【半直】東武伊勢崎線/日光線スレ47【影響広杉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
870名無し野電車区:2006/04/30(日) 23:06:16 ID:BQ9eTm2U
1行目手前まで読んだ
871名無し野電車区:2006/05/01(月) 00:44:25 ID:BUaHEaSS
>>869
全然よくない。
急行停車駅が時間帯によってが違うというのを読んだその時点で既にボツ。
872名無し野電車区:2006/05/01(月) 01:02:39 ID:SFf7SJ7p
西新井で日直乗換が出来なくなり北千住が祭り
873名無し野電車区:2006/05/01(月) 02:21:58 ID:da+dJhoi
朝の草加をみてみろ
話はそれからだ
874名無し野電車区:2006/05/01(月) 06:59:19 ID:2cdb7T96
875名無し野電車区:2006/05/01(月) 08:45:18 ID:cIn3viGp
東武に曳船なんて駅あったっけ?
曳舟と表記できない時点で普段乗らないキモヲタ
876名無し野電車区:2006/05/01(月) 08:47:52 ID:OGlcZPCw
>>875 アルヨ 東向島の次の駅
877名無し野電車区:2006/05/01(月) 08:53:41 ID:rra16pgJ
梅島の北千住寄の一番端に人だかりがあったんだが何か珍しいもんでも走るのか?
878名無し野電車区:2006/05/01(月) 12:00:36 ID:ngFT5+7y
>>874
成功例でつな。
879名無し野電車区:2006/05/01(月) 12:50:35 ID:9oeQqSH9
昨日館林9:11発の久喜行きに乗った。終点久喜で折り返し区間準急浅草行きに・・・。素直に館林から区間準急浅草行きにすればいいのに。
なんか東北のローカル線みたい。他にもこんな列車はあるのかな?
880名無し野電車区:2006/05/01(月) 12:54:05 ID:Jzs705iF
>>879
折り返したらどう頑張っても浅草へは行かんぞw
881名無し野電車区:2006/05/01(月) 12:54:56 ID:7RTOPYbP
>>879
化け区準は折り返しって言えないだろ
882名無し野電車区:2006/05/01(月) 12:59:23 ID:9oeQqSH9
>>880
>>881
車掌が「この電車は折り返し、区間準急の浅草行きとなります。」って言ってた。
883名無し野電車区:2006/05/01(月) 13:06:04 ID:rra16pgJ
普通に「当駅から区間準急浅草行きに変わります」で良いんじゃないか
884名無し野電車区:2006/05/01(月) 13:44:47 ID:mZwk1NBo
京王相模原線の快速調布行きみたいなもんだべよ
885名無し野電車区:2006/05/01(月) 14:10:56 ID:iSzx64Qb
折り返すんだから、一度JRに入って栗橋連絡線経由で浅草まで行くんでしょ?
886名無し野電車区:2006/05/01(月) 14:25:07 ID:dv5UG+P0
>879
南栗橋発の化け区準もあるよ
887名無し野電車区:2006/05/01(月) 15:45:55 ID:xIiXLPvM
なんかアレだな、(今もあるのか?)計九車の啓生上野発着便を思い出す。
888名無し野電車区:2006/05/01(月) 16:42:36 ID:Bi0Vpo3+
きぬ127号、車両故障で30分延で走行中。
889名無し野電車区:2006/05/01(月) 16:49:39 ID:nEFtPFa3
127号乗車中
ブレーキ故障らしく
127号は浅草で車両交換して発車した

当該の故障スペは未だ浅草から動けずかも
890名無し野電車区:2006/05/01(月) 16:49:47 ID:eZdm5tVM
今、越谷通過したやつか?47分発 久喜行きが待たされてる。
891名無し野電車区:2006/05/01(月) 16:55:00 ID:eZdm5tVM
スペ故障のせいか、微妙〜に下り遅延。
892名無し野電車区:2006/05/01(月) 16:55:40 ID:JWLdQylO
春日部では1520Kが4番着。
ここで1127レを待避。
駅では特急27分遅れと案内してる。

故障車は5月3日までに復旧できるのか?
893名無し野電車区:2006/05/01(月) 16:58:56 ID:eZdm5tVM
故障車は業平橋に戻れた?
894名無し野電車区:2006/05/01(月) 17:00:49 ID:R1q4HBNZ
>>874
北千住のクイズダービーも特急券の発売状況の物は
黒地ベースで見やすいよね
白地ベースは反射しちゃって見づらい
895名無し野電車区:2006/05/01(月) 17:20:06 ID:nEFtPFa3
きぬ127乗車中
            鬼怒川から田島行きは接続するそうな
区快が延々待っててくれちゃうのかな?

故障車は浅草でブレーキ融解すら出来なかったよ
床下でゴリゴリ音がしてるだけでしたw
896名無し野電車区:2006/05/01(月) 18:04:05 ID:R1q4HBNZ
緩解
897名無し野電車区:2006/05/01(月) 18:07:00 ID:poaXXCPN
もしもツアーズ CX 18:30

11.3% 3/25 「中尾彬感動決定もしツア絶景10選」
14.4% 4/15 「祝ウド結婚春限定驚き回転ずし旅」
13.3% 4/22 「サザエさんゆかりの町訪問ツアー」

15.2% 4/29 「新宿発スペーシアで行く鬼怒川絶景ツアー」

スペーシア効果。
898名無し野電車区:2006/05/01(月) 18:21:50 ID:pNJ+u3S7
田園都市線沿線の人間ですが、今日50050系に乗りましたよ。 結構揺れなくて良い車両だ。 30000系とE231-500系を混ぜたような音がしました。 ところで東武30000系ってよく駅で「ブブブブブー」ってなるけど、あれって何なんですか? オナラですか? 
899名無し野電車区:2006/05/01(月) 18:34:23 ID:pxLxJoPK
ところで東武30000系って、ときどき進入時にものすごい悪臭(ゴムが焼けたような)がするときあるけど、あれって何なんですか? オナラですか? 
900名無し野電車区:2006/05/01(月) 18:35:14 ID:1uYQpxSJ
10080系は元気?
901名無し野電車区:2006/05/01(月) 18:36:14 ID:mZwk1NBo
>>900
内蔵引っこ抜かれたままっぽいよ
902名無し野電車区:2006/05/01(月) 18:36:51 ID:8GrUcBlN
>>898
知りません
903名無し野電車区:2006/05/01(月) 18:46:23 ID:pNJ+u3S7
>>899
あれは多分車輪とレールが擦れた臭いだと思われる 
904名無しの電車区:2006/05/01(月) 19:03:28 ID:zSV/tS6A
>>903
30000ってブレーキの効きが良すぎるからレールとの
摩擦で臭いがするのかな?
905名無し野電車区:2006/05/01(月) 19:21:39 ID:OGlcZPCw
>>898 今日漏れみたよ
清澄白河行きだった。
東武に用があったから次の急行にしたけど
906名無し野電車区:2006/05/01(月) 21:02:39 ID:2h1G98im
東武14駅で切符売り場の駅名を誤表示、運賃取りすぎ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060501i113.htm
907名無し野電車区:2006/05/01(月) 21:52:12 ID:IiZ6qf/V
さすが糞東武。北部なんかどうでもいいと思ってやがるな。
改悪以降はもう二度と使わないからな!
908名無し野電車区:2006/05/01(月) 22:20:08 ID:IXuP8GKH
今日50050系乗ったけど、30000系と大して変わらんじゃないか!
UVカットガラス、LED表示機、ドア付近のイエローくらいしか変わってない!

電車側面にあるLED表示機の「○号車」って表示は、電車にステッカーでも貼れば
いいだけなのに、なんであんな風にしたんだ?
909名無し野電車区:2006/05/01(月) 22:26:34 ID:mZwk1NBo
>>908
将来51601Fとか作った時にソフトの共通化できるからじゃないの?
910名無し野電車区:2006/05/01(月) 22:28:06 ID:uVbxFJRA
フラワーエクスプレスって50000系かな。
911名無し野電車区:2006/05/01(月) 22:31:46 ID:pxLxJoPK
号車表記は田都側ではひっくり返る
912名無し野電車区:2006/05/01(月) 22:37:22 ID:hp0ivt47
>>910
3萬
913名無し野電車区:2006/05/01(月) 23:40:40 ID:s0CC4pXS
>>911
ああ・・・成程。
意味無いと思ったが、それなりに意味あるね。
914名無し野電車区:2006/05/02(火) 01:29:32 ID:l/mK42Ix
>>911
それは違うんじゃないか?

>>912
将来3マソが半直から引退したら切り離し可能な直通車がなくなるから、
こういう臨時列車はなくなるかも・・・
915名無し野電車区:2006/05/02(火) 01:34:12 ID:pJ959gJF
日比谷線内は、東急車:メトロ車&東武車で号車表示が
反対なんだが、それでも何も問題はない。

田都でひっくり返さなければならない理由は?
こちらは、田都&メトロ:東武車で号車が反対?
916名無し野電車区:2006/05/02(火) 01:44:10 ID:CGcMbgq3
女性専用車等、アナウンス時の混乱防止と思われるが、
両社ともに反転する車両が乗り入れているので、徹底は難しいのが現状。
917名無し野電車区:2006/05/02(火) 02:01:58 ID:l/mK42Ix
3線とも、
南栗橋側が1号車
中央林間が10号車
じゃないのか?
918名無し野電車区:2006/05/02(火) 05:08:13 ID:N2CWuepP
>>898>>899
CPのドレン抜きの音だな。CP動作停止後に鳴るよ。
屁の音やw
919名無し野電車区
21801トブコ行き、今、車両故障でキカスで車両交換。前から5両目の床下から『ガッチャン、ガッチャン』て音が止まらず。なんだろうね。