【鶴瀬】(東武)東上線Part33【ふじみ野】

このエントリーをはてなブックマークに追加
899名無し野電車区:2006/05/07(日) 12:10:00 ID:2DQA77nn
>>894
伊勢崎:投資の効果が出ず利用者減
東上:投資をしなかったため利用者減

と言うのがあったな。
900名無し野電車区:2006/05/07(日) 12:42:57 ID:UKRh5IU9
>>899
共倒れじゃマイカ!

…ってことは今、東武鉄道は崩壊の序曲?
901名無し野電車区:2006/05/07(日) 12:59:20 ID:iBQNu8F6
一般市民が新車が入らないという理由で沿線を離れるわけがない。そんな甘くない。

でさ、乗降客の多い駅ほど駅員の態度が悪い気がするんですが・・。池袋は別として。
902名無し野電車区:2006/05/07(日) 13:01:41 ID:6KYhnaV3
無意味と思われる急発車及び急停車のことで報告しました。
903名無し野電車区:2006/05/07(日) 13:21:38 ID:Hv+AG8Xh
>>884
レッドアローの通過音はムチャクチャうるさい
西武9000や20000の通過音とは段違い。それでもいいんだな


東上線って8000系の車体・車内を洗浄して窓を交換するだけでもだいぶイメージ変わるよな
出来ればバネが逝ってるシートや色が気持ち悪い化粧板も交換するといいかもしれん
東武の管理だったら白い車体やめてもっと汚れの目立たない色に変えた方がいいかもしれん
旧型のボロの割には走行音とかマシな方だし
そういえば、東武8000の車体指で擦ったら異常に汚かったな
西武101系擦ったときはほとんど汚れが付かなかったが
904名無し野電車区:2006/05/07(日) 13:28:22 ID:nGAm88Hn
時には思いっきりポジティブに考えてみましょうか
905名無し野電車区:2006/05/07(日) 13:29:20 ID:voqXMTen
>>903
既出だが8000は乗り心地だけはいいからね。
マジで掃除だけをキチンとやってくれればあと20年はこれでいいかもしれない。
906名無し野電車区:2006/05/07(日) 13:36:11 ID:wtc+5DhV
>>905
10030や50000よりは少なくともいいよな。
特に後期車。
空転あまりしないし。10000も乗り心地はなかなかだけど空転結構する。
10030とかだとシャレにならん。
907名無し野電車区:2006/05/07(日) 14:56:35 ID:TKW0J3dA
>>905
ただ性能が…
あと座席の横幅が狭いから、ラッシュ時にはきつい。冬に男7人で
座ると最悪だよ。
908名無し野電車区:2006/05/07(日) 17:20:18 ID:Z5JNsHBF
皆さん わ か っ て る と思いますが、次スレのスレタイは

【上福岡】(東武)東上線Part34【新河岸】

ですからね…
またグチャグチャ揉めるの嫌だからね…
909名無し野電車区:2006/05/07(日) 17:22:40 ID:TIpnkbgc
[普通]上福岡
この車両は 業平橋 どまり
910名無し野電車区:2006/05/07(日) 17:24:07 ID:TKW0J3dA
>>908
もう(東武)付けなくていいよ、と言ってみる。
911I HAVE A DREAM:2006/05/07(日) 17:45:13 ID:5lhEw2tb

各駅今のまま。
準急区間は有楽町4本、13号4本、メトロ車両。
急行池袋行き4本、特急13号直通2本メトロ車両。

こうなれば東武池袋までかなりスピードアップも出来そうじゃない?
こうなってくれないかな〜
こうするべきだ。
912名無し野電車区:2006/05/07(日) 17:49:34 ID:wtc+5DhV
つぎスレ建てる人へ。
【上福岡】東上線Part34【新河岸】
でよろ。
東武イラネ
913名無し野電車区:2006/05/07(日) 18:00:02 ID:/CLm4RLk
次スレ
【上福岡】(東武)東上線Part34【新河岸】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1146991887/
914名無し野電車区:2006/05/07(日) 18:01:48 ID:wuy9jAXh
>>913
乙。
俺がスレ重複させてしまった
また本スレどうのこうのでもめなければいいが・・・
915名無し野電車区:2006/05/07(日) 18:09:52 ID:wtc+5DhV
>>914
早いうちに削除依頼汁!
916名無し野電車区:2006/05/07(日) 18:11:09 ID:wuy9jAXh
>>915
もうしてきました
あとは削除人の対応次第ですね
917名無し野電車区:2006/05/07(日) 18:18:09 ID:/CLm4RLk
>>914
まあしょうがないか…
でも10分あるんだからF5押して確認してね。
918名無し野電車区:2006/05/07(日) 19:58:43 ID:QrHQ2tgs
現行スレage
919名無し野電車区:2006/05/07(日) 20:18:24 ID:SEZ9nmDn
>>883
本命は西武。レッドアロー・20000イイ(・∀・)!!
欲を言えば東急
920名無し野電車区:2006/05/07(日) 20:56:34 ID:84TwnXHP
東急に買収される→イメージ・沿線価値大幅向上
小田急に買収される→志木・川越市間複々線化
京急に買収される→120km運転開始。所要時間短縮。
921名無し野電車区:2006/05/07(日) 21:18:05 ID:wuy9jAXh
しかし東上は東急・小田急・京急の既存路線から離れている
東武本線と東上線みたいに離れているから設備投資しないということにならないのか

かといってメトロは地下鉄専門で行くだろうしJRは東武本社と組んでるし西武もあまり信頼できない
922名無し野電車区:2006/05/07(日) 21:42:27 ID:eeNRaPrS
>>921
東上線にライバルらしきライバルが存在しない以上、どこの会社が経営しても
マターリ経済運転は変わらないような気がする。
鉄道路線はおろか、関越道も首都高と直接接続していないので、都内への
足としてあまり使い物にはなりませんからね。

車両清掃はさすがに良くなるでしょうけどね。
923名無し野電車区:2006/05/07(日) 21:48:12 ID:BSlLfRQo
>>903

  でもさぁ、8000系はさぁ、もっとくたびれていた時期があったのよ。
 あの自慢の座席はべこべこで、国鉄(当時ね)の103系のと同じくらい
 硬くなっていたり、化粧板は色褪せてピンク色になっていたり(皆さん
 ご存知ですか?未更新車のあの化粧板が色褪せるとピンク色になる
 のを!)。鏡の跡だけが元の色だったりして...。
924名無し野電車区:2006/05/07(日) 21:55:59 ID:5fL2QFdm
>>883
JR倒壊
925名無し野電車区:2006/05/07(日) 21:59:47 ID:Hv+AG8Xh
>>923
うわぁ…


>>920
走っている地域的に、東武・小田急・京急は名前がおかしい。
西武か東急が買収汁w
926名無し野電車区:2006/05/07(日) 22:01:03 ID:wuy9jAXh
いや、東急もおかしいだろ
東京都内走ってるとはいえ大部分が埼玉だし
927東武ですから:2006/05/07(日) 22:02:32 ID:5lhEw2tb

独立して京越鉄道に戻せ!
928名無し野電車区:2006/05/07(日) 22:05:54 ID:lL2iOm0d
ぢゃあ西鉄。
929名無し野電車区:2006/05/07(日) 22:30:43 ID:m9NOzdfA
>>926
東急も半分以上は神奈(ry
930名無し野電車区:2006/05/07(日) 22:35:52 ID:iBQNu8F6
東急になったから沿線イメージが良くなるとは限らないと思う。
東京は右回りで発展していったって知らない??東上線は大部分が埼玉だから
置かれてる立場が全く違うわけだから、今経営状態の良い会社に買収されたとしても
大きく変化するとも限らないと思う。
931名無し野電車区:2006/05/07(日) 22:36:20 ID:aJVqloCA
国際観光に買収してもらって、国際急行に社名変更
932名無し野電車区:2006/05/07(日) 22:48:36 ID:oPzlw14D
国際プロレスみたいで、なんかイヤw
933名無し野電車区:2006/05/07(日) 22:55:15 ID:SEZ9nmDn
前スレにもあったけども埼玉高速との合併はどうだべ?

既存路線(SR)と離れてるのがネックだが…
934名無し野電車区:2006/05/07(日) 23:07:12 ID:wtc+5DhV
>>933
運賃高くなるくらいなら現状のがマシ。
935名無し野電車区:2006/05/08(月) 00:12:21 ID:7X6p5sPd
それよりさっさと本線系統に新車入れてくれよ
8000を本格的に置き換えるにはどうしても
2連4連6連の投入が必要になると思うんだが
936名無し野電車区:2006/05/08(月) 01:10:24 ID:OwAauhpQ
ナラナイヨ
937名無し野電車区:2006/05/08(月) 05:46:00 ID:Ts5HawHa
>>935
ま た 本 線 厨 か 
938名無し野電車区:2006/05/08(月) 07:40:49 ID:jq8MJlje
赤字の末端路線やガラガラの浅草行き列車を撤廃すれば、わざわざ新車で置き換える必要はない。

ああ、三セク化するためのレールバスが欲しいのか。
30000系で頑張って凌げ。
939名無し野電車区:2006/05/08(月) 11:51:33 ID:GHjSk/Do
Wikiの50000系の記事から50000系の写真が削除され50050系の写真のみ残っているようだ
940名無し野電車区:2006/05/08(月) 13:05:16 ID:NpRsAeEk
さっき昼休み中大勝軒(@池袋)でつけめん食ってたら、東武の社員10人くらい入ってきた。
狭い店内にあの茶色の制服集団は面白かった。
941名無し野電車区:2006/05/08(月) 13:55:45 ID:YwX0UMnq
>>939
何か著作権的に問題あったのかな?それとも本線厨の仕業?
942名無し野電車区:2006/05/08(月) 14:11:50 ID:kj01niCD
>>941
後者の可能性が高い。
ま、「50000系」50番台ってことで間違いとは言い切れないけど。
943名無し野電車区:2006/05/08(月) 20:44:02 ID:HR2mEjkV
運賃面だけで考えるとメトロ最凶だな。
944名無し野電車区:2006/05/08(月) 21:34:12 ID:/+ikUpNa
メトロは長距離になると安いんだよね。

メトロ 和光市〜新木場 28.3km \300
東武  池袋〜柳瀬川  19.3km \300
    池袋〜新河岸  28.3km \400
945名無し野電車区:2006/05/08(月) 21:51:27 ID:LbK7hE/D
和光市ってもったいない・・。ホンダの本社があるってすごいことだと思う。
東武がホンダ関連のパスネット出すけど何か物足りない。和光市駅を近代的にリニューアルして欲しい。
コンクリだけの駅なんて暗いイメージだ。
946名無し野電車区:2006/05/08(月) 22:25:08 ID:YHWOC2ip
>>945
前の駅舎より全然いいがww
947東上レトロ:2006/05/08(月) 22:30:57 ID:D8sA+KY+
>>922
東上線の急行のどこが経済運転なんだよw
8000系が来た時なんか志木→川越はノッチ入れっぱなしだぞ

東上がJR束ならE231で統一されてるのかなぁ(遠い目
948名無し野電車区:2006/05/08(月) 22:36:40 ID:dYh77I+4
>>947
たぶん205(ry
949名無し野電車区:2006/05/08(月) 22:39:19 ID:GHjSk/Do
>>948
205なんてすげー優遇路線じゃん
東上には103しか来ないでしょ

東上[別会社でも冷遇].orz
950名無し野電車区:2006/05/08(月) 23:03:46 ID:lI0NBRKc
和光市駅のホーム柱をそろそろ塗り替えてくれお。
有直前の新造時から20年もいっぺんも塗り替えてないお。
他の駅なんてこの期間で二回くらい塗り替えてる駅もあるお。
951名無し野電車区:2006/05/08(月) 23:11:49 ID:dYh77I+4
>>949
束はどっかの馬鹿会社と違うよ。
ただ新車は安っぽいし、ダイヤ面では期待出来んが。
952名無し野電車区:2006/05/08(月) 23:12:57 ID:dYh77I+4
あ、新車ってもちろん205とか203(ry
953名無し野電車区:2006/05/08(月) 23:17:11 ID:GHjSk/Do
>>951
それはもちろんわかってる
ちょっと東武のノリで言ってみただけ
205とか203でも別に構わないな
武蔵野・京葉・南武じゃ未だほとんどの車両が205だし(京葉は今度新車入るが)
ただ8000とか10000はもうだ
954名無し野電車区:2006/05/08(月) 23:54:08 ID:1m18F+Ae
今束に引き入れられたとしたらE231系投入確定だろ。
201系や415系が片付いたら9000系や10000系も全車置き換え。
ついでに川越市以北が毎時8本に。

ていうかおまいら、いくらネガティブだからって他の会社にまで不信感抱くなよ。
955名無し野電車区:2006/05/09(火) 00:00:50 ID:painE16C
>>954
っていうか、大抵のスレでは束が叩かれることの方が多いんだけどな。
東武がそれ以上にダメだから、神に見えるけど。
956名無し野電車区:2006/05/09(火) 00:02:55 ID:p3oX0wkM
同感たばだったら
東上線は、ドル箱路線確実でしょ
957955:2006/05/09(火) 00:03:15 ID:h8Jrzp4H
IDがpain orz
バカ東武のせいで苦痛に…
958957:2006/05/09(火) 00:06:52 ID:h8Jrzp4H
日付変わったからpainから解放!

>>956
だろうね。
だからって南武線みたいな扱いされたら嫌だけど。
959名無し野電車区:2006/05/09(火) 00:20:58 ID:ymtoW6MB
>>955
あんな電車入れられるくらいなら8000のほうがマシ
960950を過ぎたので念のため:2006/05/09(火) 08:45:54 ID:q4YU0gIk
お知らせ
既に>>913の段階で次スレが立っています。誤ってスレを立てないように!
961名無し野電車区:2006/05/09(火) 19:18:49 ID:GJqVh6l0
おい!東武百貨店B2F3番地トイレ付近でウ○コ?漏らしたやつ誰だよ!
売り場でも床に少しあったぞ?食料品扱ってるのに…
962名無し野電車区:2006/05/09(火) 22:29:59 ID:MX+IkzUX
おれ今日頭部百貨店でうんこしたわ
7階だけど
963名無し野電車区:2006/05/09(火) 22:38:11 ID:frecidLN
東上線と仲の良い鉄道ってどの会社だろう・・?一般人には分からないと思うけど。
京成とは仲良さそう。
964名無し野電車区:2006/05/09(火) 22:43:07 ID:ZkLKI7oS
東上線と仲がいいってのはよくわからんのぅ。
965名無し野電車区:2006/05/09(火) 22:54:47 ID:AvgucmKZ
>>963
JRとはあまり仲良さそうには見えないが、それ以外の近隣の鉄道会社
(西武・メトロ)とは仲良さそうな気がする。

一番仲悪いのが、東武本線系統・・・だったりして・・・
966名無し野電車区:2006/05/09(火) 23:04:56 ID:q4YU0gIk
敵は業平橋にあり!
967名無し野電車区:2006/05/09(火) 23:44:06 ID:XjP/KCWC
秩父鉄道と仲が良さそう
968名無し野電車区:2006/05/09(火) 23:56:50 ID:/NlYZJJd
実は京急と仲がいい
969名無し野電車区:2006/05/10(水) 00:33:27 ID:8OY4Kubv
最近2chにはネット右翼が多いけど。
このスレにはネットゴミ本線厨がウロウロしてるな。

>>694
今後も8000系が大量に本線へ転属する。
太田〜伊勢崎間や佐野線は東上線のお古車両で統一されていて楽しいですね。
本線全区間を東上線の使い古し車両で統一してほしいですね。
8124Fなんかはいい味出してますよ、本線で。(笑)
>>695
???
そんな計画ありませんが。ゴミ本線厨でしょうか?
本線系統の大幅減便は今後もありそうです。(昼間の区間準急廃止)

>>878
>北池袋〜成増間は8000系がよく似合う。
山手線に接続しないゴミ詐欺線の間違いですね。

>もっとも、伊勢崎線には50050系を継続投入し、
ありません。50050系は6編成で新造終了です。
どうせ導入しても走れないようなゴミ形式車両ですからね。
もう不要です。

>宇都宮線の5050系と小泉線の1800系を30000系4連で置き換え、
8000系8両固定を分割改造する予定らしいが。
また東上線のお古車両で統一のすばらしい路線の誕生だ。

>さらに10000系が野田線に転属し、8000系初期車置き換える計画らしいが。
10年経っても野田線なんて8000系だけだろ。(笑)
970名無し野電車区:2006/05/10(水) 00:41:43 ID:WCuRcMkw
>>969
今ごろ来てどこへレスしてるんだよ。
971名無し野電車区:2006/05/10(水) 00:53:20 ID:HxKcN8a5
969って、東上70両投入厨じゃない?
972名無し野電車区:2006/05/10(水) 02:42:20 ID:EpaPe0Pg
>>969
ここって東上ネガティブで逝ってる香具師ばっかりだから新鮮に見える。
そういうポジティブな感覚って大事だよね、何事も。応援するよ。
973名無し野電車区
>>967
駅に「秩父鉄道ニュース」が置いてあったりするからね。