関東大手で唯一山手線内に乗り入れてない悲惨な東武

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2006/06/09(金) 21:35:27 ID:0QZ6LceM
堀切
953名無し野電車区:2006/06/09(金) 21:38:46 ID:0QZ6LceM
複々線が長かったり、路線が長かったり
でかいだけなんだよな。それに見合う中身がともなってない。
954:名無し野電車区:2006/06/09(金) 23:04:17 ID:v1j5F8Ed
東武廃止。やめちゃえばいいじゃね これで解決 このスレも必要なし
955名無し野電車区:2006/06/09(金) 23:09:19 ID:Dve4ggH+
>>954
東上線利用者が泣いて喜ぶぞw
956名無し野電車区:2006/06/09(金) 23:17:43 ID:tMD8bNgk
東武伊勢崎線と接続しない悲惨な山手線
957名無し野電車区:2006/06/10(土) 00:11:11 ID:3902seQB
東武伊勢崎線と接続しない悲惨な東武東上線
958名無し野電車区:2006/06/10(土) 00:15:44 ID:wgeHLeo3
>>956
独創的な発想の転換!賞賛に値する




わけないだろw
959名無し野電車区:2006/06/10(土) 00:22:03 ID:XwdcuhJV
スレタイの方向が間違ってきてるぞw

東武伊勢崎線と直通する悲惨な東急田園都市線
960名無し野電車区:2006/06/10(土) 00:32:13 ID:tbx4S6fU
在京大手私鉄本線で唯一山手線未接続の東武伊勢崎線
961名無し野電車区:2006/06/10(土) 00:46:28 ID:e4nKr4Mr
悲惨な山手線は
>>946から始まっている
962名無し野電車区:2006/06/10(土) 01:05:01 ID:3902seQB
東武鬼怒川線と接続する悲惨な野岩鉄道ほっとスパライン
963名無し野電車区:2006/06/10(土) 01:07:09 ID:3902seQB
東武日光線と接続しない悲惨なAIZUマウントエクスプレス
964名無し野電車区:2006/06/10(土) 01:20:48 ID:eItt8BLN
東武鉄道の傘下に入っている悲惨な東上線
965名無し野電車区:2006/06/10(土) 01:29:33 ID:rGQF35tP
>>964
それに尽きる。
966名無し野電車区:2006/06/10(土) 01:53:07 ID:yjmA7Ike
>>964
本線も無能な本社のおかげで悲惨。
設備“だけ”は立派だがね。
967名無し野電車区:2006/06/10(土) 01:59:57 ID:eItt8BLN
>>966
東上□.orz
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149692415/11

東上「設備も悲惨」.orz
968名無し野電車区:2006/06/10(土) 12:15:37 ID:pnTlGVn1
複々線とかにつぎこむ金あるなら、それを山手線延伸に使えばよかっただろうに。
969名無し野電車区:2006/06/10(土) 19:48:42 ID:86HJfvJ5
>>959
東武東上線と直通することになる悲惨な東急東横線

沿線がおしゃれでセレブな雰囲気の東急。その東急の主力路線が2本とも、
沿線が地味でつまらない雰囲気の東武とつながる…
まして、東横線に関しては東武9000が乗り入れ車両にあてられるとは…orz
半直が30000→50050置き換えになってるんだから、こっちも同様に
9000→50000にすべき。9000は外観が地味で汚く、東急の雰囲気に合わない。
970名無し野電車区:2006/06/10(土) 19:55:57 ID:0GlfJo7U
JR稲毛からJR天王台駅に行こうと思って
yahooの路線情報で調べたんだが・・
どう考えても\590で行けないんだが・・・・
(しかも津田沼と我孫子を無視してる?バグ?)

どんな東武トリック使うの?教えてくださいorz
971名無し野電車区:2006/06/10(土) 20:07:39 ID:e4nKr4Mr
JR 7.1+12.7=19.8 290円
東武 19.8 300円
の合計では?
972名無し野電車区:2006/06/10(土) 20:52:46 ID:SNuZ/a51
次スレは?(w
973名無し野電車区 :2006/06/10(土) 20:59:03 ID:xPmf7Eh3
今日、ダービー・2-6的中で換金のためJRA浅草(いつもは新橋)にいっ
てきました。評判の苦快にも乗ってみました。苦快が4番線に到着すると駅員
がホームに板をかけ、もとスペ(スペシャルウィークではない)にのってい
たと思われるおねえさんが、北口階段のあがったところに案内ですわっていま
した。JRAにいく途中、浅草寺の近くには人力車が走り、外人に含め観光の
方々でいっぱい、なんか明治大正昭和にタイムスリップし、古きよき東京を
感じた楽しい一日でした。ここは異次元の世界、このスレと反対のことを言
いますが、東武が山手線の乗り入れていなくて本当によかったと実感しまし
た。帰りは吉原から三ノ輪に徒歩でいき、休日を存分に楽しんできました。
私はあえて言いたい「東武が山手線に乗り入れない本当によかった」
974名無し野電車区:2006/06/10(土) 21:26:10 ID:EZjlfZ4S
もうこれでいいじゃん
関東大手で唯一山手線に接続しない悲惨な東武本線2
975名無し野電車区:2006/06/10(土) 21:27:58 ID:eItt8BLN
>>969
だから、今こそ東京急行電鉄株式会社様と東京地下鉄株式会社様の鶴の一声(クレームとも言う)が必要なんですよ。
あんなボロを13に入れるなっていう。
976名無し野電車区:2006/06/10(土) 21:36:33 ID:xPmf7Eh3
根津美術館でなんで青山にあるのだろう。曳船につくればいいのに
977970:2006/06/10(土) 21:37:28 ID:0GlfJo7U
971さんありがとう。
JR稲毛→船橋で改札とおり\210
東武:船橋→柏で\300
JR柏→天王台で\160
こう払うしかないよね?
978名無し野電車区:2006/06/10(土) 21:50:32 ID:KXug91AA
>>969
仕方がないでしょう。
東横線って他の路線に比べて沿線住民の利用者の割合が必ずしも多くはない。
代官山、中目黒、自由が丘、横浜などがあるからでしょ。おまけにみなとみらい線も。
おしゃれでセレブだから、他路線から人が集まってくる。
979名無し野電車区:2006/06/10(土) 21:54:27 ID:sPRLFqcB
>>976
根津氏が青山に住んでいたからだろ。
980名無し野電車区:2006/06/10(土) 21:58:41 ID:gPnyQh4e
>>969
東急のぼろ8500を受け入れている本線はどうなるんだ?
こいつが来るたびにけりをいれてやりたくなるゼ。
981名無し野電車区:2006/06/10(土) 22:09:39 ID:EZjlfZ4S
次スレ・・・
982名無し野電車区:2006/06/10(土) 22:13:42 ID:dbt/LTN6
>>980
東急8500がボロだと?
じゃあそれより更にボロボロの8000を本線から押しつけられている
東上の立場はどうなるんだ?

東上線にボロばかりを走らせ続けていると、東上線=東武=イモ電車
の関係式が一般客の脳内にできあがり、スペーシアも
「東武の特急ですって。どうせボロボロなんでしょ(プ」
という、逆の宣伝効果を生み出すと思うのだが・・・すでに手遅れか。
983名無し野電車区:2006/06/10(土) 22:27:55 ID:KXug91AA
>>982
手遅れだ。川越というとイモというイメージが根強い。
984名無し野電車区:2006/06/10(土) 22:33:06 ID:eItt8BLN
実際、川越はサツマイモが…
985名無し野電車区:2006/06/10(土) 22:38:13 ID:e4nKr4Mr
>>973
ダービーが当った。
と言いたかっただけと思われ。
986名無し野電車区:2006/06/10(土) 22:39:44 ID:e4nKr4Mr
>>977
表示されるという事は、通しで買えるのでは?
987名無し野電車区:2006/06/10(土) 22:40:28 ID:C1N2vSf5
988名無し野電車区:2006/06/10(土) 22:48:41 ID:KanpQ5uT
川越はサツマイモのイメージが定着しているよね。でも、どうしてなんだろう? その始まりは江戸時代にまでさかのぼるんだ。
サツマイモ栽培が盛んに行われるようになったのは江戸時代のことで、当時、
「川越イモ」とは、武蔵野台地の川越藩とそこに隣接する他領の村々で生産
されるサツマイモのことを指したんだ。 現在で言うと、川越市の他、所沢市
、狭山市、新座市、三芳町にあたる大きな地区なんだよ。
この地区では、享保20年(1735年、青木昆陽の栽培法確立から16年後)に
サツマイモの栽培が開始され、昭和30年代まではとても多くの生産量があり、
一大産地だったんだ。
989名無し野電車区:2006/06/10(土) 23:02:15 ID:wxyFj8pt
>>969>>982
小江戸川越は一大観光地。
東急気違いのヒガミかなw
地味でつまらないのは田園都市線だろw
DQNや援助交際少女、フリーターが多いのが渋谷、横浜と繋がる東横線w

13号線開通で、東上線は地味でつまらない田園都市線を抜くと思う。
マジレス。
990名無し野電車区:2006/06/10(土) 23:11:00 ID:U7nTHV6/
>>989
それはない。
991名無し野電車区:2006/06/10(土) 23:20:59 ID:5US8EggN
>>982
東急8500系の方が、東武8000系より新しい筈だが、
何故か、東武8000系より、東急8500系の方が、
見た目がボロいし、乗り心地も悪いし、走行音が煩い。
992名無し野電車区:2006/06/10(土) 23:23:27 ID:U7nTHV6/
東武厨vs東上厨
993名無し野電車区:2006/06/10(土) 23:36:49 ID:0vI4B6JG
埋め立て
994名無し野電車区:2006/06/10(土) 23:37:15 ID:Xk8ETWS0
>>991
錆が浮いている8000の存在を知らないなんて、東武厨は幸せな連中だ。

いくら乗り心地が良くても、いくら座り心地が良くても、いくら走行音が静かでも
どうせ座れるほど空いていないのだから、利用客としては一刻も早く目的地に
着いて東上線・そして東武という呪縛から逃れたいんだ。
なのに低性能8000を鬼のような数残しやがって・・・微妙にすれ違いスマソ
995名無し野電車区:2006/06/10(土) 23:37:43 ID:0vI4B6JG
995
996名無し野電車区:2006/06/10(土) 23:45:48 ID:wxyFj8pt
>>990
絶対ある。
小江戸川越は一大観光地。
東急気違いのヒガミかなw
地味でつまらないのは田園都市線だろw
DQNや援助交際少女、フリーターが多いのが渋谷、横浜と繋がる東横線w

13号線開通で、東上線は地味でつまらない田園都市線を抜くと思う。
マジレス。

997名無し野電車区:2006/06/10(土) 23:49:22 ID:xeeC8w9V
新宿が三丁目だから無理
998名無し野電車区:2006/06/10(土) 23:53:23 ID:3902seQB
1000だったら俺のED治って再起動
999名無し野電車区:2006/06/10(土) 23:59:19 ID:TKkLkN3T
o
1000名無し野電車区:2006/06/10(土) 23:59:53 ID:TKkLkN3T
  ./   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
 .iイ . | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i
  .i  .i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   
 丿. `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi
/    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ
'ノ    i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
      Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
     ノヽ、       ノノ  _/   i     \
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。