【新形式?】小田急通勤車輌を語るスレ27【新9000形】

このエントリーをはてなブックマークに追加
880名無し野電車区:2006/05/22(月) 22:53:36 ID:AkXR508X
千代田線直通は貫通かどうかは別にして10連だろう。
御殿場線直通は小田急・東海ともに現在は考えていない。
881名無し野電車区:2006/05/22(月) 23:49:11 ID:zYLffuB4
そもそもあさぎりの存在が・・・
882名無し野電車区:2006/05/23(火) 00:30:45 ID:k1QlPBNz BE:79207092-
以下、あさぎり関連はロマスレで
883名無し野電車区:2006/05/23(火) 00:33:08 ID:TzfLTNq4
5200は全部鉄くずなの? もったいない!
884名無し野電車区:2006/05/23(火) 01:00:08 ID:xeuVjxhc
>>883
クハ5555が午後の公園で55年間保存されまつ。
885名無し野電車区:2006/05/23(火) 01:05:09 ID:W7v0f2+W
5000形5259Fが22日付で廃車されたぞ!
みんな撮ったか?
886名無し野電車区:2006/05/23(火) 01:24:52 ID:kq8At0Ea
君とクハ5555が55年保存されますように
887名無し野電車区:2006/05/23(火) 01:52:22 ID:LjiJZf/x
>885
戸袋窓がゴム枠式のほうですよね?
888名無し野電車区:2006/05/23(火) 02:32:19 ID:90Uz8sxs
>>838
その老体から発する、ドア閉めのプシー・・・
889名無し野電車区:2006/05/23(火) 03:00:45 ID:SbKLmUvF
5000形4連2次車は廃車の前にベンチレータの復活を!
890名無し野電車区:2006/05/23(火) 03:20:13 ID:kkhSeU2N
>>889
突っ込ませてもらうが3次車だぞ。
891名無し野電車区:2006/05/23(火) 03:21:40 ID:kkhSeU2N
このスレ住人で55年後に生きてるのって何割くらいいるんだろうか?
3割くらいか?厨房連中はほとんど生きてるかも試練がw
892名無し野電車区:2006/05/23(火) 06:08:56 ID:NBztpY1f
>>885
お前ウザイぞ!
893名無し野電車区:2006/05/23(火) 11:18:24 ID:Jr06dhKp
部分カバー今新百合3番にいる
894名無し野電車区:2006/05/23(火) 13:09:01 ID:XOasiNPi
時代遅れの抵抗バーニヤはどんどんベチャンと潰しちゃえ!
895名無し野電車区:2006/05/23(火) 13:31:51 ID:orRE/Shf
>>894
抵抗バーニヤを開発した人に謝れ
896名無し野電車区:2006/05/23(火) 13:53:51 ID:qX+iMdko
>>894
じゃあ東武8000系も同じようにしなきゃいけませんね。
897名無し野電車区:2006/05/23(火) 14:03:00 ID:5GI7MvDT
会社が傾きますね
898名無し野電車区:2006/05/23(火) 15:33:25 ID:hodk9wVV
5000の3次車のベンチレーターってまだ載ってなかったっけ…?
899名無し野電車区:2006/05/23(火) 15:40:42 ID:orRE/Shf
>>898
20年前に取り外されています
900名無し野電車区:2006/05/23(火) 15:52:52 ID:qEjXDTpy
喜多見駅のホーム先端でデカデカと三脚構えてるDQNハッケーン。
思いっきり黄色線でてまつ。
901名無し野電車区:2006/05/23(火) 15:54:04 ID:hodk9wVV
>>899
そうでしたか…クーラーの間にまだ付いてると思ってました…。
902名無し野電車区:2006/05/23(火) 16:30:16 ID:X1QP90iy
小田急登戸を先頭に上り渋滞中
多摩急行に何かあった模様
903名無し野電車区:2006/05/23(火) 16:39:52 ID:abR4HJlc
3000系は外見はイマイチだけど、車内はよか。
904名無し野電車区:2006/05/23(火) 17:04:28 ID:IqNhqD2A
9000系ってどこに留置されているの?
905名無し野電車区:2006/05/23(火) 17:12:46 ID:NBztpY1f
>>904
うるせぇ厨房!
906名無し野電車区:2006/05/23(火) 17:45:46 ID:vuPG0LHO
>>904
9000系なんて小田急には居ません。
>>903
3000系って何ですか?
907名無し野電車区:2006/05/23(火) 17:48:33 ID:JtUA0hr6
>>906
もういいよそこまでつっこまなくて。お前も厨房みたいに見えるぞ。
908名無し野電車区:2006/05/23(火) 17:51:21 ID:/KfrXEvU
ヒント:人○の久月 ○に入る文字は?
909名無し野電車区:2006/05/23(火) 17:52:41 ID:5GI7MvDT
>>903
3ドアだから運用のネックになってるけどね。
>>904
武蔵丘の所属だよ。
910名無し野電車区:2006/05/23(火) 17:57:03 ID:JtUA0hr6
>>909
"小田急"の3000"形"は俺には4ドアに見えるが、気のせいかなww
911名無し野電車区:2006/05/23(火) 17:58:23 ID:5GI7MvDT
え?
彼は3000系って言ってるよ?

ってイチイチレスせんと通じないあんたも相当のアホっすね・・・
912名無し野電車区:2006/05/23(火) 18:10:37 ID:Hb6Y4Uov
小田急ヲタって自尊心の高い香具師が多いね。
自分が一番でないと気がすまないみたいな。
913名無し野電車区:2006/05/23(火) 18:10:42 ID:orRE/Shf
何?この糞スレ
914名無し野電車区:2006/05/23(火) 18:25:48 ID:natuNEey
>>900
しんきゅーだろw
915名無し野電車区:2006/05/23(火) 18:52:47 ID:orRE/Shf
三脚もって電車に乗り込むなんて、迷惑甚だしくて絶対に出来ない
916名無し野電車区:2006/05/23(火) 19:19:04 ID:/KfrXEvU
912 激しく同意♪
917名無し野電車区:2006/05/23(火) 19:48:14 ID:yTWxgSt0
開成と新松(下りホーム)にもいたな
ウテシが迷惑そうな顔しておった
918名無し野電車区:2006/05/23(火) 20:12:39 ID:k1QlPBNz
3277Fが9時半頃本厚木を試運転表示で下っていった
5月中にも営業運転始まりそうだな

あとDJによると、6/15に3279Fと3278Fの残り4両が甲種回送される模様
919名無し野電車区:2006/05/23(火) 20:13:30 ID:XOasiNPi
>>917
漏れなんか、9000形さよならフェスティバルのとき、購入した9000形
の亡骸(どでかい骸骨の目玉)かついで3000形乗って帰ったけど、おじ
さんが迷惑そうな顔してた。隣に座ってたのは同じフェスティバルに来てた
ガキ人だったけど。
920名無し野電車区:2006/05/23(火) 20:23:54 ID:o5UMWPpl
>>909
9000って武蔵丘なんだ、初めて知ったョ。最近西の武蔵は使わないもんで…
小田急が駅の放送に両数入れだしたときは、さすがにパクりってわかったけどね
>>919
はいはい、お前の目玉買ったっていう自慢話とか誰も聞いてないからwww
921名無し野電車区:2006/05/23(火) 20:42:07 ID:/KfrXEvU
東急クオリティ♪
922名無し野電車区:2006/05/23(火) 20:44:07 ID:XD4a+17U
>>918
5/26のC**運用から入るよw
923名無し野電車区:2006/05/23(火) 20:51:31 ID:XOasiNPi
小田急を卒業したけど、9000形にハァハァ。
ttp://keikyu.t-square.jp/syako/02/599/OER-9000-Rv.html
924名無し野電車区:2006/05/23(火) 21:01:54 ID:Jr06dhKp
そろそろ次スレのスレタイ募集
925名無し野電車区:2006/05/23(火) 21:08:06 ID:uH30fcE0
>>922
喜多見出庫の本線各停だっけ?
926名無し野電車区:2006/05/23(火) 21:08:18 ID:0vXDR6h0
【今年度は】小田急通勤車輌を語るスレ28【控えめ】
927名無し野電車区:2006/05/23(火) 21:33:46 ID:XD4a+17U
>>924

【ついに】小田急通勤車輌を語るスレ28【5200形廃車開始】
928名無し野電車区:2006/05/23(火) 21:35:00 ID:HRY9dQk/
>>923
はいはいモエスモエス
もう春菜よ。
929名無し野電車区
早漏かもしれないけど、一応立てておきますた

【小田急顔の】小田急通勤車輌を語るスレ29【終端】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1148387900/l50