立山砂防軌道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
乗ったやついる?
2名無し野電車区:2006/06/11(日) 12:29:27 ID:DFDwvihY
3名無し野電車区:2006/06/11(日) 19:33:08 ID:TkZPbYu1
誰もいないのか
4名無し野電車区:2006/06/11(日) 19:44:49 ID:yoUTXtga
ウチのオカン(鉄ヲタとは無関係)が去年乗ってきた。
毎週水曜日に砂防事業への理解を…という意味の行事があって、それに参加したらしいんだけど。
休日は一般人は乗せてもらえないみたいだね。
ケチ。
5名無し野電車区:2006/06/11(日) 19:59:11 ID:TkZPbYu1
6名無し野電車区:2006/06/12(月) 14:31:07 ID:zyZP8ZO3
ttp://www.hobidas.com/blog/rail/natori/archives/2006/05/post_283.html
立山砂防軌道が「登録記念物」に。
7名無し野電車区:2006/06/12(月) 22:24:22 ID:QqgAce0Y
保守
8名無し野電車区:2006/06/14(水) 00:59:42 ID:tfJXOSa0
ここの凄いところは総延長1キロ近い機関車の試運転線をわざわざ持っているところだな。
建設省直轄だけあって施設のゴージャスさは強烈だぞ。
機関車用の砂焼機には驚いた。日本の鉄軌道全体で数機しかない代物らしい。

あと車高の関係で連結機がピンリンク式のまま残っている長物車を連結するために
「ウィルソン式自連⇔ピンリンク式アダプター」という代物を使っていたりする。
9名無し野電車区:2006/06/14(水) 18:35:38 ID:uzotwv1N
よく脱線するそうだよ。
10名無し野電車区:2006/06/14(水) 19:30:25 ID:ehniZKF7
良スレ発見
もう7年くらい前だけど乗りました
当時富山に長期出張で5ヶ月赴任してた
ラッキーな事に夏の体験乗車に応募
当日は一般の人や同業者含め30人くらい
まず千寿ケ原の事務所でパンフ片手に立山砂防ダムの工事の8ミリやパネル、模型見学 質疑応答などを経ていよいよトロッコへ
乗車の際注意説明を聞かない同業者には辟易したがともかくバッテリー車に連結された客車に乗り込む
時速は15km/hくらい 暑いけど天気がよく見晴らしは良かった
すぐに三段スイッチバック しばらくすると手掘りのトンネルを2つ抜け
右手に常願寺川の流れとダムを見ながら幾つかの信号所兼作業所で一旦停車(下車不可)とスイッチバックを繰り返していく
妙寿ダムで四段 七郎ダムで四段 一時間かけて川沿いに登った樺平でスイッチバックをして川と別れ
進行右手にいよいよ十八段樺平スイッチバックを見上げる
30分以上かけて登りきった頂上からの眺めには一同から歓声
その後幾つかのトンネル、橋を渡り終着水谷へ
全長18キロ、標高約600m、二時間弱の貴重な旅を終えた
当時はまだデジカメを持ってなかったからフィルムには収めた
当然飲食も不自由で普通の乗り物ではないから係りの人によく注意されてた同業者には困ったが(ゴミは持ち帰れ)
とにかくもう一度乗りたいと思う立山軌道であった
観光列車ではない本当のトロッコに乗る機会はなかなか無いでしょう
それだけにあくまでも体験乗車の心構えで乗って欲しい
11名無し野電車区:2006/06/14(水) 20:22:47 ID:ehniZKF7
逆に俺が聞きたいのは
屋久島の安房にある
森林軌道に乗った人の話を聞きたい
12名無し野電車区:2006/06/14(水) 20:34:34 ID:uzotwv1N
ちょうどいいから今からここを森林鉄道のスレにしよう。
13名無し野電車区:2006/06/15(木) 11:32:41 ID:2dlnZwqt
保守
14名無し野電車区:2006/06/16(金) 16:12:33 ID:CK4tK/1o
保守
15天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/06/16(金) 18:47:37 ID:8WB6BJeJ
昔、3月の始め頃に行ったんだけど
軌道やトロッコが雪に埋もれていた_| ̄|○


やっぱり雪が溶けてから行った方がいいのか?
16名無し野電車区:2006/06/17(土) 03:38:05 ID:O1ysP7/2
ちょっとスレ違いだが
美深のトロッコ王国に昔行った
当時は500円で往復出来た
客は俺一人でのんびりとしてて
現役時代に乗れず終いだった美幸線に想いをはせた
また近いうちに再訪したい
17名無し野電車区:2006/06/18(日) 11:20:37 ID:9FBqNk2N
黒部峡谷鉄道に乗ったことあるけど往復とも無蓋はつらいな。
18名無し野電車区:2006/06/18(日) 17:02:53 ID:/qYLRgWR
世界遺産に登録きぼん
19名無し野電車区:2006/06/19(月) 22:06:49 ID:vVUOplY2
610mm軌道って全国でもうここだけ?
20名無し野電車区:2006/06/20(火) 15:15:53 ID:7XWcbTiY
まあ観光鉄道にするのは無理だしなあ。
21名無し野電車区:2006/06/21(水) 06:48:26 ID:MQOEjfV7
>>17
立山の客車はアコーディオンカーテン付いてるよ。
3人コンパートメントが3室の9人乗りで3両編成が上限。
あと何気に喫煙車。タクシーに付いているような灰皿がきちんと付いてる。
確かに水谷まで乗ったら1時間半かかるんだから現場のオッチャンは一服したくなるわな。

他に面白いのは
・千寿ケ原構内には踏切がある。トロッコサミット開催に合わせてわざわざ設置した(!)。
・千寿ケ原のターミナルはえらく立派なターミナルとホームがある。
 しかしホームに入線するためには本線をスイッチバックしなければならない謎配線。
 …というかここの現場の人たちはスイッチバックを全く意識していない。
・千寿が原には大川寺遊園のおとぎ列車が保存?してある。
 762mmゲージなんで走行は不可能なんだがレールは本線と強引につなげてあるのが愛嬌。
22名無し野電車区:2006/06/21(水) 23:59:11 ID:WC+AZf/A
【バテロコ】産業系軌道を語るスレ【ナベトロ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1142320434/
23名無し野電車区:2006/06/22(木) 00:37:11 ID:o3dkj7in
昔は水谷から先にもスイッチバックがあって、さらに山奥に延びていた(白岩ダムへとつながる車道トンネルの併用軌道跡とは別)そうですが、その当時に便乗したことのある人、もしくは廃線跡をたどったことのある人はいませんか?
24名無し野電車区:2006/06/22(木) 20:39:46 ID:jNWLHI6d
ほしゅ
25名無し野電車区:2006/06/24(土) 01:04:38 ID:aJWIJJJK
終点に温泉があるのは本当?
26名無し野電車区:2006/06/24(土) 14:56:33 ID:neXlV99h
>>25
昔はあったが無くなった。
27名無し野電車区:2006/06/25(日) 10:48:06 ID:n9WV6bvg
有峰林道から終点に行く道路があるけど有人ゲートがあって入れない。
28名無し野電車区:2006/06/26(月) 19:46:11 ID:1GSZfHup
保守
29名無し野電車区:2006/06/28(水) 00:09:15 ID:eYuCo8mK
保守
30名無し野電車区:2006/06/28(水) 16:07:29 ID:1TUwTMuO
http://www.chunichi.co.jp/00/tym/20060627/lcl_____tym_____000.shtml
トロッコで揚々と
立山カルデラ
砂防工事の上山式
31名無し野電車区:2006/06/28(水) 22:21:55 ID:kdO6tdeQ
>>25
>>26
昔あったが無くなったってのは「立山温泉」(S48廃業)のことで
水谷の先、トンネルを越えた白岩砂防ダムの脇にある無料露天風呂
「天涯の湯」があって立山温泉とは別のところから引湯してる。
http://www.nihonkai.com/jun1969/a/0007/tateyama.html
http://www.nihonkai.com/jun1969/a/0007b/tengai.html
http://www.nhk.or.jp/fudangi/2003/031123/031123.html
http://www.dokokyo.or.jp/ce/kikanshi0210/aruku1.htm



32名無し野電車区:2006/06/30(金) 21:04:01 ID:lNZHdB4e
33名無し野電車区:2006/07/01(土) 16:28:28 ID:ZJbWGbGo
 
34名無し野電車区:2006/07/02(日) 10:36:39 ID:KUrHs6MW
あげ
35名無し野電車区:2006/07/02(日) 13:11:27 ID:QTvwZ7uA
昨年夏にアルペンルートを大町から入ったとき、
立山ケーブル下りが到着する直前に左に
ナローゲージの線路があって気になっていました。
線路もそんなに廃れた感じがない、というより銀色に光っていたし。
これがあの立山砂防なのかと思いました。
36名無し野電車区:2006/07/02(日) 21:40:06 ID:bOKwgpl2
age
37名無し野電車区:2006/07/03(月) 16:19:06 ID:ZTwStIrP
http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000000607020001
朝日新聞富山版

各地で夏告げるイベントが開催される

・・・山の夏山開きを告げる「立山・称名滝の祭典」が、立山町芦峅寺の富山地鉄立山駅前広場であった。
 午前9時から約100人の関係者が出席して安全祈願式。玉串を納めるなどして登山客の安全を祈った。地元の保育園児たちもくす玉を割り、夏山シーズン到来を祝った。
 また、作業用トロッコで砂防工事を見学する無料体験や称名滝探勝バスの無料運行もあり、多くの観光客でにぎわった。トロッコは2日も無料運行される。
38名無し野電車区:2006/07/03(月) 17:20:12 ID:Gsi5+Si/
わざわざ無料って言わんでも今まで金取ったことないじゃん。
39名無し野電車区:2006/07/04(火) 19:23:27 ID:CQIAg7hN
age
40名無し野電車区:2006/07/05(水) 18:53:32 ID:rFpQUi7e
age
41名無し野電車区:2006/07/08(土) 00:04:02 ID:fulgT0/w
age
42名無し野電車区:2006/07/08(土) 00:28:41 ID:qJz2HDMB
でも千寿ケ原の駅設備は改札口を置けば今すぐにでも旅客営業始められる位のクオリティなんだよな。
お隣の地鉄より立派なのが泣ける。
43名無し野電車区:2006/07/08(土) 01:32:40 ID:wMrWTYNP
東京の地下水路構築用鉄道がすごいらしい。
スイッチバックどころかラックレールとか普通にあるようだ。
44名無し野電車区:2006/07/09(日) 18:22:48 ID:yIlS0Tix
乗りたいけど手続きが面倒。
45名無し野電車区:2006/07/10(月) 15:46:06 ID:1O3I+BJ+
>>42
砂防関係は政治力が強いからな。
46名無し野電車区:2006/07/11(火) 02:19:45 ID:MS00atFA
>>45
確かに国家事業の凄みは端端で感じられます。
軌道も600mmゲージでは破格の重規格。
機関車も大手私鉄並みの整備をしているのに20年位で買い換えちゃいますし。

でも列車有効長が今だトロッコ3両分と言うのがアンバランスで面白いとこ。
47名無し野電車区:2006/07/11(火) 22:57:02 ID:QjguW66F
立山砂防軌道に乗車するには、
砂防の博物館に入館して
応募するハガキをもらわないと
乗車できない話を聞いているのだけど、
今は違うのですか。
48名無し野電車区:2006/07/11(火) 23:27:18 ID:rm+8zWLJ
トロッコサミットの時に試運転線の試乗会あったよ。
49名無し野電車区:2006/07/12(水) 23:27:44 ID:pqkItzpy
保守
50名無し野電車区:2006/07/13(木) 00:13:13 ID:XhXk+IVi
まあ砂防事業は国家事業の凄みでもあるんだが、それ以上に人命に直結してると言うのがある。
もし新幹線が無くなったら困るし経済的打撃は大きいだろう、でもそれだけだ。
砂防鉄道が機能不全になったら数万人が即命を落とす可能性すらある。
そしてまさに最前線に設置されているのが砂防軌道だ。
台風来るたびぶっ飛んでいては話にならない。それなりの設備になるのは当然だ。
51名無し野電車区:2006/07/13(木) 09:10:17 ID:D9nQTA7k
>47
東京なら、新橋駅前の交通会館のいきいき富山館の入り口に応募要領パンフ(応募はがき付き)がある。
ま、送っても滅多には当たらないらしいが。
52名無し野電車区:2006/07/13(木) 10:37:25 ID:c+gppnoI

20年くらい前、レイルマガジンの創刊初期に掲載されてから存じております。

>>51 ナイス情報。
そう、でも送っても滅多に当たらない。平日だし、東京から富山にも簡単にいけないし。
53名無し野電車区:2006/07/13(木) 20:56:04 ID:/N1024Ei
確か半径7mっていうカーブがあるんだよな
54名無し野電車区:2006/07/14(金) 02:12:27 ID:adYYsMfm
張り出た岩盤の真下走っているところもあります。

旅客営業したらダージリンを越える強烈な軽便になるんだけどね。
あと隣の自然博物館で売ってる砂防軌道のCD-ROMはオヌヌメ。
簡易運転シミュレーターもあったり色々盛りだくさんです。
博物館自体も軌道マニアには脳汁モノの面白さなんですが。
55名無し野電車区:2006/07/16(日) 01:16:35 ID:+K2meWgE
落石保守

個人的には閉塞どうやっているのか気になる。
56名無し野電車区:2006/07/16(日) 14:10:15 ID:HLpd09VZ
タブレットじゃないの?
57しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/07/17(月) 18:39:57 ID:tGz4fs0M
>>51
ナイス情報。

駄菓子菓子、有楽町駅前だよね?
58名無し野電車区:2006/07/18(火) 08:40:59 ID:nIHraS4P
保守
59100111在住:2006/07/18(火) 10:25:45 ID:a28/SH/B

>>54 あと隣の自然博物館で売ってる砂防軌道のCD-ROMはオヌヌメ。

体験乗車会に当選しなかったので、博物館のみ見学。
CD-ROM買ったよ。ナカナカ。nyで放流する訳にいかないので・・・
一応、運行ダイヤも有るようで、CD-ROMの中に入っていました。
(この手のスレの過去ログ見るに、RMに掲載された?ヤツと同等)

動画
ttp://www52.tok2.com/home/realrail/tateyama2.ram
60名無し野電車区:2006/07/18(火) 13:32:52 ID:szaX5paH
登山者が遭難した時には乗せてくれるらしいが、誰か遭難しに逝かないか?
6151です:2006/07/18(火) 19:48:36 ID:mCvyGG60
すいません、新橋駅前→有楽町駅東口に訂正します。

ナローというとしなびた感じを求めていくものだと思っていたのに、あまりに軌道が立派すぎるのである意味がっかりした憶えがある。
朝の連続発車は激しく萌えたがな。
62名無し野電車区:2006/07/19(水) 04:10:00 ID:CMw/AaMN
CD-ROM、この手のマニアグッズにしては出来が異様に凝ってるので奥付をよく見たら「制作;電通」だったりする。
この辺がさすが国の直轄事業だなぁと思った。
>>51
確か軌道事務所の隣の博物館のスタンプ貰わないと応募できないはず。
なんで鉄ヲタが物量作戦で応募するのは無理。
>>60
千寿が原から軌道に沿って道路があるが、関係者以外進入禁止(ゲートあり)なんであしからず。
18段スイッチバックまで辿り着くには本格的な登山のノウハウと装備が必要かと。
63名無し野電車区:2006/07/19(水) 21:50:46 ID:6XantSXj
スタンプなんか要りませんが何か?
ハガキ10枚ほど応募したら当選しましたが何か?
64名無し野電車区:2006/07/19(水) 22:06:33 ID:jE3HqKKf
今年は天気がやばい。
65名無し野電車区:2006/07/20(木) 01:19:51 ID:gDmXSs74
>>63
キチガイ
66名無し野電車区:2006/07/20(木) 06:16:14 ID:RvspY0w8
土砂崩れで今年は不通だと
67しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/07/20(木) 07:15:15 ID:nMlxT0hX
6851なんだが:2006/07/21(金) 18:39:26 ID:FhwGu08J
なんか気になったので交通会館で応募案内貰ってきたのだが、スタンプ云々の記述は無いな。

69名無し野電車区:2006/07/22(土) 09:26:30 ID:hqiouIZH
保守
70 :2006/07/22(土) 11:41:44 ID:XJhP0Mju

体験乗車会にぜひ参加したいが、
平日だし、抽選だし、実施率70弱だし(昨年)・・・
当選確認→有給申請→北陸フリー切符購入(北陸号のBソロ)と、困難の連続。

東京からの参加だとかなりキツイ。
71名無し野電車区:2006/07/23(日) 00:26:09 ID:R1EB3Tqq
>>70
同じ富山にある黒部峡谷鉄道は、
当初乗客を乗せる鉄道ではないのに、
登山者を乗車させたので
当時の運輸省に行政指導されてしまい、
旅客化した前例があるのだから
砂防軌道も旅客化を促しても良いかもしれない。

あるいは、黒部峡谷鉄道の初期の頃にあった
有名な話で、切符に「命の補償はしない」
とでも書いて年中乗車させてもよいかも。
72名無し野電車区:2006/07/23(日) 05:53:43 ID:ej9aMbMM
>>71
オメエ勘違いしてない?
砂防軌道は治水の為のもの。
ボンクラを運ぶ為にあるんじゃねえよ
73名無し野電車区:2006/07/24(月) 20:48:07 ID:W2TpsHX2
とボンクラが申しておりますよ、>>71さん。
74名無し野電車区:2006/07/24(月) 21:17:23 ID:pnBSxCQG
しかし、ここも旅客営業してしまうと、宇奈月と同様、地鉄よりも立派な
駅が出来てしまいそうだな。
75名無し野電車区:2006/07/24(月) 23:37:25 ID:4piq/ktF
いくらなんでも下がりすぎだろ
スイッチバックage
76名無し野電車区:2006/07/25(火) 15:41:55 ID:ZpJgZNX5
保守
77名無し野電車区:2006/07/26(水) 13:49:06 ID:r9Z9F/Nk
ここで働きたい時は国交省に入るしかないのかな?
78名無し野電車区:2006/07/26(水) 14:19:10 ID:yihjIUub
下請けの土建屋じゃね
79名無し野電車区:2006/07/27(木) 23:23:21 ID:eTpzHVsy
保守
80名無し野電車区:2006/07/28(金) 18:55:31 ID:wVn9Vc2e

81名無し野電車区:2006/07/30(日) 09:46:06 ID:VZyCgeED
保守
82名無し野電車区:2006/07/31(月) 02:32:15 ID:PHg7y4XY
保守
83名無し野電車区:2006/08/01(火) 00:19:13 ID:fNxuTtTS
84名無し野電車区:2006/08/01(火) 07:49:44 ID:bm2VS+lT
>>83
お〜 滅茶苦茶詳しいですなサンクス

>私は鉄道マニアではないため
どこがやねんw
85名無し野電車区:2006/08/02(水) 00:20:58 ID:quk/GJNZ
ここいらであげとかんと
86名無し野電車区:2006/08/03(木) 11:57:10 ID:RI6h+vu6
保守
87名無し野電車区:2006/08/04(金) 01:46:27 ID:LKJqOwpP
80年代に乗ったことあるけど
事務所で事情(もちろん鉄的な目的ではない)話して
砂防事務所のおっちゃんに「いいよ!」と言われたので
そのままホーム(当時は地べた)に行って人車に乗ったたけど
乗るときに何のチェックもなかった。

あれならもしノーアポで行ってダマで乗っても
「事務所に許可取ってあります」と運転手に一言言えば
あっさりOKだったようなのどかな頃でした。

一緒の車両に水谷の建設会社(なんとか組)の作業員の人が一緒だったので
いろいろ話しつつ便乗。
水谷に行ったら飯場で食事ご馳走になったり荷物置かせて貰ったり
いろいろお世話になりました。
88名無し野電車区:2006/08/04(金) 05:59:45 ID:ysRsVUth
いい時代やったのー。
8987:2006/08/04(金) 23:25:25 ID:LKJqOwpP
一応厳しいには厳しいと言われていた時代なんですけどね。
当時でも「一般の乗車はできません」という看板も立ってたけど
千寿ヶ原の作業員や砂防事務所関係者が出入りしている食堂のおばちゃん経由などの
裏コネWを使えば乗せてもらえたとも聞いています。

ちなみに水谷からの帰りもノーチェック。

「千寿に戻るんですけど」
・・・と、近くにいた砂防事務所関係者に一言声かけたら
「その先に停まってる車両に乗ってね」
って言われただけ。

樺平のスイッチバックは圧巻でしたね
想像していたものより全然スケールが違う
たしか18段上りきるのに40分くらいかかったような記憶あり。
90名無し野電車区:2006/08/05(土) 19:09:47 ID:OONN/FmB
保守
91名無し野電車区:2006/08/06(日) 21:07:28 ID:SUEbFmVo
age
92名無し野電車区:2006/08/07(月) 11:45:13 ID:Y7mgv05B
age
93名無し野電車区:2006/08/08(火) 11:45:17 ID:YhO5PwLx
age
94名無し野電車区:2006/08/09(水) 11:45:15 ID:sMy1kMXr
age
95名無し野電車区:2006/08/09(水) 12:30:03 ID:PIPKz+RC
立山を立川と読んでしまった俺がいる。
しかし、黒部峡谷鉄道もあるくらいだから夏くらいは
一般の人乗せて走ってもよかんべ
96名無し野電車区:2006/08/09(水) 19:03:49 ID:xw2ErPcs
>>95
オメエ勘違いしてない?
砂防軌道は治水の為のもの。
ボンクラを運ぶ為にあるんじゃねえよ
97名無し野電車区:2006/08/11(金) 11:24:32 ID:Zlgf7sKa
保守
98名無し野電車区:2006/08/12(土) 17:09:53 ID:8piVpzrT
保守
99名無し野電車区:2006/08/12(土) 22:44:36 ID:LGCTZYL5
スイッチバックage
100名無し野電車区:2006/08/14(月) 17:12:37 ID:NUjBROw6
保守
101名無し野電車区:2006/08/15(火) 11:24:14 ID:L/ROJUmw
保守
102名無し野電車区:2006/08/15(火) 19:10:31 ID:JyQryqoF
年間800人ほど一般人乗せてるようだね。
103103系:2006/08/16(水) 14:09:45 ID:bi9fIURq
マイナーすぎて?、鉄板でさへ最低まで下がる。
そしてスレが自然消滅する。

この板に専用スレ立ててもいいんじゃないか?
http://society3.2ch.net/river/subback.html
現業が登場するかもしれん。
104名無し野電車区:2006/08/17(木) 00:30:13 ID:UAp/Am97
保守
105名無し野電車区:2006/08/17(木) 03:52:29 ID:iNb+DMvJ
>>83のコンテンツが
いつの間にか3倍に増殖している。

非鉄の割にマニアック過ぎ。
106名無し野電車区:2006/08/17(木) 20:58:33 ID:R4QN4VlJ
AFVモデラーだから、鉄ヲタと遜色ないマニア視点なんだろうな。
煽てれば色々出てきそうなので期待してる。
107名無し野電車区:2006/08/19(土) 18:02:49 ID:mNrZwt+z
砂防をサボーるな!
108名無し野電車区:2006/08/19(土) 22:28:43 ID:/CcSjpIc
↑座布団どころかケツの毛までむしってよし。
109名無し野電車区:2006/08/21(月) 07:53:55 ID:SMD0rWdw
保守
110名無し野電車区:2006/08/22(火) 14:38:00 ID:ab596JSX
スイッチバックage
111名無し野電車区:2006/08/22(火) 15:27:02 ID:NG6edGU1
工事用のユンボは砂防鉄道で運ぶのかな〜?
正直、アスファルト引いてトッラク&バスを走らせたほうが良さそう・・・・
112名無し野電車区:2006/08/22(火) 18:10:00 ID:4xZrtagV
道路は軌道より環境破壊に繋がる訳で…
113名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:41:20 ID:G1v3Cxr6
軌道では0.1m3バケのミニユンボしか運べない。
一般的な0.7m3バケのユンボで自重が27tもある。トンネルも通れないし。
砂防で使っているユンボはさらにでかい1.2m3バケなのでなおさら。

道路は山越えた向こう側から真川林道がカルデラ内部まで開通している。
但し有料道路。
それに落石、土砂崩れ常襲地帯で、1年の半分近くを閉鎖してる。
道路を維持するために大掛かりな治山砂防工事が必要なので、本末転倒な
道路だったり。

常願寺川沿いは国立自然公園で道路が作れない。環境省が絶対に認めな
いな。砂防軌道は国立公園法策定前に敷設したので使っていられる。

立山砂防の現場はハンパじゃねぇのよ。見たことがないやつには想像も
付かない場所だわ。あそこは日本の常識が通じないよ。
114名無し野電車区:2006/08/23(水) 20:00:02 ID:XXtRiXzJ
保守
115名無し野電車区:2006/08/24(木) 19:14:18 ID:3BJei3LC
モーターカーage
116名無し野電車区:2006/08/24(木) 23:40:25 ID:JcCaQ1bH
>>113
ユンボ輸送用のフラットカーを見たけど、連結器周りに相当苦心している。
あと建機流用の特殊トロッコが多いね。
塗色があれなので、車庫を見るとレンタルのニ○ケンの営業所を思い出すw。
117名無し野電車区:2006/08/25(金) 21:25:46 ID:tZB6TjMy
保守
118名無し野電車区:2006/08/27(日) 10:20:33 ID:K8r13FfD
保守
119age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/08/28(月) 00:27:33 ID:/xtogIZy
>>118
保守すんならageようぜ。
120名無し野電車区:2006/08/28(月) 13:05:11 ID:tlgcTaO0
立山はチンコ立ててズボンに山を作るな!
砂防をサボーるな!
軌道は相キドーを習え!
121名無し野電車区:2006/08/28(月) 20:15:22 ID:34uoRRZU
ageると↑こういう虫がわくんだよ・・・
122名無し野電車区:2006/08/29(火) 19:24:28 ID:diaKy1Kx
保守
123名無し野電車区:2006/08/30(水) 21:51:25 ID:/BbbBTK6
>116
を見て、改めて昔の自分で撮った写真や、ナロー系サイトを見たよ。

北陸重機5tDLはピンリンク式連結器なのね。
でも人車はウィルソン式自動連結器なのね。
なんでピンリンク=ウィルソンのアダプターを使っているんだな。驚いた。

こういう例って普通なんだろうか?
124名無し野電車区:2006/08/31(木) 08:56:34 ID:nK5s8UYl
さすがに下がりすぎなので
保守age
125名無し野電車区:2006/09/01(金) 16:55:05 ID:hsYD6QRl
砂防
126名無し野電車区:2006/09/02(土) 02:19:27 ID:8PC1Zp9w
>>123
最近のカマはウィルソン式自連も装備していた記憶がある。
あと客貨車でもフラットカーだけは床上に連結器がはみ出るのを防ぐためピンリンク。
なんでアダプターが健在。自連〜ピンリンクのアダプターはここでしか見たことないな。

予算と人と技術力が潤沢なんで、なんでも力技で乗り越えちゃうんだよなここは。
127名無し野電車区:2006/09/02(土) 09:56:08 ID:XjKIwyHQ
ナローの新幹線か・・・納得。
128名無し野電車区:2006/09/03(日) 21:40:02 ID:BC6gQAwh
救済
129名無し野電車区:2006/09/05(火) 11:57:18 ID:NHGQ7OTU
保守
130名無し野電車区:2006/09/06(水) 12:14:12 ID:xH4fqh6y
保守
131名無し野電車区:2006/09/07(木) 10:07:23 ID:k+aBh0zg
保守age
132名無し野電車区:2006/09/08(金) 19:42:55 ID:5EWTtsZG
保守
133名無し野電車区:2006/09/08(金) 21:00:13 ID:7YwpXeP0
北陸重機5tDLの鉄道チョロQ欲しいなー
134名無し野電車区:2006/09/09(土) 11:30:39 ID:nP96mmJI
>>113
>あそこは日本の常識が通じないよ。

↓とか読んで↑の意味がちょっとわかった。
ttp://d.hatena.ne.jp/namgen/20040424
ttp://d.hatena.ne.jp/namgen/20040426
ttp://d.hatena.ne.jp/namgen/20040427#1083035169
ttp://d.hatena.ne.jp/namgen/20040507#1083894313
135名無し野電車区:2006/09/09(土) 11:36:46 ID:I/rk5q3n
>134
全部見られんのだが。
136名無し野電車区:2006/09/09(土) 17:35:24 ID:sqq8LvV2
>>134
貴重なページを見つけたものだ。w

オレも少し前に立山の現場に居たんだよ。古株の作業員から、トンネル工事の
作業員が発破の失敗で吹っ飛んで、皆で泣きながら遺体の破片集めたとか、法
面工のとび職人が落石の直撃受けて、足場から谷底に落ってったのを拾いに行
ったとか、ダンプがパンクした拍子に路肩を踏み外して谷底に落ちたとか・・・
そんな話は限りなく聞いた。

とにかく、何人死んでるのかなんて誰も知らないんだ。
朝、軌道を人車で登ると、軌道沿いにいくつも慰霊碑や野仏がある。
観光客は気がつかないけどね。みーんな立山砂防の現場で死んだ人たちの
もの。

オレが現場にいた年(H14)も一人死んだ。32歳のとび職人。
軌道の落石防護柵の工事で、法面にロープで下がって草刈していたら、落
石の直撃を受けた。血と脳漿のこびりついたヘルメットしか見なかったけ
ど、頭が半分無かったって。即死だったってさ・・・

軌道周辺で作業していると、毎日落石があるのよ。人車に当たることも珍
しくない。けど、珍しくないから当たっても全く怯まない。w
あのちっこいトロッコは、見た目よりずっと根性あるのよね。
137名無し野電車区:2006/09/09(土) 19:11:44 ID:FKb/3fW6
そういえば、これって現存する唯一の国鉄ってことになるのか
138名無し野電車区:2006/09/09(土) 20:43:54 ID:PndfWw/B
確かにそうだねー。
139名無し野電車区:2006/09/09(土) 20:55:20 ID:I/rk5q3n
>137
国有の鉄道、で「国鉄」。
間違いではないわな。
140幻想白書:2006/09/09(土) 21:37:49 ID:nh9ptx17
>>96

確かに砂防軌道は元々、暴れ川である常願寺川の上流から流れ出る
土砂を食い止める砂防ダムを建設する為に資材及び作業員を運搬する為の
鉄道としてスタートした。
砂防ダムがなければ、川の下流にあたる富山市が泥の海、液状化され
壊滅状態になる。いわば、富山の命綱というわけ。
原則として便乗は認められていないが、砂防工事を理解してもらう為に
たまに人数限定で体験会や見学会を行っているようである。
ちなみに、乗車を希望される(?)>>95さんの為に説明しておこう。
こちらの方へ問い合わせてみてください。
立山砂防カルデラ博物館
入館400円、9:30〜17:00(夏休み8:30〜)
月曜祝日の翌日(夏休みは無休)は休み
地方鉄道立山駅下車1分、
076-481-1160 富山県中新川郡立山町芦{山へんに弁}町字ブナ坂68
141幻想白書:2006/09/09(土) 21:39:33 ID:nh9ptx17
訂正します。
{山へんに弁}と町の間に寺がつきます。
ちなみに{山へんに弁}は一つの漢字ですが、検索不能なので
こう記しておきました。
142天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/09/09(土) 23:34:04 ID:UfEp2Kw6
>>141
芦峅寺

