1 :
名無し野電車区:
・東横線の車庫がある
・工事中
・各駅停車駅なのに終日通して多摩川・田園調布・学芸大学等の急行停車駅よりも乗降客数が多い
・出口が異常なほど狭い
2 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 21:11:29 ID:n+NF1Jw8
急行元住吉行です
3 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 21:26:57 ID:0kq7j3/G
この駅から車庫に直接出入りできなくなるのはいつからだっけ?
4 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 22:10:38 ID:btNI05AL
東戸塚駅利用者は勝ち組♪東戸塚駅利用者は勝ち組♪東戸塚駅利用者は勝ち組♪東戸塚駅利用者は勝ち組♪東戸塚駅利用者は勝ち組♪東戸塚駅利用者は勝ち組♪東戸塚駅利用者は勝ち組♪東戸塚駅利用者は勝ち組♪東戸塚駅利用者は勝ち組♪東戸塚駅利用者は勝ち組♪
東戸塚駅利用者は勝ち組♪東戸塚駅利用者は勝ち組♪東戸塚駅利用者は勝ち組♪東戸塚駅利用者は勝ち組♪東戸塚駅利用者は勝ち組♪東戸塚駅利用者は勝ち組♪東戸塚駅利用者は勝ち組♪東戸塚駅利用者は勝ち組♪東戸塚駅利用者は勝ち組♪東戸塚駅利用者は勝ち組♪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149896262/l50
5 :
sage:2006/06/11(日) 22:28:04 ID:N6qStgWQ
東横線・目黒線系の東急電車のホームタウンでもありますね。
結構大好きな街です。
6 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 22:35:29 ID:t2EU341R
いつのまにか学大抜いたのか?
それでも、次に多い自由が丘(乗り換え除)やそのまた次に多い綱島との格差はやたらでかいんだよな…
7 :
名無し野電車区:2006/06/12(月) 21:20:53 ID:EVwTaTk9
nannka
kakikomeyaboke
8 :
名無し野電車区:2006/06/12(月) 21:31:19 ID:EVwTaTk9
お^っぱいまんこ
9 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 21:51:17 ID:ZKCo9rCb
駅前の変な流れ方する公衆トイレってまだある?
10 :
名無し野電車区:2006/06/14(水) 00:14:27 ID:0XdUlDXI
Woman-ko Only
11 :
名無し野電車区:2006/06/14(水) 01:55:38 ID:c71NxkN2
旧桜木町駅の自動改札機がここの駅に転用されているという話はホント?
12 :
名無し野電車区:2006/06/14(水) 02:27:50 ID:sT8q9Gwm
13 :
名無し野電車区:2006/06/14(水) 05:15:06 ID:NF91pFjY
14 :
名無し野電車区:2006/06/14(水) 12:21:26 ID:sT8q9Gwm
15 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 06:41:51 ID:8Ywan91P
こことムサコの間の模型屋、立ち退き関係無し?
16 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 07:18:07 ID:QFn27+jm
17 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 20:04:23 ID:4HmsT9ZN
>>9 トルコ式便器使ってたトイレならあぼーんしたよ
18 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 22:27:32 ID:+VzD+XR1
ムサコって呼ぶやつって完全に厨だよな
武蔵小金井も武蔵小山もムサコじゃねぇか死ねよ
19 :
名無し野電車区:2006/06/16(金) 00:46:35 ID:eHnF9lq1
武蔵工大
20 :
全国共通おめこマーク:2006/06/16(金) 01:48:24 ID:x67izPEw
\ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──肛門
\_____/\_____/
この車両は終日オメコ車両です
21 :
名無し野電車区:2006/06/16(金) 21:15:52 ID:0j1+iWUh
モットスミヨッシダイスッキDEATH!!!!!!!!!!!
22 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 00:28:56 ID:bdXqS9Fa
女性専用車両は
ノ^ヽ, ___ i┐ ヘ _____. ,ヘ ,ヘ ,ヘ ,¬,
/∠ゝ,,ヽ! | | | ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i ノ ヘ,.ヽ.,,
くイ'三三┐| | | | / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ | ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
| ,二二, | | | | | <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
| i三三┘| | | | | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
丿,. ┌┐"|U | | | | | U U U | " ̄ ̄] | ̄ ̄" _/ ∠,..ゝ\
'V |__二_| エ_| |_| |__i-----i__| 匸_.」 !,. ----''''"ヽ,ゝ
の提供でお送りしました
23 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 13:32:36 ID:QLSLZSH1
,:' / '; >' ´ ヽ.-〉
,:' ./{. } _.. '; ',
,' ,:' | | ̄`ヽ、 ,∠´ }/ )ヽ__人__人__人__人__人__人_
! / ! .:::::::::::.. | ,ィ"テ:、`ン "'/ );゙:, ,'{ )ちょっと良い加減にしてよ!
|' ∧::::::::::::::::. レ {,ィ|r.| |イ!_} }∩ < ここ20年で移民どもがウジャウジャ!
,.:' ', ::::::::::::::. |`.ヽ_.ン 、 `,‐'-、V! )移民は空気嫁!私こそがネイティブ
/ _.',::::::::::::::: !⊂⊃, -‐‐‐- 、  ̄´ノ { )ノ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/ ,ィ'´ ..':,:::::::::::::. ',ヽ、 {:.:.:.:.:.:.:.:.)/ ィ○ ':, ´
,.: ´ ,.: ´{ ::゙;:`--'::::..ヽ、゙;`ー-:.:.:.:イ '´ ̄`ヽ、ヽ、
_,.: ´ ,.: '´ ∧ :::';-、:::::,:- `ヽ `X´ )‐‐-.、 ヽ 丶
24 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 13:55:56 ID:V33ELGey
25 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 14:23:11 ID:iitywS31
ブレーメン
26 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 16:43:37 ID:lEtQ2cTm
俺の元カノの最寄り駅かorz
27 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 19:50:19 ID:joAt/yfL
ムサコといえば通常武蔵小金井だよ
28 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 21:15:43 ID:zIPjgD4l
地元民はムサコとは言わないよ、普通に「コスギ」俺の年代はね。
29 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 21:45:53 ID:V33ELGey
ムサコといえば通常武蔵小山だよ
30 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 21:50:51 ID:xxVMcPmc
ムサカといえば通常ラピュタだよ
31 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 21:54:54 ID:lkqUn42b
9がつ某日ぼくわまてません。
γ⌒/^^/^-
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒
〈(_| | |~ |~ /^ )
(/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /)
へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
|::::::: ゛ ゛ ,,,,;;::'''''ヽ
|:::::::: ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
|::: " __ :::: <'●, |
┌―. - '"-ゞ,●> ::::::... |
| | ̄.. ::::::: |
ヽ.\{_ ( ○ ,:○) |
\\/. |
\_ヽ. __,-'ニニニヽ . |
.. ヽ. ヾニ二ン" / しゅっぱつしんこーちんちーんわーい
\ /
| |
| /
ヽ\ /
l `ー-::、_ ,,..'|ヽ.
/::::::::::::::`ー‐‐--------一 ' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|-─---,
/::::::::::::::::::::::::::::/::::::| ◇ |:::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ノ ̄
/:::::::::::::::::::::::::::::\::::| ∧|:::/::::::::::: ─────┘ ̄
./::::::::::::::|:::::::::::::::::::::ヽ| | | |::/:::::::::::::::|
32 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 16:54:41 ID:rlUQZuic
あのボロ駅ともあと3ヶ月と4日でお別れか・・・。
33 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 17:17:18 ID:3hBiPDUn
ムスコといえばどこだろ
34 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 17:56:54 ID:RWWT3lNN
ムスメ
35 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 20:01:13 ID:SaxewJS0
元住吉始発の急行はなくなります
36 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 20:16:39 ID:/Ki4MH9A
37 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 20:25:20 ID:7i5aAoOp
すべて武蔵小杉発着になる
つーか学芸大学と田園調布は急行通過しろよ
38 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 21:47:12 ID:jCvpoJeF
日比谷線直通北千住行きの始発も無くなるのか!?
ヒドス、、(´・ω・`)ゥッ
39 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 21:54:03 ID:SaxewJS0
40 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 21:55:37 ID:jCvpoJeF
ちょwww
急行の始発はどうでもいい
各駅の始発すら無くなるの???
41 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 22:07:19 ID:61Bm0g2s
見返り?としてほぼ終日スカスカの目黒線が延伸してくるからいいんじゃない
42 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 22:07:36 ID:Oro2XVpV
元住ユーザーをナメとんのか?
43 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 22:08:40 ID:jCvpoJeF
目黒線(゚听)イラネ
44 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 22:13:10 ID:jCvpoJeF
>>41 ちょwww
俺、会社が秋葉原だからモトスミから目黒で乗り換えて山手で秋葉原で
それはそれでいいかもしれんけど、、
今の日比谷線直通のほうが朝座れるのに(´・ェ・`)
山手線糞ラッシュ凹む、、、、
45 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 22:15:21 ID:SaxewJS0
詳しくは東急HPへ
46 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 22:16:30 ID:Oro2XVpV
始発専用ホーム作れ!!
47 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 22:17:28 ID:jCvpoJeF
うわ、今時間調べたけど、乗り換えとかがあるから目黒で山手に乗り換えようが、渋谷で乗り換えようが時間変わらない(´・ェ・`)
日比谷線直通でDoor to Doorで行ったほうが全然良い、、、、
この俺にとって日比谷線直通北千住行きの元住吉始発がどれだけ大事かわかるかコラ
東急殺す
48 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 22:23:41 ID:jCvpoJeF
最悪っ!!
ニュースリリースの6月分のPDFファイルの中でダイヤに関するお知らせのしかもBでこっそり書いてやがる!!
あああああああああありえねえええええええええええええええええええええ
歴史が、、、元住吉の長い歴史が、、、、、こんなことがあっていいのかよ、、、
むしろ今までの条件を魅力と捉えて移り住んできた人らも多いんじゃないのかよ、、、
てか学大や田園調布や多摩川より乗降客多いってのに何考えてるんだ?
こんなことがまかり通って良いのか?
49 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 22:30:15 ID:jCvpoJeF
本気で元気無くなった
もう寝る
東急は勝手すぎる
何十年の歴史を数行の文で片付けようだなんて酷すぎるよ
本当に元気が無くなった
明日が鬱だ
50 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 22:35:00 ID:SaxewJS0
>>44 目黒線が日吉に来たら、三田線直通乗って水道橋で総武線乗り換えもある
51 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 22:38:18 ID:3hBiPDUn
ヨウズミといえば、
52 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 22:41:19 ID:0HY1VONM
>>48 本気でそう思うのなら
学大や田園調布や多摩川に引っ越せばいいだけ。
53 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 22:58:26 ID:/Ki4MH9A
54 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 23:41:41 ID:5K2mkCfG
終電を除く、って書いてなかった?
55 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 23:51:48 ID:qG9L/gPB
元住吉は白タクうじゃうじゃ。
56 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 00:57:48 ID:rsAFFNM2
57 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 02:29:33 ID:Z/W6hmRW
58 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 03:20:50 ID:jozyHZn0
工場の概要が発表された時点で予想できたこと。何を今更…って感じ
それより、踏切の遮断時間が短縮されるのだから、そのメリットの方が大きい。
59 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 03:22:10 ID:d6W7Qi8V
俺、元住吉に住んでいる。
60 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 07:36:00 ID:lucjDXWX
>>58に同感。
つーか今更騒いでいる連中は分かってなかったのか?
物理的に始発終着消滅はわかりきった話だったと思うが。
一縷の望みをつないでたのか?
61 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 12:09:19 ID:YeByOwYs
元住吉に早朝専用ホームを作ればいいのに。
62 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 21:43:19 ID:RmAqN56H
元住吉の始発終着が消えて
何故その始発終着が日吉or小杉になるのか誰か教えてくれ
63 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 21:56:08 ID:294X2Joi
>>49 おまいら東横で下層なんだから大人しくしてろ
64 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 22:09:39 ID:RmAqN56H
東横で下層にもかかわらず車庫があったから元住吉なんだよ!!
小杉・日吉・綱島と比べてもブレーメンの栄えっぷりは群を抜いてるぞ
日吉なんか東急デパートがあるだけで上り坂だらけの日吉山って呼ばれてたようなとこだし
綱島なんて一体どこが商店街なんだ?乗降客はみんなバスに乗って駅に来るようなカッペ野郎ばっかだし
まぁとりあえず
今日吉にある等級デパート建設の話が来たときに猛反対した当時の商店街組合の奴等死ね
徳植一族死ね
65 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 22:10:53 ID:BY3uuAOI
66 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 22:13:35 ID:RmAqN56H
>>65 何故その始発終着が日吉or小杉になるのか誰か教えてくれ
何故日吉なのか
何故小杉なのか
67 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 22:43:16 ID:iqsCQ+yX
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149896262/l50
68 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 23:04:57 ID:mIOER/ne
>>66 上りは日吉から元住吉手前までは本線上を回送し、元住吉のホームを通ることなく
下の車庫に行ってしまいます。
下りは武蔵小杉から元住吉手前までは本線上を回送し、元住吉のホームを通ることなく
下の車庫に行ってしまいます。
下りに関しては、日吉での折り返しは可能ですが、
上りに関しては、武蔵小杉での折り返しは絶対にできません。
下り元住吉行の一部が日吉まで延長されることを祈りましょう。
69 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 23:24:18 ID:1vpZjcp7
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < 7/10設定変更説を書いた香具師出てこい
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
70 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 23:47:15 ID:6oajw12n
>>68 車庫からの日吉側への出庫線ができるのは下り線。上りは武蔵小杉まで行って折り返さないと入庫できない。
71 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 23:56:07 ID:HllbDJCu
>>70 小杉まで行く必要はないよ
その手前で大丈夫
72 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 23:56:46 ID:AMLZC6EN
高架駅に切り替わるのはいつ?
73 :
名無し野電車区:2006/06/21(水) 00:27:49 ID:S/vhi1Gh
9がつ某日ぼくわまてません。
γ⌒/^^/^-
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒
〈(_| | |~ |~ /^ )
(/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /)
へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
|::::::: ゛ ゛ ,,,,;;::'''''ヽ
|:::::::: ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
|::: " __ :::: <'●, |
┌―. - '"-ゞ,●> ::::::... |
| | ̄.. ::::::: |
ヽ.\{_ ( ○ ,:○) |
\\/. |
\_ヽ. __,-'ニニニヽ . |
.. ヽ. ヾニ二ン" / しゅっぱつしんこーちんちーんわーい
\ /
| |
| /
ヽ\ /
l `ー-::、_ ,,..'|ヽ.
/::::::::::::::`ー‐‐--------一 ' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|-─---,
/::::::::::::::::::::::::::::/::::::| ◇ |:::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ノ ̄
/:::::::::::::::::::::::::::::\::::| ∧|:::/::::::::::: ─────┘ ̄
./::::::::::::::|:::::::::::::::::::::ヽ| | | |::/:::::::::::::::|
74 :
70:2006/06/21(水) 00:31:40 ID:UJAV0SmJ
>>71 目黒線日吉延伸後の話?高架の東横上り線と車庫からの上り線(現在の東横上り線)は武蔵小杉
まで行かないと同じ高さにならないのだが...
>>72 9/24(日)
75 :
名無し野電車区:2006/06/21(水) 07:45:27 ID:Tll1dIJz
>>66 あのさ、じゃあなんで今まで始発終着は元住吉だったの?
車庫から出て素直に走ると最初に入るホームだからでしょ。
それ以外の意味はない。「重要な駅だから始発がある」とでも
思ってたの?
これからは車庫から最初に素直に入れるホームが下りは日吉、
上りは武蔵小杉になるというだけ。
76 :
名無し野電車区:2006/06/21(水) 21:35:44 ID:W23niG8N
元住吉の地価下落は免れまい
77 :
名無し野電車区:2006/06/21(水) 22:15:19 ID:Y2K9fODg
最初の計画では元住吉と車庫が切り離されるはずじゃなかったんだよね?
78 :
名無し野電車区:2006/06/21(水) 23:50:56 ID:VMN0X47q
新駅舎は3階までわざわざあがらないといけないし、糞駅に成り果てるな。
79 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 01:47:24 ID:2Xtmth/D
根本的には小杉〜労災病院辺りまでの複々線分の用地を取得できなかったのがケチの始まり
そうすれば無理矢理二階建構造の線路配置にしなくて済んだろうし
新ホームも現ホームの直上に作れただろう
車庫だって高架にできるはず
空いた地上の用地には東急ストアとかのショッピングモールもできるし
バスターミナルにするって方法もある
特にバスターミナルにしとけば今みたいにオズ通りを通って
離れた停留所まで行く必要が無くなるからバスとの接続が大きく改善できる
そうなると綱島なんかよりも住みやすい街になるかもしれない
急行が元住に停まらず綱島なんかに停まるのは駅でバスとの接続が容易かどうかの差にある
そうなると学芸大学はなんなんだってことになるが・・・
80 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 01:48:40 ID:2Xtmth/D
81 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 02:27:28 ID:2UdOGZ3P
でもこの東横線複々線化事業、ずいぶんお金かかってそうだね。
でもよくよく考えてみると本当にこんな大工事する意味あったのだろうか。
目黒線ができた後も少しは空いたけど相変わらず朝の急行などはかなり混んでるし、
むしろその予算を使って急行の10両化を先にやったほうが混雑が緩和したようなきがする。
それに、どうしても複々線が必要なら、やはり中目黒〜自由が丘あたりを複々線化したほうがよかったような気もする。
朝の日比谷線を全便伸ばすだけでダイヤの複雑化もあまりないし。
そして、一番必要(だった)のが田園都市線の渋谷〜二子玉川〜溝の口の複々線。
もし、渋谷〜二子玉川ができれば渋谷始発が設定でき、朝だけでなく夜も大幅な混雑緩和ができた。
費用が多少多くかかってもやはり”王道”の方法をとったほうが結局は便利になると思う。
チラシの裏スマソ。
82 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 02:36:08 ID:vITzFFtt
>>81 東急建設のことを忘れないでください…。
下のほうはお金がかかりすぎると思う。
83 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 08:02:56 ID:b2gZtq3t
商店街の地下化と始発ホームの設置で問題解決
84 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 09:46:28 ID:+Qy0W1bZ
85 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 21:02:43 ID:JngaDfwJ
現踏み切りが無くならないのが腹立つ
86 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 22:44:40 ID:JdK9uOdd
87 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 02:35:41 ID:EAmfrD+N
本格的複々線は、擬似的複々線(目黒線の活用)より3倍効果的だけど、
費用が2倍かかる。
目黒線活用策でもそこそこの効果は発揮しているのだから、
本格的複々線は過剰投資となりかねなかったように思う。
88 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 03:09:08 ID:Zvy2v/bv
89 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 03:33:34 ID:BO/ppsvq
>>83 商店街を地下にってのは現行法上厳しいぞ!ビルと一体化してない限り
90 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 21:34:37 ID:FKINcp7l
91 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 23:38:02 ID:IvYDcgC0
92 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 02:55:30 ID:9osjpFGc
,、i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / / ┌────────────
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' < おまんこ車両で通勤フォーーー!
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' └────────────
` 、_ /::: `w-'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
93 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 22:56:38 ID:ZncS7hRm
小田急方式‥中目小杉間の複々線
京王方式‥渋谷中目間の複々線
94 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 17:27:06 ID:ZWH3wIUN
95 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 19:42:24 ID:TCjb54OM
さっき、綱島に特急止めるとかいうスレにこんな案を書き込みました。
いかがでしょうか。
渋谷発
05 25 45 特急元中(中目黒で日比谷線日吉行に連絡)
09 29 49 急行元中
15 35 55 区特元中(小杉から各停)
10 30 50 各停元中(自で区特待ち・菊で特急待ち)
19 39 59 各停菊名(自で特急待ち)
96 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 22:25:39 ID:moExT4yG
97 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 00:11:07 ID:K3VqT9/8
ぼっぼ僕は毎日元住吉から東戸塚まで通勤しております。幸せです。
ぼっぼ僕は毎日元住吉から東戸塚まで通勤しております。幸せです。
ぼっぼ僕は毎日元住吉から東戸塚まで通勤しております。幸せです。
ぼっぼ僕は毎日元住吉から東戸塚まで通勤しております。幸せです。
98 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 00:14:03 ID:obclI0Vg
99 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 09:30:06 ID:HJ9bZARH
\ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──肛門
\_____/\_____/
この車両はオメコ車両です
100 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 10:31:08 ID:yVws5pkX
>>97-98 自演Uzeeeeeeeeeeeeeeeeee
東戸塚厨は死ね
101 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 23:24:42 ID:HJ9bZARH
焼肉交差点
102 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 23:33:47 ID:/cbjUOu1
当駅からブレーメン通りに100メートルぐらい行ったところに
どっかで聞いたことのある名前、東京堂がある…。
といってもタバコ屋だが。
>>78 今の地下改札&無秩序状態よりマシじゃん。
ブレーメン側は上下エスカレータ完備だから、今までみたいに
下り階段を無理矢理上ろうとするバカ(逆パターンもあり)が
ほぼ全滅するだろうし。
104 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 22:23:47 ID:fPMqLVAn
>>103 上下エスカレータ(・∀・)イイ!!
でも横幅広くないんだろうなぁ、、、
ノーマルサイズのエスカレータだと右側にバッグ持つ奴が邪魔杉シネ
105 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 22:44:51 ID:axpGBYnA
ぼくわいま7がつ2にちと9がつ24にちがはやくこないかとそればっかしかんがえてます。
9がつ24にちしんやぼくわおかあさんにぱんぱーすおはかせてもらいかめらお
もってとうきゅうとうよこせんのあたらしいもとすみよしえきのようすおとりにでかけます。
9がつ24にちもとすみよしでかめらおもっていたらそれわぼくです。
γ⌒/^^/^-
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒
_ 〈(_| | |~ |~ /^ )
(/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /)
へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
|::::::: ゛ ゛ ,,,,;;::'''''ヽ
|:::::::: ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
|::: " __ :::: <'●, |
┌―. - '"-ゞ,●> ::::::... |
| | ̄.. ::::::: |
ヽ.\{_ ( ○ ,:○) |
\\/. |
\_ヽ. __,-'ニニニヽ . | う わ − ぁ ん
.. ヽ. ヾニ二ン" /
\ /
| |
| /
ヽ\ /
l `ー-::、_ ,,..'|ヽ.
:人 `ー――''''' / ヽ
106 :
名無し野電車区:2006/06/29(木) 01:29:04 ID:bWik6tz9
女性専用車は
\ /
痴漢対策
/ \
公明党の票集め
です
107 :
名無し野電車区:2006/06/29(木) 14:59:05 ID:OyZFrtTb
>>103 >ブレーメン側は上下エスカレータ完備だから、
オズ側は上りだけなんだよね…鬱。
ブレーメン側の下りエスカレータ使って降りて、殆ど開いたまま
の踏切を渡る人だらけになりそう。
5階→1階分降りる訳でしょ?
恵比寿のアトレとかみなとみらいにあるようなエスカレータに
なるんだろうか。
109 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 01:17:21 ID:iTkMNK+7
110 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 02:07:56 ID:HbQAPgNe
111 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 10:12:56 ID:LVmuj4Pa
来年の統一地方選挙ではカルト党候補を落選させよう!
元住いい街だね。こっちに引っ越したい新川崎住民の漏れが来ましたよ。
新川崎何にもないんだもん、あるのは機関区だけで。
113 :
名無し野電車区:2006/07/01(土) 01:26:51 ID:+HOXaFqy
新横浜は何となくわかる
新川崎は存在自体忘れてた
実際何があるのかすらわからない
むかーしは
地上と高架にホームを造って
こんどの電車がどっちか調べてから
ホームへ移動する方式にする
って案だったような気がするんだけど
これで自由が丘から新丸子を除く終点までや
綱島から終点まで各駅に停まる急行の廃止だったかな(w
115 :
名無し野電車区:2006/07/01(土) 11:26:00 ID:+HOXaFqy
116 :
名無し野電車区:2006/07/01(土) 18:18:02 ID:CjvTMcXs
今頃気づいたんだけど
元住吉で急行に接続が無くなるって事?
あと、通過追い越しは特急の日吉だけになって
急行は通過追い越しが出来なくなるって事?
以前、ホームは地上と高架にわけるって案があったとは思うけど
高架が完成すれば、当然ながら南側の尻手黒川道路の立体交差が解消されるわけだな。
119 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 09:44:57 ID:RIhtG5eO
120 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 13:33:46 ID:d70NE07N
>>117 元住吉で急行に接続って、「元住吉発or止まりの急行に」という意味?それなら元住吉発着の列車自体が
(初電と終電の各停を除いて)なくなるから、当然なくなるが。
>>117-120 元住吉での始発・終着急行の接続はいつのまにか激減している
平日は朝下り1本のみで、朝上りや夜上りはゼロ
夜上りは急行元住吉が日吉で各停渋谷を追い越すパターンがあるから、
高架完成後は、急行日吉が日吉で各停渋谷に追いついて
各停渋谷が出た後に急行が回送される形になると思われ
あれ、いつの間になくなってたんだろう
昔は、結構元住吉で急行に乗り換えたんだけどなぁ
でも新丸子通過するだけだったから(w
123 :
K.M:2006/07/02(日) 22:21:21 ID:UyBPx7TD
ダイヤ改正のたびに無くなってるよ。で菊名や日吉始発になってる。
124 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 22:32:25 ID:dxADH93V
ぼっぼ僕は毎日元住吉から東戸塚まで通勤しております。幸せです。
ぼっぼ僕は毎日元住吉から東戸塚まで通勤しております。幸せです。
ぼっぼ僕は毎日元住吉から東戸塚まで通勤しております。幸せです。
ぼっぼ僕は毎日元住吉から東戸塚まで通勤しております。幸せです。
ぼっぼ僕は毎日元住吉から東戸塚まで通勤しております。幸せです。
ぼっぼ僕は毎日元住吉から東戸塚まで通勤しております。幸せです。
ぼっぼ僕は毎日元住吉から東戸塚まで通勤しております。幸せです。
ぼっぼ僕は毎日元住吉から東戸塚まで通勤しております。幸せです。
ぼっぼ僕は毎日元住吉から東戸塚まで通勤しております。幸せです。
ぼっぼ僕は毎日元住吉から東戸塚まで通勤しております。幸せです。
125 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 02:04:56 ID:4oMCueoV
ぼくわいまむさしこやまからかえってきました。
ぼくわいま9がつ24にちがはやくこないかとそればっかしかんがえてます。
9がつ24にちしんやぼくわおかあさんにぱんぱーすおはかせてもらいかめらお
もってとうきゅうとうよこせんのあたらしいもとすみよしえきのようすおとりにでかけます。
9がつ24にちもとすみよしでかめらおもっていたらそれわぼくです。
γ⌒/^^/^-
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒
_ 〈(_| | |~ |~ /^ )
(/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /)
へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
|::::::: ゛ ゛ ,,,,;;::'''''ヽ
|:::::::: ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
|::: " __ :::: <'●, |
┌―. - '"-ゞ,●> ::::::... |
| | ̄.. ::::::: |
ヽ.\{_ ( ○ ,:○) |
\\/. | おかあさんはやくぱんぱーすぬがしてべたべたしてきもちわるいよ
\_ヽ. __,-'ニニニヽ . | う わ − ぁ ん
.. ヽ. ヾニ二ン" /
\ /
| |
| /
ヽ\ /
l `ー-::、_ ,,..'|ヽ.
:人 `ー――''''' / ヽ
127 :
名無し野電車区:2006/07/04(火) 02:37:32 ID:7m+htPnS
128 :
名無し野電車区:2006/07/05(水) 03:00:39 ID:m1OPKndi
エスカレーターは横浜駅や反町駅のような高速切替型になります
130 :
名無し野電車区:2006/07/05(水) 21:48:46 ID:6iDvshbo
スーパーマリオのジャンプ台でいいよ
131 :
名無し野電車区:2006/07/05(水) 22:44:05 ID:XiFI65Cj
つんぞう
132 :
名無し野電車区:2006/07/05(水) 23:04:18 ID:I+Bmn3Jj
サクサカーに、名前が売れた気がする
っていうか、新丸子カワイソス
>>128 エスカレータが3本以上あればあり得るけど、オズ側1本とブレーメン側1本
じゃ無理じゃない?>高速運転
135 :
呉越 ◆ZXDIGOEtSU :2006/07/06(木) 12:54:39 ID:xMXOTerj
走行中の東横線車両でチャレンジャー1面をやりたいです根。
136 :
名無し野電車区:2006/07/06(木) 23:24:43 ID:1kge22jY
>>134 たぶん反町駅のような朝夕のラッシュ時のみ高速運転になるはず
>>137 下のリンクにあるイメージ図を見たんだが、
ブレーメン側には階段ないの?
139 :
名無し野電車区:2006/07/07(金) 23:44:25 ID:4rO280mh
>>137 オズ側は横に並べて設置するスペースがないので、
縦に2台上下用エスカレーター付きますよ
140 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 02:10:21 ID:7YE8goRs
>>137 >>139 元住吉在住の友人から、上下エスカレータ、階段無し、の計画から上りエスカレータ+階段に
変更されたって聞いたけど。
141 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 05:33:28 ID:CG3fqmHG
5階分も階段で降りるとか膝いためてる人にはきびしいよ
エレベータは混むだろうしなぁ・・・・
しかし、高架にあげて、さらにその上に橋上駅舎って、何考えてるんだ・・・
元住吉の駅は、地上目黒・高架東横の予定だったと
どこかで聞いたんだけどソース知っている人っていますか?
それ逆
145 :
名無し野電車区:2006/07/10(月) 00:12:38 ID:GYPcDKdz
せめてエレベーター速いやつであってほすぃ
>>140 それ、いつの話なの?
3月のNewsReleaseの時点では、もうエスカレータや階段なんて
出来上がった後だろうしねぇ。
横浜地下駅観察すると分かるんだが、駅によっては、設置のエレベーター容量が
需要に対し明らかに不足してるよね。
大体、お年寄りと体に障害を持ってる人の需要を基に容量を決めているようなんだが、
『カート族の出現と流行』によって、この前提が大きく崩れている。
横浜なんて、お年寄りがカート族に押しのけられ何回も後回しにされ、溜まりかねて
「いつまで経っても乗れない」とガードマンにクレーム。ガードマンがお年寄りを
乗せようとすると、カート族が
「小子化の時代に階段使えと言うのか!」と反発し、言い争いしてることが間々ある(苦
横浜なんて、大型のエレベーター4基くらい設置されててもイイでしょ。
順番待ちの概念もないDQNママのためにEV増設ですか?
強制的に順番守らせるために白線一発引いて有る程度収まりそうなもんだが…。
149 :
名無し野電車区:2006/07/10(月) 21:01:42 ID:/Jz7h7M/
150 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 00:02:42 ID:pMJlRmPb
労災病院に直結して欲しかった。
>>148 まあ、横浜駅で観察してみるとイイよ。実に酷いから。
無言のうちに、DQNカート族同士目配せしたりして、カートでバリケード築いて乗り込んじまう(苦
最期に入り口を囲えばもうお年寄は乗るスペースがない。
それで、仕方なく横に退くと、真ん中には次のカート族が……と繰り返し。
話しの分かる手合いならあんなことはしないし、マナー云々の次元ではないね。
つーか、それ以前に全くエレベーター使う必然性のない健康な人間で
エレベーターが埋まりすぎ。僕はベビーカー引いてる人間だが。
優先は体の不自由な人・車椅子・ベビーカーでしょ。それは鉄道会社の
公式見解でもあり、横浜でアナウンスも流してるし休日とか係員を立たせて
そういう誘導をしてる。
車椅子・ベビーカーはエスカレーターでの代用がきかないことも理解してほしい。
ちなみに、ベビーカーでエスカレーターに乗るのは危険で、
施設側が禁止事項としていることも多い。移動は本当に大変だよ。
僕も子供ができるまでは、エレベーターに何の気無しに乗ってしまっていた。
子供を持って初めて分かったことは多い。
二子玉川の高島屋などは、休日は「車椅子・ベビーカー専用エレベーター」が一台ある。
みなさんのお考えはどうかわからないが、少なくとも社会全体は
車椅子・ベビーカーへ配慮しなければという方向にある。
ああ、もちろん順番とかのマナーは別問題だが。
だからと言って、ベビーカー族がお年寄を押し退けてまでEVに乗っていいと
いうことにはならないわけで。
>>145 速くすると一般人がこぞって使いたがるから、遅い奴にするだろ。
キャリーカートもエスカレータで充分。
(片側に収まらないでかすぎるカートは除く)
ベビーカーで年寄りを押しのけてる奴がいるとかいう妄想が随分
釣れてるようだが、どうせならそんなもの「きゃ!」とか言って、
ベビーカーのガキの上に倒れ込むオチにしてくれ、つまらんw
>154
だから、マナーは別問題だと言ってるでしょ。
ただ、「ベビーカー同士目配せして」「バリケードを作って」だのといった話は
妄想としか思えないが。
また、お年寄りについては、エスカレーターという別の選択肢もある。
最初の一歩が覚束ないくらいくらいだとエレベーターじゃないと
きついが。
エレベーターは真上にしか行かないが、エスカレーターは進行方向に進む。
横浜でも歩く距離はエスカレーターの方が短い。
>>156 >最初の一歩が覚束ないくらいくらい
あ、これ、結構いるよ>エスカレータになかなか乗れない奴
(老人以外でも結構多い…ただ運動神経ないだけ?)
たいていその後ろが詰まるんだよね。まぁ機転を利かせて
「とりあえず右側から乗ってそいつを追い抜いた後、左側に移動して立つ」
事が出来るから、被害は最小限に留められるが。
158 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 23:53:13 ID:lYkch+Us
エスカレーターは8台全部可変速タイプですよ
ラッシュ時は高速になると思うよ
(通常30m/min、ラッシュ時40m/min)
159 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 00:07:41 ID:irIdc1Wd
>>157 右側を歩いていた時に降りる時に止まるのはやめて欲しい
後ろが詰まっちゃうんだよね
【エスカ】駅の昇降機について語るスレ 壱號機【ELV】
>>159 あれは「お願い、アタシの脚を踏んでv」というM女のメッセージw
エスカレーターじゃなく、リフトとかゴンドラにしてほしかった
163 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 23:45:43 ID:Os++/4oq
\ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──肛門
\_____/\_____/
おめこ車両は5号車に変更されます
164 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 23:47:35 ID:N7iA7KN7
5号車って真ん中へん?
横浜からの急行元住吉行きで終点元住吉に着く間際に女性車両のほうに歩いていって突っ立ってたら♀どもにジロジロ不思議な目で見られたぜ
もう終点なんだからええやろ
モトスミは端っこが一番階段に近いんだし
それぐらいわかれや糞♀
165 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 23:50:04 ID:emF4kd1K
元住吉駅って、今は何駅?
166 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 23:56:01 ID:N7iA7KN7
今も昔もこれからも各駅停車駅
>>164 藻前がイケメンだったから発情した目で雌どもが見てた、とでも思ってろよw
168 :
名無し野電車区:2006/07/13(木) 02:02:08 ID:iyWHW6WW
169 :
名無し野電車区:2006/07/14(金) 23:17:17 ID:WZ90Qfgi
車庫駅
170 :
名無し野電車区:2006/07/17(月) 00:08:12 ID:9jIPeIYZ
マクドナルドと直結して
171 :
名無し野電車区:2006/07/17(月) 00:15:48 ID:prO2cokb
とっとと駅名変更しる。
東急のくせに「住吉」を名乗るなど1億年早いわ。
172 :
名無し野電車区:2006/07/17(月) 01:07:38 ID:/FGP/T9S
その名のとおり元住吉だったから仕方ねーべ
元住吉駅はなくしても田舎より便利。
175 :
名無し野電車区:2006/07/17(月) 06:07:07 ID:YxWzICYx
これだけ人が降りる駅を廃止したいのはなぜ?
ネタにマジr(ry
177 :
名無し野電車区:2006/07/17(月) 08:12:22 ID:prO2cokb
元住吉で下車したことあるけど、確かに利用客は多い。優等が停まらないのは武蔵小杉と日吉に挟まっているからでしょう。
元住吉に急行を停めてしまうと4駅連続停車になって「隔駅停車」状態になってしまうから、優等の意味がなくなってしまいます。
元住吉に急行を停めるなら、日吉と綱島は通過することでしょう。各停と急行との連絡なら自由が丘と菊名でやってるんだから、連絡のない日吉に停める必要はないし、綱島も急行を停めるほど乗客が多いとは思えないですね。
178 :
名無し野電車区:2006/07/17(月) 11:28:23 ID:mMdovi/W
急行よりも始発ホームを作れよ。
179 :
名無し野電車区:2006/07/17(月) 12:11:38 ID:ASRq66vX
>>177 元住吉の乗降客数は、武蔵小杉の1/3、日吉の1/2、綱島の3/5程度。
180 :
名無し野電車区:2006/07/17(月) 12:27:59 ID:/FGP/T9S
武蔵小杉は南武線の連絡駅だから
日吉は慶応に日大高校その他があるから
綱島はバスでやってくる遠方民が多いから
の理由で急行停まるみたいだけど、、
元住吉はそういった施設が無くても乗降客が多いよ、、、なんとかしろ糞が
181 :
名無し野電車区:2006/07/17(月) 13:20:04 ID:YxWzICYx
>>179 武蔵小杉は乗換駅だからまぁいいとして日吉の1/2と綱島の3/5はねぇよ
体感では日吉とほとんどかわらん
>>181 東急のホームページが捏造ってことをいいたいの?
そういう可能性もゼロではないかもしれないけど…
183 :
名無し野電車区:2006/07/17(月) 16:09:28 ID:ASRq66vX
一応実数を出しますか。
武蔵小杉 154,951
元住吉 58,147
日吉 128,689
綱島 100,419
元住吉は東横の急行通過駅の中で最も乗降客数が多いな。
たぶん、綱島は急行停車駅だから乗降客数が多いだけで、
大倉山を急行停車、綱島を急行通過にしたら、たぶん数年で
乗降客数が入れ替わる。
バスも全部大倉山にもって来れば、ないとは言えないかも。
でも日吉−綱島は駅間が長いから、より横浜寄りの大倉山にバス便を
もっていくのは(駅前スペースの問題だけでなく)難しい。
綱島の急行停車の要因はバスしかないとは思うけど、綱島にバスが
来ている現状にも必然性がある。
階段が狭いのが、元住吉の乗降客数を多く感じさせる要因なのかねぇ。
階段はすさまじく混雑してるのに、自動改札は列がほとんどできない状態だし。
187 :
名無し野電車区:2006/07/18(火) 01:07:12 ID:PIEciGvC
横浜市内の東横線の駅(日吉〜横浜)で、平坦な土地が一番多いのは綱島だと思う。(横浜駅を除く)
>>186 >階段が狭いのが、元住吉の乗降客数を多く感じさせる要因なのかねぇ。
正解。あんな狭いのが1つだけだったら、そりゃ混むよ。
ま、それも9月までのガマンだな。
189 :
名無し野電車区:2006/07/18(火) 22:28:50 ID:3cGKHs3C
階段は二つな件
190 :
名無し野電車区:2006/07/18(火) 23:55:59 ID:QnTi0l1h
今のところ、バリアフリーから一番遠い駅
>>189 4つだろw
ま、
>>188が「電車を降りて改札を出るための階段は1つだけ」
と言いたかったのはわかるから、どうでもいいけど。
夕方のブレーメン通りの自転車で通る奴のウザさだけはガチ
193 :
名無し野電車区:2006/07/20(木) 07:33:47 ID:6nWfjS8r
>>192 少し北の裏通りとおるよ俺は
そっちの方がスピード出せるしね
東横線単独の川崎市内の駅で
最も乗降客数が多いのに
こんどのダイヤ改正で急行が(ry
195 :
名無し野電車区:2006/07/21(金) 00:07:38 ID:BHqOxr2B
本当に出来あがんのかよ
ヤバイ雰囲気だぜ
196 :
名無し野電車区:2006/07/21(金) 00:18:24 ID:Rb7j6nUJ
てかブレーメン通り歩く奴とチャリ乗ってる奴と車全てうざい
20年前は人口が程よかった
4WDで全員轢き殺したい
197 :
名無し野電車区:2006/07/21(金) 00:19:32 ID:Rb7j6nUJ
>194
最もって、、、
唯一じゃん、、、
198 :
名無し野電車区:2006/07/21(金) 00:20:12 ID:+HVO2Bqs
東急唯一の地上駅だけど地下改札の駅か?
