【新車】東海道線名古屋口スレ17【コネー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
826名無し野電車区:2006/08/22(火) 14:35:35 ID:NG6edGU1
>>819
の詳細

名古屋鉄道は、〇六年度から二〇一〇年度までの五年間に、新型鉄道車両を
三百両以上集中投入する方針を固めた。過去五年間(〇一年度―〇五年度)の
新規導入車両合計(百十四両)に比べ、三倍弱に相当する。
投資総額は三百億円から四百億円にのぼる見通し。老朽化した車両の更新を
大規模かつスピーディーに行うことで、エネルギー効率や快適性の一段の向上を図る。
JR東海も在来線の通勤車両の大量更新を計画しており、車両本体の快適性に加え、
ダイヤの利便性向上などで競争力を高める。

http://www.chukei-news.co.jp/
827名無し野電車区:2006/08/22(火) 15:01:54 ID:xnfOiugi
117快速の折り返しで
共和始発名古屋行き普通でも作るのだろうか
828名無し野電車区:2006/08/22(火) 16:19:29 ID:1n+R3Kov
それいいね
829名無し野電車区:2006/08/22(火) 19:32:18 ID:YUoKFX0X
清洲〜尾張一宮運転見合わせ
830名無し野電車区:2006/08/22(火) 19:37:59 ID:U4uovYFy
新幹線まで止まったな
831名無し野電車区:2006/08/22(火) 19:40:28 ID:MaB9MPAq
清洲・尾張一宮間大雨運転見合わせ
岐阜駅では名古屋方面名鉄振替アナウンス。
832名無し野電車区:2006/08/22(火) 19:43:49 ID:MaB9MPAq
大垣行快速5分遅れで岐阜到着。
運転見合わせをギリギリ逃れたか?
833名無し野電車区:2006/08/22(火) 19:43:58 ID:K1D22xZP
運転再開時に短編成はやめてくださいね。

倒壊さん。お願いしますよ。m(._.)m
834名無し野電車区:2006/08/22(火) 19:47:20 ID:msKJW+oG
あー運転指令パニくってるなぁ・・・
下りは熱田〜安城まで 抑止などで数珠繋ぎか
835名無し野電車区:2006/08/22(火) 20:32:28 ID:U52ZEIFD
>>825
根拠は?
836名無し野電車区:2006/08/22(火) 20:33:41 ID:U52ZEIFD
>>826
これってさあ、瀬戸線の塗装工場廃止wに伴う
ステンレス化のための大量投入が加算されてない?
837名無し野電車区:2006/08/22(火) 20:35:06 ID:DzqqDnZe
特別快速大垣行き
豊橋発車したはいいがすぐに信号に引っ掛かり
名鉄で振り替え輸送するって案内もっと早く出せよ
838837:2006/08/22(火) 20:40:10 ID:DzqqDnZe
愛知御津でドボンらしい

豊橋に戻れるのかな?
839名無し野電車区:2006/08/22(火) 20:55:25 ID:msKJW+oG
なんで東海在来ってダイヤ回復下手なんだろうか。
名古屋駅、大府駅で輻輳してしまって
運転に影響ない武豊線まで全線運転できないんだもんな。
840名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:00:48 ID:U52ZEIFD
束を嫌っている割には束の悪いところばかり真似を…
841名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:02:44 ID:89ix54m/
昨日まで211系0番台の普通が、今日から313系5000番台になってた
842名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:07:20 ID:K1D22xZP
この 電車は 当駅で 少々停車します。
843名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:15:35 ID:XoxvDkD9
JR倒壊のホームページテラオモス
844名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:30:34 ID:jILVbEhf
電車に軟禁状態な件…中央線まじウンコ
845837:2006/08/22(火) 21:31:41 ID:krbKjJB4
上りきた
乗り換え完了
846名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:32:31 ID:THJS93ob
>>841
写真希望
847名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:37:13 ID:mkwaBZig
現状スレタイ的には「【新車】東海道線名古屋口スレ17【コネー】」じゃなくて
「【電車】東海道線名古屋口スレ17【コネー】 」だね
抑止中の各氏がんがれ!
848名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:41:21 ID:rUXBeDF4
只今、名古屋ー清洲間線路点検中
下りの快速などが熱田、笠寺、共和、刈谷、安城などで抑止中

2243F笠寺ー名古屋間各駅停車に変更
1561D笠寺 運転打ち切り
1107F名古屋運転打ち切り、折り返し上り列車に充当

ソースは4ch
849名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:42:23 ID:vfvLqV5P
名古屋で4chってなんだ?
850名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:45:16 ID:rUXBeDF4
線路点検終了、間もなく徐行にて運転再開

ソースは4ch
851名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:51:10 ID:rUXBeDF4
2133F(快速)
刈谷ー名古屋 各駅停車客扱い手配

ソースは4ch

風呂に入るから実況は終了。
852名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:51:33 ID:Wqyt3u9G
4chも風呂に入れてやれよ。
853名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:52:31 ID:4MzBHCkU
>>848
20時過ぎ名鉄車内から熱田抑止中の新快速8両をヲチ

