【地下区間】東急目黒線スレ0007【おせーんだよ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無し野電車区:2006/10/01(日) 22:37:32 ID:Z1w36K5R
>>939
それ以前に路線図を見ろ
西高島平を出た急行は板橋区役所前で折り返して志村三丁目に戻り、
再び目黒方面へ向かうのか?

まあ、それ以前に南北、三田線ともろくな待避線が無いから無理なんだけど
(高島平は2面4線だけど、あそこではあまり意味が無いし)
945名無し野電車区:2006/10/01(日) 22:43:08 ID:K83cO3bc
そもそも都心に優等列車なんて不要。
946名無し野電車区:2006/10/01(日) 22:48:12 ID:AYZs1mZy
>>936
それを
>南北線で通過できる駅が後楽園以南では白金台以外無いし
と書いてしまうところが・・・
947名無し野電車区:2006/10/02(月) 00:05:38 ID:CletDiXo
急行は、平日の朝夕だけでいいだろって感じ。
急行のせいで、よく乗ってた時間の電車が要乗り換えになってしまった。
948名無し野電車区:2006/10/02(月) 00:42:04 ID:aRgqVrWo
実は目黒→西小山・洗足とかがスピードダウンしてて深刻なんだよね
武蔵小山で急行に抜かれる各駅なんて、目黒と武蔵小山で各3分停車
目黒に着いてから西小山着まで10分かかるって改悪以外の何物でもない
949名無し野電車区:2006/10/02(月) 00:50:40 ID:Imp+8xnG
結局東急車って所要何本になったの?
13運用→15運用でFA?
950名無し野電車区:2006/10/02(月) 02:36:52 ID:yDIC/1WW
やはり何といっても地下鉄6分毎が難点。
5分毎に増発して目黒線と本数合わせるか
7分30秒毎に減らして目黒始発を15分毎に出すか
どっちかにしてほしい。
951名無し野電車区:2006/10/02(月) 03:29:35 ID:rwnYxgXV
>>939
春日、神保町、大手町などで他の地下鉄などとの乗換えでかなりが代用でき
外堀通りを横断しなければ乗り換えできず不便な水道橋は通過してもよさそう。
952名無し野電車区:2006/10/02(月) 06:35:11 ID:c3Bza54i BE:712597777-2BP(111)
>>944
いかん 駅の順番待ちが得たorz
953名無し野電車区:2006/10/02(月) 06:36:21 ID:c3Bza54i BE:785311496-2BP(111)
>>939
>西高島平→高島平→志村三丁目→板橋区役所前→新板橋→巣鴨→春日→神保町→大手町→日比谷→芝公園→三田→白金高輪→目黒
954名無し野電車区:2006/10/02(月) 06:38:37 ID:aRgqVrWo
↓こっちでやれ、ウザい

+++栄光の6300!+++ 都営三田線スレ +++I-05-3+++
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1154954377/l50
955名無し野電車区:2006/10/02(月) 07:14:25 ID:vul4PtUe
もともと目黒線スレと一緒だった>三田線スレ
956名無し野電車区:2006/10/02(月) 10:00:08 ID:JCBMv6St
>>926
元住吉駅利用者ですが……
高架化して駅はきれいになったものの、ダイヤの面では、小杉と日吉に挟まれた谷間の駅となってしまいました……

スレ違い失礼しました……
957名無し野電車区:2006/10/02(月) 10:30:04 ID:0kGSB1V3
>>950
なんか改正前の夕方5分間隔オール各停がダイヤの
理想形に見えてきた・・・
958名無し野電車区:2006/10/02(月) 16:30:24 ID:5wzypin9
>950 地下鉄の白金高輪以北は6分毎で十分。
目黒〜白金高輪を増発すれば糞ダイヤを解消できる。
白金高輪以北の増発は無駄。
959名無し野電車区:2006/10/02(月) 18:11:46 ID:n9gGtVlh
武蔵小山のアーケード側エレベーター使用開始に誰も触れない
960名無し野電車区:2006/10/02(月) 18:21:30 ID:aRgqVrWo
>959
話題にするのも腹立たしいからシカトしてた
9月末から東口供用開始とかその場限りに言い訳して回り道させておきながら
結局エレベーターしか作れなくて、周辺住民の神経逆なでしてるだけなので
961名無し野電車区:2006/10/02(月) 19:59:08 ID:fIu08jA3
周辺住民は随分と偉いんだな、色々と。
962名無し野電車区:2006/10/02(月) 21:14:42 ID:6gbEl8Q5
だって武蔵小山が2面4線になったのも、地元のプロ市民が「急行反対」運動をして、
その後に「急行停車」運動をしていたんだもんな。
かつては、急行ホームのために金を出した人達のリストが駅の入口にあった。
963名無し野電車区:2006/10/02(月) 22:10:17 ID:zz/nEC9W
目黒線の急行はオタとして面白いけど
利用者としては正直要らんというの漏れの感想だな。
964名無し野電車区:2006/10/02(月) 22:12:06 ID:kOeMhR+J
まぁあれだ
東急にしてみれば武蔵小山民と神奈川県民との板挟みだよな

停車しろの武蔵小山民と通過しろの神奈川県民とさ
965次スレタイ案:2006/10/02(月) 22:16:13 ID:rGRSn/fe
【目黒シャトル】東急目黒線スレ8【ガラガラ】
966名無し野電車区:2006/10/02(月) 22:57:37 ID:RjuSa//P
【目黒&南北】東急目黒線スレ08K【軋轢生じる】
967名無し野電車区:2006/10/02(月) 23:46:24 ID:Z77w2WXE
【目黒シャトル】東急目黒線スレ0008【フォーエバー】

