もし近鉄が理想通り東京まで延伸していたら...

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
豊川良平の言葉を受け、近鉄(大軌)の東京進出を意識し始める井内彦四郎。
結局近鉄は名古屋までしかその勢力を伸ばすことはできなかったが、もし
彼の理想通り、近鉄が東京まで延伸できていたら・・・・
東京都は勿論、神奈川や静岡の交通にどれだけの影響を与えることができただろうか。
2名無し野電車区:2006/04/29(土) 19:35:55 ID:WTCQXNqW
2げっと
そんな事ありえない。
3名無し野電車区:2006/04/29(土) 19:55:11 ID:WVnA6Drl
というか、数年前まで近鉄百貨店が吉祥寺にあったじゃないか。
東京には進出できたよ。
4名無し野電車区:2006/04/29(土) 20:02:32 ID:nj6nsHpK
その近鉄百貨店の地下に、電車を通すための空間があるという話は本当かな?
5名無し野電車区:2006/04/29(土) 20:25:11 ID:ADIjDUGa
とりあえず小田原まで延伸汁。
6名無し野電車区:2006/04/29(土) 20:29:20 ID:O8ddWaXD
伊那谷と都留を経由して、高尾からは京王を買収なんてどう?
あるいは韮崎から青梅周りとか
7名無し野電車区:2006/04/29(土) 20:40:24 ID:O0+RqA9h
>>3
都ホテルモナー
8名無し野電車区:2006/04/29(土) 20:49:43 ID:DoctmqeO
西武が滋賀を目指していたのと同じことだろ。
9名無し野電車区:2006/04/29(土) 21:30:50 ID:O0+RqA9h
阪急が名古屋まで延伸目指してたのと同じ。
10名無し野電車区:2006/04/29(土) 23:07:28 ID:yiL3c7Wn
>>1たとえ延伸されたとしてもみんな新幹線を使うよw
11名無し野電車区:2006/04/29(土) 23:18:14 ID:s5ftM3SN
>>6
それでは大軌の哲学に反するなw
やかましいほど「真っ直ぐに敷け!」と言われたらしい。
12名無し野電車区:2006/04/29(土) 23:54:51 ID:mYXyHSEd
もし実現してたら、名古屋から先は東海道線と並行してただろう。
つまり、東海道線と競合。客獲得争い激化!
そして小田原まで進んだところで、小田急と直通
(もちろん、千代田線、常磐線との乗入れも)。
もしくは、そこから東海道線と小田急の間を進み、中央林間まで伸び、
東急田園都市線と直通(もちろん半蔵門線、東武との乗入れも)。
結果、小田急ロマンスカーや近鉄アーバンライナー
(または、東武スペーシア)が一体化!
新幹線の速さにはかなわないが、料金は非常に格安!
13名無し野電車区:2006/04/29(土) 23:59:42 ID:6KXfAgSC
とりあえず快速のない静岡のウンコ東海道線の客は奪えるよ。
14名無し野電車区:2006/04/30(日) 00:41:00 ID:cgQneeUr
>12
ヒント:国鉄・JRと関東私鉄(一部を除く)は植民地ゲージで近鉄は標準ゲージ
15名無し野電車区:2006/04/30(日) 00:44:02 ID:EtMmRqCa
ヲイヲイ>>12、興奮しすぎ。
16クインシー・川崎・桜木原・由希・マリンアスティ ◆PPEXgzxmpI :2006/04/30(日) 08:12:16 ID:2dINM6mm
所詮妄想スレなんだからいいじゃんさ
17名無し野電車区:2006/04/30(日) 08:13:53 ID:dWgNC/jD
近鉄って東京まで伸ばすつもりだったのか
18名無し野電車区:2006/04/30(日) 11:02:02 ID:dfzwTlgu
冷蔵庫の妄想どおり新幹線に乗り入れしるw
19名無し野電車区:2006/04/30(日) 23:43:43 ID:Qa7RVw1J
>>17
地方私鉄の山陽鉄道が神戸から下関までの路線を現実に有していたわけだから、
東京延伸を本気で考えていてもおかしくない。
20名無し野電車区:2006/04/30(日) 23:54:29 ID:NUJSwyGL
運用が乱れまくって、大阪地区の車両が東京地区まで来る。

東京で「南都銀行」やら「スルKAN何たら」の車内広告が見られるのに萌え。
21名無し野電車区:2006/05/01(月) 00:58:00 ID:8ivCgJtv
一日に一本だけ
「大阪上本町発東京吉祥寺ゆき快速急行」
が走る…っていうか走ってほしいと妄想。
22名無し野電車区:2006/05/01(月) 01:12:46 ID:yoawOt+X
青春18切符に333切符をぶつけ、
大垣快速に難波快速で対向する。
問題は車両だな。5200系?
23名無し野電車区:2006/05/01(月) 01:32:20 ID:BqQsmhh6
アーバンライナーの停車駅はどうなるの?
近鉄難波・上本町・鶴橋・近鉄名古屋・浜松・静岡・小田原・下北沢・吉祥寺
(近鉄名古屋〜吉祥寺間は近鉄独自のルートなんであろう)
予定所要時間:近鉄難波〜吉祥寺間は約6時間と見ている。
工事難航予定区間:静岡〜小田原(熱海・三島を無視して箱根山を突っ切るしか
方法無)
24名無し野電車区:2006/05/01(月) 01:48:09 ID:AlosEEmo
こういう妄想をしていながら、東京側終端が吉祥寺というところが笑える。
いまだにみんな、例のヨタ話に引っ張られてるんだよなーw
25名無し野電車区:2006/05/01(月) 02:26:55 ID:ULEiqRyC
スレ違いだけど、山陽新幹線が伊勢志摩方面に乗り入れるのは、
お互いメリットあると思うけど、接続が難しそう。
26名無し野電車区:2006/05/01(月) 08:20:21 ID:yoawOt+X
>>25
接続もなにも、車両限界が違うから新幹線ー>近鉄は無理。
近鉄がミニ新幹線車両を作って乗り入れだね。
27名無し野電車区:2006/05/01(月) 09:47:01 ID:fb3JlTio
>>25
お互いメリットって、どんなメリットがあるんだよ?
趣味的に面白いだけだろうが。
28名無し野電車区:2006/05/01(月) 12:33:36 ID:NrJz5LrB
近鉄が東京延伸してたら?

本社は大阪から東京へ移転し、企業名も変わってただろうな。
29名無し野電車区:2006/05/01(月) 12:36:01 ID:2Wjvy4Qk
特急誘導の激化。以上。
30名無し野電車区:2006/05/01(月) 12:36:31 ID:zR3fEAxo
関鐵かな
31名無し野電車区:2006/05/01(月) 12:41:13 ID:nAEjtUIn
近鉄 →日鉄
32名無し野電車区:2006/05/01(月) 12:42:31 ID:bTy5e8pM
どうせ買収されて新幹線用地に転用。参急区間は相当線形いいから。
33名無し野電車区:2006/05/01(月) 12:43:16 ID:z1Fq2vWh
>>22
あおぞらU
34名無し野電車区:2006/05/01(月) 12:53:07 ID:6j6nc5vn
通勤車には、方向幕が150コマくらい要りそうだな。今みたいにLEDやLCDもなさそうだし。

近鉄吉祥寺
下_北_沢
経___堂
喜_多_見
近鉄遊園地
近鉄原町田
相模大野
近鉄藤沢
近鉄江ノ島
相武台下
本_厚_木
近鉄松田
近鉄小田原
箱根湯本
近鉄山北
近鉄御殿場
近鉄沼津
近鉄富士
興___津
近鉄清水
近鉄長沼
近鉄静岡
新_藤_枝
近鉄大井川
遠州神戸
遠州榛原
相___良

…挫折
35名無し野電車区:2006/05/01(月) 15:49:40 ID:1eej/8ob
近鉄が東京延伸してた場合。
「近畿鉄道」は、「日本急行鉄道」とか「関関鉄道」とか「中央急行鉄道」
に改名されてて、本社は東京に置かれてたのは間違い無い。

