【サモハ】旧型国電総合スレッド 004【クモハユニ】
クモハ40074は最後の定期運用は青梅線には違いないけど、そのときはトタだったからねえ
736 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 22:48:08 ID:dlhMoHDb
737 :
名無し野電車区:2007/02/05(月) 00:01:28 ID:63kimWsH
>>730 私も乗り鉄コンプレックスです
全然わかりません
形式の話に専念しませう
738 :
名無し野電車区:2007/02/05(月) 01:07:09 ID:OYm1T3W5
いいじゃん、お望み通り乗り鉄の話題は止めようや。
俺は旧型国電末期に乗り鉄した世代だけど、スレが荒れるのはごめんだ。
>>739 まあ俺は馬鹿は無視に限ると思ってる。
糞レスのお陰で、今更経験談とか考証云々とかいってる場合じゃないくらい過疎化してるんだからな。
マイクロの九国、どっかにサンプルないかね。
だいたい乗り鉄コンプレックスってなんだよ?
744 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 22:06:35 ID:8KOdhfX2
746 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 22:12:33 ID:8KOdhfX2
すいません。
クモハ40・41形、クハ55形、サハ57形のそれぞれの自重と定員って分からないでしょうか?
「乗り鉄コンプレックス」とか書きちらかしてる奴は
>>746とか
>>747みたいなコンプレックスを持ってるんだろうな、多分。
同じ旧国関係のスレッドでも模型スレは活発(話題もこだわってない)なのに、ここはそんな痛い奴のせいで過疎ってるのは残念で仕方がない。
750 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 23:56:21 ID:a9Na6EwZ
そんなんヒト括りに答えるの無理ですわ。製造年度が違うだけで形態全然違うし、
他形式からの編入改造も腐るほどあるし。旧性能電車ガイドブックでも見てちょ。
つーか自重と定員知ってどーすんの?
つ女子高生が何人載れるか計算してズリネタ
よくよく考えてみればそうですよね。
…旧性能電車ガイドブックって本があるんですね、ありがとうございます。
>>750-751 40系電車をゲームのアドオンとして作りたかったので
そのゲームで自重と定員を設定しなければいけないので知りたかったんです。
>>752 俺はOLのおねえたんのほうがいいんだけど。
>>753 鉄道CAD研究所っつうサイトにいったら各形式の図面があるよ。
そこに自重と定員も書いてるんで見てみそ。
756 :
名無し野電車区:2007/02/07(水) 00:30:32 ID:nT4KyvIv
なるほど。
ウチに旧性能電車ガイドブックあるし、参考までに。
クモハ40 46.2または47.4トン 定員128人
クモハ41 47.4または47.5トン 定員136人
クハ55 31〜33.4トン 定員132または136人
サハ57 29.5または30.4トン 定員 140または144人
クハは自重のバラツキかなり有ります。
>>755-766 ありがとうございます!
皆さんご丁寧に教えてくださって本当に感謝しております。
本当にありがとうございます。
sage
759 :
クモハ73359:2007/02/08(木) 01:16:57 ID:8rNZxYf1
∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ ) はいはいワロスワロス
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
760 :
名無し野電車区:2007/02/08(木) 01:45:27 ID:0MvPvIaY
何がハイワロなのか、わからん・・
キチィガイかよ
ハイハイ、わろすわろす
762 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 12:35:56 ID:qSSJYfS6
クモニ13ってまだどこかに現存してますか?
模型作成の参考に見たいのですが。
763 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 22:06:07 ID:2ke/PBTk
無いのと違うか?あれも個体差が大きいから1両の実物よりも本の写真の方がいい鴨。
あれ? 東京総合車両センター(旧大井工場)のクモニ13007は?
食パンの13020台は残ってなさそうな気がするが。
765 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 23:26:59 ID:ohUk6vgv
>>762 あんた模型スレにいないじゃん、それに少しはぐぐるとかしろよな
>>753 個体差どれだけあったんですか?
詳しそうなんで是非レクチャー宜しくです。
失礼。↑は763さん宛です。
768 :
名無し野電車区:2007/02/10(土) 01:00:53 ID:y0kNYOLF
南武線に昔、クモハ40がいたと聞きましたが詳しいサイトってないでしょうか?
クモニ13は鉄コレで。
770 :
名無し野電車区:2007/02/10(土) 04:11:46 ID:GTR3TtXq
クモニ13は大まかに3タイプ。戦前からモニだった001(これはずっと大阪にいた)とモハ34から戦後改造されたグループと木造車鋼体化グループ。
食パンは鋼体化ですな。ベンチレーターの数や位置、投入線区によって塗装も違うからな。ちなみに飯田線ではスカ色だったし。
771 :
名無し野電車区:2007/02/10(土) 09:27:00 ID:NNock5Xz
>>768 クモハ41、60はいたがクモハ40は初耳です。
772 :
名無し野電車区:2007/02/10(土) 12:20:13 ID:V4vI263E
>>770 だとすると762は一体何を作るつもりなんだ?
773 :
名無し野電車区:2007/02/10(土) 12:24:31 ID:y0kNYOLF
>>770 40033がいたそうですが、ネットで南武線の様子が見つかりませんでした。
本などの資料を探していくしかないですね
774 :
名無し野電車区:2007/02/10(土) 12:25:12 ID:y0kNYOLF
すみません、771へのレスでした。
775 :
名無し野電車区:2007/02/10(土) 13:01:11 ID:NNock5Xz
>>773 クモハ40033は、昭和40年ころは青梅(東オメ)配属となっていますね。
ちなみに当時の東オメは
クモハ40 023 030 033 059 061 072 073
の配置です。
>>773>>775 40033は昭和53年の青梅線運用終了後、昭和55年12月まで中原配置ですね。
クモヤ90019が昭和55年1月に中原に移動したのが影響か?、南武支線運用にも充当していたクモハ12016の運用に余裕が出たのか?
支線運用が終了した車たち(11244とか16215とか)と一緒に廃車になりました。
あとはモハ40改造モハ30が南武線にいたらしい。
777 :
名無し野電車区:2007/02/10(土) 15:03:10 ID:NNock5Xz
っていうことは、ナカ配置のクモハ40033は牽引車用目的か?しかし配置はされたが活躍すとことなく廃車の感じですね。
モハ30(40系)は南武線にいましたね。
当時の中原区は通勤17M車国電の博物館でした。ほとんどの種類を見ることができました。
旧30系、旧31系、鋼体化名義車、旧モハ33・34、格下げ車・・・・など。
>>777 おーい、志村〜、電略!、電略!
というのは置いといて、モハ10なんかもいましたねえ。
780 :
名無し野電車区:2007/02/11(日) 16:26:21 ID:ymykByHw
南武線の本線の方
旧30系+旧31系+旧63系+72系の4連
この編成が一番好きだった
模型で再現したいね
クモハ40033の件、色々とありがとうございました。
ナハ区では牽引車用?として使われていたみたいで、営業運転時の写真はありませんでした。
そこで青梅線での資料を探したところ側面写真が見つかりましたが、空気側のみで電気側がわからずじまいです。
模型で再現したくなったので、電気側のプレスドアの形状などを続けて調査していこうと思います。
ガンガレ!