1 :
名無し野電車区:
一応、法律上では立派な電車。両方乗った人いる?アルペンルートに行かなきゃ
乗れない特殊な乗り物。「電車」?「バス」?でもない不思議な乗り物を語れ!
2 :
名無し野電車区:2006/08/31(木) 18:15:21 ID:USUPNILW
バスだよな
3 :
名無し野電車区:2006/08/31(木) 18:30:11 ID:18Tmz47N
形はバスだが、エンジンが無い。架線がなきゃ走れない。路面電車に近いかな?
リアのハッチを開けたらインバータ―制御の機器でいっぱい。電車と同じ。
4 :
名無し野電車区:2006/08/31(木) 19:13:22 ID:aQmyEgOJ
偽善の夏 日本の夏厨
;;
>>1;;;;;;ヽ ____
;;;;;;;;;;;;;;;| /ヾ ;; ::≡=- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;| /:::ヾ \ | 愛は地球を救う!
;;;;;;;;;;;;;;;;;| .|::::::| | |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ;;;;;| -==≡ミ ≡=-|ミ | 今年も我々の「絆」で大勝利だな!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;| /ヽ ──| ∀ | ̄| ∀ || <
;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ < \_/ ヽ_/| \ 集めた募金には 触るなヴォケ!!
;;;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ| /( )\ ヽ \_____
;;;;;;;;;;;;;;;;| | ( ` ´ | |
;;;;;;;;;;;;;;;|. ' | ヽ \_/\/ヽ/|
;;;;;;;;;;;;;;| ∧ヽ ヽ \  ̄ ̄// __ ( 丿
;;;;;;;;;;;;;|___,, -'''⌒ ヽv\ \  ̄ ̄/ヽ /,ハ ) ノ
;;;;;;;;;;;;|ー- 、_ `ヽ` ヾゝ ── ' ヽ r(ZZyZSEXZZ■
;;;;;;;;;;/ _,>、 `ヽ, `丁`l ; √`-、 `ヽ `" //// 〉
;;;;;;;;;| ´ `ー、 \| ゝ、 ,〈 / ゝ、,,_`´´ノ
;;;;;;;;ノ__ ィ´` 7ー、 ヽ\ノノ) ハ ノ /
;;;;;;/::::::`ー-、__ | ___,| ヽ `V/ '., /`ーァ ィソ
;;ノ:::::::::::::::::::::::`ー-Lユゝ, `i | / l//
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ,、、 l | ,r个 ー−イ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lj |.|.l| |. / j
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´ lj.リ |ノ |
5 :
名無し野電車区:2006/08/31(木) 20:31:35 ID:uoiKpf3x
法律上なんだろうがトロリーバスなんだからバスだろ。
でもバスからVVVF音がするのはとっても違和感。
6 :
名無し野電車区:2006/08/31(木) 22:24:39 ID:hRQWvi8o
>>5 形はバスだけれども無軌条電車ともいうよ。だから電車だな。
それに自動車のナンバープレート無いし。
でも運転手は、鉄道の動力者運転免許と自動車の大型2種運転免許が必要です。
やはりどちらとも言い難いな。
専用道路では鉄道扱いの名古屋ガイドウェイバスの方は、バスそのものだな。
だけど名古屋ガイドウェイバスは法律上ディーゼル動車(キハ183などと同じなのね。)
なんだけれどもこちらは一般道路を走るし製造メーカーもバスメーカーだし
一般道を走るのでナンバープレートあるし。
だけれども専用道路では、運転手は、鉄道の動力者運転免許と自動車の大型2種運転免許が必要です。
やはり不思議な乗り物ですね。
7 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/01(金) 10:54:51 ID:ABE/lETG
ちなみに、立山トンネルトロリーバスは日本でもっとも高い標高を走行する
(海抜2450m)電車。
8 :
名無し野電車区:2006/09/01(金) 11:03:22 ID:Wwg/pBaQ
>>6 専用道路(一般道でない)内でも自動車の免許が必要か。
三菱ふそうの"キハ"が走ってるにもかかわらず。
地下鉄よりも安く,エアロスターはキハ120よりも加速性能や減速性能,燃費が
勝ってる(自動車なので当然)ので名古屋はモノレールや路面電車でなくGB方式採用したのか。
9 :
名無し野電車区:2006/09/01(金) 16:24:25 ID:lukiCZxd
おまえら何を言っている。トロリーバスはれっきとした鉄道だぞ。法律上は。
10 :
名無し野電車区:2006/09/02(土) 21:52:03 ID:aZSS1vRF
>>3 大昔の話だが、東京都にはディーゼルエンジン付きのトロバスがありましたョ。
他の鉄道線との交差(踏切)ではポールを下げエンジンにて走ったとのこと。
11 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/03(日) 03:00:40 ID:h5iITQom
関電トロリーバスも、ごく短い距離ならポールを下げて走行可。
内蔵のバッテリーで数百メートルくらいなら自走可能。
扇沢の車庫までは自走で車庫入れする。
12 :
名無し野電車区:2006/09/04(月) 17:47:06 ID:Zlo9zgLK
DMVも仲間に加えてください
13 :
名無し野電車区:2006/09/04(月) 19:58:02 ID:JaAnhSAG
しかし、不思議なのは、製造会社からどうやって扇沢や立山の車庫まで陸送した
のだろう?自走できないから誰かが運んだに決まっているが。
超大型トレーラーに乗せて運んだの?レッカーで前だけ吊り上げて引っ張ったの?
バラして車庫で組み立てたの?誰か知ってる人いますか?
14 :
名無し野電車区:2006/09/06(水) 01:41:41 ID:QqJsd5hO
>>6 専用道路ではなく専用軌道
専用道路はバス専用道路、一般道の中にバス専用車線としてバス専用道路(右左折時のみ一般車も通行可、原付もOKだったっけ)があったり、独立していたりする
案内軌道ではなく普通の道路
他にもバス優先道路もある
15 :
名無し野電車区:2006/09/07(木) 01:54:17 ID:4CA+giCC
鉄道も大型トレーラーで輸送出来るからトロリーバスの大きさなら可能です。
16 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/08(金) 17:26:45 ID:Eidm/MN2
当然、「鉄道」扱いだから、バスみたいな車検制度なんて関係ないだろうね。
旅客運送だから、必ず定期点検するだろうが。
17 :
名無し野電車区:
普段の検査は扇沢で実施されるが重要部検査の一部と全検は大町市街の専用工場へ牽引される。
牽引は架線点検等も兼ねている専用車両です。