Q. 民問とは??
A. 民問(みんもん)とは、静岡にのみ設置される、民間企業が公共的な事業(郵政、運輸等)に
かかわることに関して、調査や取締を行う機関のことであり、正式名称は「民間査問機構」である。
言葉の響きから労組関係と勘違いされがちで使われ初めた頃は
よく議論を呼んだことがあるが、それとは全く関係はない。
また、最近では民問を単なる「民度の問題」の略であると解釈する者もいるが、
静岡県の持つ特有性を単に民度に置き替えて解釈することはまさしく愚鈍である。
この民問による審査の対象となる事業の幅は広く、半ばその審査の対象は恣意的に
定められるという問題点がある。その例としては、静岡へのコンビニエンスストアの参入の遅れがあげられる。
これは、コンビニエンスストアが郵便振込の事業を扱うことによって、
コンビニエンスストアが郵政という公共的な事業に少なかれど関与するとみなされ、民問の審査の対象となったため、
審査を通過するまでコンビニ会社がその参入を待つ必要があったからである。
JR東海は民間企業であり、それが運輸という公共的な事業に関わることから、
静岡地区における輸送計画等は全て民問の審査を通す必要がある。
このシステムは、既に国鉄が解体して民間企業になったものの、
特別地域における問題もなく10年以上経過しても継続されていることや、
民問を通すことで、審査に時間がかかり、利用者のニーズに合わせた輸送計画の改善等が
タイムリーに行えなくなるなり、逆に利用者減少などの悪い結果を生む可能性があることなどから、
民問内部からもJR東海を民問による審査対象から除外するべきだという声があがっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E9%96%93%E6%9F%BB%E5%95%8F%E6%A9%9F%E6%A7%8B