快速停車駅じゃないので、当然扉は閉まっていた。
まぁ、金山まで行って抑止しても車内大混雑間違いないのでそれの回避策だろうがw
ならせめて扉開けて神宮前まで乗客移動すればいいのにとオモタ

ついでに、下り副本線に貨物が巻き添え食らって抑止中だったな
スレ違いだけど、上り新幹線5本数珠繋ぎは初めて見た。
中の人乙
854837:2006/08/22(火) 21:55:37 ID:4mr4NTD0
豊橋着いた。
名鉄の快速特急に乗るです
855名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:56:11 ID:EsY9s8ZC
岐阜・米原間で折り返し輸送はできないの?
856名無し野電車区:2006/08/22(火) 22:01:44 ID:NV2pZg4z
名古屋発車!
857名無し野電車区:2006/08/22(火) 22:02:07 ID:4mr4NTD0
名鉄の快速特急到着。なんで名鉄は普通に走れるんだろう。東海は糞
858名無し野電車区:2006/08/22(火) 22:13:24 ID:yzg1nDf5
>>855
岐阜は、四番線以外、大垣方からの折り返しができのか。
859名無し野電車区:2006/08/22(火) 22:14:32 ID:rUXBeDF4
各駅に抑止中の列車、徐行にて運転再開、信号の現示に従い運転。
2243F熱田発車 名古屋までは各駅停車手配、名古屋から所定運転

ソースは4ch 

運転再開により実況を終了しまつ。
860又丸 ◆RFX8bzDVcA :2006/08/22(火) 22:25:06 ID:yJKnJLpO
名古屋運転再開1発目の117快速米原行きに乗ってます。
車内殺伐としてまつが、一宮過ぎたら通常の速度で運行中。
よかた。
861名無し野電車区:2006/08/22(火) 22:57:09 ID:BTGub44F
>>824
その普通って蒲郡、岡崎、安城、刈谷、大府、笠寺退避?
862841:2006/08/22(火) 23:08:37 ID:89ix54m/
>>846
写真は無いが、乗ったのは清洲発18時16分の上り普通。
863名無し野電車区:2006/08/22(火) 23:15:52 ID:/l50cqjo
>>841
マジ?だとしたら211-0、静岡転属濃厚だな。
864名無し野電車区:2006/08/22(火) 23:19:05 ID:weFODD/6
>>841
にもあるけど、いよいよ313-5kが営業運転に入ったようで
誰か乗った貝
865名無し野電車区:2006/08/22(火) 23:23:00 ID:sQqIKcPP
残念ながら俺も乗っていない・・・でもそれらしきものは見かけたけどね
今度の土曜日に例の新快速運用で狙ってみます
866名無し野電車区:2006/08/22(火) 23:33:07 ID:9A2irAm2
>>863
211-0は単独運用で置き換えやすいから暫定で置き換えてるだけ。
静岡転属は無いよ。
867名無し野電車区:2006/08/22(火) 23:57:24 ID:47oX4x4H
313-5000キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
868名無し野電車区:2006/08/23(水) 00:07:09 ID:/sioVhOo
313-3000登場時も211-0の運用だったしな。
869又丸 ◆RFX8bzDVcA :2006/08/23(水) 00:15:34 ID:RUxg3sIY
313-5000に僅差で乗れなくて命拾いした俺がいる...
そのまま岐阜から豊橋に行ってたら...

明日から運用に入る奴(Y102?)も211-0の置き換えと考えていればいいのかな?
870名無し野電車区:2006/08/23(水) 00:24:20 ID:EtAMYoba
>>211系0番台運用に、313系500番台が・・・
 ↑まあ、前回も0・300番台が中央線に入って居たからな〜
 
個人的には、211系0番台・311系がそのままシスに逝って、
211系5000番台はカキに残留すると予想・・・・

んで、313系0・300番台は朝は殆どが快速系統運用に駆り出され、
昼は、一部が快速系統運用に12本しかない5000番台をカバーし、
(4+2の6両4〜6本位) それ以外はダラ(普通列車)運用すると思う。
211系・117系はそのまま。
 んで、311系が313系になると思うので、0番台が中央線のナイス
ホリデー木曽路などに駆り出されたりしそう・・・・
  以上妄想


871名無し野電車区:2006/08/23(水) 00:29:10 ID:H2yyAYpZ
313-5kに乗ったよ!
あえて車端部に座ってみたけど313-0と比べてなんとなく
揺れが少ないのかな??って感じ・・・
メカ的にはビックマイナーチェンジかもしれないけど
フツ〜に乗る分には新車のにほひがするだけ
新鮮味はないな
872名無し野電車区:2006/08/23(水) 00:30:51 ID:Kq8RUgF8
>>871
新車は何もなくても揺れないからね。
新鮮さはないっしょ
873名無し野電車区:2006/08/23(水) 00:40:05 ID:l9AOXqXt
一般人からすればさらに新鮮さは無いだろうな
874名無し野電車区:2006/08/23(水) 02:57:38 ID:awbhr6If
名古屋の連中は、すぐ「静岡は!静岡は!」とか抜かしやがるが、
東海道線しか見てないから、こういう馬鹿な発想になる。
875名無し野電車区