昔の南海鉄道・南海電鉄・阪堺電軌を語るスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無し野電車区:2007/01/30(火) 00:05:26 ID:lI49WIVI
連投すまんです
938名無し野電車区:2007/01/30(火) 00:09:18 ID:9lb3H052
939名無し野電車区:2007/01/31(水) 00:07:55 ID:PDTyoenR
>>932
どつかに新聞記事無かったっけ?
940名無し野電車区:2007/01/31(水) 01:07:06 ID:+z814mfL
もう900台か・・・
次スレはまだいいな
941名無し野電車区:2007/01/31(水) 16:09:25 ID:oAs7JELq
>>970くらいでよろし
942名無し野電車区:2007/01/31(水) 20:37:50 ID:+z814mfL
そうだな
943名無し野電車区:2007/01/31(水) 23:02:41 ID:/0FmUirh
新スレになるまでに2ちゃんねるが終わったのかと
944名無し野電車区:2007/01/31(水) 23:17:06 ID:cLyrIknO
それは無い
945名無し野電車区:2007/02/01(木) 00:19:25 ID:SxfVacRe
あと少し...
946名無し野電車区:2007/02/01(木) 17:39:24 ID:qICL52jf
大阪梅田から関西空港へは、最近では専ら、高速バスだろう。
以前は、大阪駅から関空快速に乗って、関西空港に向かい、海外へ出国していた。
梅田方面から関西空港へは、この、7,8年でJRから高速バスに移った人が激増した。
以前は、高速バスは渋滞に巻き込まれたり、天候の急激な変化で、敬遠されていた。
今では、関空快速利用よりも高速バス利用の方が、渋滞に巻き込まれなければ、時間の節約になる。
料金も関空快速よりも高速バスの方が若干、安いくらいだ。
高速バスより関空快速が不利な点も多い。
大阪環状線や阪和線は複線電化区間で複線区間の割に輸送力が限界に来ている。
また、大阪環状線や阪和線は通勤電車の他に、通常の快速電車や、関西空港方面以外の特急電車も頻繁に走っている。
また、停車駅が関空快速の場合、割と多く、ダイヤによっては、特急電車の通過待ちを強いられることも少なくないだろう。
最悪の場合、関空快速と言っても、日根野までは関西空港利用者だけでない利用客も紛れ込んで乗車するので
大型スーツケースを持って、海外に出かける旅行客にとっては苦痛を強いられる場面も多くなっている。
それでも、関東の成田国際空港に向かう成田エアポート快速電車に比べると、「それでもマシ」ではあるが。
大阪環状線の複々線は無理な話にしても、阪和線区間の天王寺から日根野までの区間は複々線区間にするべきだ。
関空快速や関空特急「はるか」、新宮に向かう「くろしお」と通勤電車である普通電車と快速電車のバランスは非常に難しくなる。
大阪環状線と阪和線の輸送力の問題点をクリアしないと、関空快速や「はるか」、
南海電車の関西空港方面電車は高速バスに乗客を奪われるばかりの状態に陥るだろう。
947名無し野電車区:2007/02/01(木) 17:51:31 ID:uu9NRthY
コピペだろうけど、少数派の空港ゆき客がロクに席も確保できない事態は
嫌われて当然だろう。そもそも連結両数が少なすぎるし。阪和時代のインフラで
JRは食ってるようなもんだ。


やりようによっては南海も反撃できると思うがこれまたからっぽの特急と
ロングシートの急行ではJRもほっとしてるだろう。
948名無し野電車区:2007/02/01(木) 18:59:25 ID:aFlfgEDy
コピペどころかマルチな上スレ違いだから別スレで反応してくれないか?
本スレや阪和スレにも貼ってある、当然「マルチに反応するな」と反発されるのは必至だが
949名無し野電車区:2007/02/01(木) 22:30:03 ID:aQgSXcVG
11001型誕生から50年?
950名無し野電車区:2007/02/01(木) 22:35:14 ID:4AqCjiQn
11001系貫通型は1954年(S29)に誕生したんじゃなかった?

ttp://omotetsu.web.infoseek.co.jp/omoide/knankai/nankai03.htm
951名無し野電車区:2007/02/01(木) 22:58:22 ID:aQgSXcVG
orz
952名無し野電車区:2007/02/01(木) 23:46:59 ID:5STQGktd
>>950
1501を最後に見タ
953名無し野電車区:2007/02/02(金) 00:01:24 ID:w6m8cGgO
ホントだ
954名無し野電車区:2007/02/02(金) 01:06:07 ID:BdRZPl9g
この時期だと1501系の晩年だと思うけど貫通改造していないのか
最後まで改造しなかった車両もあったのかな
955名無し野電車区:2007/02/02(金) 03:50:47 ID:N2W728ki
おでこの羽車マークは?
956名無し野電車区:2007/02/02(金) 12:01:38 ID:7IPQluMV
あれは近鉄からの独立 光復マンセーを示す記念ペイントみたいなもん。独立と同時に入った新車やし。
957名無し野電車区:2007/02/02(金) 13:14:52 ID:38lF9hSO
新車じゃなくて中古車だろ
958名無し野電車区:2007/02/02(金) 13:35:08 ID:YRCtFNh0
南海물과 高野山이 마르고 닳도록
弘法님이 保佑하사 우리 会社万歳
959名無し野電車区:2007/02/02(金) 18:44:06 ID:ECicu1O7
960名無し野電車区:2007/02/02(金) 18:44:51 ID:ECicu1O7
961名無し野電車区:2007/02/02(金) 19:09:49 ID:vN2tXWlp
962名無し野電車区:2007/02/02(金) 22:02:23 ID:38lF9hSO
2000というか321型は不思議な顔付きをしている
963名無し野電車区:2007/02/02(金) 22:39:09 ID:AAbatOtZ
そうか?
964名無し野電車区:2007/02/03(土) 00:03:16 ID:Dx6rreOL
なんかそれほど古くは無いはずなのに現代で走ってそうにない
965名無し野電車区:2007/02/03(土) 00:39:03 ID:kFhq2zN4
もともとは大阪市電がやり始めたスタイルで、阪堺501、351も
マネしてるが、極端に車幅の狭い和歌山軌道では変わって見えるだけでは?
一両だけかつて譲渡された松山市内線にもオリジナルで似たようなヤツがいた。
966名無し野電車区:2007/02/03(土) 00:53:02 ID:3zZ6+5wQ
ってか2001型は是非引き取って阪堺で使って欲しかった
967名無し野電車区:2007/02/03(土) 00:58:25 ID:RYedmysf
>>965
いや、ライトが二つなのが一番の違和感ではないだろうか
968名無し野電車区:2007/02/03(土) 01:05:35 ID:kFhq2zN4
なるほどライト二個には気づかんかった。大阪と比べて暗い併用軌道を
走るためか?単に近代的に見せる為だったかも知れないが。
969名無し野電車区:2007/02/03(土) 02:07:45 ID:odaPQtIX
和歌山軌道線の二つ目玉は「ケロヨン電車」って呼んでたよなぁ。
970名無し野電車区:2007/02/03(土) 03:01:48 ID:RYedmysf
971名無し野電車区:2007/02/03(土) 13:54:55 ID:Dx6rreOL
車体に埋め込んでも良かったのでわ?
972名無し野電車区:2007/02/03(土) 23:51:58 ID:3zZ6+5wQ
>>970
なんつーか「ここで作った等身大模型」みたいなイメージを払拭してもらいたい
973名無し野電車区:2007/02/04(日) 00:06:58 ID:Wzgr0/j4
ニス塗れってか
974名無し野電車区:2007/02/04(日) 10:20:41 ID:dlhMoHDb
いや外観がどんどん現役時代とかけ離れてきている。
975名無し野電車区:2007/02/04(日) 12:08:31 ID:4++nCV1T
昔は良かったらしい。
南海沿線には紡績工場が沢山あって、
通勤のために若い女工さん達が大勢乗って来た。
特に夏場は良かったと、60過ぎの元上司が話していた。
976名無し野電車区:2007/02/04(日) 12:32:54 ID:7M8WWjNI
>>975
いまもいいぞ。
現場帰りのお父さんがイパーイ乗ってくる。
特に夏場は汗臭くてステーキだ。
977名無し野電車区:2007/02/04(日) 13:57:47 ID:Wzgr0/j4
>>974
なるほど
978名無し野電車区:2007/02/04(日) 22:19:27 ID:YTrJ+xmb
なんか張りぼてみたいだ
979名無し野電車区:2007/02/05(月) 00:20:19 ID:T16hsBwQ
980名無し野電車区:2007/02/05(月) 00:20:27 ID:vg0bjiyc
今朝のメモリアル映像館は、昭和40年の大雪で南海電車がストップし、タクシーもつかまらず家に帰れない旅客が深夜のなんば駅にあふれかえる。数十人が駅長室に詰め寄り、挙げ句の果てに1201形の停まるホームで暖をとるために焚き火を始めた旅客たち。警察も出動。当時のニュース映像かな。
981名無し野電車区:2007/02/05(月) 00:23:49 ID:CaotK4n6
南海時代の軌道線を知っている人が減ったと言う事やね。
982名無し野電車区:2007/02/05(月) 00:31:19 ID:Dg1sRBi9
ふーむ
983名無し野電車区:2007/02/05(月) 01:12:14 ID:cKrFth6U
和歌山は知らないが南海大阪軌道線なんて沿線人にとっては別に懐かしくもない
が、知らんやつもいるのか。よく考えたら当たり前か。さて「天工軌」とは何でしょう?



海水浴輸送(戦後だからもう晩年か)で出札口は大忙し、
暑いから半裸で切符を売り、客は11001系に窓から我がちに乗り込む……
古き良き時代の映像が市販ビデオに出てる。今よりもずっと活気が…。
984名無し野電車区:2007/02/05(月) 01:22:12 ID:CaotK4n6
天下茶屋工場大和川分工場やったっけ?今や海水浴臨時輸送やってる会社なんて大手では皆無になったしな。
つくずく車社会になったんやな。今日びチン電で浜寺プールすら行く奴おるんけ?
985名無し野電車区:2007/02/05(月) 03:12:47 ID:t1ndjzri
>>984
オレが小学生のころ(昭和50年代半ば)は、
ジャンボプールいくのに乗ってったけどな。

今はおらんやろうなあ
986名無し野電車区
いくらなんでも地元沿線のガキは阪堺でプールくらい行くやろ〜

ガキが居ないので知らんけど。何でもかんでも車利用で有名なところへ集まるのか。
そりゃ人間も環境も悪なるわ(と家族持ちでもないのにえらそうに言ってみる)。