【サンシャイン】阪神電車を語ろう 次は青木【ワーフ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
739名無し野電車区
関西大手私鉄の自己資本比率
ttp://blog.fpex.info/archives/2006/04/post_292.html を参照

報道によると、買取りには2,000億円が必要だが、阪急ホールディングスには
1兆円近くの有利子負債があるとのこと。

有利子負債の額だけ聞いても、総資産の中での割合などがわからないと、それが多額なのか、
そうでないのか何とも判断のしようがないので、阪急ホールディングスの平成17年3月期の
財務諸表を見てみました。すると、総資本約1.7兆円のうち、約1.4兆円が負債。
自己資本比率はわずかに16.6%。これも、この業界の水準がわからないと判断できないので、
関西の5私鉄を見てみました。

近鉄 . 6.9%
阪急 16.6%
阪神 21.4%
南海 13.8%
京阪 24.2%

※自己資本比率…総資本に対する自己資本の割合。この比率が高いほど、
                会社の資本構成がよく、安全性が高い。(大辞林より)