1 :
あう使い:
なんで?
おかしいじゃん。
関西は昔から車内の内装には十分に気を配ってて、ドアには化粧板がはられてるのが常識じゃん?
2 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/03/15(水) 04:36:49 ID:19U15CiA
はいはいわろすわろす
3 :
名無し野電車区:2006/03/15(水) 04:58:12 ID:Mx57EEdY
DNQってなに?ぬるぽってなになに?
4 :
名無し野電車区:2006/03/15(水) 10:01:08 ID:udF2U2F+
沿線住民が車やJRばかり使って南海お金ないから
自業自得だね
ざまぁみろ
5 :
名無し野電車区:2006/03/15(水) 10:19:24 ID:FWz4hocy
>>1 関西でも大阪市交の末期の頃の50系と5700[旧200]形、30系の原形車、
北急の2000系、泉北高速の3000系初期タイプ車そして山陽電車の3000
系の一部車両は内張りがステンレス地金のままの扉を採用。
6 :
名無し野電車区:2006/03/15(水) 19:04:30 ID:/RSGmXuV
内側がステンレスむき出しなのは、、
化粧板だとひび割れやキズなどの補修に手間がかかるからだろ
一時期6100系(更新前)のドア内側は下まで化粧板だったが、下から傷んできて後に下から10aほどがステンレスになったぞ
7 :
名無し野電車区:2006/03/15(水) 19:10:02 ID:8jsPX19X
8 :
名無し野電車区:2006/03/15(水) 21:53:09 ID:OCV0K4ds
>>6
それなら、JR九州みたいな赤とか黄色の扉はどうだろう?w
10 :
名無し野電車区:2006/03/15(水) 22:31:41 ID:xiEiC2xa
関西ももっとステンレス者導入しろ屋
名鉄だって300系からステンレスに切り替えたぞ?おーん?
11 :
名無し野電車区:2006/03/15(水) 23:28:35 ID:uGnPuHrT
近鉄の例のアレも化粧板の方を削減した方がいい
12 :
名無し野電車区:2006/03/15(水) 23:43:05 ID:TwlOaypr
関西圏でステンレスむきだしだと、鉄道会社の貧乏度丸出しだな
13 :
名無し野電車区:2006/03/16(木) 02:15:59 ID:R0lNn5Zt
>>12 いや、近鉄の今回のあれに比べたら遥かにマシだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14 :
名無し野電車区:2006/03/16(木) 02:25:37 ID:fXmrsSXs
15 :
名無し野電車区:2006/03/16(木) 02:34:55 ID:0iquVhY3
ステンレス剥き出しだと機能的に深刻な問題でもあるの?
16 :
名無し野電車区:2006/03/16(木) 12:31:32 ID:Wwx5g2pO
>>1 ここで、なんで南海は(ryってのはおかしい。
南海は、あくまでも2300系8両のみで、他は全車化粧板張り。
rapi:tはアルミだがorz
当然ながら泉北3000も除外していただきたい。
なので、このスレは成り立たないと思うが。。。
17 :
名無し野電車区:2006/03/16(木) 15:14:37 ID:XhbCAS0u
※ただ単に南海を叩くネタを見つけてスレタイにして叩きたかっただけ
18 :
名無し野電車区:
>>8塗装でも傷が付くと不細工な上補修に手間がかかる