市内鉄道網が便利な地方都市、不便な都市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
地方都市とは東京・大阪・名古屋の3大都市圏および政令指定都市を除いた
人口10万以上の鉄道が通ってる都市を指す(県庁所在地でなくてもよい)
「不便な都市」は大都市・政令指定都市も加えた都市で人口規模の割には
鉄道の便が悪い都市を指す
2名無し野電車区:2006/05/06(土) 22:10:52 ID:GrrcVCaT

 \/: /: : : /: /: : : : : : /: /: : |: : : : l: : : ヽ}   \
  /: /: : : /: / : : : : :://://: :∧ : : : :|: : : : |     〉
 l: |: : :  |: /: : : : :/ /" /: :/  \: : :.|: : : : |   /
 |: :ハ: : : |: |二ニ==ェニフ´   /, へ、____>':「: |: : : レ'
 ヽ:|∧: : |: |く/フこ^ヽ\ /   / _ェ‐‐、=、`|: : |: : l: :|  金沢の香林坊までが
  ∧ヘ: : |/ |r^{:::}゚ |  "      |^{;:::}r^} 〉 |: :/: : l: :|     遠すぎですぅ!
  /: : |\: |ヽ >ー‐'        ヾ_こ_ソ  /:/: : :/ /|  バスじゃめんどいから
 / : : {. \ヽ :::::::     ヽ     `ー―' /イ: :/ /: |  はよ改善しろや
./: : : ∧  ト >   , へ、___   :::::/ /: ///: l: |  このヴォケが!ですぅ
 : : : i^ヽ *\    / /´    :::::ヽ    // ノ/: : l: |
 : : /レ⌒ヽ、.  ヽ、 ヽ、_     :::ノ  , イァー‐く`¬ : l::|
 : / / / ,へ. l| ` 、    ̄ ̄ ̄, ' rーく \.  |` ト、:.l::l
 ::/ .| '  / /ヽ|    >= ァ  ̄  /^ヽ  ` ヽ. | 〈 ヽ::|
: /  |       / |  /⌒/L「\.   |       ./ /  | |


3名無し野電車区:2006/05/06(土) 22:12:44 ID:sYWQlyLw
神奈川県綾瀬市は、市内鉄道網どころか駅がありません・・・
44番げったー:2006/05/06(土) 22:37:09 ID:zcU/yOv6
4様
5名無し野電車区:2006/05/06(土) 23:14:17 ID:Uyb/oole
熊本県八代市は新幹線の始発駅があり特急停車駅が市内に2つもあるのに、
市内の漏れの家から新幹線駅まで行くのにバスを2回乗り換えて1時間以上、料金も千円以上かかるのはどういうことだ?
おまけに終バスは午後5時だorz
6名無し野電車区:2006/05/06(土) 23:29:40 ID:kVOqvfbE
新居浜。新居浜駅は市街中心部から離れているし、距離にすれば10キロ以上
あるのに駅は3つ。しかも上り普通列車の最終が21時42分って… orz
7名無し野電車区:2006/05/06(土) 23:41:08 ID:ziixi7wn
熊本市。熊本駅で降りたとき、えらい所に飛ばされたもんだと思った。
市電が中心部に行くのにクネクネしすぎ。何処に行くのかと思った。

>>2
ちゃんと台詞しゃべってるAAも有るんだ。へぇ〜
8名無し野電車区:2006/05/07(日) 00:03:30 ID:i51Kgree
>>1
3大都市も以外と問題多いぞ。

☆東京23区
南部は充実しているが北部や東部は不便。
東武伊勢崎の起点にしかり放射状に伸びる路線ばかりで東西に伸びる路線がなかったり…

☆大阪
運賃が高いとこが多いが路線網などは一番便利かも?

☆名古屋
お役所的な無意味な路線開発が目立つ。利用者の意向を考えていない。
城北線・リニモ・桜通線・桃花台線など。。
この地域は役所や鉄道各社の足並みが揃わないのが問題か?
9名無し野電車区:2006/05/07(日) 00:32:54 ID:VKu+cOMx
滋賀県内は終電が遅いね
京都発野洲行き1:02
京都発米原行き23:55分
京都発近江今津行き23:59
10名無し野電車区:2006/05/07(日) 00:37:00 ID:zKIEcHtY
>>3
優香の地元、東京都武蔵村山市モナー
11名無し野電車区:2006/05/07(日) 00:43:16 ID:VKu+cOMx
最近の単独で昇格した市で不便なのは石狩市かな?
12名無し野電車区:2006/05/07(日) 10:22:36 ID:N8L3TXlZ
>>11
バスしかないからなあ
13名無し野電車区:2006/05/07(日) 12:03:27 ID:iBcO98YZ
新潟も政令指定都市!?の割りに、鉄道網が貧弱だな。

私鉄・路面電車・地下鉄も無いし。
BUSだけじゃ無味乾燥。
14名無し野電車区:2006/05/07(日) 12:16:01 ID:qHkIZJuo
神奈川県平塚市。
人口26万人で、鉄道の駅ひとつって。orz...
15名無し野電車区:2006/05/07(日) 20:28:26 ID:40D1ktri
仙台…南北方向は充実しているが東西方向が不便(特に西側)
京都…未だにバスが主役(特に観光客に対して)
神戸…東西方向ばかりで南北は不便
広島…広島電鉄はあるが…。
福岡…空港アクセスは良いがJRが悪い
16名無し野電車区:2006/05/07(日) 20:31:32 ID:6tOnoBxB
大正区とか恐ろしく不便そうだな。
17名無し野電車区:2006/05/07(日) 20:33:30 ID:h4P4jVyD
JRの駅が街の中心になる街の方が珍しいような。
18名無し野電車区:2006/05/07(日) 20:57:59 ID:Asi+CDpx
>>17
岡山はその貴重な(?)例にしていい?
19名無し野電車区:2006/05/07(日) 21:24:42 ID:CqXoWJen
大きな街じゃないけど加茂もそれに近いかな?
わざわざ東に線路を振っているし。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=37/39/21.232&el=139/03/08.966&scl=70000&bid=Mlink
20名無し野電車区:2006/05/07(日) 22:00:15 ID:lwKQV10f
>15
京都は路面電車を「車の邪魔になるから廃止汁」と言って全廃したのはいいが車の流入量が増えて
バスは特に4月や11月の観光シーズンの週末はほとんど役立たずな状態。
んで地元民は避けてチャリやら原チャリに逃げると(-_-;) でバスは赤字増大。地下鉄も不便で高くて赤字増大。
んで今ごろになって「環境面とか観光に役立つ」とか言ってLRTとして復活を検討してるある意味ダメな街orz
今出川系統とか一部でも残しときゃ良かったのにね。

てLRT復活させても車の流入量を制限しなきゃ意味ねーぞとつぶやいてみるてすつ
21名無し野電車区:2006/05/10(水) 23:22:28 ID:qnT4Ijvd
関東のベッドタウンの駅前に育った人間としては、
地方に行くと、バスの乗り方と運転系統が分からなくて、なんか怖くて乗れない
小銭なかったらどうしようとか、よけいな心配ばかりしてしまう
22名無し野電車区:2006/05/12(金) 20:10:44 ID:k/DFKNR4
>>13
まじレスしていい?新潟はいつ政令指定都市になったのか?
さすがにJRも私鉄だという指摘はしないが、新潟市に現在、
私鉄・路面電車が無いのは事実だが、かつて路面区間もあ
った新潟交通廃止される程、衰退した都市だということ。

漏れ的には、新潟市よりも都市規模が小さいのに、蒲原鉄
道や越後交通は、鉄道事業を晩年までよく続けたと思う。
両社を褒めてあげたい。
23名無し野電車区:2006/05/12(金) 20:38:32 ID:L1GCpNqa
>>22
新潟交通が失脚したのはルート選定の失敗。


古町・新潟駅に延伸しなかったのが、そもそも。
24名無し野電車区:2006/05/13(土) 08:29:43 ID:sySo32KV
>>23
確かに、そのとおりなのだが、古町・新潟駅に
延伸しなかったのか、できなかったのかは意見
が分かれる。結果的に金が無くてできなかった
ということは、新潟交通だけでなく、行政とし
ての新潟県・新潟市を含めて、新潟を発展させ
ようということに関して力不足だったというこ
と。
25名無し野電車区:2006/05/13(土) 10:31:47 ID:SqwQ2Woi
和歌山も酷いな

最近廃駅だらけだし2大駅の和歌山駅と和歌山市駅を結ぶ交通機関がオワッテル
26名無し野電車区:2006/05/13(土) 13:03:36 ID:0JCayLIc
吹田
JR、阪急、地下鉄、モノレールとたくさん通ってる割に、
優等列車には全てスルーされている。
27名無し野電車区:2006/05/13(土) 17:42:25 ID:CedxRM1H
>>15
俺は神戸の住民なんだが、神戸の場合南北方向というのは
基本的に鉄道の駅間距離でいうと、せいぜい1駅だからねぇ
(三宮、新神戸間)。後は神鉄だが、まぁ確かに遅いし、高い
というのは認める。ポートライナー、六甲ライナーについては、
まあ、これが普通の鉄道であったならばもっと便利だっとろうけど、
これは川島先生に任せる。
28名無し野電車区:2006/05/13(土) 22:15:32 ID:1kpWonBI
>>24
鉄ヲタ目線で見れば、新潟ほど面白くない街は無い。

路面電車も私鉄も地下鉄も無い。
JR車両も無味乾燥(インスタントE127・どっ古い485・115)だし。

同じ北陸の福井・富山・石川のほが吸引力がある。
富山の町の元気さ(鉄道面では)は特筆。
29名無し野電車区:2006/05/13(土) 23:24:07 ID:qq1yKtFB
小田原
新幹線からローカル線までなんでもあり
30名無し野電車区:2006/05/14(日) 00:03:20 ID:E1trYOC7
群馬県桐生市なんてものすごく便利そうなんだが。地元の人どうよ?
31名無し野電車区:2006/05/14(日) 00:04:13 ID:E1trYOC7
あと千葉県鎌ヶ谷市とか
32名無し野電車区:2006/05/14(日) 00:14:27 ID:sr7rOeuo
福島かなぁ…

東北本線…遅い、運休多発、仙台へ行くなら高速バスのほうが便利
奥羽本線…普通列車の少なさに絶望、つばさ自由席の混雑に絶望
飯坂&阿武隈…どうみても赤字ローカル線です本当に(ry
33名無し野電車区:2006/05/14(日) 01:05:15 ID:elO7fBtj
>>28
確かに富山市は鉄道においては地方都市ナンバーワンかもしれないな
市長が鉄ヲタだとあそこまで整備できることを富山に行って見せ付けられた気がする
34名無し野電車区:2006/05/14(日) 01:15:10 ID:nYykyIBi
>>4
八代っていっても旧八代市内ではないだろ。
八代市は去年の広域合併で馬鹿みたいに広くなったからな。
(帯のように広がる仙台市状態)
あの平家落人伝説の五家荘ですら八代市内になってしまったし。

>>7
熊本はJRの駅前風景が壊滅状態だからなぁ。67万都市とはとても思えん。
市電ももうちょっとスピードアップしてくれないものか。
35名無し野電車区:2006/05/14(日) 01:32:22 ID:OqoahZQS
各務原市は大した規模じゃないのに
いくつ駅持ってるんだ・・
36名無し野電車区:2006/05/14(日) 08:00:19 ID:4iAoh6FB
>>34
確かに広域合併のせいで今や、松山市内には、季節によっては公共交通機関が
一日一便のところがあるくらいだからな。

船だけど。
37名無し野電車区:2006/05/14(日) 08:11:52 ID:tfilnQ36
>>22
来年から政令指定都市になるそうな<新潟市
つっても違和感ありありだけどね。
38名無し野電車区:2006/05/14(日) 08:28:02 ID:CmRtpREx
>>37
浜松市・堺市のほうが
政令指定都市化に違和感ある。
両市とも新潟よりは市内交通はしっかりしてるけど。
39名無し野電車区:2006/05/14(日) 09:02:48 ID:8BaHpg81
>>32 仙台シティーラビットの停車駅理想(停車駅が不規則な為)。
名取(?)、岩沼、槻木、大河原、白石、福島
それでE721の速度で、高速バス追い上げ。
名取は今停車しない便あるが、(?)は空港鉄道開業で福島方面の乗換駅になる可能性ある為。
40名無し野電車区:2006/05/14(日) 13:52:21 ID:svzrniQw
地方都市で、鉄道網が多いことにも良し悪しがあると思う。

例えば高松は、JR2路線・琴電3路線があり、30万都市(最近合併で40万超え)では
かなり鉄道がある方だが、その反面バス路線はガタガタ。
最も本数が多いバス路線でも30分間隔程度でそれも3路線くらいしかなく、あとは1時間以上の間隔。
とても県庁所在地レベルとは思えない。

琴電駅徒歩圏は便利だが、それ以外の場所は公共交通が使えないに等しい。
地方都市って、駅周辺が発展しているわけではなく、道路沿いが発展しているから、かえって鉄道網が
少なくてもバスが10〜20分間隔で走っているような街のほうが、公共交通トータルの利便性は上のように思う。
41名無し野電車区:2006/05/14(日) 14:49:48 ID:hwxEi7o8
>>40
高松は地形が比較的平坦で、道路も比較的整備されているから、クルマ社会に適している。
また自転車も使いやすい。
これは香川県全体に言えることで、丸亀市は合併で10万都市になったが、まともな路線バスはないに等しい。
路線バスと言えば殆んどがお世辞にも本数は多いとは言えないコミュニティバス(w
予讃線と土讃線の分岐点として知られる多度津町には路線バスは全く走っていない。
42名無し野電車区:2006/05/15(月) 04:45:18 ID:UuuAIu79

JRの駅が街の中心になる街の方が珍しいような。


静岡・沼津・三島・清水・浜松・豊橋がいい例だろうが!!!

43名無し野電車区:2006/05/15(月) 12:41:10 ID:HaUJLBNq
>>42
?静岡なんか駅前が街の中心としか思えないのだが。
44名無し野電車区:2006/05/15(月) 22:04:11 ID:RYZ8jSgD
函館は市電沿線なら便利だな。
45名無し野電車区:2006/05/16(火) 11:14:58 ID:QPysE3a/
中心部に関していえば長崎は便利かな。
日本一安い電車と日本で二番目に賃率の安いバス。
>>41の逆で、住民が公共交通機関を使う要素が揃っている都市だからだろうけど。
46名無し野電車区:2006/05/16(火) 12:23:32 ID:w2tH6X1E
>>8
贅沢言うなバカオタ!
47名無し野電車区:2006/05/16(火) 13:00:18 ID:+xoWnyer
>>
亀レスしといてそんなに怒らなくても・・・
48名無し野電車区:2006/05/16(火) 20:13:40 ID:wkbeuoMO
>>39 槻木イラネ!! 槻木停まらないのある。
49名無し野電車区:2006/05/16(火) 20:54:11 ID:1WQnOAmn
>>45
長崎の路面電車とバスは便利だね。運賃が安いだけでなく、どちらも本数多いし。
あれは感動した。

ただ、普通の鉄道はJR1路線(というか2路線というか)しか無くて、しかも都市内移動にはあまり
使えないから、意外と市内移動に時間はかかるんだよね。
まぁ中心部だけならコンパクトだし路面電車で十分だけど。
50名無し野電車区:2006/05/18(木) 00:09:25 ID:ocLpdszs
>>25

だな。和歌山は酷いな。
南海も和歌山市〜和歌山港まで駅全廃止な上、和歌山港も1時間に一本って過疎っぷり。
阪和線と南海本線が大阪市内に繋がる路線だけにまだ他の地方都市より救いはあるだろうが…
和歌山市南部〜新宮まではどうしようもないな。
51名無し野電車区:2006/05/19(金) 08:27:15 ID:xn7JoUW8

 \/: /: : : /: /: : : : : : /: /: : |: : : : l: : : ヽ}   \
  /: /: : : /: / : : : : :://://: :∧ : : : :|: : : : |     〉
 l: |: : :  |: /: : : : :/ /" /: :/  \: : :.|: : : : |   /
 |: :ハ: : : |: |二ニ==ェニフ´   /, へ、____>':「: |: : : レ'
 ヽ:|∧: : |: |く/フこ^ヽ\ /   / _ェ‐‐、=、`|: : |: : l: :|  金沢の香林坊までが
  ∧ヘ: : |/ |r^{:::}゚ |  "      |^{;:::}r^} 〉 |: :/: : l: :|     遠すぎですぅ!
  /: : |\: |ヽ >ー‐'        ヾ_こ_ソ  /:/: : :/ /|  バスじゃめんどいから
 / : : {. \ヽ :::::::     ヽ     `ー―' /イ: :/ /: |  はよ改善しろや
./: : : ∧  ト >   , へ、___   :::::/ /: ///: l: |  このヴォケが!ですぅ
 : : : i^ヽ *\    / /´    :::::ヽ    // ノ/: : l: |
 : : /レ⌒ヽ、.  ヽ、 ヽ、_     :::ノ  , イァー‐く`¬ : l::|
 : / / / ,へ. l| ` 、    ̄ ̄ ̄, ' rーく \.  |` ト、:.l::l
 ::/ .| '  / /ヽ|    >= ァ  ̄  /^ヽ  ` ヽ. | 〈 ヽ::|
: /  |       / |  /⌒/L「\.   |       ./ /  | |

52名無し野電車区:2006/05/19(金) 11:11:40 ID:00CDOCuE
東京都下で人口10万以上の市に限定して言えば、一番不便なのは日野市だろう。
市中心部(日野駅東側)と中央線で直接繋がってない地域は市外への依存度が
高い。それもそのはず、高幡や平沼エリアは八王子や聖蹟や府中へ行く方が
便利だし、モノレール沿線ならば立川だろう。
だいたい、京王やモノレール沿線から鉄道だけで市の中心部へ行くのに必ず
一度は市の外に出なきゃならないっていうのは…。

それでいて、市内各拠点と市の中心部を結ぶバス路線も貧弱。
場所によっては1日1本休日運休とかだし。
まぁ、自動車依存が高そうだからそれでいいんだろうけど…
53名無し野電車区:2006/05/20(土) 00:53:59 ID:W5EVi20w
217 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2006/05/19(金) 17:59:59 ID:IPcm/Syb
天浜線は廃止でいいよ。
奥山線が存続できなくて何でもっと田舎を走る天浜線が存続できるんだ?
西鹿島線も旧浜松市域の住民としては使いようがないんだよね。
1本残すなら奥山線残してくれたほうが沿線にいろいろあるのでそこに
行くために使えてよかったのに。変な鉄道を残すより必要なところに
公共的な交通機関を整備してほしいな。

【遠鉄】遠州鉄道・天竜浜名湖鉄道2.5【天浜】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142422297/


基本的に鉄道は市にとって決して依存が高い地区とはいえないが、
このように鉄道が走っている数少ない地区を嫉妬する人間はどこにでもいそう。
54名無し野電車区:2006/05/21(日) 01:01:42 ID:11xcbJWj

 \/: /: : : /: /: : : : : : /: /: : |: : : : l: : : ヽ}   \
  /: /: : : /: / : : : : :://://: :∧ : : : :|: : : : |     〉
 l: |: : :  |: /: : : : :/ /" /: :/  \: : :.|: : : : |   /
 |: :ハ: : : |: |二ニ==ェニフ´   /, へ、____>':「: |: : : レ'
 ヽ:|∧: : |: |く/フこ^ヽ\ /   / _ェ‐‐、=、`|: : |: : l: :|  金沢の香林坊までが
  ∧ヘ: : |/ |r^{:::}゚ |  "      |^{;:::}r^} 〉 |: :/: : l: :|     遠すぎですぅ!
  /: : |\: |ヽ >ー‐'        ヾ_こ_ソ  /:/: : :/ /|  バスじゃめんどいから
 / : : {. \ヽ :::::::     ヽ     `ー―' /イ: :/ /: |  はよ改善しろや
./: : : ∧  ト >   , へ、___   :::::/ /: ///: l: |  このヴォケが!ですぅ
 : : : i^ヽ *\    / /´    :::::ヽ    // ノ/: : l: |
 : : /レ⌒ヽ、.  ヽ、 ヽ、_     :::ノ  , イァー‐く`¬ : l::|
 : / / / ,へ. l| ` 、    ̄ ̄ ̄, ' rーく \.  |` ト、:.l::l
 ::/ .| '  / /ヽ|    >= ァ  ̄  /^ヽ  ` ヽ. | 〈 ヽ::|
: /  |       / |  /⌒/L「\.   |       ./ /  | |

55名無し野電車区:2006/05/21(日) 01:20:26 ID:EvN1KgYZ
静岡市
東西の鉄道はイイと思うが、
南北がひどい。
56名無し野電車区:2006/05/21(日) 01:23:55 ID:dzgs2fWT
仙台市

政令市とは思えない。
57名無し野電車区:2006/05/21(日) 01:26:40 ID:9qaGgRQF
奈良盆地は電車もバスも充実している。
滋賀と比べて衰退っぷりが目立っているが、
公共交通だけはなかなかのもの。
58名無し野電車区:2006/05/21(日) 01:35:56 ID:4czA4LIw
>>56
仙台は地下鉄が3本もあるだろ
1本は正式にはJNR仙石線だけど
59名無し野電車区:2006/05/21(日) 01:36:53 ID:4czA4LIw
浜松

そのうちLRTだらけになる
60名無し野電車区:2006/05/21(日) 01:44:29 ID:rNmoiRse
関西は山間部と市街地のメリハリがはっきりしていて
市街地が密集してるので結構どこでも便利が良いよね。
それに比べて関東は関東平野が広大で郊外も延々と続
いているので地域差が激しいな。
61名無し野電車区:2006/05/21(日) 01:53:45 ID:oLl+JxHC
長崎のいいところはきちんと役割分担が出来ていて、それでいて競争もあって
公共交通機関だけ使っていてもそんなに不便な生活にはならないところかな。
平地・都心部:路面電車、山腹・郊外:バス 
という役割分担。
隣の諫早や県第二の都市佐世保に行くには車を使う人が多いけど、諫早ならJR
佐世保ならJRとバスを使うことが出来るから車に比べてそこまで不便じゃない。
ただ、それが原因で郊外型産業が発展しない町でもある。
62名無し野電車区:2006/05/21(日) 03:34:18 ID:08RoVUc7
>>60
関西は人口が減っているのに、京阪神地区を鉄道会社3社が競争している状態だからな。
しかも大阪、京都では、今も地下鉄が建設中で高速定時交通網の充実が図られているし、言うことないでしょ。
63名無し野電車区:2006/05/21(日) 03:58:21 ID:LDx1aEJB
いや、京都はJR私鉄・地下鉄の沿線外は案外不便
バスが主流だけど昼間の渋滞がひどいから
街の中心へ行くのは自転車のほうが早いかも。
64名無し野電車区:2006/05/21(日) 04:22:28 ID:rNmoiRse
>>63
でも京都は町が小さくまとまってて道路も碁盤の目で真っ直ぐだし
市内であればそんなに「不便」というほどではないと思う。
65名無し野電車区:2006/05/21(日) 11:50:47 ID:gsT9WjLV
>>64
そんなことはない。
歩くならとてもわかりやすい街だけど、交通機関はひどすぎる。
碁盤の目になっているがために、すぐに信号に引っかかるのも京都の特徴。
高架を造ろうにも、景観の問題があってなかなか造れない。
地下鉄を造ろうにも、地下を掘ると何かが出てきて工事にならない。
66名無し野電車区:2006/05/22(月) 09:59:30 ID:4omrZlEx
>>60
関西は人口が減っているのに、京阪神地区を鉄道会社3社が競争している状態だからな。
しかも大阪、京都では、今も地下鉄が建設中で高速定時交通網の充実が図られているし、言うことないでしょ。
67名無し野電車区:2006/05/22(月) 11:59:45 ID:rRhuMB8g
>>52
不便なのは同感だが、市中心部が日野駅東側とは思えない。
市役所とか近いだけで、商業(というほどたいした集積ないが)は豊田、高幡不動近辺
で、日野駅東側に行く用事は思いつかない。
市役所の本所でないと済まない用事があると大変だけど。
68名無し野電車区
>>67
日野って古い街だから。旧市街=中心街ではないな。
日野市の旧市街は間違いなく日野駅東側の甲州街道沿い(日野宿)。
日野市の繁華街は高幡不動駅周辺か豊田駅周辺。
日野市の交通の要衝は…どこだ?