【目黒急行】東急目黒線スレ0008【おせーんだよ!】

【5080!】東急目黒線スレ0008【ktkr!!】
968名無し野電車区:2006/10/03(火) 00:10:12 ID:zAb2s/hR
【急行トロトロ】東急目黒線スレ0008【おせーんだよ!】
969通過よいか? ◆WN1uVNgY.k :2006/10/03(火) 02:42:18 ID:fvl91sov
☆★東急目黒線スレ8 急行運転利用者大変☆★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1159810506/

立てました。
970名無し野電車区:2006/10/03(火) 16:13:37 ID:lr3ntYeJ
>>962
それはあんたの妄想 反対運動なんか起こしてない
いい加減なこと言うな
971名無し野電車区:2006/10/03(火) 16:44:39 ID:zAb2s/hR
間違って次スレに書いちゃいますたスマソ
次スレの>>1乙&スマソ

今日の最終目黒シャトル
トロロからのが遅れたせいで、目黒手前で詰まったお
972名無し野電車区:2006/10/04(水) 10:41:59 ID:p4lI4DCi
973名無し野電車区:2006/10/04(水) 14:25:11 ID:ADx2cOdE
>>969
乙…。
974名無し野電車区:2006/10/05(木) 07:44:41 ID:aU8RwNE4
他スレから来ましたが、グリーンラインの開通が遅れるってガイシュツではないみたいですね。(ダイヤ改正の賑わいに埋もれて)
ttp://www.nhk.or.jp/shutoken/lnews/07.html

グリーンラインと同時に日吉延伸かと思っていたのですが、目黒線だけ先に延伸でしょうか。

東横の「日吉ー武蔵小杉」が結構混雑するので、目黒線だけでも先に開通してほしいです。
975974:2006/10/05(木) 07:50:17 ID:aU8RwNE4
失礼。記事が流れてしまったようで・・・

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157732336/64-
976名無し野電車区:2006/10/05(木) 11:12:26 ID:R2aDzTA9
>974
がいしゅつじゃなくても
みんな新聞くらい読んで知ってるからわざわざ書かないだけ
ごくろーさん
977名無し野電車区:2006/10/05(木) 22:01:10 ID:W5CYIUya
>>974
それはもっともなこと。
朝の日吉始発がなくなってもう17年半にもなるのに。
東急は着席チャンスを奪われた客を救済する気がないのか?
978名無し野電車区:2006/10/05(木) 23:23:33 ID:9c+ZYV2w
今日、22時30分過ぎにくだり各停が武蔵小山1番に入線したと思ったら、
2番線に3000系が留置されてたんだけど・・・

本線に留置とかありえないんだけどw
979名無し野電車区:2006/10/05(木) 23:50:38 ID:6+s2Nqeu
>>974
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/news/2006/20060926.html
ここにはご丁寧に「収容対象地位置図」まで掲載されています。
980名無し野電車区:2006/10/05(木) 23:59:41 ID:9c+ZYV2w
きたねぇアパートとかデイリーがあるあたりか?
981名無し野電車区:2006/10/06(金) 00:56:59 ID:xChivljb
>980
そのもう少し手前だな
クリーニング屋とか薬局があるあたりだろ
982名無し野電車区:2006/10/06(金) 00:58:03 ID:2wth5AQu
>>978
終電後の線路点検の関係じゃん?
983名無し野電車区:2006/10/06(金) 14:50:06 ID:HJC0tLD6
現行スレage
984名無し野電車区:2006/10/06(金) 16:30:41 ID:OrCpxAKC
上げ
985名無し野電車区:2006/10/06(金) 16:33:10 ID:Y+S39+IG
今日の5183Fは目黒シャトル
986名無し野電車区:2006/10/06(金) 20:17:40 ID:6QUwZgX2
>>985
04Kか05Kのどちら?
987名無し野電車区:2006/10/06(金) 20:26:23 ID:3h01wwM+
こないだ武蔵小杉で5080の側面を見てて思ったのだが、5181はY500タイプ、5183は5050タイプ、5182は中途半端だったね。LEDはY500だけど、種別の幕がないのね。
恥ずかしながら今ごろ気付いた…orz
988名無し野電車区:2006/10/06(金) 20:32:55 ID:NbDV68h3
「目黒シャトル」って名称は
グ○ーンシャトルのパクリ?
989名無し野電車区:2006/10/06(金) 20:37:10 ID:iO526faE
>>985
11Kで三田線を走っていたが?
990名無し野電車区:2006/10/06(金) 20:45:45 ID:/VsbI2wh
>>989
05Kって一度元住吉に引き上げてそのあと11Kで再出庫んなんだけどね
そろそろわかってほしいな
991名無し野電車区:2006/10/06(金) 21:49:24 ID:VPGu76ah
>>990
うそーっ
今日は学校の登校が遅くて05Kに乗れなかったのに。
しかもあざ笑うように帰りに反対側に来たよ。
しかしマジ乗りたくなってきたw
992名無し野電車区:2006/10/06(金) 22:38:02 ID:qi6T60Dh
>>988
そこですぐグリーンシャトルと出てくるのは
このスレではおまえとオレくらいだけのようだ。
993名無し野電車区
日吉本町1−15辺り?