大阪の鉄道企業の東京進出が、結局東京企業の大阪支社とかに成る。
よって、大阪企業が手を伸ばし過ぎると大阪から逃げる法則が確率される。
36名無し野電車区:2006/05/01(月) 16:46:38 ID:z1Fq2vWh
>>34
通勤型は大阪線系統や名古屋線系統のように系統を分けるんじゃな
い?
問題なのは、かなりの大所帯の車両数になるだろうから、番号も特
急型6桁・通勤型5桁ぐらいにしないと番号が足りないかも。
そうすれば今頃けいはんな線も70000系になってただろうに。
37名無し野電車区:2006/05/01(月) 16:49:35 ID:07UumfFk
鳥羽〜答志島〜神島〜伊良湖岬〜三河田原〜豊橋〜豊川〜三ヶ日〜天竜二俣〜掛川〜牧ノ原〜
大井川〜焼津〜静岡〜清水〜富士川〜芝川〜身延〜本栖湖〜精進湖〜西湖〜河口湖〜富士吉田〜
山中湖〜道志村〜津久井〜城山〜橋本〜調布〜新宿
38名無し野電車区:2006/05/01(月) 17:35:44 ID:EtNIEPI0
なぜ吉祥寺?
39名無し野電車区:2006/05/01(月) 19:01:46 ID:z1Fq2vWh
東京まで延伸していたら、名阪特急は京阪特急になってたのかな?
40!!!!!!!!!!!!!!:2006/05/01(月) 19:29:23 ID:M+j+2orK
京急と直通してた
41名無し野電車区:2006/05/01(月) 19:42:18 ID:AlosEEmo
>>34
つーか、普通に考えたら「近鉄」入り方向幕はないだろ。
現実の世界でも、国交省にゴルァ!されて、やっとこさ旧国名が入ったとこ。
42名無し野電車区:2006/05/01(月) 20:12:53 ID:fb3JlTio
っていうか、どうしてこんなくだらないことで盛り上がれるのか???
43名無し野電車区:2006/05/01(月) 20:36:21 ID:ThLqhTi2
井の頭線改軌で渋谷のりいれだろ。
いや、井の頭線自体が近鉄のモノになっていたかも
44名無し野電車区:2006/05/01(月) 20:39:29 ID:VLlPoHKd
実現していれば名古屋本線が改軌されてないかもしれないので
小田急直通はありえない話でもないと思う。
45名無し野電車区:2006/05/01(月) 22:24:31 ID:zoQWt/kd
まもなく、東京渋谷ゆきの特急が発車いたします。
途中の停車駅は四日市、名古屋、静岡、吉祥寺です。
一号車は自由席、三号車はデラックスカー、5号車はサロンカーになっております。
すべて禁煙席です。
46名無し野電車区:2006/05/02(火) 15:02:16 ID:b4LQntgt
豊川「その路線は大阪からどっちの方向に向かって走っている?」
井内「東に向かってです」
豊川「よし、それなら入社せい」
井内「東に向かっているならどんなボロ会社でもいいんですか?」
豊川「そうだ」

すげぇやりとりだな・・・・・・
47名無し野電車区:2006/05/03(水) 02:08:38 ID:uujdezA8
>>44
そうすると、大阪線の方が改軌されてたかも
48名無し野電車区:2006/05/03(水) 04:02:19 ID:IFHJoF6y
冷蔵庫の日本鉄道改造論のエピローグの2001年の東海道の旅が実現してたかも!
49名無し野電車区:2006/05/03(水) 04:04:28 ID:ZjHHG8iR
戦時中に国鉄に買収されてなくなる。
50名無し野電車区:2006/05/03(水) 11:24:07 ID:hoxicXT+
どうせなら、名古屋から吉祥寺にいく途中に長野を通してやれ
これで「長野」いき方向幕にだまされる人がいなくなる
51名無し野電車区:2006/05/03(水) 11:56:43 ID:TW5VwY+r
>>47
冗談抜きで、中川〜桜井だったか八木だったかは3線レール化して
狭軌車による直通を考えていた。2200新が狭軌用モーター装備のため
巨大なホイルベースになってしまったのは有名。
52名無し野電車区:2006/05/03(水) 16:58:19 ID:ezA4WQkp
10000系と10100系に食堂車が付いていたかも。
53名無し野電車区:2006/05/03(水) 17:55:11 ID:85cUri/y
>>50
鳥羽から豊橋に抜けるし無理
54名無し野電車区:2006/05/03(水) 19:40:09 ID:x9TE11FF
三菱財閥・豊川良平の中京通過案

鈴鹿を越え、伊勢湾は大きな橋を建設して名古屋はスルー
橋が完成するまでは名古屋を終点にすればよい
とにかく近鉄(大軌)を第二の東海道幹線にせよ


ホントに大胆な人だ・・・・
55名無し野電車区:2006/05/03(水) 19:47:12 ID:0F3z9lqJ
近鉄っていう会社は、大胆な経営者を生んだよな
これから先、重荷にならなきゃいいんだけど
56名無し野電車区:2006/05/03(水) 20:19:42 ID:ZMcPhJlI
その豊川良平の後継者となった三菱の番頭三村の息子が、
阪急小林の婿に入って阪急危うしの状況になったんだから、
面白いね。
57名無し野電車区:2006/05/04(木) 20:48:19 ID:JDm3iBMT
←11:00超特 東京(新宿)
 11:05特急 奈 良→
←11:15超特 名古屋
 11:20特急 賢 島→
←11:30超特 東京(新宿)
←11:45超特 静 岡
 11:50特急 鳥 羽→
58名無し野電車区:2006/05/04(木) 22:27:11 ID:C9fToCxC
急行以下系統が走る隙間がない悪寒w
59名無し野電車区:2006/05/04(木) 22:33:41 ID:JDm3iBMT
>>58
( ・∀・) <便利で速い特急・超特急をご利用下さい


ん?実在する名古屋の某社と似(ry
60名無し@最弱:2006/05/04(木) 22:37:48 ID:bxjBnOdg
超特急〜東京・新宿行き〜
11:00上本町駅を発車して
途中、鶴橋・名古屋・豊橋・静岡・新横浜・東京です
新横浜から先、東京へは名古屋で乗り換えの新幹線のぞみが
先に到着します…になっていた予感
61名無し野電車区:2006/05/04(木) 23:51:33 ID:JyspZFsq
創業当時からやってることが大胆だったからな
生駒トンネルも「乗り継いで山越えしてたら後世の笑いものになる」ってことで
莫大な投資を行ってトンネル掘ったし・・・

まぁ時代を先取りしたいという姿勢は好きだけど
62名無し野電車区:2006/05/04(木) 23:53:20 ID:4sjWL46V
パスネットは使えるようになっていたのだろうか…
63名無し野電車区:2006/05/04(木) 23:59:12 ID:5Q6amG8S
近鉄東日本
近鉄東海
近鉄西日本

に分割される。
64名無し野電車区:2006/05/05(金) 00:08:30 ID:kYS939kr
「近鉄東日本」ってw  その「近」はいったい何なのか?と(ry
65名無し野電車区:2006/05/05(金) 10:42:58 ID:Yw/oomz0
関東日本鉄道
東海日本鉄道
近畿日本鉄道

じゃね?
66名無し野電車区:2006/05/05(金) 16:39:38 ID:+RmSoggg
>>61
そのとばっちり...
工事請け負って、手形が落ちなくて倒産しそうになった大林組は、
近鉄のことを本音ではどう思っているんだろ?
67名無し野電車区:2006/05/05(金) 16:48:42 ID:n+/kIPnJ
もしそうなら、北浜の黒ビルも存在しなかったんだな・・・・
68名無し@最弱:2006/05/05(金) 22:08:11 ID:s4kmnwM9
>>64
近畿日本だろ
69名無し野電車区:2006/05/05(金) 23:04:40 ID:ISZt9Rh4
本当は現在の大阪線を伊勢中川よりも北の方に出したいと考えていた井内彦四郎。
しかし、五島慶太に名古屋進出の思想を徹底的に批判され、結局井内の計画は
潰されてしまった。その後井内彦四郎は「この時自分が引き下がらなければ・・・」と
五島との論争を悔やむこととなる。

まぁ当初は目的地が宇治山田だからなぁ
井内さんカワイソス
70名無し野電車区:2006/05/06(土) 11:23:12 ID:mFYVxM1H
そこで関西本線、奈良〜四日市区間を買収、標準軌化でつよ。
71名無し野電車区:2006/05/06(土) 11:50:30 ID:6ilE+e9O
>>69
でも、現実の地形を見ると、現在の経由地でしょうがない、
というか、妥当な気がする。あれ以上北に出したら、今度は
伊勢へ行く時に迂回になるわけだし。
72名無し野電車区:2006/05/06(土) 17:24:52 ID:3e16onA2
新幹線が開通する前は料金の安さとサービスの良さで(国鉄の急行並みの値段で冷暖房完備・
ロマンスシートの車両に乗れる)東阪間のシェア60%をキープ。さらに、私鉄唯一の夜行寝台列車も
走ってた。しかし新幹線開通後はスピード面では敵わず、東阪直通特急は盆正月GWのみの運転となり、
他は名古屋で系統分割となったうえ、停車駅も増えて東名阪対沿線観光地・中小都市の連絡輸送に転換。
寝台列車は廃止され、車両は団体輸送用の2階建て座席車に改造された。
73名無し野電車区:2006/05/07(日) 23:26:49 ID:5wn1VqIg
井内は大軌に入社する前から「東京まで延伸させてやる」というのが目標で、結果
無理だったが名古屋まで伸ばせたんだからすごい
74名無し野電車区:2006/05/10(水) 00:08:32 ID:+H3hfWmn
東京まで延伸していたら、近鉄も「新幹線」を作っていそうだな。
しかも広軌で。
75名無し野電車区:2006/05/10(水) 21:59:40 ID:GeLuEGui
倒壊も佐伯勇と葛西を足して2で割ったような人間が経営すればなぁw
76名無し野電車区:2006/05/10(水) 22:13:52 ID:rSa04bYn
戦前
愛知電気鉄道(東部線)・愛岐鉄道(西部線)を関西急行電鉄(現・名古屋線)が買収。
小田原急行鉄道・帝都電鉄を大阪電気軌道が買収。

戦後
近畿日本鉄道発足。
名鉄の路線は近鉄の路線、小田急の路線も近鉄となる。
旧帝都電鉄も近鉄の路線となる。
     ↓
伊勢湾台風により、今の名古屋線と新岐阜〜豊橋は全面改軌。
飯田線との共用区間は単線区間となる。
     ↓
豊橋〜小田原間も後年、広軌で開業。(静鉄や御殿場線などの並行線を買収するかも?)
新宿〜小田原間も改軌。
箱根登山鉄道線内の狭軌は撤去。
     ↓
近鉄百貨店東京店は吉祥寺の駅舎付近に開店。


