東武宇都宮線パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
688名無し野電車区
3年後のダイヤ改正から、南栗橋以北は特急や不定期列車および通勤時間帯以外は全てワンマン化され、南栗橋〜東武宇都宮間で直通運転が開始されます。

その対応車として、10030系4連×15本(うち、5本は森区より転属)および10080が改造され、合計16本が用意されます。

ラッシュ時および一部の列車ではツーマンの2+4でも運転されるため、増結用2連も用意されます。

東武宇都宮線の全ての駅では、しもつけのスペーシア化および通勤時間帯の6連運転に備えて、ホーム延伸工事が行われます。

東武宇都宮駅はホームの拡張&延伸、南口新設などの大がかりな駅改良工事が行われ、配線が現状1面3線→1面2線になります。


一般列車の運転系統は下記のとおりです。
★南栗橋〜東武宇都宮
★栃木〜新藤原
★下今市〜東武日光