西武多摩川線について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無し野電車区:2007/02/08(木) 21:13:50 ID:/ShB233o
>>934
同感。
あの辺りと、変電所の辺りの右カーブもそうだけど、昔は短いレールが相互式で敷設してあって、リズムがとても心地よかったんだよな。
直線部が全てロングレールにされた頃、急カーブは相対式に改められてしまった。残念。
936名無し野電車区:2007/02/08(木) 22:29:47 ID:Qs4why7H
その遊歩道付近がウルトラマンの撮影に使われたらしいね。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/0948503001/koya.htm
937名無し野電車区:2007/02/08(木) 22:56:40 ID:RsWAqURY
保守あげ
938名無し野電車区:2007/02/10(土) 23:13:04 ID:R6+mXaj1
新小金井の是政方ホーム構内踏切前にある看板群がローカルさを醸し出しているのも良い
939名無し野電車区:2007/02/11(日) 09:08:46 ID:+9qwBRV8
首都圏では殆ど見なくなってきた構内踏切があるってだけで、ローカル線っぽくて良い。
940名無し野電車区:2007/02/11(日) 12:35:41 ID:0Zn4GuWL
探せば結構あるけどローカルっぽいのは確かだな>>構内踏切

西武だと秩父線にはたくさん…ってかほとんど。
あとは一橋学園か。上井草も限り無く構内踏切に近い物がある。踏切を渡らないと反対のホームに行けないからな。
941名無し野電車区:2007/02/11(日) 15:39:27 ID:+9qwBRV8
でもそのローカル線に3扉とは言え20m車4両固定編成を、ラッシュ時以外でも
常に走らせてるんだよね。
近場では京王の競馬場線でも2両編成なのに。
空気輸送でも4両走らせるところは、ある意味で凄いな。 >多摩川線

北多摩で連結、分離させてた頃が懐かしいよ。
もう2+2に戻す気はないのかな。
942名無し野電車区:2007/02/11(日) 16:59:07 ID:4BKEcOAC
>>942
101でやると変電所が心配じゃない?
943名無し野電車区:2007/02/11(日) 22:47:23 ID:8784RhXm
分割併合の設備と人員(手間もか)を考えると・・・と言う話もあるな。
あとは、赤電撤退の頃にあまり2連をとりたくなかったので、4両固定が1本だったのを
3本にして、さらに401撤退のときもコストと、10連運用増加ということも
考慮していた?
944名無し野電車区:2007/02/11(日) 23:57:51 ID:+9qwBRV8
>>942
101を2+2で運用するってことは、現状の4両固定2編成分の電力を消費するってことなの?
だとすれば変電所の容量がオーバーする可能性もあるってことか。

>>943
つまり人員以外の車両関係は、あくまでも本線側の都合ってことなのか。
今更、多摩川線用に新造や改造はしないだろうしね。

351+1411時代が懐かしい。
945名無し野電車区:2007/02/12(月) 00:56:36 ID:lZ9a3ehI
>>945
本線側の都合と言うのは勝手な妄想だから、当てにしないで。

もともと多摩川線、551や351・501の4連が多かったのを、2連と交換して赤電末期を
過ごしたような・・・。
私の記憶は551+1651と571が多摩川線で本線の支線の赤電4連が消えることなんで
バックナンバー雑誌でしか知らないけど。
946名無し野電車区:2007/02/12(月) 01:45:03 ID:Og0lnVCz
将来2000の増結用2連を集約させれば良いと思ったが
昼間2連にすると1M1Tになるから高架部分への登りが
キツいか。
947名無し野電車区:2007/02/12(月) 01:58:30 ID:Uhg2s3XG
新しい武蔵境は中央線と線路繋がるのかな
948名無し野電車区:2007/02/12(月) 02:41:13 ID:KNPDmnG7
一つ聞きたいんだが、1M1Tと2M2Tってのは性能面でどんな差が出るの?
949名無し野電車区:2007/02/12(月) 09:29:11 ID:tOz+EPLZ
>>948
> 一つ聞きたいんだが、1M1Tと2M2Tってのは性能面でどんな差が出るの?
出力・重量比じゃねぇか?
2000系2連口のクハはモーターが無いくせに35.5tもあって相方の足を引っ張るて事らしい。
950名無し野電車区:2007/02/12(月) 13:05:19 ID:vJGwp0Zw
2連であれ4連であれ、多摩川線に2000系は似合わないと思うのは俺だけ?
やっぱり多摩川線には3扉車がよく似合うと思うんだけど。

2000Nに「武蔵境−是政」の方向幕は、見てみたい気もするけど。
951名無し野電車区:2007/02/12(月) 13:41:08 ID:vJGwp0Zw
>>947
>>766のPDFファイルに武蔵境の完成時の構造図が出てるよ。
完成時には渡り線ができるね。
952名無し野電車区:2007/02/12(月) 16:53:23 ID:/h/+4r7B
>>949
詳しい内容は忘れたが、2000系の2連は1C4Mで、モータ故障に対する冗長性がないから、
あくまで増結用で2連単体での運用は禁止なんだとか、以前聞いた気がする。
953名無し野電車区:2007/02/12(月) 17:31:12 ID:FfOHTYF0
思い切って、多摩川線の専用車両作ればいいのかも。3ドア、低運転は維持で…101改造すればいいか
954名無し野電車区:2007/02/12(月) 17:34:37 ID:aAJ79Lac
>>952
狭山線で2000の2+2を見たような...
955名無し野電車区:2007/02/12(月) 18:02:46 ID:vURYoiT1
>>954
90〜91年頃だな。
8連はイケ線入ったばかり10連で運用されていなかった。
改良前の多摩湖線国分寺口に2000系2連は入った事あったんだろうか?
956名無し野電車区:2007/02/12(月) 18:46:50 ID:grs8yRqw
>>954
2+2ならとりあえず無問題だろが。
957名無し野電車区:2007/02/12(月) 20:45:24 ID:9lruThHY
>>947>>951
多摩川線に乗って建設中の中央線を見ると
実際に渡り線が作られているのが見えるよ。
958名無し野電車区:2007/02/12(月) 21:07:12 ID:5z4QnfNE
>>948-949
少しは違うかもしれんが、多摩川線で気にするほどではないと思われ。
ただ、2000を持ってくる場合だと、4連が3M1Tに対し2連は1M1Tだからだいぶ違う。

俺的には、2000は本線系統で使い倒して、多摩川線には3000を4連に縮めてきそうな気がする。
根拠も何もないけど。
959クハ1193@球場 ◆Kyujo9vevY :2007/02/12(月) 22:49:40 ID:tOz+EPLZ
>>952-954
登場当時は2000(旧ね)の2+2ってのを国分寺線で見ました。
まだ4連だった頃だから相当前だね。
960名無し野電車区:2007/02/12(月) 23:16:08 ID:3N/tFWQO
>>958
2M2Tで持ってきたら性能ダウンでスジが確保できないような気もするが
今の101でも慢性的に時刻表より1,2分遅れているのに

3000を使うんだったらほとんど製造時期の変わらない新101か301でよくね?
961951:2007/02/12(月) 23:27:38 ID:vJGwp0Zw
>>957
情報サンクス!
今は沿線から離れて市内に住んでるので、お彼岸の墓参りの時にでも遠征してみますです。
962名無し野電車区:2007/02/13(火) 00:10:37 ID:XW0/8FA1
>>960
今の遅れは電車の性能のせいではない希ガスw
963名無し野電車区:2007/02/13(火) 00:36:22 ID:mWnkpcfx
>>951>>957
情報サンクス

964名無し野電車区:2007/02/13(火) 19:09:05 ID:ohqFPGY6
965名無し野電車区:2007/02/13(火) 20:27:26 ID:uEhXwclO
>>962
多摩川線に101の性能じゃあもったいないくらいだよね。
中速から高速の加速が素晴らしいのに
966名無し野電車区:2007/02/13(火) 22:29:12 ID:lFQJFhZk
多摩川線には2000系が最適ということで・・・ぜひ
967名無し野電車区:2007/02/13(火) 22:44:50 ID:4puYNk77
>>958
まあ本線系統で運用のネックになっている3000を多摩川線に
押し込めるのは一つの手だよな。
でもなんであんな車造ったんだ?
968名無し野電車区:2007/02/13(火) 23:40:03 ID:9ItYOTKD
仕方がない。当時は朝ピーク時の優等と、夕方18時以降の下り急行が10両で、他は
8両だった(下り通準と快速は8両のみ。早朝の各停は池袋発西武秩父行きなど4両もあった)
日中も所沢各停と小手指準急が組みで、急行も各停と組だったりしていたかと。
8両でも使い勝手が悪くなかった。実際、6000系が営業運転に付いたときは、まだ日中優等は
ほぼ8両。2000系も朝急行飯能が小手指で2両落としとかしていたしなぁ。
それに、3000系を作っていたときは2000系は10両を組めなかった(増結2連と8連を作ったとき
8連には電連がなくて、MAX8両運用だった)くらい。
969名無し野電車区:2007/02/14(水) 01:05:57 ID:lv/Ptz0g
>>965
あれを見たあとで小田急5000にでも乗ると、西武101の高速性能の良さが理解できるね。

界磁弱メ+最終点灯でもなおどんどん加速する101
フルステップの3度目点灯以降、延々引っ張ってようやく100km/hに達する5000
近い時代の抵抗制御車でも全然性格が違う。
970名無し野電車区:2007/02/14(水) 10:40:54 ID:wouzk4rx
多摩川線って日中は実質何本の電車が走っているの?
3本?4本?
971名無し野電車区:2007/02/14(水) 12:32:32 ID:P+c/m/e4
3本だよ。
夜間に20分間隔になったときは2本。

競艇が盛んだった頃、一時的に4本全部を繰り出すパターンもあったけど
武蔵境・是政とも1面1線では、効率的に回せているようには見えなかった。
競艇場前で何分も交換待ちしてたよ。
972JR南武線 ◆wr8kfImLno :2007/02/15(木) 19:37:36 ID:UodChp5R
保守
973名無し野電車区:2007/02/16(金) 18:10:17 ID:52m++pV+
3000持ってきても2M2Tじゃない?
974名無し野電車区:2007/02/17(土) 12:37:34 ID:/0zj5DgY
多磨の構内踏切の下り線路周りが木製からコンクリ製になった。
昨夜工事したみたい。
975名無し野電車区:2007/02/17(土) 17:08:26 ID:HXnFmqCW
構内踏み切りは最良のバリアフリー
976名無し野電車区:2007/02/17(土) 17:13:27 ID:cE6SRfWT
二枚橋焼却場の行く末が混沌としてるね。あの煙突も消える日が近いのか?
977名無し野電車区:2007/02/17(土) 18:01:28 ID:zjIsxcHw
>>980
次スレよろしく
978名無し野電車区:2007/02/17(土) 20:54:31 ID:0+uLv1Wj
競艇客用に増発なんて時代があったんだね。
今や競艇場前のホームも一つになってしまったし、
いずれはあの人達もいなくなるのかな。
979名無し野電車区:2007/02/17(土) 21:45:10 ID:k6migV+G
>>971>>978
競艇場前での交換、夕方17時前くらいの1〜2本じゃなかったっけ?
まだ701系がいた頃に見たような記憶が、おぼろげに。

こんなに貴重なことだと知ってたら、写真を撮っておけばよかったよ。
まあ、当時は自動車で遊び回ってて、電車にはあまり興味が無かったからね。
980名無し野電車区:2007/02/18(日) 13:25:56 ID:XN/6kSwV
>>976
いまTBSでやってるよ 噂の現場
981名無し野電車区:2007/02/18(日) 13:42:27 ID:XN/6kSwV
982名無し野電車区:2007/02/18(日) 13:53:40 ID:ibF8SH1t
>>981 
乙です。
983名無し野電車区:2007/02/18(日) 22:41:08 ID:yf/Z1YVg
>>981乙&そろそろ1000取り合戦?
984名無し野電車区
駅の様子が昔と一番変わってないのは新小金井?