昔の南海鉄道・南海電鉄・阪堺電軌を語るスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
昔の南海電鉄、及び前身の南海鉄道や阪堺電軌(旧)、高野山鉄道などを語りましょう。

前スレ
昔の南海鉄道・南海電鉄・阪堺電軌を語るスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136647180/
【昔の】南海鉄道【南海】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1100838372/

今の話をしたい方は下記のスレッドで。
【minapita導入】南海電気鉄道スレNa75【旧塗装終了】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1151684622/l50
【車両ウォッチ】南海高野線スレッドK-21+泉北高速
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1148951344/l50
【南海→両備】和歌山電鐵貴志川線W-8【いちご】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150031886/l50
2名無し野電車区:2006/07/04(火) 23:25:58 ID:m2mDcZrc
>>1
3名無し野電車区:2006/07/04(火) 23:28:27 ID:v4d379iN
>>1
お疲れ様
4Apteryx australis ◆KIWIfHesuc :2006/07/04(火) 23:32:35 ID:0xTVcOru BE:87250144-##
>>1
つ 旦~
5名無し野電車区:2006/07/05(水) 00:07:01 ID:Oe16yA60
>>1
乙!
6名無し野電車区:2006/07/05(水) 02:21:03 ID:jqnOTqtE
>>1
7高野山索道 ◆zcUcZzaxB2 :2006/07/05(水) 21:34:10 ID:mqESW/7j
8名無し野電車区:2006/07/05(水) 22:39:55 ID:ual4hcLk
>>7
9名無し野電車区:2006/07/05(水) 23:18:43 ID:vciWRMY6
このころはまだマシだった・・・
10名無し野電車区:2006/07/05(水) 23:55:26 ID:ual4hcLk
うむ
11名無し野電車区:2006/07/06(木) 09:27:38 ID:O7iGWleM
age
12名無し野電車区:2006/07/06(木) 10:18:09 ID:XKq9EbKb
企画倒れ
http://t.pic.to/1rntv
13高野山索道 ◆zcUcZzaxB2 :2006/07/06(木) 10:49:39 ID:HjXcs2nv
>>12
多奈川ですか。
14名無し野電車区:2006/07/06(木) 11:26:40 ID:DWOozuRW
羽車ソ−スの広告付き木製ベンチ残ってる駅アル?
15高野山索道 ◆zcUcZzaxB2 :2006/07/06(木) 11:43:16 ID:HjXcs2nv
諏訪ノ森にありましたような
16名無し野電車区:2006/07/06(木) 14:54:18 ID:XKq9EbKb
>13
そうでつ
17名無し野電車区:2006/07/06(木) 15:10:43 ID:aKdA/R2n
高石にもある。
18名無し野電車区:2006/07/06(木) 17:53:32 ID:TdWG76cj
阪堺線の石津かどっか
19名無し野電車区:2006/07/06(木) 17:58:18 ID:65rdlLlo
20名無し野電車区:2006/07/06(木) 20:59:04 ID:s1T8Okl2
スピードメーターの付いてる351,501も一台ごとにスピード性能が違ってたような気がするが
気のせいか?同じ自動加速でメーターのない301も少なくとも加速性能が違ってたが。

21名無し野電車区:2006/07/06(木) 23:29:14 ID:TdWG76cj
501は気のせい
22名無し野電車区:2006/07/06(木) 23:31:12 ID:TdWG76cj
351は
23名無し野電車区:2006/07/08(土) 04:41:44 ID:eCaFbTZd
下がりすぎ
24名無し野電車区:2006/07/08(土) 22:41:51 ID:D3L24Jh2
age
25名無し野電車区:2006/07/09(日) 23:36:14 ID:op1hN7Ik
人が消えてしまったが
26名無し野電車区:2006/07/09(日) 23:39:23 ID:op1hN7Ik
>>19
これは不味いな
27名無し野電車区:2006/07/10(月) 00:22:00 ID:zHp3JsDc
11001形の写真ならあるが12001形って無いよな。
28名無し野電車区:2006/07/10(月) 19:45:12 ID:+Ms1qXZy
探せばある
29名無し野電車区:2006/07/11(火) 00:35:28 ID:d3tCVFfK
30名無し野電車区:2006/07/11(火) 00:36:18 ID:d3tCVFfK
ついでに2001形
http://www.k3.dion.ne.jp/~mser/nanka%20(7).jpg
31名無し野電車区:2006/07/11(火) 01:09:47 ID:UIWkJEz+
これは貴重な掘り出し物
32名無し野電車区:2006/07/11(火) 22:22:04 ID:Z/lF7WXB
スゲ−…
タイムスリップして撮ってきたみたいに
綺麗な写真だなぁ…
33名無し野電車区:2006/07/11(火) 22:28:41 ID:d3tCVFfK
俺も見つけたときにはビクーリしたお
世の中には神様っているんですね
34名無し野電車区:2006/07/12(水) 00:12:55 ID:GC3MCPHn
この素晴らしい写真は
35名無し野電車区:2006/07/12(水) 14:06:22 ID:NaM3ZaeG
こんな写真が見れるとは思わなかった。アリガタヤ
36名無し野電車区:2006/07/12(水) 22:06:19 ID:9WJmc6DQ
懐かしいなあ・・。
オッチャンが小学生やった頃、モハ11001系や2001型(晩年やけどな)が颯爽と
泉南を疾走する姿をどれだけかっこエエか思いながら線路脇で見てたんや・・・。
37名無し野電車区:2006/07/12(水) 22:07:36 ID:EJjD1jXx
≫29
他に貴重な写真はありませんか?
Nゲージで南海の車両を自作したいので、資料として使わせていただけたら…
38名無し野電車区:2006/07/13(木) 00:18:00 ID:7DBktojg
wyxeやから分からんです。
39名無し野電車区:2006/07/13(木) 01:23:31 ID:7DBktojg
40名無し野電車区:2006/07/13(木) 01:24:08 ID:7DBktojg
41名無し野電車区:2006/07/13(木) 01:24:42 ID:7DBktojg
42名無し野電車区:2006/07/13(木) 01:43:23 ID:7DBktojg
43名無し野電車区:2006/07/13(木) 01:43:53 ID:7DBktojg
44名無し野電車区:2006/07/13(木) 01:44:27 ID:7DBktojg
とりあえず発掘してきたのでwyxe
45名無し野電車区:2006/07/13(木) 02:31:48 ID:pjjTKZaZ
>>44
GJ!!
4637:2006/07/13(木) 20:13:58 ID:ngI6Xnqw
素晴らしい!!ありがとうございます!!
それにしても、緑の雲電車なんて初めて見た…
地元の人間なのに、青とオレンジしか知らなかった。
47名無し野電車区:2006/07/13(木) 21:00:06 ID:izZH4Dox
緑て凄いな。どうやったらこの色なるんや。
48名無し野電車区:2006/07/13(木) 21:16:34 ID:izZH4Dox
あ、つまり、実際の雲にありえない色使うなよと。
49名無し野電車区:2006/07/13(木) 23:16:45 ID:UWoVtvyC
うーむ、なんかの心理テストみたいやな。雲は下側の白い部分だけなわけで。
上の緑はスローガンの「緑を大切に」(だったと思う)との関連。緑のほか、
青(子どもたちがどうのこうの)、オレンジ(ふれあいの心?)もあったが、
いずれも下側は白い雲だが、上は空というわけではなかろう。

ちなみに緑はワンマン、ツーメン切り替え可能車で、前面のワンマン表示をひ
っくり返すとちゃんと塗りわけに合うようになってた。
50名無し野電車区:2006/07/13(木) 23:47:10 ID:kZV6Wsyd
あれだ、地震雲なんだよ
51名無し野電車区:2006/07/13(木) 23:57:41 ID:izZH4Dox
>>49
なるほどねぇ。
5249:2006/07/14(金) 00:14:17 ID:zKyRdsSb
>>50
縁起でもないことを・・・
53名無し野電車区:2006/07/15(土) 01:02:34 ID:io1CcItk
ナイトスクープでちょっとだけ地平時代の岸和田駅が出た。
54名無し野電車区:2006/07/15(土) 01:46:53 ID:ZRa0Y/df
何の話やったん?
55名無し野電車区:2006/07/15(土) 03:04:11 ID:zlFgpF7/
最近は見てないけど、そういや岸和田駅前の、調子の狂ったメロディを出す盲人用信号
を紹介してた。それも「衛星中継」で。

それにしても大阪もメロディやめて「ピヨッピヨッ」「ピッポーピッポー」にするんか?
アホクサ。どうせバリアフリー関連にかこつけた全国統一化とちゃうんか?
56名無し野電車区:2006/07/15(土) 12:03:30 ID:vT6Ihq8e
調子の狂ったメロディって?堺東の市役所と駅の間の交差点のとか?
57名無し野電車区:2006/07/15(土) 17:24:58 ID:p1BPM6Ow
探偵ナイトスクープで、南海太郎自宅を訪問してもらいたいと思うのは俺だけか?
58名無し野電車区:2006/07/15(土) 19:41:19 ID:JCgACHnq
ふと思い出したんだが「岸和田少年愚連隊」で、
南海の新塗装車や水間のステンレス車が
出たのにはワロタ。あれって、時代設定が
昭和40年代だったよな?井筒って、他人の
映画を平気にコキ下ろすクセに、テメーの
映画なら時代設定も平然と無視ですかww
59名無し野電車区:2006/07/15(土) 20:40:25 ID:vT6Ihq8e BE:148944454-#
それは酷い
60名無し野電車区:2006/07/15(土) 22:52:20 ID:p1BPM6Ow
小林稔侍演じるカオルちゃんが線路に立ちはだかり水間を停める。「和歌山の競輪場まで行ったれや!」と乗務員ドアから乗り込む
61名無し野電車区:2006/07/16(日) 00:08:45 ID:5J+wtc4z
確かに、他人の映画を語る前に自分の映画をどーにかしろってこったな。
俺も電車が映ってたシーンは納得いかなかった。
あの頃って、旧塗装はもう絶滅してたっけ?
62名無し野電車区:2006/07/16(日) 12:13:00 ID:Uxj/VLTx
NHKの朝ドラ「ふたりっ子」で主人公の幼少時代,電車の走るシーンが
よくはさまれていたのですが,これがまた2200(2230?)系の新塗装だっ
たりして,もろ興醒め(いや,脱力)してしまいました。
昭和50年頃の設定だから,せめて撮影用にツートンカラーにしてもら
えてたらとしきりに思っていました。
(もちろん2200系はもともとは緑の帯ですが…)
63名無し野電車区:2006/07/16(日) 14:29:59 ID:WM/TuDJK
>>62
ふたりっ子に映ってたあの辺は高野線(汐見橋方面)だったから、
あまり記憶ないけど昭和50年代なら6000系とかじゃなかったっけ?

6000系をベリベリとステッカーはがして無地にして・・・でもよかったのかなぁ?
なんて見てて思った。
64名無し野電車区:2006/07/16(日) 15:15:02 ID:lco3u8HN
阪堺の雲電車も良くテレビに映りますね。
以前、小僧寿し(スシマスだったかも?)の
CMにチラッと出てました。
最近では一口餃子「点点」のCMに、オレンジの
雲電車が出演してます。
6562:2006/07/16(日) 17:43:52 ID:Uxj/VLTx
>>63
撮影場所は汐見橋線沿線でしたから当時はその通り6000系(無塗装)でした。
舞台の設定は「天下茶屋」界隈だったと思うので緑色でもよかったかなと。
ドラマを作るのがもう数年早かったら汐見橋線は1521系が現役で走ってい
てばっちしだったのですが。(^^;)
66名無し野電車区:2006/07/16(日) 22:38:35 ID:feY8tY7Y
66
67名無し野電車区:2006/07/17(月) 23:59:21 ID:oVWuh0FM
age
68名無し野電車区:2006/07/18(火) 21:42:31 ID:NSNiEPbn
69名無し野電車区:2006/07/18(火) 21:43:45 ID:NSNiEPbn
70名無し野電車区:2006/07/18(火) 21:44:39 ID:NSNiEPbn
71名無し野電車区:2006/07/18(火) 21:56:31 ID:rHf0TuYu
ちょっと前は阪堺が中古車屋のCMと558のCMに出てたような記憶が。ほかにあったかな。

阪堺・平野沿線が舞台のNHKドラマもあった。

さらに阪堺沿線もので超古典といえばこれ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009OATTO/qid=1153227271/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/250-6558870-6700209
72名無し野電車区:2006/07/18(火) 23:17:36 ID:mPZLoqcx
73名無し野電車区:2006/07/18(火) 23:18:06 ID:mPZLoqcx
今週のこち亀で阪堺だけ形式名出てた
74名無し野電車区:2006/07/19(水) 13:23:52 ID:3GdpHDvD
kwsk
75名無し野電車区:2006/07/19(水) 23:52:06 ID:oaOPYI0z
今週のヂャンプは両津の過去編で都電の話(前編)
なんか両津らが自由研究かなんかで都電全路線を乗り回すって話になった。友達の一人(珍吉だっけ?)が鉄ヲタらしいからな。
でも都電は流石に量が多いし、乗り回しが許可されたのは「都民の日」一日だけ。
そんな時ちょうど良く大阪から鉄ヲタの転校生が来て手伝ってもらうことに。

で、ソイツがなんか関西の路面電車の話(他に市電とか京福とか)が出てたが。
「(うろ覚えなので前略。)阪堺線と上町線。350型やな。」



まさか形式名が出るとは思わなかった。それもよりによって地味の最右翼351。
76名無し野電車区:2006/07/19(水) 23:59:07 ID:tISCXgOT
島根でズームカー脱線。
77名無し野電車区:2006/07/20(木) 00:13:57 ID:lT2EsIm8
小松未歩のPVで、小松本人が阪堺電車の中で一人たたずんでいるシーンがあったと思う。ワインレッドのモケットに座ってた。
78名無し野電車区:2006/07/20(木) 00:24:31 ID:YKL2cp6q
阪堺は今でもワインレッドだな。あまり関係無いけど。
79名無し野電車区:2006/07/20(木) 01:43:03 ID:7waLqq6E
今でも少なくとも鉄道線電車の旧型はワインレッドの方がよく合うと思う。阪堺はもっと
昔の青紫?も残ってたが、いつまでだったかな。

つくづく平野線にもっと乗っておけばよかったなと思う。
ttp://www.dagashi.org/romen/hankai2.html
ttp://www.dagashi.org/romen/hankai1.html
80名無し野電車区:2006/07/20(木) 02:08:09 ID:hAzySxH7
>>79
はげしく乙
81名無し野電車区:2006/07/20(木) 17:16:13 ID:/zNAuxVI
モノクロの写真が1980年のものには見えないぐらい
レトロ感があるな
82名無し野電車区:2006/07/20(木) 20:24:36 ID:GheXi9Hh
上のなんて40年くらい前の写真なのにえらい最近のものに見えるのと好対照だな。
83名無し野電車区:2006/07/20(木) 20:25:33 ID:GheXi9Hh
なんて、入れたら文章おかしくなった。スマソ。
84名無し野電車区:2006/07/20(木) 23:28:53 ID:HNee0hu8
阪堺の起終点はいずれも狭いものだが、恵美須町だけやけにデカイ。
85名無し野電車区:2006/07/21(金) 00:04:44 ID:u1NLRzZt
軌道系郊外電車の都心ターミナルだからではないだろうか?歴史が違ってたら高速電車に
発展したかも。
86名無し野電車区:2006/07/21(金) 00:06:42 ID:YKL2cp6q
住吉公園もまあまあ
87名無し野電車区:2006/07/21(金) 12:53:03 ID:zLRQ522d
我孫子道は反則ですか?
88名無し野電車区:2006/07/21(金) 18:28:45 ID:Uaty7LOy
我孫子道が「ターミナル」にならないことを願うのみだ。
89名無し野電車区:2006/07/21(金) 21:37:34 ID:zLRQ522d
ターミナルじゃね?
90名無し野電車区:2006/07/21(金) 21:38:44 ID:mqTfcpwP
いや、終端駅にはなってほしくないわけで・・・・
91名無し野電車区:2006/07/21(金) 21:46:37 ID:zLRQ522d
終端駅じゃね?














一部列車の
92名無し野電車区:2006/07/21(金) 22:16:54 ID:gphE1FMI
客が一番多い天王寺駅前は大阪市電に取られて(四天王寺以南)、車が多いということで
阿倍野橋からも追い出されて不憫やね。はるか昔地下化の構想もあったんだが。
93名無し野電車区:2006/07/22(土) 08:30:40 ID:mL7mnqFv
>>91
いやまぁ、終端というのは鉄道路にたいする概念なわけで
94名無し野電車区:2006/07/22(土) 14:59:24 ID:tHwPes27
というかターミナルとは乗り換え駅のことではないのかぃ?
95名無し野電車区:2006/07/22(土) 17:39:31 ID:mL7mnqFv
新英和中辞典 第6版 (研究社)

ter・mi・nal
1a (鉄道・飛行機・バスなどの)終点,起点; 終着駅,始発駅.
b (空港の)ターミナル.→
2 末端,終端; 語尾(の音節・文字).
96名無し野電車区:2006/07/22(土) 17:41:40 ID:MVWaunts
本日、河内長野13:31発(20分遅れ)の急行が、千代田、滝谷に臨時停車しました。
97名無し野電車区:2006/07/23(日) 00:03:58 ID:nHOjJDse
98名無し野電車区:2006/07/23(日) 00:08:11 ID:XXg/WBTr
99名無し野電車区:2006/07/23(日) 00:09:21 ID:XXg/WBTr
>>97
キタ━━(゚∀゚)━━!!
100名無し野電車区:2006/07/23(日) 00:12:17 ID:9rw/jNsp
>>97
乙。
100ゲッツ
101名無し野電車区:2006/07/23(日) 00:50:01 ID:5pepXFtq
いいねぇ
102名無し野電車区:2006/07/23(日) 13:52:13 ID:vaVKcw+p
>97の写真で急行板を付けた1521系や2051系の説明で記憶と記録が
大違いだったと述べられてるのですけど、私自身もこの時期に旧性能車の
急行運用があったのがどうにも信じられない思いです。
というのも1971年だと急行は基本的に6連だったはずだし、私の記憶の中
では1521系の優等運用は4連の準急しかありません。
まぁ当時小学校高学年程度の曖昧な記憶力ゆえなのかも知れませんが、
あの頃は1521系が6連で爆音を響かせながら走っていたのでしょうか

103名無し野電車区:2006/07/23(日) 14:42:24 ID:XXg/WBTr
運用外で急行板(いわばファンサービス的な)をつけることも多いから一概にそうとも言えない。
104名無し野電車区:2006/07/23(日) 17:25:23 ID:gUvc0Ief
ファンサービスで付けるような時代じゃないぞw

データイムこそ旧11001形や7000・7100系で優等系統は賄われていたが
朝のラッシュ時には1521系3両固定や2051系4両固定の急行・準急だな。
105名無し野電車区:2006/07/24(月) 00:26:25 ID:EegA+s3B
>104
上り朝一番の4連急行とかですかね
あの頃は冷房車や前面行先種別表示幕付の車両が出始めたのもあって
数少ない新型車見たさに線路脇の土手で暗くなるまで電車を見てましたが
6連の1521系や2051系を見た記憶が一切ないのですよね。
まぁ目当ての新型車じゃないから意識の枠外だったのかも知れないのですが
106名無し野電車区:2006/07/24(月) 12:37:47 ID:oiDdSruv
107名無し野電車区:2006/07/25(火) 00:13:25 ID:O+zU31BP
な、なんだってー!?
108名無し野電車区:2006/07/25(火) 00:24:27 ID:g2cE+hRF
>>106
マジ?
109名無し野電車区:2006/07/25(火) 02:01:23 ID:k6MnVSgw
ありえる話だけど、もし本当にあったらその当時の鉄道趣味誌に記事や写真が
出たりするものだし、古くからの地元ファンから言い伝えられたりするものなんだが
そういうのが全然ないのだよなぁ、、、よほど人知れずに走ったのだろうか
親父が生きてりゃあれこれ聞けたのだが
110名無し野電車区:2006/07/25(火) 02:09:28 ID:7jwW08Ki
この疑問は一生解決されないのかなぁ・・・
111名無し野電車区:2006/07/25(火) 02:12:05 ID:O+zU31BP
確かに、そう言った写真が無いよな。
そもそも冬季運休って点検して休ませるためのもんじゃないのか・・・?
112高野山索道 ◆zcUcZzaxB2 :2006/07/25(火) 09:50:29 ID:rPhG1+ZG
デラックスズームカーは天工からの試運転で春木3番線に来ることはありましたが、営業運転は知りませんね〜。
113名無し野電車区:2006/07/25(火) 10:38:09 ID:Wopa9ZWq
ステンレスカーが海水浴シーズン?に臨時で走ったのは、ときどき写真で見かけますね。
114名無し野電車区:2006/07/25(火) 17:03:38 ID:7jwW08Ki
昔は融通効いたんやなぁ・・・
115名無し野電車区:2006/07/26(水) 00:09:05 ID:a7ncyU8G
116名無し野電車区:2006/07/26(水) 14:54:09 ID:XW9l5kF5
6000系本線走ったんだ
117名無し野電車区:2006/07/26(水) 22:28:00 ID:oirPFLLR
登場時なら20001系が今の和検構内まで試運転している。
118名無し野電車区:2006/07/26(水) 22:39:16 ID:rucjDD/Q
うp
119名無し野電車区:2006/07/27(木) 20:51:39 ID:h8XKsTo3
age
120名無し野電車区:2006/07/28(金) 00:04:16 ID:kGkvciVh
そういえば20000系のヘッドマーク(?)って固定なの?
121名無し野電車区:2006/07/28(金) 09:45:08 ID:8oCxQrIP
エンブレムのことね。外せやんのちゃう?お召し列車のときも外さんと、さらに(臨)円板さしてたし。
122名無し野電車区:2006/07/28(金) 16:11:29 ID:bRsugLrI
20000てお召しついたっけ
初代がついてたのは知ってるが
123名無し野電車区:2006/07/28(金) 16:38:57 ID:zv9Zx6xJ
阪堺線にVVVF車マダー(゚Д゚)/チンチン
124名無し野電車区:2006/07/28(金) 17:50:38 ID:BRtdKokl
大体701型登場のときも、コントローラは軽快電車型だったが、制御装置自体は
30年前の501に似たような単位スイッチ型・・・・。その辺は大手私鉄系で小
回りがきかなかったのか・・。
125名無し野電車区:2006/07/28(金) 21:01:51 ID:tt6aElYf
そもそも501は軽快電車では?
126名無し野電車区:2006/07/28(金) 21:24:31 ID:GQpyb5z7
広い意味では軽快電車かも知れないが、採用された研究成果はコントローラと
パンタくらいでは?

