【μ】名古屋鉄道67号車【名鉄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
830名無し野電車区:2006/08/22(火) 20:24:46 ID:KtLn8osy
椅子なしを入れればいいと思う
831又丸 ◆RFX8bzDVcA :2006/08/22(火) 20:31:54 ID:yJKnJLpO
>>828
名古屋に着いたらすぐに運転見合わせ。ギリギリセーフでした。
今JR名古屋駅を発着する列車は全滅だから駅はかなり混乱してる。
832名無し野電車区:2006/08/22(火) 20:33:57 ID:EMLiBblw
瀬戸電も入れて300両以上だろ。

2006年度 2000系18両
2007から2010年度で
282両以上投入だが、
年度平均70両以上(単純に計算)

単年度で100両投入なんて有り得るのか?
833名無し野電車区:2006/08/22(火) 20:35:53 ID:gYLg0exH
流れ読めずにスマス

>>822
おお、懐かしい(´∀`
橋を2000系が走るところがみたかった…
834名無し野電車区:2006/08/22(火) 20:36:52 ID:EsogZhtc
>>832
メトロは2年で200両導入していますが。
東急は単年度で100両以上導入していますが
クソ東武ですら今年は80両導入しますが
835名無し野電車区:2006/08/22(火) 20:40:19 ID:msKJW+oG
>>834
ヒント:1編成の両数の違い
836名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:06:43 ID:C3Z4FWaC
しR倒壊の振替輸送で、名鉄の混雑具合はどうだ?
地獄絵図か?
837名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:10:54 ID:K1D22xZP
JRって止まりやすい?

名鉄も近鉄も動いてるよね?

たまたま?
838布袋駅@名古屋自宅:2006/08/22(火) 21:11:57 ID:0zwy+Ea+
JR名古屋駅 全滅でした (._.) で、地下鉄で千〇まで帰りました (^^)
>>774 やっぱりね〜。そんなに、尾張旭と名古屋港?の輸送費かからないかな?
Pも、6R中期車も淘汰が近いなら…わざわざとオモタのよ。
>>777 μSKY 3次車の18両は含んでいるのね〜
>>782 確かに 5700>6500という気持ちわかるよ。でも、2扉はな〜
すいてるよきは、あのミニ固定クロスだから 確実に5700>6500だけどね。
>>784 別に、改番すればいいんだけどね。5700・5300を7000番台へ移すとか。
ただμ鉄は改番あまりしないからな(瀬戸線6000系はしたけど)
>>789 パノラマカー→パノラマスーパー
>>790 >>803 P4は、古参パノラマカーのことだよ
>>797 詐欺ジャンw
839名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:15:00 ID:xLk0ibvF
設備投資額が今年度で過去最高の390億位でしょ。
来年度もこのペースだったとして、ここから無人駅管理システム新規導入工事や
土木・駅関連設備更新費やその他もろもろ差し引くと
新車に使える金額は限られるかと。

単年度で100両単位なんて、今の名鉄の経営陣じゃあ考えられない・・・。
840名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:21:57 ID:Kbh0WRGL
JRの悪事に神の天罰が下ったような気がするw

無人列車暴走やら雨量規制やらw
841名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:31:21 ID:j0XTc8wW
53,57は神なのに・・・
とりあえず3ドア・加速向上するならいいや
842名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:44:04 ID:3VIPefB8
>>840
はぁ?名鉄で起るべきことがJRで不幸にも起らなかっただけだろ。
そもそも、キハ11の件も名鉄ヲタがこっそり輪止めをはずして・・・ということでないの?

客をなめているのは名鉄の方だし。空港輸送を見ればわかる。
だからセントレアの利用者までもが減ったと。厄病神以外の何物でもない
843名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:46:29 ID:yVLT7a9N
>>842
精神科に行った方がいいな
844名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:51:22 ID:c3Sz6DU4
>>843縦読みだな
三行目「そなら」(;´Д`)
845名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:57:00 ID:GWhns4tg
空港線の輸送量が今後減っていくことは自然な流れ。

南海の場合、空港線の利用者が関空開港直後の6割にまで落ち込んでる。健闘
してるというJRでさえ7割強。
846名無し野電車区:2006/08/22(火) 22:05:36 ID:yVLT7a9N
つか、万博があったから去年の数値を叩き出せたわけで、
大きなイベントもない今年で去年並の成績残せっていってもムリ。

去年の6〜7割あれば十分だろ。
847名無し野電車区:2006/08/22(火) 22:06:51 ID:V7VQzg1z
↓燃料投下w

お前らホントに妄想ヤローの馬●だなあ。(^▼^)

運賃計算区分Cの三河線の分際でしかも特急すら
ろくに走ってねえじゃねえかあ。(^笑^)

この頭が鈍行した脳タリ〜ンの●鹿どもめ。(^x^)

あはははははは。\(^▽^)/

三河線は本線に見放された糞路線のウンコ!
全てが鈍行列車で直通電車すらない


三河線が鈍行列車しか走ってないことがそんなに悔しいんかァw

三河線を山線海線に分ければ西尾線と乗客数はほぼ同じで
本線利用客数は圧倒的に西尾線>>>三河線。

乗客がJR地下鉄に乗り換えて本線需要がなく乗客が居ない田舎を走ってる三河線に
本線直通電車すら無く鈍行列車しか走ってないのは当たり前だよw
848名無し野電車区:2006/08/22(火) 22:07:16 ID:Kbh0WRGL
>>842
アンチ乙w
釣り糸に引っ掛かったカス魚w
849名無し野電車区:2006/08/22(火) 22:08:35 ID:4MzBHCkU
今日の名鉄は神?
JRがズタボロだったのに対してほぼ正常運行

今年は災難続きだっただけに、今日ほど名鉄に乗っていてよかったと
思う日はなかったヽ(´ー`)ノ名鉄マンセー
850名無し野電車区:2006/08/22(火) 22:09:41 ID:V7VQzg1z
↓さらに燃料投下w

豊田・三河線厨は事実を指摘されると相変わらず直ぐに
必死になるなあ。(^O^)v

所詮、三河・豊田線は名鉄本線から見放された本線直通の特急や急行すらない
鈍行専門の糞路線じゃねえかあ。(^▼^)

おっと、つい口を滑らしちまったぜ。(^♪^)

プッ・・・(^x^)

ワッハハハハハハ。\(^▽^)/




事実を指摘されるとスグに焦る馬鹿な豊田・三河線厨は見苦しすぎ。

三河線の複線化や輸送力強化の必要費用は各自治体が負担して
名鉄は基本的にカネを払わないと中日新聞の取材記事でハッキリ言っとるがなw
本線需要がほとんど無いのに一体いつになることやら、
だから名鉄は将来性がほとんど無い三河線の複線化にカネを出すのを嫌がっているんだよwww
永遠に複線化なんて来ないどころか、そのうち廃線になるんじゃねーの。(爆笑)
851名無し野電車区:2006/08/22(火) 22:12:21 ID:U8Xhzr/0
300両のシュミレーションもいいけど、
P車は最低一編成の動態保存(営業使用)があることを
お忘れなくね。
852名無し野電車区:2006/08/22(火) 22:34:30 ID:KWL92YPe
新車300両か・・・




ヲタ急みたいに205と209のパクリというつまらない電車だけは勘弁してくれ。
853名無し野電車区:2006/08/22(火) 22:41:54 ID:bmCpUoPb
これ以降の銀電がオールロングになったらJRを利用しようかと考えている。
854名無し野電車区:2006/08/22(火) 22:47:14 ID:qzrRW794
もし命哲が本気でし尺韜晦に逆襲するのならば、
その新車も名古屋本線に優先投入だろうけどねえ??

以下妄想

簡易振り子式の新型特急車を投入

  ↓
  
1200は運転台を取り付けてOR1800に中間車を移して、
通常の一般用に転用。
1000はオール特別車4連に戻して、支線系に転用。

豊橋乗り入れ枠毎時6本は、急行2本を
快急以上に格上げして、6本とも名古屋OR岐阜まで
直行ダイヤ(追い抜かれず先行)にする。
これは京阪もやっているから、JRへの対抗手段
としては有効だと思うが。
855名無し野電車区:2006/08/22(火) 23:05:10 ID:AhyY2qX0
無人駅の案内板(LED)に4.29に自動改札更新してから
不正乗車が増えており、目に余る行為は警察に画像を出す情報
があった。目に余る行為って強行突破だろうな。
856名無し野電車区:2006/08/22(火) 23:19:30 ID:vjXQ3xcx
>>855
自動改札の強行突破って無人駅では結構よく目にするよね。
俺も本線の新川橋と犬山線の木津用水で見たことがある。
この2件はいずれも列車の発車間際の入場だった。

中には有人駅でもやってる人って見かけるよね。
名鉄とは関係ないけど、JRの美濃太田で出るときに
切符を入れたら改札が閉まったからそのまま
強行突破して出て行った人を見たことがある。
857名無し野電車区:2006/08/22(火) 23:20:19 ID:bkLQeeCd
たぶん明日は設備投資変更と新車の概要が出ると思われ
858名無し野電車区:2006/08/22(火) 23:46:52 ID:AhyY2qX0
もう明日に発表?勘弁してやw次世代パノラマが出る事を祈るが。
859名無し野電車区:2006/08/23(水) 00:08:11 ID:PvMx7XuU
>857
特急一般席車までロングにしたら名鉄ファンもうやめて(;´Д`)イヤァァァ人生ヤリナオス
860名無し野電車区:2006/08/23(水) 00:09:19 ID:VmZjVazY
300両以上を新製して、投資総額300億〜400億って・・・
やけに安い単価だな。
通勤車しか造らないのか?
861名無し野電車区:2006/08/23(水) 00:34:53 ID:l9AOXqXt
久しぶりに名鉄に乗ったんだけど、昔に比べるとミュージックホーン使わなくなったんだね
名古屋駅進入時もパァンって短い空気笛だけでがっくり・・・、うるさいって苦情でもきたのかね?
862名無し野電車区:2006/08/23(水) 00:35:37 ID:KBiyy1Yy
新型鉄道車両を三百両以上・・・・ 投資総額は三百億円から四百億円にのぼる・・・
新造とは書いてないので 更新車もありえるか?
863名無し野電車区:2006/08/23(水) 00:37:27 ID:pTClCKwR
苦情、無いことも無いが、鳴らす習慣が無くなっただけ。
864名無し野電車区:2006/08/23(水) 00:51:20 ID:MA+QJdhz
これから急速に料金不要車両のロング化が進められるけど、
だとしたら地下鉄乗り入れの300系は何だったんだろう。
あれこそオールロングにしろよ。
865名無し野電車区:2006/08/23(水) 00:52:46 ID:5nj5OFKE
>>864
??
866名無し野電車区:2006/08/23(水) 00:54:13 ID:p3uXcw3t
なんかこのスレは痛い奴が多いな
867名無し野電車区:2006/08/23(水) 00:57:01 ID:KBiyy1Yy
クロス車の着席定員を増やすのが流れだろ。

犬山線劇混み急行限定で 10両編成って 実現できないのかな?
868名無し野電車区:2006/08/23(水) 00:58:42 ID:vLtO2Fl2
>>867
取りあえず、ホームどうしようか。
869名無し野電車区:2006/08/23(水) 01:03:52 ID:tENhiPVl
>>675
時間がなかったorz

>>680-681
dクス、2000系だけかと思ってたら昔から伝統なのね、MH。
あと2000系と2200系では、そういった違いがあることも勉強になった。
乗車券だけで乗れる車両もあるのが驚き。

>>683
探してみるw
870名無し野電車区:2006/08/23(水) 01:05:15 ID:tENhiPVl
連続でスマソ

>>822
下の画像はどうなってるの???
871名無し野電車区:2006/08/23(水) 01:14:21 ID:tZn03FI1
銀行屋が効率だけを考えて作ったクソ電車ばかりになったら
JRに乗り換えます。実際運賃も安いし。

もし新型パノラマカーとか出てきても、どうせ有料車両だろうからなぁ。
銀行屋は金持ちしか眼中にないからな!

872名無し野電車区:2006/08/23(水) 01:25:29 ID:DZxuzCRs
漏れは、

新型パノラマ8000デビューに1票!

名鉄がJRに勝るのは、7000と同じ平屋のパノカーを作ることしかない。
いい加減気付けよ。
873名無し野電車区:2006/08/23(水) 01:26:52 ID:vLtO2Fl2
2扉転クロとかは勘弁。
874名無し野電車区:2006/08/23(水) 01:28:06 ID:A+hrv9/7
>>856
自動改札機を通れないフリーキップを持っている時に
丁度列車が来てインターホンで係員呼ぶ間が無かったので
キップを手に持ちながら強行突破をした事がある
875名無し野電車区:2006/08/23(水) 01:31:31 ID:dix43o7t
所詮、名鉄だからな。
876名無し野電車区:2006/08/23(水) 01:50:52 ID:SYawcyiV
ずーっと気になってたけど、編成記号って現場では、

2000型C4
1000型B4
2200型C2+4
1200型B2+4
7000型P4 P6
5700型NSR6 SR4
6000型6R2 6R4
3500型T4 3R4

と書くので、このスレ見てると時々訳わからんくなる…。
877名無し野電車区:2006/08/23(水) 01:57:17 ID:YJhbKVXa
>>876
T4と3R4ってどう違うの?
878名無し野電車区:2006/08/23(水) 01:59:06 ID:fcrqf5E3
V4の間違いじゃないの?
879名無し野電車区
>>876
2200と1200の「+4」は省略しても良いよ。

あと5700は6連がNSR、4連はSR4
7000の6連は解結可がNSR、解結不可がP6らしいです…

ちなみに1600はM3、1800はそのまま1800、1380は…分かりません

>>877
V4と3R4は同じって事だとか…