●◎  中国・台湾の鉄道  ◎●

このエントリーをはてなブックマークに追加
159名無し野電車区:2006/08/13(日) 02:11:42 ID:zggiXB20
俺も確かそう↑聞いていたような気がする。
板橋〜ズオイン先行で、台北年明け。

155が言うまだ書くべきでない理由というのがひじょーに気になる。
160名無し野電車区:2006/08/13(日) 13:39:48 ID:vRr/UnNl
いろいろサイトを調べたが、10月末開業確定という情報も延期という情報も
ないみたい。
155は全線開通のことを言ってるのでは。
東海道新幹線が営業ダイヤで試運転を始めたのは開業の何ヶ月前だっけ。
161名無し野電車区:2006/08/13(日) 20:38:33 ID:L+ewKGeQ
上海リニアモーターカー、火災発生
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/08/html/d14918.html
162名無し野電車区:2006/08/13(日) 20:41:09 ID:EfjEGOku
嘉南平野の穀倉地帯に作った高架線が、地盤沈下でエライことになっているって話だが。
163名無し野電車区:2006/08/13(日) 22:10:30 ID:LljdzraL
>>161
>今回の火災は人為的要素の可能性が低いとみて
むしろ怖いぜ
164名無し野電車区:2006/08/13(日) 22:13:46 ID:eBZYwqNO
中国と台湾を分けてほしかった。
違う国なのに同列に語れない。
165名無し野電車区:2006/08/14(月) 06:02:52 ID:bomGAKwA
>>164
>>1的には中華人民共和国台湾省なんだろう。
166名無し野電車区:2006/08/14(月) 11:51:17 ID:hfJo+L70
>>161,163
現在、現場に櫓を組んで修理してるお
167age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/08/14(月) 15:24:43 ID:KEta0UCV
>>164
ただでさえスレが過疎なのに、もっと過疎化するじゃん。
168名無し野電車区:2006/08/14(月) 19:04:40 ID:cT2awId+
http://whhh.fc2web.com/TWHSR_gaiyou.html 台湾高鐵まとめページ
http://www.thsrc.com.tw/main/new/descript/00.asp 進捗状況(中文)

これによると土建工程が一部で完了していない。
日本の大豊建設が参画している部分で進捗率99.98/100%との状態。
だがもっと問題なのはこの時期に99.9/100%以下の進捗率の工区が三ヶ所もあること。
そしてその全てが韓国企業参画のJVが施工。
すでに韓国企業による手抜き工事も発覚しているだけに、開業は難航するかもしれないね。
169168:2006/08/14(月) 19:40:27 ID:cT2awId+
ごめん、情報が古かったです。土建工程も名目上はもう完了してますね。
それにしても駅や車両基地、あと電気・機械関連の工程がいまだに完了してないって
ことは10月開業は無理でしょうね。乗りに行きたいのに残念。
170名無し野電車区:2006/08/14(月) 20:16:34 ID:gk4945wq
いいじゃん
新幹線開業後は消えるであろう乗り物の寿命が延びたんだから
171名無し野電車区:2006/08/15(火) 01:13:01 ID:9c6QlyVV
http://www.thsrc.com.tw/news/index.asp?sendyear=2006

ここの8/7の稿。
残念ながら消えるであろう椰子の寿命は延びないらしい。
172名無し野電車区:2006/08/15(火) 01:59:06 ID:Q4+yv7Ld
>>165
中華民国による大陸反攻かもしれんぞ。
173名無し野電車区:2006/08/16(水) 14:12:30 ID:dp0jG6yN
>>171
あわてて行くつもりだけど、これから台風シーズンなんだよなあ。
174名無し野電車区:2006/08/16(水) 21:14:53 ID:VsSRD6I5
上海リニアで発生した火災事故について
http://www.explore.ne.jp/news/article.php3?n=3374&r=sh
175名無し野電車区:2006/08/17(木) 12:49:00 ID:uvRv5NgK

上海リニア作ったこと後悔してるんじゃないか?
中国人が乗らない。
庶民の経済力を考えないと
176名無し野電車区:2006/08/17(木) 13:01:13 ID:TVih47F7
>>175
後悔してるよ。



ドイツが。
177名無し野電車区:2006/08/18(金) 22:44:04 ID:F5KNqhm3
台湾はともかく中国に投資すること自体自殺行為だな。
178age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/08/19(土) 01:20:56 ID:BNVSx7xA
>>177
ちゃうちゃう、そろそろコケるかな〜と思って、コケる寸前で一気に投資を
引き上げて、オイシイ利益だけ持っていく。これがどの時点か見えなかったり、
分かんなかったりする投資家は、アフォ。
179名無し野電車区:2006/08/19(土) 12:28:34 ID:Fl3p+eOq
駅の公衆トイレを何とかせーよ、中国
民度は、公衆トイレに如実に現れるのに
枯れた街路樹を緑に塗るほど見えっぱりの中国が、
公衆トイレは放置プレーとは如何なものか
180名無し野電車区:2006/08/20(日) 07:00:17 ID:TqO+jnVx
あれに慣れてない頃はわざわざホテルに忍び込んで済ませてたな
181名無し野電車区:2006/08/20(日) 08:36:13 ID:YAyvNyzj
>>174
17日に現場見てきたぞ。
龍陽路から3`ぐらいのところの本線上に止まったまんまだ。
空港よりの2両目、消火にずいぶん手間取ったらしいから 外見は軽傷だが中は丸焦げになってるだろう,
下手すりゃ編成ごとあぼーん。
182名無し野電車区:2006/08/20(日) 09:01:41 ID:CNbc2DiU
>180
慣れるか? 慣れられるものなのかあれは?
183名無し野電車区:2006/08/20(日) 12:58:16 ID:qYVfo6zx
昨日、日テレで報道をみたけど、ドイツが中国に技術パクられたということも報道していた。
184名無し野電車区:2006/08/20(日) 17:13:39 ID:Tbg7L69v
>>182
サッカーのU21では、
日本チームは今回あれに慣れる訓練から始めたと
ビッグローブニュースか何かに載ってたよ。
185名無し野電車区:2006/08/21(月) 19:45:57 ID:SMD0rWdw
保守
186名無し野電車区:2006/08/22(火) 00:07:30 ID:SVeMjtPw
【中国】臭い・汚い・コンニチハの3K払拭、“ニーハオ・トイレ”が消える?!――オリンピックへ向け変わ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156140737/

とりあえず、駅まで着手できるのかね?
187名無し野電車区:2006/08/23(水) 00:05:17 ID:XXtRiXzJ
保守
188名無し野電車区:2006/08/23(水) 11:05:56 ID:2WYUt0jr
128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/08/21(月) 00:04:16 ID:SXkBDDQg
燃えてる動画

上海リニア火災事故
http://www.youtube.com/watch?v=luQGVPJGdVU
189名無し野電車区:2006/08/23(水) 15:26:14 ID:/H/UVRc8

青蔵鉄道 Tibet Qinghai Railway ビデオ
http://www.youtube.com/watch?v=j47AfzEoe-A
190名無し野電車区:2006/08/23(水) 21:07:50 ID:F8LKMfOL
列車長や客室乗務員のオネーさんもw

青海・チベット鉄道、本日開通
http://www.youtube.com/watch?v=xZWBGyzGFkc&mode=related&search=
191名無し野電車区:2006/08/24(木) 01:06:14 ID:ngHp+SQ7
>>189
なんで、左下に台湾各地の気象予報が出るの?
192名無し野電車区:2006/08/24(木) 12:20:41 ID:ARl0a0Gh
繁体字だから台湾(向け)TVだろう。

台湾の鉄ヲタさんも押しかけそうだねw
193名無し野電車区:2006/08/24(木) 15:35:15 ID:EeSXfdT8
香港も繁体字
194名無し野電車区:2006/08/24(木) 17:55:24 ID:SkNVkEVT
>>190
なんか、すごい機関車だな! 工場の制御室みたい。
女性服務員、格好いいな!
195名無し野電車区:2006/08/25(金) 21:26:50 ID:tZB6TjMy
age
196名無し野電車区:2006/08/27(日) 14:48:05 ID:K8r13FfD
保守
197名無し野電車区:2006/08/27(日) 20:50:48 ID:ztFssFsv

旅ノート 青蔵鉄道とチベットの旅(2006年7月13日〜7月25日)
http://www.ne.jp/asahi/hikyo/yamaya/tibetm.html
198名無し野電車区:2006/08/27(日) 21:52:22 ID:CdPCn4ca
【中国/ネパール】 中国、青海・チベット鉄道をネパールとの国境まで延長 [08/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156681505/
199名無し野電車区:2006/08/28(月) 13:24:29 ID:MZq8gdKI
>>198
リンク先の関連ニュース(ほかにも多数)

西蔵への列車、切符は入手困難 「ダフ屋」対策も
http://jp.chinabroadcast.cn/151/2006/07/19/[email protected]
200名無し野電車区:2006/08/28(月) 16:24:38 ID:9CVk7I+M
ダフ屋ならまだいいのだがニセ切符を売りつけるからな。
硬座買って車掌に変更してもらうのがいいだろ。
201ジェネラル:2006/08/28(月) 22:44:39 ID:4zKQkDBG
>17>18 自分は緑色が一番中国っぽくて好きですね。中国的国鉄メークでしょw ちなみに自分は、白地に青と細い赤の色は「北京色」、白地に橙色は「広州色」、緑色の中国国鉄メークは「上海色」と呼んでますwww
202名無し野電車区:2006/08/29(火) 17:38:20 ID:JZIbxKR2
http://www.ettoday.com/2006/08/29/162-1983895.htm
青蔵鉄道、9人が高山病で死亡
203名無し野電車区:2006/08/29(火) 21:51:06 ID:QLzPMEBE
【中国】中国国産電車、上海にお目見え 国産化率70%(写真あり)[08/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156818652/
204名無し野電車区:2006/08/31(木) 16:49:05 ID:uF5xHUnk
【台湾】「台湾新幹線」開業まで2カ月 航空→減便、在来線→値下げ、と交通機関が生存競争[08/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156997733/
205名無し野電車区:2006/08/31(木) 20:39:08 ID:sTCluALE
【台湾】「台湾新幹線」開業まで2カ月 航空→減便、在来線→値下げ、と交通機関が生存競争[08/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156997733/
206名無し野電車区:2006/09/01(金) 10:14:57 ID:kf3Bv3qq
【中国】「死亡者は1人しかいない」 青蔵鉄道で高山病多発報道に鉄道部反論 [08/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157030043/
207名無し野電車区:2006/09/01(金) 22:46:10 ID:Sj/gWtpE
中国と香港の往来が自由化されるようになったらKCRの電車は深センまで乗り入れるようになるのかね。
208名無し野電車区
今でも大陸側の直通列車はあるからあの電車がわざわざ行くことはないだろう