とくにたかだか50-60kmで横揺れする東急オリジナル?の台車が残念。

スタイルは一杯作ってる割にもう一つアレなアルナ系よりは・・・どうかな。

それでもモ601とあわせて、他社の車体更新車よりはましなんだろうけど。

ちなみに阪堺のクーラーは、当時他社のより一段強力なのを採用してた。
127名無し野電車区:2006/07/28(金) 21:29:42 ID:bRsugLrI
親会社の例のブツよりは(ry
128名無し野電車区:2006/07/29(土) 15:14:47 ID:KUf3JPIp
age
129名無し野電車区:2006/07/29(土) 18:05:34 ID:B640bbCe
いつの間にか平野線、天王寺線スレが落ちているな
130名無し野電車区:2006/07/29(土) 20:41:16 ID:pC1zA0le
いつの話をしているんだ
131名無し野電車区:2006/07/29(土) 21:12:35 ID:QxftJ5lj
10日以上前の話
132名無し野電車区:2006/07/30(日) 11:26:27 ID:f9mks/61
>>129
私も気づかなかった…

では今後はここで合流?
133名無し野電車区:2006/07/30(日) 16:17:04 ID:7j5jlc/g
age
134名無し野電車区:2006/07/31(月) 01:02:18 ID:O7u4juTq
>>132
別にいいんでね?
135名無し野電車区:2006/07/31(月) 20:53:44 ID:T5+ZcV3E
時季外れな話ですまんが、最近春闘によるストって見ないですよね。今から18年前、僕が南海で通学してたリアル工房な頃はストお知らせの貼り紙をよく見たのに。みなさんはストの影響って受けたことありますか?
136名無し野電車区:2006/07/31(月) 21:51:17 ID:O7u4juTq
ストねえ・・・航空会社のしか記憶にねえわ・・・若いもんで
137名無し野電車区:2006/07/31(月) 22:25:16 ID:v7TfkW71
索道氏がスト中の天王寺支線の写真をくれたような
138名無し野電車区:2006/07/31(月) 22:47:59 ID:O7u4juTq
あったねー
139名無し野電車区:2006/07/31(月) 22:48:31 ID:JxVCDtz/
ストは学生にとっては「楽しみ」な年中行事だった。

スト推奨とはいわんが、銀行や証券会社の社員からストのない近鉄に感謝の手紙が届いた話
とか、ストはけしからんという声にはなんか反発を覚えた。もちろんストのせいでもっと弱
い労働者も迷惑をこうむったわけだが。難しいところだが、もうストの影もない今の世の中
が健全とは思わん。
140名無し野電車区:2006/07/31(月) 22:55:32 ID:O7u4juTq
さては学生運動世代?
141名無し野電車区:2006/08/01(火) 05:14:09 ID:jADM1P6B
リアル工房の時、1回だけ、半日ストやったからとかで、
次の定期更新の時、有効期限が1日延びたことがあるなあ。
けど、春休み中か何かで影響はなかったような・・・。
142名無し野電車区:2006/08/01(火) 22:20:26 ID:bpSONliQ
スト・・・まあ交通機関がやるのは好ましい事では無い罠
143名無し野電車区:2006/08/01(火) 22:38:31 ID:H04nOE+F
そうかぁ?
144名無し野電車区:2006/08/02(水) 10:26:37 ID:tbZnvrvD
>>143
だって公共交通機関だし。
一部競争はあっても基本的に独占だし。
どうやって移動すりゃ良いの?影響大きすぎ。
145名無し野電車区:2006/08/02(水) 11:48:33 ID:34kcQdMM
まあ極論を言うとだな、どんな企業もストは好ましくない
146名無し野電車区:2006/08/02(水) 11:56:37 ID:kdl99RbK
ストは南海名物やったのにな。ストの是非はともかく、雇ってもらう側が何もいえないような
社会が再び来たようなのは納得いかん。人間使い捨ての時代。
147名無し野電車区:2006/08/02(水) 14:42:23 ID:s81Qxq82
ところでよ、阪堺に雲や緑だけでなく、上が黄色のツートンカラーってなかった?
148名無し野電車区:2006/08/02(水) 21:27:45 ID:igAr5hK4
下半分=全部白雲、上半分=オレンジ(351,501)、緑(161の一部、ツーメン兼用)、青(301,161の一部)
だったと思う。(広告は全部オムロン)

黄色はずっと後の広告電車では?
149名無し野電車区:2006/08/02(水) 22:38:51 ID:34kcQdMM
あれじゃね?
下が21000系みたく前面でV字に抉れた緑で、上がクリーム色かなんかの
150名無し野電車区:2006/08/03(木) 00:34:50 ID:FhlSefSL
それはワンマン化以前の大型車標準色では?
ttp://park7.wakwak.com/~oya-p/train/data/r27.html
151名無し野電車区:2006/08/03(木) 19:42:43 ID:apjqk740
そうそう
152名無し野電車区:2006/08/03(木) 21:19:53 ID:VHlkzzbM
やっぱ121はこの色やな。赤い屋根が何とも言えんな。
153名無し野電車区:2006/08/03(木) 21:24:50 ID:n2sc+Tse
-急行-を復活させて
154名無し野電車区:2006/08/03(木) 21:25:17 ID:yG/sSPLV
モ121のコントローラだけは今も601に生きてるわな。
155名無し野電車区:2006/08/03(木) 21:29:41 ID:TKWRm/6w
雲化した121が浜寺にいるけどな
156名無し野電車区:2006/08/03(木) 21:51:58 ID:yG/sSPLV
それもとビール電車?
157名無し野電車区:2006/08/03(木) 23:50:25 ID:WgyrGgx4
130だな
158名無し野電車区:2006/08/03(木) 23:59:08 ID:owuZLJRa
>>前面でV字に抉れた

金太郎 なんて言い方は死語なのか
159名無し野電車区:2006/08/04(金) 00:11:11 ID:JSypNS+3
金太郎はヤング諸氏には分からんかもしれんな。もともとの意味も含めて。あれてっきり湘南型がオリジナルで、
流行って一斉にパクられたと思ってたが、外国でもっと前からあったんやな。

http://www.550m.com/usuarios/victorsanz/wa/VW/41.JPG
160名無し野電車区:2006/08/05(土) 00:36:31 ID:iTv9zog+
161名無し野電車区:2006/08/05(土) 01:42:12 ID:nIEpsFnE
ヤングですいませんねぇ
162名無し野電車区:2006/08/05(土) 02:24:03 ID:nIEpsFnE
あ、別に皮肉じゃ無いんで
163名無し野電車区:2006/08/05(土) 11:49:26 ID:FFQ5BNcu
159
軽いシャレhttp://u.pic.to/47lqp
164名無し野電車区:2006/08/05(土) 14:36:20 ID:anr21KrO
GJwww
165名無し野電車区:2006/08/05(土) 21:01:10 ID:1bdtKW1u
ウマス
166名無し野電車区:2006/08/05(土) 23:43:17 ID:nIEpsFnE
名作乙
167名無し野電車区:2006/08/07(月) 01:23:02 ID:HIfBIgGn
168名無し野電車区:2006/08/08(火) 13:54:41 ID:qMdbkcWG
169名無し野電車区:2006/08/08(火) 19:42:38 ID:vF9U7g/P
すげえ実直なデザイン
170名無し野電車区:2006/08/08(火) 22:08:44 ID:QTT7X5GX
とりあえず運行図表の中身うp
171名無し野電車区:2006/08/08(火) 22:24:44 ID:lvktIYgQ
春闘のシールくらいならまだいいが、そのバッグに個人的な趣味(アニメだとか)のシールを貼ってる職員
たまに見かけたなあ。お飾りのキーホルダーを結んであったり。
172名無し野電車区:2006/08/10(木) 01:48:07 ID:HJ42QEt6
age
173名無し野電車区:2006/08/10(木) 13:07:11 ID:G3rKWaPa
>>171
きめえwwwwww
174名無し野電車区:2006/08/10(木) 16:38:18 ID:Rl7XocHA
>>171
ぜひその職員とお話を(ry
175名無し野電車区:2006/08/10(木) 21:56:29 ID:z9nJQpxD
本スレの出張話題だが、南海のカルダン駆動方式と言えば?
176名無し野電車区:2006/08/11(金) 06:48:22 ID:c0E81Vsf
177名無し野電車区:2006/08/11(金) 16:56:20 ID:h4mv+tvF
なかなか酷い
178名無し野電車区:2006/08/11(金) 21:17:37 ID:HKf8Hram
('A`)
179名無し野電車区:2006/08/11(金) 21:19:53 ID:Kky8agtc
どうした?
180名無し野電車区:2006/08/11(金) 22:27:03 ID:HKf8Hram
いや・・・3015('A`)
181名無し野電車区:2006/08/11(金) 22:31:45 ID:eb6f2cNV
TDよりWNの方が本質的に安定している。
182名無し野電車区:2006/08/11(金) 23:23:26 ID:U957bEQ1
中空軸は?
183名無し野電車区:2006/08/13(日) 02:53:04 ID:dYZPmnvq
age
184名無し野電車区:2006/08/13(日) 08:44:00 ID:sHMvzQ0f
185名無し野電車区:2006/08/13(日) 14:11:07 ID:v9Lotu4Z
>>184
禿乙
186名無し野電車区:2006/08/13(日) 17:09:05 ID:sHMvzQ0f
ちなみに車号は、南海が21003ー21004。一畑は3007ー3017でした。あと南海はなぜか旧社紋付き。一畑は社名ロゴをはじめ、ワンマンなどの表示でにぎやか。
187名無し野電車区:2006/08/13(日) 21:31:41 ID:v9Lotu4Z
名義は大井川じゃねの?
188名無し野電車区:2006/08/14(月) 10:06:23 ID:459V8+ei
DoCoMoさん限定http://u.pic.to/4xlk2
189名無し野電車区:2006/08/14(月) 13:51:34 ID:gltJs8PS
いよいよ来月か
190名無し野電車区:2006/08/14(月) 16:07:01 ID:jdzrAeCr
PCでも見られたよ。
191名無し野電車区:2006/08/14(月) 21:05:51 ID:3pQbK3of
>>188
あうでも桶。
192名無し野電車区:2006/08/14(月) 21:08:55 ID:Sdu/z4s1
>>188
193名無し野電車区:2006/08/16(水) 00:26:46 ID:bx+E2mvQ
人いない
194名無し野電車区:2006/08/16(水) 00:32:36 ID:g/wqaB4z
ブクオフで新塗装出たての頃の特殊の鉄道ファンみっけた。
ロゴマークを懐かしんだ。
195名無し野電車区:2006/08/16(水) 10:56:00 ID:egk3GRyx
特殊?
196名無し野電車区:2006/08/17(木) 00:09:09 ID:AlcrcFD9
特集な
197名無し野電車区:2006/08/17(木) 00:14:56 ID:7EDgqbfv
そう、特集
198名無し野電車区:2006/08/17(木) 23:50:29 ID:AlcrcFD9
かそ
199名無し野電車区:2006/08/18(金) 18:18:48 ID:DNYsNDOH
旧11001系は中空軸平行カルダンを採用していたけど、一体どんなサウンドだったのでしょうか?ズームカーとはギア比の違いで相当サウンドは違うだろうし、7000系一族のWNとも違うだろうな。
国鉄101みたいな感じだったのかな…。
200名無し野電車区:2006/08/18(金) 19:28:12 ID:6HyiW8xQ
200
201名無し野電車区:2006/08/18(金) 20:38:38 ID:D7xiLYa5
名鉄の5000系列みたいな
202名無し野電車区:2006/08/19(土) 00:05:12 ID:rAug0nb0
同級生だな
203Apteryx australis ◆KIWIfHesuc :2006/08/19(土) 11:03:44 ID:SS5nQnb1 BE:261749186-PLT(11112)
国内初のグループでしたっけ?
204名無し野電車区:2006/08/20(日) 17:59:20 ID:cMZK8jox
age
205名無し野電車区:2006/08/20(日) 18:20:57 ID:vpm3mcCA
昭和60年頃かな?父の日に、国鉄と加太線とのタイアップ企画で165系を103系に挟むという組成が和歌山市に乗り入れ、旅客はそのまま加太線に乗り換えて加太に釣りに行くとかいうのがあったと思うが。ちなみに103系は「とうさん」というダジャレらしい。
206名無し野電車区:2006/08/20(日) 23:20:37 ID:IQQATTtj
165は新宮逝き釣り列車にかけたのか?
207名無し野電車区:2006/08/22(火) 02:10:15 ID:6SCXrioB
>>199
『えちぜん鉄道』が『京福電鉄福井支社』だった頃なら聞けたのだが…
あの事故がなければ…
208名無し野電車区:2006/08/22(火) 02:20:58 ID:9U6Ke1E+
阪堺501は高速走行時(50km以上−最近では出さんか)の音が、比較的101系当たりに
似た感じ。
209名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:43:25 ID:Lfj1B9UT
101系ってまだ走ってたっけ?
210名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:58:32 ID:hsiak9X1
つ秩父鉄道
211名無し野電車区:2006/08/22(火) 22:09:05 ID:aSxfBylq
>>199
京福でM車に乗車したんだけど、スピードが遅く、車輪の音が大きかったのでモーター音は殆ど堪能できませんでした。しかし、印象としては阪堺501が近いものでした。
>>208
なんとなくわかります。低くうなりましからね。
212名無し野電車区:2006/08/22(火) 23:35:15 ID:c3G/DarE
1521はどんな?
213名無し野電車区:2006/08/23(水) 19:39:08 ID:VDnM3B6D
age
214名無し野電車区:2006/08/23(水) 22:20:00 ID:eSeTfyzA
>>212 旧型国電と同じ。走行音のページあり。
215名無し野電車区:2006/08/23(水) 22:25:38 ID:MN0HC3xC
1501の払い下げだっけ
216名無し野電車区:2006/08/24(木) 00:22:46 ID:6iVyfgSQ
最後まで聞けた旧国サウンド・・・
217名無し野電車区:2006/08/24(木) 19:53:37 ID:B9TuDBxW
218名無し野電車区:2006/08/24(木) 20:53:56 ID:6iVyfgSQ
>>217
219名無し野電車区:2006/08/25(金) 07:35:33 ID:lD/aNXea
21000系が貴志川線にまわされてたら、こんなんになってたんやろか?
220名無し野電車区:2006/08/26(土) 01:45:58 ID:soRg8oyH
ぼみょー
221名無し野電車区:2006/08/26(土) 23:10:40 ID:0Got4ClZ

222名無し野電車区:2006/08/26(土) 23:11:42 ID:0Got4ClZ
222
223名無し野電車区:2006/08/27(日) 00:07:25 ID:CweL+626
ネタが全然無い
224名無し野電車区:2006/08/27(日) 00:08:08 ID:CweL+626
全然無いことは無いはずなんだよ
225名無し野電車区:2006/08/27(日) 12:55:12 ID:vUOvvJEG
人がいない
226名無し野電車区:2006/08/27(日) 22:19:13 ID:AHFGY8GW
227名無し野電車区:2006/08/28(月) 00:04:31 ID:5m5rQIFN
泉北3000の行き先が・・・
228名無し野電車区:2006/08/28(月) 00:08:51 ID:s64yfvIG
なぁに、昔はよくあること
229名無し野電車区:2006/08/28(月) 00:19:47 ID:1gX5l9zL
堺東行きはなかなか無い
230名無し野電車区:2006/08/28(月) 00:30:38 ID:9L8EO9Ca
>>226
これ、事故かなんかの時の写真?
6000系の円盤、「難波」の部分になにか書いた紙がはってあるような。
あと、これ堺東で撮ったのなら背景からして、3000系は上りじゃないか?
上りの堺東行き。
231名無し野電車区:2006/08/28(月) 00:54:14 ID:5m5rQIFN
事故の時だろうな
大和川かなんか
232名無し野電車区:2006/08/28(月) 05:33:11 ID:h9K2mJNx
すごい貴重な写真ですね。

昭和57年ごろの台風のときではないでしょうか。
たしか大和川がはんらんして高野線難波-堺東間が不通になって,
堺東で折り返し運転していた…。
話では「難波」に「堺東」を貼っていたことを聞いていましたが,
この写真がそのときのものならば,初めて見ました。
ありがたくいただきました。
233名無し野電車区:2006/08/28(月) 22:28:20 ID:N7+kKqtU
age
234名無し野電車区:2006/08/29(火) 18:53:19 ID:adBBzHPw
にーさんよん
235名無し野電車区:2006/08/29(火) 18:57:33 ID:adBBzHPw
ところで南海で最も大幅なダイヤ改正ってなんなのだろう。
236名無し野電車区:2006/08/29(火) 19:11:57 ID:hZqIw0hj
>>235
ここ十数年間で言うと
@関空開港に伴う難波−和歌山市間急行の減発。及び羽倉崎発着の区間急行の関空振り替え。
A水軒廃止に伴う停車時間修正による部分的ダイヤ改正。
C女性専用車両導入と和歌山線紀勢本線連絡強化に伴う改正。
B和歌山港線中間駅廃止に伴う和歌山市和歌山港間の普通車廃止。及び難波−和歌山市間の急行減発サザンと自由席特急の増発。
237名無し野電車区:2006/08/29(火) 22:24:11 ID:Tw3pFrzm
本線だけかよ
238名無し野電車区:2006/08/29(火) 23:35:35 ID:8absMMwg
高野線じゃ今回の山線大改革とか4-6ダイヤも5-5化とか、
22000系列撤退によるダイヤの正常化とか
239名無し野電車区:2006/08/30(水) 23:43:38 ID:hn8COgoV
汐見橋線

直通無くなった
240名無し野電車区:2006/08/30(水) 23:48:42 ID:klr7jTu3
汐見橋線カワイソス(´・ω・`)
241名無し野電車区:2006/08/31(木) 20:21:53 ID:xjGFXYE/
そんな汐見橋線に(;´д`)ハァハァ
242名無し野電車区:2006/08/31(木) 23:08:30 ID:38c54E3y
(;゚Д゚)・・・
243名無し野電車区:2006/08/31(木) 23:09:55 ID:38c54E3y
244名無し野電車区:2006/08/31(木) 23:41:43 ID:nterw+Ux
ZOOM最強!
245名無し野電車区:2006/09/01(金) 00:05:24 ID:ur+e2y/T
いいねこれ
246名無し野電車区:2006/09/01(金) 06:43:06 ID:yyPPUJJg
索道さ〜ん(ノд`)
247名無し野電車区:2006/09/02(土) 11:14:20 ID:XK6Zr/L6
古きよき時代走ってた、臨時こうやですな。
248名無し野電車区:2006/09/02(土) 12:05:20 ID:fzL18Wfn
イヤイヤ、1997年夏の旧塗装復活21015やがな
249名無し野電車区:2006/09/02(土) 12:33:43 ID:K30RgtCB
>>248
うむ。1枚目、乗務員ドアと乗降ドアの間に車番が見えない…御主できるな。w
けど、せっかくの旧塗装復活なのに円盤ちょろはげ。

ま、臨時こうやには専用の円盤があったし、
車両中ほどの窓下に吊り下げ式のサボを付けてたしね。
250名無し野電車区:2006/09/02(土) 22:23:39 ID:zmfvNFjE
age
251名無し野電車区:2006/09/03(日) 01:44:35 ID:lUQfdFrn
252名無し野電車区:2006/09/03(日) 01:47:25 ID:lUQfdFrn
253高野山索道 ◆zcUcZzaxB2 :2006/09/03(日) 06:31:38 ID:GKgYVXEZ
配られた記念品
http://u.pic.to/6htgc
254名無し野電車区:2006/09/03(日) 06:45:54 ID:CMuh1Z2J
>>235
2000年12月改正@高野線
255名無し野電車区:2006/09/03(日) 08:11:59 ID:78A4VDx8
索道氏ご無沙汰です。また期待してます。
256名無し野電車区:2006/09/03(日) 21:56:18 ID:V1UAH1Cl
>>251-253
257名無し野電車区:2006/09/04(月) 00:27:48 ID:0aFiQcmJ
258名無し野電車区:2006/09/04(月) 04:25:48 ID:zrL8wCUu
>>253
4時をすぎてやっと見れました。ありがとうございます。
259名無し野電車区:2006/09/04(月) 23:17:54 ID:SP+Wzb2Z
260名無し野電車区:2006/09/04(月) 23:55:35 ID:0aFiQcmJ
261名無し野電車区:2006/09/05(火) 08:14:33 ID:zgoGZrIh
113系新快速(直ぐに無くなったけどw)>>同快速=1001系四国自由席>>7101系急行

かつての夏の阪和間移動の手段優劣・・。
全指のサマー特急なんか全然乗りたいと思わなかった。特急車といえど
アコモも古いし料金払ってまで。まだまだ非冷房も充当されてた朱帯の113快速とかの
ほうが速いしクロスだし窓全開がむしろ気持ち良かったし・・。
262名無し野電車区:2006/09/05(火) 14:43:10 ID:r8AZrxqM
>>261
俺は阪和線はなかなか使わなかったなぁ、冷房車があっても。
基本的に1001系四国号自由>キハ5500系きのくに=1001系四国号指定>7101系急行>阪和113系新快速=快速
ですた。やっぱ変人なのかな、俺。

>>259
おお、懐かしい!なんば南口の案内TVですな。
時期的に、高野線に林間田園都市駅が出来てすぐの頃でしょうかね。
この頃はまだ日中に高石普通が走ってたのねぇ。。。

ところで、22000系臨特の写真誰か持ってない・・・?
263名無し野電車区:2006/09/05(火) 18:46:41 ID:O1zGpfoW
四国号は転換クロスじゃん
264名無し野電車区:2006/09/05(火) 22:47:21 ID:vcDA2/KW
俺もしっこく号のほうが上だと思う
265名無し野電車区:2006/09/06(水) 10:16:01 ID:ywPVS7Pc
1001系の急行がきた時なんか、大当りだったなぁ。
266名無し野電車区:2006/09/06(水) 12:58:04 ID:LvF0ICev
今は亡きズーム21000,22000の東洋の唸りを聴きたいんだけど・・・
走行音とかないかな・・。
267名無し野電車区:2006/09/06(水) 15:43:13 ID:sIh2CXZ8
>>266
素人ながら「ラストラン」の時に録音してました。
また,支線にいけば2200系になってしまったけどそれなりに聞けるのではないでしょうか。
かくいう私は1521系の録音ができなかったのを後悔しています。
268名無し野電車区:2006/09/06(水) 16:26:55 ID:yXBGZBJp
秩父の例のアレが近い音じゃね?
269名無し野電車区:2006/09/06(水) 16:30:55 ID:BkHkZkHm
今日のABCのムーブで皇室のお召し列車の内容で二代目こうやがでておりました。映像ではなく写真のみでしたが・・。
270名無し野電車区:2006/09/06(水) 23:05:56 ID:DXZfe/br
うp
271高野山索道 ◆zcUcZzaxB2 :2006/09/07(木) 21:12:20 ID:ybF82y2B
>>266
一畑のズームに乗車されることをおすすめいたします。かなりスピードが出て、良い唸りが聴けますよ。そして、夕方のラッシュ時にのるとサラリーマンが多く、高野線現役時代を思い出す雰囲気があります。
 また、貴志川線の角ズームに乗られると、一部で高野線山線区間を思わせる風景と、走りを楽しめますよ。唸りはやや軽いですが。
272名無し野電車区:2006/09/07(木) 21:34:03 ID:HtAM26z/
大井川のはどうですか?
273名無し野電車区:2006/09/07(木) 22:02:00 ID:hccPrUmA
チンタラ走ってそうなイメージが強いが果たして・・・
274 ◆Bg/lJw/Yek :2006/09/07(木) 23:40:52 ID:aDv8rXB9
>272-273

市街地、山岳区間共に
押さえ気味な走りが続きます。
起動時の東洋の唸りは満喫できず。

東洋なら手軽に阪急33(略
275名無し野電車区:2006/09/08(金) 00:06:41 ID:0htPlrM/
大井川は昔からかな〜り遅いんじゃないか。
でもクロス純正ズームが味わえるのはあすこだけ。
276名無し野電車区:2006/09/08(金) 11:22:25 ID:8IsEKL1b
>>266>>271
乗車できないけど、早朝と深夜のみさき〜和市の多奈川回送があるじゃないか。
聞ける場所は・・・自力で探してくれw
277名無し野電車区:2006/09/08(金) 13:13:04 ID:Q4HxejYe
278名無し野電車区:2006/09/08(金) 16:40:12 ID:FG2/AXWg
>>276
貝塚駅
279名無し野電車区:2006/09/08(金) 18:24:25 ID:XTmQkYNK
>>276
今は羽倉崎入出庫になってませんか?
280名無し野電車区:2006/09/08(金) 23:32:48 ID:0htPlrM/
>>277
メイン一畑て
281名無し野電車区:2006/09/08(金) 23:46:15 ID:FqI363ZQ
熊本のは?
282名無し野電車区:2006/09/09(土) 20:27:49 ID:6PI2p8Ab
>>259
すげー。こんなのあったんだ。
出発順の行灯が「次々発」じゃなくて「次次発」に見えるんだが…マジ?
283名無し野電車区:2006/09/09(土) 20:56:50 ID:USZpYrD3
>>276>>279
始発と終電の回送は羽倉崎入出庫ですが、昼間に車両差し替えがあり、
こちらは和歌山市入出庫です。
284名無し野電車区:2006/09/09(土) 21:36:12 ID:J76RI2gC
>>282
昔はそうだったような
285名無し野電車区:2006/09/10(日) 00:24:55 ID:aGdx0Nqq
>>282
ちなみにこの前は幕式
286名無し野電車区:2006/09/10(日) 07:57:00 ID:fXv7aKA1
>>282
そうだよ。あの頃は「先発」「次発」「次次発」ですた。
287名無し野電車区:2006/09/10(日) 15:35:18 ID:kkOmydEH
288名無し野電車区:2006/09/10(日) 15:42:46 ID:7d2X8udF
こんど
そのつぎ
そのあと
289名無し野電車区:2006/09/10(日) 15:43:36 ID:7d2X8udF
>>287
スレ違い
290名無し野電車区:2006/09/10(日) 15:54:18 ID:7d2X8udF
って>>288もスレ違いやんwww
291名無し野電車区:2006/09/11(月) 08:49:02 ID:Z09ZeOtp
>>259
ホームでは今も使ってる発車の合図に合わせて、モニター横の番線表示の電球が点滅…


懐かしい。
292名無し野電車区:2006/09/11(月) 12:35:57 ID:u70mYC74
今はあの発車知らせる点滅装置もLEDだもんな
あの発車ベルも無くなっちゃうのだろうか、高い方のメロディは旅情があって昔から凄く好きなんだが
293名無し野電車区:2006/09/12(火) 22:20:15 ID:xMYTW+po
そういえば,なんば駅がブラウン管になる前(つまり2F時代)の
発車ベルはどんな音だったのでしょうか?

3Fの音(つまり,現在の音)になったときすごく印象的でしたが,
そのせいかその前の音を忘れてしまいました。
294名無し野電車区:2006/09/12(火) 22:47:49 ID:NdlK4G5I
どっかに保存してたような
295名無し野電車区:2006/09/12(火) 23:16:16 ID:0qcWGCdT
どこにやねん
296名無し野電車区:2006/09/13(水) 00:02:25 ID:J+DpKlCc
どこかのサイト
297名無し野電車区:2006/09/13(水) 00:13:07 ID:5CSassf+
普通 泉大津−羽倉崎 の季節やなあ。
298名無し野電車区:2006/09/13(水) 00:18:15 ID:juXxPKvw
地上時代の発車ベルはどんなん?
299名無し野電車区:2006/09/13(水) 02:04:03 ID:Xirjj/DC
300名無し野電車区:2006/09/13(水) 02:05:02 ID:Xirjj/DC
301名無し野電車区:2006/09/13(水) 16:35:00 ID:f4X9ePO8
>>298
知ってる人殆どいねーw
302名無し野電車区:2006/09/13(水) 17:16:31 ID:EIqZUQ8U
円板はいいな。昔、円板のミニチュアが駅の売店にありましたね。大事にとっとけばよかった。
303名無し野電車区:2006/09/13(水) 18:30:16 ID:HCp+VnBn
臨時こうやの看板欲しいな
建物書いてあったやつ
304名無し野電車区:2006/09/13(水) 21:29:55 ID:tGQLTkOp
>>302
阪堺線の板ミニチュアで売れ残っていたものが今年あびこ道で売られていました。
(今のではなくて30年近く前のもの)
305名無し野電車区:2006/09/13(水) 22:00:11 ID:J+DpKlCc
kwsk
306304:2006/09/14(木) 14:44:28 ID:Wenl7fJ+
>>305
「はんかい電車まつり」で,「30年前の在庫品です。汚れ,
傷があります。ご了承ください。」として500円で売られて
いました。赤色四角の板で白文字で「我孫子道」とかかれてお
り,未開封でした。十数枚はありました。
307名無し野電車区:2006/09/14(木) 21:40:34 ID:9s/MgEK2
いいねそれ
308名無し野電車区:2006/09/14(木) 22:00:46 ID:4auXbg05
うp
309名無し野電車区:2006/09/14(木) 22:20:38 ID:RJws1F7m
ああ、昔買った。鉄板にシールを貼ったものだが、取っ手と引っ掛け部分が一応
付いてた。柔らかいマグネット式のではない。
310名無し野電車区:2006/09/14(木) 22:49:18 ID:ZKQIM4Xh
建物ってアナタ

根本大塔さまですよw
311名無し野電車区:2006/09/14(木) 22:56:23 ID:RJws1F7m
きのくにも何の印かわからんかった。円月島らしいとは大分後で知った。
淡路号は千鳥?
312304:2006/09/14(木) 23:05:20 ID:Wenl7fJ+
>>311
そういえば四国号の円板の下半分,白と水色のしましまも何かと思ってました。
たった今思いつきました。もしかしてうず潮ですか?

(今年の「鉄道の日」記念コンパスカードは四国号だそうで。)
313名無し野電車区:2006/09/15(金) 00:03:42 ID:fIq6e0JH
渦潮
314名無し野電車区:2006/09/15(金) 00:06:36 ID:mAWHDCOe
>>311
きのくに のHMなぁ。。。

「なんでアルファベットのMやねん」って
ずっと不思議に思っていた消防の頃。。。。
315名無し野電車区:2006/09/15(金) 12:41:25 ID:cYlnp5TV
円板のデザインは何等かの意味があったんですね。四国号やきのくにの事、今になってしりました。
316名無し野電車区:2006/09/15(金) 17:05:12 ID:CYCtHhHN
南紀のアレはなんでしょう。ナイキじゃないよね?
317名無し野電車区:2006/09/15(金) 21:08:47 ID:XVoWpBuj
南紀?
318名無し野電車区:2006/09/15(金) 23:05:15 ID:fIq6e0JH
こんごう
319名無し野電車区:2006/09/16(土) 06:44:25 ID:SHZmjsv3
314きのくに
オレなんて円月島のイラストを「抜いた歯」だと思ってたわw w w
320名無し野電車区:2006/09/16(土) 11:45:52 ID:GLB2z9kn
「なんき」は山(針葉樹?)やな
ttp://dist.joshinweb.jp/contents/hobby/moriya/large/moriya6051.jpg
321名無し野電車区:2006/09/16(土) 18:45:02 ID:1QMwA2Pm
赤い円板の南紀の事でしょ。あれは確かに謎
322名無し野電車区:2006/09/16(土) 18:48:53 ID:7n9NB1tL
うpしてくれたら分かる
323名無し野電車区:2006/09/16(土) 23:38:01 ID:F+7DRaoK
>>319
これは酷い
324名無し野電車区:2006/09/17(日) 00:56:12 ID:9GM3pP4B
カーテンがもろに外側にめくれてるのも、ある意味南海らしい。そういや、前面幌の上面覆いが
垂れ下がってるだけで「南海の顔」になった。

ttp://nankai-aikoukai.hp.infoseek.co.jp/page010.html

おまけ
ttp://nankai-aikoukai.hp.infoseek.co.jp/nankaiuta.JPG
ttp://pikarail.sakura.ne.jp/rail/glory-days/ivent/nankai/020512-nankai-suiken/P5120024-h.jpg
325名無し野電車区:2006/09/17(日) 00:58:28 ID:3GQoHczb
326名無し野電車区:2006/09/17(日) 01:10:05 ID:9opHlgmq
結構既出だが最後のは知らんので乙
327324:2006/09/17(日) 01:28:40 ID:9GM3pP4B
上のほうで、赤い円盤の南紀ってこれのこと?これは初期のきのくにと同じくカモメとちちゃう?
ttp://www.nankai.co.jp/traffic/rail/museum/muse/p_b_5.html

ttp://www.h5.dion.ne.jp/~kt2237ex/de02-006.jpg

328名無し野電車区:2006/09/17(日) 01:35:33 ID:9opHlgmq
ああ、これ。これカモメかなんかだよ。少なくとも波ではなく鳥なはず。
329名無し野電車区:2006/09/17(日) 08:52:07 ID:E4aiEcVk
鴎と波飛沫やん。しかし南紀(白浜)=円月島のイメージって今の若い世代にはないんやな。ワールドサファリの影響やな。
330名無し野電車区:2006/09/17(日) 10:10:24 ID:YdZAvVIe
自分の思い出の中では南紀=準急色、きのくに=急行色のイメージなのだけど
南紀のきのくに化と塗色変更は同時期でしたっけ
331名無し野電車区:2006/09/17(日) 21:37:07 ID:tuHb6hxz
age
332名無し野電車区:2006/09/18(月) 10:47:59 ID:6BUXo17s
淡路号は島の形でええねんね。
333名無し野電車区:2006/09/18(月) 12:24:01 ID:Yj67OUV9
333
334名無し野電車区:2006/09/18(月) 12:25:14 ID:Yj67OUV9
>>332
たぶん
335304:2006/09/18(月) 21:59:23 ID:LbCV+joD
>>329
わ…わーるどさふぁり

懐かしい響きです。(^^;)
336名無し野電車区:2006/09/19(火) 00:43:40 ID:49AjPZYN
337名無し野電車区:2006/09/19(火) 00:56:04 ID:JRkN45ud
>>336
奇怪な車両だ
338名無し野電車区:2006/09/19(火) 00:57:19 ID:49AjPZYN
おそらく7000系ベースの特急車やね
339名無し野電車区:2006/09/19(火) 00:59:12 ID:CZN9ppAl
京阪1900の前面に7000の前照灯つけたように見える
340名無し野電車区:2006/09/19(火) 01:45:34 ID:o58+/gp9
伊豆急じゃね? 色もそれっぽく見えるし、そう思うせいか
黄色い紙の一行目(右3文字)が「伊豆急」に見えて仕方ない。
341名無し野電車区:2006/09/19(火) 03:47:38 ID:Jg8+dK6+
伊豆急ベースのなんちゃって南海電車に見える
342名無し野電車区:2006/09/19(火) 11:33:37 ID:+2lKz+Si
じゃりんこチエの映画版に出ていた南海電車みたい
343名無し野電車区:2006/09/19(火) 17:58:35 ID:dOU2SnkX
本物の電車は、模型やアニメの架空のそれより劣るというのが悲しいやん。
1051後継はせめてクロスシート(客層のことを考えたら固定一方敷きでも
いい)を増やしてほしい。
344名無し野電車区:2006/09/19(火) 18:00:52 ID:ds8o40g5
>>343
模型みたいにヲタの妄想以外の、ひきこもりヲタには想像できない要素が
いろいろあるからさ
345名無し野電車区:2006/09/19(火) 22:13:20 ID:g46FFArb
>>343
高野線の新型みたいに?
346名無し野電車区:2006/09/19(火) 22:17:07 ID:Szq2U0wd
今の話は(ry
ま正直7000の改造より1000の方が(ry
347名無し野電車区:2006/09/19(火) 23:42:34 ID:hv0hgI1P
348名無し野電車区:2006/09/20(水) 03:18:23 ID:L25j3lov
質問です。きのくに号は何往復運転されていたのですか?
349名無し野電車区:2006/09/20(水) 07:28:11 ID:Bbp+dCst
>>348
俺の持ってる1968.10の時刻表だと、新宮2往復、白浜定期季節各2往復。
これに、難波−新宮の客レ直通が1往復。

1980.10だと、新宮白浜各1往復だけ。
350名無し野電車区:2006/09/20(水) 12:59:20 ID:dHKOkuFc
最後まで非冷房だっけ
351349:2006/09/20(水) 19:06:44 ID:6Fu7ShT3
>>349訂正
1968.10の白浜発着は、定期1往復と季節1往復。

>>350
イエス。廃止されるまで非冷房でした。
相方の国鉄きのくには全車冷房入ってたけど。
352名無し野電車区:2006/09/20(水) 21:44:55 ID:L25j3lov
>>349
>>351
ありがとうございます。
353名無し野電車区:2006/09/20(水) 22:08:34 ID:MpvJY8Ca
きのくにを利用する時で南海の5501が連結されてる場合、
キハ58は確かに広いし、冷暖房や乗り心地も良いんだけど、
南海のほうは客が少ないw、夏やそこそこの気温の時は窓も開けて外気を楽しめる、
いかにもディーゼルカーといった趣きも堪能できるってんで
わざわざそっちを選んで乗ったよ。
354名無し野電車区:2006/09/20(水) 22:54:35 ID:O0LoUe7U
四国号と阪和113なら迷わず四国号だったなぁ、転クロだし。
355名無し野電車区:2006/09/20(水) 23:21:18 ID:dHKOkuFc
>>351
d
356名無し野電車区:2006/09/21(木) 00:30:20 ID:oq3kjq3o
小田急や名鉄なみにオリジナルDCを入れてほしかった。機構的には国鉄と同じでいいから。
併結することや、白浜は当時最重要行楽地で国鉄があまり勝手なことをさせてくれなかった
こと、そもそも設計する時間もなかったこと、戦前から国鉄客車乗り入れで始まった伝統が
あるとかいろんな理由があったんだろうけど。
白浜観光開発に関しては、近鉄とかなりやりあった。
357名無し野電車区:2006/09/21(木) 02:15:20 ID:wejUoQ2w
>>356
>白浜観光開発に関しては、近鉄とかなりやりあった。
そのドサクサにまぎれて『明光バス』を近鉄に持っていかれたとか…
358名無し野電車区:2006/09/21(木) 02:49:44 ID:xXI63MbP
明光バスは元々奪い取ったもの
359名無し野電車区:2006/09/21(木) 21:44:40 ID:/ss4ApIM
これから高齢化で、温泉や世界遺産がある紀伊半島が再び脚光浴びるかもしれないが、
また近鉄あたりに持っていかれるかもしれんな。

ローカルバスだが、熊野古道沿いの老舗のJRバス、とっくに奈良交通に変わったんだな。
360名無し野電車区:2006/09/21(木) 22:03:16 ID:GwxAwX5/
あのエリアの観光バス事業のシェアなら熊野交通はかなりの高さでしょう。
また、3〜4時間以上かけて白浜・新宮に行くより、高野山の方が好まれるでしょうし。
361名無し野電車区:2006/09/22(金) 22:58:08 ID:U1me8p2M
あげるお
362名無し野電車区:2006/09/22(金) 23:42:51 ID:JGPw9qIL
ナイトスクープで漁礁になった市電捜索の話・・・天王寺駅暴きもいけるんじゃね?
363名無し野電車区:2006/09/22(金) 23:47:34 ID:KeVYisw2
だいぶ大掛かりっぽくね?
364名無し野電車区:2006/09/22(金) 23:50:53 ID:J9LhZB2z
阪和道のSA、店舗に入ってるの近鉄だぞ。南海はないんか?

市電漁礁なんてまだ残ってんの?船と違って市電の車体は薄っぺらいし。
365名無し野電車区:2006/09/23(土) 00:01:21 ID:pX9HUnDZ
どうでもいいけど漁礁の後の話の主婦やべーw
366名無し野電車区:2006/09/23(土) 17:27:34 ID:Ak1g09jL
星は星形
367名無し野電車区:2006/09/24(日) 00:56:31 ID:KSSsSOGr
ありゅあ酷かったべな
368名無し野電車区:2006/09/24(日) 18:39:13 ID:ODpThsYU
>232 激亀ですが、あの時は難波まで行ったが電車不通で帰れんかった。
   大和川の増水もハンパでなく、桁ぎりぎりまでて感じでした。

   ちなみに王寺の構内で101系大量水没と長崎大水害はこの時だったはず。
369名無し野電車区:2006/09/24(日) 21:01:18 ID:yncd56bg
(((;゚Д゚)))
370232:2006/09/25(月) 02:41:10 ID:6hxbI+kd
>>368
レスありがとうございます。
あのときはずたずたでしたね。そう,王子の電車水没もそのときです。
その後関東から大量に電車を借りてきて,まちまちな色の電車が関西線を
走っていたようです。
南海は本線がなんば-堺折り返し,高野線が堺東-三日市町折り返しでした。
翌日には高野線もなんばまで復旧したと思いますが,南方面は本線高野線
とも復旧に数日かかったと記憶しています。
旧1000系で「急行泉佐野行き」が走っていました。
371名無し野電車区:2006/09/25(月) 21:33:28 ID:DOJ8wyyq
台風こわい(´・ω・`)
372名無し野電車区:2006/09/25(月) 23:03:53 ID:wLGUjOWv
うんこわい
373名無し野電車区:2006/09/26(火) 13:16:24 ID:RRpW/KUt
>>370
大和川が氾濫していたのなら、
なんば-住之江折り返しじゃないんですか?
374名無し野電車区:2006/09/26(火) 13:31:47 ID:RncoGnkO
>>373
高野線が堺東-三日市町なら、本線は泉佐野−堺or和歌山市−堺になりそう?
375名無し野電車区:2006/09/26(火) 13:41:45 ID:oB0GAnEa
堺に折り返し設備あったか?
376名無し野電車区:2006/09/26(火) 17:39:28 ID:T7xp1f2l
たしか?その頃の堺駅は今のフェニックス通りの所にあって平面でしたよね。
折り返し設備に関しては無かったような・・・・

そういえば堺駅がまだ高架になっていなかった頃、
七道駅から下って来る途中に高さ1.2Mのカードがありましたよね。
377名無し野電車区:2006/09/26(火) 17:59:46 ID:T7xp1f2l
カード→ガード orz
378名無し野電車区:2006/09/26(火) 21:35:04 ID:b4PPwzJA
高架になったのいつだっけな
379名無し野電車区:2006/09/26(火) 23:17:48 ID:oet42dpI
>376
この時期は仮駅だったと思います。
どちらにしても、折り返しはできませんね
380名無し野電車区:2006/09/27(水) 00:15:40 ID:Uz+cRuUc
大和川が氾濫したのは82年だから仮駅じゃなく、
まだ旧駅だったような記憶があるのですが…
381370:2006/09/27(水) 10:34:15 ID:4LxTYPU3
堺折り返しの件について…
もしかしたら私の記憶違いかもしれません。すみません。
ただ,南海本線,阪和,高野線のうち,あのとき本線が唯一大和川を
渡ることができていたと記憶しているのですが…。
あの当時は上下線とも地上駅だったはずです。上りが仮駅になってた
かもしれませんが,少なくとも下りホームは羽倉崎以遠不通のときに
旧地上ホームから乗ったことを憶えています。
もしかしたら浜寺公園で折り返していたのでしょうか?当時でしたら
まだ渡り線が残っていたかもしれません。

>>374
大和川の水があふれて浅香山駅近辺が水につかりました。そのため高
野線は堺東以北が運行不能になったようです。
本線は大阪市内高架と七道が高台であったため運行できたのだと思い
ます。しかし,南では土砂崩れで運行不能になったと記憶しています。

あ,ありました。
ttp://www.life-support-lab.jp/sakai/acc/SAIGAI/s570803.htm
の「鉄道施設被害」に記述されています。
本線は浜寺公園での折り返しだったようです。
382名無し野電車区:2006/09/27(水) 13:39:25 ID:KEoP7Af9
82年の水害の時は吉見−岡田間の樫井川橋梁の橋脚が破損して(流木が当たった?)
羽倉崎−尾崎間単線で折り返し運転(上り線は無事だったから)
7100系6連の一編成が終日行ったり来たりで
羽倉崎と尾崎で乗り換えないとダメだった
羽倉崎以北は平常ダイヤだったが、羽倉崎へ着くと尾崎行きシャトル列車がいつ来るかわからない
当然ダイヤはあったと思うが、40分間隔くらいだったと思う
運が悪ければ、難波から和歌山市まで2時間くらいかかった
難波からの急行は羽倉崎1番線に入れてシャトル列車は3番線発着
地下道だけでは大混雑だから、佐野寄りに線路(=本線:列車が通らないから)を跨いで通路を作っていた
確か復旧まで3週間くらいかかったとの記憶あり
383名無し野電車区:2006/09/27(水) 22:51:36 ID:gfoFAh3G
流木強ス
384名無し野電車区:2006/09/27(水) 23:09:19 ID:IfIkUG43
最後に水害が原因で線路等が破損したのは何時?
385名無し野電車区:2006/09/28(木) 00:10:58 ID:ksF/bxry
確かに本線は大雨が降って雨量規制が出ると浜寺折り返しになったな。
定期は昼便が無くなってからも、規制時だけは「普通 浜寺公園」
渡り線の廃止とともになくなったが
386370:2006/09/28(木) 09:44:20 ID:TAz78TGZ
>>382
詳しい説明をありがとうございました。
通勤の人は大変だったでしょうね。
…土砂崩れによる不通ではなかったのですね。また記憶違いでした。
(県境のトンネル付近で崩れたことがあったのでその印象が強くて)
387名無し野電車区:2006/09/28(木) 23:36:36 ID:p7uQKjIE
age
388名無し野電車区:2006/09/29(金) 18:47:20 ID:jH3FvJs/
貴志川線も86年(昭和61)だったか、大雨かなんかの理由で寸断されてた希ガス
389名無し野電車区:2006/09/29(金) 22:03:52 ID:l+l9CxqM
kwsk
390名無し野電車区:2006/09/29(金) 23:39:31 ID:1COP2v8e
んで伊太祁曽から出庫出来ずに、代わりに1521系を和歌山方に入れたとかいうやつやな。
391名無し野電車区:2006/09/29(金) 23:44:19 ID:l+l9CxqM
1521とな
392名無し野電車区:2006/09/30(土) 01:11:11 ID:/UsFgWpH
珍車乗り入れといえば国鉄マヤ34も走ったとおもう。もちろん1521牽引だったはず。今では不可能か?
393名無し野電車区:2006/09/30(土) 01:14:45 ID:r/256sdf
wyxeだから詳細は聞いちゃ駄目
http://www.agui.net/imglog/20/img-box/img20060929002848.jpg
394名無し野電車区:2006/09/30(土) 01:15:15 ID:r/256sdf
395名無し野電車区:2006/09/30(土) 06:32:35 ID:N1gmZK/Z
392
1521ではなく7000系モハ二両のサンドイッチで三両編成で走りました。
393、394
乙です。
396高野山索道 ◆zcUcZzaxB2 :2006/09/30(土) 07:45:59 ID:cNnbV7Ef
南海キハ5551の国鉄阪和線内での営業運転というのも珍事でしたな。紀勢本線電化の頃だったかと。
397名無し野電車区:2006/09/30(土) 10:01:25 ID:N1gmZK/Z
索道氏、マジっすか?
和歌山で切り離すの忘れたとかorz
398名無し野電車区:2006/09/30(土) 11:39:39 ID:FL6g1Npp
試運転じゃなくて営業・・・キハ58が故障?
399名無し野電車区:2006/09/30(土) 11:47:57 ID:bP5x7Zq4
80年頃に大雨でダイヤが大幅に乱れた際、南海編成を繋いだまま
阪和線を走ってるのを幾度か見たような気がします。
当時ダイヤが乱れると結構阪和線に入線してたように思ってましたが
実際は何回くらいあったのでしょうかね。
400名無し野電車区:2006/09/30(土) 16:36:44 ID:CuJmPMly
>>395
確か空港線開業前に試走したということだったかと思いますが、
7000系Mc1・Mc2の間にマヤ34を挟むとしても
HSC関係を除けば高圧・低圧とも引き通しができないし
連結器も異なるから、マヤ車側の相当な改造が必要で何か違和感のある話です。
401名無し野電車区:2006/09/30(土) 21:40:01 ID:N1gmZK/Z
当時は非冷房で今みたいにユニットを組んで無く1M方式やったからいけたんちゃいます?
402名無し野電車区:2006/09/30(土) 23:24:14 ID:yqgCoJD0
JRと共に空港線内を試運転したと聞いたんですが、それ以前?
何の必要でマヤ車を借り入れたんでしょうか。

7000系非冷房車なら1Mで完結してたし、マヤ34はHSCブレーキ対応だから
(自動ブレーキだって当時なら7000系も装備してただろう)
引き通しは何ら問題ないですね。
403名無し野電車区:2006/10/01(日) 02:18:39 ID:8lxLt72h
空港開港よりかなり前の話で、7000系非冷房車(確か7051と7052)で
マヤをサンドイッチにして計測をしたはずです。
泉北高速鉄道や高野線の林間田園都市までも入線しています。
404名無し野電車区:2006/10/01(日) 02:42:23 ID:7QDSVpSt
遥か昔は営業運転してたな
405名無し野電車区:2006/10/01(日) 16:17:35 ID:6xtxHani
406名無し野電車区:2006/10/01(日) 17:50:02 ID:pYmVqf7E
407名無し野電車区:2006/10/01(日) 21:03:44 ID:bNucD8KB
なんじゃこりゃ
408名無し野電車区:2006/10/02(月) 15:28:58 ID:h5VxnXuE
age
409名無し野電車区:2006/10/03(火) 18:03:16 ID:HltfA/Fn
なんかすげー組み合わせだ。
連結に気を使う今では絶対見れなさそう。
410名無し野電車区:2006/10/03(火) 20:55:12 ID:Py33yK9X
南海って妙な取り合わせの連結編成って普通に多かったね。
正直、サザンがデビューした時も1001系の6連とはかけ離れた雑多編成にしか映らなかった。
かつては電車に客車引かせたり、戦前の貴賓車を無理やり?一般のモハ1251くっ付けて
優等列車仕立てたり。
貴志川線もマッチ箱客車のような社型に南海の1051をはさんだ凸型編成とか・・。
411名無し野電車区:2006/10/03(火) 22:10:14 ID:HltfA/Fn
今や似たような6100と6300すら連結出来んorz
412名無し野電車区:2006/10/03(火) 22:27:11 ID:dYasx4vf
6000系と6200系を繋いでるのを初めて見た時の驚きは今でも忘れられんな
おかげで7000系と7100系の混結には驚きもしなかったが
413名無し野電車区:2006/10/03(火) 23:35:25 ID:8isI8XkE
8000系なんてのがいた
414名無し野電車区:2006/10/04(水) 01:30:23 ID:ZgE97OUQ
>>413
南海初の『チョッパ車』だったのに、三日市町以南に入れず
他車と併結出来ないので、『抵抗制御』に『退化』させられた…orz
415名無し野電車区:2006/10/04(水) 04:15:33 ID:DRd5MmZ/
>>414
あれ?末期には橋本まで入ってきてたけど?
416名無し野電車区:2006/10/04(水) 04:28:40 ID:4vZSaoWN
>>412
私も。ドアが閉まりきるタイミングが違うんですよね。

22000系の冷房&非冷房の連結もありました。夏は天国と地獄です。
417名無し野電車区:2006/10/04(水) 07:29:17 ID:WwT9kR+1
ところで、円板は「難波(漢字)」なのに方向幕はなぜ「なんば(平仮名)」なのでしょう?
418名無し野電車区:2006/10/04(水) 23:25:12 ID:0Evjtcxq
幕になる段階で表記そのものが変わったから
419名無し野電車区:2006/10/04(水) 23:33:57 ID:SA7cmTqH
駅名も「なんば」だからな。正式名称は今も難波だけど。
420414:2006/10/05(木) 02:29:56 ID:Wfx1csC2
>>415
そうだった…忘れてたorz
1990年代始めの2000系登場と、橋本までの複線化の際に『回生電力吸収装置』が設置されて
8000系も橋本まで行けるようになったんだっけ…
(8000系の『性能退化改造』は、部品の共通化などメンテナンスの都合だった筈…)
421名無し野電車区:2006/10/05(木) 23:28:46 ID:snzOqc2U
422名無し野電車区:2006/10/05(木) 23:40:41 ID:MRLFyjpo
まあ、性能退化と言っても基本スペックは似たようなもんだがな
423名無し野電車区:2006/10/05(木) 23:54:10 ID:M3EKQhyp
空港線の円板も「難波
関西空港」だね
424名無し野電車区:2006/10/06(金) 03:20:41 ID:EAuh4Rgl
そういや、空港急行の円板ってあるの?
425名無し野電車区:2006/10/06(金) 07:53:09 ID:Rrt3Mz6E
区間急行の「区間」部分が「空港」…じゃないよなぁ。
426名無し野電車区:2006/10/06(金) 08:29:48 ID:tVetWNNF
快急だったらあるけどな
427名無し野電車区:2006/10/06(金) 12:41:23 ID:+0l4X6tY
>>426
あったような気がしないでもない
428名無し野電車区:2006/10/07(土) 00:28:21 ID:KMIhlejm
>>424
ありました。実用されたかはわかりませんが。
赤丸の縁がついていて(春木停車の意味と思います),文字は>>425の通りです。
今写真で確認しました。
マグネットも売られていたようですよ。
429名無し野電車区:2006/10/07(土) 03:21:13 ID:WnfL4ooL
>>428
d。できたら、写真うpキボン。
430428(=416=370):2006/10/07(土) 05:04:38 ID:lGGY/dRw
うpしました。数年前の千代田のイベントのときです。
ttp://d.pic.to/3wzqz

転載はご遠慮ください。
431名無し野電車区:2006/10/07(土) 12:53:15 ID:dfJBH+Bs
>>430
乙。

ペンキのハケの跡…w
いかにも急ごしらえの間に合わせっぽいデキが微笑ましい。
432名無し野電車区:2006/10/07(土) 13:36:23 ID:u66iyTC2
しかし空急なのにやけに古臭いデザインだ。適当感が・・・。
433名無し野電車区:2006/10/07(土) 16:38:47 ID:1cj/ZUgR
まあ円盤なんてのは自己満足だし
434名無し野電車区:2006/10/07(土) 20:40:59 ID:3p76E/iL
>>430
過去からの文法をきちんと守った良い円板ですね。
空港急行は知りませんが、方向幕の故障でたまに円板が使われることがあるみたいですね。7001系が多いようですが。
435名無し野電車区:2006/10/07(土) 20:59:11 ID:3p76E/iL
かつて使用されていた円板もハケで書かれていましたね。
 幼い頃、ミニチュアの円板をあまり買ってもらえなかったので、ボール紙とか厚紙で円板を作って自転車に付けて電車ごっこしてました…。
 きのくに号の円月島がなかなか難しかったのと、本線と高野線で難波の「難」の字がちがうことに気付いたのもその頃です。紙を円に切るのが難しかった。
 ズームカーの真似をする時はカゴの前に(急)を付けて「ヒューン」って言いながら急発進、きのくに号の真似は「ガガーっ」とじわじわ発車。四国号はブレーキを掛けたら「シャーっ」、加太線は「うぅーーーんん」って唸りながら走行。
30年以上前の懐かしくも恥ずかしい思い出。
436名無し野電車区:2006/10/07(土) 21:58:42 ID:dfJBH+Bs
>>435
40年前同じことやって遊んでた私は
「急」の字の 『ヨ』 の部分、真ん中の横棒は「突き抜ける派」 (^ ^;)ゞ

437名無し野電車区:2006/10/07(土) 23:44:15 ID:KpIBsCLD
つける電車を作った事もある私が来ましたよ。
ダンボールの箱を緑の絵の具で塗りたくって
438名無し野電車区:2006/10/08(日) 00:42:02 ID:cIDshHMJ
435
おまいはオレカ。
オレは自作の特急みさき号を自転車に貼り付けてた。んで、長崎屋和歌山店近所の信号で止まってたら、中学生ぐらいのお兄ちゃんに「みさき号やて、ぷっ」と笑われ、泣きながら帰った記憶が。
439名無し野電車区:2006/10/08(日) 02:57:58 ID:EV+h9zzS
皆同じような事してたんやな。幸か不幸か?今の鉄好きの子はやるわけないもんな。
440名無し野電車区:2006/10/08(日) 03:05:42 ID:aTRWKtUt
自転車オフ会やろか
441440:2006/10/08(日) 03:19:29 ID:aTRWKtUt
長崎屋和歌山店の前に円板を付けた自転車で集合…。ディープなことになりそうやな。
今ならミニチュア円板をスキャナで取り込むだけで大量生産出来るし、イラストレーターを駆使したらとんでもないウソ円板も出来そうやしな。
442仁鶴の落書き帖:2006/10/08(日) 03:29:12 ID:aTRWKtUt
お便りは[email protected]
443名無し野電車区:2006/10/08(日) 03:35:04 ID:aTRWKtUt
↑深夜ラジオ聴きながら誤爆…


444429です。:2006/10/08(日) 05:02:07 ID:yET4gdHL
>>430
ありがd。

南海線の区急の円板は緑字やねんな。
445名無し野電車区:2006/10/08(日) 22:19:47 ID:BWuiFVrg
極楽橋の行灯表示機っていつごろからあるんだろう・・・
446名無し野電車区:2006/10/08(日) 23:09:27 ID:cIDshHMJ
長崎屋は数年前に和歌山から撤退したよ(ノд`)
ニチイ(サティ、ビブレ)、大丸、丸正、ジャスコはもう過去のもの。和歌山寂れすぎorz
447名無し野電車区:2006/10/08(日) 23:33:58 ID:BLLqzW4V
和歌山は道路の不便さ(大阪と高速道路で直結してなかった)で
護られていたのかなー。
448430:2006/10/09(月) 02:06:49 ID:Q/obwtrG
>>444 いえいえどういたしまして。たまたまあったので。(^^)

>>446 長崎屋自体営業不振であちこち撤退していますからね。
   ところで,ニノミヤやラウンドワンは今はどうなってます?
449名無し野電車区:2006/10/09(月) 23:36:21 ID:DMUKdMKa
すっげえ下がったな昔スレも
450名無し野電車区:2006/10/09(月) 23:46:12 ID:DMUKdMKa
age
451名無し野電車区:2006/10/11(水) 00:48:26 ID:65N3YnMP
人が消えたとはこのことだ
452名無し野電車区:2006/10/11(水) 09:34:54 ID:teyijtvF
雨ダル
453名無し野電車区:2006/10/11(水) 22:29:19 ID:g0lJAlke
ネタが無いんだよ
454名無し野電車区:2006/10/12(木) 00:16:40 ID:1C4xXUHE
ならば幕式表示機でも語れ
455名無し野電車区:2006/10/12(木) 00:46:58 ID:ab7tTfTm
堺東
456名無し野電車区:2006/10/12(木) 14:26:01 ID:P8Bvom3u
想像してごらん
旧平野線の車両がそのまま地下線路を走る光景を
457名無し野電車区:2006/10/12(木) 17:27:22 ID:ab7tTfTm
いいじゃないか
ついでに中央線も24系を盗られず万々歳だね
458名無し野電車区:2006/10/12(木) 17:33:58 ID:rDk6XSXX
全くだ
459名無し野電車区:2006/10/12(木) 17:35:55 ID:/bzGASRE
南海本線から天王寺へ行ってる線を廃止したのは20世紀最大の間違い・過ち
460名無し野電車区:2006/10/12(木) 18:00:06 ID:+NHCmZzr
>>459
禿堂!!
今からでも遅くないから復活キボンヌ
461名無し野電車区:2006/10/12(木) 18:24:49 ID:guINyMyE
>>459
そんなん言うてもあれ、以外と使い道が・・・
462名無し野電車区:2006/10/12(木) 21:04:42 ID:uE3yAvHS
>>440
自転車オフとかするなら 築港町(旧和歌山港)の分岐跡でやったらネ申
463名無し野電車区:2006/10/13(金) 00:22:33 ID:rSDpD4Id
>>459-460
貨物が消えたのが痛いな・・・。
堺あたりに車輌工場でもあれば良かったんだが。
464428:2006/10/13(金) 00:52:35 ID:96YVfDwJ
>>456
すばらしい光景です。ぃゃ,本当に想像していたことがありました。

>>461
|快急| |天王寺|
465名無し野電車区:2006/10/13(金) 06:20:07 ID:L8VU3uFe
和歌山自転車オフ
…分岐跡集合。和歌山市内南海遺跡散策
・水軒跡
・岡公園(保存車両)
・北島線跡
・軌道線車庫跡
・和歌浦ロープウェイ跡
466名無し野電車区:2006/10/13(金) 09:18:06 ID:giEThlME
探偵ナイトスクープに依頼して回りたいね。極めつけは南海太郎氏の自宅訪問。
467名無し野電車区:2006/10/13(金) 20:36:55 ID:2lx8bGkI
>>465
紀三井寺まで足を伸ばして市電跡を整備した緑道をチャリで走る。
めっさ気持ちええで、今の時期。
468名無し野電車区:2006/10/14(土) 07:00:42 ID:et4dKc1i
10年以上前にABCの出した「廃止になった南海の鉄道線、軌道線」(タイトル失念)のビデオは神やな。
469名無し野電車区:2006/10/14(土) 07:57:27 ID:C08a8Soj
ABCの鉄道関係の映像記録はほんと神ですね。日曜日の早朝放送の映像館では昔の関西の鉄道特集がありました。南海の特集ってのもありました。
470名無し野電車区:2006/10/14(土) 19:45:59 ID:QGLiIdkj
銀色の自転車に準急・難波〜泉ヶ丘の角板で行こうかな
471名無し野電車区:2006/10/14(土) 20:02:22 ID:QGLiIdkj
銀色の自転車には
「直行」が似合うかな
472名無し野電車区:2006/10/15(日) 09:42:58 ID:xwoG9IAM
>>468
「甦る 南海軌道線 と鉄道支線」ですね。持ってます。
90分6500円で思い切りで買ったのですが,これはその価値がある
と感じました。

以前にもどこかに書いたことがありますが,「映像タイムトラベル」や
「真夜中テレビ」で鉄道ネタがよくありましたね。
録画していなかったのが非常に心残りです。また放送してほしいです…。
473名無し野電車区:2006/10/15(日) 19:28:21 ID:XXV/OAxA
age
474名無し野電車区:2006/10/15(日) 20:30:46 ID:AwmQXCIh
泉北100系懐かしい
475名無し野電車区:2006/10/15(日) 20:32:44 ID:ETE+PsOP
今朝の映像館は「廃線物語国鉄編」でした。この番組はたまに鉄道特集をしてくれます。




過去にはデビュー当時やさよなら運転時の21000系の映像もありました。鉄道以外の特集の日でも、電車が映ることが多いです。母の日特集では「お母さん号」というヘッドマークを付けた11009系が映ってました。だから毎週チェックしています。早朝5:05からですけどね。
476名無し野電車区:2006/10/15(日) 22:25:01 ID:UsfOuI6O
>>472
大阪市立図書館で観れるよ。
477472:2006/10/16(月) 00:34:37 ID:eVlqDS9/
>>476
あら,そうなんですね。情報ありがとうございます。
タイムトラベル,真夜中テレビどっちでしょうか。
大阪市に職場があるので利用可能ですよね…。
貸し出しはしてもらえるのかな。調べてみます。

>>475
早朝でも留守録で確認はできますね。試してみます。

>>474
ご存じと思いますが,1両だけ現存してます。
478名無し野電車区:2006/10/16(月) 21:44:12 ID:fs0MJw4T
あげる
479名無し野電車区:2006/10/16(月) 22:54:25 ID:IH1ca8h5
>>477
更新された挙げ句、今となっては見るも無惨な姿だけどな
480名無し野電車区:2006/10/16(月) 22:55:19 ID:IH1ca8h5
100系のことな
481名無し野電車区:2006/10/17(火) 23:32:42 ID:ill65Ydh
100系まであの塗装に塗るとは・・・まあ末期は3000系みたいなんだったが
482名無し野電車区:2006/10/17(火) 23:50:23 ID:HDzpiNUj
まだあるよな
483名無し野電車区:2006/10/18(水) 00:30:33 ID:B8B7IEzc
あるよ、ちょっとバンに
484472:2006/10/18(水) 00:32:01 ID:ohToqaOp
>>482
まだあります。

>>479
私はそんな悲惨とは思いませんが…。むしろ恵まれていると
思いますよ。塗装はビッグバン仕様(置き場がそうですから)
にはなりましたが,夏は冷房も効いてますし,見た感じ車体
は悪くないようですし。廃車になったものとしては大切に使
ってもらっているほうではないですか?
485名無し野電車区:2006/10/18(水) 00:55:46 ID:e8U157mD
浜寺公園の1200系のひどい事思えば100系は大切にされてますよ。ビッグバンある限りでしょうけど。
486名無し野電車区:2006/10/18(水) 01:03:34 ID:wnpcHaWj
1200系なんて浜寺にあったっけ?ま、カヤのが一番幸せだな。
487名無し野電車区:2006/10/18(水) 01:21:46 ID:e8U157mD
浜寺公園に保存してあったの1250系でした。間違いです。すんません。
488名無し野電車区:2006/10/18(水) 23:07:34 ID:Ahc26G/J
もず号が走っていた頃の浜寺の保存車は悲惨やったもんな。ところで、もず号は保存の後どーなった?
489名無し野電車区:2006/10/18(水) 23:48:25 ID:wnpcHaWj
バラしちゃったような・・・
490名無し野電車区:2006/10/19(木) 00:01:30 ID:XgwIyaQR
まだあったんじゃね
491名無し野電車区:2006/10/19(木) 00:33:17 ID:Qx3l8Nyw
阪堺の青雲モ121がある
492名無し野電車区:2006/10/19(木) 23:02:48 ID:nt85cZrt
2マンケーは惜しい
493名無し野電車区:2006/10/19(木) 23:53:55 ID:6K0DRoOh
惜しいな
494472:2006/10/20(金) 04:19:39 ID:b1Qy9tN1
中身は持って行かれたとしても,車体は残しておいてほしかったです。>20000系

そういえば,この前21201に乗りました。あら,こんなところに,という感じで…。
495名無し野電車区:2006/10/20(金) 22:09:04 ID:Mew+7Gpn
21200まだどっかにいたか?
496472:2006/10/21(土) 03:25:20 ID:NU6VEJkq
21201……








御堂筋線にて。失礼しましたー。
497高野山索道 ◆zcUcZzaxB2 :2006/10/21(土) 20:43:15 ID:kuCcDwUA
>>486
カヤの1201の中でパスタを食べると幸せな気分になれます。
498名無し野電車区:2006/10/21(土) 22:11:50 ID:2AgZHtXQ
グリーンピアのは何処へ
499名無し野電車区:2006/10/21(土) 22:25:24 ID:1+kXrcVh
闇へ
500名無し野電車区:2006/10/21(土) 22:27:55 ID:1+kXrcVh
500
501名無し野電車区:2006/10/22(日) 00:08:39 ID:EZH14h2o
>>498
まだ残ってるんじゃないか?
502名無し野電車区:2006/10/23(月) 01:21:22 ID:9Ls8Zdcl
503名無し野電車区:2006/10/23(月) 12:45:21 ID:JK6hlnuB
あげ
504名無し野電車区:2006/10/23(月) 21:51:43 ID:T0JTR0ZB
泉北100系の模型展示だとさ>千代田
505名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:20:45 ID:tluWL4I6
506名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:25:46 ID:YC8iHHwI
ズームはいいよな
507名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:53:30 ID:18LQ7toX
2200が急行とか出されると妙な違和感が
508472:2006/10/25(水) 02:36:45 ID:lIEFC4oD
両方とも 急行なんば行き というところがいいですね。
(もうこんなころから三日市町行き急行ってできていました??)
509名無し野電車区:2006/10/25(水) 08:08:05 ID:HxDGFgQS
>>508
2200は開放された増結車だと思われます。
510名無し野電車区:2006/10/25(水) 10:18:37 ID:e8cN4Prg
つかぬ事をお聞きしますが「wyxe」ってどういう意味ですか?
511名無し野電車区:2006/10/25(水) 12:45:01 ID:bRW05rd5
キーボード参照
512名無し野電車区:2006/10/25(水) 16:39:14 ID:60w236ih
こりゃまった高度な暗号を…
目からうろこです。w
513名無し野電車区:2006/10/25(水) 20:20:36 ID:XSGzRCP7
正にwyxe
514472:2006/10/26(木) 10:31:38 ID:grfnpkWN
>>509
なるほど,納得です。ありがとうございました。
三日市町での切り離し…忘れかけていました。
515名無し野電車区:2006/10/26(木) 21:28:00 ID:vMtEuW/Z
age
516名無し野電車区:2006/10/27(金) 23:12:01 ID:PoEAEqcT
2200系も高野線を走っていたんだなぁ・・・
517名無し野電車区:2006/10/29(日) 01:16:44 ID:FVTUL6g0
すっかり過疎っているなあ
518名無し野電車区:2006/10/29(日) 01:21:22 ID:OYUCgm6L
人間は過去を振り返ってはいけないからさ
519名無し野電車区:2006/10/29(日) 12:25:55 ID:GSprWkG0
何言ってんだか
520名無し野電車区:2006/10/29(日) 12:44:21 ID:HfsFCJw5
>>510
無断転載
521名無し野電車区:2006/10/29(日) 13:34:50 ID:GSprWkG0
♪もAGUIも転載画像のアップを禁じてるだけでそんな規定は無いただのロダだ
522名無し野電車区:2006/10/30(月) 21:33:03 ID:pAdgbU74
保守
523名無し野電車区:2006/10/30(月) 23:47:50 ID:pAdgbU74
age
524名無し野電車区:2006/10/31(火) 23:12:13 ID:wk9S4WaU
ネタが無いな
525名無し野電車区:2006/11/01(水) 22:50:08 ID:uCpngx/K
今の1000系が出てきた時、ちょっとロゴ違ってなかったか?
内装も違っていたと思う。
526名無し野電車区:2006/11/01(水) 23:04:02 ID:IxRyNVha
ロゴ変わったよ、CIより先に塗装変更したから
527名無し野電車区:2006/11/01(水) 23:33:14 ID:s4RZEU8o
1年あった猶予期間
528名無し野電車区:2006/11/01(水) 23:50:11 ID:f1BoLvYD
1000系に限らず、先に登場した7100系新塗装とか、他一年間に登場した新塗装すべてが・・・
社章(二代歯車)貼ってあったし。
529名無し野電車区:2006/11/02(木) 00:17:18 ID:ZEWqnvYu
>>528
二代目と目隠しテープで隠された三代目が
付いてた時期があったよな。三代目はレリーフじゃなく仮だったけど。