・・・妄想シナリオスマソ。

77名無し野電車区:2006/05/10(水) 23:50:52 ID:zcrEBvld
>>66
大日本土木の社員を入社させてるよ。
78名無し野電車区:2006/05/12(金) 11:04:49 ID:1umJG6C8
>>70
御殿場線を買収できるなら、浜松を通らないが二俣線
(現・天竜浜名湖鉄道)も買収できそうですね。浜松
へは遠鉄買収で西鹿島線と奥山線でアクセスになりそ
うですね。
静鉄を買収だと、当時の駿遠線や秋葉線(路面なので
改築か?)があるので、とりあえず遠州森〜袋井〜地
頭方〜新藤枝〜駿河岡部までつながりますね。
いろいろ改軌は必要ですが、最終的に整備が必要とな
るのは、豊橋〜新所原、岡部〜新静岡、横砂〜沼津と
いうところでしょうか。岳南鉄道や豊橋鉄道も買収で
きれば、多少建設区間が変わってくるかもしれません
ね。たとえば、豊橋鉄道の高師〜新所原とか赤岩口〜
知波田とか、岳南江尾〜沼津のように。妄想してみる
のも楽しいですね。
79名無し野電車区:2006/05/12(金) 12:17:35 ID:kWMDckSi
しかし、そんな低規格路線を買収して、大軌の理想は実現出来るのかなぁ。
大軌・参急の現実の建設過程では、初瀬軌道や伊賀鉄道などの並行線は、
合併はしたものの路線は利用しなかった。
線形の悪い線を買収して改軌するなら新規建設の方を選ぶのが
大軌のガイドライン(w)じゃないかと思うが。
80名無し野電車区:2006/05/12(金) 19:44:15 ID:k/DFKNR4
新線建設の免許を獲得する手間を省くために、
低規格路線を一旦、合併しておく。その後、近
鉄名古屋線の高田本山付近や四日市付近のよう
に改築していく。そして、計画倒れとなった久
居−川合高岡のように短絡した高規格線を次々
と建設し、低規格路線を廃止するというシナリ
オでいかが。
81名無し野電車区:2006/05/13(土) 22:39:06 ID:QUvbdPcn
【奈良ドリーム閉園へ】奈良市の奈良ドリームが今年の8月末をもって閉園することが分かった。45年の歴史に幕を下ろす。
82名無し野電車区:2006/05/13(土) 22:44:25 ID:1dHncEmY
軒並み貼りまくらんでもよろしい。
83名無しでGO!:2006/05/17(水) 16:11:45 ID:l4ONlIrT
河内長野と長野県の長野か。両方通っても路線が違う。
84名無し野電車区:2006/05/19(金) 20:51:29 ID:urN54+SH
あぼーんライナー&ビンタカーvsブルトレに特急・倒壊のデッドヒートが見れたかもw

ビンタカーを寝台車に改造して(ry
85名無し野電車区:2006/05/20(土) 04:06:37 ID:W3ucv3ZH
新幹線の開業を考えたら、計画倒れでよかったのかも・・・
86名無し野電車区:2006/05/20(土) 21:54:33 ID:p90HKH6k
まじめな話、JRと話をつけて近鉄特急を東京〜名古屋で運行するという手はある。
第二種鉄道事業として。(JRのレール上を走り名古屋乗換え)
新幹線を抱える倒壊はいやな顔するだろうけど。
特急東海をそのまま名古屋まで走らせる感じかな。
87名無し野電車区:2006/05/21(日) 03:41:18 ID:uPLpgPj3
>>6
>>11
亀レスだが、名古屋から東京までの東海道線に並行した路線の免許はその当時の鉄道省の
方針としてほとんど絶望的だったと考えていいだろう。
戦争がなかったと仮定して、名古屋から中津川を経てトンネルで飯田へ抜け、飯田線
沿いに辰野、甲府をとおり、(もちろん当時私鉄だった飯田線を買収)、京王線を買収して
新宿まで、免許の観点からはこういったゲリラ的戦法も考えられないわけではない。
もともと、大軌・参急の伊勢、名古屋進出も裏街道の伊賀経由というゲリラ的戦法
であった。これに対し、東海道線と並行する表街道の名古屋急行のほうは諸般の事情で
失敗している。
88名無し野電車区:2006/05/21(日) 10:57:28 ID:fB3EMAAF
>>86
ゲージの違いを無視して「まじめな話」と言われても…
89名無し野電車区:2006/05/21(日) 11:12:37 ID:8eZHXQqR
>>88
だから名古屋乗換えと書いてあるだす。
名古屋線改軌前の伊勢中川のように。
90名無し野電車区:2006/05/21(日) 12:48:52 ID:2OhsSQyN
>>87
>大軌・参急の伊勢、名古屋進出も裏街道の伊賀経由というゲリラ的戦法であった。

名古屋はともかく、伊勢に出るなら、現在のルートは「表街道」なんだけど。
しかも、地形的に言って、大和方面から高速鉄道を敷くなら唯一のルート。
「本街道」と名乗る道は、本来、榛原〜御杖〜伊勢奥津〜大石経由だが、
急峻杉&沿線に都市らしき都市がなさ杉で、名松線もこのルートは取らず
名張経由にしていたぐらい。
91名無し野電車区:2006/05/22(月) 10:57:25 ID:CrTDkuBi
これね
初瀬街道(伊勢表街道・伊勢北街道・阿保越え道 呼び方はいろいろあり)
ttp://www.pref.mie.jp/bunka/plan/rekisi/index/home/kaidou/hase/route.html
92名無し野電車区:2006/05/23(火) 06:02:48 ID:MhIhBczM
>>90
確かに
最初は名張ー中川間も単線だったし、名阪の競争力では劣る・・・
93名無し野電車区:2006/05/24(水) 00:38:50 ID:QAAdxwRw

