さらば寝台特急出雲号スレ Part12【最後の驀進】
894 :
>>ほぉ そうかね コピペ乙:2006/04/09(日) 23:46:44 ID:HXq64yEM
兵庫県がおFUSEするとでも?
>>892 それもそうだな、どこかから中古のキハ120あたりを持ってくるかwww
896 :
名無し野電車区:2006/04/10(月) 15:25:08 ID:0Aeeq0Z7
将来高速化?するの?
京都〜出雲市を結ぶ快速として出雲復活!
してほすぃい。
898 :
名無し野電車区:2006/04/10(月) 19:07:29 ID:FRjb0jrl
城崎−浜坂の沿線には「但馬の願い・山陰本線複線電化」の大看板が立っている。
しかしマァ、それが非現実なのは地元民も分かっとるダラア。
鳥取・島根方式の高速化に兵庫県知事が意欲を示している話は、何度か聞いたことがある。
その背後では、高規格道路「鳥取−豊岡−宮津線」の工事も進捗中。
それにしても、出雲が無くなってからは毎晩寂しくて・・・・(涙)。
>>883 うわ、俺も今日アキバ行ったのに!店さえ知ってれば!
どの店?
・・・アキバに鉄道用品を扱ってる店ってあったっけ?
900 :
名無し野電車区:2006/04/10(月) 22:56:49 ID:LSzMt7+1
>>899 ぽちの2つ下のレンタルボックス屋「ザウルス」
出雲のプレートの他にも、オレカとか弁当の包み蓋とか売ってたぞ。
902 :
名無し野電車区:2006/04/11(火) 13:27:50 ID:iu3LJlwv
>>892 それは無いんじゃまいか?わざわざ47を両運転台改造したくらいだし。
あそこは吹けば飛ぶような軽快気動車が走れるところじゃない。
904 :
名無し野電車区:2006/04/11(火) 21:07:50 ID:t8jmdNYN
いくつか前のスレで観察書き込みされてたようなので
思い出し書きw
3月9日(木)発3レのオシで食器とか広げてた者です。
発売開始日に同行者が無事キップを取ってくれたので、
準備を開始。当日までに、かっぱ橋道具屋街や100均
などで食堂用品を買い揃え、80年代の日食ウェイトレス風
衣装は問屋で探した生地を二晩で縫ったのを着て、
黒いメイドさん着た同行者とオシバトル第3位で乗車。
メニューはスモークサーモン、チーズ(クラッカー添え)、
鶏唐揚げ、ビール(小瓶)、ワイン、ウィスキー程度。
お互い営業所や担当列車は違ったけれど、寝台特急に
車販乗務してたバイト経験の話を肴にお酒が進みました。
始発時にホームへ向ってお辞儀やらなかったの悔やまれw
さらに悔やまれるのが、ステンレス製一輪挿しに飾る花を
買い忘れたこと・・・orz
一夜限り、一卓だけ現役時代っぽくしてみたかったのでした。
レスでグランシャリオに例えられてたのは少し嬉しかったな。
翌朝は二日酔いで、アベ鳥取堂に電話予約しておいてオシで
受け取った弁当を食べれたのは出雲市から米子に向かう際の
「やくも」車中でしたw
>>901 行ってみるべし
右側の方にあるカードとかいろいろなグッツがある箱
>>900 あんたまだやってんの?
よく恥ずかしくないねw
908 :
876:2006/04/13(木) 00:30:45 ID:aUtkq2uN
スレの雰囲気がだいぶ変わったな・・・・・しょうがないけど荒れてるなぁ
遅くなったけど告知していた地元ケーブルテレビの
廃止後の出雲特集をうpしたよ。
よいこ up0596 (42MB)
必要なら再うpもするので、リクエストしてね
>>908 サンクス!もらいますた。
出雲号最終列車に乗車してからもう1か月近くになるのか・・・
沿線で出雲号に「お疲れ様、ありがとう」と手を振る人の姿が
今でも目に焼きついていて忘れられない。
車内では見知らぬ人同士でいつのまにか知り合いになり、
出雲号について話したりしたことも思い出すよ。
今月末から交通博物館で出雲号が見られるらしいのは
有り難いけど、やっぱ走ってる出雲号じゃないと・・・ね。
911 :
876:2006/04/13(木) 01:28:03 ID:aUtkq2uN
774+ up8656.mpg (>908と同一 43MBだった)
よいこのはすぐ消すかも なので、こちらをドゾー
>>911の方で
いただきますた!ありがdです!!
ずーーーーーっと「503」で、やっと落とせたとオモタら、今度は保存のコツが判らず
さらに小一時間…orz こんなん漏れだけかな?
撮り鉄のS口氏の携えてた餘部の写真、あれが噂の“超”俯瞰でつか?
っていうか、うp8656が無い……
915 :
よし:2006/04/13(木) 22:25:21 ID:iADvfwGf
毎週金曜日車で泊り、泊〜松崎で出雲を撮影するのが行動パターンであったからなんだか寂しいですね
916 :
名無し野電車区:2006/04/14(金) 01:48:24 ID:8czSqBwD
>>915のキモい行動パターンのほうがさびしいですねw
キモイとかヲタとか言ってる奴はたいがい同類。
今夜から毎週とっとりライナーでも撮ってろ!
>>918 おまいは毎週とってろライナーでも撮っとり!
920 :
名無し野電車区:2006/04/14(金) 19:53:34 ID:weocUJSs
921 :
名無し野電車区:2006/04/14(金) 20:09:10 ID:C8gkZrcn
新スレは?
923 :
71:2006/04/14(金) 22:50:09 ID:3JfHirpx
924 :
名無し野電車区:2006/04/14(金) 23:06:51 ID:2dbJE3HJ
>923
おお、2・3号ですね
拝見しました。白帯が映えますね。
これって福知山ですか? 中線があるけど米子じゃないし・・・
925 :
71:2006/04/14(金) 23:14:12 ID:3JfHirpx
>>924さん
全然記憶が無いんですが、直前に221系新快速や113が映っていることから
東海道線内であることは間違いありません。
この後、同じ駅から原色583のきたぐにに乗りこんで、長岡に着いたところで
このテープが終わっています。
926 :
名無し野電車区:2006/04/14(金) 23:19:16 ID:WTi3OWEA
876さん!774+へ再うpお願いします!
取り逃してしまいました。宜しくお願いいたしますm(__)m
927 :
71:2006/04/14(金) 23:22:06 ID:3JfHirpx
ああ、「1番線」に惑わされてました。京都駅の現・0番線ですね。
改称されていたのを知らなかった。関東人なもので。スレ汚し失礼。
928 :
出雲市民:2006/04/14(金) 23:32:44 ID:1tuBvZqJ
>>916,917
ま、今になってみればずいぶん必死だったな・・・・とorz
>927
いえいえ。なるほど、そう言われてみれば昔の京都駅ぽいですね
地下通路?もあるし
てことは機関車交換は撮らずにあくまで車両狙いに徹したと言うことですね
2分てのは、途中カット(停止)してあるということですね
それにしても貴重な重連+14系ありがとうございました。
私も昔、テープレコーダで走行音を録ったことがあるのを思い出しました
うpはむりぽだけど
930 :
876:2006/04/14(金) 23:40:27 ID:2dbJE3HJ
>926
しょうがないなぁ。再うpするよ
うpにエラーが出ることがあるから気長に待っててよ
931 :
926:2006/04/14(金) 23:44:32 ID:WTi3OWEA
932 :
名無し野電車区:2006/04/14(金) 23:53:05 ID:6EAWXdOz
新しくなる前の1番線の京都駅じゃん!
今と雰囲気まったくちがいますね〜
933 :
71:2006/04/15(土) 00:32:44 ID:hNxaAtML
>>929さん
ビデオ見返してて、この時の旅行について少し思い出してきましたよ。
12月の大晦日くらいに山口に出向き、C57津和野初詣号に乗りつつ撮影し、
クモハ42を撮影、伊勢神宮で初詣ついでにキハ82を撮影、で、長岡の郷里へ帰省。
ずいぶん貯金を崩した気がします。出雲を撮ったのは1/3くらいのはず。
で、結論なんですが、長旅で疲れていて、カマ替えまで追っかける気力が無かったんでしょう(笑)
というかこのスレ的には、なんで山陰方面に旅行しないんだよ!と怒られそうな…
934 :
876:2006/04/15(土) 00:43:54 ID:OkEbNmGK
774+ up8751.zip
再うp完了 ドゾー
935 :
876:2006/04/15(土) 00:46:30 ID:OkEbNmGK
>934訂正
まちがった orz
774+ up8751.zip
再うp完了 ドゾー
936 :
926:2006/04/15(土) 00:56:30 ID:VaplQqEz
>>935 本当にありがとうございます!!今DL中です!!
937 :
名無し野電車区:2006/04/15(土) 01:05:47 ID:OkEbNmGK
>933
たしかに、津和野から益田へ抜けろよwという声がしないでもないけど、
小野田線に戻ったのね
にしても年越しで山陽路を往復したわけですね
92年当時って山陰離れてたからまったく記憶がないんだけど、
凸凸重連に2階建ての金帯あれはなんですか? B個?
あんな時代まったく知らなかったよ
938 :
926:2006/04/15(土) 01:16:59 ID:VaplQqEz
>>935 こういうものを見ると、寝台の個室内で
照明を消して、夜景を見ながら一人でゆっくりと酒を飲む・・・
こういう楽しみを知らない人はかわいそうだなぁと思いますね。
まぁ価値観はひとそれぞれなので、どうしようもありませんが
皆さんそれを一度でも経験したら、また乗りたいと思うはずなのですが・・・
>938
私もなくしてから気付いた者のひとり・・・
廃止決定からあまりに早すぎたからね、どうしようもないけど。
しかし山陰から12両編成しかも客車がなくなると、
「旅情」さえもなくなったようで、なんともしんみりしてしまう。
古いものが見直される時代にようやくなったというのにね、とまたまた酒の肴w
失敬。
943 :
71: