〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属26

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2006/10/22(日) 18:59:38 ID:A2UG4dSP
>>947
現在、201系が5本ぐらい、321系が36本稼動しているので、
同じ35運用でも、
0番台(201系or321系)5運用、700番台(321系)30運用でも良かったのでは?ということが言いたかったのです。
36本あるくせに、700番台が19運用ってのがちょっと中途半端かなと気になったわけで…。
953名無し野電車区:2006/10/22(日) 19:48:45 ID:2ecFb29A
321ナラは各停
954名無し野電車区:2006/10/22(日) 20:16:35 ID:tYolAGlH
JR西って予定通り事が進んだことってある?ほとんど達成してないよな
大和路・奈良の快速系オール221化・結果は未達成、逆に103快速が増えた
環状線自動運転化・夢に消えた
環状線オレンジ103追い出し発表から3年目・201までオレンジに塗り替えて入れるって、言ってやっている事が違う
5年以内に全旧型車の置き換え・発表から4年目、進捗率は10%ぐらい?

予定が尽く進まないのはすべて東海道本線のせいかな、ある意味お荷物
それと東海道原理主義者のバカ株主共
955名無し野電車区:2006/10/22(日) 20:30:47 ID:bcOhP3zY
>>954
恨むなら阪急を恨むべし。阪急阪神HD対策に更に必死になるだろうし。
旧大鉄局の人間が居る限り続くだろう。
956名無し野電車区:2006/10/22(日) 21:04:59 ID:j/EH4FW/
奈良には、まあ最低でもあと200年は103系のままでしょうな。
957名無し野電車区:2006/10/22(日) 21:08:29 ID:cs+eHs7u
早く大和路線に321を投入しないと阪神西大阪線延伸で客取られるぞ。
958名無し野電車区:2006/10/22(日) 21:11:21 ID:j/EH4FW/
>>956だけどスマン。
一桁間違えてる。
959名無し野電車区:2006/10/22(日) 21:30:56 ID:tYolAGlH
>>958
一瞬ビックリした
200年も走れたらある意味神
名車両になるよ蒸気機関車みたいに
960名無し野電車区:2006/10/22(日) 21:36:11 ID:j/EH4FW/
>>959
いえ、2000年です
961名無し野電車区:2006/10/22(日) 21:45:55 ID:237wnonZ
192: 名無し野電車区 : 4006/10/18(金) 12:34:56 ID:orz+223K
とうとう大和路の103も引退か…
41世紀まで生き残ったことは奇跡に近いよな
962名無し野電車区:2006/10/22(日) 22:23:54 ID:5Nynr9jf
IDとかネタすぎw

>>952
そうだね。まあ、現状のダイヤだと特に201系を限定運用に追いやるようなダイヤでも無いし、
かと言って700番台運用には201系を基本入れられないから、とりあえず暫定的に今の運用になったんじゃないかな?
本格的に運用調整するのは201系が完全に引退する予定の2007年3月じゃないかな?
963名無し野電車区:2006/10/22(日) 22:35:30 ID:0uDuL9n0
>>954
環状線オレンジ103撤退は発表からまだ1年半だよ。

>>962
そういうことだろうね。別に201のみの限定運用にする理由もないし。
964名無し野電車区:2006/10/22(日) 22:46:06 ID:9SxbwQ8w
>>954
わたしも計画性が無いと思う。
いつだったか、鉄ジャ誌のアーバン特集で103系の未更新・40NとかN40が編成
できれいにまとまっていない状況(N40だけの編成ってのもホント少なかった)
は近いうちに組換えをおこなうとあった。(西の関係者の発言)