アンカー打って「確かに」と言ってる割には、
>>92の言ってる事が>>90と噛み合ってないような気がするんだが。

…気のせい?w
94名無し野電車区:2006/05/24(水) 21:27:39 ID:RfAqt+U3
>>92
大軌・参急自身が理想と現実の狭間に立っていたような気がする。
岩下清周の理想どおり大阪と奈良の間は生駒トンネルを掘りぬいて
ほぼ直線に線路をひいたが、それが招いた経営危機。
その対応に四苦八苦した、参急線建設当時の金森又一郎社長は高速化の路線は
貫いたが一部の単線化や経路の変更など現実的な対応をとった。
おそらくそれは井内彦四郎にとっては決して面白い事ではなかっただろう。
井内彦四郎の個人的な夢として「東京への鉄路」の夢はあっただろうが、
他の大軌・参急幹部にそこまでの夢はあったのだろうか???
95名無し野電車区:2006/05/26(金) 04:29:21 ID:NwKcsSH3
種田虎雄
96名無し野電車区:2006/05/26(金) 23:07:37 ID:FH0jLeo7
近鉄が東京まで標準軌で延伸される。

高度経済成長時代、東名阪間の輸送量が急増し、
国鉄東海道線と近鉄東京線が激しく乗客獲得を競う。
だが、2路線あるので東海道線の輸送量が逼迫することはなく、
東海道新幹線は建設されない。

航空機が大衆化し、東阪間の乗客を根こそぎ奪われ、
東名間でも航空との競合が激しくなる。
また、東名・名神高速を走るバスに中距離客も奪われる。

近鉄は標準軌の利点を生かした特急の160km/h運転と
車内設備のデラックス化により、ある程度乗客を繋ぎ止める。
これに対し国鉄は狭軌であり、さらに労使関係の悪化もあって
高速化やサービス向上が進まず、乗客の多くを失う。
97名無し野電車区:2006/05/27(土) 13:29:54 ID:hx0HXJn3
>>96
今の新幹線の肩代わりを近鉄東京線がするわけですね。
そうすると、航空とバスの客の転移量にもよりますが、
近鉄は普通席では4列シートなので、新幹線の16両
編成より長い編成になりそうですね。大阪難波のホー
ムが長いので、近鉄日本橋は設置されないかもしれま
せんね。
98名無し野電車区:2006/05/27(土) 23:20:09 ID:k4YWM38T
>>97
>>96が言ってるのを解析すると、新幹線の役割は航空機が担うと
想定してるんじゃないかな?
でも、そうなると台湾みたいな状況になってた、ってことだろ?
大阪空港は、早くに国内線専用化して、なおかつ滑走路3本ぐらいないと
捌けないよな。あるいは、八尾空港の活用でも考えるか。

ま、どっちにしても、あんな形態は日本には合わない気もするけどなー
台湾より中間駅需要も大きいと思うし。
99名無し野電車区:2006/05/28(日) 12:08:06 ID:AbwxuBWp
>>98
航空に需要が集中しているとすると、関空と神戸も、もっと早い
時期に開港しているということになるのかな?京都の需要を狙っ
て、びわこ空港も開港かな?東京側の空港は、羽田、成田、調布
で足りる?横田、入間、百里も必要かな?
近鉄から話がずれて、スマソ。
100名無し野電車区:2006/05/28(日) 18:04:38 ID:B8BJb3fM
東京まで伸ばすに当たって
名古屋からは豊田(当時は挙母と呼んだ)、飯田、八ヶ岳、甲府、八王子、調布を経由して東京へ至っていたのではないかと

