八王子駅スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
貨物のバルブはやっぱここでしょ
2名無し野電車区:2006/05/11(木) 20:44:17 ID:tbiRQZEF
2get
3名無し野電車区:2006/05/11(木) 22:22:19 ID:9DQkL89v
2080レが通過する件について…
44番げったー:2006/05/11(木) 23:11:28 ID:d6kkBmsE
4様
5名無し野電車区:2006/05/12(金) 23:56:07 ID:+FMVHOPL
6名無し野電車区:2006/05/13(土) 23:30:31 ID:b6qIeCbu
ホキとかチキが留置されてるところは再開発の対象?

ってか以前あった機待線はいずこへ?
7名無し野電車区:2006/05/13(土) 23:36:54 ID:o6EYeo7E
横山家具が出来て、油曹所以外の貨物用東京方引き上げ線あぼーん
8名無し野電車区:2006/05/13(土) 23:48:52 ID:iLvHbOJN

水曜日東急いたぞ!東急!!
9名無し野電車区:2006/05/14(日) 00:34:48 ID:r3QaYXvY
八王子始発の64−1000重連いいよな白昼堂々見れるし
10名無し野電車区:2006/05/15(月) 00:48:21 ID:YwNK/x27
最近まで西国分寺〜八王子を使ってたけど、朝に10分以上も乗れない時間帯があるのにはたまげた。
青梅、立川、豊田、あずさの4連発はないだろ。もちろん乗った先で連絡はない。
11名無し野電車区:2006/05/15(月) 07:21:15 ID:58nI0WEy
あずさとまるじゃん






と言ってみる
12名無し野電車区:2006/05/15(月) 15:58:25 ID:2crRRTq9
>>11
ヒント:西国分寺
13名無し野電車区:2006/05/16(火) 19:40:55 ID:tvRca0Um
この古臭い配線をなんとか汁
14名無し野電車区:2006/05/16(火) 19:45:49 ID:AutoNdZD

今日も東急いたYo!
15名無し野電車区:2006/05/16(火) 22:04:34 ID:h98gMtxe
>>10
なんでもいいから立川に抜けて、特快からの高尾行きを利用汁!
16名無し野電車区:2006/05/17(水) 08:40:06 ID:nFepAGXY
等級をもっと撮影しやすい位置に留置してくれれぶあいspgdgぢあおgd
17今日もいた・・・:2006/05/17(水) 13:04:19 ID:6L2PCHFu
おい!八王子!東急、東急!!
18名無し野電車区:2006/05/17(水) 14:56:46 ID:yhn20iQK
茶釜(64-37)が久しぶりに来た。現在停車中。これから甲府に行くのか?
19名無し野電車区:2006/05/17(水) 19:44:57 ID:AEd+3JTN
>>18
そんなのいたんだ
17時くらいに183系の修学旅行なら見たけど
20名無し野電車区:2006/05/19(金) 18:28:40 ID:Pv2ngZDI
茶釜いたってマジ?
21名無し野電車区:2006/05/19(金) 19:02:25 ID:XMKwOENQ
何で東急が八王子駅にいたんだろね・・・・
その内東武も来たりして・・・・。
22名無し野電車区:2006/05/19(金) 19:23:49 ID:lWg2natS
>>21
つ長津田
23名無し野電車区:2006/05/19(金) 19:39:05 ID:HJ8LN2zI
まさか武蔵野経由!?
24名無し野電車区:2006/05/19(金) 20:00:28 ID:AIv6D6S2
八王子駅の利用者は
新宿まで行くとき、どっちに乗るの?
25名無し野電車区:2006/05/19(金) 20:07:46 ID:CfWg199t
>>18
見た見た!家の前通ってったから
思わず外へ出たよ
26名無し野電車区:2006/05/20(土) 09:18:43 ID:ICBk8put
>>24
八王子ー新宿なら絶対京王だろ。
そりゃ新宿以遠に行くならJRだが・・・
27名無し野電車区:2006/05/20(土) 09:59:35 ID:IrMqBCz0
八高線の電車が2本とまれるようにしてくれよ
28名無し野電車区:2006/05/20(土) 10:28:29 ID:Pm48u1E8
>>26
通勤で使うなら京王使うのは基地害

高くて遅くて終電も早すぎる京王なんか選択肢に無いだろう
京王の十八番だった挑発広告を逆に仕返しされてるようではな

大和田、高倉からなら京王の方が便利だけど、その他の八王子駅勢圏利用者にとって
手前にJRの駅があるのに京王を使う馬鹿はいない
高倉まで行けば北八王子や豊田という選択肢も出てくるし、いずれにしても
京王は洋ナシ

昼間に関しても実質的にはJRの方が早いし

29名無し野電車区:2006/05/20(土) 10:30:03 ID:PCg8kZUy
運賃だけか。京王のメリットは
30名無し野電車区:2006/05/20(土) 10:39:49 ID:h5TwaXdt
>>29
通勤6ヶ月定期だとその運賃のメリットさえない
31名無し野電車区:2006/05/20(土) 11:57:12 ID:ICBk8put
通勤で使うなら使い勝手が悪いかもしれないけど単に八王子ー新宿なら京王でもいいわけで。
昼間遊びにいくとかで使う俺には定期だの朝の特急がないなど無関係

まぁ家からJR八王子駅行くより京八のほうが近いからか。
32名無し野電車区:2006/05/20(土) 11:57:38 ID:Pm48u1E8
>>10
平日の夜に立川から八王子へ行くのに(豊田行きさえない)12分空く時間がある
立川止まり、NEX、立川止まりと3連続できやがる

NEX乗せてくれよ・・・
どうせガラガラなんだから別に良いだろ
33名無し野電車区:2006/05/20(土) 12:04:11 ID:zWiHKEb+
某地方都市の路線みたいに
JRと私鉄で争って、脱線起こさないでねw
34名無し野電車区:2006/05/20(土) 12:20:48 ID:PR7/fL+h
京王は世間の笑われ者なんだな
なくてもかまわないようだし
35名無し野電車区:2006/05/20(土) 12:30:25 ID:Pm48u1E8
>>31
大和田住民乙

八高線北八王子の方が近くないか?
さもなければ豊田へ出ても
36名無し野電車区:2006/05/20(土) 12:40:53 ID:ICBk8put
大和田じゃないけどねw

まぁ大和田のほうだったら北八や豊田に出たほうが早い。
北八は本数無いから糞だけど。
豊田まで出れば始発で座れるし出るなら豊田だな
37名無し野電車区:2006/05/20(土) 12:57:13 ID:YwuMfMMM
八王子は

1.八高線(高麗川・拝島・北八王子方向)
2.八高線(高麗川・拝島・北八王子方向)
3.中央線(東京・新宿・立川方向)
4.中央線(東京・新宿・立川方向)
5.横浜線(横浜・茅ヶ崎・橋本方向)
6.横浜線(横浜・茅ヶ崎・橋本方向)

にしてほしい。
+八高線と横浜線快速の接続良くしてよ〜。
3837(訂正):2006/05/20(土) 12:59:45 ID:YwuMfMMM
八王子は

1.八高線(高麗川・拝島・北八王子方向)
2.八高線(高麗川・拝島・北八王子方向)
3.中央線(東京・新宿・立川方向)
4.中央線(東京・新宿・立川方向)
5.中央線(大月・高尾・西八王子方向)
6.中央線(大月・高尾・西八王子方向)
7.横浜線(横浜・茅ヶ崎・橋本方向)
8.横浜線(横浜・茅ヶ崎・橋本方向)

にしてほしい。
+八高線と横浜線快速の接続良くしてよ〜。
39名無し野電車区:2006/05/20(土) 12:59:49 ID:zWiHKEb+
>>37
甲府方面が無いで!
40名無し野電車区:2006/05/20(土) 13:15:46 ID:ICBk8put
用地はあるけどJR貨物との折り合いが付いて無いからむりなんだよね<拡張は。
もうすぐ再開発されるから楽しみ
41名無し野電車区:2006/05/20(土) 14:00:14 ID:Pm48u1E8
今の1番線を2つに分けて、前よりと後ろよりで縦列駐車出来るように
なればな・・・

奥の方に止まってる電車は手前の電車とかぶらないようにポイント設置して

42名無し野電車区:2006/05/21(日) 09:22:20 ID:GBEMPe3z
そろそろ本格的に改修して欲しいな。
3・4番線ホームの柱とかサビ入ってるぞ。

43名無し野電車区:2006/05/21(日) 15:15:13 ID:3tu6uvRH
>>32
それ以前に新宿以西は普通車に定期+500円で乗せて欲しい
ガラガラなのを見るとなんだかなぁと思う
44名無し野電車区:2006/05/22(月) 12:06:01 ID:3JDJpzqa
昔八王子発のさざなみとかあったの?
なんか方向幕で見た気がする
45名無し野電車区:2006/05/22(月) 12:32:20 ID:upxxwWOq
八王子駅に茶釜います。
46名無し野電車区:2006/05/23(火) 00:46:37 ID:AH992AGS
>>44
さざなみはあったかな?
あずさが館山、安房鴨川まで行ったのは覚えてるが
47名無し野電車区:2006/05/23(火) 18:16:18 ID:vCcSfppM
八王子を大改良して
横浜線直通の相模線を八高線・川越線まで直通しろ
そして高麗川で高崎行きに連絡しろ
中央線の快速(むさしのとか)を増発しろ
特に215利用列車

八高線ホームのジュースを安くしてくれたらうれしいな
48名無し野電車区:2006/05/23(火) 21:18:16 ID:YsGYqyFS
>>47
立体スイッチバック方式になると思うが、
205系では酔いそう…。

それならむしろ北八王子ホーム増設改良も含めて、
北八王子〜片倉にショートカット連絡線作って欲しい。
(八王子駅は通らなくなるが…。)

そして箱根ヶ崎・拝島〜八高・横浜・根岸線〜桜木町・逗子
の八高特快を205の8両・209-3100の8両で運転して欲しい
49名無し野電車区:2006/05/24(水) 00:02:59 ID:Eh+Xnx8P
>>49
まさに百害あって一利なし

北八-片倉のショートカット線??
馬鹿か?
50名無し野電車区:2006/05/24(水) 22:56:47 ID:dNQSjCVV
>>49>>48
漏れが便利になるから必要 欲しい
特快イラネ 8両もイラネ
5148 :2006/05/25(木) 06:04:22 ID:6EvYjSdl
>>49
北八-片倉のショートカット線案でメリットあるのは、
今のところ拝島以北利用者→横浜線方向だけだからな。
(横田が空港開いて横浜線→拝島以北の需要が拡大しない限りは)
52名無し野電車区:2006/05/25(木) 09:16:26 ID:a5axVUl4
近鉄も昔のように、八王子へ乗り入れて欲しい。
53名無し野電車区:2006/05/25(木) 22:00:39 ID:8J0opw2h
>>52
今でも八王子に近鉄が乗り入れてるじゃん






高速バスで
何故か八王子霊園の前を近鉄のバスが北へ向かっていてびっくりした
おそらく恩方への回送なんだろうが何で素直に陣馬街道を通らないんだろうか?
54名無し野電車区:2006/05/26(金) 13:19:43 ID:1aAvuUhh
大阪行きの夜行バス近鉄じゃなかったっけ?
55名無し野電車区:2006/05/26(金) 18:55:30 ID:9H7UDygT
中央特快 八王子行 
56名無し野電車区:2006/05/26(金) 19:50:32 ID:CD9fyiov
>>48
東武の柏や小田急の藤沢方式のが合理的では?
57名無し野電車区:2006/05/27(土) 09:32:09 ID:/m8Yh5MX
まずはハチ公の本数倍に汁。話はそれからだ
58名無し野電車区:2006/05/27(土) 09:35:29 ID:/AmZfO7G
>>44
フラワービーチかな?
59名無し野電車区:2006/05/27(土) 22:10:14 ID:5BCaQ52b
フラワービーチさざなみ号はあったな。

千倉行きだった希ガス
60名無し野電車区:2006/05/28(日) 13:49:19 ID:hvUzZGjp
カモレ増発汁
61名無し野電車区
むさしの増発汁