しかし、今はどうかといえばまだまとまっているとはいえないし、古い先頭車は
温存し更新車両は廃車にしている。我々の運賃はそういったところに消えてし
まうのか…。
965名無し野電車区:2006/10/22(日) 22:47:19 ID:j/EH4FW/
193:名無し野電車区:4006/10/18(金) 12:58:32 ID:abobo103
>>192
先人達のまさに英知を感じる鉄道車両でしたね.
本当に偉大な車両でした.2043年もの間お疲れ様でした(‘v’)b
966名無し野電車区:2006/10/22(日) 23:02:26 ID:hRn37HxM
>>964
207系の編成変更の歴史も計画性の無さの証明と思う。
0代3連は東西線最急勾配で押し上げが出来ないとかで東西線に入るのが
確実な車両とは思えない設計ミスをやらかしたり。それと221系以降の編成
の自由度を高める設計に逆行した編成内容(両Tc)、挙句試作車を7連固定で造って
使い勝手を損ねる結果になったとか・・・。

103系に関しては下手に更新内容を揃えた編成にすると検査周期がまちまち
になることを嫌ってるんだろうね。あとネタかも知れないがよく言われる「高運や
ユニット窓先頭車には出来るだけボロのM車を組むと運転上都合がいい」とか。
967名無し野電車区:2006/10/22(日) 23:11:02 ID:I+bQ7+7M
単に計画性がないのか、
ヲタには知りえない裏事情あってのことなのか…

どっちかは知る由もないが、前言を平気で覆すような計画変更が何度も起きているのは確かだ
968名無し野電車区:2006/10/23(月) 01:21:15 ID:5fYWwN6D
221系…奇数両の編成を想定しなかった
207系…震災で学研都市線の8連化が中止になった
103系…外環状線の開業が遅れて207→321系の製造も遅れた

単にこれだけのことなんじゃないの?
969名無し野電車区:2006/10/23(月) 02:41:22 ID:skr7zk+8
そもそも103系を延命させようとしたところがどうかしている
最新鋭の新型車両を積極的に投入していればメンテナンスに手間がかかる車両を減らせて
一石二鳥だったのに
3年前にやっと方針転換
この方針はいつまで続くのやら
東海道線に投入したらマジでおしまいになりそうな悪寒
970名無し野電車区:2006/10/23(月) 02:43:16 ID:skr7zk+8
がする321系
新車投入をサボったせいで初期103系がまだまだたくさんはびこってるぞ
971名無し野電車区:2006/10/23(月) 02:47:24 ID:tsE4wKwb
次スレ
〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属27
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1161275760/
972名無し野電車区:2006/10/23(月) 03:15:36 ID:1z50dwQ5
115系?40Nサハ・103系40Nサハを廃車にするかと思えば、113系MM'5027みたいなズタボロを更に酷使。
201系を環状に投入し始めても103系2本が検査復帰するし、6M2Tは全然走らない。
雷鳥は一向に無くならないし、奈良線・大和路線・阪和線にはボロが根強く残る。

いくら事故があったとは言え、ここまで計画性の無い会社は無いよな。金が無いのかは知らんが、何かにつけて回しが下手すぎ。
973名無し野電車区:2006/10/23(月) 07:51:18 ID:f9BMZ9er
仲間由紀恵のCMを流しまくるぐらいの金はある。
974名無し野電車区:2006/10/23(月) 08:00:47 ID:cZR5GHNS
201系の6M2Tがなかなか走らないとか言ってる奴はネタだよな?
極力、M車は最後の方まで温存して検査周期を調整するのは鉄道会社の基本的な流れだろ?
そもそも、201系の体質改善ペースは酉にしては珍しくほぼ予定通りの行程で進んでいる。
2007年度内を目標に全車改造完了って2004年当時の計画に載ってたじゃん。
975名無し野電車区:2006/10/23(月) 09:32:21 ID:OpHEbT85
変電所の問題ってのもネタ?
976名無し野電車区:2006/10/23(月) 10:26:01 ID:ZEjRhSWh
JR京都・神戸線での変電所ネタは本当
977名無し野電車区:2006/10/23(月) 12:20:24 ID:2yxQGXa9
緩行線の8連復活しろ。
何のためのホーム延長工事だったんだよ。
978名無し野電車区:2006/10/23(月) 12:36:22 ID:NywtnWRt
>>977
今は、間合い運用の221系・223系緩行で8連はなくなったのか?
979名無し野電車区:2006/10/23(月) 15:20:55 ID:8ro8Y7tp
>>976
電車1本文の電力くらい誤差範囲じゃないの?
とかいう話ではなくて?
980名無し野電車区:2006/10/23(月) 16:39:24 ID:LaJshjqX
>>964
ボロTcは明らかに廃車>転属。
玉突きで廃車になったクハの大部分は冷風車。
981名無し野電車区:2006/10/23(月) 18:50:52 ID:i8IZQL6z
>>979
223系の起動発進時が問題と聞いたが。

まあそれが小浜線125系のリミッター装着なんだろうけど。
982名無し野電車区:2006/10/23(月) 23:16:38 ID:QXyQNjJ1
221系をMM'・MTユニットの組み合わせとしたのは
それこそ意識していた私鉄的で、奇数両は組めなかったがシンプルな構成にできた。

片福連絡線開業後は東海道山陽緩行線と一体運用を想定し
7両基本編成というフォーマットを103系時代の片町線へ取り入れ、
かつ需要動向に合わせて分割対応の組成が根付いた。
207系量産先行車は片町線投入が決まっていたのに7両固定編成としてしまった。
(並行して計画されていた北陸線用新型特急車=681系も
後に「スーパー雷鳥」の分割併合が始まるのに量産先行車は固定貫通編成とした)
0番台量産車は分割併合対応の組成となったが、それこそ京都・神戸線普通などと
共に学研都市線を8両化することを見込んでいたのだろう。
最終形はTc-M1M2-Tc'×2だったのかも。福知山線へ少数投入されたのも4両固定だったし。
1000番台が当初6両固定+2両固定としたり、東西線開業準備用が4両固定×2だったのは
元々が4両固定×2の組成で統一を考えていたから?
207系0番台の組成例は少ないが、6・8両など従来103系が組んでいた両数なら問題なかっただろうし。
983名無し野電車区:2006/10/23(月) 23:25:51 ID:WT7jqrhe
別に221は奇数両でも組めるじゃん
984名無し野電車区:2006/10/23(月) 23:34:14 ID:k/S5A3t5
>>893
サハ221は抜いても桶?
985名無し野電車区:2006/10/23(月) 23:37:01 ID:PY2NeFZ2
>>982
207-1000って4M4Tだったっけ?
同時期の223-0が3M5Tで4両固定×2にできなかったのは有名な話だが
986名無し野電車区:2006/10/23(月) 23:40:10 ID:xjFgUZxT
>>985
見事にMT同数だったよ。
987名無し野電車区:2006/10/23(月) 23:43:15 ID:v/FrMliF
>>985
東西線開業前の福知山線で4+4はあった。しかも4M4T。学研都市線の8連が中止になったのは鴫野の8連対応工事が東西線開業に間に合わなかったのと放出の工事で仮設跨線橋が8連対応ホームの1両分を一時的に潰したため。
988名無し野電車区:2006/10/23(月) 23:49:48 ID:PY2NeFZ2
>>986-987
なんということでしょう。勘違いスマソ
989名無し野電車区:2006/10/24(火) 00:43:50 ID:zqhS0xis
埋め
990名無し野電車区:2006/10/24(火) 00:45:19 ID:zqhS0xis
990
ラスト10
991名無し野電車区:2006/10/24(火) 00:46:29 ID:zqhS0xis
991
992名無し野電車区:2006/10/24(火) 00:47:16 ID:zqhS0xis
992
993名無し野電車区:2006/10/24(火) 00:48:53 ID:zqhS0xis
993get
994名無し野電車区:2006/10/24(火) 00:50:22 ID:zqhS0xis
994
995名無し野電車区:2006/10/24(火) 00:51:28 ID:CnEnm18H
995
996名無し野電車区:2006/10/24(火) 00:52:02 ID:ushtDu35
997名無し野電車区:2006/10/24(火) 00:52:22 ID:zqhS0xis
995
998名無し野電車区:2006/10/24(火) 00:52:48 ID:OpbI+m/X
ぬるぽ
999名無し野電車区:2006/10/24(火) 00:52:52 ID:ushtDu35
1000名無し野電車区:2006/10/24(火) 00:53:39 ID:lw7J/vRx
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。