1 :
名無し野電車区:2006/03/15(水) 03:11:04 ID:YhKyfeBJ
2 :
名無し野電車区:2006/03/15(水) 03:13:25 ID:sgkabFzS
書き込みは、一日3回までで。
3 :
名無し野電車区:2006/03/15(水) 03:16:33 ID:YhKyfeBJ
一日三往復・・・全線開通の前に・・・いや!!そんなことはないい!!!
鍾乳洞パワーでがんばれ!!岩泉線!!
4 :
名無し野電車区:2006/03/15(水) 03:17:36 ID:YhKyfeBJ
かわりに札沼線を生け贄に出します。
5 :
名無し野電車区:2006/03/16(木) 21:03:44 ID:/ErcbWVr
3;中波はアンテナが小さく出来るんです。 「あ!またウソじゃん」って云わないで〜〜 orz orz
送信用のアンテナは絶対小型化できません!これはホント。
でも中波ラジオのアンテナが何十メートルだったなんて事は無いですよね。大体アンテナらしき物が見当たらないし…。
これはラジオの中にも収まっちゃう大きさの、長波や中波ならではの送信には使えない受信専用アンテナなんです。(多分無理矢理送信に使ったら一瞬で蒸発しちゃうんじゃないかしらw)
以上総合的に鑑みまして〜〜〜
>>140の
> なんで短波放送はマイナーなんでしょうか?まわりに聞いている人は皆無です。
のヒントになったと思います。そして
> 平壌放送は夜が
の放送する側の意図もぼんやり御推察賜れたのではあるまいかと(ぅゎー...)
結局…
> あとAMとFMの違いはなんでしょうか?
までたどり着けなかったよ...トホホ またの機会に。。。 (忘れませんから許してチョ...
そろそろ寝るぽage
6 :
名無し野電車区:2006/03/16(木) 21:04:46 ID:/ErcbWVr
>>238 ぇーっと、ほったら税金も終わってないのに「AMとFMって何がちゃうねん」逝きますー。(;_;)v
ラジオや通信ってのは電波に音声を乗せて伝えます。AMとFMってのはその「乗せ方」がちゃう訳なんですが。
その前に「乗せるってどーゆこと?」「そのままじゃ送っちゃアカンのかぃ?それとも出来ないの?」
の辺りからじわじわ責め始めてみましょう。だんだん快感になりますから。(ぉw
実は音声をそのまま電気的な物で空間に飛ばす事は出来るんです。 漏れっちは子供の頃自分の部屋の
天井一杯の大きさのループを這わせてステレオセットの入力端子に繋ぎ、方や自分の手に持ったマイクを
肩からかけたラジカセのスピーカー端子に繋いだちょっと大きめの(手巻きのブサイクなw)コイルに繋いで、
「うっひょーぃ。ワイヤレスマイクだぢょ〜〜〜」なんてな遊びをしたことがあります
(調子に乗ると壊しますのでよい子は真似をしてはいけません(^^;ゞ )。
つづくよスマソ _(__;_
365 :東京新宿区内出社中 :2006/03/13(月) 20:47:46.21 ID:dfbCqQU/
もう当然お解りでしょう。此の時手元のコイルから出て居るのはスピーカー出力分のワッテージの
音声周波数の交流磁場ですね。部屋のコイルは音声周波の磁場をそのまま拾っているんです。
もしここでカセットテープから時報を鳴らしたら「ポーン」で440Hzの磁場が飛び出して居るってなもんでしょうね。
「…じゃ、それでいいじゃん?」ってな疑問が出るでしょう(^^) まぁ電波ってのは電場と磁場の
切り放せない相思相愛の結晶(なんゃかネw)ですからこんな物でも電波と無理矢理呼んで呼べない事もないのかも…。
でも其の時の波長の事を想像して見て下さい。多分?でもネェ長さでしょねぇ、コレって。(咄嗟に計算するの放棄しました〜〜w)
ちょっと話は横道ですが「超低周波振動の被害」なんてな言葉耳にした事ってありませんか?
変な事云ってるみたく聞えますが「音波ってのは文字通り音です」。 ですがどんどん周波数を低くしていって、
つづくよーぅ
7 :
名無し野電車区:2006/03/16(木) 21:05:28 ID:/ErcbWVr
もはや音として聞えなくなった下をどんどん見ていくと遂には「只の気圧変動」になってしまうでしょう。
そう云った意味で低気圧高気圧の通過って無理矢理「音だ!」って云えなくもないのかも…多分ここまで
低くなっちゃってるんで天気の変化って地球をぐるっと一周するぐらいの規模で変化するんでしょね。
じゃぁ公害って云われてるあたりの音はどうよ?ってとせいぜい棟続きや近隣に伝播しました…ってな感じですよね、
問題になってるのって…。 これ、多分しっかり伝わっちゃいるんですけど…恐らくパワーロスが多いんですよ。
長い縄跳びを回す時の腕力で想像すれば多分その例えで良い線いってると思います。(OMの皆さん間違ってたら突っ込んでくださいね!)
んじゃ話元に戻します。 あ゙〜。電波。 …電波ってむっ茶苦茶周波数の高い交流ですよね。
…んで、電場と磁場のケコーンなのが電波。もしもこれの周波数をどんどん下げてって…そうだなぁ(゚д゚)仮に…
つづく〜〜〜(;_;)ゞ
367 :東京新宿区内出社中 :2006/03/13(月) 20:50:12.14 ID:dfbCqQU/
…関東だったら50Hzぐらいにしときましょうか電灯線の周波数…、これにしてみたらどんなもんでしょう?
時報の440hzよりもずーっと低いあの鬱陶しい音の周波数です。 そう!あのノイズの対策に皆さん腐心して
ノイズクランプ付けてみたりトロイダルコア付けてみたりの大格闘を繰り広げますよね。あの電線をまきまきする行為や
あのまきまきする芯の輪っか。アレッてどっちかってーと電波対策って云うより磁場対策に見えませんか?
つまり多分こうなんですね。「電波(=電磁波。電場と磁場のケコーンしたもの)」は周波数が低くなる(波長が長くなる)程に
磁場としての性質が強くなる(或いは電場としての性質が「蝿が地平線を見る様に大きくなりすぎて」見えにくくなる)
ってなもんなんじゃぁないでしょうか? だから遠くで解りにくいんじゃないかと…。
(その代わり隙間さえあればじゃんじゃん入って行くんでみんなノイズ対策に苦労するですね(^^; )
(…さておき音の方の話ですけど、夜ラジオや音楽を聴く時はトーンコントロールで低音を小さくしてあげた方が
8 :
名無し野電車区:2006/03/16(木) 21:06:11 ID:/ErcbWVr
御近所への心遣いとして良いですよね。特に夏の暑い時とかね。)
さて!!! そこで「電波」の出番ですよっ!(やっとここまでかァ(^^; )
周波数を高くしてあげれば早い話が苦労せずとも遠くに伝わりやすい(ヒスを起したオカンの声は遠くでもヤカマシい(ゴメソw))
…となればさっき漏れが子供の頃にやった方法で80Mhzぐらいの声でマイクに喋ってあげれば良い訳です。
それでは試しにやってみましょう!!! …アレ?出来ませんか??
…漏れも出来ません(コラw)
でも理屈解りますよね! そう。これがFMなんです! あなたの声が仮に440hz付近が平均だったとして
喋り始めたり歌を歌ったりすると音程(周波数)が上下したり音量が大小したりしますね。
此れを所定の…例えば80Mhzの放送周波数の電波(この搬送波やキャリアと云います)の上に反映させて
80Mhzを上下高速に(つまり音声振動に合わせて)揺らします(変調と云います)。電波の大きさを一定にしておいて
続くゥヽ(`Д´)ノ
369 :東京新宿区内出社中 :2006/03/13(月) 20:53:15.87 ID:dfbCqQU/
「周波数を揺らす」事で電波に音声を載せて飛ばすので「フリケンシー(周波数)モジュレーション(変調)」…で「FM」と呼ぶ訳です。
「んじゃAMってナニよ?」については、もう此処迄説明が済んでいれば簡単です。 ズバリ!「その逆です!」
(終わりかょ!(T_T; ォィ) 周波数を例えば594Khzや5890Khzに固定して置いてそれよりも低い音声振動を
電波の強さに反映させるんですね。「アンプリチュード(増幅度/振幅)モジュレーション(変調)」でAMです。
さて此処でもう勘が良ければ気付いちゃったと思うんですけど、外からノイズや変な電波がもしも飛び込んで
来た時には、元々の電波の振動の大きさの上に加算されます。この状態が「混信」だったり
「ノイズで聴コエネー!(´・ω・`)」だったりするわけなんですが、これがもしFMの場合はどうでせう?
…これはちょっと面白い事になりますよ!(^^) 先の説明の通り元々音声を載せる時も音声に戻す時も電波の強さ其の物には何も手を付けず無視していますよね。
次で終わりーヽ(゚∀゚)ノ
9 :
名無し野電車区:2006/03/16(木) 21:06:49 ID:/ErcbWVr
FMの音にノイズが少ないのはそのせいなんです。
(だから、もし仮におなじ周波数で電波が出て来た場合には強い方が弱い方を食い尽くしたりもします。面白いですよね)
他の差としては…、うーん何があるかな えーっと。そうだ…。こんなかな…? 強さを大小するぐらいなら…
…例えば手近なラジオやCDのボリュームも摘んで根性でグリグリ捻れば結構簡単に出来ますが(壊さないでねw)、
音程を上げ下げしようと思ったら腕組んぢゃいますよね。w …まぁこれは例えですけど。
FMで放送して受信する行程ってのはそんな感じで電気的にメンドイです。
あとはFMってのはどうしても周波数を揺らす関係上音声を明晰に再現するために高い周波数を使わなきゃならない(…のですか?!半分自信無し orz )ってな処でせうかー。
いじょっ★
10 :
名無し野電車区:2006/03/16(木) 21:19:17 ID:/ErcbWVr
FMの音にノイズが少ないのはそのせいなんです。
(だから、もし仮におなじ周波数で電波が出て来た場合には強い方が弱い方を食い尽くしたりもします。面白いですよね)
他の差としては…、うーん何があるかな えーっと。そうだ…。こんなかな…? 強さを大小するぐらいなら…
…例えば手近なラジオやCDのボリュームも摘んで根性でグリグリ捻れば結構簡単に出来ますが(壊さないでねw)、
音程を上げ下げしようと思ったら腕組んぢゃいますよね。w …まぁこれは例えですけど。
FMで放送して受信する行程ってのはそんな感じで電気的にメンドイです。
あとはFMってのはどうしても周波数を揺らす関係上音声を明晰に再現するために高い周波数を使わなきゃならない(…のですか?!半分自信無し orz )ってな処でせうかー。
いじょっ★
11 :
名無し野電車区:2006/03/16(木) 21:26:29 ID:SR6Jshp8
遅い
もっと速く走れ
使えない
12 :
名無し野電車区:2006/03/17(金) 04:47:37 ID:rN/Ucfxo
そんなこというと岩泉線すねて「もう辞める!」っていい始めるかもよw
13 :
名無し野電車区:2006/03/19(日) 18:29:11 ID:qG2dpDsP
西 登 戸
←新千葉 にしのぶと みどり台→
Nishi-Nobuto
14 :
名無し野電車区:2006/03/19(日) 18:53:56 ID:YK6RMl+z
臨時快速は全線38.3kmを41分で走破してるがなかなか速いな。
15 :
名無し野電車区:2006/03/19(日) 23:21:13 ID:T/2cLiMD
16 :
名無し野電車区:2006/03/19(日) 23:33:23 ID:YK6RMl+z
4月号の時刻表読みな
17 :
名無し野電車区:2006/03/20(月) 06:22:38 ID:GhE0BhIb
たまにあるのですよ。
18 :
名無し野電車区:2006/03/20(月) 22:27:57 ID:Qh44ioFn
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
19 :
名無し野電車区:2006/03/21(火) 16:48:26 ID:yyRV02se
車体に加藤謙(愛称謙ちゃん)の特大似顔絵を描いた快速希望!
20 :
名無し野電車区:2006/03/21(火) 16:52:34 ID:yyRV02se
ホモ人高野・・・いい曲だ!
21 :
名無し野電車区:2006/03/21(火) 16:53:45 ID:yyRV02se
岩泉駅前に加藤謙の銅像をたてよう!
23 :
名無し野電車区:2006/03/26(日) 15:00:27 ID:r750dMLD
保守
24 :
名無し野電車区:2006/03/26(日) 23:05:00 ID:1BQExOTp
ホモ
25 :
名無し野電車区:2006/03/26(日) 23:36:07 ID:ihFOvOrp
速達したってそもそも需要がない・・
26 :
名無し野電車区: