秩父鉄道1000系後継車予想スレPART4

このエントリーをはてなブックマークに追加
914名無し野電車区:2006/09/10(日) 12:09:25 ID:E+tPZLSq
↑こんな感じでOK?
そのまま使うなり叩き台にするなり、自由に使っておくれ。
915名無し野電車区:2006/09/10(日) 13:03:49 ID:CTbPxJuu
営団05系初期車
916名無し野電車区:2006/09/10(日) 16:20:48 ID:Q0h6s+ZQ
あと、

つ「京阪3000を秩鉄300の代替として入れる計画があったが断念した過去」

からして台車や制御器の交換を要する車両の可能性はなかろう。
917名無し野電車区:2006/09/10(日) 19:34:12 ID:CTbPxJuu
帝都高速度交通営団05系初期車

918名無し野電車区:2006/09/10(日) 19:52:24 ID:049OpBlb
相鉄7000じゃないの
919名無し野電車区:2006/09/10(日) 20:08:33 ID:l9o+2qBo
平坦区間は209系を1M2Tで。
西部過疎区間はワンマンDC単行(朝夕は一部2連)で。
車両は、鹿島鉄道KR-500を4両と茨城交通キハ3710・37100を3両調達。まだ新しいぞ。
920名無し野電車区:2006/09/10(日) 21:02:43 ID:MGGfX54a
小僧が209系廃車とほざきまわってるが
実態は転配で余剰となるTのみ

10連の線区ならそのまま
8連の線区だとTが編成あたり二両余り
6連の線区だとTが編成あたり四両余り

4M6Tで使われてるから
わかるよね
921名無し野電車区:2006/09/10(日) 21:14:57 ID:CTbPxJuu
キハより209系の方がマシ
922名無し野電車区:2006/09/10(日) 22:23:08 ID:fGMpHLjz
>>920
おまいの脳内妄想は判ったよ


JR束のプレスリリース読んだ?
923名無し野電車区:2006/09/11(月) 01:09:23 ID:mBJVOx/s
まだ車齢は若いけど、相模線の205系500番台はおいしいよね。
機器とか色々変えなきゃならんけど、ある程度まとまった量があると思うし。
どうかな。
924名無し野電車区:2006/09/11(月) 01:30:24 ID:uUKfUzxn
相模線に新車投入計画なんて当分ないと思うぞ。

むしろ、気になるのは八高関連。
209をそのまま使うのかどうか、あるいは一定の時期に埼京205お古に
統一されるようなことがあるのか?
逆に、ほとんどないとは思うが209に統一されて205が浮くとか。
925名無し野電車区:2006/09/11(月) 05:37:44 ID:NBph+0MG
相模の205系は、一生をあそこで過ごすだろうね。
八高の209系は、京浜に比べればまだまだだろ、置き換えには早い。
車両数も足りてるだろうし、しばらくは同居してんだろね。
りんかい線のお下がりもいるし。
926名無し野電車区:2006/09/11(月) 07:54:30 ID:JnLGoOnL
209系がいいでしょ
927名無し野電車区:2006/09/11(月) 08:41:41 ID:haM6/JZu
>>920
お前がトラブルによる損害費用を全部出せば許す
928名無し野電車区:2006/09/11(月) 10:56:34 ID:Qzsv8nEv
>>912-913
アルミ車体は保守が容易なのか?ステンレスの方が圧倒的にいいだろ。
汚れは目立つし傷が付くとそこから腐食が進むと聞いたが。
301系もネジ穴が潰れたりして結構大変だったみたいだし。


929名無し野電車区:2006/09/11(月) 13:05:37 ID:JnLGoOnL
209系がステンレスだからいいだろ
930名無し野電車区:2006/09/11(月) 14:06:25 ID:THmUxFJU
20m3両で余るといえば

419系 4扉化
931名無し野電車区:2006/09/11(月) 15:52:43 ID:JnLGoOnL
交流装置が無駄
撤去しろ
932名無し野電車区:2006/09/11(月) 16:48:32 ID:h/GTIHr8
>>928
異種金属を溶接した部分の劣化が最大のガンであるセミステン鋼体よりはずっと容易。
丁寧な保守を怠ると痛みが進行するってのはどんな材質の鋼体でも同じだし
製造技術が確立する前に製造されたアルミ車(JR301の組み立て技法は鋼製車とほとんど変わらない)と
東急8000の当時から既に製造技術が確立されていたオールステンレス車を
同じ土俵で比較したらそら前者の方が劣ってるに決まってる。
汚れという部分に関しては鋼体表面処理の都合上ステンレス車にアドバンテージがあるけどね。
933名無し野電車区:2006/09/11(月) 19:02:41 ID:JgE8cvr+
水郡線新車導入でお払い箱になったボロキハ導入
ワンマン短編成で経費節減!
934名無し野電車区:2006/09/11(月) 19:36:37 ID:JnLGoOnL
キハなんて秩父鉄道を馬鹿にしているとしか考えられない
935名無し野電車区:2006/09/11(月) 19:52:00 ID:JgE8cvr+
もちろん水郡線の110は東北へ
玉突きで追い出された58とかでいいよな
936名無し野電車区:2006/09/11(月) 20:47:47 ID:vc75YSeJ
そいや、水郡線のキハはどこ行くんだ?
三陸か花輪か気になるな、早めに撮りに行こう。

>>934
昔、八高線からキハ10が乗り入れて来たんじゃなかったっけ?
30年前の鉄道雑誌に、秩父鉄道を走っているDCの写真があったが(うろ覚え)。
937名無し野電車区:2006/09/11(月) 20:54:25 ID:h/GTIHr8
>>936
あったあった。
時期は忘れたが東武8000とキハ10が上下に並んで掲載されてたやつね。
ただ秩鉄に内燃動力車免許を持ったウテシがいたかというと?なので
もしかしたら国鉄のウテシがそのままハンドルを握っていたのかもしれないね。
938名無し野電車区:2006/09/11(月) 20:55:40 ID:PPCuqf6n
キハ30型も乗り入れていたようだ。列車名は「八高秩父号」。
多客臨。「秩父鉄道の100年」という本に載ってたぞ。

でも今の乗務員は気動車の運転は…?
939名無し野電車区:2006/09/11(月) 21:12:40 ID:J1fvXMxf
秩父じゃ回生ブレーキ使えないよね?
普通の電制装備してる車両に絞った方が良さそう。
940名無し野電車区:2006/09/11(月) 22:26:20 ID:2VGVaImH
>>936-938
秩父のウテシが高崎まで研修に行って免許取得したそうだ。
その人たちがもう在籍してるかはわからんが。
941名無し野電車区:2006/09/11(月) 22:44:07 ID:PPCuqf6n
>>八高線乗り入れに関連して
じゃあ、足尾に放置してあるキハ30型を買い取って、影森〜三峰口間のピストン輸送ってことでOKかな?

>>939
普通に回生装備車は走れるけれど、失効しまくりなんじゃないかと予想する。
942名無し野電車区:2006/09/12(火) 02:00:32 ID:vLJGObEr
>>941
あのキハ30動くのか?
943名無し野電車区:2006/09/12(火) 04:27:50 ID:qY1eC8Ry
よく以前、ハイキングシーズンは国鉄115系も乗り入れてたな。
「秩父夜祭り」の時は前橋の165系も。
今は、何か乗り入れて来るんかいな。
E231系(5連)が秩父鉄道を走る姿も見てみたいな。

そういや中央201系。
あの下回りに東急工場でもと西武9000系のお古を装備し、秩父カラーに色塗り替えては?
モハ63・101系と食パン国鉄車がいたことだし、似合いそうだが。
車内は、中央部はE127系大糸車仕様にしてもいい。
休みの日は年寄のハイカーが多いので、座れる方が喜ぶだろう、、、と★
944名無し野電車区:2006/09/12(火) 06:48:50 ID:k9TxOdeD
ATSの関係上
E231系の乗り入れは可能だけど
ワンマン運転は不可
束の社員がそのまま
熊谷〜三峰口間も乗車するしかないな
945名無し野電車区:2006/09/12(火) 13:08:09 ID:k9TxOdeD
あげ
946名無し野電車区:2006/09/12(火) 13:21:40 ID:pq9tMIBW
>>932
なるほど、トンクス。
まあアルミは車体が軽いから電気代の節約にはなるかもね。
逆に手放す会社があるかどうか。
947名無し野電車区:2006/09/12(火) 13:45:35 ID:INXWagfi
209購入は会社にとってプラスに働く
し尺ではいらない子だが省エネ電車は赤字路線の秩父には救世主となりうる。
走行コストを落とす事で赤字削減に寄与するとあらば導入は避けられないだろうが…
秩父の上層部に意志があるかは分からんが209導入を決定すればおそらく株も買いが増え上がるだろう… か?
向こう20年は次の電車購入を考える必要が無いのも魅力か?
948名無し野電車区:2006/09/12(火) 15:29:59 ID:wzcpf4NG
>>946
相鉄から出物があったときに車体だけでも買っとけばよかったのに
949名無し野電車区:2006/09/12(火) 15:36:58 ID:3fUo//Jk
車両故障により運休頻発の悪寒>209
950名無し野電車区:2006/09/12(火) 16:40:38 ID:gk+jIkEF
京浜209系を使うか否かは、結局車体状態によりけりだろな。
製造が後期の車両とか、痛みがないものとか。
ただ、1000系に比べて「持ち」が悪そうな悪寒。
951名無し野電車区:2006/09/12(火) 16:45:36 ID:k9TxOdeD
別にいいだろ東急9000系までのツナギデ
952名無し野電車区:2006/09/12(火) 19:59:15 ID:m9CY4OnN
>>947
結局,秩父は209系の情報をかなり前から仕入れていたのか?
だから,今の今まで1000系で必死につないでいたのか.
>>941
秩父って,富士急みたいに,常に電力不足気味状態ではないの?
貨物やっているから,逆に回生効率よさそう
953名無し野電車区:2006/09/12(火) 20:09:13 ID:M5xmRo5J
>>951
厨坊は氏ねよ

“ツナギ”なんて餓鬼発想
954名無し野電車区:2006/09/12(火) 20:22:00 ID:3fUo//Jk
貨物も減ってるんですけどね
武甲山の材料がだんだんなくなってきてる
いずれ全廃もそう遠くないでしょう
955名無し野電車区:2006/09/12(火) 21:16:42 ID:k9TxOdeD
わたらせ渓谷鐵道のようになるのか?
956名無し野電車区:2006/09/12(火) 21:35:36 ID:eOS3ijV7
貨物がなくなったら、それこそ電車入れる意味なくなりそうだな。
「キハ47を導入」なんてことになりかねん。
お花畑〜三峰口は、西武2401形2連でワンマンか?
957名無し野電車区:2006/09/12(火) 21:49:48 ID:k9TxOdeD
三峰口〜寄居間は2両に滑気化?
958名無し野電車区:2006/09/13(水) 06:44:27 ID:NVXAlvFu
あげ
959名無し野電車区:2006/09/13(水) 11:18:42 ID:fqCk+JXo
貨物なくなったらダイヤ組むのは楽になるけど
1時間ネットダイヤとかありそうだなw
960名無し野電車区:2006/09/13(水) 15:07:22 ID:4oyeVmCe
やっぱり羽生〜熊谷間が一番混むよね?
それ以外は貨物がなくなり次第ディーゼル化じゃないのかなぁ
元久留里のボロキハでいいんじゃないの
961名無し野電車区:2006/09/13(水) 16:10:13 ID:NVXAlvFu
黒字会社なのに非電化する意味が無い
962名無し野電車区:2006/09/13(水) 16:53:04 ID:ktf4ovLD
>>950
209のボディが痛んでいると本気で思っているヤツが結構いるんだな。
昔のステンレス車にコルゲート板が貼ってある理由を知らないんだろうなぁ。
外板がシワシワなのはある意味仕様だよ。
963名無し野電車区
>>962
コルゲート板が張ってあるとか言う言い方な時点でお前も厨房だな。
コルゲートは外板の歪みを目立たなくするために外板に直接ついている。どこぞの模型みたいに上から張ってる訳ではない。
でも、209の外板歪みがある意味仕様という考えは間違ってない。
ただし、車体構成の違いで川重製よりも東急製の方が歪みが目立つ。
けど、どっちにしろ長持ちしないのは確か。
『寿命半分・コスト半分・電力半分』を歌った車輌なんだから。