1 :
名無し野電車区:
【例】名鉄特急:豊橋←→中部国際空港
・・・→知立←→神宮前←→金山←→神宮前←→大田川←・・・
神宮前に2度も停まってどーすんだよ!?
ていうように、同じ駅に2度停まる列車を挙げるスレです。
但し、環状線は除外w
2 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 20:55:31 ID:a9BGkc8d
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)←
>>1
3 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 20:56:30 ID:a9BGkc8d
パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´
>>1 ☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
4 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 20:57:58 ID:+3/jRahT
昔の北千住駅の東武準急
5 :
京急川崎:2006/06/23(金) 22:17:49 ID:miMcgBHW
京急の羽田空湖行き怪特
6 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 22:24:24 ID:a9BGkc8d
7 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 22:25:55 ID:a9BGkc8d
8 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 22:30:09 ID:+5YwWDzH
ID:a9BGkc8d必死すぎ晒しage
9 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 22:34:21 ID:Onuoht/1
一気にクソスレ化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 22:38:59 ID:SyeoggJr
富士急ハイランドの隣の駅そんなかんじじゃなかった??
富士急ハイランドから新宿に帰ってくるときそうだった。
初めてだったのでおどろいた
11 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 22:44:02 ID:gpXbj3YQ
近鉄橿原線の普通・急行。
例えば橿原神宮前行きなら八木の次に八木駅構内の八木西口に止まる。
12 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 22:47:11 ID:yMY7DTOO
西と東に別れる前の紙屋町
13 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 22:52:21 ID:Cq1GBvsY
中野〜新宿〜東京〜品川〜新宿〜池袋〜上野
14 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 22:55:56 ID:7NzL0WHg
こまちもつばさも併結時は同じ駅に2度停まるね
15 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 23:28:53 ID:a9BGkc8d
>>8 必死で悪いか?
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)←
>>8
16 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 23:54:21 ID:CH6ZOh57
長電:湯田中駅の
3両編成列車。
17 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 23:57:24 ID:zyzWDKvb
大江戸線の都庁前
18 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 00:13:13 ID:QjydShj6
日豊線と鹿児島線を直通する普通列車が西小倉に・・・
でも今はないようだ。2001年の時刻表には数本あって、
田川後藤寺から直方に行く列車も西小倉に2度止まってたようだ。
19 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 00:29:51 ID:n0KBLoPt
分割するみすず
20 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 00:45:01 ID:38y86HLk
大阪始発の特急ひだ号は何故出ないの?
21 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 00:49:05 ID:PyWOUs9Y
レイプされる浅野ゆう子
22 :
ぬるぽ:2006/06/24(土) 00:54:51 ID:wmjMr2cK
昔の多摩動物公園→新宿ゆきの4両急行@京王
多摩動物公園→高幡不動2番線→八王子方下り線→4番線で高尾山口発の6両急行と併合だっけ?
ナツカシス。
23 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 02:54:43 ID:miwUJNUe
京急の分割編成(8+4両)
12両で停車客扱→分割8両先発→4両ホーム中央に移動→4両客扱
24 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 08:15:54 ID:cGP6u2zw
>>23 それは、「停車中に移動」するのであって、「同じ駅に二度停車」ではない。
>>1 が言ってるのは、一度発車した駅を、終点に至る前にもう一度停車するケース。
25 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 09:30:27 ID:9tRO4x6+
>>22 高幡での併合は5番線(側線側)
下り本線から4番線に直接はいけないのかな?
同じように下り本線で折り返す各駅停車も5番線発だし
26 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 09:59:42 ID:U562sAXH
能勢電車
日生中央→山下→山下→日生中央
27 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 10:06:04 ID:Ntd1cDW6
天王寺→京橋→大阪→西九条→天王寺→加茂
28 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 10:15:37 ID:ndlm9L8G
荒川車庫前
29 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 10:25:32 ID:bkV07om8
30 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 10:40:42 ID:QxbrdOa8
昔の「北アルプス」。
美濃太田では、後から来る「ひだ」を前に併結するため、停車後にバックで引き上げる。
31 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 11:38:31 ID:qfQlkPtT
京急なら
羽田からの下り特急が川崎で客扱いした後、品川方面からくる快特の
後に連結するために、客を乗せたままバックで待避線に入りしばし停車。
品川から来た列車が川崎にはいるとおもむろにホームに再入線、連結。
ってのがある。今はダイヤ変わってどうかな。
32 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 12:15:35 ID:7M0tXaMz
路面電車の紙屋町とかはだめ?
33 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 12:46:51 ID:Zz2R/Msk
34 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 14:46:02 ID:neXlV99h
リゾートしらかみ
35 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 14:55:11 ID:WMfeOxW+
函館発釧路行おおぞら復活きぼんぬ
36 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 14:58:11 ID:FKuvtdlC
おっ、意外にもまだ書かれていなかったな。
かつての京都→宇治山田の特急
今の新ノ口連絡線が開通する前は、
京都→橿原線大和八木→八木西口(運転停車)→スイッチバックで連絡線→大阪線大和八木の西方でスイッチバック→大阪線大和八木→宇治山田
という複雑な走り方をしていた。
37 :
36:2006/06/24(土) 15:14:11 ID:FKuvtdlC
大事なことを書き忘れていた。これは、近鉄特急ね。
まだ京都線・橿原線が、車両限界が狭く、電圧が600Vだった時代のことで、このため、専用の特急車18200系が開発された
18200系は、車体が狭く、600Vと1500Vの両電圧に対応できる複電圧車だった。
こんなことは近鉄好きなら誰もが知っているようなことだけども、一応。
38 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 15:38:37 ID:Kl/8Jh8+
>>34 3往復体制になりましたので、途中下車すると
もう同じ方向の同じ車両には乗れないのです。
山手線は環状線ではないので、全列車そうだな。
品川〜新宿〜田端で終わり。
ただし、どの運用も必ず3度以上止まるけどな orz
あと、大晦日終夜運転の千葉。
39 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 16:18:49 ID:jiDXe7mK
>>34 3編成目投入されてから蜃気楼ダイヤってなくなったでしょ?
40 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 17:23:01 ID:b+Jl/0v8
41 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 19:37:12 ID:tdqsVmba
七尾線直通のはくたか
…は津幡に停まらないか
42 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 20:08:48 ID:1MQ/elPq
能勢でん
山下駅 ワンマン運転で、日生−山下間の連絡用普通
乗り換えの利便のために、駅内でスイッチバックして
ホームの入れ替えする
43 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 21:32:37 ID:3ZZ8LhFn
ピストン運動し、ずっと往復
44 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 21:35:31 ID:eX6eGpov
福井鉄道
市役所前→福井駅前→市役所前
45 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 21:39:15 ID:bY/Aw6lh
君津発の成田終夜臨
46 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 21:39:18 ID:tyAoPV9X
47 :
42:2006/06/24(土) 21:51:51 ID:1MQ/elPq
山下2号線−待避線−スイッチバック→山下1号線→日生
(しかもワンマン運転)
48 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 22:00:14 ID:rj29Z06z
熱海の東海道本線上りの普通で沼津方から乗ってたら、伊東線から来るのを
つなぐからっていって、ドア閉めて、結構移動してから戻してたのあったwa
49 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 22:16:39 ID:nLF04PTw
なつかしの急行こまがね辰野駅。
上りだけ飯田線ホームで客扱いの後中央本線ホームにアルプスが入線して併結後再度客扱いしてたね。
50 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 02:06:41 ID:Xts55YLl
はまゆうも多気で客降ろした後引き上げて
紀州の前にくっつけてた
51 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 08:45:09 ID:UypIZTV6
山手線
52 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 09:10:00 ID:nuEZYo7j
鳥栖駅で連結するさくら・はやぶさ
さくら号は鳥栖で客扱いしたら客を乗せたまま引上げ線に。
はやぶさ号が到着したらその後ろに連結。
53 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 09:24:27 ID:cJsR0nyH
>1
スレ旨と違うが、ツッコみどころとしては「ここでうターンしてどーすんだよ!?」だな、
よそ者としては。
54 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 09:37:54 ID:9Xz9BdKd
山万 コアラ号
55 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 16:45:35 ID:e+LhTpez
ポートライナー
56 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 18:37:22 ID:TCjb54OM
>>44 あ、それがあったか…!
これは確実にスレの趣旨に合ってる。
57 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 19:23:45 ID:ejWOOeah
石勝線開通後の函館発着「おおぞら」
千歳空港−札幌−千歳空港
58 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 19:24:10 ID:Bs4CXp4d
その昔、鹿児島本線と日豊本線を直通するスジがあった気もするが
59 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 21:50:15 ID:Fu5PtGdD
このスレらしく同じ話題に早くも舞い戻ってきたようですね
60 :
名無し野電車区:2006/06/26(月) 16:43:47 ID:Ykh0YSZd
普通列車で昔宮内に2回停車する列車とかあってもよさそうだけどね
61 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 09:36:05 ID:XeshEsCn
よくわからんが西鉄バスで言うところの
博多駅BC→山王1丁目→扇町→東光寺→扇町
みたいなもん?
62 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 10:40:17 ID:ojxky3so
10月からの新快速
「たかつき」と「たかつき」
63 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 11:05:56 ID:QgcI9ZAa
五稜郭に2回止まるやつってありそうでないよな??
64 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 23:58:23 ID:3tf/g6M0
>>44>>56 初めて知ったが、福井駅前スルーする運用もあるんだな。
てか、駅前経由する運用は、駅前を境に実質別系統なんだろうな。
しかしこれ、経由便とスルー便のバランス悪くないか?
65 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 00:35:46 ID:VowaH1sl
千葉の山万モノレールはダメ?
66 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 00:42:46 ID:j31cDfE2
環状線は除外と言っても、
天王寺→京橋→大阪→西九条→天王寺→王寺→加茂は、
>>1の例と似たような感じがするけど?
金山に寄りたいってことで、その運用をしているんだったら、大阪によるために、バックするか、環状線を利用するかの違いだけであって。
67 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 01:17:44 ID:v6vYgkmS
>>66 つうか、天王寺始発の必要性がわからん。
京橋以南の客が関西線方面に行くときは
環状外回り→天王寺乗り換えじゃないの?
68 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 01:25:42 ID:/QijskIy
ポートライナー
貿易センター・ポートターミナル・中公園
69 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 01:29:47 ID:2a3o+EV6
>>67 環状線東側の増便のために走ってるだけ。
大半の客が大阪駅で入れ替わる。
70 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 01:56:01 ID:sX2NVXfT
71 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 18:56:21 ID:u2j31VPC
黒 郡 福
←───→ ←───
磯 山 島
72 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 23:54:02 ID:QVcTBC0W
気動車時代の相模線って厚木で変な挙動しなかったっけ?
73 :
名無し野電車区:2006/07/01(土) 01:25:32 ID:x+Rsf+lt
>>36 近鉄橿原線「大和八木」と「大和八木西口」の関係って
かつての野上電気鉄道
「日方」と「連絡口」の関係みたいだな。
同じ駅に2度という点ではビミョーなところだな。
74 :
名無し野電車区:2006/07/01(土) 02:31:22 ID:A1tkOH35 BE:608618276-
>>66 金山に寄りたいんじゃなくて金山じゃないと折り返せない。
神宮前の豊橋方はホーム端あたりからすでに名古屋本線と常滑線が
立体交差するためのアプローチにかかるため連絡線の設置が不可能。
75 :
名無し野電車区:2006/07/01(土) 16:42:25 ID:nJOceogD
>>46 バスはキリがない。
70|磯子駅−汐見台循環−造船所なんか
磯子車庫前に3回止まるぞ。
76 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 20:20:20 ID:9V71yBli
だったらどっちか一方を神宮前通過にしろよ!!
77 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 00:17:49 ID:oUk3Kg6h
乗車と降車はそれぞれのホームで行う必要があるから、無理。
78 :
名無し野電車区:2006/07/05(水) 06:55:26 ID:t0W/VYWY
中央東線から中央西線に直通する列車は、塩尻で折り返し運行しないと駄目ですよね。
79 :
名無し野電車区:2006/07/05(水) 14:46:44 ID:7+QxRVh4
>>78 ちゃんと三角線がある。
塩尻で客扱いしないのなら直通できる。
80 :
名無し野電車区:2006/07/05(水) 21:13:34 ID:Nb3sdDzm
81 :
名無し野電車区:2006/07/06(木) 06:57:57 ID:yu28SdKC
埼玉新都市交通ニューシャトルの
大成→大宮→大成はX?
82 :
名無し野電車区:2006/07/06(木) 07:45:47 ID:D7cTL7vh
>>75 堺市内北回りの塩浜町は、行ったり来たりで4回通る。
堺駅前→塩浜町→八幡町→塩浜町→堺SS→塩浜町→八幡町→塩浜町→堺東駅前
八幡町にも2回、鉄鋼ビルも2回通る。
これなら
>>1が意図したとおりだろう。
萩・長門ブルーライナー
新下関→下関→長門市→仙崎→長門市→東萩
全車指定席で、仙崎に行く前の長門市と仙崎に行った後の長門市を区別するため、
指定券発券がやや面倒臭かったらしい。
84 :
名無し野電車区:2006/07/06(木) 10:36:02 ID:nmannV4a
>>66 大阪始発とか京橋始発だろ、それだったら。
実質は天王寺〜大阪の区間運転+大阪始発大和路線のニコイチ列車だもんな。
ベルリンでちょっと前までそんな列車があったが、
わざわざ大阪に当たる駅で列車系統番号が変わっていた。
85 :
名無し野電車区:2006/07/06(木) 11:45:46 ID:4NCxW86q
>>78 昔は方転しないで直通できて、中央西線から篠ノ井線に入る列車が方転してた。
塩嶺ルート開通に伴ってホームを移転して今の位置になったはず。
86 :
名無し野電車区:2006/07/07(金) 00:54:08 ID:+3tJ1iu3
>>85 つまり塩尻駅は、向きが90°変わったって事か……
87 :
名無し野電車区:2006/07/07(金) 01:18:30 ID:ry4TDdhX
寝台特急北陸
長岡〜宮内
88 :
名無し野電車区:2006/07/07(金) 01:26:57 ID:X4nixAPt
都電荒川線の荒川車庫前
降車ホームと乗車ホームが別々
89 :
名無し野電車区:2006/07/07(金) 16:43:02 ID:m4fROVbO
90 :
名無し野電車区:2006/07/07(金) 20:12:50 ID:PfInd2Ap
>>63 五稜郭に2回停まるのは、北海道⇔本州で、函館を通過する時じゃないかな。七重浜→五稜郭→函館→五稜郭→桔梗(または、その逆)ですよ。
91 :
名無し野電車区:2006/07/07(金) 22:33:36 ID:rYb1Shsq
92 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 01:49:23 ID:ccmW7QBh
>>90 釣りかも知らぬが、どうやって函館を通過する?
93 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 12:09:01 ID:EYlr19Fv
94 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 12:20:35 ID:N6G0Fbon
>>85 西線⇔東線(塩嶺・大八)は今でも直通できる。但し塩尻駅には入れない。
連絡線と現塩尻駅から曲がってきた東線が合流するあたりが旧塩尻駅
95 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 12:36:24 ID:Z+ILk6YO
>>73 何か勘違いしてるぞ。
>>36をもう一度じっくり読もう。
八木西口を無視しても、橿原線の八木と大阪線の八木、同じ構内に
きっちり2回停まっている。
96 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 13:00:37 ID:Qxc5N6s9
京急でいつぞやの正月に走っただるま号。
浦賀方面→京急川崎(高架の本線)→六郷橋でスイッチバック→京急川崎(地平の大師線)→大師方面
97 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 13:29:12 ID:x5d+hN/r
広電で紙屋町あたりにそんなのがあった気がする
98 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 13:30:43 ID:CZ8iSaMQ
>>97 あれはひとつの停留所が二つに分かれている例。
正式に別停留所になったんじゃなかったっけ?
99 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 13:50:32 ID:1gMVoI6g
大分交通バス
豊後高田→岩崎→宇佐駅前→岩崎→四日市
100 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 16:01:10 ID:agDMooA3
>>96 京急大師線って本線とつながってたのか・・・
ついでに梅
>>97 今は名前が分かれてる
あれがありなら
長崎電気軌道の5番系統は「西浜町」を2回止まる
またかって長崎旅博があった時に「公会堂前」を2回止まる系統も設定された事もあった
102 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 01:39:00 ID:sQdDB6YQ
駅は違うが、
伊勢市発車後「続けて、宇治山田」と車内アナウンスが入るね。
103 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 10:56:53 ID:yZz89ye0
能登が輪島延長したときは、津幡に2度止まってた。
104 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 11:03:53 ID:AYhA22AC
京急蒲田駅での「横浜方面⇔羽田空港」輸送。
1番線からの「横浜方渡り線」が無かったころは
羽田空港行き;京急蒲田3番線到着→品川方渡り線→同1番線
羽田空港発;京急蒲田1番線到着→品川方(ry→同2番線。
>>104 修学旅行で集合場所が羽田だったので利用したのだが、
京急蒲田で降りていった同じ学校の生徒が
また京急蒲田で乗ってくるなり「これさっきの電車じゃん」
と言ったのには笑いそうになった。
106 :
名無し野電車区:2006/07/10(月) 01:19:47 ID:18DHajGB
サンライズ瀬戸が松山へ延長の時は高松〜坂出間重複だけど、
今夏ダイヤでは松山発着の方が坂出通過(次の停車駅は丸亀)‥これはダメ??
107 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 18:04:15 ID:dpTSQhst
ほしゅう
108 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 22:05:11 ID:wQxQl+hN
>>105 同じ電車だと分かっただけでもまだその生徒はまともだといえよう。
110 :
名無し野電車区:2006/07/14(金) 04:12:21 ID:kCDkVa5Q
保守
>>92 釣りでなないのですが…。函館市民がレスしただけですよ。
例えば、札幌から上野に行くとする。五稜郭駅から函館駅の間には他に駅はなく、線路も1本しかないので、函館をカットして本州へ渡るのは無理。必然的に、五稜郭に2回停まることになります。停車駅は、前に書き込んだ通りです。
112 :
名無し野電車区:2006/07/14(金) 22:04:06 ID:Hl2brMzN
>>111 書きたい事はわかる。
でも、函館を「通過」できるのかい?
>>112 ・・・!?
函館駅からは実質、『折り返し』ということになるのか・・・。
そういうことですよね?確かに『通過』してはいないよね。大変失礼をいたしました。
ただ、書き込みの内容が、
>>五稜郭に2回止まるやつってありそうでないよな?? <<
とあったものですから、今までの通りにレスしただけのことでした。
お騒がせして申し訳ありません。
114 :
名無し野電車区:2006/07/15(土) 14:48:51 ID:37cO+y1p
>>113 大阪→札幌の「トワイライトエクスプレス」って、
時刻表によると函館を通らないことになってるけど、
これって、五稜郭で運転停車&折り返し?
地図見ても、ショートカットがあるようには見えないが・・・?
115 :
名無し野電車区:2006/07/15(土) 15:00:22 ID:Kr1CvD39
>>114 いや、函館駅ホーム内に停車しているトワイライトエクスプレスを、駅の構外から見たことがあるよ。
函館を通らないのではなくて、お客さんを乗せないから、時刻表が実質上、通過扱いになってるんじゃなくて?
トワイライトエクスプレスは五稜郭で機関車付け替えだと思ってたけど記憶違いか?
>>116 通過(レ)と経由せず(‖)は市販の時刻表で区別されてるから
(たとえばカシオペアと北斗星では青森駅での表記が違うし)
現行ダイヤではトワイライトは函館駅に物理的に来ないはず。
>>118 そうだったんですか・・・。書き込みの後、ウィキペディアで調べてみたら、ごく稀に、函館駅にも停車するとあったもので。
私が見たのは、偶然だったのですね。
北海道⇔本州の列車は、何も、トワイライトだけではありません。
函館駅で、お客さんを捌く(乗り降りする)駅だと、五稜郭に2度停まることがあります。
初めからこのように答えておけばよかったですね。
重ね重ね、失礼をいたしました。
桔梗以遠〜七重浜以遠を函館折り返しで直通する列車に五稜郭で2回停車する列車なんて存在しないっつーの。
121 :
42:2006/07/17(月) 16:30:46 ID:FPjttIts
そうだ忘れていた大和路快速のことを、
天王寺2回
123 :
名無し野電車区:2006/07/17(月) 17:49:50 ID:wLUVWtgi
かつての広電己斐〜西広島もOK?
124 :
名無し野電車区:2006/07/17(月) 22:45:22 ID:XZC3kalO
山手線
125 :
名無し野電車区:2006/07/17(月) 22:46:27 ID:fZ1KzBpj
環状線
126 :
名無し野電車区:2006/07/17(月) 22:48:48 ID:H7ogOFGS
>>119 トワイライトも函館くることがある。
ただし、ツアー専用の団体貸切列車としてだがな。
127 :
名無し野電車区:2006/07/17(月) 22:51:05 ID:F2P+nvGX
姨捨駅に停車する列車全部
二本木駅に停車する列車全部
128 :
名無し野電車区:2006/07/17(月) 23:04:58 ID:iFnP7mVJ
まもなく新快速。
「たかつき」に二度停車
129 :
名無し野電車区:2006/07/19(水) 00:28:35 ID:Yk6hYBg8
>>127 両駅とも地図見たけど、
駅が支線にあって、発車するには本線までバックして、
戻ったところでまた方向転換?
いずれにせよ、同じ駅に2度停車とは違う気がするが・・・?
>>128 ストレートに突っ込んでいいのかどうか?w
130 :
名無し野電車区:2006/07/19(水) 01:16:45 ID:I+vDKYg2
鶴見線でクモハ12が鶴見〜大川間直通運転してた時の大川行き下り列車。
武蔵白石駅では下り線から直接大川支線に入れなかったので、下りホームに停まってから
一旦引き上げて大川支線のホームに再入線してた。
ドア扱いは両方のホームでやってたよ。
131 :
名無し野電車区:2006/07/19(水) 01:19:02 ID:tJUMLb9j
山手線と大阪環状線を語るスレでしか?
133 :
名無し野電車区:2006/07/19(水) 01:47:19 ID:+bgbuXcR
ベネチア・サンタルチア駅を経由する列車はなぜか手前のメストレ駅に2度停車。
1度で良さそうなものだ。
このスレで挙げるのは、
A駅停車後、一度A駅構内を一度出てから再びA駅に停車
くらいじゃなきゃだめでしょ。連結作業までなんでもありになってしまう。
>>1が意図したのはこれでしょう。
135 :
名無し野電車区:2006/07/22(土) 00:26:03 ID:BbdeyGK7
>>133 外国では、同じ駅に2度とまる列車は多いのでしょうか?
デビューした頃の関空快速
関西空港発が天王寺に着くと
京橋逝きとJR難波逝きとに編成分割
なので新今宮に同じ列車が2度停まる
>>136のパターンで構わないなら、快速みすずにも1本だけ同じようなのがある。
長野を出たときは1本の列車だが、松本で分割。
片方は上諏訪行でもう片方は飯田行。
南松本・村井・広丘・塩尻・岡谷には両方とも停車する。
138 :
名無し野電車区:2006/07/22(土) 08:12:33 ID:LjoEBxA5
139 :
名無し野電車区:2006/07/22(土) 08:27:07 ID:bsu4MT7M
>>136 京葉線直通の成東+上総一宮とかもだな
誉田で分割
大網まで外房線だからなー
>>139 京葉線と東金線を直通させてもしゃーない希ガスる。しかも通勤型をわざわざ分割・併合してまで。
>>137も、分割なんて面倒なことするより別に列車を立てればいいのにと思う。
それはアンタの勝手な考え
143 :
名無し野電車区:2006/07/23(日) 14:19:55 ID:lNVwAlF0
>142
141は能率という点で言っているんだろ?
144 :
名無し野電車区:2006/07/23(日) 14:50:18 ID:2MWFwaph
昔の新庄行き仙山は既出?
146 :
名無し野電車区:2006/07/24(月) 20:45:36 ID:uYUqhQap
S36年まであった111レ(東京→門司)と112レ(門司→東京)は島田駅に2回止まった…てのはダメ?
147 :
名無し野電車区:2006/07/25(火) 01:17:53 ID:HZ+YzjQQ
>>146 他にもありそうな気がして調べてみたら、すぐ隣の「いわた」があった。
惜しかったのは「に{し}のみや」かな。
148 :
名無し野電車区:2006/07/25(火) 03:35:11 ID:efeMjPoo
昔の京阪京津線で石山坂本線直通の準急・急行。
三条方面から石坂線を平面交差して浜大津駅に入線、京津線ホーム(先端型終着駅)で一旦客扱い。
方向変換して連絡線を通り、石坂線ホーム(対面式2線2面)でまた客扱い。
石山寺方面から三条へ向かう時はこの逆だった。
149 :
名無し野電車区:2006/07/25(火) 05:30:59 ID:Nn1KuubY
都営大江戸線。
都知事曰く環状線ではないから大江戸線にすると発言したことがある。
>>149 「東京環状線なんて言って、そんな騙くらかしがきくと思ってるのか」
て言ってたキガス。
151 :
名無し野電車区:2006/07/25(火) 12:27:14 ID:PcDnzTP4
九州新幹線の新八代〜博多が開業して
東北新幹線〜九州新幹線直通列車ができたらせんだいに2回止まるね