【秋葉原】つくばエクスプレス53(TX-19)【つくば】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2006/04/25(火) 13:42:30 ID:f4blAUTU
菌=イバラ菌

特につくばにイバラ菌保菌者が多い
利根川からこっちに菌を運ぶなよ!
953名無し野電車区:2006/04/25(火) 15:04:03 ID:ks65oPo9
>>942
つ「制服」
954名無し野電車区:2006/04/25(火) 16:18:50 ID:8wALkvtj
次スレどうする?建てようか?
955名無し野電車区:2006/04/25(火) 16:22:25 ID:uALYmfvm
快速って結構混んでるのね by常磐線ユーザー
956名無し野電車区:2006/04/25(火) 16:28:28 ID:CVWy7qgj
【包茎豚VSイバラ菌】つくばエクスプレス54(TX-20)【仁義なき戦い】
957名無し野電車区:2006/04/25(火) 16:28:45 ID:8wALkvtj
変更すべき点を列挙

>>2に追加で

・TXの運用
  http://rail.main.jp/555.html
・つくばエクスプレス沿線の物件を語る Part9
  http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1144072967/l50

>>4の部分

  直流車:TX-1000系 14編成 (1601F〜1614F) 秋葉原〜守谷のみで運転
 直交流車:TX-2000系 16編成 (2651F〜2666F) 全線運転可

・無線LAN対応車は現時点では2659F、2660Fのみ。5月上旬に1編成追加予定。
 (無線LANの利用については ttp://www.ntt-bp.net/pc/tsukuba/index.html

・ヘッドマークステー付き編成は全部で4編成あります。
 1611F、2660F、2662F、2666F(1602F、2663Fは撤去済み)

こんな感じかな。
958名無し野電車区:2006/04/25(火) 16:59:03 ID:t1EZYxEz
さっき東北あたりの修学旅行生みたいなのが秋葉原駅に集まってた。
つくばに見学にでも行くのかな?
959名無し野電車区:2006/04/25(火) 17:23:17 ID:XVTIE6PO
>>956
氏ね。

くれぐれも次スレは
 【秋葉原】つくばエクスプレス54(TX-20)【つくば】
でヨロ。
960名無し野電車区:2006/04/25(火) 17:26:35 ID:LJ1JXrJE
まだ建ってないようなので建てますね。
961名無し野電車区:2006/04/25(火) 17:59:39 ID:LJ1JXrJE
新スレ
【秋葉原】つくばエクスプレス54(TX-20)【つくば】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145953793/l50

962名無し野電車区:2006/04/25(火) 18:43:59 ID:bn2/FqdP
>>943
 いや、駅近くに高層マンションを建てて人口を確保しつつ、
その周囲にロハス戸建てを配置。さらにその外側は大自然って感じで配置すれば両立可能かも。
 駅前(のみ)高層マンションは、開発面積を狭くして、自然を保護するには有効かもしれない。
963名無し野電車区:2006/04/25(火) 19:59:34 ID:QZSD7KSV
>962
みらい平マンションの最上階から見ると、
東はゴルフ場の密集地だから、緑が豊富で素晴らしい景色になると思うよ。
西は富士山がとても良く見える。高速バスから、あのポイントで、
「ああ今日は美しく富士山が見えるなあ」などと良く感じたものだ。
964名無し野電車区:2006/04/25(火) 20:25:35 ID:bn2/FqdP
>>937
 そういうアホなこと書く香具師の脳ミソは腐っているらしい。
 Qだとさ。それを書くならAだろ?w
965名無し野電車区:2006/04/25(火) 20:49:50 ID:LWsvjWU1
>>964
君、ひょっとして釣られたようだねw
966名無し野電車区:2006/04/25(火) 20:52:54 ID:XVTIE6PO
>>961
967名無し野電車区:2006/04/25(火) 21:23:47 ID:bn2/FqdP
>>965
どうせ梅だし。
968名無し野電車区:2006/04/25(火) 21:44:25 ID:LWsvjWU1
では、埋めましょうかw
筑波山口
969名無し野電車区:2006/04/25(火) 21:45:56 ID:zOy+RY7+
>>963
研究学園のマンションからは筑波山が見えると思う。
970名無し野電車区:2006/04/25(火) 21:56:08 ID:bn2/FqdP
>>969
 みらい平からも筑波山はよく見えるし、
 研究学園駅前マンションでも、富士山もよく見えるはずだよ。
 竹園の立体駐車場の屋上からも富士山はよく見えるから。
971名無し野電車区:2006/04/25(火) 21:58:26 ID:bn2/FqdP
>>968
 んじゃあ

沼田火の見下
972名無し野電車区:2006/04/25(火) 22:38:14 ID:LWsvjWU1
電通前
973名無し野電車区:2006/04/25(火) 23:05:53 ID:eMrF5hHt
んじゃあ、筑波倶楽部
974名無し野電車区:2006/04/26(水) 00:44:51 ID:+ArvRYB6
沼田
975名無し野電車区:2006/04/26(水) 06:35:06 ID:zNQmPWuU
二十三夜尊
976名無し野電車区:2006/04/26(水) 07:57:57 ID:HEJrdgiI
なかなかスレが埋まらない。今朝のつくば駅、快速先頭6号車に20人ぐらい、女性専用車も10人ぐらい立っている。
諦めて次の区快を待つ人が、結構いる。私もそうします。
977名無し野電車区:2006/04/26(水) 08:07:57 ID:HEJrdgiI
つくば着も、立っている高校生非常に多い。
一本待った区快も、一本待った人で、瞬間的に席があらかた埋まった。
978名無し野電車区:2006/04/26(水) 08:47:34 ID:DFvoGFtc
↑笑える
979名無し野電車区:2006/04/26(水) 10:23:15 ID:DFvoGFtc
電車に立って乗るのがそんなに苦痛なの?車に慣れたイバラ菌にはしんどいのかな?
980名無し野電車区:2006/04/26(水) 18:21:45 ID:zNQmPWuU
埋め

梅林入り口
981名無し野電車区:2006/04/26(水) 18:38:30 ID:zNQmPWuU
本日の包茎豚
ID:DFvoGFtc
982名無し野電車区:2006/04/26(水) 18:41:08 ID:zNQmPWuU
>>979
 あえてマジレスすれば、乗ってる時間が長いから立ってるのはしんどいんだよっ。
983区間快速キングスター@TX-2000系:2006/04/26(水) 18:45:51 ID:RYIuy5yl
秋葉原のエスカレーター、かなり容量不足になってきている。
エスカレーター乗り場に長蛇の列ができ、ホーム内が身動き取れない状態に。
改札の外の地上行きエレベーターもすごい列になる。
つか階段自体狭すぎ。
あれで列車本数が増えたら暴動でも発生しそうな感じがする。
984名無し野電車区:2006/04/26(水) 19:11:06 ID:GgT91dxI
>>983
秋葉原駅混雑緩和のためにTOKYO探索きっぷ発売開始。
http://www.mir.co.jp/topics/topics_detail.php?topics_id=263
定期券利用の人は関係ないけど。
TXは秋葉原駅の混雑緩和のために新御徒町で都営線に乗換えをすすめてます。
新宿西口に往復するだけでTOKYO探索きっぷは元が取れます。
秋葉原駅には行けないけど。
どうしてもTOKYO探索きっぷで秋葉原に行きたい人は
新御徒町,岩本町,5.4,22,1,170,0,新御徒町→都営大江戸線→森下→都営新宿線→岩本町

秋葉原駅混雑緩和に協力してください。

985名無し野電車区:2006/04/26(水) 19:43:58 ID:+ArvRYB6
>>984
上野御徒町から15分も歩けば秋葉原なのだが。

ってそのルート案内の途中にある不思議な数字の羅列はなに?
986名無し野電車区:2006/04/26(水) 19:44:05 ID:mFf/M+hs
>>979
カスわいなか周辺住民黙れ。
987名無し野電車区:2006/04/26(水) 19:46:00 ID:zNQmPWuU
>>983
 開業前の予想じゃ、新御徒町と北千住で大部分降りて、秋葉原にはつくば程度しかいない
見込みだったからねぇ。
988名無し野電車区:2006/04/26(水) 20:05:59 ID:GgT91dxI
>>985
秋葉原駅に歩いていく場合は新御徒町駅より上野御徒町駅から
歩いた方が近いですか。
JR上野駅から新御徒町駅まで歩いた事はあります。
道が分からないのでJR御徒町、上野御徒町経由で歩きました。
数字は路線案内ソフト。
989名無し野電車区:2006/04/26(水) 21:44:18 ID:qxHhviFm
>>979
車をかっ飛ばすのに慣れたイバ人には
キビキビした走りのTXは波長がぴったし合います。
990名無し野電車区:2006/04/26(水) 21:50:31 ID:lL35fmCI
>>983
階段が狭いというより、
エスカレーターとエレベーターの列が合体してて、
1番線側からだと階段にすら出られない。

ついでに言うと改札も少ない。
991名無し野電車区:2006/04/26(水) 21:55:48 ID:T5i48YhX
この段階でそんな状態だったら、今後、沿線開発が進んだらえらいことになるな。
992名無し野電車区:2006/04/26(水) 22:27:33 ID:eBEYWq6q
東京駅延伸すれば治まるでしょうっていうか、
もともと途中駅になることを想定したキャパ設定じゃないのかな
993名無し野電車区:2006/04/26(水) 22:30:24 ID:T5i48YhX
東京駅延伸なんかほんとにできんの?無理だろ
994名無し野電車区:2006/04/26(水) 22:33:36 ID:Lnq6C1e7
994
995名無し野電車区:2006/04/26(水) 22:41:25 ID:UyLmGZ8O

   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU机線      ┌───────┐
  α___J _J                      (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\                    /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
996名無し野電車区:2006/04/26(水) 22:44:28 ID:uu3ixmfQ
1000
997名無し野電車区:2006/04/26(水) 22:45:21 ID:uu3ixmfQ
`∧_∧
(´_ゝ`)
(   )
| | |
(__)_)
998名無し野電車区:2006/04/26(水) 22:45:52 ID:uu3ixmfQ
999名無し野電車区:2006/04/26(水) 22:47:10 ID:RYIuy5yl
999
1000名無し野電車区:2006/04/26(水) 22:47:14 ID:nkekQ93W
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。