話変わるけど、南海線・高野線のピクトグラムって
車両に付けられたのは2000系一次車だけだったね。
530名無し野電車区:2006/11/02(木) 00:20:44 ID:QUUC2ZKP
そんなんあったなぁ・・・
りんかんサンラインも半ば死語になっちまったし、いやあれは元から・・・か
531名無し野電車区:2006/11/02(木) 00:46:02 ID:1+a0ARzC
山の手線にならんでよかった。
532472:2006/11/02(木) 03:53:38 ID:x12nZtL+
N△NK△■

みたいなロゴでしたよね。
現在の文字に変更になると知ってあわてて写真を撮りに行った記憶があります。
あ,1年もあったのですね。>>527さん。

いまでも6000系や9000系のロゴの部分を見るとうっすらと旧字体がはがされた
跡がのこっているものがあります。

↓何年か前の千代田工場で。
ttp://k.pic.to/6jnz7
533名無し野電車区:2006/11/02(木) 12:35:06 ID:IOyiuSN2
直立だ
534名無し野電車区:2006/11/02(木) 17:46:04 ID:Y9lYwydp
これのことちゃうの?
http://k.pic.to/6ldl9
535名無し野電車区:2006/11/02(木) 19:24:46 ID:IOyiuSN2
だな
536名無し野電車区:2006/11/02(木) 20:16:33 ID:Y1NTKQs5
ブルー&オレンジ
いい加減、この格調の無い色はやめれ
537名無し野電車区:2006/11/02(木) 22:25:50 ID:IOyiuSN2
格調が無いってのは子会社の質屋の塗装みたいなのを言う
538名無し野電車区:2006/11/03(金) 21:50:13 ID:h/4gEca2
昔の緑一色が一番良かっただろう
539名無し野電車区:2006/11/03(金) 23:56:04 ID:tYO9jDkv
んーそうだな・・・
540名無し野電車区:2006/11/04(土) 09:59:40 ID:uAB6lWqL
>536
胴衣。伝統を否定するCIなんて企業の価値をどうかんがえてるんやら。
541名無し野電車区:2006/11/04(土) 11:20:36 ID:JeUtDTdh
新塗装とCIは別物なわけだが
542名無し野電車区:2006/11/04(土) 17:14:48 ID:YEoVNEmu
橋本市郷土資料館(御幸辻)へ、「大阪−橋本間開業90周年展」を見に行った
昔の写真たくさんあって懐かしかった
2000系の帯の色がグリーンの時代ってあったのだな 何か記憶にない
543472:2006/11/04(土) 17:43:09 ID:pE+2b0j0
>>542
2000系登場時は緑色でした。美しかったです。
544名無し野電車区:2006/11/04(土) 18:18:44 ID:yvQ3wKFY
参考までに
http://e.pic.to/5wd6i
545名無し野電車区:2006/11/04(土) 18:40:36 ID:pjoFJM0a
南海には夜行がありましたか?
紀勢線に入るとか・・・。

検索しても出てこないので、無かったのかな。
546名無し野電車区:2006/11/04(土) 18:43:57 ID:3/2O41av
サハ4801のこと?
547名無し野電車区:2006/11/04(土) 18:55:15 ID:1hqAB2E3
今日はいい写真がたくさん見れたね
548名無し野電車区:2006/11/04(土) 19:26:09 ID:rfHHxUti
うむ
549名無し野電車区:2006/11/05(日) 22:18:45 ID:8GZXqkxL
age
550名無し野電車区:2006/11/06(月) 00:11:33 ID:l5y5K19c
昔の駅写真がよかたーね
551名無し野電車区:2006/11/06(月) 22:28:59 ID:NktfX0UF
>>545
あった
552名無し野電車区:2006/11/06(月) 22:55:40 ID:lSmOFY2N
553名無し野電車区:2006/11/06(月) 23:52:12 ID:NktfX0UF
客車なのにサハ
まあ意味は殆ど同じだが
554名無し野電車区:2006/11/07(火) 21:40:31 ID:0G3DlWw0
4000番台ってのは何故だろう
あれ以来4000番台はいないけど
555名無し野電車区:2006/11/07(火) 21:41:13 ID:0G3DlWw0
555
556名無し野電車区:2006/11/07(火) 23:36:24 ID:QOnyR9uX
ベースの国鉄形式に合わせるとしたらキハ5501があったからサハ4301でもよさそうやね。
もっとも車内は豪華で台車はへぼい(当初)という違いがあったが。
557名無し野電車区:2006/11/08(水) 00:03:40 ID:bQO3BuMa
クイシニ
558名無し野電車区:2006/11/08(水) 22:58:20 ID:EsJn20lm
平野線とかにいたモ205てどうなったんだっけ
559名無し野電車区:2006/11/08(水) 23:00:16 ID:JyCv4UZu
廃車
560名無し野電車区:2006/11/08(水) 23:20:18 ID:bQO3BuMa
カナダ行き
561名無し野電車区:2006/11/08(水) 23:50:08 ID:EsJn20lm
ども
562名無し野電車区:2006/11/09(木) 00:17:20 ID:vIu5Qd+h
563名無し野電車区:2006/11/09(木) 00:35:23 ID:s+0OH/J/
これはちゃんとあるよ。
別の所にある元和歌山車も健在。
564名無し野電車区:2006/11/09(木) 00:44:40 ID:JiTW+rCZ
交通公園のか
565名無し野電車区:2006/11/09(木) 19:30:02 ID:Ia6Vh0k3
湯浅や白浜の海の中に眠ってる。
566名無し野電車区:2006/11/09(木) 20:59:04 ID:s+0OH/J/
しかし205も大変だぜ
バンクーバーにまで行ったり
567名無し野電車区:2006/11/09(木) 21:31:04 ID:wrKYqMqH
大阪産業大学にあるモ229は
あれは非公開かな
568名無し野電車区:2006/11/09(木) 21:42:43 ID:QCO77oR5
>>567
外観を見るのは自由。車内は非公開。
569名無し野電車区:2006/11/10(金) 22:54:43 ID:bnxz8Ib1
近車の171
570名無し野電車区:2006/11/10(金) 23:03:50 ID:bnxz8Ib1
近車の171って車内見れたっけ?
571名無し野電車区:2006/11/10(金) 23:04:17 ID:oJfSbZ8B
近車のは公開されてないよーな
572名無し野電車区:2006/11/10(金) 23:24:29 ID:vgrgA3r8
もと田中車両つながりやね。近車HPから専用ページにとべたような。
573名無し野電車区:2006/11/11(土) 00:01:25 ID:/+TJ0tCr
飛べる
574名無し野電車区:2006/11/11(土) 19:07:42 ID:Myytd0qz
575名無し野電車区:2006/11/11(土) 20:13:03 ID:EthFlO4r
576名無し野電車区:2006/11/11(土) 20:16:34 ID:SNs27rQQ
1521や
577sage:2006/11/11(土) 21:34:07 ID:Oz0gIL9s
多奈川線で復活した1521系に乗った。唸りを上げて走り出したところで、目が覚めた…。
578名無し野電車区:2006/11/11(土) 23:14:44 ID:/+TJ0tCr
(´;ω;`)
579名無し野電車区:2006/11/11(土) 23:53:28 ID:/9r4SMoa
本数マジで寂しいなー
580名無し野電車区:2006/11/12(日) 00:14:12 ID:EKG8jXQD
水軒に高島屋の広告ありましたね。あれも広告料とられてたのかな?
581名無し野電車区:2006/11/12(日) 00:55:17 ID:1pq0hF5b
休日にはおっきなお友達や流離の旅人がちっとは来たし、
少しはとっているんじゃないかと。

いつの間にか契約破棄したが外すの面倒なのでそのままって可能性もあるかも。
582名無し野電車区:2006/11/12(日) 19:37:42 ID:kZzwmcOy

583名無し野電車区:2006/11/12(日) 23:08:48 ID:vfQU/L0m
しかし水軒線路は撤去されてないんだな
584名無し野電車区:2006/11/12(日) 23:43:36 ID:Fw/3Udo6
ホームは消え去ったがな
585名無し野電車区:2006/11/13(月) 07:28:43 ID:N0LrDAbM
ポイントの尖端軌条、電車線、架線柱も無し。雑草が激しく生い茂ってる。70キロポスト発見するも、コンクリート根の為お持ち帰り不可。水軒〜和歌山港は所々に線路が残るのみで、歩道になってたり花王石鹸専用道になってる箇所あり。ここ数年、変化が見られない。
586名無し野電車区:2006/11/13(月) 16:58:58 ID:QJVpys07
「渋滞対策」「踏切の危険」防止で廃止になったんやね。
もとはといえば国の鉄道貨物軽視があるとはいえ、結果的に
いらん建設の仕事「作ってあげた」だけにも思えるが。
587名無し野電車区:2006/11/13(月) 22:40:25 ID:fVYlq26Y
しかし惜しいと言えば惜しいな
588472:2006/11/13(月) 23:52:28 ID:252aCRa0
>>587
作ったら作ったで,しかたなしに電車を走らせるのではなく,何かしらの
有効活用をしてほしかったですね。(南海の所有線路ではなかったとはいえ…)
589名無し野電車区:2006/11/14(火) 00:07:07 ID:t7scM1os
むしろ「県に走らされてる」感じだったよなぁ。
まあ、秘境駅としてそれなりの収入は得たんじゃねーの。
590名無し野電車区:2006/11/14(火) 01:35:09 ID:Z7UypQZz
591472:2006/11/14(火) 12:11:46 ID:7W7YSxKa
>>589
1日の乗降人数が十数人だったと思いますので,それなりの収入というのは
期待できなかったでしょうね…。
せめて通勤通学に見合う時間帯に走らせるとか,バス路線を誘致するなど,
やりかたはあったと思うのですがねぇ。

ところで,さよならイベントの盛況は記憶に新しいですが,水軒開通記念
イベントって当時あったのでしょうか?新和歌山港駅も?

>>590
堺駅ですね。近くにボウリング場があったとは知りませんでした。
(今はラウンドワンがありますが…)
592名無し野電車区:2006/11/14(火) 16:02:53 ID:DFWclf4w
築港町〜水軒の和歌山県所有区間はイベントもなく静かに供用開始。
かつては今みたいに何かにかこつけて騒ぐみたいなことはなかった。
593名無し野電車区:2006/11/14(火) 16:54:46 ID:cPeYoyfd
ラウンドワンと言えば、
石津川のも湊(とは言い難い、堺東からバスのが近い)のも潰れたな。
石津川のはJJになったが、もう一つは隣にコジマ・ライフ・TSUTAYA・ローソンと出来てる上に、
バス停の真ん前と言う好条件にも関わらず廃墟。よく行ったんだがな。
隣はアレな地区だし、どうなるんだろ。スレ違いだけど。
594名無し野電車区:2006/11/14(火) 17:00:50 ID:cEctZLJu
>>590
貨物駅跡の仮駅移転問題で地元と交渉が揉めた堺付近を除いて
'70年代末期に殆どの区間で上り線だけは完成していたからな。

石津川まであった複々線用地が非常に惜しい感じだった。
595名無し野電車区:2006/11/14(火) 19:40:20 ID:oQASirAr
>>590-591
今は無き「オレンジボール」ですね。
懐かしいな。 現在ここはマンションになってますけれど…

ちなみに遥か昔には七道駅前にもボウリングとプールがありました。
596名無し野電車区:2006/11/14(火) 22:38:10 ID:5AMYVwhg
プール?mjd?
597名無し野電車区:2006/11/15(水) 00:13:50 ID:oiZvTI7w
昭和55年頃の放送ってこんなんやったわ。



毎度御乗車ありがとうごだいます。なんば行き急行でごだいます。



途中、みさき公園、尾だき、いるみ佐野、貝塚、岸和田、いるみ大津、羽衣、堺、新今宮に停車いたします。



終着駅なんばには○時○分に到着いたします。



次は、みさき公園、みさき公園です。多奈川線はお乗り換えください。



みさき公園の次は尾だきに停まります。
598名無し野電車区:2006/11/15(水) 00:34:39 ID:0hq/www9
スペース空けんな
599472:2006/11/15(水) 01:12:39 ID:BP+ucV0w
>>592
ありがとうございます。何もイベントはなかったのですね。

>>595
オレンジボウル,聞いたこと(だけ)があります。ありがとうございます。
ボウリング場は昭和40年代はほんとうに信じられないほどたくさん作られましたね。

>>593
大仙のは,きいたところによると,堺市で最初にできたボウリング場だったとか?
「大仙ボウル」でしたね。前田製菓直営だったらしいです。
ラウンドワンになる前にも1度行ったことがありましたが,かなりぼろぼろで,
隣のレーンがストライクを出すと,自分のレーンもピンが1本倒れるほどでした。
それがラウンドワンにリニューアルした時には超近代的になってびっくりしました。
しかしそれももう昔の話なんて…。(;_;)

>>599
昭和55年頃でしたら,「次は尾崎にとまります」ではなくて,「次は尾崎までとまりません」でしたね。
600名無し野電車区:2006/11/15(水) 10:12:29 ID:r3ZlEt4s
>>596
http://www6.plala.or.jp/taui_3_bowl/natukasi2.html

=抜粋=
七道スポーツセンター(堺ベニーボウル)
南海本線七道駅前にあった、
最初はプール・インドアゴルフ等とともに、スポーツセンターとしていたが、
やがてボウリング専門の営業に(ここでベニーボウルと改称)。
601名無し野電車区:2006/11/15(水) 20:27:43 ID:JWBfyVQo
602名無し野電車区:2006/11/15(水) 23:15:32 ID:RjyQoMoQ
プールといえば、かの有名な浜寺ジャンボプールも消えちゃったねえ
603名無し野電車区:2006/11/15(水) 23:43:54 ID:lCKXSKIt
温泉もな
604名無し野電車区:2006/11/15(水) 23:44:15 ID:9MaPSHr3
いまでも複複線用地は温存してるようだがもったいないな。
高野線大阪市内はいつまでたってもあのざまだし。

東洋閣とか羽衣荘も懐かしい名だ。

和歌の浦に至っては全国区の「名所」。そもそも県自体がー。
泉南にウルトラ巨大SSが出来てるが、外国人を誘致するのでもない限り将来どうなるんだろうか。
605名無し野電車区:2006/11/16(木) 01:02:23 ID:6ZJN6pzS
>>595
堺駅が高架になる前、
ちょうどオレンジボルのところのガードって、
確か1.2m位しかなかったですよね?

このガードの事を知っている人いるかな?
606名無し野電車区:2006/11/16(木) 21:00:34 ID:3GVTzWyQ

607名無し野電車区:2006/11/16(木) 22:38:05 ID:26rIrCAJ
>>604
新東洋だよ
608高野山索道 ◆zcUcZzaxB2 :2006/11/17(金) 06:05:02 ID:gwK2pNbN
懐かしい録音テープお持ちですか。
「次はみさき公園、みさき公園でごだいます。多奈川線にはお乗り替えください。みさき公園からオダキまで止まりせん。次はみさき公園でごだいます。」がより丁寧かも知れませんな。
しつこい車掌なら多奈川線との接続時間やら、4番線で乗り替えとか延々と喋る方もいてはりました。
609高野山索道 ◆zcUcZzaxB2 :2006/11/17(金) 06:07:25 ID:gwK2pNbN
>>608は、>>597へのレスでした。
610名無し野電車区:2006/11/17(金) 08:38:20 ID:wMh4wJc3
終着駅ってフレーズがデカい感じがして良かった
611名無し野電車区:2006/11/17(金) 09:25:48 ID:qutJqcJ3
>>608
あいにくテープではなく脳裏に焼き付いた記憶です。小2の頃数ヶ月間、家庭の都合で深日町にある親戚宅から和歌山市内の小学校に通ってたもんで、覚えてしまいました。7100系の顔同士連結部で車掌の真似事をするのが好きでした。
612名無し野電車区:2006/11/18(土) 18:14:14 ID:CVQ2rvY4
age
613名無し野電車区:2006/11/18(土) 21:03:18 ID:iV9Gb1KR
テープで思い出したけど、阪堺の車内放送って大阪弁丸出しの
車内放送だったと思うんだけど、あれもう一度聞きたい。
614名無し野電車区:2006/11/18(土) 23:41:53 ID:NXDmkm9q
阪堺205が走る姿をもう一度(カナダは無しで)
615名無し野電車区:2006/11/18(土) 23:50:44 ID:CX8vnXxQ
じゃあどうしろと
616名無し野電車区:2006/11/19(日) 00:22:32 ID:4gNsNe4P
205ももう古いからな
161はまだ走ってるけど
617名無し野電車区:2006/11/19(日) 03:30:46 ID:/QZ/7Cqy
埼京線205系の側面が南海9000系に見えてホロッとくるときがある。
東武8000系を見て、どこかで見た色やなぁと思ったり。
618名無し野電車区:2006/11/19(日) 13:20:06 ID:uHDx6HYt
横浜線205は2000の帯
619名無し野電車区:2006/11/19(日) 22:49:45 ID:4gNsNe4P
620名無し野電車区:2006/11/20(月) 00:02:50 ID:NbQaf8mC
>>613
BGMが阪堺線「海は広いな大きいな〜」、上町線「おお牧場は緑〜」の頃?
621名無し野電車区:2006/11/20(月) 22:46:06 ID:+IJQEppe
1551形について
622名無し野電車区:2006/11/20(月) 22:57:44 ID:52GNmfoB
>>620 ちがう。もっと前のロシア民謡の頃だよ >大阪弁オバチャン声

「かみのき」最高
 
昭和61年に自撮影した我孫子道→天王寺駅前のVTRがあるが・・
画質は×だが音源は良好(ソニーの8ミリビデオ最初期)。
623名無し野電車区:2006/11/20(月) 23:04:05 ID:hmrxDyfi
「たかすじんしゃ」って昔「たかすじんじゃ」だった気がするけど気のせい?
624472:2006/11/21(火) 12:48:25 ID:fpA55+Ee
>>623
だったようです。私も記憶があります。
最近まで綾ノ町の我孫子道方面ホームにある駅名標に1つだけ「たかすじんじゃ」
とかいているものがありました。もしかしたら今もあるかもしれません。
数年前の写真ですが発掘できましたので,ご参考にどうぞ。
ttp://e.pic.to/85t8h

>>622
昭和時代の記録は貴重ですね。
625名無し野電車区:2006/11/21(火) 17:19:41 ID:jWIW6qKU
>>624
乙です
626名無し野電車区:2006/11/21(火) 17:39:28 ID:tMRWq6Nu
ってか何故じんしゃなんだろな
627472:2006/11/21(火) 20:37:41 ID:fpA55+Ee
wikiには「由来は不明」となっていますね…

軽く検索してみましたが,,他にも「じんしゃ」と読んでいる神社はいくつかあるようです。
628名無し野電車区:2006/11/22(水) 00:04:10 ID:OiuMMOO+
宗派?かも
629472:2006/11/22(水) 01:58:35 ID:ecxUmUKP
さらに検索で見てみたら,方言で「じんしゃ」と読む地方があるようです。
お年寄りが言う,というところもあるとか。
630名無し野電車区:2006/11/22(水) 17:20:42 ID:QvzKTxm3
「じんちゃ」ってうちのじんちゃ…じゃないじっちゃがいってた
631名無し野電車区:2006/11/22(水) 20:30:49 ID:2Tgj0r/Q
>>624
ありがとうございます
632名無し野電車区:2006/11/23(木) 08:00:43 ID:sma7DJX9
age
633名無し野電車区:2006/11/23(木) 16:44:06 ID:1K7ADc9L
634名無し野電車区:2006/11/23(木) 23:00:49 ID:MmmiEM4F
そんな怖いか?
635名無し野電車区:2006/11/23(木) 23:27:19 ID:cE2PGfnJ
子供の頃、堺東の手前にあった変電車両が怖かった。
636名無し野電車区:2006/11/23(木) 23:47:12 ID:npdzf4Rz
今でも天王寺駅が怖い
637名無し野電車区:2006/11/24(金) 00:48:56 ID:Ua/gaKmF
>>626-629
特に方言などではなく、昔の人は連濁せず「じんしゃ」と読みました。
ただし、もともと「じんじゃ」だったものが「じんしゃ」になったというなら、
理由はわかりません。
高須神社の宮司が「うちはJINSHAです」と申し出たと勝手に推測。
638名無し野電車区:2006/11/24(金) 20:36:30 ID:E3k+G5D4
しんしゃって読む人いないの?
639名無し野電車区:2006/11/24(金) 22:01:21 ID:+IQFxRML
ねーよ
640名無し野電車区:2006/11/24(金) 22:12:54 ID:9Yzv9owh
臨時用なんかの方向幕として東湊のほか、天神ノ森、高須神社もあった記憶が。
641名無し野電車区:2006/11/24(金) 22:19:03 ID:XSkR2lbP
本社でも貝塚とか。今もあるが。
642名無し野電車区:2006/11/24(金) 22:37:20 ID:f4+A80IE
>>640 高須はないと思うが??
643名無し野電車区:2006/11/24(金) 22:40:30 ID:9Yzv9owh
本線はいろんなおりかえしがあった。
貝塚は折り返し原則不可になったんだっけ。
644名無し野電車区:2006/11/24(金) 22:54:32 ID:1Ndszhcc
>>642
高須には大和川が越えられない時の為の
折り返し施設もあるので臨時用としては存在しているかもしれない。
645名無し野電車区:2006/11/24(金) 23:15:07 ID:9Yzv9owh
大和川渡れない〜一瞬不吉な妄想が。

方向幕はなくても、併用軌道上での事故による不通時にそなえて、併用軌道直前の駅に大体ポイント設けてますな。
646名無し野電車区:2006/11/24(金) 23:21:22 ID:zcMB88KD
>>642
今でも出来る
647642:2006/11/24(金) 23:40:18 ID:x8Z7L0HZ
自分は方向幕のあるなしについて言ったのです。
>>640時代の方向幕には無いですね。
亘り線は生きてますね。
648名無し野電車区:2006/11/24(金) 23:43:29 ID:zcMB88KD
>>646>>643宛ね
649名無し野電車区:2006/11/25(土) 22:17:56 ID:DODlggmS
あげ
650名無し野電車区:2006/11/26(日) 00:31:45 ID:38hMwB+J
高石行きは出来なくなってしまった
651名無し野電車区:2006/11/26(日) 22:34:01 ID:5aWuwWvK
age
652名無し野電車区:2006/11/26(日) 23:07:20 ID:mUpBvAhV
昔は尾崎行きがあったような
653名無し野電車区:2006/11/26(日) 23:49:19 ID:41NU23zG
まだ方向幕にある
654名無し野電車区:2006/11/27(月) 03:53:55 ID:0NmXb95Q
消防の頃の話だが、岸和田のだんじりの時に
泉大津〜貝塚の臨時電車があったと思う。
655名無し野電車区:2006/11/27(月) 22:01:47 ID:ITRRljHr
あれから26年が経ちました。今日は命日です。祈りましょう。
656名無し野電車区:2006/11/27(月) 22:02:46 ID:GOpRgev5
kwsk
657名無し野電車区:2006/11/27(月) 22:19:57 ID:M2bOC31p
>>655 ノ
昔大阪掲示板に該当スレがあった頃にそんなコメントでレスしてたよ
658名無し野電車区:2006/11/27(月) 23:02:07 ID:lCx6DQbv
平野線の命日?
659名無し野電車区:2006/11/27(月) 23:26:35 ID:RIdejMZK
平野線・・・もう30年近く経つのか・・・
660名無し野電車区:2006/11/27(月) 23:42:51 ID:GFOXcECV
モ205
661名無し野電車区:2006/11/28(火) 00:02:47 ID:yR9l8SfV
今ごろの時間に最終の回送電車が平野線を走ってましたな。
662名無し野電車区:2006/11/28(火) 00:04:42 ID:jNsAuAiG
えーっと、どういうことですか
平野着列車の回送は、平野発最終が出たあとだったのですか?
リアルで知ってる者ですが幼少だったので・・
663名無し野電車区:2006/11/28(火) 18:59:58 ID:DccqfkDm
平野駅と住吉公園駅は夜間3本留置、恵美須町は1本留置でした。
したがって最終日は2本を回送(最初の回送はひょっとしたら営業したかもしれないが)し下り最終の3本目の留置車は保存予定車として平野駅留置のち解体。
最終回送(本来は2本目の留置車)は28日0時前頃平野を発ったはず。
回送を見送った時を思い出したら涙が出てきた。
664名無し野電車区:2006/11/28(火) 19:07:40 ID:JP0281WX
留置はモ240ですね。
ところで、その最終の回送車の車番をご存じの方いませんか?
665名無し野電車区:2006/11/29(水) 13:26:07 ID:o3GYUrAs
age
666名無し野電車区:2006/11/29(水) 13:27:51 ID:F9RfHLXt
666
667名無し野電車区:2006/11/30(木) 03:20:17 ID:NaYdgLq0
北島支線っていつ打ち切り
668名無し野電車区:2006/11/30(木) 06:40:44 ID:auub+TvN
15年ほど前、東松江から市駅までサブちゃん支線の廃線跡を歩いたお。楽しかったお。
669名無し野電車区:2006/11/30(木) 23:55:37 ID:x9PvKTsg
現役時代の写真キボン
670名無し野電車区:2006/11/30(木) 23:57:33 ID:jUqISmMD
>>1
って俺知らんあdjf語会うrt;絵fんあだからあfけdfjbq0え8おfほあがあkgじゃおひrfgされてあdpgほういあbほいうえふぁdfオエ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!
ってfぴおあへthrばド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!
671名無し野電車区:2006/12/01(金) 01:01:25 ID:Jv7IDers
672名無し野電車区:2006/12/01(金) 20:48:34 ID:fv6RFL3C
なんのコピペだっけ
673名無し野電車区:2006/12/01(金) 23:20:09 ID:THzIJzSo
しらんがな(´・ω・`)
674名無し野電車区:2006/12/02(土) 01:28:13 ID:jOG6GS+Y
【昭和末期以降の南海の車両造りに対する熱意の高さと偉大さ】
昭和末期以降の車両ならどう考えても南海が一番上だろう。
昭和末期以降の大手私鉄の中で唯一はずれが一つも無いのが南海である。
9000系・1000系(1051F)・2000系・2300系・11000・30000系・31000系・50000系
とどれをとっても日本でトップレベルに値する名車であるのは周知の事実だろう。
知名度の高さも抜群。中でも特に1051F・31000系は関西史上最高傑作であろう。
他社の転クロやボックスシートを軽く凌駕するのはおろか、有料特急に
備われているリクライニングシートにすら勝る世界でも最強と言っても
過言ではない快適性を誇る1051Fのボックシートとバケットシート。
勿論デザインも世界に通用する秀逸な仕上がり。
なによりの証拠として西鉄・JR西日本・JR東日本なども当社の秀才な
カラーリングを参考にした経緯がある事である。
これに乗れば車両に対する南海の熱意や誠意やずば抜けたセンス
の高さにコストの使いどころの正しさ、偉大さの前に驚き、声を失い、
魅力に存分に惹かれることだろう。
ぜひ、これを見ている方々にも一度乗車する事をオススメしたい


675名無し野電車区:2006/12/02(土) 02:24:10 ID:buMgZlwL
>>674
マルチしまくりやがっていつまでも見苦しいぞ負け犬。
676名無し野電車区:2006/12/02(土) 18:50:59 ID:zyLuxVEm
アチコチで見かけるなこのコピペ
677名無し野電車区:2006/12/02(土) 23:42:06 ID:mq8MW2R+
2001形懐かしいよね
678名無し野電車区:2006/12/03(日) 04:53:40 ID:wiNtrZJS
いつの話だ
679名無し野電車区:2006/12/03(日) 10:08:13 ID:m7vHEZ5u
中百舌鳥分岐の泉北高速が地下化される前だな。
680名無し野電車区:2006/12/03(日) 18:18:10 ID:wiNtrZJS
いやそういうことでは無くてだな
681名無し野電車区:2006/12/03(日) 23:37:15 ID:7Ab2VAwD
1521系懐かしいよね
682名無し野電車区:2006/12/03(日) 23:37:42 ID:N+Gw0fKQ
うむ
683名無し野電車区:2006/12/04(月) 23:19:42 ID:QowIdDPT
>>679 昔は地下じゃなかったの???
684名無し野電車区:2006/12/04(月) 23:36:39 ID:7BmZ1SNS
1521系は座席がな
685名無し野電車区:2006/12/05(火) 22:09:16 ID:bZToqF7h
age
686名無し野電車区:2006/12/06(水) 00:25:00 ID:8gkBwQc1
1201って(ry
687名無し野電車区:2006/12/06(水) 00:28:07 ID:TCfhD5ig
なんだ
688名無し野電車区:2006/12/06(水) 01:22:08 ID:Xiz8NmZK
このスレでなんどか上がってるけど、「原点復帰」でciやって欲しいよ。
初代羽車マーク、電車は濃緑系(ステンレス車なら濃緑帯)。
勿論ラピートは濃緑一色。

ファッションや建築やグラフィックデザインみてるとエレガントでゴシックなものは、
21世紀になってから寧ろ自然に受け入れられつつあるように思うんだけどなぁ。
何で鉄道だけは勘違いした軽薄なデザインが幅利かせたままなんだ……って
思ったけど、JRQはミトーカ入れたときからそのセンスか。
689名無し野電車区:2006/12/06(水) 03:06:01 ID:TCfhD5ig
VIじゃね
690名無し野電車区:2006/12/06(水) 09:56:46 ID:B0HPSw/Q
南海のみならずバブル期前後に軽薄なCIやってシックな面を捨て去ったのを
そろそろ反省する時期に来ているかもしれないね。

原点復帰ならコルゲーションのきいたステンレスカーは無塗装に戻して欲しいよ。
特に6000のような丸っこい造形は無塗装でこそ映えると思う。

ラピートのいかつい顔見ると何でこんな親しめない顔にしたんだろうと疑問がわくよ。
フグ顔と悪口も言えるけど、南海名物の丸っこい顔にした方が親しまれたように思う。

羽車マーク、、今だとソース屋さんのマークだと思われそうだね。
691名無し野電車区:2006/12/06(水) 11:52:13 ID:8gkBwQc1
鋼製車は兎も角、ステンレス車は今の方がいい。
692名無し野電車区:2006/12/06(水) 18:04:47 ID:7LsGQfKr
9000系は?
693名無し野電車区:2006/12/07(木) 21:03:36 ID:1h+B9uli
2000系みたいなのがいい
694名無し野電車区:2006/12/07(木) 21:41:30 ID:JrqFEu09
9000系はあの横浜線カラーのが最強カラーより似合うと思うがな
695名無し野電車区:2006/12/07(木) 23:06:40 ID:xNtO8Z5a
区 sage 2006/12/06(水) 01:22:08 ID:Xiz8NmZK
このスレでなんどか上がってるけど、「原点復帰」でciやって欲しいよ。
初代羽車マーク、電車は濃緑系(ステンレス車なら濃緑帯)。
勿論ラピートは濃緑一色。

ファッションや建築やグラフィックデザインみてるとエレガントでゴシックなものは、
21世紀になってから寧ろ自然に受け入れられつつあるように思うんだけどなぁ。
何で鉄道だけは勘違いした軽薄なデザインが幅利かせたままなんだ……って
思ったけど、JRQはミトーカ入れたときからそのセンスか。



689 名無し野電車区 2006/12/06(水) 03:06:01 ID:TCfhD5ig
VIじゃね


690 名無し野電車区 2006/12/06(水) 09:56:46 ID:B0HPSw/Q
南海のみならずバブル期前後に軽薄なCIやってシックな面を捨て去ったのを
そろそろ反省する時期に来ているかもしれないね。

原点復帰ならコルゲーションのきいたステンレスカーは無塗装に戻して欲しいよ。
特に6000のような丸っこい造形は無塗装でこそ映えると思う。
696名無し野電車区:2006/12/07(木) 23:22:31 ID:f+KWTESx
>>695
死ね
697名無し野電車区:2006/12/07(木) 23:26:37 ID:xNtO8Z5a
( ´,_ゝ`)プッ
人に死ねと言われて死ぬとでも思ってる?
ばかじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前が話すこと全部無駄!無駄!無駄!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その口開くな臭いよ口!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ俺もいつか死ぬんだから死ね死ね言うなよwwwwwwwww
お前のほうが先に死ぬとおもうが・・・・・・・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
698名無し野電車区:2006/12/07(木) 23:32:21 ID:MTL+Ub2G
ヤマト「こ…これがリアル厨房だったのか…!感じる…頭の弱そうなレスを…」
699名無し野電車区:2006/12/08(金) 00:24:57 ID:9inM9h4U
Ψ(`∀´)Ψケケケ
悪かったな頭が『弱そうでw』
たんなる推測であるw
700名無し野電車区:2006/12/08(金) 00:28:21 ID:cxlGf/xA
>>698
誰がうまいことコピ改しろと
701名無し野電車区:2006/12/08(金) 14:01:55 ID:FsMdc9Po
1521か何かが福井にいた気が
702名無し野電車区:2006/12/08(金) 14:11:32 ID:dsa4kiJp
それ違う車両
703名無し野電車区:2006/12/08(金) 14:17:07 ID:dsa4kiJp
1521は弘前にはいたがね
704名無し野電車区:2006/12/08(金) 14:45:11 ID:9inM9h4U
( ´,_ゝ`)プッ
人に死ねと言われて死ぬとでも思ってる?
ばかじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前が話すこと全部無駄!無駄!無駄!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その口開くな臭いよ口!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ俺もいつか死ぬんだから死ね死ね言うなよwwwwwwwww
お前のほうが先に死ぬとおもうが・・・・・・・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww


705名無し野電車区:2006/12/08(金) 14:46:00 ID:9inM9h4U
( ´,_ゝ`)プッ
人に死ねと言われて死ぬとでも思ってる?
ばかじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前が話すこと全部無駄!無駄!無駄!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その口開くな臭いよ口!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ俺もいつか死ぬんだから死ね死ね言うなよwwwwwwwww
お前のほうが先に死ぬとおもうが・・・・・・・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww



698 名無し野電車区 2006/12/07(木) 23:32:21 ID:MTL+Ub2G
ヤマト「こ…これがリアル厨房だったのか…!感じる…頭の弱そうなレスを…」


699 名無し野電車区 2006/12/08(金) 00:24:57 ID:9inM9h4U
Ψ(`∀´)Ψケケケ
悪かったな頭が『弱そうでw』
たんなる推測であるw

706名無し野電車区:2006/12/08(金) 19:56:11 ID:VcjIaEIR
荒らす奴はロボット広場のロボットに踏まれて市ね!
707名無し野電車区:2006/12/08(金) 20:45:26 ID:jJg02Vhl
>>701
11001じゃないか
708名無し野電車区:2006/12/08(金) 21:13:53 ID:FsMdc9Po
スマン
記憶違いだったようだな
709名無し野電車区:2006/12/08(金) 22:41:54 ID:c165hVVx
福井の11001一回だけ乗った記憶があるが、モーターを覚えてないから記憶違いかも。
阪神車の下回りは南海1201だったはず。
710名無し野電車区:2006/12/09(土) 15:34:40 ID:I9vW4Z22
路面電車導入で〜て書こうとしたがそれは福鉄のことで京福じゃなかった
711名無し野電車区:2006/12/09(土) 19:18:50 ID:gHJhhAue
712名無し野電車区:2006/12/09(土) 23:28:00 ID:ToPSg4NT
ほうほう、乙
713名無し野電車区:2006/12/10(日) 20:57:51 ID:UdOptq3n

714名無し野電車区:2006/12/11(月) 00:47:25 ID:EneXD0sw
715名無し野電車区:2006/12/11(月) 18:21:01 ID:u9shnjGC
橋本の奴はためになりそうではないか
716名無し野電車区:2006/12/11(月) 18:30:19 ID:n0uNfrjs
逝ってくる
717名無し野電車区:2006/12/11(月) 19:42:50 ID:ve0x+5Gt
【南海電気鉄道に置ける車両造りに対する懸命さと実力】
南海1000系のロングとボックスシートは人間工学を研究し尽くして作られているから快適性は群を抜いている。
特に背もたれとホールド性は秀逸だろう。
南海1000系の快適性はもはやJRの近郊型や特急型というレベルを超越している。
特急型の全てを凌駕しているといった方が正解だろう。
JRのグリーン車部分より明らかに上と断言できる。
他の在来線特急の大多数は、南海1000系の快適性の前には大きく見劣りしてしまう。
座席車で南海1000系に勝っているのは、同鉄道会社の30000、31000系、 10000系、11000系、50000系、1051F、
2300系など近年の通勤車と特急車 くらいだろう。
しかしこれらの車両は他社で言えば新幹線の グリーン車はおろか、国際線のファーストクラスをも遙かに 凌駕する、
圧倒的な快適性を誇る珠玉の車両群であるから、 これと比較するのは少し酷だ。
しかし、それ以外の車両と 比べれば、1000のロングシートとボックスシートは、ロング+車端部ボックス配列という点
をのぞけば、JRのグリーン車と以上の快適性を 備えていることに誰も異論はないだろう。
718名無し野電車区:2006/12/11(月) 20:26:09 ID:gYW47uLt
貴重な資料もいろいろと置いてあるよな
719名無し野電車区:2006/12/11(月) 23:18:34 ID:GyEpHaMZ
>>714
それ何処で展示してるの?
720名無し野電車区:2006/12/11(月) 23:29:09 ID:rLsegYyN
721名無し野電車区:2006/12/11(月) 23:49:24 ID:u9shnjGC
橋本郷土資料館だっけな
722名無し野電車区:2006/12/12(火) 22:08:29 ID:LTxXhklv
そう
御幸辻が最寄り
723名無し野電車区:2006/12/12(火) 22:15:52 ID:YA0lqkDS
橋本は遠いな
724名無し野電車区:2006/12/13(水) 23:32:51 ID:N06OucZf
そうかね、高野山の半分の時間で行ける
725名無し野電車区:2006/12/13(水) 23:52:13 ID:EOTUG8cc
所要30〜40分(難波から)
726名無し野電車区:2006/12/14(木) 16:54:08 ID:+EtZrOJI
まあ橋本に鉄道が通った記念だしな
727名無し野電車区:2006/12/14(木) 23:47:15 ID:4GNce/4P
age
728名無し野電車区:2006/12/14(木) 23:48:00 ID:PVxAMbeJ
本線は120年なのに高野線はまだ90年目なのか・・・
いやまあ90年でも十分凄いけどさ
729名無し野電車区:2006/12/14(木) 23:51:08 ID:hjVoYBN7
ドヤ街で焼き討ちに遭いますよ
730名無し野電車区:2006/12/15(金) 23:57:12 ID:gnBftmlX
731名無し野電車区:2006/12/16(土) 00:29:44 ID:Wgb/2+GH
732名無し野電車区:2006/12/17(日) 00:09:53 ID:GMz96RlC
あげ
733名無し野電車区:2006/12/17(日) 00:32:10 ID:z5mQMbZe
ネタがありませんな
734名無し野電車区:2006/12/17(日) 03:16:05 ID:2oCbo/Go
2000型電車の2017・2018ってツートンカラー時代はあったのかな?

というか2000は引退地点で全てツートンカラーになってたのかなぁ?
735名無し野電車区:2006/12/17(日) 14:13:43 ID:GMz96RlC
「2000」は一両も引退していない
736名無し野電車区:2006/12/17(日) 18:11:19 ID:RiqnR6Dt
2001形の2017・2018は神!
737名無し野電車区:2006/12/17(日) 18:13:51 ID:9MteeMnj
正確には旧2001形と称すべきか。現行2000系の2001形(Mc1)と区別する意味で。
738名無し野電車区:2006/12/17(日) 19:56:31 ID:95gOcftH
現行の読み方では昇圧の如何以外では1と0の区別は無いんじゃない?
739名無し野電車区:2006/12/17(日) 19:57:46 ID:95gOcftH
まあどうでもいい話だから気にしなくていいです。スマソ。
740名無し野電車区:2006/12/17(日) 20:30:55 ID:VTNvi4Zq
クハ・モハとつけるなら今でも1はつくとか

ちなみに、まだ生まれて無いこととは言え写真を引っ張り出してみると、
67年頃の時点で旧塗装の2001形(車番見えず)が現存してるっぽいから、
60年からそれまでに全検受けて無いんなら旧塗装のままなんだろう。
741名無し野電車区:2006/12/17(日) 20:53:50 ID:5Xf6QA0V
そもそも前の塗装っていつ登場だっけ
742名無し野電車区:2006/12/17(日) 22:31:20 ID:IcSFrKvc
2051系登場時
743名無し野電車区:2006/12/17(日) 23:34:27 ID:5Xf6QA0V
THX
744名無し野電車区:2006/12/18(月) 15:56:38 ID:SlxVWPf4
738 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 19:56:31 ID:95gOcftH
現行の読み方では昇圧の如何以外では1と0の区別は無いんじゃない?


739 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 19:57:46 ID:95gOcftH
まあどうでもいい話だから気にしなくていいです。スマソ。


740 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 20:30:55 ID:VTNvi4Zq
クハ・モハとつけるなら今でも1はつくとか

ちなみに、まだ生まれて無いこととは言え写真を引っ張り出してみると、
67年頃の時点で旧塗装の2001形(車番見えず)が現存してるっぽいから、
60年からそれまでに全検受けて無いんなら旧塗装のままなんだろう。


741 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 20:53:50 ID:5Xf6QA0V
そもそも前の塗装っていつ登場だっけ


742 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 22:31:20 ID:IcSFrKvc
2051系登場時


743 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 23:34:27 ID:5Xf6QA0V
THX
745名無し野電車区:2006/12/18(月) 15:57:59 ID:SlxVWPf4
738 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 19:56:31 ID:95gOcftH
現行の読み方では昇圧の如何以外では1と0の区別は無いんじゃない?


739 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 19:57:46 ID:95gOcftH
まあどうでもいい話だから気にしなくていいです。スマソ。


740 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 20:30:55 ID:VTNvi4Zq
クハ・モハとつけるなら今でも1はつくとか

ちなみに、まだ生まれて無いこととは言え写真を引っ張り出してみると、
67年頃の時点で旧塗装の2001形(車番見えず)が現存してるっぽいから、
60年からそれまでに全検受けて無いんなら旧塗装のままなんだろう。


741 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 20:53:50 ID:5Xf6QA0V
そもそも前の塗装っていつ登場だっけ


742 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 22:31:20 ID:IcSFrKvc
2051系登場時


743 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 23:34:27 ID:5Xf6QA0V
THX
746名無し野電車区:2006/12/18(月) 18:17:42 ID:r/HizOME
1001形(旧電7)っていつまでいたんだ?
747名無し野電車区:2006/12/18(月) 22:06:17 ID:Wsf9JKNn
60年代
748名無し野電車区:2006/12/19(火) 02:37:24 ID:6QUXGU4u
66年くらいのお別れ電車がファン誌に載ってた記憶が。
市電の廃止もすすんで、121型車体への機器移植もこの辺。
制御器だけは新製で701に生きている。
749名無し野電車区:2006/12/19(火) 22:00:46 ID:YN/k+ksb
601じゃね?
750名無し野電車区:2006/12/19(火) 22:13:16 ID:VI0MJsT0
1001保存して欲しかった……
751名無し野電車区:2006/12/19(火) 23:46:41 ID:gAstilGd
121の機器移植は601だな
752名無し野電車区:2006/12/20(水) 16:20:37 ID:GZMmpQU5
742 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 22:31:20 ID:IcSFrKvc
2051系登場時


743 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 23:34:27 ID:5Xf6QA0V
THX



745 名無し野電車区 2006/12/18(月) 15:57:59 ID:SlxVWPf4
738 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 19:56:31 ID:95gOcftH
現行の読み方では昇圧の如何以外では1と0の区別は無いんじゃない?


739 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 19:57:46 ID:95gOcftH
まあどうでもいい話だから気にしなくていいです。スマソ。


740 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 20:30:55 ID:VTNvi4Zq
クハ・モハとつけるなら今でも1はつくとか

ちなみに、まだ生まれて無いこととは言え写真を引っ張り出してみると、
67年頃の時点で旧塗装の2001形(車番見えず)が現存してるっぽいから、
60年からそれまでに全検受けて無いんなら旧塗装のままなんだろう。


741 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 20:53:50 ID:5Xf6QA0V
そもそも前の塗装っていつ登場だっけ


742 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 22:31:20 ID:IcSFrKvc
2051系登場時
753名無し野電車区:2006/12/20(水) 16:21:21 ID:GZMmpQU5
121の機器移植は601だな


752 名無し野電車区 New! 2006/12/20(水) 16:20:37 ID:GZMmpQU5
742 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 22:31:20 ID:IcSFrKvc
2051系登場時


743 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 23:34:27 ID:5Xf6QA0V
THX



745 名無し野電車区 2006/12/18(月) 15:57:59 ID:SlxVWPf4
738 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 19:56:31 ID:95gOcftH
現行の読み方では昇圧の如何以外では1と0の区別は無いんじゃない?


739 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 19:57:46 ID:95gOcftH
まあどうでもいい話だから気にしなくていいです。スマソ。


740 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 20:30:55 ID:VTNvi4Zq
クハ・モハとつけるなら今でも1はつくとか

ちなみに、まだ生まれて無いこととは言え写真を引っ張り出してみると、
67年頃の時点で旧塗装の2001形(車番見えず)が現存してるっぽいから、
60年からそれまでに全検受けて無いんなら旧塗装のま
754名無し野電車区:2006/12/20(水) 16:22:34 ID:GZMmpQU5
753 名無し野電車区 New! 2006/12/20(水) 16:21:21 ID:GZMmpQU5
121の機器移植は601だな


752 名無し野電車区 New! 2006/12/20(水) 16:20:37 ID:GZMmpQU5
742 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 22:31:20 ID:IcSFrKvc
2051系登場時


743 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 23:34:27 ID:5Xf6QA0V
THX



745 名無し野電車区 2006/12/18(月) 15:57:59 ID:SlxVWPf4
738 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 19:56:31 ID:95gOcftH
現行の読み方では昇圧の如何以外では1と0の区別は無いんじゃない?


739 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 19:57:46 ID:95gOcftH
まあどうでもいい話だから気にしなくていいです。スマソ。


740 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 20:30:55 ID:VTNvi4Zq
クハ・モハとつけるなら今でも1はつくとか
755名無し野電車区:2006/12/20(水) 16:25:00 ID:GZMmpQU5
753 名無し野電車区 New! 2006/12/20(水) 16:21:21 ID:GZMmpQU5
121の機器移植は601だな


752 名無し野電車区 New! 2006/12/20(水) 16:20:37 ID:GZMmpQU5
742 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 22:31:20 ID:IcSFrKvc
2051系登場時


743 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 23:34:27 ID:5Xf6QA0V
THX



745 名無し野電車区 2006/12/18(月) 15:57:59 ID:SlxVWPf4
738 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 19:56:31 ID:95gOcftH
現行の読み方では昇圧の如何以外では1と0の区別は無いんじゃない?


739 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 19:57:46 ID:95gOcftH
まあどうでもいい話だから気にしなくていいです。スマソ。


740 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 20:30:55 ID:VTNvi4Zq
クハ・モハとつけるなら今でも1はつくとか
756名無し野電車区:2006/12/20(水) 16:28:34 ID:GZMmpQU5
何もしてない残り少ない人生のクズ共がゴロゴロしてる。
757名無し野電車区:2006/12/20(水) 17:00:48 ID:GZMmpQU5
753 名無し野電車区 New! 2006/12/20(水) 16:21:21 ID:GZMmpQU5
121の機器移植は601だな


752 名無し野電車区 New! 2006/12/20(水) 16:20:37 ID:GZMmpQU5
742 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 22:31:20 ID:IcSFrKvc
2051系登場時


743 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 23:34:27 ID:5Xf6QA0V
THX



745 名無し野電車区 2006/12/18(月) 15:57:59 ID:SlxVWPf4
738 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 19:56:31 ID:95gOcftH
現行の読み方では昇圧の如何以外では1と0の区別は無いんじゃない?


739 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 19:57:46 ID:95gOcftH
まあどうでもいい話だから気にしなくていいです。スマソ。


740 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 20:30:55 ID:VTNvi4Zq
クハ・モハとつけるなら今でも1はつくとか
758名無し野電車区:2006/12/20(水) 17:03:30 ID:GZMmpQU5
753 名無し野電車区 New! 2006/12/20(水) 16:21:21 ID:GZMmpQU5
121の機器移植は601だな


752 名無し野電車区 New! 2006/12/20(水) 16:20:37 ID:GZMmpQU5
742 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 22:31:20 ID:IcSFrKvc
2051系登場時


743 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 23:34:27 ID:5Xf6QA0V
THX



745 名無し野電車区 2006/12/18(月) 15:57:59 ID:SlxVWPf4
738 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 19:56:31 ID:95gOcftH
現行の読み方では昇圧の如何以外では1と0の区別は無いんじゃない?


739 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 19:57:46 ID:95gOcftH
まあどうでもいい話だから気にしなくていいです。スマソ。


740 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 20:30:55 ID:VTNvi4Zq
クハ・モハとつけるなら今でも1はつくとか
759名無し野電車区:2006/12/20(水) 17:04:42 ID:GZMmpQU5
753 名無し野電車区 New! 2006/12/20(水) 16:21:21 ID:GZMmpQU5
121の機器移植は601だな


752 名無し野電車区 New! 2006/12/20(水) 16:20:37 ID:GZMmpQU5
742 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 22:31:20 ID:IcSFrKvc
2051系登場時


743 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 23:34:27 ID:5Xf6QA0V
THX



745 名無し野電車区 2006/12/18(月) 15:57:59 ID:SlxVWPf4
738 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 19:56:31 ID:95gOcftH
現行の読み方では昇圧の如何以外では1と0の区別は無いんじゃない?


739 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 19:57:46 ID:95gOcftH
まあどうでもいい話だから気にしなくていいです。スマソ。


740 名無し野電車区 New! 2006/12/17(日) 20:30:55 ID:VTNvi4Zq
クハ・モハとつけるなら今でも1はつくとか
760名無し野電車区:2006/12/20(水) 20:10:08 ID:oe9SUfBP
1001じゃなくて121なら保存してるがな。
ところで、たまには保存して欲しく無い車両についてでも語ってみるか?w
761名無し野電車区:2006/12/20(水) 20:35:45 ID:qXW+DChR
7000ですか?
762名無し野電車区:2006/12/21(木) 22:00:28 ID:8CjJJoAl
もういないが1501は保存しなかったのは良かったんじゃないか
763名無し野電車区:2006/12/21(木) 22:36:32 ID:W4lvmjzq
4扉の創始なのに
764名無し野電車区:2006/12/22(金) 21:36:48 ID:vWdjn376
南海平野線はどうよ
765名無し野電車区:2006/12/22(金) 23:45:57 ID:QAD3/Ck2
205が保存されてなかった?
766名無し野電車区:2006/12/22(金) 23:53:12 ID:bJ+SNZa7
>>764
平野線の車両なら保存あり
767名無し野電車区:2006/12/23(土) 17:39:28 ID:Ggi8hTpR
age
768名無し野電車区:2006/12/23(土) 18:53:08 ID:C/XlUvng
カヤの1201を買い戻せ
769名無し野電車区:2006/12/23(土) 21:24:55 ID:NigBDPmi
カヤに保存してればそれでいいと思うが?
場所が分かりづらい・遠いのがネックだが。
770名無し野電車区:2006/12/24(日) 00:49:27 ID:JBP5UYad
加悦の1201、完全にラウンジかーと化してたぞ、たしか。
隣の原型をとどめない旧東急車に比べればマシだか。
771名無し野電車区:2006/12/24(日) 01:06:37 ID:JKiVGHQL
熊本電鉄なんか逆だけどな・・・
単行化してもなんとか原型に近いようにした東急5000と無茶苦茶な改悪をされた南海22000orz
772名無し野電車区:2006/12/25(月) 01:27:24 ID:bSUEso7s
age
773名無し野電車区:2006/12/25(月) 22:21:47 ID:0G24/KAP
グリーンピア南紀の奴はどこ行ったんだ
774名無し野電車区:2006/12/25(月) 22:43:42 ID:BoKq6gTH
廃棄・・・?
775名無し野電車区:2006/12/25(月) 23:19:32 ID:K7Vx3SoY
勿体無い
776名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:26:14 ID:R2AZCwjC
橋本のイベントの品を南海博物館に展示しる
777名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:26:58 ID:R2AZCwjC
777
778名無し野電車区:2006/12/27(水) 12:04:25 ID:IJB9NXd4
浜寺公園の駅舎もいよいよ過去のものになるんだな・・・。
779名無し野電車区:2006/12/27(水) 14:38:50 ID:pUaouZnb
まだまだ先だろ
780名無し野電車区:2006/12/27(水) 22:03:50 ID:hlW5lg67
南海博物館って何やねん。
781名無し野電車区:2006/12/28(木) 00:17:47 ID:Rcb5ff0g
南海博物館、作ればいいではないか
782名無し野電車区:2006/12/28(木) 19:45:59 ID:6hMR04jb
太郎コレクションで充分博物館になりそな予感。
783名無し野電車区:2006/12/28(木) 19:55:35 ID:Xn3Qzwh3
そうだな。
と言っても昔の貴重な名車たちとか殆ど残っていないわけだから少しな・・・。
20001系だけでもなんとか残しておけば・・・。
784名無し野電車区:2006/12/28(木) 21:07:47 ID:Q6qscZot
20001はしゃーないがな
785名無し野電車区:2006/12/28(木) 23:49:36 ID:WxTnEJsx
屋根つければ良かったのに
786名無し野電車区:2006/12/29(金) 00:05:49 ID:XvCiZQ+t
太郎って切符と部品だけだし古い物は大して持ってないぞ。
787名無し野電車区:2006/12/29(金) 00:09:07 ID:ASeyqjLX
ウルトラの父・・・もとい太郎の親父は?
788名無し野電車区:2006/12/29(金) 01:07:04 ID:65U85LaX
ただの株主
789名無し野電車区:2006/12/29(金) 21:17:05 ID:R/s4uOO/

790名無し野電車区:2006/12/29(金) 23:42:33 ID:RGtA0BSZ
無かったらレプリカを一から作ればいーんだよ
791名無し野電車区:2006/12/29(金) 23:54:22 ID:7rmxf0Gg
お前天才じゃね
792名無し野電車区:2006/12/31(日) 00:25:35 ID:LT0x1u7E
age
793名無し野電車区:2006/12/31(日) 03:42:13 ID:LT0x1u7E
てすと
794名無し野電車区:2006/12/31(日) 16:30:17 ID:TbG195Qz
来年はここで7000系を語れるようになるのだろうか……
795名無し野電車区:2006/12/31(日) 16:55:26 ID:cBx3AuLr
ぜひ語りたい
796名無し野電車区:2006/12/31(日) 18:41:34 ID:E99LgSyr
いや、ここが汚れ(ry
797 【中吉】 【166円】 :2007/01/01(月) 02:12:43 ID:PLpnL5wH
新年age
798カヤの1201形を 【1889円】 で引き受け:2007/01/01(月) 23:15:57 ID:CNpd1pA7
今年は大して何もねえや
799名無し野電車区:2007/01/02(火) 00:14:50 ID:82h1kwcg
格安だな
800名無し野電車区:2007/01/02(火) 00:29:00 ID:JLgPBIC1
800ゲト
801名無し野電車区:2007/01/02(火) 00:32:41 ID:rIQwEzDA
飛田新地に駅あったんだよね。
802【大吉】 【11116600円】:2007/01/02(火) 00:42:47 ID:4ODbnVSy
>>801
ごく短い期間だけどな。
803名無し野電車区:2007/01/02(火) 02:08:28 ID:bFYJ1wZB
>>802
飛田本道駅のことだね
801は平野線の飛田を指してると思われ
804名無し野電車区:2007/01/02(火) 10:57:35 ID:jPO1FDli
>>803
「飛田本通」ですね。

南海平野線の飛田駅は新地より少し南側。
同線廃止後、今の阪堺線今船駅が代替駅として設置されました。
805名無し野電車区:2007/01/03(水) 12:50:11 ID:6RHFhTCV
あの辺りややこしいな
806名無し野電車区:2007/01/03(水) 13:21:12 ID:ZbUPqruE
801です。レスありがとう。
飛田新地を斜めに突っ切るように南海が走っていた地図を見たことがあったので驚いたんだ。天王寺支線だった?
でも平野線の飛田駅というのもあったのか。平野線というからには国鉄の平野まで行ったんだよね。でも天王寺支線も平野線も、どこから出てたの?
南海って大阪府南部だけじゃなくて、大阪市南部もおさえていたんだね。勉強になったよ。
807名無し野電車区:2007/01/03(水) 13:29:30 ID:6RHFhTCV
平野線は天王寺



と恵美須町だか今池だか発着だったような、北の連絡線廃止も勿体ナス
808名無し野電車区:2007/01/03(水) 16:47:31 ID:89CAnaaE
関西線(大和路線)平野とはだいぶん離れてた。

平野線跡が阪神高速と市交谷町線に化けたが、南海平野駅は両者が
南に九十度カーブしているところを、数百メートルそのまま東に行ったところ。
運転系統は恵美須町、天王寺駅前行きが原則交互。阪堺線がワンマン化しても、
あびこ道発恵美須町行きの平野線用出庫系統は車掌が乗ってた。
今池の分岐点はほとんど売却されてしまった。
809名無し野電車区:2007/01/03(水) 18:19:26 ID:hPDm/FkK
モ101について知ってることアリアスか?
810名無し野電車区:2007/01/03(水) 19:17:10 ID:JhggAdpa
谷町線が開業、高速道路開通で廃止になったんだよね。
811名無し野電車区:2007/01/03(水) 22:22:48 ID:te/pEx/H
ここにすっきりまとまってる
ttp://www.cvv.jp/tengatyayasen/tengatyaya.html
812名無し野電車区:2007/01/03(水) 22:35:22 ID:zrw+Bf+7
>>808
そういえば、市バス「流町」停(地下鉄平野から東へ一つ目)を
北に行ったところに「南海平野商店街」ってあるよね。

こんなのもめっけ。
「南海平野線跡を歩くその1」
http://ku-gyou.net/etc/haisen/nankai-hirano1.html
813名無し野電車区:2007/01/04(木) 00:20:09 ID:Y+XCmJ/P
814名無し野電車区:2007/01/04(木) 15:31:22 ID:KnBtR9Iv
平野駅は公園だから分かりやすい
815名無し野電車区:2007/01/04(木) 21:52:24 ID:Y+XCmJ/P
ふむ
816名無し野電車区:2007/01/04(木) 23:15:35 ID:fHKjdC1a
205は最後まで緑一色(+ニス塗りドア、窓枠)だったが、151も合理化
のためか緑一色(ただし塗りつぶし)になり、121も緑一色でワンマン
化された。

ttp://www.dagashi.org/romen/hankai1.html
817名無し野電車区:2007/01/05(金) 21:05:25 ID:7gfDid/g
age
818名無し野電車区:2007/01/05(金) 22:42:41 ID:TmjCDUZ3
>>816
819名無し野電車区:2007/01/06(土) 23:02:23 ID:GJr3Fdw7
平野線っていまでもあれば結構需要がある気がするんだが。
820名無し野電車区:2007/01/06(土) 23:46:11 ID:WMZa+pMF
そりゃあるだろうよ
821名無し野電車区:2007/01/06(土) 23:49:59 ID:eunTNjqY
何せ跡地に地下鉄走ってまっからね
822名無し野電車区:2007/01/07(日) 00:00:32 ID:B7yityu9
>>812 「平野南海商店街」な
>>816 窓枠&ドア部分の、本当のニス仕上は「ツートーン化」まで。
モ151・・ツートーン→標準色(ドアのみ緑一色に塗られた)→タマノイ
モ161、301・・ツートーン→雲塗装

モ205の窓枠&ドア部分は、後年は「塗料」だっせ。
いつからそうなったかは知らん。
 
それより、昭和60〜61年前後、モ305が標準色の時代があったが、
161、301のうち、標準色の時代があったのはモ305だけ?他にいた?
823名無し野電車区:2007/01/07(日) 00:23:10 ID:lOxpdfb6
151っていつまで走ってた?
824名無し野電車区:2007/01/07(日) 11:18:08 ID:FnOIoRcE
平野線って都電の荒川線に雰囲気が似てるのかな?
825名無し野電車区:2007/01/07(日) 17:25:33 ID:CB/+QYns
都電の荒川線を利用したことが無いから何とも・・・
826名無し野電車区:2007/01/07(日) 23:28:26 ID:iIqZWdWi
151は暖房設置もワンマン化もされずに廃車された。制御器自体は比較的新しいはずだが。
154だけがアメリカで活躍中か。
827名無し野電車区:2007/01/08(月) 00:03:21 ID:cgrKkMtc
サンフランシスコにいるんだっけ?
828名無し野電車区:2007/01/08(月) 00:47:57 ID:2dvl2oUC
>>824 当たり前だが街の雰囲気が違うから、単純に比べられないなぁ。
 
漏れが乗り鉄するときは、北天下茶屋付近の町の雰囲気&東湊あたりの
直線具合の雰囲気を平野線にダブらせてるけど。
829名無し野電車区:2007/01/08(月) 09:00:15 ID:4Xnq+VuN
途中の雰囲気はともかくとして、終点の三ノ輪橋駅と平野駅は似てると思う。
830名無し野電車区:2007/01/08(月) 22:49:32 ID:1s3DSxJ2
kwsk
831名無し野電車区:2007/01/08(月) 23:16:26 ID:GnVN/GsA
832名無し野電車区:2007/01/08(月) 23:26:32 ID:QKK1Cebt
和歌山軌道線キタ━━(゚∀゚)━━!!
833sage:2007/01/09(火) 00:01:21 ID:65h7o9zZ
>>826
151〜154は全てワンマン化改造はされた。
暖房改造はされなかったため、701〜704の代替として廃車された。
S62 151
S63 152、154
H1 153
の順に廃車。
151はサンフランシスコに
152は上新電機郡山店に
153は一般人に
それぞれ譲渡・保存されたが152は駐車場拡張のため解体された。
834名無し野電車区:2007/01/09(火) 00:26:48 ID:i2G7LacK
153を引き取ったイパーン人って誰?
835名無し野電車区:2007/01/09(火) 01:23:24 ID:rjD4VBFX
関係ないけど、千代田工場近くの道路わきに名鉄(→豊橋?)車と思しき廃車
体が置いてある。
836名無し野電車区:2007/01/09(火) 01:36:24 ID:rjD4VBFX
837名無し野電車区:2007/01/10(水) 00:31:15 ID:p8KrUIbd
>>835
うp
838名無し野電車区:2007/01/10(水) 22:50:05 ID:LFRckEbJ
人いねえ
839名無し野電車区:2007/01/10(水) 22:53:12 ID:p8KrUIbd
だってもうみんな仕事とか始まっちゃったからな。
団塊の世代とか引退したらこのスレも人が増えるのだろうか。
840名無し野電車区:2007/01/11(木) 00:05:24 ID:dwUsgZH3
さあな
841名無し野電車区:2007/01/12(金) 00:37:16 ID:0VZR+YoZ
あげ
842名無し野電車区:2007/01/12(金) 00:57:09 ID:bagppMN/
12001系ってどんなのっすか?
843名無し野電車区:2007/01/12(金) 21:13:03 ID:MtVj3qCF
たしか車体は11001系貫通と同じで、機器類は戦前からある2001系と同じ旧型だったやつ。
844名無し野電車区:2007/01/12(金) 21:24:08 ID:bagppMN/
THX
845名無し野電車区:2007/01/12(金) 22:09:50 ID:MxRFweVo
画像はここにあるね
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~mser/newpage12.html
846名無し野電車区:2007/01/12(金) 23:48:32 ID:HElwFd3W
847名無し野電車区:2007/01/13(土) 12:21:19 ID:15WksYti
前も見たが異常なまでに綺麗な写真だな
848名無し野電車区:2007/01/13(土) 22:48:49 ID:l7FCigJN
修正保存してんじゃね
849名無し野電車区:2007/01/13(土) 22:54:52 ID:buu9RJRw
>谷町線が開業、高速道路開通で廃止になったんだよね。
>平野線っていまでもあれば結構需要がある気がするんだが

その辺りの事情に詳しい人、います?
オレは前々から疑問だったのだが、

今まで大阪市電が走っていた路線に大阪市営地下鉄が走るのならわかる。
でも南海が走っていた路線に大阪市営を走らせる。
そして南海を廃止させる。
これって行政による民業圧迫にならないの?
それとも市と南海との間で、何らかの合意があったの?

誰か、教えて。
850名無し野電車区:2007/01/13(土) 23:44:52 ID:C4aG3KjN
RFだったか、昔の大手特集でカラーの1521系を見た。
851名無し野電車区:2007/01/13(土) 23:54:29 ID:q6XnR0Wr
軌道線はとっくの昔から赤字だった。用地も売れるし南海としては悪い話ではなかったはず。

なかもず、天下茶屋とその後ろくなことはないが。
852名無し野電車区:2007/01/13(土) 23:58:43 ID:+dCxvc9+
>>850
オレンジ帯のころのだっけ
853名無し野電車区:2007/01/14(日) 00:07:02 ID:xfENKPQ7
そうだよん
854名無し野電車区:2007/01/14(日) 12:24:32 ID:DKcJbPxK
>>849
平野線って大阪軌道線3銭の中では一番収支が悪かったんですよ。悪いと言っても早朝と深夜以外はそこそこ乗ってましたが。
恐らく大阪市は平野方面進出を昔から狙ってましたね。南海が柏原方面の免許を維持してたのは大阪市買収を避けるためだったのかもしれないですね。
市バスの一号路線も阿部野橋〜平野だったし。ちなみに南海が土地を売った先は大阪市ではなく道路公団です。(買収業務は大阪市が代行受託していたと思いますが)
855名無し野電車区:2007/01/14(日) 21:34:28 ID:nopoABzI
いつなくなったのかしらないが、阿部野橋〜国分の近鉄バス下りも
天王寺駅前〜阿倍野間は軌道線と並んで走ってた。
856名無し野電車区:2007/01/15(月) 01:22:17 ID:QutnI0MO
あげ
857名無し野電車区:2007/01/15(月) 01:48:50 ID:RmvErmJf
http://www.k3.dion.ne.jp/~mser/nnkk%20(6).jpg/
これかな?懐かしい塗装やね。
858名無し野電車区:2007/01/15(月) 17:26:28 ID:8KGbLN5/
これはよい元大阪市電
859名無し野電車区:2007/01/15(月) 22:11:46 ID:CXLkuB77
昭和52年ごろの写真かな?121はツートンの方が似合うな。妻窓がデカイから明るく見えた。
860名無し野電車区:2007/01/15(月) 22:49:13 ID:SI9JrWGM
>>854
どうもありがとう。

では南海はその大阪市の狙いに乗ったのか。
だから廃止と同じに「阪堺」にしたのか?
861名無し野電車区:2007/01/16(火) 00:02:34 ID:CXLkuB77
>>860
高速道路の両側の下には必ず道路を平行して作らねばならないという話を聞いた事があるので平野線は廃止にせざるを得なかった。南海としても積極的に廃止にはしたくなかったと思う。
ネットワークが崩れるからね。
たぶん高速の建設が無ければ谷町線延伸は無かったと思う。平野への地下鉄計画はそもそも5号線の予定であったし谷町線延伸計画は高速道路建設計画の後に出来た。
(高速と地下鉄一体で作ったのは地下鉄建設が具体化したから同時に作る方が合理的だったんだろう)
862名無し野電車区:2007/01/16(火) 00:02:47 ID:2Fx9HnJf
>>857
後ろの近鉄バスも懐かしい
863名無し野電車区:2007/01/16(火) 01:12:02 ID:kxKzq+Qi
ふむ
864名無し野電車区:2007/01/16(火) 01:21:56 ID:Gj9piSjJ
>>854
>>平野線って(中略)一番収支が悪かったんですよ
 
↑の根拠を示せ。本当だったにしても最末期の話だろ。
(旧)阪堺が開通させて以降、どれだけの旅客があったと思ってる。
モ101、151、161などの大型車はすべて平野線用として新造。
二輌連結は平野線のため。それらの合い間に田辺行、中野行の
区間列車もあった。平野線の隆盛を棚に上げるなよ。
865名無し野電車区:2007/01/16(火) 03:42:39 ID:GJZHDSL8
阪高は難航する用地買収を圧倒的にラクに行えたわけやね。
赤字というのは南海自体合理化が私鉄の中でも遅れてる方といわれたし、
その上軌道線ではワンマン化も遅く、有人踏切すら残る中では、
輸送単位の小さい路面電車ではたとえ相当乗っても相対的に
人件費がかさみ赤字になった。当時の客はなんでこれで赤字やねん、
とみんな思ってただろう。

大阪市とのからみではモンロー主義も残ってたかもしれないが、
平野線の近代化を願ってたけど、いつまでたってもそのままやんけという思いも
あったとも聞いた。何れにせよ真実は分からんけど。

オイルショックと時期的に重なるのも不運だったか。
866名無し野電車区:2007/01/16(火) 21:54:54 ID:Sv7R/QVR
age
867名無し野電車区:2007/01/16(火) 23:12:59 ID:Ow+SkK4P
>>864
大阪軌道線って書いてあるし>>849の問いに答えるという流れから、どう読んでも平野線晩年の話としか読めないが?
何故そんなにいきり立っているのか分らん。大阪軌道線三線で平野線が収支が悪いと言うのは昭和40年代に新聞やニュースなどで報じられていたから沿線住民には周知の事実。
その割にはワンマン化以前はデータイムでも大型車中心の運行だったので恵まれていると当時は思っていたが。
868名無し野電車区:2007/01/17(水) 22:06:09 ID:x52/hGka

869名無し野電車区:2007/01/18(木) 01:27:27 ID:HP87vOXs
きのう「関西の鉄道」って言ったっけ、特集組んでたんで
立ち読みしてたんだけど、戦前の本線の急行やったか特急って、
住吉公園・浜寺公園・吉見ノ里・岡田浦・樽井・淡輪
にも停まってたって書いてた。
今じゃ信じられないような駅が混ざってるしw
870名無し野電車区:2007/01/18(木) 09:21:27 ID:f/QsHLbn
今の特急の停車駅数もありえへんわ
871名無し野電車区:2007/01/18(木) 09:31:38 ID:6H9CcPE5
戦後の一部期間まで急行が住吉東他に止まってた
872名無し野電車区:2007/01/18(木) 13:38:42 ID:/LJXbsW/
>>869
戦前の浜寺公園は最重要駅の一つやね。そのほか南海は古い町村を貫いてたか
ら阪和のようにノンストップと言うわけにも行かなかった。

「関西の鉄道」な熱心な古い南海マニア(ちょっと保守的?なところが個人的に
はあれだけど)が作ってるから、せめて南海特集くらいは是非買わなくてはい
けません。
873名無し野電車区:2007/01/18(木) 20:39:08 ID:XMkzOGUt
戦前の浜寺公園は観光地
874名無し野電車区:2007/01/18(木) 21:38:58 ID:aFrV389o
>871
たしか初芝にも停まってた、天下茶屋はどうだっただろうか
その頃は快速急行が今の急行とほぼ同じ停車駅だったのだと思います
875名無し野電車区:2007/01/18(木) 21:53:20 ID:bd0+clyy
http://www5f.biglobe.ne.jp/~rajomon/sub119.html
これを見たら戦前は特急も急行もバラエティに富んだ停車駅だったみたい。
関西の鉄道って新刊が出てるの?
876名無し野電車区:2007/01/18(木) 22:08:17 ID:edSv+Yfw
大体季刊だったと思う。
877名無し野電車区:2007/01/18(木) 22:17:22 ID:XMkzOGUt
故・龍神キタ━━(゚∀゚)━━!!
878名無し野電車区:2007/01/18(木) 22:19:30 ID:6gFMGSoY
>>874
YES、あと三国ヶ丘にも止まってた。
ちなみに極楽橋の行灯は旧快急時代からの継続品らしいが・・・。
879名無し野電車区:2007/01/18(木) 23:50:59 ID:In/CxqTl
>>875
880名無し野電車区:2007/01/18(木) 23:56:14 ID:fnWbmCZ3
さしてスピードアップしてないのが・・・。
881名無し野電車区:2007/01/19(金) 16:56:29 ID:gADS2CZa
age
882名無し野電車区:2007/01/19(金) 19:32:33 ID:OcMl4Pju
そうかね
883名無し野電車区:2007/01/20(土) 18:51:11 ID:XBnpWTn+
age
884名無し野電車区:2007/01/20(土) 23:08:25 ID:RB4NO9hW
>>878
古っ!
885名無し野電車区:2007/01/20(土) 23:51:15 ID:Kp/ETuE9
行灯のせめて字くらい新しくすぐ出来そうなもんなのに、あえて昔のまま
残ってるのが南海らしいな。新旧ばらばらの駅名板も。
886名無し野電車区:2007/01/22(月) 00:45:19 ID:EaM2Q30y
age
887名無し野電車区:2007/01/22(月) 00:55:54 ID:UI1EIBI/
>>885
字だけ新しくするくらいなら取り替えると思うが
888名無し野電車区:2007/01/22(月) 18:37:36 ID:Q+P0/MuW
888
889名無し野電車区:2007/01/23(火) 00:12:16 ID:5+91Q4Q8
名鉄は行灯の字取り替えたな
890名無し野電車区:2007/01/23(火) 12:37:44 ID:rT928+15
>>878
昔は平気で4時台始発が走ってたんだな。
891名無し野電車区:2007/01/23(火) 16:40:10 ID:WB9nmVDD
新聞配達とか色々あったからな
892名無し野電車区:2007/01/23(火) 21:20:37 ID:kft5nxXM
堺東5時04分発各停汐見橋ゆきに乗りたかったな。あの一直線上に高野線ホームと汐見橋線が並んでいた時代、どちらに停車してたんだろうか。
大阪銀行が午後10時に鳴らしていた不思議な旋律のチャイムを聴くたびに、よーし明日こそ乗るぞ!と思ったもんだった。


住之江公園→天王寺ゆきとかもあったなぁ。
893名無し野電車区:2007/01/23(火) 22:31:46 ID:WB9nmVDD
住吉東〜汐見橋、とか
894名無し野電車区:2007/01/23(火) 22:32:10 ID:mE+jbcbM
大阪銀行は今もチャイムを鳴らしているのけ?ちなみに北田辺は夕方5時だった。
895名無し野電車区:2007/01/23(火) 22:43:50 ID:u4sqaMct
徳田wの本、大浜線の記事最悪。龍神を小駅だと。
896名無し野電車区:2007/01/23(火) 23:31:19 ID:d5KXl7e5
>>875の画像だが、難波発5:27の行き先「○町」の
○は何に見える??

俺は「湊町」に見えたが、
それなら難波→和歌山市→五条→王寺→湊町の環状鉄道ぽくてカコイイ!

その他の紀勢線、和歌山線乗り入れも萌える。
臨時で良いから、また走らせてくれんかな・・・。
897名無し野電車区:2007/01/23(火) 23:43:07 ID:pJ/w8sV+
>>892
住之江 → 高師浜  もあたよ
898名無し野電車区:2007/01/23(火) 23:57:37 ID:IECzUVtW
>>897
それは初耳だな
899名無し野電車区:2007/01/24(水) 00:07:03 ID:s/lEudYI
>>895
特旅なんか知らね
900名無し野電車区:2007/01/24(水) 00:10:26 ID:tDAkP89h
900ゲト
901名無し野電車区:2007/01/24(水) 00:14:41 ID:+0ZY1Qwp
>>898
今から30年くらい前の話です
住之江より南、泉佐野より北の、本線下り
一番電車:住之江発羽倉崎行き(泉佐野行きやったっけ?)
二番電車:住之江発高師浜行き(これね)
三番電車:難波発和歌山市行き準急
四番電車:難波発???行き(上の準急に堺で抜かれた奴)
だったと思います。
902名無し野電車区:2007/01/24(水) 20:51:03 ID:OtvcuSkW
これって狭山の分譲地のところにあって、引込み線もあったという工場?
戦時中だから軍需産業として誕生したのかも知れんな。滋賀に引っ越したのは
残念。

ttp://www.fujicar.com/index5.html
903名無し野電車区:2007/01/24(水) 23:34:53 ID:s/lEudYI
ほぅ
904名無し野電車区:2007/01/25(木) 09:11:38 ID:rcm1iSFe
というか、この工場のお陰で米軍の爆撃を受けてウチの親戚は
何人か死んだ。と聞かされた
905名無し野電車区:2007/01/25(木) 20:56:36 ID:HbTOngcV
しらんがな
906名無し野電車区:2007/01/25(木) 22:38:50 ID:mID9EHBP
>>896
湊町っしょ。当時は阪和線が国鉄ではないから普通にある行き先。
関西本線電化前でも有った希ガスる。
907名無し野電車区:2007/01/25(木) 22:40:55 ID:UR+5vbi3
JR難波は地下駅になるまで湊町
908名無し野電車区:2007/01/25(木) 23:46:07 ID:lz2EjPVc
んなこたぁ消防でも分かる
909名無し野電車区:2007/01/26(金) 15:49:42 ID:2wr4xm2Z
>>896
一番左を見ろ。「和歌山線連絡」とあるw
910名無し野電車区:2007/01/26(金) 20:06:26 ID:nTp95G23
戦前の本線って意外に便利やん。
911名無し野電車区:2007/01/26(金) 20:14:03 ID:S3aZkUej
>>910
相対的に戦前の本線沿線は今の阪急沿線かそれ以上のイメージで繁栄してた。
912名無し野電車区:2007/01/26(金) 20:26:01 ID:bir5iTmb
つまり某車両入れたから停滞したんだな
913名無し野電車区:2007/01/26(金) 22:53:08 ID:/fbTUyDm
>>906-909
なんば発なんば行きだからすごいんだろ。
しかも単なる環状じゃなくて、微妙に位置が違う。
914名無し野電車区:2007/01/26(金) 23:50:20 ID:QRIsvISH
なあに、名古屋経由名古屋行きの寝台特急があったはず
915名無し野電車区:2007/01/27(土) 00:49:55 ID:KdOYF5d2
>>912
7000のことかー!
916名無し野電車区:2007/01/27(土) 01:13:24 ID:5n1+ElpL
>915
料金不要のクロスシート車って確実に会社や路線のイメージ高めてるような気がするな。
阪急とか京阪とか。東では京急。
混雑には弱いけど、お客様を大切にするという企業イメージには繋がってると思う。
で、この3社は混雑対策には増結・増発というコスト掛かるやり方で対応してるけど
企業イメージの価値とコスト増で巧く帳尻合わせてるように見えるな。

(無論阪急神戸線とか、東急や京王各線のような例外もある)

で、南海が昇圧時に10001の代替にちゃんと2扉転換クロス入れてたら、とか、
1001の代替にやはり2扉か3扉の転クロ車入れてたら、とか、
関空できたときにラピートなんかじゃなくて3つ扉転クロ車の大量投入とかやってたら…
とか妄想してしまう。
南海沿線のイメージは高いまま維持できてたんじゃないだろうか???
917名無し野電車区:2007/01/27(土) 12:04:36 ID:w61uPge3
ラピートは別にイメージ下落にはなっていませんよ
918名無し野電車区:2007/01/27(土) 20:24:16 ID:8ZwYZgjG
919名無し野電車区:2007/01/27(土) 23:15:45 ID:mqSCwGAI
>>892
ttp://koppel1go.at.infoseek.co.jp/tuiokuno-nankai2.htm
汐見橋線ホームじゃないと乗客が混乱するんじゃないの?
600V時代末期の住吉東常時発着だった頃もそうじゃないかと。

>>901
住ノ江→高師浜の直通は昇圧後の話ですか?
羽衣構内で転線できたのは橋上駅舎になるまでのことですよね。

天王寺支線は天王寺〜住ノ江の出入庫とも営業列車に充てていたが、
ttp://railscape.travel-way.net/n/tennohji/index.html
ttp://railscape.travel-way.net/n/tennohji/index.html
汐見橋線で汐見橋⇒堺東とか高師浜線で高師浜⇒住ノ江など
入庫兼営業列車ってあったのかな?多奈川線は淡路号以外聞かないね。
920名無し野電車区:2007/01/27(土) 23:51:06 ID:Z5rJUcgi
>>918
mjk
921名無し野電車区:2007/01/27(土) 23:54:09 ID:KdOYF5d2
>>918
これは初耳
922名無し野電車区:2007/01/28(日) 00:02:57 ID:ykfmWIAs
てかマイクロバスじゃん

マジでやる気無かったんだなぁ
923名無し野電車区:2007/01/28(日) 00:05:58 ID:iTmEDGO4
>>919
昭和45年の本線ダイヤを見ますと高師浜線の送り込みと送り出しは住ノ江発着の普通列車でした。
多奈川線は送り出し送り込み共市駅〜みさき公園は回送ですね。
924名無し野電車区:2007/01/28(日) 15:29:44 ID:YmtHXIWw
>>923
天王寺〜住ノ江ってない?天王寺支線の回送。
子供の頃、駅の時刻表で見たような気がするんやけど。
925名無し野電車区:2007/01/28(日) 15:30:57 ID:YmtHXIWw
上の方にあった。スマソ。
926名無し野電車区:2007/01/28(日) 22:36:49 ID:MwF4MCm3
今朝のABCメモリアル映像館、「高野山いまむかし」やった。なんばを同時発車するデビュー当時の30000系こうやと緑色の7100系急行に萌えた。ケーブルは初代の二枚窓車やった。
927名無し野電車区:2007/01/28(日) 22:55:51 ID:Ykz4bRVh
うp!うp!
928名無し野電車区:2007/01/28(日) 23:40:03 ID:ykfmWIAs
初代車って二代こうやの時にあぼんしたんじゃ?
929名無し野電車区:2007/01/28(日) 23:43:40 ID:KMpOSMCl
>>926
なんてこった! ここはうpで
930名無し野電車区:2007/01/29(月) 20:48:02 ID:xKPeRaFS
age
931名無し野電車区:2007/01/29(月) 23:11:18 ID:ubG1u57s
ケーブルカーもそろそろ置き換えかなぁ、
なんて思う今日この頃
932名無し野電車区:2007/01/29(月) 23:13:04 ID:NzmTVDV8
南海スレで答えてもらえんかったんですけど、ここならご存じですか?
こうや号のパッセンジャーアテンダントって、昔は違う名前だったと思うのですが、何でしたっけ?
933名無し野電車区:2007/01/29(月) 23:23:59 ID:aEDH4R6o
>>931
二代目こうやから足かけ30年か・・・
934名無し野電車区:2007/01/29(月) 23:53:58 ID:BSP6ntc/
6000系のデビュー時の写真ありませんか?
935名無し野電車区:2007/01/30(火) 00:02:55 ID:KaHkIYH8
1521のならRF辺りにありましたな
936名無し野電車区:2007/01/30(火) 00:04:13 ID:lI49WIVI
1521のならRF辺りにありましたな
937名無し野電車区:2007/01/30(火) 00:05:26 ID:lI49WIVI
連投すまんです
938名無し野電車区:2007/01/30(火) 00:09:18 ID:9lb3H052
939名無し野電車区:2007/01/31(水) 00:07:55 ID:PDTyoenR
>>932
どつかに新聞記事無かったっけ?
940名無し野電車区:2007/01/31(水) 01:07:06 ID:+z814mfL
もう900台か・・・
次スレはまだいいな
941名無し野電車区:2007/01/31(水) 16:09:25 ID:oAs7JELq
>>970くらいでよろし
942名無し野電車区:2007/01/31(水) 20:37:50 ID:+z814mfL
そうだな
943名無し野電車区:2007/01/31(水) 23:02:41 ID:/0FmUirh
新スレになるまでに2ちゃんねるが終わったのかと
944名無し野電車区:2007/01/31(水) 23:17:06 ID:cLyrIknO
それは無い
945名無し野電車区:2007/02/01(木) 00:19:25 ID:SxfVacRe
あと少し...
946名無し野電車区:2007/02/01(木) 17:39:24 ID:qICL52jf
大阪梅田から関西空港へは、最近では専ら、高速バスだろう。
以前は、大阪駅から関空快速に乗って、関西空港に向かい、海外へ出国していた。
梅田方面から関西空港へは、この、7,8年でJRから高速バスに移った人が激増した。
以前は、高速バスは渋滞に巻き込まれたり、天候の急激な変化で、敬遠されていた。
今では、関空快速利用よりも高速バス利用の方が、渋滞に巻き込まれなければ、時間の節約になる。
料金も関空快速よりも高速バスの方が若干、安いくらいだ。
高速バスより関空快速が不利な点も多い。
大阪環状線や阪和線は複線電化区間で複線区間の割に輸送力が限界に来ている。
また、大阪環状線や阪和線は通勤電車の他に、通常の快速電車や、関西空港方面以外の特急電車も頻繁に走っている。
また、停車駅が関空快速の場合、割と多く、ダイヤによっては、特急電車の通過待ちを強いられることも少なくないだろう。
最悪の場合、関空快速と言っても、日根野までは関西空港利用者だけでない利用客も紛れ込んで乗車するので
大型スーツケースを持って、海外に出かける旅行客にとっては苦痛を強いられる場面も多くなっている。
それでも、関東の成田国際空港に向かう成田エアポート快速電車に比べると、「それでもマシ」ではあるが。
大阪環状線の複々線は無理な話にしても、阪和線区間の天王寺から日根野までの区間は複々線区間にするべきだ。
関空快速や関空特急「はるか」、新宮に向かう「くろしお」と通勤電車である普通電車と快速電車のバランスは非常に難しくなる。
大阪環状線と阪和線の輸送力の問題点をクリアしないと、関空快速や「はるか」、
南海電車の関西空港方面電車は高速バスに乗客を奪われるばかりの状態に陥るだろう。
947名無し野電車区:2007/02/01(木) 17:51:31 ID:uu9NRthY
コピペだろうけど、少数派の空港ゆき客がロクに席も確保できない事態は
嫌われて当然だろう。そもそも連結両数が少なすぎるし。阪和時代のインフラで
JRは食ってるようなもんだ。


やりようによっては南海も反撃できると思うがこれまたからっぽの特急と
ロングシートの急行ではJRもほっとしてるだろう。
948名無し野電車区:2007/02/01(木) 18:59:25 ID:aFlfgEDy
コピペどころかマルチな上スレ違いだから別スレで反応してくれないか?
本スレや阪和スレにも貼ってある、当然「マルチに反応するな」と反発されるのは必至だが
949名無し野電車区:2007/02/01(木) 22:30:03 ID:aQgSXcVG
11001型誕生から50年?
950名無し野電車区:2007/02/01(木) 22:35:14 ID:4AqCjiQn
11001系貫通型は1954年(S29)に誕生したんじゃなかった?

ttp://omotetsu.web.infoseek.co.jp/omoide/knankai/nankai03.htm
951名無し野電車区:2007/02/01(木) 22:58:22 ID:aQgSXcVG
orz
952名無し野電車区:2007/02/01(木) 23:46:59 ID:5STQGktd
>>950
1501を最後に見タ
953名無し野電車区:2007/02/02(金) 00:01:24 ID:w6m8cGgO
ホントだ
954名無し野電車区:2007/02/02(金) 01:06:07 ID:BdRZPl9g
この時期だと1501系の晩年だと思うけど貫通改造していないのか
最後まで改造しなかった車両もあったのかな
955名無し野電車区:2007/02/02(金) 03:50:47 ID:N2W728ki
おでこの羽車マークは?
956名無し野電車区:2007/02/02(金) 12:01:38 ID:7IPQluMV
あれは近鉄からの独立 光復マンセーを示す記念ペイントみたいなもん。独立と同時に入った新車やし。
957名無し野電車区:2007/02/02(金) 13:14:52 ID:38lF9hSO
新車じゃなくて中古車だろ
958名無し野電車区:2007/02/02(金) 13:35:08 ID:YRCtFNh0
南海물과 高野山이 마르고 닳도록
弘法님이 保佑하사 우리 会社万歳
959名無し野電車区:2007/02/02(金) 18:44:06 ID:ECicu1O7
960名無し野電車区:2007/02/02(金) 18:44:51 ID:ECicu1O7
961名無し野電車区:2007/02/02(金) 19:09:49 ID:vN2tXWlp
962名無し野電車区:2007/02/02(金) 22:02:23 ID:38lF9hSO
2000というか321型は不思議な顔付きをしている
963名無し野電車区:2007/02/02(金) 22:39:09 ID:AAbatOtZ
そうか?
964名無し野電車区:2007/02/03(土) 00:03:16 ID:Dx6rreOL
なんかそれほど古くは無いはずなのに現代で走ってそうにない
965名無し野電車区:2007/02/03(土) 00:39:03 ID:kFhq2zN4
もともとは大阪市電がやり始めたスタイルで、阪堺501、351も
マネしてるが、極端に車幅の狭い和歌山軌道では変わって見えるだけでは?
一両だけかつて譲渡された松山市内線にもオリジナルで似たようなヤツがいた。
966名無し野電車区:2007/02/03(土) 00:53:02 ID:3zZ6+5wQ
ってか2001型は是非引き取って阪堺で使って欲しかった
967名無し野電車区:2007/02/03(土) 00:58:25 ID:RYedmysf
>>965
いや、ライトが二つなのが一番の違和感ではないだろうか
968名無し野電車区:2007/02/03(土) 01:05:35 ID:kFhq2zN4
なるほどライト二個には気づかんかった。大阪と比べて暗い併用軌道を
走るためか?単に近代的に見せる為だったかも知れないが。
969名無し野電車区:2007/02/03(土) 02:07:45 ID:odaPQtIX
和歌山軌道線の二つ目玉は「ケロヨン電車」って呼んでたよなぁ。
970名無し野電車区:2007/02/03(土) 03:01:48 ID:RYedmysf
971名無し野電車区:2007/02/03(土) 13:54:55 ID:Dx6rreOL
車体に埋め込んでも良かったのでわ?
972名無し野電車区:2007/02/03(土) 23:51:58 ID:3zZ6+5wQ
>>970
なんつーか「ここで作った等身大模型」みたいなイメージを払拭してもらいたい
973名無し野電車区:2007/02/04(日) 00:06:58 ID:Wzgr0/j4
ニス塗れってか
974名無し野電車区:2007/02/04(日) 10:20:41 ID:dlhMoHDb
いや外観がどんどん現役時代とかけ離れてきている。
975名無し野電車区:2007/02/04(日) 12:08:31 ID:4++nCV1T
昔は良かったらしい。
南海沿線には紡績工場が沢山あって、
通勤のために若い女工さん達が大勢乗って来た。
特に夏場は良かったと、60過ぎの元上司が話していた。
976名無し野電車区:2007/02/04(日) 12:32:54 ID:7M8WWjNI
>>975
いまもいいぞ。
現場帰りのお父さんがイパーイ乗ってくる。
特に夏場は汗臭くてステーキだ。
977名無し野電車区:2007/02/04(日) 13:57:47 ID:Wzgr0/j4
>>974
なるほど
978名無し野電車区:2007/02/04(日) 22:19:27 ID:YTrJ+xmb
なんか張りぼてみたいだ
979名無し野電車区:2007/02/05(月) 00:20:19 ID:T16hsBwQ
980名無し野電車区:2007/02/05(月) 00:20:27 ID:vg0bjiyc
今朝のメモリアル映像館は、昭和40年の大雪で南海電車がストップし、タクシーもつかまらず家に帰れない旅客が深夜のなんば駅にあふれかえる。数十人が駅長室に詰め寄り、挙げ句の果てに1201形の停まるホームで暖をとるために焚き火を始めた旅客たち。警察も出動。当時のニュース映像かな。
981名無し野電車区:2007/02/05(月) 00:23:49 ID:CaotK4n6
南海時代の軌道線を知っている人が減ったと言う事やね。
982名無し野電車区:2007/02/05(月) 00:31:19 ID:Dg1sRBi9
ふーむ
983名無し野電車区:2007/02/05(月) 01:12:14 ID:cKrFth6U
和歌山は知らないが南海大阪軌道線なんて沿線人にとっては別に懐かしくもない
が、知らんやつもいるのか。よく考えたら当たり前か。さて「天工軌」とは何でしょう?



海水浴輸送(戦後だからもう晩年か)で出札口は大忙し、
暑いから半裸で切符を売り、客は11001系に窓から我がちに乗り込む……
古き良き時代の映像が市販ビデオに出てる。今よりもずっと活気が…。
984名無し野電車区:2007/02/05(月) 01:22:12 ID:CaotK4n6
天下茶屋工場大和川分工場やったっけ?今や海水浴臨時輸送やってる会社なんて大手では皆無になったしな。
つくずく車社会になったんやな。今日びチン電で浜寺プールすら行く奴おるんけ?
985名無し野電車区:2007/02/05(月) 03:12:47 ID:t1ndjzri
>>984
オレが小学生のころ(昭和50年代半ば)は、
ジャンボプールいくのに乗ってったけどな。

今はおらんやろうなあ
986名無し野電車区
いくらなんでも地元沿線のガキは阪堺でプールくらい行くやろ〜

ガキが居ないので知らんけど。何でもかんでも車利用で有名なところへ集まるのか。
そりゃ人間も環境も悪なるわ(と家族持ちでもないのにえらそうに言ってみる)。