【直通】九州新幹線 U026【前提】

このエントリーをはてなブックマークに追加
194名無し野電車区:2006/07/15(土) 10:47:45 ID:rvqy0r6k BE:511749375-
>>185
全部あり得ない。

大牟田駅や鹿児島駅には新幹線は乗り入れないし。
195名無し野電車区:2006/07/15(土) 11:49:34 ID:UizQPqfy
>194
くだらん突っこみを・・・・。
省略だろ。

深夜便・熊本ー久留米あたりはあるかも。
196名無し野電車区:2006/07/15(土) 13:00:04 ID:z1F7p874
>>192,193
N700の8両編成を新造して、レールスターとともに東京まで乗り入れ
とすればどうでしょうか?
そして、博多以南から来るのは、半分新大阪止まりにしてしまう。
さらに、16両編成は博多以南に乗り入れないとすれば、
あっさり実現できそうな気がしますが・・・。
197名無し野電車区:2006/07/15(土) 17:12:55 ID:mBEvz7MS
結局、RSと連結で新大阪乗り入れに落ち着くのさっ!
198名無し野電車区:2006/07/15(土) 18:11:44 ID:P9Pbnubm
>>185
あり得るのは
博多-熊本、川内-鹿児島中央(朝の数本、終電)

くらいだろ。
199名無し野電車区:2006/07/15(土) 18:56:55 ID:H5nqBKuq
>>189
JRQ公式発表

博多−熊本     毎時4本
熊本−鹿児島中央  毎時2本
200名無し野電車区:2006/07/15(土) 20:13:43 ID:7BuVPUvP
>>189
常識で考えても博多〜鹿児島中央で1時間6本なんてありえないだろ。
しかもそのうち2本は16両編成なんて・・・

だいたい、熊本発着便の設定とか考えたことはないのか?
201名無し野電車区:2006/07/15(土) 20:51:12 ID:EWjv7BVE
>>199
ソース
202名無し野電車区:2006/07/15(土) 21:09:40 ID:jz+5almK
>>201
199ではないが、数年前の正月の新聞に載ってた。
Wikipediaにもそう書いてあるし。
203名無し野電車区:2006/07/15(土) 21:35:40 ID:dkBli1Kh
鹿児島本線の川内〜鹿児島中央間が3セク化されなかったのは
『比較的』に収支状況が良好だったからですか? (つまり赤字の具合がマシということ)
『絶対的』に収支状況が良好だったからですか? (黒字だということ)

知ってる人教えて〜
204名無し野電車区:2006/07/15(土) 22:03:30 ID:z1F7p874
>>199
博多−熊本が毎時4本というのは、まあ納得できますが、
熊本以南が毎時2本というのは、現状とほぼ同じですよね?
50万以上の都市間でも、行き来はあまりないのでしょうか?
それとも、ただ九州地方の人が、電車に興味がないだけなのでしょうか?
205名無し野電車区:2006/07/15(土) 22:05:17 ID:lQGI5Oaa
>50万以上の都市間でも、行き来はあまりないのでしょうか?

ない。
九州新幹線は恐ろしく空いている。
206名無し野電車区:2006/07/15(土) 22:14:18 ID:H5nqBKuq
>>203
『比較的』に収支状況が良好だったから。
同区間は予想以上に新幹線にシフトしてるから、今後は分からんと思う。
207南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/07/15(土) 22:38:30 ID:gMlDocN4
>>203 >>206
経営努力次第で採算が取れるからという話だった。
それゆえ、新幹線開通と同時に、湯之元や隈之城 薩摩松元など、駅の無人化が進んだ。
何故か、鹿児島線外でも無人化が進んだ。 指宿枕崎線の薩摩今和泉や、日南線では
油津、串間。 油津は直営から一気に無人化の話が出てきて驚いた。
 その後、幾つかの駅では自治体や観光協会などによる簡易委託化となっているみたい。
208名無し野電車区:2006/07/15(土) 22:43:27 ID:tkX3ejhB
>>204
たとえば上越新幹線を見てみれば?
80万都市と1000万都市を結ぶ新幹線でもあんなもんだよ。
209名無し野電車区:2006/07/15(土) 22:46:37 ID:7BuVPUvP
>>204
熊本が67万都市、鹿児島が60万都市
熊本には九州全域を管轄する官公庁(財務局や国税局、農政局など)があって
多少は流動あるのだろうけど、基本的には鹿児島も熊本も福岡にしか目が向いてないからな。
特に熊本から鹿児島方面に目が向くことなんて殆どない。

それと、博多〜熊本と熊本〜鹿児島で決定的に違うのは沿線人口の差。
熊本以北は久留米や大牟田など大きめな都市が目白押し。
210名無し野電車区:2006/07/15(土) 22:50:18 ID:WBec5/z/
>>204
俺が鹿児島に一人旅に行った帰りの便(18号)なんか特に凄かった。
新八代駅からのリレーつばめは半端じゃないくらい人大杉。
一方新幹線はガラガラ。
これが現状よ。
ちなみにGW最終日の話。
211名無し野電車区:2006/07/15(土) 22:52:08 ID:P9Pbnubm
>>209
確かに新八代〜鹿児島中央間の沿線人口は福岡県の筑後地方の人口より少ないもんな。
212210:2006/07/15(土) 22:55:37 ID:WBec5/z/
追記
俺自身は熊本から座れたが、熊本からも沢山人が乗ってきた。
中には乗るのを諦めた人もいた。
おまけに自由席で車内販売が出来なかった。
本当あの時は熊本から4両位連結してもらいたかった。
なぜなら、行きの9号は熊本まで11両だったから。
213名無し野電車区:2006/07/15(土) 23:21:40 ID:P9Pbnubm
>>211
と早とちりなことを書いたけど、漏れが目にした統計に鹿児島市が入ってるかどうかは失念
214名無し野電車区:2006/07/16(日) 02:10:57 ID:0ATsoUwD
>>210=>>212
それは記録用だから仕方ないかと。
215名無し野電車区:2006/07/16(日) 04:52:47 ID:xuw9GrwK
熊本〜鹿児島中央間の実態は分かりましたが、
仮に1時間に2本の乗車チャンス(途中駅では1時間に1本)でも、
利用しようという気になるのでしょうか?
東海道・山陽のレベルまでとは言いませんが、ある程度頻繁でないと、
そのうち客にそっぽを向かれてしまうのではと思ったりします。
216名無し野電車区:2006/07/16(日) 05:08:58 ID:ivvSsPnk
1時間2本でも空気輸送なのに
さらに増発しようなんて無謀。
217名無し野電車区:2006/07/16(日) 07:03:52 ID:rTWb15B/
>>204
6両編成→8両編成
218名無し野電車区:2006/07/16(日) 08:05:00 ID:E23J+eoA
>>214
でも、川内の乗客>>鹿児島の乗客 とも思えないのだが。
219名無し野電車区:2006/07/16(日) 08:09:04 ID:URe0jMMo
>>217
>>197が言うように2編成連結で新大阪まで逝くのなら、8+8の16両は過剰だから、6+6の12両くらいがちょうどいい。
220名無し野電車区:2006/07/16(日) 10:10:53 ID:ZenBmml4
>>215
開業前は一時間一本だったわけだが。
221名無し野電車区:2006/07/16(日) 10:31:07 ID:HH/XBe14
>>220
開業後も1時間1本だったんだけどな。毎日走る臨時列車があったけど。
222名無し野電車区:2006/07/16(日) 11:49:58 ID:E9Vsd9vM
>>204
鹿児島在住だけどいつ乗っても余裕で座れます
223名無し野電車区:2006/07/16(日) 13:33:15 ID:Hk7I6phE
>>221
あれどうだったんだろうなあ
万が一予想外に乗客が少なかったとして
毎時1本各停便のみにする可能性があったんだろうか
224名無し野電車区:2006/07/16(日) 13:48:16 ID:CTziJt14
客が少なかった場合に「減便」と表現したくなかった。
客が多かった場合には「増便」と表現したかった。

じゃね?
225名無し野電車区:2006/07/16(日) 17:00:57 ID:Xs/LAPSq
開業前は1時間1本で、しかも最終上りが7時発だったっけ。
それに比べれば新幹線はものすごく利用しやすい交通機関になっているよね。
226名無し野電車区:2006/07/16(日) 17:36:19 ID:0Qouc2NT
>>225
ドリームつばめも高速バスもない今は夜10時以降鹿児島から熊本に
帰るのに困る・・・。
227名無し野電車区:2006/07/16(日) 18:23:04 ID:rTWb15B/
>>189
熊本−鹿児島中央
毎時6本  但し、単行。

>>223
全便各停でも他と比べると十分早いよ。
228名無し野電車区:2006/07/16(日) 21:41:00 ID:xBL9+9D3
黒木瞳のCMが、だんだん予算縮小・安っぽくなっていくw
229名無し野電車区:2006/07/16(日) 21:47:22 ID:DDRYT+sR
そういや鹿児島中央に飾ってあった屏風まだある?
230名無し野電車区:2006/07/16(日) 22:19:36 ID:rTWb15B/
西鹿児島駅のままで良かったのに…。
231名無し野電車区:2006/07/16(日) 22:36:21 ID:HH/XBe14
間違えるやつがいそうだからなあ。まあ、西のままでも暫くすれば慣れたとは思うが。
232名無し野電車区:2006/07/16(日) 22:46:28 ID:CDmdpCaN
今更だが鹿児島中央→鹿児島、現:鹿児島→本鹿児島にでもしたら・・・
233名無し野電車区:2006/07/17(月) 00:07:24 ID:y3Nv01wY
>>232
多分鹿児島駅が名前を渡さない。鹿児島中央にしたときにも、現鹿児島駅周辺住民が
反対したからな。
234名無し野電車区:2006/07/17(月) 00:31:32 ID:XhMfzAAu
福岡〜大阪の往復料金って何円ですか?
調べたら13000円くらいだったんですけど、よくわからないんで…
235名無し野電車区:2006/07/17(月) 11:21:00 ID:UMV58Ug/
>>234
完全にスレ違いです。
236名無し野電車区:2006/07/17(月) 11:51:35 ID:aZdyeO3H
鹿児島駅ってのは寂れてるね〜。  >当方、福岡人。 昨夏、鹿児島へ。


駅舎もどこかの公民館みたいだし、きっぷ自販機・改札口の少なさ狭さ。
待合室の汚さ。  DQNがヤニ吸ってるし。

2面4線あるってのも奇異に感じた。 1面2線で捌けるべ。 あのダイヤなら。
237名無し野電車区:2006/07/17(月) 11:56:28 ID:aVMGBGG7
>>236
鹿児島駅の方が福岡駅よりましだ。
もっとも福岡駅の方が奇麗だが。

福岡駅なんて特急すら停まらないじゃないか。
238名無し野電車区:2006/07/17(月) 12:01:39 ID:QgQ76RTd
>>237
福岡駅って北陸本線の?
239名無し野電車区:2006/07/17(月) 17:24:54 ID:UMV58Ug/
このスレでわざわざ鹿児島駅の文句言う理由がわからん。
っつーか、鹿児島駅周辺は桜島桟橋があるためか、田舎感の漂う空間ではあるな。
240名無し野電車区:2006/07/17(月) 22:00:37 ID:Ad88seUG
新鹿児島駅
241名無し野電車区:2006/07/18(火) 05:56:33 ID:sLk+qi5i
真鹿児島駅
242名無し野電車区:2006/07/18(火) 14:58:36 ID:2I5rrljZ
福岡人で、ソッチの事情は知らんがAMU鹿児島ってのは
すっかり定着、儲かってるんか?
243名無し野電車区
鹿児島は田舎だろう。電車いらん。我等広島最高!
やべ!うんちしたい