読みは「あしくらじ」。
岩峅寺と同じを使うからすぐわかった。
143名無し野電車区:2006/09/09(土) 23:47:58 ID:xZPtGWLI
芦峅寺(あしくらじ)ですな。
普通に変換できるべ。

漏れもこの鉄道には物凄い興味があるんだけど、学のない漏れが
興味本意の軽い気持ちで訪れるのは余りにも失礼な気がして躊躇しています。
黒部峡谷鉄道ですら景色を楽しむどころではなくむしろ鬱になりました…
144土工親方:2006/09/09(土) 23:54:28 ID:pone6Xg7
真川林道がカルデラ入り口水谷まで開通している。
有峰折立から水谷まで有料道路ではあるが一般人は入れない。
一般人は見学会等で砂防事務所の許可がある場合だけです。
>>134
お取り上げいただき有難うございます。
リファーが飛んできたので来ました。
山麓下に事務所があります。
軌道は7月の長雨で飛びましたが鋭意補修中です。
最近のエントリで取り上げたのはこれ。↓
http://d.hatena.ne.jp/namgen/20060720#1153364487
>>141
芦峅寺と書きます。
是非皆さんに来年の夏に挑戦されてはいかがでしょうか。
国交省の見学会のとき天涯の水ぐらいは飲めると思います。
天涯の湯は駄目だろうなぁ。
満天の星の下でつかる湯はこの世のものとも思えません。
145名無し野電車区:2006/09/10(日) 07:44:11 ID:Dz2kZceD
>144
お、H12年型の白岩号ですな。にしても写真チチャーイなー。(´・ω・`)

>143
現場的には、一般のお客さんに砂防の現場を見てもらうってのは歓迎なんだよね。
つーことで>143も応募してくんなせ。w

秋の立山トロッコはいいよー!紅葉最高!競争率も最高!
・・・現場は追い込みで最低。○| ̄|_
146名無し野電車区:2006/09/11(月) 04:24:49 ID:G2Cmucw1
>>134を見たけど、想像を絶する世界だな。
剥き出しの自然と人智のぶつかり合いというか。
確かにこれじゃ物見遊山はお断りだ。
あれだけ素晴しい軌道に乗れないのは惜しいが、現場の男たちの聖域であって欲しい気もしてきた。
147名無し野電車区:2006/09/11(月) 07:41:57 ID:kmhrnwM5
聖域すぎるのも退屈なんだけど。(´・ω・`)
現場にゃサルとカモシカとおっさん、おばちゃんしかおらんからなー。
148名無し野電車区:2006/09/11(月) 21:31:27 ID:gZcMyVMd
>146
女人禁制でないだけ有り難く思わねば。(w
149名無し野電車区:2006/09/12(火) 15:32:39 ID:wYyyKUND
保守
150名無し野電車区:2006/09/13(水) 19:50:52 ID:tbs0aK5R
保守
151名無し野電車区:2006/09/14(木) 05:09:59 ID:zeH6oh6e
土工親方他立山の中の人ガンガレ。
長雨になりそうだけど現場が気がかり。軌道は動いているのかな。
152名無し野電車区:2006/09/14(木) 22:18:02 ID:3SsgPdPs
順調に動いているようです。しかし今年の天候不順は痛い。現場は厳しいね・・・

今週はじめは落石が多かったです。月曜日に白岩号が七郎SBの下で落石に
乗り上げて脱線したそうですよ。すぐ復帰して(w)運行したそうだけど、
SBの自動ポイント切り替え受信機(シャーシ下面にある。端子はATSと
似ているらしい?)が破損していたそうで、SBは全部手動で切り替えて降
りたそうです。

それで、その日はそのまま車庫入りして、突貫修理で翌日には復帰!!
スゲェ・・・あの車庫にはどんだけの装備が入っているんだ・・・w

翌日は、終日千寿SBで慣らし運転してました。
おかげで現場が上がってからでもバッチリ撮影できて超ラッキーでした!
(仕事中はとても撮影している余裕が無いので)
153名無し野電車区:2006/09/16(土) 15:52:59 ID:c5I8YIij
保守
154名無し野電車区:2006/09/18(月) 09:41:24 ID:acoOuEr4
保守
155名無し野電車区:2006/09/19(火) 04:48:44 ID:GcjWvME3
>>152
お仕事乙です。
千寿のSBは本線と試運転線のどちらでしょうか?
※試運転線にSBが設置されていたのにはびっくらたまげた。
156名無し野電車区:2006/09/19(火) 06:16:49 ID:1pJ469j8
本線です。
ってか、訓練軌道のSBは手動オンリーですわ。w

157名無し野電車区:2006/09/21(木) 11:22:24 ID:7CIX2k+k
保守
158名無し野電車区:2006/09/21(木) 13:42:56 ID:9/RMrekR
>>156
乙でつ。
2004年に学習会で行った者でつがかなり路線変更されているみたいですね。その後廃止されたスイッチバック、トンネルは
どこなのか教えてください!
159名無し野電車区:2006/09/21(木) 21:14:11 ID:1k1HZOch
2004年に津之浦トンネル(L=202m)供用開始で、マムシ谷橋直前の落石常習
地帯をショートカットしてますね。

2005年には新天鳥トンネル開通で天鳥SBが4段廃止、2代目天鳥トンネル廃止。
これによりパンフに出ていた天鳥オーバーハングと、崩落で埋もれた初代天
鳥トンネルの迫力ある廃坑を見ることができなくなりました

更に新滝の谷トンネルの開通が来年に迫っており、これが開通すると滝の谷
オーバーハングと旧滝の谷トンネル(本当に滝の下を潜っている短いトンネ
ル)も廃止になってしまいます・・・。(´Д`;)
160158:2006/09/22(金) 21:37:51 ID:VKxjieNe
そうなんですか・・(´・ω・`) (´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....
学習会に行っても見所がますます少なくなりますね。時代の趨勢でしょうか。
そういえば、桑谷に滝の谷トンネルのような滝が上にある施設が出来たって聞きましたがどうなんでしょうか。
ttp://cocoa.gazo-ch.net/bbs/37/img/200609/987778.jpg
あとグス谷橋はそのままですよね!
161名無し野電車区:2006/09/22(金) 22:07:51 ID:QRLLYNm0
>そういえば、桑谷に滝の谷トンネルのような滝が上にある施設が出来たって聞きましたがどうなんでしょうか。

平成15年完成の「滝見トンネル」です。桑谷砂防堰堤の水通し下を通過しています。
覆工(トンネル側面)に窓が開いていて、トンネルの中から滝の裏側が見えます。

グス谷橋(通称:Ωカーブ)は健在です。廃線予定も無いそうです。
162158:2006/09/23(土) 11:58:14 ID:nRmo7UPV
>トンネルの中から滝の裏側が見えます。
それは面白そう!見学・視察列車は徐行してくれるといいですね(^^)
163名無し野電車区:2006/09/23(土) 20:49:55 ID:aNxM5FaE
>>160
GJ!
164名無し野電車区:2006/09/25(月) 19:03:58 ID:ni+mNY1/
保守
165名無し野電車区:2006/09/26(火) 16:24:08 ID:dJ5zZ0D2
保守
166名無し野電車区:2006/09/27(水) 17:00:23 ID:YZnteRz9
保守
167あぼーん:2006/09/28(木) 01:52:49 ID:ydAgn2Wd
あぼーん
168名無し野電車区:2006/09/29(金) 11:58:01 ID:ni0hIoXx
?
169名無し野電車区:2006/09/30(土) 22:23:40 ID:Bahby8Sj
保守
170名無し野電車区:2006/10/01(日) 01:44:02 ID:tbtoufAR
点検中
171名無し野電車区:2006/10/01(日) 03:22:34 ID:VMiPMZQW
>>152
千寿ヶ原の車庫の装備は驚異ですよ。大手私鉄並み。
世界中どこを探しても、2フィートナローでここまで気合の入った設備はないかと。
172名無し野電車区:2006/10/01(日) 13:53:34 ID:1aCYfUo3
会計検査院ですら「これは金がかかるけど、しょうがないネ(´・ω・`)」と認める特殊国鉄ですからね。
むしろ国交省(旧建設省)内部には根強く「こんな軌道、ほんとに必要なのかよ!」という声があるとか。
それだけお守りが大変なんでしょうね。事故があれば責任問題ですし。
173名無し野電車区:2006/10/01(日) 15:34:40 ID:+XCnWshM
全線を軌道自転車で走破するのが夢です。
廃線跡にも道草しながらマターリと…
たぶん叶わない夢ですな_ト ̄|〇
174名無し野電車区:2006/10/01(日) 23:27:35 ID:9ljreBNF
あの坂を軌道自転車で・・・ド根性やのぅ。
っていうか、軌道自転車じゃSBの自動切換えが作動しないからむりぽ。

でも、俺は立山砂防事務所の旧車庫に緑色の軌道自転車が眠っているのを
知っている。あれで訓練軌道を走らせてくれんかのー。
175名無し野電車区:2006/10/01(日) 23:59:21 ID:+XCnWshM
>>174
ポイントは変えなくても持ち上げて通過出来るのが軌道自転車の特徴な訳で。
SBの度に方転もしなきゃいかんからねぇ。あとは体力勝負やね。
現物があるという事は実際に使用した事もある訳だ。
一生に一度は乗ってみたいもんですなぁ。
176名無し野電車区:2006/10/02(月) 07:02:08 ID:3fDEgPqX
>ポイントは変えなくても持ち上げて通過出来るのが軌道自転車の特徴な訳で。

本線のポイントはダルマ付いてないので、持ち上げるもなにもありましぇん。
停電や故障のときは、モーターBOXにちっさいハンドルを差し込んで20秒くらい回すのが大変。

>SBの度に方転もしなきゃいかんからねぇ。あとは体力勝負やね。

立山砂防の軌道自転車は、前後にハンドルとペダルが付いたSB仕様。w
177名無し野電車区

 すいません、詳しくは覚えていないのですが立山砂防工事のトロッコは、自動ポイントの信号機上に手動切り替えのレバーが付いていませんでしたか?