関西弁で喋ると乗客から白い目で見られる路線

このエントリーをはてなブックマークに追加
583名無し野電車区:2006/05/26(金) 02:09:25 ID:pQHc+mv0
>>582
もしかしてそれ燃料のつもり?
584名無し野電車区:2006/05/27(土) 04:35:38 ID:nR06kH+k
>>575>>578
はるばるベルリンからカキコ乙
585名無し野電車区:2006/05/27(土) 17:49:45 ID:uLB1wNCH
既出かもしれんが、
一口に関西弁とくくっているが、いろいろ。
例えば、京都あたりの人にとって、河内、和泉、播磨あたりの言葉は
どう感じるのでしょうか?
586名無し野電車区:2006/05/28(日) 20:54:45 ID:LmgJ6PM7
   バ完済+みゃーごや(アンチ納豆+味噌マンセー)

     VS

    ばカントン+トウホグ (納豆マンセー)
                       ↑
ばカントン塵の大半はトウホグからの移住民だから、味嗜好は一緒
587名無し野電車区:2006/05/29(月) 08:16:38 ID:LRe8cyF+
「來未ちゃん、もう帰るよ」
「うそお、川島さん、もう帰るの?」
「仕事があるからね」
「仕事は無いって言うたやん」
「急な仕事なんだ。 また京都へきたら來未ちゃんに会いに来るよ」
「ホンマ? たこ焼き一緒に食べてな」
「いいよ、じゃあね」
川島令三と倖田來未っていいコンビだね。
588名無し野電車区:2006/05/29(月) 21:10:54 ID:FC8hx6Zl
【他所では方言を隠す】東北、関東、甲信越

【他所でも方言を隠さない】関西…あとどこがある?

【地元でも方言を隠す】名古屋(これは一番悲しいだぎゃあ)
589名無し野電車区:2006/05/29(月) 22:09:39 ID:PCPFrpXS
>>588
そんなことあーしん。
平気(へーき)で使っとるじょ。(名古屋というより、稲沢方面の言葉)

>これは一番悲しいだぎゃあ
書いた方、名古屋の方ですか?
名古屋弁なら「これが一番悲しいがね」「…悲しいんだわ」
となるのが普通。
まあちょっと、勉強してから書き込むように。
590名無し野電車区:2006/05/29(月) 22:13:07 ID:PCPFrpXS
連スマソ
名古屋弁、若いもんでも隠しちゃおらんけどが、
ここまで極端なのは若いもんは使えしん。
591名無し野電車区:2006/05/29(月) 23:10:39 ID:KjV6eb6C
>>588
>【他所でも方言を隠さない】関西…あとどこがある?

西日本全域
592名無し野電車区:2006/05/29(月) 23:49:19 ID:GotB2+Cj
四国の人は方言隠すけど、イントネーションが関西式なので、関西人だと勘違いされる。
593名無し野電車区:2006/05/30(火) 19:25:56 ID:ucglnhjy
>588
関東隠してないじゃんか……一部地域だけど
594名無し野電車区:2006/05/30(火) 21:22:30 ID:CqaTWOJd
バカ言うな。
西日本は大半が他所で方言を隠すうえに方言が急速に失われとる。
ふうけもんどもが。
595名無し野電車区:2006/05/30(火) 21:33:26 ID:mZduSKwU
ってか、西日本って広島岡山を除いて「〜や」化してきてないか?
596名無し野電車区:2006/05/31(水) 22:08:53 ID:0pKqjfPO
>>595
そげんこつなかばい。
597名無し野電車区:2006/05/31(水) 22:13:16 ID:BaCpa6bb
>>596
四国(高知県と愛媛県の南西部の除く)・北陸は完全に「〜や」化してるね
598名無し野電車区:2006/06/01(木) 00:04:54 ID:MXrBYut5
>>595
禿同。
西日本の人間はどこの出身でも「〜や」って言ってるよな。
関西でも北陸でも四国でも九州でも。

西日本の言葉の基本は関西弁なんだろ。
関西弁が西日本各地に派生したからこうなってしまったんだろうな。

JRでいえば倒壊エリアから西の地域。
599名無し野電車区:2006/06/01(木) 00:15:58 ID:I6SyBCpF
>>593
関東は殆どの地域で若い人は方言隠す傾向にあるな。
ただ、茨城なんかだと本人は使ってる意識は無いのに、
方言出まくりだったりする。
600名無し野電車区:2006/06/01(木) 00:18:56 ID:s/ZXdfY4
名古屋でも「〜や」って言うがや。
601名無し野電車区:2006/06/01(木) 02:24:41 ID:9ODUd1Zq
関西人が特に関東に来ると、途端にいきって関西便←しゃべりだすから手に負えない。悲壮感漂っちゃってるからチャンネル変えたくなる。吉本が追い風にでもなってると思ってるのかな〜!彼等はあれが商売。俺の友達みたいにもっと普通の関西弁←喋ろうよ。
602名無し野電車区:2006/06/01(木) 02:30:18 ID:XD/6NXyo
>>599
俺たちが方言なんて話してるわけなくね?
話してるわけねーじゃん。標準語に決まってんじゃん。
聞いて分かんねーのかよ?耳悪りぃんじゃね?
関西人は「東京弁」なんて言ってんだけどさ、わけわかんねーよ。


上司とかしこまって話しているリーマソ以外で、
東京の電車で共通語を話している香具師など見たことが無い。
他の香具師は(新方言を含む)東京方言全開だ。
603名無し野電車区:2006/06/01(木) 02:47:38 ID:pVRwrbMW
>>602
その話し方は方言とは言わないな。流行語だよ。
もともとの東京方言的な要素がほとんど無い。
「〜じゃん」だって、割と近代に東海地方から輸入したものだし。
604名無し野電車区:2006/06/01(木) 03:06:01 ID:XD/6NXyo
>>603
これこそれっきとした「東京新方言」だよ。
最近では関西弁も含めて全国で若いヤシが話す方言は
そのほとんどがそれぞれの地域で強力な「新方言化」を経たものだ。
若年層が固有の方言をそのまま話す地域などもはや全国どこにも存在しない。
関西弁の「そうなん?」「なんでやねん?」「めっちゃ」なども
東京弁の「じゃん」「〜じゃね?」なども方言学上は全く同じ「新方言」。
前者を「方言」として後者を「流行語」とするのは
まさに東京人の方言意識の無さを示す。>>602で揶揄した通りだw

「新方言」の中にももちろん方言固有の伝統は生きている。
上に挙げた例で言えば、「ねー」などの連母音の単音化や
「言ってんだけど」「分かんねー」などの「ん」、終助詞の「さ」、
それに「〜じゃね?」に見られる
母音の長短の曖昧化とアクセントの平板化も
東京方言に本来内在する要素だ。
605名無し野電車区:2006/06/01(木) 22:31:06 ID:8hfcNqwy
>>598
関西イントネーションは関西・四国・北陸で見られるが、
中国・九州はまた違ったイントネーションだと思う。
606名無し野電車区:2006/06/01(木) 22:36:45 ID:8hfcNqwy
>>603
方言かどうかはその地域限定性があるかどうか。
東京の人間は
しゃべりがくだけると(関西以外は)「じゃねー」とか「わかんねー」とか
出てくると勘違いしている。
実際にはそれぞれの地方の方言でしゃべる。

「方言でしゃべるほうが暖かい」「標準語は冷たい」という感覚。

でも、そういったくだけたしゃべりをするのは関東地方に限定されるようだから、
これは一般には「方言」とされるべき言葉。
607名無し野電車区:2006/06/01(木) 22:39:54 ID:z/a6zhto
通学時間帯の筑豊本線も怖い
608名無し野電車区:2006/06/01(木) 23:01:59 ID:35zkkeEH
このスレがお国言葉スレと化してしまった件について。
609名無し野電車区:2006/06/01(木) 23:19:08 ID:s/ZXdfY4
【標準語】(´・∀・`)知らないのですが

【関東弁】( ゚听)シラネーヨ
【名古屋弁】(´`Ω´`)知らんがや
【関西弁】(´・ω・`)知らんがな
610名無し野電車区:2006/06/01(木) 23:54:40 ID:A9vh6rPz
【讃岐弁】知らんがぁ(知らんがぃ)
611名無し野電車区:2006/06/02(金) 00:12:32 ID:lY0xFTuJ
【東日本方言と西日本方言】
※天竜川、親不知を境に東西に分ける

いる→おる
〜してる→〜しとる
〜だ。→〜や。
〜だから→〜やから
中国四国九州は、〜や(じゃ)けん
〜じゃん→〜やん
〜だろ?→〜やろ
612名無し野電車区:2006/06/02(金) 00:18:51 ID:lY0xFTuJ
ちなみに、「〜じゃん」は元は標準語ではなく、
神奈川、静岡東部の方言。
現在ではメディアの影響で標準語として東日本を主に広く普及してる。
613名無し野電車区:2006/06/02(金) 01:06:19 ID:u1xYewYd
関西人差別する奴全員市ね
614名無し野電車区:2006/06/02(金) 05:46:00 ID:AmpV/niy
>>604
>「〜じゃね?」に見られる
>母音の長短の曖昧化とアクセントの平板化も
>東京方言に本来内在する要素だ。

それは東京方言ではなく、茨城、栃木、福島、宮城南部、山形南部で見られる特徴。
東京方言においては、母音の長短は明瞭だし、
アクセントの平板化が本来内在するなんて、でたらめもいいところ。

>>612
「じゃん」は古くから愛知県でも使われてるんだが。
神奈川に輸入され使われ初めたのは、近代のこと。
神奈川の新方言とは言えるけど、方言というには歴史が浅すぎる。
615名無し野電車区:2006/06/02(金) 13:36:08 ID:AXUG6q3U
>>614
それは東京方言を表面的にしか見ていない。
東京方言は母音無声化が強いことも影響して拍構造がかなり曖昧になっているので
伝統的方言でも長母音や連母音のモーラの数が曖昧になりつつある。
伝統的な東京下町方言の「〜なのヨ」
(男性が使う。萩本欽一がよく使うことで有名だ)は
「3拍」なのか「2拍」なのか「2拍+α」なのかハッキリしない。
「〜じゃね?」はこれと実は通底する現象だ。
それから、乙種アクセント体系の中で、平板型という「型」を特に選り好みするのは
東京方言に伝統的な特徴。これは型知覚が崩壊した無アクセントとは違うもの。
乙種地域の中でも、甲種地域に近い名古屋などでは中高(起伏)型が好まれ、
静岡や甲信など東海東山方言東部(ヤナシ方言)では頭高型がしばしば好まれることと
明らかに対立する特徴だ。
616名無し野電車区:2006/06/02(金) 19:47:12 ID:nhZ9bH3l
「鉄道路線・車両」のカテゴリーで、方言の勉強ができるというのも面白い。
617名無し野電車区:2006/06/03(土) 01:06:25 ID:2MwDpzat
芸能人はともかく、日本代表のキャプテン宮本もTVによく出てくるけど
さりげない関西弁で通してるね。大阪人の誇りがあるんだろうか。
あれを見ると下品じゃない関西弁もあるということが分かると思う。
大黒みたいなのはコテコテの関西弁が似合ってるw
618名無し野電車区:2006/06/03(土) 01:44:45 ID:PM9V8wYV
>>609-610
仲間に入れて

【北九州弁】(`・ω・´)知らんちゃ
619名無し野電車区:2006/06/03(土) 12:57:25 ID:V6XaBvaq
南九州の宮崎とか鹿児島の方言って、
(語彙ではなくて)イントネーションが東北の方言と似ているような気がするが、
気のせいかな?

少なくとも、同じ九州でも福岡あたりとはちょっと違う気がする。
620名無し野電車区:2006/06/03(土) 13:22:11 ID:hHcPzTEr
>>619
それだいたい当たってる。

俺の地元・大分はほぼ標準語イントネーション。
熊本や博多はアクセントがあまりないイントネーション。
宮崎は東北っぽいイントネーション。
鹿児島は方言全開モードになるとかなり独特のイントネーション。
621名無し野電車区:2006/06/03(土) 20:41:39 ID:1FhJe0hb
>>620
そぎゃんこつあんもんこー。
我がが既に方言の抜け取るだけやろーもん。
622名無し野電車区:2006/06/03(土) 21:34:14 ID:WtcQq8HO
【トウホグ人特性】←−−−−−−−−−−→【バ完済塵特性】
従順←−−−−−−−−−−−−−−−→反発
無口←−−−−−−−−−−−−−−−→おしゃべり
人見知り←−−−−−−−−−−−−−→馴れ馴れしい
馬鹿正直←−−−−−−−−−−−−−→腹黒い
東京ハァハァ←−−−−−−−−−−−−−→アンチ東京
東京に行くと必死に方言を直す←−−−−→どこ行っても方言を直さない
頑固←−−−−−−−−−−−−−−−→気分屋で一貫性がない
融通が利かない←−−−−−−−−−−→融通無碍
執念深い←−−−−−−−−−−−−−→あきらめが早い
不器用←−−−−−−−−−−−−−−→器用
要領が悪い ←−−−−−−−−−−−−→要領がいい
アドリブが利かない←−−−−−−−−−→その場しのぎでごまかす
関西のお笑いを真っ向から否定←−−−−→東北の真面目さを真っ向から否定
納豆好き←−−−−−−−−−−−−−→納豆嫌い

いつ見ても笑える。
まさに「水と油」だなw
623名無し野電車区:2006/06/03(土) 21:41:32 ID:hHcPzTEr
>>621
大分は瀬戸内方言やけぇ。
624名無し野電車区:2006/06/03(土) 21:46:36 ID:D3Xh8tcA
甘いな!大分は豊後と豊前とで方言が違うぞ!
鹿児島でも大隈と薩摩とでも違うし。
625名無し野電車区:2006/06/03(土) 21:52:27 ID:PM9V8wYV
北九州

氏なない→氏まない
氏にます→氏みます
氏ぬ→氏む
氏ね!→け氏め!
氏のう→氏もう

広島では「〜してよ」が「〜逝ねや!」になるらしい・・・
626623:2006/06/03(土) 23:20:26 ID:7G+yfvPt
>>624
甘いも何も俺は大分県人なんだけど。
まあ豊後と豊前、薩摩と大隅、筑前と筑後・・・
それを言い出したら豊後の中でも地域・個人でそれぞれ言葉が違うやろ。
627名無し野電車区:2006/06/04(日) 08:47:10 ID:NzsK5m6N
どがんでん良かばってん、九州人の比率の高かねw
628名無し野電車区:2006/06/05(月) 03:50:44 ID:tQbq8taA
>>622
すれ違いだで帰ってちょ。
629名無し野電車区:2006/06/06(火) 21:40:56 ID:Mssp5OhP
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
630名無し野電車区:2006/06/06(火) 22:09:52 ID:X+BDgKCL
筑豊本線で列車の屋根から落ちた馬鹿が普通にいるから福岡の筑豊は最強!
631名無し野電車区:2006/06/06(火) 22:25:00 ID:+PPwD+40
まあ、筑豊ですから
632まんこ
>>629
どついたろか!市ね!!