何で小田急はお盆期間中も平日ダイヤなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あう使い
なんで? 朝8時前後にガラガラの電車が次から次へと発車していくのは、
見ている分には爽快だけど、乗り込んでみるといつものようにノロノロ運転じゃん。
スカッと走れる休日ダイヤにしてくれ。
2名無し野電車区:2006/05/09(火) 20:47:07 ID:diF5XgDE
nullpo
3名無し野電車区:2006/05/09(火) 20:48:27 ID:hQpY3kRD
休日ダイヤもスカッと走ってないけどなw
デント急行やショーシン特快の走りっぷりに慣れると、かったるくてしょうがない。
4名無し野電車区:2006/05/09(火) 21:09:00 ID:UpSun3bN
混雑が始まる9時頃に電車が大量に車庫に引き上げる。効率悪い。
朝ラッシュを担当する乗務員のうち数%はお昼出勤に移して、
ほかの数%は休ませてもいいんじゃないのかな。
5名無し野電車区:2006/05/09(火) 23:23:09 ID:A38I4gbF
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
ドイツ語で数字の「6」のことを「Sechs」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずセックスを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとゼックスって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、6に Sechs って書くことが流行る。
そう、6に合わせてただ Sechs とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はセックスを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「6」ってことがわかるが、厨房には「セックス」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって6をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。

↓さぁ!
6名無し野電車区:2006/05/09(火) 23:39:57 ID:pGlbeIAf
おぼんぼぼん
おぼんぼぼんぼ
ぼんぼぼん
ぼんぼぼぼぼん
ぼんぼぼん


あぼぼぼぼ
7名無し野電車区:2006/05/10(水) 15:54:10 ID:rKep+SlQ
平日だからだべ
8名無し野電車区:2006/05/10(水) 16:28:37 ID:APybFcS8
大手私鉄はドコモ草

草は「そう」と読んで下さい。
9名無し野電車区:2006/05/11(木) 11:37:56 ID:TLBPgu6n
>>1
そんなの当たり前だろ
10名無し野電車区:2006/05/11(木) 12:19:34 ID:IujHPX6G
確か京阪は土曜ダイヤで雌車強行
11名無し野電車区:2006/05/11(木) 22:08:52 ID:kOtOFFfG
>>1が激しく早くも日本代表内定 バンクーバーパラリンピック

フィギュアスケート混合ペア

      ぁぅッ     ヌゥヌゥ
  ヘ(゚ρ゚)ヘ    (~ρ)
    ) ノ   √( (
   ノ└―   ̄ ̄ノ
                   
人間カーリング          (( (;`ρ')ヒーコヒーコ
┼――――――――――――(_ヘヘ(――――─―――
|  "ヘ(゚ρ゚)ぅぁぅ       ,,,,,,ノω>   ┏━━━┓
┼――( )ヘ―――――――――――――┃┏━┓┃
|  "ノ <      (~ρ)へ..ヌゥンヌゥゥン!!....  ┃┃□┃┃
┼―――――――√) )――――――――┃┗━┛┃
|          )) >ノ              ┗━━━┛
┼―――――――――――――――――――─――
12名無し野電車区:2006/05/11(木) 22:27:26 ID:mF/thQHX
お盆だろうが何だろうが、朝は混んでると思うが。
13名無し野電車区:2006/05/12(金) 05:35:41 ID:E73roJ6N
休日の宇都宮・高崎線。
7・8時台は休日で出勤しない人が多いのに15両で空気輸送気味。
がしかし9〜11時台くらいになると本数が減り、しかも10両ばっかなうえ、
行楽客などが多く、酷い場合朝ラッシュ並みの混雑で乗れないこともあり。
14名無し野電車区
age