どうすれば東武の本線系統を黒字になるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
21名無し野電車区:2006/05/22(月) 23:39:01 ID:nU/LVjti
とりあえず名鉄みたいに末端区間を廃止祭り
22名無し野電車区:2006/05/22(月) 23:41:20 ID:stAuUgGN
16さん、具体的にはわかりませんが、新宿から久喜までは帰れた。でも羽生まで帰る終電が終わった。
仕方ない、タクシーか、、。って言う人が救われれば。。。
23名無し野電車区:2006/05/22(月) 23:41:45 ID:namqM9+O
>>20
太田で赤城行きと伊勢崎行きに分割ということで
起点駅は、館林それとも久喜どっちのほうがいいですか?
24名無し野電車区:2006/05/22(月) 23:42:44 ID:qbxfa3+B
>>21
その方向で調整をおねげぇします。
25名無し野電車区:2006/05/22(月) 23:45:12 ID:stAuUgGN
20さん、いえ、私が行ったのは、それ、特急りょうもう号のことですから、起点は、浅草です。
26名無し野電車区:2006/05/22(月) 23:47:13 ID:stAuUgGN
2両で十分ってのは、末端の普通電車のことです。
27名無し野電車区:2006/05/23(火) 00:01:02 ID:gIPKPA43
>>25
20さんってじぶんのIDの文章にレスしてない? >>20 ←これのこと?
28名無し野電車区:2006/05/23(火) 00:05:40 ID:4ZqPLPwC
自演練習スレか?
29:名無し野電車区:2006/05/23(火) 19:26:00 ID:l/999jhR
かんたんです。赤字区間を廃止すれべいいのです。
30名無し野電車区:2006/05/23(火) 19:53:02 ID:a5UBxkV7
京阪電鉄や阪急京都線みたく料金不要の特急のクロスシートの電車を
15分おきに運行して、電車にのりやすくして、車で移動している人達を
呼び込む。駅前には大規模駐車場整備して。
31名無し野電車区:2006/05/23(火) 20:09:39 ID:lin+IqPZ
じゃあ、一番不要な路線は何線?
32名無し野電車区:2006/05/23(火) 20:15:03 ID:WRKw+nfv
小泉線(太田⇔東小泉の区間も)、佐野線、桐生線かな?
33名無し野電車区:2006/05/23(火) 22:18:22 ID:007P1F3W
快速の区間快速化はある程度は止むを得ないと思うが各停にするなら新大平下以遠にしてくれ。動物公園から各停じゃきついよ。
34名無し野電車区:2006/05/23(火) 22:21:59 ID:lEvwDTH/
>>31
凍上
35名無し野電車区:2006/05/24(水) 15:30:30 ID:+dQQFLPW
特急を一般車化するか、今よりグレードアップさせるか、本数少ない区間を単線にするか、ののが伊勢崎沿線に引っ越すか、本線に東上線を含めるか、東上線を本線にするか、赤字路線を本線系統と呼ばないことにするか、半蔵門線と日比谷線を本線系統と呼ぶことにするか
36名無し野電車区:2006/05/26(金) 01:06:56 ID:Qj+kC1ZO
部落(ゴミ詐欺線)に投資しても無意味。部落民は錆びだらけの8124Fに乗ってろ。
37名無し野電車区:2006/05/26(金) 11:53:04 ID:MYSDLphQ
下野電鉄。鬼怒川電鉄。両毛電鉄。阿蘇人馬鉄道・・・
どんどん切り離せ。
38名無し野電車区:2006/05/26(金) 11:56:33 ID:uRsycyon
日光線系統の廃止はないだろ。
伊勢崎線系統は久喜から先完全あぼーんでいいかもな。
39名無し野電車区:2006/05/26(金) 12:06:41 ID:fvv2/b5b
('∀`)<あなたを、犯人です
40名無し野電車区:2006/05/26(金) 16:42:33 ID:gqOw2Ezo
どうすれば東武本線系統は黒字になるの?
41名無し野電車区:2006/05/26(金) 20:19:54 ID:csn7umFM
久喜、南栗橋以北は極力減らせばコスト落ちるべ夜も区間急行なんかいらねえよ
42名無し野電車区:2006/05/26(金) 20:54:59 ID:nLFDSfX0
ってか、東武動物公園〜東武日光は超黒字じゃんか。
43名無し野電車区:2006/05/26(金) 21:51:11 ID:rMS/6WPp
>>42鬼怒川線と宇都宮線は黒字?
44名無し野電車区:2006/05/26(金) 22:07:25 ID:nLFDSfX0
>>43
鬼怒川は完全に赤
宇都宮はギリギリ赤

宇都宮線民が栃木までやってきて、そこで特急に乗り代えるのが
日光線黒字に大きく貢献してると思われる
宇都宮までスペ通せば宇都宮線も黒になりそうだが
4543:2006/05/26(金) 22:18:30 ID:rMS/6WPp
ありがとう
46名無し野電車区:2006/05/28(日) 02:17:22 ID:zHNby8aM
以前非公式の営業係数(だっけ?)が本線スレにあったけど
伊勢崎線はなかなかよかったと思うけど。

でも黒字なのは伊勢崎、日光、野田、東上のみでほかは全部赤なのね。
鬼怒川線は今度のJR乗り入れで進展はないのかい?
47名無し野電車区:2006/05/28(日) 10:08:23 ID:tdW3pXTk
伊勢崎線はトブコ以南も含めての収支だから黒字なのは当然。
乗降客数の少ないトブコ以北のみの日光線が黒字なのは奇跡。
48名無し野電車区:2006/05/28(日) 10:50:09 ID:7OrPQt6Z
桐生線と小泉線と佐野線を東武から削除すれば少しは金回りがよくなるかな?
49名無し野電車区:2006/05/28(日) 11:14:54 ID:y4fPfrli
東武以外の私鉄JRは黒字なのか?八高線とか。京成
50名無し野電車区:2006/05/28(日) 13:27:48 ID:Wot6pCuC
ミクリ以北と久喜以北を朝日自系に移管
すればいい話。
ミクリ〜新栃〜宇都宮 下野朝日レール
新栃〜日光 日光朝日レール
下今市〜新藤原 野岩に移管
久喜〜太田、佐野線、館林線 東毛朝日レール
太田〜伊勢崎、太田線、桐生線 昴朝日レール
51名無し野電車区:2006/05/28(日) 13:52:10 ID:wOy0lTkQ
問題は引き受けるほうだな>>50
52名無し野電車区:2006/05/28(日) 14:13:10 ID:iFRJGiDL
>>1











無理


53:名無し野電車区:2006/05/28(日) 20:32:13 ID:QY7JBH2K
簡単
 久喜以北・栗橋以北を廃止する。誰も反対しなかったりして・・・。

54名無し野電車区:2006/05/28(日) 22:13:23 ID:nY65mJNR
外国まで乗り入れ
55名無し野電車区:2006/05/28(日) 22:19:24 ID:h21f8PXZ
>>49
京成は昨年度96億の黒字。
56名無し野電車区:2006/05/29(月) 00:47:26 ID:Ir0FKsqP
>>54
この電車は浅草発カムチャッカ行きです。
とかか。
57名無し野電車区:2006/05/29(月) 08:24:53 ID:jvFJ3tBA
日比谷線からの快速列車を出せば少しは儲かるかな?
JRと勝負になると思うし、運賃はメトロ+東武のほうが安いけどね。
ちなみに、久喜方面の館林発着で。
58名無し野電車区:2006/05/29(月) 16:10:13 ID:HEto23T5
>>57
日比谷線ホームへの連絡線を緩行線の内側に入れたのは問題だよな。
緩行線と急行線の間に入れれば日比谷線直通優等も容易なんだけどねぇ。
59名無し野電車区:2006/05/29(月) 17:52:48 ID:jvFJ3tBA
そこで北千住→小菅間の鉄橋の手前に下り緩行線から急行線へのポイント設置。
上りは小菅→北千住間で鉄橋渡り終えた地点から急行線から緩行線へのポイント
設置。あと東武車の東横線への直通運転可能にする。(同じように東急車も東武
線への直通可能にする)これが出来れば日比谷線直通優等列車を容易に設定でき
るかも?
60名無し野電車区:2006/05/29(月) 17:54:17 ID:58JMS6cy
その前に、北千住〜押上の東武運賃をきちんと徴収しろ!
61名無し野電車区:2006/05/29(月) 19:37:08 ID:hNzyJQg0
>>60
前は抜き打ち検査があってちゃんとした切符持ってない人があたふたする姿見れて面白かったのにね
62名無し野電車区:2006/05/29(月) 21:20:43 ID:jvFJ3tBA
>>61
それを継続すれば、収益は少しは改善するかな?
63名無し野電車区:2006/05/29(月) 21:22:20 ID:t52vipj9
>>61-62
パスネを使えば無関係な件
64名無し野電車区:2006/05/29(月) 21:23:30 ID:T+f07RtT
野田線ガンガレ!
65名無し野電車区:2006/05/30(火) 08:08:41 ID:1jW/byDx
>>63
そうだったのか・・・・・
66名無し野電車区:2006/05/30(火) 14:22:24 ID:qtKeBbrK
東武の本線系統って何?
東武に本線っていう路線はないんだが。
67名無し野電車区:2006/05/30(火) 19:29:55 ID:1jW/byDx
>>66
つ東武伊勢崎線、東武日光線、東武鬼怒川線、東武宇都宮線、東武亀戸線
つ東武大師線、東武小泉線、東武佐野線、東武桐生線

これらの路線をひっくるめて東武の本線系統となる。
68名無し野電車区:2006/05/30(火) 20:38:50 ID:1jW/byDx
http://www.tobu.co.jp/news/2006/5/060530.pdf

事業計画が出ました。50000系列は8本入れると書いてあったが、
内訳は50050系オンリーだといいな?
69名無し野電車区:2006/05/30(火) 20:56:33 ID:kJkslNWP
>>68
伊勢崎線系統にしか金を使わない東武だから7本位は50050系かもね。
70名無し野電車区
>>69
いやいや、東武のことだから最低8本は本線向けだろう。