>>99
うーん、中でも調布と横田と各務原と八尾、
そして太刀洗と能勢口、淡路島に空港が出来ていたろうね
しかも滑走路が4-5本
関空、神戸、成田はなかったかも
101名無し野電車区:2006/05/28(日) 19:05:02 ID:ujB6twCf
八尾は無理。もともと八尾は阪神第一空港で伊丹が第二空港だった。
ところが生駒山脈の気流の関係で条件よくないことわかって伊丹のほうが
大きく発展し八尾はセスナとかヘリ程度の小規模空港にとどまった経緯が
ある。そんな小規模機で東阪間の長距離大規模輸送は無理。
102名無し野電車区:2006/05/28(日) 20:36:24 ID:x3iNBZ0p
>>100
すっげー
恵那山トンネル鉄道版。南アルプスも生駒トンネルみたいにぶち抜くかな。
103名無し野電車区:2006/05/29(月) 09:35:27 ID:IT1N4jOC
>>99
新幹線がなかったら、静岡空港もとっくの前に出来てるだろうな。
104名無し野電車区:2006/05/29(月) 19:22:45 ID:9ZnT5VZD
>>102
かつて建設中止になった中津川線は岐阜・長野県境の恵那山を神坂トンネルでぶち抜く計画だったそうです
105坪井野(・〜・)理緒:2006/05/29(月) 23:19:59 ID:CLL8igw0
名鉄と合併して
106名無し野電車区:2006/05/29(月) 23:29:42 ID:u5Q+MdrL
>>105八百津線の延伸で中山道経由で延ばせたかも
…なんとか東武伊香保線に接続すれば東上線通って池袋到着
107 ◆h8tGvip/CI :2006/05/31(水) 20:54:06 ID:Wxz1m6VU
東京か・・・。
反対方向には伸びるんだけどね、近鉄。
108名無し野電車区:2006/05/31(水) 21:09:08 ID:JuD1Y8DQ
『東への鉄路 近鉄創世記』か
109名無し野電車区:2006/06/03(土) 23:43:04 ID:HGR+LvaY
tob
110名無し野電車区:2006/06/05(月) 13:35:00 ID:aTuftblX
寝台特急電車が走っていた。
標準機なので、乗り心地がよく、急行銀河は、廃止。
111名無し野電車区:2006/06/05(月) 19:49:20 ID:WxFYGfNm
>>100
実際の机上プランでは、名阪間を狭軌で統一、名古屋以東も
狭軌で建設して愛電と小田急に提携したいという話だが。
大阪側は阿倍野をターミナルにして橿原神宮を経由。桜井で
三線化した大阪線に接続する予定だったはず。

112名無し野電車区:2006/06/08(木) 20:46:59 ID:PIxXUWDW
取りあえず、関西急行電鉄と名古屋鉄道で合併、伊勢中川乗換えを伴うが
豊橋〜大阪までは繋がる。その後名鉄の計画通り豊橋〜浜松への遠三鉄道を
建設、浜松に進出。浜松からは現150に沿ったルートで駿遠鉄道に接続。
(今の浅羽あたり)駿遠線改良し名古屋鉄道から直通運転できる様に改良、
藤枝まで進出。廃止した岡部〜藤枝大手間を再開、宇津の谷トンネルで通過し
静岡市へ。宇津の谷から現新静岡まで新線建設、そこから先は静岡鉄道買収。
清水市内までは完成。ここから先は、東海道線と平行するしかないから、近鉄はここまで。
東からは小田急が国鉄より御殿場線買収、沼津まで延長、沼津から岳南鉄道まで
新線建設、岳南鉄道も買収し吉原までは進出。途中本吉原から分岐線を作り富士宮方面へ。
現、ジャスコ付近を通過して直進し富士川を渡り富士川町へ。そこからトンネルで現52号
線方面へ抜け、途中で南に向きを変え清水市内方面を目指し、静岡鉄道清水市内と接続。
そうすればかろうじて東京〜大阪間が完成。
それで経営統合する。名称は東海道急行電鉄なんてどうかな?
113名無し野電車区
>>110
新幹線開業後は大幅に縮小され、一部の車両は団体輸送用の2階建て車に改造。