>>197 新丸子も忘れないでください
もっとも川崎市内にある東横線の駅なんて3つしかねーけど
(全部中原区)
200 :
名無し野電車区:2006/07/21(金) 00:28:02 ID:Rb7j6nUJ
新丸子になら余裕で勝てるね
てか各駅停車の駅で元住吉より栄えてるとこなんてあるのか?
201 :
名無し野電車区:2006/07/21(金) 01:47:50 ID:o50SMu1B
(こっちの方が詳しそうなんで)
今日踏み切り通ったんだけどさ
駅のエスカレーターってブレーメン側は2機(おそらく上下)あるけど
オズ側は1機しかないよ
階段すら無いように見える
計画ではエスカレーターは4機設置じゃなかったの?
オズ側住民は下りはブレーメン側から降りて来いってことなの?
202 :
名無し野電車区:2006/07/21(金) 01:54:29 ID:OtIORsVv
>>199 新丸子は目黒線があるからまだいいじゃないか。
元住吉は現在東横線しかないのに・・・
204 :
名無し野電車区:2006/07/21(金) 13:44:27 ID:MLos+GvB
>>201 予想イラスト見ると東口(オズ側)は前後並列でエスカがあるように見えるが
205 :
名無し野電車区:2006/07/21(金) 14:16:57 ID:U9+QP84R
駅の切り替えは、9月23日終電後。
>>201 少し前(
>>140)に
「計画が変更になってオズ側のエスカレータが上りだけになった」
という噂を聞いた、という情報あり。
(まだ本当かどうか定かでない)
207 :
名無し野電車区:2006/07/21(金) 16:23:34 ID:UZhmSzvB
新丸子は東横線と目黒線が並んでるが、東横線の各停だけ停まれば十分だろ。
すなわち、24日は現ダイヤのままで高架に上がる。
入出庫列車はどうすんだろ。一駅間回送かなぁ?
211 :
全国共通おめこマーク:2006/07/23(日) 00:49:22 ID:3XE3P3I1
\ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──肛門
\_____/\_____/
この車両はオメコ車両です
212 :
名無し野電車区:2006/07/23(日) 09:10:48 ID:wVkibzIl
元住吉って駐輪場って無いのかブレーメン側は酷すぎ
歩けやしない
213 :
名無し野電車区:2006/07/23(日) 09:26:54 ID:/VGNK8FY
>>212 駅までいけば無料駐輪場もあるけど
商店街にはないね
214 :
名無し野電車区:2006/07/24(月) 20:59:55 ID:mlw5N/uT
いーはとーぶ
215 :
名無し野電車区:2006/07/24(月) 23:50:40 ID:DUGpHq35
そいやー下りホーム5号車のところにあった女性専用車ステッカー、
一週間もしないのに綺麗さっぱり無くなってました。
確かに下りは朝3本、夜0本だからあんまし意味ないょな…
216 :
名無し野電車区:2006/07/24(月) 23:51:43 ID:DCAgFHg8
東横線で、反対派がプレートを持って抗議乗車し、警備員と口論:2006/07/23(日) 23:33:28 ID:T7EQW68M
帰りの電車の女性専用車両に男性2人組みが乗ってまして知らずに乗ってるのかな?と思ったんですが
「女性専用車両に断固抗議中」と書いてあるプレートを持って座ってた;
http://hentai.blog5.fc2.com/blog-category-1.html 私の所属する「女性専用車に反対する会」では渋谷駅からの抗議乗車を計画していて、
私がちょうど渋谷に到着した8:30に渋谷に集合する予定だったのです。
人数の大小で予定は変更になるのですが、私が渋谷に到着した時に、ホームの向かいに停車中の特急電車の5両目には多数の男性客が!
そして警備員と口論になっている客もいます。私は「おぉ!やってるぞ!」と奮い起つような気持ちになりました。
そして、会員の方に「どうでしたか」と問い合わせると…「朝は危険なので人数の関係もあって午後に…」
…え!?ということはあの男性客の人たちは一般人!?凄いです。これが「漢」というやつです。
男たちがダメになっている中、まだまだ「漢」なサラリーマンや大学生がいるんですね。
午後は一般人に混ざって反対する会も抗議乗車を決行。相当数のメンバーが集まった様です。何人かの高校生を含めて…
女性擁護団体代表の「専用車を廃止し、男性ドア・女性ドアを設置」なんて構想は面白いと思いますね。
http://www88.sakura.ne.jp/~eros/flash/boyish00.htm
どーせ最後は突貫工事なんだろうな
部分切り替えとかさ
相変わらずだらしない工事するんだよね
そしてちんたらちんたら残工事やるんだよな
218 :
名無し野電車区: