【廃止】寝台特急出雲号スレ Part.8【秒読み】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
あと10日で廃止になってしまう東京都出雲市を鳥取経由で結ぶ
寝台特急「出雲」について語るスレです。
乗車・撮影レポ、鉄ウォッチングなど待ってます。
クレクレは控えめにお願いします

※駅での三脚・フラッシュ撮影はやめましょう

★☆寝台特急出雲号スレ☆★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1126871083/
★☆寝台特急出雲号スレ☆★ Part.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133666417/
★☆寝台特急出雲号スレ☆★ Part.3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1134890589/
【☆彡】寝台特急出雲号スレ【さよなら】Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137252585/
さよなら寝台特急「出雲」スレ☆彡 Part.5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138886613/
【廃止まで】寝台特急出雲号スレ【約1ヶ月】Part.6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1139912215/
【さよなら】寝台特急出雲☆彡【あと21日】Part.7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140949257/
21:2006/03/09(木) 00:31:21 ID:eW+G/Aig
>東京都出雲市
→東京と出雲市の間違いです。スレ汚しスマソ
3名無し野電車区:2006/03/09(木) 00:32:10 ID:fjIMVWwB
>>1乙!
4ギラ〜ン☆(爆:2006/03/09(木) 00:55:19 ID:jnbLVPeo
※駅での三脚・フラッシュ撮影はやめましょう
三脚は許可がでてる。
5(´-`)ノ闘強堂いいよね ◆pNgvIl1rJY :2006/03/09(木) 01:30:09 ID:lv913l3P
>>4
(´-`)ノじゃあ三脚たくさんもってって貸し三脚の商売はじめます
どの駅が占拠しやすい?
6名無し野電車区:2006/03/09(木) 02:46:35 ID:jnbLVPeo
>>5
舞浜駅。
7名無し野電車区:2006/03/09(木) 06:00:33 ID:jOvkL5gb
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
8名無し野電車区:2006/03/09(木) 08:21:41 ID:ERL0KbpA
| このスレを酷評した、ゴミである大津のけんゆう以下のスレ荒らし >>7 を回収に来たニダ!
\___  __________________________________
     ,_|/____________γ=================┐
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \_____/ )  \ウァァ,死にたくない〜、助けて〜、ごめんなさい〜
   //∧_∧ |.|| | .|________l l,,,,,,,,,,,, \____/ /___\ もう二度と“>>1 糞スレ立てるな、蛆虫氏ね”等と書きませんから〜
◇.//<#`Д´#>| || | .|________ヽヽ丶  |8|| ̄/ /__∧__∧ |6|もう二度と2ちゃんねるに来ませんから〜
.└/l__/__  ).| || .|__|________ ヽ ヾ-ー 「:l| / /`Д´)Д´)|2| ← >>7
  |    <_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /∧_∧__∧ .ミ...∧__∧ ズボッ!!
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|./ /;`Д´)Д´)⊂<Д´#>ミガッ!!ガッ!!ガッ!!
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二二||_.(⊂  )スレ荒らし逝け!このクソ人間!蟻以下!蛆虫以下!蚤以下!壁蝨以下!
  └--l .◎ ..l ..凵======-l/.l .◎ ..l |_l~(\__/~'==l=========l==/y  人大津のけんゆう以下!っていうかお前らは人間じゃない!消えろクズが!
    丶_./_/   丶_/_/    .丶_/_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ ̄∠___フ__フ2ちゃんねるを汚すな!2ちゃんねらーに謝れ!スレを荒らすな!
9名無し野電車区:2006/03/09(木) 10:28:09 ID:TCfOIkHg
なんでゴミなん?>けんゆう
10名無しの電車区:2006/03/09(木) 11:39:34 ID:DjSgdxGu
1男津
          ______
      __/ ______l_____l______ヽ___
      /┌───│  │── _, ,_ヽ
      │|   \│|   |│( ‘д‘)|
      |└───二二二二-──┘ |
      |─┌二ニDD5111186ニ二┐─|
      | ̄│○|│ ̄ │ ̄│|○│ ̄|
      |Π │ ̄ |   │  |  ̄ │ Π|
      | /T ̄ ̄|| r ⌒ヽ || ̄ Tヽ |
      |/ │   ||( 出雲 )||  │ヽ |
      /| ̄│_ || ゝ_ノ || _| ̄|ヽ ゴォォォッ
     || ◎ T:::: ̄T ̄ ̄ ̄ ̄T ̄:T ◎ ||
      ||:::-:::::ノ:::\:::::::■〕:ノ::::^:::::::::::::-:::||
      /∧ ̄ ̄ ̄\ ┃ノ ̄ ̄ ̄∧\            
       ̄丶━━ ∧_∧    ━━ノ ̄                                 
       r─//(;`Д´)っ゚ スレ立てたのに!ウワァァァァァン
      ─// (つ   ノ /─\\─                      
      //    (,,つ .ノ ← >>1 \\                        
  r─//───    し'    ──\\─、                      
 ─//─────────────\\─
(注)餘部鉄橋上
11プッシュマン:2006/03/09(木) 11:56:04 ID:SlArK7YG
今日の運転報告ヨロ
12名無し野電車区:2006/03/09(木) 12:05:58 ID:IugmGz6n
>>4
許可が出てるからって必ずしもやってはいいという訳ではなく。
周りの状況を見て判断しないと。

道路に横断禁止の標識がないからと、車がバンバン通ってる最中に
道路を歩いて横断したら それは車に対して大迷惑 −みたいな。
13名無し野電車区:2006/03/09(木) 12:18:48 ID:oPbAaOKk

オレカ、郵送注文してきた
二部送ってもらう場合、送料って\140でいいんだよね?
14名無し野電車区:2006/03/09(木) 12:19:05 ID:4Hbs3w90
最終日の予約取れなかったから、金曜の夜に車で爆走して餘部で撮影しようと思うけど
周辺道路も混むかな?
遠景でいいので、DD51の重連をカメラに収めたい。
15名無し野電車区:2006/03/09(木) 12:23:15 ID:KLj0KfVQ
>>4に関して

ちょっと前に三脚の是非で暴れた者だが
113スレなど見てると堂々と白線(黄線)超えて
立てている馬鹿がいるらしいな。
くれぐれも自制心を忘れずに。

三脚使用禁止の通達が出てからでは遅い。
そうなったらまず解除の見込みは無いのだから…
16名無し野電車区:2006/03/09(木) 12:27:52 ID:enAN9Pn7
>>14
凸凸+客車12Bは山陰無理ぽって聞いたけど
昔の増結2/3号って凸凸+12Bじゃなかったっけ?

新たに高架になった駅が無理だからってことかな?
17プッシュマン:2006/03/09(木) 12:33:01 ID:SlArK7YG
三脚話はスレ違いかと…

出雲実況掲示板作ろうかと思うんだけど…
実況スレってすぐに一杯になるから‥沿線撮影者向けに。

どうかな??

18名無し野電車区:2006/03/09(木) 12:46:31 ID:4Hbs3w90
>>16
ありゃ、そうなんだ。
凸単機だとなんかさみしいなぁ。
今日から増車だから、重連するもんだと思ってたorz
19名無し野電車区:2006/03/09(木) 12:47:43 ID:KLj0KfVQ
>17
まあそうなんですが
早めに釘はさしとかないと、と思ったので。
もし論争になったら私もマナースレに誘導するようにします
20名無し野電車区:2006/03/09(木) 12:47:58 ID:m4a65txg
増車かぁ・・・客車のナンバー判明したらレポよろ
21名無し野電車区:2006/03/09(木) 12:50:38 ID:IugmGz6n
加糖か富で”さよなら出雲”ってセット出してくれないかなぁ
現行商品じゃ、どうしてもバラで買い集めないといけないからメンドイ
22名無し野電車区:2006/03/09(木) 12:52:58 ID:m4a65txg
>>21
俺は乗ってきた3月5日発4レの編成を再現したyo
オハネ25−35は改造してこしらえた
廃止前にもう一度往復して模型でも見ながら呑みますw
23プッシュマン:2006/03/09(木) 12:55:55 ID:SlArK7YG
ttp://6009.teacup.com/izumofinal/bbs →作ってみた。

流れが速くなるのは必至だからw
現地組の方々が見やすいようteacupにしてみた。
24(´-`)ノKAYOいいよね ◆pNgvIl1rJY :2006/03/09(木) 12:56:26 ID:lv913l3P
☆★☆★☆★お知らせ☆★☆★☆★

24系さよなら出雲セット発売!!

(´-`)ノKAYOモデムカンパニーではKYオリジナルさよなら出雲記念15両セットを発売します!!

基本セット19800円
増結Aセット17800円
増結Bセット16800円
増結Cセット15800円
増結Dセット14800円
増結Eセット13800円
増結Fセット12800円
増結Gセット11800円

好評予約受け付け中!!
25名無し野電車区:2006/03/09(木) 12:59:27 ID:CFOkoFxg
>>14
麓の駐車場が明け方からいっぱいだって。
26出雲市民:2006/03/09(木) 12:59:35 ID:dSIUBA+H
>>17
三脚の是非については、場所や時間によって大きく見解が異なるだろうから
水掛け論になってしまう懸念があるので、なるべく避けたいのだが・・・

実況に近い意味合いのスレタイとしては、
【今日の出来事】寝台特急「出雲」のカマ・HM・編成
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135396175

がある。 ただし、ここで三脚論に火花を散らすのも迷惑な話だよな。
27雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/09(木) 13:01:12 ID:CFOkoFxg
前スレでハッスルバトル@オシ24援護要請した者でつ。
周知の通り本日下りに乗りますので、私から何回か実況をしようと思います。
よろしくお願いいたします。
28プッシュマン:2006/03/09(木) 13:06:13 ID:SlArK7YG
>>26
寝台特急「出雲」のカマ・HM・編成スレ もここと統一したら良いのに‥
まぁ荒れるだろうけど。現地組用にも見やすいように掲示板を設置してみただけです^^
スレを携帯で探すの面倒‥(ぁ

29名無し野電車区:2006/03/09(木) 13:39:21 ID:SqsnBtsc
>>28
情報を提供してくれる人は書きたい所に書くだけだし、それを誘導して
「こっちに書け」なんて従う訳がないじゃん。現場の人間に面倒かける
ような真似したら情報が出てこなくなるだけ。
どうせなら28が、出雲スレや東海道スレや釜スレに書かれた出雲関連情報
を全部まとめてそのTCUPにコピペしてくれ。そしたら使うよ(w
30プッシュマン:2006/03/09(木) 13:43:06 ID:SlArK7YG
>>29 それもそうか‥
31名無し野電車区:2006/03/09(木) 13:51:02 ID:4Hbs3w90
>>25
レスどうもです。
あらぁ、夜明けからいっぱいかぁ。
当方東京から仕事終わって行こうと思ってたので、どんなに頑張っても5時くらいになるなぁ。
さすがに最終日はそれより早く埋まりそうだしね。
どうしようかなぁorz
32出雲市民:2006/03/09(木) 14:17:16 ID:dSIUBA+H
>>31
どこかに車置いて自転車で峠越えw
・・・若いときにやったけど死ぬかとオモタゾ・・・
33名無しの電車区:2006/03/09(木) 14:20:14 ID:XachyCee
いよいよ今夜の3レに悪名高きシジババ団体の
クラブツー李頭無御一行様が乗車だな。

果たして何号車に乗車するのか?そして注目の一戦である
ハッスルバトル@オシ24の結果はいかに?

予想ではツー李頭無のジジババたちは6号車か7号車に
乗ってくると思われる。
今夜、6、7号車に乗る香具師は戦闘態勢に入れ!


鉄ちゃんの名にかけて、厚顔無恥なシジババによるオシ占領を阻止せよ!!
34名無し野電車区:2006/03/09(木) 14:23:59 ID:w8Z1doiw
出雲のオシにそんなに何か価値あるのか?
35名無し野電車区:2006/03/09(木) 14:25:59 ID:m4a65txg
>>34
これでオシ24全廃よん
ロネ25−0は14系化されてるとは言え残ってるし
36名無し野電車区:2006/03/09(木) 14:30:14 ID:w8Z1doiw
>>35
そりゃそうだけど居座るとかの意味がわからん。
トワイライトのロビーとかと違うでしょうに。
37名無し野電車区:2006/03/09(木) 14:34:08 ID:4Hbs3w90
>>32
うわぁ、それちょと無理かもwww
どっか、車止めて出雲と餘部切り離してみようかな。
出雲はどこか別の場所で撮って、餘部は電車で楽しむ。ヽ(・∀・)/
38名無し野電車区:2006/03/09(木) 15:38:12 ID:SqsnBtsc
オシって窓曇りやすいしそんなに居心地良いとは思えないんだけどな。
元々、さっさと寝台に入りたくない人間の隔離施設じゃん?
オシが無かったら、ビンヴォージジババどもは宴会をハネでやりだしますよ?

39名無し野電車区:2006/03/09(木) 15:56:33 ID:0Omzigl6
オシ乗車整理券 車内で発売か!?
40名無し野電車区:2006/03/09(木) 15:59:37 ID:m4a65txg
3レ・4レ乗ったけどオシってそこまで争奪戦になってないぞ
まぁ団体客が来たら大変かも試練が
41名無し野電車区:2006/03/09(木) 16:44:11 ID:SqsnBtsc
>>27は東京駅から乗るのかな?
なら、入線時に4、5号車の間で待機し、ドアが開いた瞬間にオシの
テーブル席を一卓確保して勢力の分断を図るというのはどお?
42名無し野電車区:2006/03/09(木) 17:35:09 ID:geYF7Is3
オレカちっとも売れていなくて
駅員氏ヒマこいてました @米子駅立ち売り
自分は別の駅で買ったけど第一号てか誰も買わん
みなさま、記念オレカ宜しくネ
43名無し野電車区:2006/03/09(木) 17:40:49 ID:o75HhWAB
本日の餘部 30人弱かな?地元のじーちゃんばーちゃんも祭に参加w
44名無し野電車区:2006/03/09(木) 17:41:55 ID:0KtyZ5kx
>>42
えー。漏れは現金書留で3枚注文しちゃって、
買いすぎてまずいかな・・・なんて思ってたのに。
45雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/09(木) 17:43:50 ID:CFOkoFxg
>>41
東京から乗車します。
つーか夜はまぁ爺婆が宴会してもいいです。問題は明日の朝ですね。
朝食をベッドでとるのは嫌だなぁ。

しかも東京で占領しても自分独りなんで荷物置きに行けないwwww
46名無し野電車区:2006/03/09(木) 17:44:59 ID:zreBtSwd
>>42
明後日出雲祭りに参戦するのでその時買うよw
オレカってオレンジカードだよね?
47名無し野電車区:2006/03/09(木) 17:49:40 ID:ThtZcl/j
>>前スレ968
968 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:44:53 ID:0srRPk0V
>>967
いや東海道ブルトレに乗った時の印象です。
技量でいえば、束>倒壊>Q>酉って感じですね。
「列車追跡」などでも「西に行くほど揺れがひどい」と書かれている
ので、折れの主観ではないと思います。
ただ酉でも山陰線のDD51の引き出しはスムーズで一級品だと思います。

漏れが言いたかったのは束はそれなりに寝台運用を扱うから慣れているのかな、ということ
48名無し野電車区:2006/03/09(木) 18:26:33 ID:3jfxPHl6
先生!
3/5にこんな電車が走っていました。

 リレー
  出 雲
 DE GU MO

49名無し野電車区:2006/03/09(木) 18:28:12 ID:3jfxPHl6
>>47
DD51は、多段オートマで誰がマスコン廻しても同じスムーズさの様なきがする
50名無し野電車区:2006/03/09(木) 18:36:18 ID:ANG6RWTN
>>42
昨夜、オレカが今日から発売というのを知って青ざめ、今朝速達で書留を送った
漏れはいったいw
51名無し野電車区:2006/03/09(木) 18:42:01 ID:enAN9Pn7
>>47
でも出雲を運転する人と北斗星を運転する人は管轄違うから関係ないのでは・・・。

「寝台運用を扱うから」ではなくて「多くの寝台運用を扱っていたから」ではないのか?
52名無し野電車区:2006/03/09(木) 19:01:29 ID:ERL0KbpA
>>42 なんかかなり売れてるらしい。








運輸部は
53出雲市民:2006/03/09(木) 19:33:43 ID:dSIUBA+H
>>49
<チラシ>
ところが、昨今の運転はなんなんだと思うこと多数。
特にブレーキ扱いは壊滅的。 昔はこんな事なかった・・
</チラシ>
54名無し野電車区:2006/03/09(木) 19:35:39 ID:3jfxPHl6
>>53
<チラシ>
なるほど、ブレーキか・・・
停める時に連結器を押しこんでしまっては、DD51の引出しでもだめかもわからんね
</チラシ>
55雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/09(木) 19:47:45 ID:CFOkoFxg
多めに時間を取ったら早杉ましたが東京につきました。
A32がE231なのでしばらく暇です。
ファンは全く居ないみたいですが…?
56名無し野電車区:2006/03/09(木) 19:54:16 ID:jOvkL5gb
京都は空いてるみたいですね
http://gold.ap.teacup.com/jo3bej/27.html
57名無し野電車区:2006/03/09(木) 20:04:20 ID:d09eHQ26
今度3レに乗って出雲市まで行くのですが、6号車の偶数番号の下段て進行方向向きなのでしょうかか?クレクレでスマソ!
58名無し野電車区:2006/03/09(木) 20:22:45 ID:AGc/Xrp9
出雲にいる母ちゃんから電話で出雲のオレカ買っておいてあげたよ〜だとさ
泣けてくるぜまったくよぉ

でどんなオレカなの?
59名無し野電車区:2006/03/09(木) 20:25:13 ID:J621UmUc
60名無し野電車区:2006/03/09(木) 20:26:48 ID:RpdPEZzY
もう、東京駅の10番線は混雑してる?
切符は売り切れ?
61名無し野電車区:2006/03/09(木) 20:34:29 ID:AGc/Xrp9
>59
うわ、いいなこれ・・・
松崎に、斐伊川鉄橋に、淀江の農道俯瞰か。
全箇所で撮影したことあるわ。
ありがとうってフレーズも泣けてくる
62名無し野電車区:2006/03/09(木) 20:40:01 ID:bqGz94NE
東京駅7,8番ホームにて、フラッシュによる撮影は控えて下さい…の放送アリ
63雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/09(木) 20:49:15 ID:CFOkoFxg
>>62
かかってましたね。
一般の方は仕方ないですがね。

10番に上がりました。
今からちょっと買い物します。
三脚かなりあり。
64半ズボソ3号:2006/03/09(木) 21:07:35 ID:JsGUFTz9
進行方向は偶数です、はい。昨日7号車の偶数に乗りますた。
65雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/09(木) 21:08:14 ID:CFOkoFxg
乗車しました。
隣の方の話だといっぱいで宴会始まってるらしいです。
出発後、見てみます。
66名無し野電車区:2006/03/09(木) 21:09:06 ID:DkxmuMzC
>>59
車内だと検札ついでに売りに来るのかな?
67名無し野電車区:2006/03/09(木) 21:10:34 ID:enAN9Pn7
>>59
大山口〜淀江で何で面に太陽来てるの?
68名無し野電車区:2006/03/09(木) 21:10:42 ID:ANG6RWTN
漏れも今、NREググッてみたけど、
明日はグッズ販売で、9・10番ホームはもっと祭りになるなw
69名無し野電車区:2006/03/09(木) 21:12:14 ID:J621UmUc
>>66
おそらく、というか、車内放送流して、あとは声をかけてください・・・ってとこだろうと予想。
70名無し野電車区:2006/03/09(木) 21:22:31 ID:F+EzQ3k0
東京駅で湘南電車のリーフレット教えてくれた方、良い旅を(^-^)/~こちらは有楽町で通過見送りました。…撮影失敗orz
71出雲市民:2006/03/09(木) 21:23:03 ID:dSIUBA+H
>>67
それを質されるとJRとしても答えにくかろうww
72名無し野電車区:2006/03/09(木) 21:27:06 ID:6HBT6U70
横浜バルブ祭り、参加者は約25名。
撮影の方は黄色い線まで下がって下さいとのアナウンスも。
73名無し野電車区:2006/03/09(木) 21:39:21 ID:6HBT6U70
最終的には、30人強に増えていました。
しかし、「出雲」停車中は、罵声の嵐・・・
74雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/09(木) 21:45:38 ID:CFOkoFxg
>>66
仕事帰りの方ですかね?
もしかして私と話した方かな?
お疲れさまでした&ありがとうございます。

検札まだ来ない(´・ω・`)
クラブツーリズムは7号車後部にたまっています。
案外静かです。
75名無しの電車区:2006/03/09(木) 21:45:57 ID:VJcXbrBd
明日出雲乗るのだが無事出雲市まで着けるのだろうか。
天気予報では土日は悪天候で風も強いらしく、
餘部鉄橋の手前で足止めをくらいそうな予感。
ひとりごとすみません。
76(´-`)ノ闘強堂いいよね ◆pNgvIl1rJY :2006/03/09(木) 21:46:23 ID:lv913l3P
(´-`)ノどいてーどいてー
三脚は2本で5000円だよー
20年前のお値段です
77名無し野電車区:2006/03/09(木) 22:01:45 ID:jOvkL5gb
みんな出雲に萌えてるね♪
俺はこれが忘れられない↓
http://f53.aaa.livedoor.jp/~hatena/up/img/437.jpg
78名無し野電車区:2006/03/09(木) 22:26:41 ID:GvvwbLBv
週末以外はまったりしているもんだね
廃止前でこれだから相当利用率が低かったんだろうな・・・安楽死とは言えカワイソス
最終日は空いてないですがその前なら空いてるので明日あたり寝台券買ってきます
来週に往復予定
79雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/09(木) 22:42:33 ID:CFOkoFxg
熱海に到着しました。
少し遅いようですね。

先程オシを見てきました。
添乗員が居たので半数は団体ですかね。

団体のオバサマ、寝台内で電話はよして下さい。モロ録音に入ってしまいました(´・ω・`)
80名無し野電車区:2006/03/09(木) 22:59:52 ID:GvvwbLBv
>>79
今日の3両増結車両のナンバー分かりますか?
もしよろしければ教えて欲しいです
81名無し野電車区:2006/03/09(木) 23:01:23 ID:0l7dx2B+
淀江の農道俯瞰ってどのあたり?
伯耆大山〜淀江のカーブの近く?
82名無し野電車区:2006/03/09(木) 23:05:27 ID:JtweHxWv
雪風 ◆kF019BZO7氏
>>70です。
おば様たちは、いろいろすごいですからねえ…。
電話も大声でするから困りますよねorz
なんか出雲乗りたくなってきたなあ…今更。
83名無し野電車区:2006/03/09(木) 23:05:48 ID:enAN9Pn7
>>81
さよならオレカの写真?めっちゃ遅延してる時に撮ったみたいだけど。
大山口の方が近い。大山口から淀江方向に500bくらい?
84名無し野電車区:2006/03/09(木) 23:07:42 ID:GvvwbLBv
>>82
あと1週間であぼーんですぞ
お金で買えない価値がある

乗ってこようぜ
俺のように1週間前に乗ったのに来週乗ろうとしているアフォもいるんだし・・w
85雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/09(木) 23:14:17 ID:CFOkoFxg
>>80
お待たせしました。
↑米子
オハネ25 146
オハネ25 36
オハネフ25 123
↓東京
86名無し野電車区:2006/03/09(木) 23:15:04 ID:0l7dx2B+
>>83
d
来週帰省ついでに行ってみようかなと思うけど普段は逆光なの?
87名無し野電車区:2006/03/09(木) 23:15:11 ID:bqGz94NE
おーい!出雲乗っている香具師につぐ。
オシに急げ!山側テーブル席に持参したテーブル敷きを敷いて、マイグラス,ワイン,皿を展開させてる奴がいるぞー
しかもそいつらオ〇マっぽい…








空気嫁。
88名無し野電車区:2006/03/09(木) 23:19:54 ID:GvvwbLBv
>>85
dクス!基本編成は
カニ24 110
ロネ25 10
ハネ25 221
ハネ25 35
ハネフ25 122
オシ24 701
ハネ25 209
ハネ25 150
ハネフ25 203

ですか?
89名無し野電車区:2006/03/09(木) 23:23:31 ID:AGc/Xrp9
>>86
車で行くと止める場所に少し苦労するぞ。それと定員も少な目な上に、きれいに撮るには
テクニックが必要。まあ行ってみれば分かると思うけど、電線が邪魔なんだよねぇ。ちなみ
にめっちゃ急げば(淀江から高速利用)おっかけて米子以西での撮影も可。
90名無し野電車区:2006/03/09(木) 23:30:57 ID:l8AorOzf
>>80
もし、

↑米子
サハ205-45
サハ205-60
サハ204-1
↓東京

だったら・・・
91名無し野電車区:2006/03/09(木) 23:35:56 ID:gAMs1aJO
食堂車の死闘マダー?☆⌒ 凵\(\・∀・)
ライバァ〜ック!!!
92名無し野電車区:2006/03/09(木) 23:38:10 ID:AGc/Xrp9
余部のスーパー俯瞰は蓮台山からの俯瞰なのかな

来週あたりに余部に行ってみようと思います。写真を撮りに行くわけで、
大混雑覚悟ですが、せめて最後に余部鉄橋を渡る出雲の勇姿がこの目で
見てみたい。
93雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/09(木) 23:41:19 ID:CFOkoFxg
>>88
お待たせしました。
カニ(走行中につき確認不可)
ロネ25 10
ハネ25 221
ハネ25 35
ハネフ25 122
シ24 701
ハネ25 209
ハネ25 150
ハネフ25 203
でした。
A個室は8と13が空室でした。
あと8号車オハネフ25 203の出雲市方貫通扉上のプレートがありませんでした。

只今静岡に到着です。

94名無し野電車区:2006/03/09(木) 23:41:34 ID:enAN9Pn7
>>86
スマソ。大山口から名和方向だった。
ttp://homepage1.nifty.com/masanaga/photo/dd51_wfc/nishi_p/dd51wesp.htm
こんな感じ。
95雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/09(木) 23:43:05 ID:CFOkoFxg
>>87
見てきました。
ヒドイですね。会話から男性を確認、間違いなくヲカマですね。
片方のメイド服っぽいのが痛いですが個人の趣味ですので何とも言えませんね。
ある意味あそこだけグランシャリオでした。
96名無し野電車区:2006/03/09(木) 23:48:39 ID:0l7dx2B+
>>94
なるほど・・・
とりあえず一度下見に行ってから考えてみます
上手く撮れれば記念に晒してみようかなw
97出雲市民:2006/03/09(木) 23:54:11 ID:dSIUBA+H
>>96
小手半でこんな事言ったらボコられる・・・・・
すっげー見たい! ってか、中に溶け込んできてホスィ。
98名無し野電車区:2006/03/10(金) 00:00:26 ID:d09eHQ26
57です!半ズボソ3号さんサンクスでつ!
99名無し野電車区:2006/03/10(金) 00:01:09 ID:bqGz94NE
>>95
ちなみにそいつら、写真撮られてたよw

荷物の中身も殆どがグラス,皿(陶器製),ワイン,粗忽だと思われ…。

ワロタw
100雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/10(金) 00:05:25 ID:CFOkoFxg
>>99
まぁちょっと異端ではありますが私としては少し感心しました。
あんな楽しみ方もありかも知れませんね。
テーブルクロス案外かっこよかったし。
ワインレッドでしたね。

さぁて金谷を通過しますた(`・ω・´)
101名無し野電車区:2006/03/10(金) 00:10:14 ID:WkKUmpd1
なかなか濃いやつが出たようだなwww
102名無しの電車区:2006/03/10(金) 00:16:20 ID:wA6qidGX
今夜の3レは当初、仮想敵とされたクラブツー李頭無ではなく
新宿2丁目グループの奇襲攻撃を受けたのか…

去年の下りさくらでも秋葉ヲタ、それも冥土服に着ぐるみまで持ち込んだヲタが
いたから、もしかしたらそれらの集団かもしれないね。
103雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/10(金) 00:17:21 ID:L3xJi/43
夜も更けてきたので今晩のレポは終了、夜間帯にかけては>>87氏が乗車&起きていればお任せしまつ(笑)
明朝は香住到着前より起床、いくつかご報告いたします。

それでは皆さん、ゆっくりとお休み下さい。
本日も寝台特急『出雲』を(電脳的に)ご利用頂きましてありがとうございます。

タラリラリラリン
タラリラリン♪
104名無しの電車区:2006/03/10(金) 00:20:17 ID:wA6qidGX
雪風氏、乙

座敷わらしじゃ!夢に出るぞ!!
105名無し野電車区:2006/03/10(金) 00:21:54 ID:0dwh29Ta
今乗っても
鉄ヲタだらけで旅を楽しむとはいかないんじゃないの?
106名無し野電車区:2006/03/10(金) 00:23:39 ID:o+REqRft
>>103
漏れもそろそろ寝るぞー(笑)

あ、それとオシのハッスルバトルは東京駅でドアが開いた瞬間雌雄決っセリ…
107名無し野電車区:2006/03/10(金) 00:27:49 ID:+dAhDQCB
>105
去年の秋頃何度も乗ったが、あの頃は雰囲気よかったよ〜
108名無し野電車区:2006/03/10(金) 00:58:19 ID:KYiNcWW9
出雲号(特に出雲1・4号)には色々とお世話になりました。
田舎(=浜田)が終点ということで、帰省の時には良く使ったものです。

まだ幼かった頃、母親とA個室を利用したことがありましたが、
東京駅発車直前、空調盤に赤く輝く非常ボタンを押してしまい、
車掌さんにえらい怒られたそうです(w

初めての一人旅は出雲1号。あの頃は同じ区画(?)の人達と
ふれあいがあってよかったです。

出雲号、長い間おつかれさま。
109名無し野電車区:2006/03/10(金) 01:01:24 ID:/WOr0bEN
雪風さ〜ん、京都のカマ交換はスルーされてしまうんですかい?オシにいるお釜ちゃん
は撮影するのかな。漏れは明朝の横浜で、113兼ねて参戦する予定でつ。
110名無し野電車区:2006/03/10(金) 01:05:50 ID:vANaht10
>>90
サロ110-1200キボンヌ
111名無し野電車区:2006/03/10(金) 01:06:40 ID:ELBhgaer
山陰線京都口の旧型客車終焉時に上りの出雲に乗ったなぁ。


って何年前だ?
112名無し野電車区:2006/03/10(金) 01:42:31 ID:ExVUoZE0
上りの出雲は京都より先でダイヤ乱れてないか?
113雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/10(金) 02:06:41 ID:L3xJi/43
>>109
こんばんは。
あんな事言いましたが眠れなかったので今オシに居ます。
京都見学をせいぜい楽しみますよw
114名無し野電車区:2006/03/10(金) 02:40:51 ID:w892FHFb
いよいよ明日(今日)乗車日♪
オシで再会しよう!
目印はノートパソコンだ!
115名無し野電車区:2006/03/10(金) 03:25:47 ID:y3qJk5/w
3/12〜14は鳥取は雨・雪の予報出てるな
上りが遅延しないかな〜
116雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/10(金) 03:50:23 ID:L3xJi/43
京都終了。
疲れますたw(笑)
117名無し野電車区:2006/03/10(金) 03:58:49 ID:PSLZaxKr
カマメイドが釜交換にいたな。
どーでも良いけどあいつら一晩中オシにいる
つもりか?ある意味倉より迷惑だなぁ。
118雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/10(金) 04:43:51 ID:L3xJi/43
>>117
さっきインタビューしたら流石に寝ると言ってますた。
いい人ですた。
私も仮眠を取ります。
119名無し野電車区:2006/03/10(金) 05:29:14 ID:98VhwL+A
>>111
京都口の旧客が無くなったのは1985年3月改正だろうから、少なくとも21年経つな。その時の出雲1・4号は山陰線のDD51はもちろん、EF65にも1年間ヘッドマークが付いてなかったな。
120名無し野電車区:2006/03/10(金) 05:46:14 ID:t3LVlreB
>>93
有り難うございます
121雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/10(金) 06:23:02 ID:L3xJi/43
皆様、よくお休みにはなられましたでしょうか。
おはようございます。
本日も寝台特急『出雲』レポにお付き合い頂き、有難うございます。
現在豊岡です。今日もよろしくお願いいたします。
122名無し野電車区:2006/03/10(金) 06:40:57 ID:tFmYvBzf
こんな天気なのに田町の品川方10人以上いる!
気合いだねぇ…
 
 
 
てか、オレもかw

123名無し野電車区:2006/03/10(金) 06:55:16 ID:VX+bXoja
みなさん、おはようさんです。
今日、出勤前に東京駅で「さよなら出雲弁当」買おうと思いますが
買えるかな?
124122:2006/03/10(金) 06:57:41 ID:tFmYvBzf
田町、直前に若干増えたけど15人ほどでした(天気のせいかな?)
案外マターリ
京浜東北とカブリかけたがギリギリセーフ
 
 
 
さぁ、会社行くか
ノシ
125名無し野電車区:2006/03/10(金) 06:58:43 ID:VX+bXoja
雪風氏
朝早くのレポ乙です。
素朴な疑問なのですが、凸は重連ですか?
126雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/10(金) 07:23:49 ID:L3xJi/43
>>125
京都で見た時は単機だったと思います。
なにぶん駅員氏が立っていたのと暗かったので確信ではありませんが単機だと思います。
餘部は曇り(霞)
まもなく浜坂です。
127名無し野電車区:2006/03/10(金) 07:34:38 ID:VX+bXoja
なるほど、サンクスです。
霞かかった餘部も幻想的でいいですね。
それでは、引き続きよい旅をヽ(・∀・)/
128名無し野電車区:2006/03/10(金) 07:40:13 ID:o+REqRft
只今車内にて、弁当争奪ハッスルバトル展開中〜

いったい何人並んでるんだ!?
129出雲市民:2006/03/10(金) 07:42:39 ID:kIVWsyek
>>126
あまりお休みになっておられないご様子ですが大丈夫でしょうか?
この後は、出雲市までご乗車ののち、今夜の4レでお帰りでしょうか?

ところで、凸の区名札に[★彡]刺さってないですか?
130名無し野電車区:2006/03/10(金) 07:47:26 ID:VX+bXoja
さよなら出雲弁当ヽ(・∀・)/アッター
うはー、(ノ∀`)ハズカシー
131名無し野電車区:2006/03/10(金) 07:58:05 ID:ZV/EhD9g
今朝の横浜、フラッシュ厨もなくマターリ。
132名無し野電車区:2006/03/10(金) 08:04:23 ID:84HbbIfm
横浜で罵声あびせてる奴はいつも一人
そいつも撮ってやろう。
学校帰り制服撮影は補導しなくていいのか。
133名無し野電車区:2006/03/10(金) 08:33:30 ID:A3z/W2Ew
>>48
電車 ?
リレー ?
DE GU MO ?
134名無し野電車区:2006/03/10(金) 09:03:19 ID:naTBx+i3
ttp://nre.jp/nre/ressya/goods.htm#

明日からさよならグッズやるらしいね。
買いに行かなきゃw
113系のはなんかボタクリって感じだが・・・
135名無し野電車区:2006/03/10(金) 09:50:23 ID:dxqtJNya
ご乗車のみなさん、米子駅の様子はどうでしたか?
136雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/10(金) 09:51:43 ID:L3xJi/43
>>129
ご心配頂きありがとうございます。
1時間程仮眠を取りました。気分が高潮しているので多少の疲労は気になりません。
米子を発車いたしました。
区名札は確認できませんでした。出雲市までお待ち下さい。

出雲弁当の車内販売、買えました。おいしく頂きました。
グッズはボッタクリ気味ですが弁当は良心的で、1000円お茶付きです。

私のボックスが空になったのでオシに行きます。W21Sが私の目印です。
それではまた。
137名無し野電車区:2006/03/10(金) 10:16:40 ID:w0KaqRpu
先ほど揖屋駅ホームから撮影するも、デジカメのタイムラグにより大失敗orz
138出雲市民:2006/03/10(金) 10:23:01 ID:kIVWsyek
>>136 何も予定がないのなら・・・・・
★疲労回復お薦めプラン
10:54 出雲市到着
●とりあえず何か食う。(駅内に蕎麦屋、軽食、回転寿司、たこ焼き、お好み焼き/駅南口に すき屋、回転寿司ほか)
12:30 出雲市駅〜(路線バス)〜平成温泉 12:53
●出雲平成温泉保養センターで超マターリ
 温泉入浴料 500円、畳の間 無料、あんま機 100円/10分、レストランあり
15:30 平成温泉〜(路線バス)〜出雲市駅 15:53
   夕食仕入れ
17:18 4レ 入線(オシバトル)
17:39 4レ 出雲市発
139雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/10(金) 10:28:32 ID:L3xJi/43
松江を出ました。
しんじ湖が見えております。

あ、私は4レ帰還ではありません。
名古屋に帰らなければならない為、松江からSやくも22号で岡山へ参ります。
出雲市民様には申し訳ない限りです。
140名無し野電車区:2006/03/10(金) 10:35:21 ID:VX+bXoja
会社から品川にいる出雲(今日発の3レ)みれるけど、やっぱカニ付き12両は迫力あるなぁ。
となりのサンライズにも負けてないよ。
なぜか、リゾートしらかみの新型がいる。
141名無し野電車区:2006/03/10(金) 10:39:24 ID:qAKgCtn+
>>140
「リゾートしがらみ」に読めてしまった。疲れてるな。
142名無し野電車区:2006/03/10(金) 10:53:21 ID:GaCC8aYH
クレクレ君ですみませんですが

車内のプレートやステッカーの販売区間はどこからどこまで?
通常と同じように鳥取までの販売なの??
143出雲市民:2006/03/10(金) 11:00:24 ID:kIVWsyek
>>139
いぇいぇ。こちらこそ失礼しました。
「スーパーやくも」もひっそりと消滅しますので、
この機会のご乗車で良かったのではないでしょうかw
それではお気をつけて・・・
144名無し野電車区:2006/03/10(金) 11:02:08 ID:/lYzX4y1
>>138 出雲市民様
来週出雲に乗る予定です。是非その日程を使わせて頂きます!
145雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/10(金) 11:20:52 ID:L3xJi/43
皆様長らくのお付き合いありがとうございました。
出雲は無事出雲市に到着いたしました。
先頭部は人だかりで撮影はなかなか難しいですが、駅員さんの努力もあり静かに進んでおります。
カマに星札はありませんでした。
カニはおっしゃる通りの番号だったと思います。

>>142
車内のプレート・グッズ販売は浜坂→鳥取のみです。
また、弁当とグッズは列が違う為注意して下さい。

これをもって私からのレポを終了いたします。
皆様本当にありがとうございました。

なお質問等ございましたら以降もこのコテハンを使用いたしますのでどうぞ。わかる範囲でお答えいたします。
では。
146出雲市民:2006/03/10(金) 11:36:40 ID:kIVWsyek
今日は[★彡]ナカタ(´・ω・`) キノウハナンデツイテタンダロ?

>>144 welcone! 心から歓迎
来週前半は気温がグッと下がるらしいですので、1枚多めにご準備下さい。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/32/6810.html

☆温泉滞在時間を延ばすテクニック
{往き}
  出雲市 11:41 =浜田行=> 11:46 西出雲 北口よりタクシー >>> 12:00頃 平成温泉
{帰り}
  タクシー 温泉 16:00 〜(JR出雲車両支部見物)〜 16:20 西出雲 16:27 =出雲市行=> 16:32 出雲市

タク代 1500円以内(ダトオモウ) 往きのタクシーに、帰りのお迎え頼めます。

☆温泉の休憩室には、個室(有料・1時間500円??)もあります。(要確認)
http://www.kankou.pref.shimane.jp/pickup/spa/detail.asp?spa_cd=4EC4DEA2-5127-4590-901C-E1A534E15466&class_cd=&area_cd=&condition_check=&page=
147奈々氏の電車区:2006/03/10(金) 11:52:41 ID:GaCC8aYH
>>雪風さま
そうですか。情報ありがとうございます。乗車の際には気をつけます。
148名無しの電車区:2006/03/10(金) 13:52:36 ID:LbeRSX+W
米子を訪れる方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか


【今月末閉館のれいるろおど館で"さよなら出雲号展】
ttp://www.nnn.co.jp/news/060307/20060307008.html
149名無し野電車区:2006/03/10(金) 15:38:53 ID:G6oxq93v
一般的な厨学校や工校は9日から春休み入ったから混むんだろうなぁ…
150名無し野電車区:2006/03/10(金) 15:46:06 ID:+90sbtJS
明日、出雲を撮って、最後にしようと思う。

もち、沿線で。
151名無し野電車区:2006/03/10(金) 16:50:36 ID:5efUnhNP
>>149
濡れは進学校だから春休みは21日からですorz
しかも18日は学校orzorz
152雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/10(金) 18:12:06 ID:L3xJi/43
出雲関係ないですがなんとか予定通り岡山を経由しますた(`・ω・´)

ところで大学も9日から春休みですかね。

こんな時間の上り岡山→姫路・普通にデカイ荷物抱えて乗り込んでる2〜3組の大学生らしき人々はいわゆる18キッパー@ながら族でしょうかorz
153名無し野電車区:2006/03/10(金) 18:13:31 ID:gTR/cwHH
>>149
中学校って17日が終了式じゃないの?
154名無し野電車区:2006/03/10(金) 18:27:34 ID:w892FHFb
今夜の出雲のBハネに乗ります♪
東京駅で「さよなら出雲弁当」買おうと思ったが、
内容がつまらないんで、大丸地下で弁当買います…
オシにも行く予定だが、人がイパーイなら諦めます…
155名無し野電車区:2006/03/10(金) 18:31:16 ID:o+REqRft
しかし昨日の3レはかなーり混んだな…
オシは半分以上鉄ヲタの巣窟化だったし(漏れもそうだが…)


多分今日は昨日以上に修羅場と化すだろう…。そこで幾つかアドバイスを…

助言その一
オシを満喫したいのであれば,同じ鉄ヲタが最大の敵と肝に命じよ!
確実な方法は、人より早く4号車札前に並んでおき,ドアが開いた瞬間すぐ5号車のオシに突撃スベシ! ちなみに6号車のドアの位置は反対側の為、タイムラグが発生し手遅れになる可能性アリ。

助言その二
朝飯は浜坂からの車販で大丈夫だろ… と、考えてる香具師がいたら、即刻その考えを頭から叩き出せ!
浜坂車販弁当は半端じゃねーぞ!!
いったい何十人がオシに目掛けて並んでいた事か… ちなみに漏れは鳥取までひもじい思いをしつつ我慢した…
まして列車が遅れたりしたら鳥取でも弁当が買えず、米子まで地獄を見る事になるだろう。
確実に朝飯を食べたければ東京駅であらかじめ買っておく事をお薦めする!

それでは今日の3レに乗る諸君!健闘を祈る…。








あ、それと最後に要望が…
オシのハッスルバトルと浜坂車販弁当争奪戦のレポを誰かヨロシク頼む
156名無し野電車区:2006/03/10(金) 18:31:28 ID:h7R6IRBn
うちの高校は24日までだ。
157名無し野電車区:2006/03/10(金) 18:32:54 ID:7wM4ISjS
今日の出雲弁当の写真、あれって横浜かな。。。
158名無し野電車区:2006/03/10(金) 18:42:06 ID:w892FHFb
>>155
了解しますた!
車内からレポしまつ!
159名無し野電車区:2006/03/10(金) 19:19:54 ID:dQRF3HoI
今日の3レのシングルDXに乗ります!
オシにも行ってみたいけど、人が凄そうだな・・・
真夜中に行けばすいてるかな?
160名無し野電車区:2006/03/10(金) 19:40:08 ID:o+REqRft
>>159
今日は金曜だからサラリー鉄ヲタによる宴会の可能性が大!
廃止が決定した時点で金曜の3レオシは宴会の場と化しているw
161雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/10(金) 19:50:43 ID:L3xJi/43
>>159
寝台券あるのにオシで一晩明かす香具師や、昨日の団体ご一向様(ツーリズムじゃない)のように深夜まで普通に占領してますよ。

京都あたりまで宴会は続きます。しかも酔った勢いでカメラ持って京都で飛び出すからタチ悪いorz
162名無し野電車区:2006/03/10(金) 19:51:53 ID:kN/Q6KDV
浜坂の車販ってさー、東京出発時に車掌さんに言っておいたら朝受け取れるんじゃないの?
つかそんなこともできないの?
163雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/10(金) 20:12:31 ID:L3xJi/43
>>162
レチ氏はオレカの集計と手渡しで就寝放送まで遅れる状態なのであまり無理は言わないほうがいいかと…
ついでに車販と車掌殿はおそらくなんら関係無いので無理じゃないでつかね(´・ω・`)
164名無し野電車区:2006/03/10(金) 20:26:24 ID:Qm7Fb+4R
前日電話で浜坂車販弁当屋に注文というてはどうよ?
165名無し野電車区:2006/03/10(金) 20:27:08 ID:o+REqRft
>>162
悪い事は言わない。東京駅で買っとけ

>>163
昨日の3レ レポ乙。
オシで見かけたよw
166名無し野電車区:2006/03/10(金) 20:27:45 ID:lgugtGuv
出雲最終日は・・・ 投稿者:歌舞伎町69ぁ1919 投稿日: 3月 9日(木)10時19分37秒
京都駅はマニア対策で乗客のみ駅に入れるようです。
また30番から撮れない様に30番に電車留置の手配上がってますね〜
いずれにしても原因は8195やあかつき・彗星で一部のマニアの行為が運行に影響を与えたためだと思われます。
はたして最終日に虹釜入るのか・・・

167名無し野電車区:2006/03/10(金) 20:30:56 ID:o+REqRft
>>164
電話注文やってなさそうだったぞ
168名無し野電車区:2006/03/10(金) 20:33:18 ID:tLyE8MOh
出雲弁当、東京駅中探してなんとか買えたよ
あと4つしかなかったから、買う人はお早めに
169雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/10(金) 20:41:51 ID:L3xJi/43
>>162
東京で売ってるのと浜坂で売るのってパッケージは違うけど中身は同じなんですかね?

(ノ∀`)タハー
ミラレチャッタ
必ずどこかにねらーが居るとは思ったが…w(笑)
170名無し野電車区:2006/03/10(金) 21:08:10 ID:LtpmL65t
出雲最終日
東海道…普通のPF、通常HM
山陰…DD重連(返却回送のため、次位に宮原車を連結とか)、さよならHM(鳥取県民への感謝を込めて取り付け)

出雲市駅、鳥取駅で記念式典
171名無し野電車区:2006/03/10(金) 21:09:42 ID:uKTUJbqe
この時間の東京駅10番が異様にいよいよなってきましたな。
172名無し野電車区:2006/03/10(金) 21:18:01 ID:rmrFIOGv
今から、横浜のハッスルバトルを観覧しに行くか…
出雲グッズ売ってるの知らなかったしorz
173名無し野電車区:2006/03/10(金) 21:19:20 ID:tLyE8MOh
3レ定刻通り発車し、現在大井町付近を走行中
オシはマターリした雰囲気です
174名無し野電車区:2006/03/10(金) 21:23:27 ID:uKTUJbqe
出雲通過を京浜東北側からビデオ撮影中、唾はき野郎がフレームイン…onz決定的瞬間、ばっちりOrz
175名無し野電車区:2006/03/10(金) 21:26:53 ID:3jT1W7Ev
3レシンデラに乗車中。タオルもらいますた。
出雲弁当とサボ、HMを無事ゲット。
時折PFの汽笛が聞こえて最高でつ。
176名無し野電車区:2006/03/10(金) 21:30:57 ID:+90sbtJS
>>175
よ〜く考えてみ。汽笛が聞こえるっつーことは、マナーが悪いって事だよ。乗ってる人は最高だと思うが、ウテシは最悪w
177名無し野電車区:2006/03/10(金) 21:35:12 ID:vZgFcdID
最終日DD重連はほんとでつか?
178名無し野電車区:2006/03/10(金) 21:39:28 ID:ZV/EhD9g
今夜の9・10番ホーム、あややのポスター撮ってた椰子がいたな。ジャイアソもいたけど、少し痩せたんじゃないか?
179名無し野電車区:2006/03/10(金) 21:42:22 ID:GViejmcx
横浜の状況はどうでつか?
180名無し野電車区:2006/03/10(金) 21:43:43 ID:H2ITeP3H
>>178
ジャイアンって、檸檬チューハイ軍団にいた奴?
181名無し野電車区:2006/03/10(金) 21:47:02 ID:rmrFIOGv
>>179
関西弁(?)のメガネかけた椰子が
ギャーギャー騒いでたおwww
182名無し野電車区:2006/03/10(金) 21:52:24 ID:ytxa5tYz
大船通過 オシは宴会状態でした。
若干空席があったのは残念だな
183名無し野電車区:2006/03/10(金) 21:57:09 ID:kGbkKkoU
184名無し野電車区:2006/03/10(金) 21:57:09 ID:E25/J8GH
私は恐らく>>181と一緒に撮っていたと思われ。
あの関西弁の椰子さぞかし悔しかったんだろうな(www
185名無し野電車区:2006/03/10(金) 22:06:41 ID:tXl1yu2u
>>183

噂の横浜バルブ隊ですね
186名無し野電車区:2006/03/10(金) 22:07:39 ID:VX+bXoja
出雲弁当朝買って会社で食べました。
1000円の割りに内容充実しててよかったけどな。
つか、最終日の凸凸ってまじ?
187age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/03/10(金) 22:17:21 ID:QYTcztsA
東京発車は10番ホームだっけ?明日か明後日辺りに駅撮りしようかなと思ってるけど、機関車の面は
九州ブルトレと同じく、9・10番ホームでは虎のロープに遮られて撮影できないかな?まだ新幹線ホームに
上がって撮影した方が機関車の先頭写真は撮れるのかな?

188名無し野電車区:2006/03/10(金) 22:19:29 ID:kGbkKkoU
>>185
Yes 鉄は空中戦です。
189名無し野電車区:2006/03/10(金) 22:28:28 ID:+jw5n01+
>>187
ふじぶさの回送の時に逝けば人もあまり多くなくマターリできるよ。
190名無し野電車区:2006/03/10(金) 22:31:48 ID:Ho1r2fl1
残業帰りで疲れ切った帰路の途中、横浜で鉄ヲタに出くわした。





こうやって世間から鉄ヲタは蔑まれていくんだな、と思った。
191名無し野電車区:2006/03/10(金) 22:36:15 ID:kGbkKkoU
ttp://f-ezo.sakura.ne.jp/bbs/k04/img/1480.jpg

今日の横浜駅は戦場でしたか?
192名無し野電車区:2006/03/10(金) 22:40:22 ID:E25/J8GH
ってか横浜上りホームの先端に鉄ヲタに混じって女のカメラマンいたべ?
193名無し野電車区:2006/03/10(金) 22:46:58 ID:kGbkKkoU
今日は仕事で家で缶詰です。
あんま鉄してると締め切り間に合わなくてシバかれるので
今もマジメに仕事中。
194名無し野電車区:2006/03/10(金) 22:58:13 ID:w892FHFb
出雲に乗車中だが、東京駅はすでにパニックだぞ!
オシなんか入線前から並んでないと座れない状態です!
当然満席なのだが、記念オレカは枚数限定なんで、
検札の時に車掌に購入枚数を伝えないと買えない状況です。
195名無し野電車区:2006/03/10(金) 22:59:07 ID:KHl87F4Z
最終下りの静岡→出雲市、手元にあるのだが、行けなくなりました。
いつ放流したらよろしいでつか?
196名無し野電車区:2006/03/10(金) 23:02:52 ID:zpwiCle+
>>174
出雲が藤沢の80系を追い越すシーンを
同じくビデオで撮影していたら
普通のサラリーマンが
「写るんです」のストロボ光らせているシーンがばっちり写ってしまい
リテイクするはめに…
197名無し野電車区:2006/03/10(金) 23:04:25 ID:tLyE8MOh
>>194
そっちはどう?俺の号車は鉄分薄くてマターリしてるけど
出雲。沼津を発車しました。
198名無し野電車区:2006/03/10(金) 23:11:23 ID:uQKHUbHj
>>194
オシの席は入線直後に取らないと座れないなんてスゴイな〜

明日の3レを見学しに行こうかな。

今週末はある意味、さよなら出雲・蝉ファアナルマッチだね。
明朝の餘部は天気も回復していそうだから、
すごい祭り状態だな。

ハッスルバトルは勃発したか?
199名無し野電車区:2006/03/10(金) 23:21:37 ID:GViejmcx
>>181
サンクス。乙でした。
200名無し野電車区:2006/03/10(金) 23:25:14 ID:7dufqPZ/
>>195
当日の20時で充分
201名無し野電車区:2006/03/10(金) 23:35:08 ID:GbR21fGx
同じく13日出雲市→東京シングルデラックス乗れなくなったがいつ放流しようかな
202名無し野電車区:2006/03/10(金) 23:45:27 ID:3jT1W7Ev
静岡発。さっきN700とすれ違った。
203195:2006/03/10(金) 23:45:47 ID:WtngmERF
よくわからないけど
ヲタとしては
全区間乗りたいと思うのかな
204名無し野電車区:2006/03/10(金) 23:58:41 ID:rmrFIOGv
今日の3レ見てて思ったんだけど
65-1106って、車体のクリーム色落ちにしては、やたら白く見えるのは仕様?
205名無し野電車区:2006/03/11(土) 00:01:09 ID:Ho1r2fl1
>>203
別に俺は気にしないが仕事が忙しくて時間がない
ヲタばかりの列車というのも嫌
206名無し野電車区:2006/03/11(土) 00:01:28 ID:rhhFresA
>>204
土崎クオリティー。去年の黒磯ユーロのときもこいつですごくがっかりだった。
207名無し野電車区:2006/03/11(土) 00:08:48 ID:fh2z1dVG
>>206
田端の65って大宮のやつと土崎のやつ
2種類いるのねトンクスです。
on_
208名無し野電車区:2006/03/11(土) 00:15:49 ID:GR0vDGGi
>>205
前半 同じく
後半 癒えてる
今回手配、つうかたまたま取れただけなんだが
もち乗るのが目的なんけど、異様にヒートアップしているので、ヲタの生態を観たいというのが趣旨。
普通の盛り上がりならみど窓にさえ逝ってない。
209野村:2006/03/11(土) 00:25:57 ID:Fp7IpaQ+
10日の横浜駅ハッスルバトル、7番線では3レが12両で走ることを知らずに
階段付近で構えている三脚厨とコンパクトカメラ厨数名が3レ入線に合わせて熱
海方へ移動、ホーム端で何時間も前から待っていたというバルブ厨の視野に入った
ために下がるよう関西弁で怒鳴られていたな。多分罵声はこの1件だけ。

6番線では駅員がフラッシュ撮影は営業妨害になるので止めるよう再三注意してい
た。7番線ではそのような注意はなかった。それでも6番線でフラッシュをたいてい
る香具師(自動発光か?)は幾人かいた。

フラッシュ厨は駅員が制したためバルブ厨VSフラッシュ厨の戦いにはならんかった。
210名無し野電車区:2006/03/11(土) 00:46:24 ID:Sw92KDbV
増結後してからはカニは最後尾なんですね。
折角のシンデラが…。
211名無し野電車区:2006/03/11(土) 01:48:06 ID:dTp+N8pI
カニの音全然気にならないらしいよ
212名無し野電車区:2006/03/11(土) 04:14:04 ID:8S5652E2
4レ=定刻
213名無し野電車区:2006/03/11(土) 04:29:51 ID:DKWFl+Cp
餘部のお立ち台は置き三脚多数、いい場所は既に取られてます。
テレビ局も来ているみたい。
この時間で既に祭りです。
214名無し野電車区:2006/03/11(土) 04:56:22 ID:CwbKTuXR
最近、余部はまともに撮れるほど明るくなるの?
215名無し野電車区:2006/03/11(土) 05:11:07 ID:f2f+kakd
天気次第
216age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/03/11(土) 05:20:10 ID:XC0FRZ6o
午前7時ちょっと過ぎ通過ならかなり明るいんじゃない?
217名無し野電車区:2006/03/11(土) 06:42:36 ID:d6f1PJF0
出雲のオレカを買うなら早めに買っとけよ
鳥取近辺と因美線はもう完売だったorz
危機感を感じて
始発の鳥取ライナー(鳥取4時33分)に乗り
米子に行ったらまだありました!
窓口氏いわく米子はまだ沢山ありますよとのこと
218名無し野電車区:2006/03/11(土) 07:02:31 ID:D1bre18P
お〜い 昨日の3レオシどうだった?
やはり入線と同時に満席か?
219名無し野電車区:2006/03/11(土) 07:49:31 ID:H2mDWvCU
>>217
今は帰路?
木曜の午前に電話確認してから現金書留郵送して、
遅くとも今日の午前には鳥取に着くと思うけど大丈夫かな・・・
220名無し野電車区:2006/03/11(土) 08:07:01 ID:FLBa1Aeo
195氏、ちなみに俺は浜松だが、それ是非譲っておくれ。
221名無し野電車区:2006/03/11(土) 08:10:18 ID:CT8cCEJo
>>218
東京駅で4号車の前には長蛇の列ができていて、入線と同時にオシはいっぱいになりました
3レ霧のため10分遅れで鳥取到着。車販も今日は150食積んで、倉吉まで営業するそうです
222名無し野電車区:2006/03/11(土) 08:10:32 ID:5xyN8/91
>>219
今から米子8時15分発の234Dに乗って
淀江へ行きまつ
3レ撮影後`につきまつ
神戸のあたりに住んでるので`は伯備線回りでつ
223名無し野電車区:2006/03/11(土) 08:19:00 ID:cbl+Gwcp
東京駅の出雲グッズ、間もなく完売。
224名無し野電車区:2006/03/11(土) 08:38:40 ID:VULNUG6H
どこだいってるの
225名無し野電車区:2006/03/11(土) 08:45:05 ID:MfzLAQK9
3レ倉吉何分遅れ?
226名無し野電車区:2006/03/11(土) 08:47:10 ID:CT8cCEJo
>>225
4分遅れに回復しました
227218:2006/03/11(土) 08:48:15 ID:D1bre18P
>>221
報告サンクス!

弁当150食も積んだのか… それなら買いそびれ無さそうだなw
228144です:2006/03/11(土) 08:49:49 ID:6egnur/p
>>出雲市民様
アドバイスありがとうございます!ただ、今になって平成温泉でマターリするか出雲大社〜日御碕(またはどちらか一方のみ)に行くか迷い始めた俺・・・
まだ日にちはある・・・
229221:2006/03/11(土) 08:55:07 ID:CT8cCEJo
>>227
ですが、浜坂に着く頃からオシで列ができ始めて、発車する頃にはかなりの人が並んでましたから、果たして全員買えたかどうか・・・
230名無し野電車区:2006/03/11(土) 09:04:57 ID:IOCgX+X6
淀江〜伯耆大山のカーブただいま40人まぁまぁ平和
231名無し野電車区:2006/03/11(土) 09:05:27 ID:CwbKTuXR
蒲田付近で撮影してきた
なかなかいい光線状態になりつつある
232名無し野電車区:2006/03/11(土) 09:06:28 ID:CwbKTuXR
>230
みんなどこに車を止めてるんだ
233名無し野電車区:2006/03/11(土) 09:34:00 ID:CT8cCEJo
3レ米子に到着しました。
ホームの先端にロープが張ってあって、警官が3人見張っていました
234名無し野電車区:2006/03/11(土) 09:37:42 ID:wOI+FLCK
>>232
ルーラ
235名無し野電車区:2006/03/11(土) 09:55:07 ID:Y2dlikDj
米子のオレカはまだあるの?
236名無し野電車区:2006/03/11(土) 10:05:13 ID:IgA8TkVO
昨日の夜10時の時点では余裕あり。
(ちなみに鳥取駅は昨日の昼の時点で売り切れ)
米子ならまだ間に合うと思われ。
237221:2006/03/11(土) 10:15:14 ID:CT8cCEJo
3レ松江に到着しました。

>>235-236
さっき、米子駅のアナウンスはしきりにオレンジカードがあることを放送していましたよ。
238名無し野電車区:2006/03/11(土) 10:17:18 ID:IgA8TkVO
米子以西は「サンライズ出雲」があるから、「出雲」がどうなろうと関係ないし。
239名無し野電車区:2006/03/11(土) 10:18:50 ID:YxHrbIE/
今日の下り喫煙B寝台が○になっていたわけだが
240名無し野電車区:2006/03/11(土) 10:21:33 ID:U3aMb+42
>>221
霧かあ。餘部の人たち綺麗に撮れたのかな?
阪神間は見事な晴天だが・・・

>>232
あの辺りなら数分歩けばいくらでも止められるよ。田んぼばっかだし。
でも、跨線橋上に放置する傍若無人な輩もいる悪寒。
241名無し野電車区:2006/03/11(土) 10:31:53 ID:aLSbDsqL
出雲オレカって出雲市駅では売ってないの?
242221:2006/03/11(土) 10:40:38 ID:CT8cCEJo
3レ宍道に到着しました
>>240
霧は福知山や豊岡の辺りまでで、餘部は晴れていましたから、綺麗に撮れたと思いますよ
243名無し野電車区:2006/03/11(土) 10:48:31 ID:69WRYJH6
>>241
売っているが売り切れの可能性もある。
244名無し野電車区:2006/03/11(土) 10:53:53 ID:WfDbpv0j
今日の泊ー松崎間は何人だった?
245221:2006/03/11(土) 10:55:32 ID:CT8cCEJo
3レ無事出雲市に到着しました
出雲に乗車された方、撮影に来られた方、そしてこのスレにいる方。みなさんお疲れさまでしたノシ
246名無し野電車区:2006/03/11(土) 10:57:00 ID:ENL8jeHH
>>176
下りなんだから線路際で撮影してるやつがいるわけないだろ
御前こそよくカンガエロ
247名無し野電車区:2006/03/11(土) 11:22:01 ID:U3aMb+42
>>221サン
御乗車お疲れ様でした。
モロモロのレポ・レス、サンクス!
248出雲市民:2006/03/11(土) 11:30:07 ID:wOI+FLCK
今日は暖かいものの風が強いですな。
4レの撮影をどこでしようかと思案中。

4レの有名撮影地。斐伊川橋梁は、先日から職員配置となりまして、
正面ドッカーーーーンな位置は絶望的ですヨ。
249名無し野電車区:2006/03/11(土) 11:51:53 ID:n6qIRhWm
伯耆大山オレカありましたが
もうあまりないとのこと
250名無し野電車区:2006/03/11(土) 12:32:18 ID:nHWePtTt
248
でも綺麗な夕日をバックに、編成写真狙えますよ!
251名無し野電車区:2006/03/11(土) 12:32:48 ID:W3AwISKj
凸凸はないから安心して家で寝てろ!!
252名無し野電車区:2006/03/11(土) 12:45:20 ID:e2IAhmwg
>>249
最後の3枚を買い占めちゃったw
253名無し野電車区:2006/03/11(土) 12:51:55 ID:e2IAhmwg
米子駅の残数は1000頃の時点で、890枚。
駅2階で、出雲の写真展。本物HM展示中。
254名無し野電車区:2006/03/11(土) 13:00:59 ID:Sw92KDbV
>>244
今日の泊〜松崎間めちゃ多かった!ざっと60人以上かな。
その中に紛れていた訳だが、フル連結は最高でした!
255出雲市民:2006/03/11(土) 13:05:26 ID:wOI+FLCK
>>250
たとえば、こういう感じの?
http://nimo5.com/bbs/toilet/data/sai-img/1315.jpg
256名無し野電車区:2006/03/11(土) 13:10:40 ID:e2IAhmwg
>>254
最上段だけで10人、田んぼ手前でも10人だから、
60人では効かないんじゃないかな。
あまりの多さに保線員が拡声器もってきてたね。
さらにはNHK松江が取材に来てた。
257名無しの電車区:2006/03/11(土) 13:20:15 ID:7+rmiQGE
>>255
イイヨーイイヨー
凸のホイッスルが聞こえてきそう…(感涙
258名無し野電車区:2006/03/11(土) 13:22:34 ID:LfYJheak
米子駅5番ホームの通路(立ち入り禁止)から撮ってたアホがいた。
氏ねwww
259名無し野電車区:2006/03/11(土) 13:28:12 ID:8S5652E2
来週なくなるというのに・・・・・
RMにも載った場所なのに・・・・・

同業者2人ってどういうことよ?
そんなに穴場かなぁ?>○○○〜○○○○の間の4レ撮影地。
260名無し野電車区:2006/03/11(土) 13:39:16 ID:telzlyxN
>>227
買いそびれの危険は少ないが、
150はかにめし・かに寿司・記念弁当全部合わせての数字だ。
記念弁当目当てだったら、やっぱり浜坂行列しないとな。
261名無し野電車区:2006/03/11(土) 13:43:55 ID:5i0BBCgW
明後日曇りのようなんだけど大山絡めて撮るのはむりかな?
262名無し野電車区:2006/03/11(土) 13:53:31 ID:Cwam3/26
>>252
乙〜
私も10時頃に伯耆大山で1枚買いました



>>253
さすが米子!
大きい駅だから在庫も多いのね
263名無し野電車区:2006/03/11(土) 13:53:36 ID:hvZf1iVQ
郵送でオレカ注文してもまだ間に合いますか?

by宮城県民
264名無し野電車区:2006/03/11(土) 13:56:55 ID:Cwam3/26
>>263
微妙〜
今日、明日で売り切れる予感
265名無し野電車区:2006/03/11(土) 13:59:26 ID:fs24SeOX
東京駅で出雲サボゲットしました。
266名無し野電車区:2006/03/11(土) 14:04:06 ID:LQWracXC
出雲廃止されてから
余るべで降りてみようっと。
267名無し野電車区:2006/03/11(土) 14:08:08 ID:hvZf1iVQ
米子駅完売!

出雲に電話してみます
268名無し野電車区:2006/03/11(土) 14:08:43 ID:hvZf1iVQ
>>267はオレカの事です
269名無し野電車区:2006/03/11(土) 14:17:12 ID:yDXp8mkJ
>>267
もう完売かよ!!!!!!!
270名無し野電車区:2006/03/11(土) 14:17:29 ID:hvZf1iVQ
出雲市もアウトでしたorz
他の駅に在庫あるらしいけど、直接買ってくださいだって。
郵送受付はダメみたい
271名無し野電車区:2006/03/11(土) 14:22:43 ID:hvZf1iVQ
で、早速転売厨がwww
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r22064899
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f40652448
こいつは有名な千葉の転売厨↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e53888068


それにしても富山港線の記念切符といい、今のオレカといい、なんか最近のサヨナラグッズはすぐ売り切れるね
272名無し野電車区:2006/03/11(土) 14:26:52 ID:4lEIurur
>>270
他の駅か〜
可能性があるのは
境港、根雨、生山、安来、松江、宍道、大田市、江津、浜田、木次だな
この駅の中で在庫あるかどうか情報きぼん
273名無し野電車区:2006/03/11(土) 14:30:51 ID:hvZf1iVQ
鳥取県内はアウトでしょ。
出雲が走っている所は基本的にないかな。木次も乗り鉄が買いそうだしw
大田市、江津、浜田かな
274名無し野電車区:2006/03/11(土) 14:31:32 ID:cAPyMK17
>270
やべ。
朝「在庫ある」と聞いたから、書留だしちゃった。
どう戻ってくるかなあ。
キハ187に化けてきたら激鬱。
275名無し野電車区:2006/03/11(土) 14:33:06 ID:hvZf1iVQ
いずれにしろ、郵送はもうダメだとのことです。現地にいる人、ガンバレ!
276名無し野電車区:2006/03/11(土) 14:33:13 ID:4lEIurur
>>273
鳥取県内は昨日調べましたが全滅でしたorz
277名無し野電車区:2006/03/11(土) 14:39:15 ID:THq4T8aL
>>274
化けてたら泣くな、漏れも。
278名無し野電車区:2006/03/11(土) 14:48:24 ID:UGdzHhc4
やっぱ列車や路線がSAYONARAのオレカは売れるペース速いな…
279名無し野電車区:2006/03/11(土) 14:50:56 ID:eaYQ5RZq
>>253にあるように
10時の時点で890枚あったのに
もう完売とはすごい罠
280名無し野電車区:2006/03/11(土) 14:53:20 ID:IgA8TkVO
使用済みで良ければ譲れるけど・・・
281名無し野電車区:2006/03/11(土) 14:53:25 ID:69WRYJH6
大田市・浜田・江津・益田は、まだ在庫有りと。
282名無し野電車区:2006/03/11(土) 14:56:20 ID:THq4T8aL
※鳥取地区では完売いたしました。
※松江・出雲地区では完売いたしました。

既にサイトにこの記述が・・・
283名無し野電車区:2006/03/11(土) 14:56:45 ID:S19B4V8D
遠い駅ばっかりだね
284名無し野電車区:2006/03/11(土) 14:57:11 ID:UGdzHhc4
>>280
使用済みかよ






正直欲しいorz
285名無し野電車区:2006/03/11(土) 15:00:03 ID:THq4T8aL
大田市ならまだいいが、浜田以西はきついな。
286名無し野電車区:2006/03/11(土) 15:01:03 ID:S19B4V8D
287名無し野電車区:2006/03/11(土) 15:03:23 ID:aLSbDsqL
夕方に出雲市でオレカ買収してくる。









売ってればw
288名無し野電車区:2006/03/11(土) 15:03:53 ID:2j69vX6P
東京−横浜間って食堂車でも検察来る?
289名無し野電車区:2006/03/11(土) 15:12:20 ID:kavAherE
>>288
2月28日に乗ったときは来たけどなぁ
290名無し野電車区:2006/03/11(土) 15:17:53 ID:THq4T8aL
>>288
来るときと来ないときがあると思う。
漏れのときは来なかった、少し前の話だけど。

しかし、マジ検察が来たらコワイな・・・
291名無し野電車区:2006/03/11(土) 15:20:06 ID:suH/IOuA
>>288  そんなんやめとけよ…
292名無し野電車区:2006/03/11(土) 15:28:28 ID:8vtwqkPB
今日の3レ、霧の影響で5分遅れだったけど、途中停車の時間を詰めて、
出雲市には定時到着でした!
オシは東京始発から満席状態で、4号車入口に並んでないと無理です…
浜坂の弁当は、到着前にオシで行列してるため、販売員がテーブル席まで入れず、
オシ入口付近で販売してるのだが、4号車入口も混雑してる為、オバチャンが焦って車内に搬入してました。
ちなみにそこで警察官も乗ってきます。
弁当の数はかなりあるので、焦らなくても買えるかと思います。
米子の立ち食いそばも比較的余裕でした。
餘部鉄橋はかなりの人出で、60人以上はいた感じです…
沿線どのポイントも混雑してました。
293名無し野電車区:2006/03/11(土) 15:35:08 ID:x2tr32hy
オレカ、出雲市駅でまだ売ってたよ。
出雲の車内で買ったけど、せっかくだからまた買っちゃった。
294名無し野電車区:2006/03/11(土) 15:55:27 ID:Sw92KDbV
明日、鳥取〜米子まで立ち席で乗りたいのですが大丈夫かな?
今日の状況解る人教えて下さい。
295名無し野電車区:2006/03/11(土) 16:03:11 ID:CwbKTuXR
そのうち○本○公園にも警備員が配置されたりしたら笑えるな
296名無し野電車区:2006/03/11(土) 16:03:43 ID:i1DEbE9O
11:00頃出雲グッズを目当てに東京駅に行ったけど完売だった。入荷予定は
ないらしいorz


明日の赤羽駅駅弁大会で販売するのか知ってる人教えて下さい…
297名無し野電車区:2006/03/11(土) 16:08:10 ID:qWPvQGtT
やはりオシに乗り込んで無札乗車を企む輩が出てきたな。

キセルヲタは市ね
298名無し野電車区:2006/03/11(土) 16:28:53 ID:QpzEraZw
今晩の3レに乗ります。
週末だし車内すごいことになってそうなヨカン
オシ以外の車両も夜中まで賑やかだったりするんでしょうか?
299名無し野電車区:2006/03/11(土) 16:39:37 ID:SECI7dB5
最終の下り出雲は、1118号機が牽引するそうですが、
京都に着いたあとは、1118号機はどうするのでしょうか?
返却回送などの日程や時刻をご存知の方、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
300名無し野電車区:2006/03/11(土) 16:46:03 ID:suH/IOuA
>>299 クレクレ厨帰れ。

巣にでも行け
301名無し野電車区:2006/03/11(土) 16:47:11 ID:aLSbDsqL
>>299
ガせネタ乙。
302名無し野電車区:2006/03/11(土) 16:56:53 ID:8S5652E2
>>299
散々話あったじゃねーかよ。クレクレと葬式厨はまとめて氏ね。
303名無し野電車区:2006/03/11(土) 17:04:13 ID:nUnx5A6E
オレカ在庫状況予想
車内…?
鳥取地区…×
米子地区…×
出雲地区…△
石見地区…○
郵送…×

兵はスーパーまつかぜに乗って買いに行って下さい。
304名無し野電車区:2006/03/11(土) 17:04:43 ID:yd2PooFC
凸凸もガセネタかな?
305名無し野電車区:2006/03/11(土) 17:11:25 ID:l6crMp/G
10,000枚なのにもう完売近いのかorz
306名無し野電車区:2006/03/11(土) 17:11:38 ID:puqh+cwF
あたりまえだろ
今日も単機だったorz
307名無し野電車区:2006/03/11(土) 17:13:01 ID:9cMRp4D7
品川に出雲マークのカニ+カヤ+オシの3両編成がいる件
308名無し野電車区:2006/03/11(土) 17:14:04 ID:CwbKTuXR
最終日は銃連じゃないの
死ぬほど客が多いわけだし
309名無し野電車区:2006/03/11(土) 17:19:31 ID:aLSbDsqL
最終は体重を減らしてから御乗車下さい。
310名無し野電車区:2006/03/11(土) 17:21:23 ID:suH/IOuA
>>304ガセです   だからネタ厨はカキコするなや!!  巣に行け!
311名無し野電車区:2006/03/11(土) 17:23:28 ID:nUnx5A6E
3月13日(月)は鳥取県、暴風雪との予報です。撮影に行く方は撃沈覚悟で。
餘部へ行く方、スタットレス無しは死にいくと思った方が。。。
15日は晴れるので最後の雪晴れが期待できるかも…
312名無し野電車区:2006/03/11(土) 17:35:30 ID:cFU1HV7/
今日出発の出雲を午前中思わず取ってしまいました(・∀・)
いやな事があったら旅に出るのが一番。
さて早く出発準備しなくてわ。
313名無し野電車区:2006/03/11(土) 17:42:42 ID:CwbKTuXR
13日行ってみるよ余部
前から予定していたし、しょうがない
人が少なくなりそうだから逆にいいかも
けど、無事に鉄橋を通過してくれるかなぁ・・・
暴風雪の中、いつ来るとも知れない出雲を待つことは過酷だろうな・・・
314名無し野電車区:2006/03/11(土) 17:44:31 ID:yd2PooFC
18日あたりは、餘部ノーマルタイヤでも大丈夫かな?
315名無し野電車区:2006/03/11(土) 17:48:04 ID:vPvSAtWj BE:166730494-
>>296
東京で売ってた出雲のミニレプリカ看板、朝9時頃には殆ど売り切れてたよ。
ここ→http://www.nre.co.jp/baiten/tokyo/tokyo18go.htmと
ここ→http://www.nre.co.jp/baiten/tokyo/umaimon.htmが最後まで残ってたけど
どちらも俺が頼まれた分を9:40頃買って売り切れた。
316名無し野電車区:2006/03/11(土) 18:00:04 ID:i1DEbE9O
他の店でサボは手に入ったんだけどHMが手に入らなかったから…
明日、有るか分からないけど赤羽駅弁大会に行ってきます。
情報ありがとです。
317名無し野電車区:2006/03/11(土) 18:01:11 ID:lux6nyLB
http://www.web-sanin.co.jp/sight/time/vacant/jr.htm
の18日の「−」が泣かせてくれます。
318名無し野電車区:2006/03/11(土) 18:02:09 ID:IgA8TkVO
おい、最終日の上り「出雲」、まだ空席があるぞ。
319名無し野電車区:2006/03/11(土) 18:05:55 ID:lux6nyLB
>>318
15時現在だからね。今サイババ見たら満席だったよ。
320名無し野電車区:2006/03/11(土) 18:08:08 ID:x2tr32hy
昨日の3レのシンデラに空き部屋があった件について

車内放送ではハネを含めて満席と言ってたが…もったいない。
321名無し野電車区:2006/03/11(土) 18:14:27 ID:aLSbDsqL
先ほど出雲オレカを購入。
残りは約30枚弱程度とのこと。
322名無し野電車区:2006/03/11(土) 18:17:38 ID:f//kh1xz
>>321
どこの駅で?
323名無し野電車区:2006/03/11(土) 18:26:32 ID:XsJu3Jom
オレカ、書留郵送の前にちゃんと在庫確認したのかな?
うちは昨日在庫確認しました。
324名無し野電車区:2006/03/11(土) 18:41:37 ID:+G+ij/g1
325名無し野電車区:2006/03/11(土) 18:43:19 ID:aLSbDsqL
出雲市オレカ完売を確認
326名無し野電車区:2006/03/11(土) 18:47:23 ID:IgA8TkVO
>>319
米子発ならまだ空いているぞ。
327名無し野電車区:2006/03/11(土) 18:47:58 ID:x2tr32hy
食堂車のシャッターが開いてるよ!
鳥取までは売店として営業中。
328名無し野電車区:2006/03/11(土) 18:50:26 ID:IgA8TkVO
と思ったら、すぐに売り切れてしまった。
買った人、おめでとう。
329名無し野電車区:2006/03/11(土) 18:57:53 ID:ZxrLi8k2
未だに重連の可能性を聞いてくるやつってなんなの?
山陰本線で機関車含む14両運転は無理って散々言われてきてるのにね
330名無し野電車区:2006/03/11(土) 19:01:02 ID:olFzX9Bp
>ttp://www.web-sanin.co.jp/sight/time/vacant/jr.htm
>「出雲」「サンライズ出雲」以外の列車は、自由席もご利用いただけます。
と書いてあるけど、自由席特急券でヒルネ利用できるのはナシになったの?
331名無し野電車区:2006/03/11(土) 19:01:29 ID:U3aMb+42
何ゆえ無理?
332名無し野電車区:2006/03/11(土) 19:07:57 ID:ZxrLi8k2
>>331
Part6より

977 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 21:39:33 ID:OMBnBg1L
牽引定数と駅の有効長の関係で山陰本線では
もう14両での走行は不可能です
333名無し野電車区:2006/03/11(土) 19:53:21 ID:lpGS+Bjy
出雲のオレカ
19:00時点で益田に在庫あり
2枚買おうとしたら
もう在庫が余りないのでね〜
と困った表情されたがw
それでも売ってもらえた、ありがとう。

江津、浜田、益田は最終在庫の宝庫か?
334名無し野電車区:2006/03/11(土) 19:54:14 ID:VMgKp1iQ
>>333
335名無し野電車区:2006/03/11(土) 19:59:15 ID:jx2DvaEy
>>314

週前半(3/13〜15)の寒気が通過したら
平年より高めの気温で推移するので
心配いらないよ。
336名無し野電車区:2006/03/11(土) 20:05:02 ID:yd2PooFC
>>335
サンキュー
暴風雪ってレスあったから、ちょっとびびった。
17日夜から高速ぶっ飛ばして行きます。(*゚∀゚)ノシ
337名無し野電車区:2006/03/11(土) 20:12:00 ID:7GrF3I8e
益田売り切れ
338名無し野電車区:2006/03/11(土) 20:13:28 ID:KgLbfzu5
本日3月16日3レBハネ券げっと
禁煙で下段が残っているって一体・・・w
339名無し野電車区:2006/03/11(土) 20:13:48 ID:SEGeE5Vi
>>337

えっもう?
340338:2006/03/11(土) 20:16:03 ID:KgLbfzu5
間違えた
3月15日3レですた・・・orz
341名無し野電車区:2006/03/11(土) 20:16:15 ID:wxlcwiET
今日も仕事中で横浜行けません

横浜駅バルブ部隊の皆様 状況は如何ですか?
342名無し野電車区:2006/03/11(土) 20:20:09 ID:5vRO69/O
出雲がなくなったら、鳥取〜浜坂間の特急列車ははまかぜ1本だけになる。
343名無し野電車区:2006/03/11(土) 20:28:11 ID:KiFX8jBe
>>340
17日狙いで妥協か?
諦めるのは早いぞ
週明けからぼちぼちキャンセル出るぞ
344名無し野電車区:2006/03/11(土) 20:31:21 ID:77nIK7TW
オレカ木次で取り置きしてもらっていたので余裕でゲトしました。

しかし宍道はいつまでもまったりしていますね、前は撮っていたのが自分1人
だったけど今はさすがに10人くらいに増えてます、しかも規制がないし。
345名無し野電車区:2006/03/11(土) 20:31:51 ID:KgLbfzu5
>>343
妥協ではありませんyo

私の予定は
15日:3レ→
16日:→出雲市(暇つぶし)→(4レでヒルネ乗車)→鳥取(泊)
17日:鳥取→餘部(撮り鉄の人と一緒に出雲観察)→鈍行で首都圏へ帰還

というスケジュールです。
で、万が一17日発の4レ寝台が取れたらそれで帰ってきます
346名無し野電車区:2006/03/11(土) 20:34:27 ID:RciWDGhu
日曜深夜発の下りに乗る予定なんだけど…
頼むから運行してくれっ!終点まで連れてってくれ!

…途中 足止めくらっても構わないから。
(むしろ その方が出雲車内に長居できて幸せ)
347名無し野電車区:2006/03/11(土) 20:43:06 ID:suH/IOuA
ttp://6009.teacup.com/izumofinal/bbs こんな掲示板もあったりするw
348名無し野電車区:2006/03/11(土) 20:55:05 ID:2jQ3etI8
ガ板からコピペ。

337 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/03/07(火) 19:46:47 ID:q2Jp35rv0
鉄道が好きなごく普通の高校生、猛と剛。
俺達を取り巻く明るい鉄道ファン生活。
だがそれはJR西日本の心に生まれた小さな歪みによって一変してしまう。
寝台特急を襲う突然のダイヤ改正。
俺達が目覚めたそこは見知らぬ田舎の高架駅だった。

出雲(東京〜出雲市) 2006年3月18日に廃止。・゚・(ノд`)・゚・。
349名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:06:24 ID:3HmCVPgQ
既出かもしれんが化粧品のオルビス(はなさんが出ているやつね)のCMは
出雲なのだろうか?
350名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:08:49 ID:nTejsS2x
本日昼に出雲オレカ購入in浜田
351名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:10:56 ID:IRUeO+og
勤務中なのに出雲乗る先輩から見送りに来いとしつこく電話がある。
これじゃ営業妨害だよ
352名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:16:19 ID:8H1hReDB
最終3レ編成の尾久への回送ってありますか?
353名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:16:31 ID:fh2z1dVG
今の横浜ですが…
やたら、騒いでる奴が居るwww
354名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:17:02 ID:xBVBPARE
>>347
そっちにもこっちにも書き込んだたらややこしくなるだろ、
みんなこのスレに書き込むんだ!
こっちには天下の出雲市民様もおられるんだぞ!
355名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:18:22 ID:+czzVBKd
>>345
スマンな
復路健闘祈る
356名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:26:06 ID:7GrF3I8e
今4レ、空席たくさん。サイパーステーションが取材してた。
357名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:29:11 ID:8S5652E2
>>352
シナオクしかないだろ、普通に考えて。
まぁ、違っても15日のウヤ情の24系の所に出るって。
358名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:29:46 ID:IRUeO+og
未だ続く勤務中のしつこい電話とメール。これは明らかに
 営 業 妨 害 だ 。
359名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:32:32 ID:Q2nVr7Zh
最終日の下り出雲号牽引機
東京〜京都
EF651118号機(田)
京都〜出雲市
DD511179号機(後)

信じる者は、救われる…
360名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:41:46 ID:t5qmvDZH
山陰の主要都市には健康ランドみたいな泊まれるとこあるのかな。
来週に3レで逝くんで。
361名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:51:37 ID:8S5652E2
もしかしたら、もう出てるかもしれないけど、出雲最終の上りは、セレモニーを開催。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/060306a.pdf
362名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:58:45 ID:o+hdpDua
横浜で撮影してきました レイプ軍団の豚が吠えてましたよ。
363名無し野電車区:2006/03/11(土) 22:03:16 ID:1yz0ILXo
>>360
米子市には健康ランドオーシャンってのがあるんだが、どんなとこかは知らない。
カプセルホテルというのも記憶がない。
値段の話なら、安いホテルはある。
http://www.universal-group.co.jp/

温泉併設施設というならこことか。
http://www.ou-kaike.co.jp/
364名無し野電車区:2006/03/11(土) 22:18:46 ID:i1DEbE9O
夜の横浜は凄いそうですけど、朝の横浜はどうなんですか?
やっぱ凄いのですか?
365名無し野電車区:2006/03/11(土) 22:19:13 ID:01XQre01
東京駅で出雲グッズ飼えた?
9:30だとか11:00だとかに飼えなかった人多数だけど。
ヒルにサボゲトできただす。
366名無し野電車区:2006/03/11(土) 22:19:54 ID:8H1hReDB
>357
いや、俺は西出雲から尾久への回送を言ったんだが…。まぁウヤ情を待つか。

>>359
>EF651118号機(田)
本当にそうなったら神だな。駅がもの凄いことになりそうだ。
367名無し野電車区:2006/03/11(土) 22:20:52 ID:LGsHdhvV
>>360
皆生温泉(米子からバス)や玉造温泉(松江・玉造温泉駅からバス)
なら日帰り温泉施設あるよ。
大体10:00〜23:00
皆生:OUランド http://www.ou-kaike.co.jp/
玉造:ゆ〜ゆ http://www.web-sanin.co.jp/sight/spa/yuuyu/
山陰は見所多いからゆっくり観光したら?
368名無し野電車区:2006/03/11(土) 22:21:46 ID:fh2z1dVG
>>365
俺久慈頃、行ったら雲サボゲトーしたお
369名無し野電車区:2006/03/11(土) 22:40:25 ID:6MztPc/u
最終編成の尾久への回送は、即日回しちゃうのかな??
370名無し野電車区:2006/03/11(土) 22:48:02 ID:vPvSAtWj
i60-42-121-103.s05.a013.ap.plala.or.jp

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] PLALA.OR.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] ぷらら
c. [ネットワークサービス名] ぷらら
d. [Network Service Name] PLALA
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] MN2905JP
n. [技術連絡担当者] TF236JP
p. [ネームサーバ] dns1.plala.or.jp
p. [ネームサーバ] dns2.plala.or.jp
p. [ネームサーバ] ns2.sphere.ad.jp
[状態] Connected (2006/07/31)
[登録年月日] 1996/07/24
[接続年月日] 1996/07/31
[最終更新] 2005/08/01 01:09:05 (JST)
371名無し野電車区:2006/03/11(土) 22:50:42 ID:vPvSAtWj
>>365>>368
サボは結構残ってたみたい
すぐ無くなったのはヘッドマークのほう。
372名無し野電車区:2006/03/11(土) 23:22:33 ID:t+M8mQiG
富や過渡から「さよなら出雲最終上り号」出たら勿論買い。
ふと思ったのだか、使用車両は16日下り出雲=さよなら上りではなかろうか?
373名無し野電車区:2006/03/11(土) 23:34:46 ID:5i0BBCgW
厨房3人組うぜー。オシの席占領しまくり。どういう教育受けてんだ。
374名無し野電車区:2006/03/11(土) 23:35:17 ID:TD6lomCK
>>363 >>367
両氏どうもサンクス!
じっくり参考にさせてもらいます。
375名無し野電車区:2006/03/11(土) 23:48:36 ID:6egnur/p
今日の横浜、ホームのうしろにいた工房どもマジうざかった。消えて欲しかった。
「てめーあとで殴りに行くからな!」とか言ってんじゃねーよ。口だけだろ、どうせ。将来が思いやられる・・・
まじばか
376名無し野電車区:2006/03/11(土) 23:50:44 ID:aLSbDsqL
>>369
20のシナオクに入ると思われ。
377出雲市民:2006/03/12(日) 00:15:55 ID:mEdCXjTG
雨降ってきた・・・・ショボーソ
378名無し野電車区:2006/03/12(日) 00:20:15 ID:s73Er301
>>375
ハッスルバトル観覧してたけど、その攻防の近くに学ラン制服居たけどあれは岩ry?
379名無し野電車区:2006/03/12(日) 00:32:06 ID:ZfWjbSk+
最終日、オレカ出雲車内で販売とかしてくんないかな・・・。
浜田あたりは最終日過ぎまで残ってくれるかな?
380習志野:2006/03/12(日) 00:47:42 ID:CjiyMpfY
餘部スレってどこにあるの?
381名無し野電車区:2006/03/12(日) 00:54:27 ID:MOBOan5z
今日乗っている方、車内でオレカ販売あった?
あと浜坂から車内で売るという記念弁当ってどんなもの?東京駅で売ってるやつ?
382名無し野電車区:2006/03/12(日) 01:07:14 ID:ZFj5ElQi
オシにいたら車掌が来て売ってくれたお
383名無し野電車区:2006/03/12(日) 01:08:12 ID:72c2TExF
>>381
今日乗っているわけではないが、記念弁当は東京のものとは別物。
浜坂以外に、記念を銘打って幕の内っぽいのに掛け紙変えた駅弁は
米子や松江でも売ってた。多分、全部違うと思われるが、記憶が
定かではない。
384名無し野電車区:2006/03/12(日) 01:12:27 ID:sdJgsHb3
385名無し野電車区:2006/03/12(日) 01:33:09 ID:IWkhepj3
これって販売はくだりだけ?

386名無し野電車区:2006/03/12(日) 01:43:11 ID:Gfr2PaBy
>>384
お、いいねぇ。素敵な情報サンクス。
ちゃんと現金持ってこー
387384:2006/03/12(日) 01:43:42 ID:sdJgsHb3
>>385
漏れが乗った下り出雲では浜坂〜鳥取間で売りに来ていたので特製弁当とグッズを購入したが、上りはどうなのかわからない。
388名無し野電車区:2006/03/12(日) 01:46:25 ID:72c2TExF
>>344
そういえば昔、下り出雲に乗った時、どうしても走ってくる出雲を撮りたくて
米子から先行するやくもに乗り換えて宍道で迎撃撮影したことがあったなぁ…
日程的に有名撮影ポイントでもう一日と言う訳に逝かなかったので苦肉の策
だったんだけど、木次線に乗り換えるつもりとかならこういうのもありかも?
389名無しの電車区:2006/03/12(日) 01:57:48 ID:P4ldOJTd
出雲のオシもこうなるのか?

ttp://up.2chan.net/r/src/1142080222219.jpg
390名無し野電車区:2006/03/12(日) 02:08:00 ID:+OVxigXe
>>389
♪く〜るきっと来る〜♪
391名無し野電車区:2006/03/12(日) 02:12:39 ID:+OVxigXe
でも最後のヘッドマーク付65PF牽引定期列車だから通常の65PFにして欲しい希ガス
392名無し野電車区:2006/03/12(日) 02:20:45 ID:TOvhUoAJ
>>391
同感
393名無し野電車区:2006/03/12(日) 02:26:06 ID:R+rt9eqx
EF65−1111だったらいいなあ。
394名無し野電車区:2006/03/12(日) 03:24:23 ID:Ii7CoVdg
いやいや、ここはやはりPFトップを新鶴見から(ry

65最後の寝台特別急行を締め括るにふさわしいかと
395名無し野電車区:2006/03/12(日) 03:28:52 ID:kWNOJfPT
>>393
だね、ネタガマなんかより白ゴムの普段着のカマの方がいい
でもトミックスからは虹ガマ出動要請が来てるかもね・・・
PFをリニュ→ゲッパを「さよまら出雲」限定に出来る→さよまらセットバカ売れ
396名無し野電車区:2006/03/12(日) 03:57:10 ID:4pg9ndFy
下り出雲京都発車後一旦停止したが何があったんだろう?
397名無し野電車区:2006/03/12(日) 03:59:48 ID:XOKRHWqL
京都で機関車交換撮影してた奴、乗り遅れて緊急停止…。なにやってるんだお。
398名無し野電車区:2006/03/12(日) 04:00:27 ID:vgLrpVR/
DQNが撮影に夢中になり、乗り遅れた。
発車と同時に並走しながら『乗せてくださぁい』
と叫んでますた。
399去年はあさかぜプチ乗車:2006/03/12(日) 04:03:06 ID:VTAl0tQS
さっき最寄の鷲津駅で上り出雲と下り銀河がすれ違うのを見て来たよ。

来週は用事で仙台にいるし、平日はさすがにこの時間はつらいから
共にPF牽引のブルトレがすれ違うのを見るのはコレが最後か・・
明日は下り出雲を浜松駅で見送るとしよう。
400名無し野電車区:2006/03/12(日) 04:03:21 ID:3XSOm6FN
謝罪と賠償を(ry
401しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/03/12(日) 04:04:59 ID:tkEGw7M7
>>398
噴いた(藁
402名無し野電車区:2006/03/12(日) 04:37:44 ID:bKiq0hzu
京都駅0番ホームにいましたけど、停止の理由はそれだったんですね。
痛いなぁ…
こちらのホームもフラッシュ厨に向けて「殺すぞ!」と罵声浴びせてた
痛いのが一人いましたけど。

発車する出雲から手を振り返してくれた人ありがとう。
良い旅を。
403名無し野電車区:2006/03/12(日) 04:37:53 ID:dASdYzqG
昼間出雲車両区でブルトレ車両やDDは見れるの?
404名無し野電車区:2006/03/12(日) 05:11:00 ID:wb+6rila
弥勒踏み切り跡早くもゲバ立ちまくり今から来ても無理無理無理WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW W
405名無し野電車区:2006/03/12(日) 05:37:20 ID:WZ8sFiG4

今から行こうと思ったのに・・・
406名無し野電車区:2006/03/12(日) 05:40:44 ID:5TPJ2czz
京都駅で撮ってる椰子、入場券買ってる?
券売機動いてなくて入れなかったけど・・・
仕方ないんで南北通路の窓から眺めてた。

それにしても、今日の凸汽笛鳴らしまくりだった
あれだけ群がれて、運転士も相当殺気立ってるな。
このままじゃ最終日は大変なことになりそう・・・・
407名無し野電車区:2006/03/12(日) 06:09:22 ID:Uk8pWXTK
            . ____  
           ./‖\/‖\
            .‖/\‖
            .‖□/‖
          ─┴┴┴┴─
     r─ ̄ ̄  | 荷 物 |   ̄ ̄─、
    │ _____二二二_____│
    │ ||     ||    ||     ||│
    │ ||__/_||.____.||_\__||│
    │└──────────┘│   乗り遅れ厨は逝ってよし!!
    │  ○ @       @ ○ . │             ∧∧
    │                  │      ∧_∧   (゚Д゚,,)
    ├────────────┤      ( ´Д`) /⊂  | 
    │  ◎  -       -  ◎  .|      (     つ |-, |  〜
    │   ──  ━━━  ──   | \    /(_○___) |/ し`J )))
    ├───┬─二 二─┬-ooo-┤\\   ̄◎ ̄◎ ̄ 
     ヽヽ OOO└-.|□×|.-┘ OOO//  \\
     ヽ───────────/\   \\
    ;;;;;;;;;r─//────\\─、;;;;;;;\   \\
    ;;;;;;;;;─//-──-──-\\─;;;;;;;;;;;\   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ;;;;;;;;;r─//────────\\─、;;;;;;;;;;;;;\ .|
;;;;;;;;;;;─//--───---───--\\─;;;;;;;;;;;;;;;;\|_________
408名無し野電車区:2006/03/12(日) 06:12:34 ID:kWNOJfPT
>>404
どうせ出雲が通過する頃はまだ真っ暗だろ
113狙いならいいが
409名無し野電車区:2006/03/12(日) 06:49:03 ID:seC4nLXx
>>406
乗客以外の立ち入りが禁止されている。あきらめろ。
410名無し野電車区:2006/03/12(日) 06:55:30 ID:XOKRHWqL
結局オシにいた厨房3人組は荷物で場所取りしたまま。マナーがこんなにも最近悪いと痛感した。いま進行右側に座っているよ。
411名無し野電車区:2006/03/12(日) 06:59:18 ID:9xKak39B
乗り遅れた厨なんか放置すれば良かったのに
412名無し野電車区:2006/03/12(日) 07:03:39 ID:sP0CjNdi
>>406
改札窓口をノックすると駅員さんが対応してくれます。
入場料金は出るときに直接払えば桶。
413名無し野電車区:2006/03/12(日) 07:37:18 ID:8HjEh8Ck
どうせなら16日発の下りに1118充当してくれよ
414名無し野電車区:2006/03/12(日) 07:43:50 ID:XOKRHWqL
オシバトル開催中。グッズ販売と弁当販売でオシ車内身動きできない状態Orz
415名無し野電車区:2006/03/12(日) 07:45:00 ID:ZFj5ElQi
食堂車の車内販売で記念弁当ゲトー
中身は普通の弁当だな
416名無し野電車区:2006/03/12(日) 07:52:59 ID:vgLrpVR/
車内レポです。

5号車は車販が始まる前から人大杉に。
グッツ販売でさらに追い打ちをかけてました。サボ等セットで¥6800也。
417名無し野電車区:2006/03/12(日) 08:24:04 ID:5CH+c5oA
出雲グッズ・・・サボ・マークはNREでの販売は全て完売だす。
どうしてもゲトしたいヒトは最終日数十枚だけホーム売りするので
争奪戦でゲトされたし・・・
今さら東京駅の弁当屋を駆けずり回ってもマジないよ!
418名無し野電車区:2006/03/12(日) 08:24:27 ID:Dzu+5PpU
>>398
写真をここで晒せw
なつかしのひばり郡山でも同じことがあったな
隣のヲタがEBだEBだと叫んでたのを思い出す
419344:2006/03/12(日) 08:54:31 ID:xceGL2oP
>>388
わあすごいなぁ
さすがにそんな真似はできませんねw
自分も場合は暇さえあれば宍道近辺の駅で撮り鉄してました。(数年前から出雲狙い
最近は土日は必ず逝ってました、同じ駅でも週によっていろん表情が見れて楽しかったし
しかしこれからはかなり寂しくなりますorz

雨が降っていますがこの後また宍道駅まで逝ってきます。
420名無し野電車区:2006/03/12(日) 08:57:34 ID:c5Z9WlTm
車内の方に質問です
車内販売の記念弁当買ってからグッズ買えるのでしょうか
並ぶところが別と聞いたので。
421名無し野電車区:2006/03/12(日) 09:23:35 ID:s9XbDCDl
>>411
ほんとだね。亜フォはそれぐらいしないとなおらねぇよ。
422名無し野電車区:2006/03/12(日) 09:26:00 ID:D+u6RxLd
>>398>>410へ捧げるコピペ。
同じく葬式厨で大賑わいの東海道東京口スレより
654 :名無し野電車区 :2006/03/11(土) 23:31:20 ID:ELEjLuX8
>>593>>596
そういうバカはここで写真を晒して2度と表に出て悪さ出来ないように潰さないと。

と、一昨年の10月に横浜ポルタで脱束くんの写真を撮ってここで晒した漏れが言ってみるテスト。

423名無し野電車区:2006/03/12(日) 09:42:30 ID:GJ26Crlg
>>422
そのスレ少し前に漏れ見たよ。その続きは

あの日は横浜のイベントで箱根登山が持ってきてた大涌谷の黒タマゴを買って熱海行きのサロ110でマターリ食ってたのを思い出した。
東海道下りのG車で黒タマゴを食った奴は他にはそう居まい。
424名無し野電車区:2006/03/12(日) 09:55:29 ID:1K+UtUQO
>>423
黒タマゴ黒タマゴとたいそう自慢げだが、
あれどうやって作ってるか知ってるのか?w

しかも○○○○○のものを6個500円だっけ、
1個では売ってくれないよな?暴利きわまりないジャン
425名無し野電車区:2006/03/12(日) 09:55:56 ID:uQESAxC+
今日みたいなこんなクソ雨で、よく撮りに行く気になるなあ。
何年も毎日走っていたのに。
葬式厨の思考は理解できない。
426名無し野電車区:2006/03/12(日) 09:56:59 ID:vgLrpVR/
398です。

写真は撮れませんでした。当時の状況は、起動してから浴衣姿で並走するDQNあり。

約10m走行し、常用で停車。

ばつが悪そうに

『スイマセンorz』

と謝りながら乗ってきました。
427名無し野電車区:2006/03/12(日) 10:06:02 ID:dvfNC6qZ
>>259にもあるが・・・・・
この時期から撮影に行くときは、東戸塚〜保土ヶ谷の橋がいいよ!全然人いない!昨日も3人だし!(確かRMのE地点)
428名無し野電車区:2006/03/12(日) 10:08:37 ID:OgmI6h6r
今日の泊〜松崎はどうでした?
天気悪いし昨日程でもないだろうな。
429名無し野電車区:2006/03/12(日) 10:09:16 ID:vgLrpVR/
連投スマソ。

浜坂からの車販で、記念弁当とグッツセットを販売します。弁当は東京駅のものとは包みが違います。

車販は別々に売り子がいます。今日はオシ車内で弁当、外の喫煙所でグッツ販売しました。

絶対に人大杉になるので、かなりの覚悟が必要かと。

ちなみに、さっき米子停車中に余ったグッツがオシ車内で売られてました。
430名無し野電車区:2006/03/12(日) 11:15:08 ID:of9pfLcj
まだオレカはあるみたいだな。勇者は浜田、益田まで買いに行け!
431名無し野電車区:2006/03/12(日) 11:35:46 ID:zFma868G
益田は売り切れ_| ̄|○
432名無し野電車区:2006/03/12(日) 11:41:37 ID:ZfWjbSk+
>>431
マジで?
長門市あたりに置いてくれればな。
433名無し野電車区:2006/03/12(日) 11:42:56 ID:8/uZ2d33
>>426
状況説明乙
そもそも浴衣でホームに降りてはいけなかったよね
乗務員も温情停車させず、浴衣DQN晒せば良かったのに
434名無し野電車区:2006/03/12(日) 11:53:49 ID:T6OhEZcG
オレカーーーーーーーー
435名無し野電車区:2006/03/12(日) 12:01:34 ID:72c2TExF
>>429
グッズセットは数少なめで、ばら売りの方は一人一点の制限があるから、
セットをどうしても欲しいとか、気に入ったものが複数あるのなら、弁当
無視してグッズに並ぶしかないね。弁当なら、ダイヤ次第だけど鳥取か
米子の停車時間中に何とか調達できるけど、グッズは売り切れたらどうしようも
ない。「記念掛け紙付き幕の内」なら島根、鳥取の駅弁販売駅だと結構
普通に手に入ったりするので車販だけじゃないし。
逆に、グッズだってレプリカのぼったくりプラスチックの板なぞイランという
人にはどうでもいいモノだとも思うけどねw
436名無し野電車区:2006/03/12(日) 12:23:00 ID:31mfi03j
http://weather.biglobe.ne.jp/data/area/6810.html
雲行きがあやしいな。18日は曇りか。
437名無し野電車区:2006/03/12(日) 13:22:53 ID:CAtnZ4vu
>436
気象庁のいうことはアテにならんから気にするな!
前日でも予報外すし…
438名無し野電車区:2006/03/12(日) 13:29:21 ID:XOKRHWqL
オレカ、大田市はないのかな?
439名無し野電車区:2006/03/12(日) 14:45:40 ID:8zjuPtTj
柴山駅も撮り鉄いっぱいかな?
440名無し野電車区:2006/03/12(日) 14:50:21 ID:s73Er301
昨日の罵声厨のうち二人が秋葉に居るんだが…
441名無し野電車区:2006/03/12(日) 14:50:44 ID:f3UQKxq3
ヤフオクで最終3レシンデラ\201000は悪戯だよな。 落札者新規だったし。
442名無し野電車区:2006/03/12(日) 14:57:42 ID:Bv5G5sCU
出雲のオレカ、お出かけネットでは発売箇所は

伯耆大山駅
米子駅
大田市駅
江津駅
浜田駅
益田駅
境港駅
根雨駅
生山駅
木次駅

となっているが、今在庫があるのはどこ?
443名無し野電車区:2006/03/12(日) 15:44:38 ID:zFma868G
出雲オレカは完売
444名無し野電車区:2006/03/12(日) 16:00:10 ID:BK687bm4
>>437
そうだな。気象庁はダイ改に向けて最大なる釣りをしているらしいから。
445名無し野電車区:2006/03/12(日) 16:10:36 ID:T6OhEZcG
>>444
してないだろ!w
446名無し野電車区:2006/03/12(日) 16:15:04 ID:du/dtA8j
釣りは444
447名無し野電車区:2006/03/12(日) 16:34:50 ID:TC4uA14k
今日の3レは9両?
448名無し野電車区:2006/03/12(日) 16:48:15 ID:wb+6rila
横浜バルブポイント既に置きゲバ20本位あり。しかも厨房ばかり。
449名無し野電車区:2006/03/12(日) 16:51:13 ID:gLwoAtKb
>435
アベ鳥取堂に聞いたらさよなら出雲弁当は車内のみの販売と言われたが…
450名無し野電車区:2006/03/12(日) 16:56:01 ID:9xKak39B
>>448
全部撤去の方向で
451名無し野電車区:2006/03/12(日) 17:13:11 ID:sbQ5Y47m
>>435
米子でも松江でも「記念弁当は作ってない」と言われたが。
ガセネタをエラソーに書くんじゃねえよ。
みんなが混乱する。
452名無し野電車区:2006/03/12(日) 17:38:37 ID:nbOf8448
今日のとある朝刊に余部を通過する出雲を上から群がる鉄ヲタの大群が撮影している写真が載っていた。
453名無し野電車区:2006/03/12(日) 17:58:43 ID:IgLtlc7n
神戸新聞?
餘部ってトイレどうしてるの?
454名無し野電車区:2006/03/12(日) 18:04:42 ID:BJ2zLAsy
>>453
下降りたとこの駐車場に公衆トイレがあった希ガス
455345あたり:2006/03/12(日) 18:05:06 ID:Rofw4WK4
さっきサイバーステーション見てたら17日の4レの寝台に空きが出てた
駅まで15分掛かるけど一応行ってみた
で、着いたら3人並んでいて5分以上待ったorz


でもその1席取れましタ━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
喫煙だけど下段でした。
最終日乗ってきます
456名無し野電車区:2006/03/12(日) 18:14:58 ID:NZvsfsx0
>>445
気をつけてな。
いい旅を。
457名無し野電車区:2006/03/12(日) 18:21:24 ID:Fw3to6qc
今、最終日上り喫煙1席とれた。
函館11:27から、出雲までどうやって移動するか悩んでる。
458名無し野電車区:2006/03/12(日) 18:21:53 ID:a0QrXnvf
ドラえもんに頼め
459出雲市民:2006/03/12(日) 18:22:05 ID:mEdCXjTG
>>456
今日、出雲市駅へ友人のみ送り行ったんだけどさ。
気をつけようがないってww
もう、どうしようもないんだってww
何なんだあの喧噪はwww
460名無し野電車区:2006/03/12(日) 18:23:01 ID:AXC9x/Kz
騒いでるのは駅で乗ったら落ち着くんじゃないの?
461名無し野電車区:2006/03/12(日) 18:25:04 ID:Rofw4WK4
>>457
(゚∀゚)人(゚∀゚)<ナカマー!

俺もさっき取ったばっかりです
これからキャンセルがぼちぼち出てくるんだろうね
最終日に出雲車内で会いましょうw
俺は模型持参で行く予定

函館から厳しいそうだけど大丈夫かいな・・?
>>460
多分そんな感じじゃない?
俺が先日乗ったときも駅にいる撮り鉄と違って皆大人しくて普通だったよ
462名無し野電車区:2006/03/12(日) 18:29:12 ID:FGmcz2To
餘部鉄橋は一番列車で行っても、すでに満員で入れませんでした…orz
雨で地面は滑るしで大変でした…
今はA個で一人マターリ中♪
463東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2006/03/12(日) 18:34:26 ID:4tBIM6Z1
有楽町駅の山手線外回りホームに厨房くらいのヲタが数名群がっていたけど
あそこってキレイに撮れるのかな?
464名無し野電車区:2006/03/12(日) 18:47:00 ID:bE0J5PrX
夜の走行写真なんてどーやって撮るんだよ。

465名無し野電車区:2006/03/12(日) 18:49:55 ID:USShjmCx
466名無し野電車区:2006/03/12(日) 18:51:21 ID:WaqUhAFh
どうせ走行中のPFに向かい、フラッシュ撮影でしょ。
467457:2006/03/12(日) 18:52:37 ID:Fw3to6qc
>>461
同じボックスの予感。
オクに出さずに放流して下さった方に感謝します。(本当は、当然の事ですが)
函館からの移動は不可能なようなので、
3月16日の日本海は上りに変更するかもしれません。
468名無し野電車区:2006/03/12(日) 18:55:42 ID:BK687bm4
横浜バルブ厨を確認。
てかこの間はヲタの影響で横浜にて列車3本止まったからなぁ。今夜はハッスルバトルin the横浜になるだろうか。
469名無し野電車区:2006/03/12(日) 18:58:27 ID:kgEQo8mw
>>417
サボのみは今日の赤羽の駅弁大会でマターリゲットできたけどヘッドマークはできなかったな。
何でも生産が全く追いつかんらしいと関係者がこぼしてたな、でも去年のさくらあさかぜでもこんなに酷くなかったのに今回は何だか凄いな。
470名無し野電車区:2006/03/12(日) 18:59:39 ID:4pg9ndFy
米子でオレカ買おうとしたら売り切れですた。
orz

出雲記念弁当だが米子1番ホームで立ち売りしてますた。出雲市では予約限定の張り紙があったが。
471名無し野電車区:2006/03/12(日) 19:05:01 ID:gKz2XYj8
出雲がなくなると沿線停車駅の長大ホームが無用の長物と化す。
福知山や鳥取はもったいないね。
472名無し野電車区:2006/03/12(日) 19:05:46 ID:bE0J5PrX
ホームを無駄にしないためにも出雲を残すべきだな。
473三レの人 ◆ewT.5OJtxQ :2006/03/12(日) 19:07:24 ID:H24Y1HYF
>>468
今夜の三レに鳥取まで社用で乗車するので横浜バルブ報告しまつ。
474名無し野電車区:2006/03/12(日) 19:08:05 ID:QsarclTg
貴重な人生無駄にしないために鉄ヲタやめるべきです
475東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2006/03/12(日) 19:15:22 ID:4tBIM6Z1
>>464
有楽町ですからネオンが多いし、流し撮りすれば
なんとかなると思うのですが、厨房たちが持っていた機材が
コンパクトデジカメだったので、絶対撮影不可能だろうな…と。
476名無し野電車区:2006/03/12(日) 19:29:18 ID:OGTVs4d1
>>471
福知山なんて昨年11月にできたばっかなのにな。無駄使いしおって。
477名無し野電車区:2006/03/12(日) 19:39:13 ID:ZM61qIBX
>>476
福知山線の12連化に活用w
12連にできればあそこの混雑や遅延も解消する可能性あるし・・・福知山まで全線はさすがにしないか。
478名無し野電車区:2006/03/12(日) 19:42:06 ID:FGmcz2To
4レからレポ。
今夜の「記念特製弁当」
http://c.pic.to/4s132
479名無し野電車区:2006/03/12(日) 19:42:51 ID:Tt8ZkKhR
もう一度「出雲」に 廃止目前ファン殺到 (画像有)
ttp://www.nnn.co.jp/news/060312/20060312002.html
480名無し野電車区:2006/03/12(日) 19:53:16 ID:/Nz6F4q9
オレカは大田市駅なら余裕でありますよ! 
益田まではトーすぎるでしょ?

481名無し野電車区:2006/03/12(日) 20:01:59 ID:9xKak39B
さっき4レを見送ってきたが、オシ満員w
482名無し野電車区:2006/03/12(日) 20:02:42 ID:iG9K48x7
>>479にあるように、下りに香住から乗る奴おるか?
483名無し野電車区:2006/03/12(日) 20:04:16 ID:0Jnc6UOG
>>479
「もう一度」でない人も含まれていることを記者さんはご存知なのでしょうか?
484名無し野電車区:2006/03/12(日) 20:04:50 ID:SxKRRh4a
>>457
飛行機連続乗り継ぎで池!
でも、鳥取までしか行けない
函館12:35発→羽田14:00着 ANA854便
羽田15:35発→鳥取16:55着 ANA297便
あとは、行ける所まで行け!(米子までならぎりぎり大丈夫かも)
485名無し野電車区:2006/03/12(日) 20:09:00 ID:3T41PaFX
>>479 車内臭そうーw
でも実はうらやましい。
486名無し野電車区:2006/03/12(日) 20:12:14 ID:QkkBvotS
>>478
写真乙
レポも(^-^)/です
487名無し野電車区:2006/03/12(日) 20:34:58 ID:0cJFT2C+
普段からこれだけ乗ってくれていればな。

「今まで乗らなかったけど廃止になるから一度くらい乗っておこう臭」が・・・
488名無し野電車区:2006/03/12(日) 20:39:40 ID:4pg9ndFy
鳥取駅には親子連れ含めて30人ぐらい居ますた。罵声や怒号はなく子供がはしゃぐ声だけがしますた。
489名無し野電車区:2006/03/12(日) 20:44:04 ID:nbOf8448
分かったからもう寝れば?W
490名無し野電車区:2006/03/12(日) 20:46:28 ID:Rxf7lV11
>>479
ぅわー・・・確かに一般人は普通にヒクね。
491名無し野電車区:2006/03/12(日) 20:46:49 ID:nbOf8448
今 携帯サイト鉄道倶楽部で出雲のフラッシュ画像(50k)配信中
492名無し野電車区:2006/03/12(日) 20:47:01 ID:8zjuPtTj
だめもとで明日みどりの窓口いってみっかな?
運がよければ、17日3レとれるかな?
餘部までの足(レンタカー)は確保したが・・・
うーん、どうしよ。
493三レの人 ◆ewT.5OJtxQ :2006/03/12(日) 20:50:31 ID:hV9vrnhx
東京駅フラッシュお断り放送きますた。
先ほど7番線からでた113をフラッシュ撮影してたDQNがいたので心配なところです。
以上東京から実況ですた
494名無し野電車区:2006/03/12(日) 20:53:03 ID:UJWSXYIk
出雲取れなかったので明日の米子便で山陰逝きまつ。大雪らしいけどダイバードしたらどうしよう?
鳥取や岡山ならまだいいけど伊丹だったら悲惨だな〜
495名無し野電車区:2006/03/12(日) 21:06:07 ID:uUfkSi63
>>479寝台特急の乗車率が100%越えるってどういうことだ?
496名無し野電車区:2006/03/12(日) 21:07:01 ID:EHmXnybB
>>376
dクス。シナオク沿線なんで待ってみます。
3レはあと3分ほどで出発ですね。
497名無し野電車区:2006/03/12(日) 21:10:45 ID:Dzu+5PpU
>>479のリンク先の写真、ヲタ顔ばっかだなwww
498名無し野電車区:2006/03/12(日) 21:15:33 ID:lXPPhelB
>>230
>>232

橋の下のところでしょ。工事事務所の人がめっさいい人で
子連れの人は子供用に事務所解放してくれるよ。
499名無し野電車区:2006/03/12(日) 21:22:35 ID:i0WNxzJh
>>495
よく嫁。
500名無し野電車区:2006/03/12(日) 21:23:58 ID:USShjmCx
500ゲッツ(σ゚∇゚)σできたら、出雲廃止撤回
501名無し野電車区:2006/03/12(日) 21:24:27 ID:lXPPhelB
>>455
なんでプッシュホン予約しないんだよwww
って、プッシュホン予約はヲタにも知られていないマイナーなものなのか・・・。
502名無し野電車区:2006/03/12(日) 21:30:04 ID:ZM61qIBX
>>480
漏れには大田市の方が遠い・・・
島根県でも津和野は広島支社管内だし山口県内は完全に広島支社。
博多駅(福岡支社)で売ってくれるわけでもないし・・・
503三レの人 ◆ewT.5OJtxQ :2006/03/12(日) 21:34:45 ID:hV9vrnhx
有楽町フラッシュは見ませんでした。113目当てで帰ったのでしょうか?
ただいま横浜駅に停車中です。確認できた撮影者は10名ほど。
504名無し野電車区:2006/03/12(日) 21:37:51 ID:EysbnREG
>478
どこでゲットしたのか教えて。明日4レ乗るので。
505名無し野電車区:2006/03/12(日) 21:44:22 ID:nbOf8448
車内でも米子支社の人間ならしつこく放送流してた。「次の松江では列車の行き違いで約7分停車しますが、立ち入り禁止場所などでの列車の写真撮影は固くお断りしております」と。出雲
506名無し野電車区:2006/03/12(日) 21:45:37 ID:nbOf8448
出雲車内でも米子支社の車掌ならしつこく放送流してた。「次の松江では列車の行き違いで少々停車しますが、立ち入り禁止場所などでの列車の写真撮影は固くお断りしております」と。
507名無し野電車区:2006/03/12(日) 21:46:52 ID:bE0J5PrX
意地悪な車掌だな。
508名無し野電車区:2006/03/12(日) 22:02:05 ID:rEUEg0Fm
昨日の京都のように迷惑な人がいるからじゃん。車掌が何でいじわるなんだ?
509名無し野電車区:2006/03/12(日) 22:04:42 ID:72c2TExF
>>451
土曜日に松江と米子で見たから書いたんだが、別に信じてもらえんでも構わんよw
510名無し野電車区:2006/03/12(日) 22:10:01 ID:cfeQVl1f
今日の3レの混み具合はいかがで?
途中駅から乗るんですけど、オシでメシ食ったりできます?
511名無し野電車区:2006/03/12(日) 22:23:19 ID:kGAXG/DJ
こちら京都北部は雪が積もってます。
512名無し野電車区:2006/03/12(日) 22:24:19 ID:T6OhEZcG
>>510
どうせ夜中になったらすくってww
寝台なんだからw
513名無し野電車区:2006/03/12(日) 22:25:21 ID:dvfNC6qZ
>>510
無理と思われ。

第42731回 ハッスルバトル in the 横浜station ―バルブ軍VSフラッシュ&ストロボ連合軍― は、無事滞りなく終了しました。
結果は、もう分かると思いますがバルブ軍の敗退です・・・・・orz
514名無し野電車区:2006/03/12(日) 22:40:53 ID:NW/fMx0t
515名無し野電車区:2006/03/12(日) 22:44:32 ID:rSn0O1yN
恐るべし餘部、今週の土曜日が恐ろし〜い!
516名無し野電車区:2006/03/12(日) 22:50:55 ID:wtLoumQs
横浜のバルブはやはり無理ですか・・・。
517名無し野電車区:2006/03/12(日) 22:55:10 ID:AXC9x/Kz
>>514
山、海、列車、ヲタのバランスがとてもとれてる画像だね。
あの状況でやっぱプロはすごいなあ。
518名無し野電車区:2006/03/12(日) 22:56:38 ID:9xKak39B
>>514
まさに「立錐の余地無し」だな。怪我人とか出なきゃ良いが。

鳥取県内も雪。3レは定刻で来るのか?
519出雲市民:2006/03/12(日) 22:58:02 ID:mEdCXjTG
>>514
前夜に東京を発車した「出雲」は午前7時すぎ、余部鉄橋を通過する。
撮影ポイントは、未明から場所えお確保するファンで大混雑
=兵庫県美方郡香美町余部  

場所えお?
520三レの人 ◆h9.ZWO93yE :2006/03/12(日) 23:00:57 ID:hV9vrnhx
車内でのオレカ発売は検札の時に一人一枚のようです。(¥1000)ズルはできないようでつねWW
沼津発車です。おやすみ放送もありましたし2時まで実況は控えさせていただきます。
521名無し野電車区:2006/03/12(日) 23:04:29 ID:FGmcz2To
またまた4レよりレポ!
さよなら記念オレカ
http://b.pic.to/4vhwh
522名無し野電車区:2006/03/12(日) 23:07:51 ID:b8oqnDLH
山陰は現在大雪です。
明日撮影する人は、出雲の最期にミソつけないように
気をつけよう。

米子市民より。
523名無し野電車区:2006/03/12(日) 23:09:09 ID:5TPJ2czz
4レ定刻?
嵯峨野線某駅で通過撮り思案中。
524名無し野電車区:2006/03/12(日) 23:11:37 ID:5txizR3Y
倉吉止まりにして、時間帯を遅くしても残せないのか?
525名無し野電車区:2006/03/12(日) 23:19:17 ID:FGmcz2To
おいおい…
今夜の4レのA個の7番、
福知山も発車したのに空きのままだよ…
526名無し野電車区:2006/03/12(日) 23:19:45 ID:K0FAOK0u
>523
4列車、10分程遅れ at 香住st.
527名無し野電車区:2006/03/12(日) 23:21:38 ID:lXPPhelB
>>526
それじゃあんまり遅れは期待できないな。
4レ撮るのに遅れてくるの期待してたのに・・・orz
528名無し野電車区:2006/03/12(日) 23:26:27 ID:/icYDYOc
下りは>>145にあるけど・・・
グッズって、上りはいつ販売するの?
529509:2006/03/12(日) 23:29:09 ID:72c2TExF
>>449,451
よそ様の画像で悪いんだが、これが米子で売ってた記念弁当ね。
ttp://0bbs.jp/ekibenclub/img5_36
3レ車内で売るアベ鳥取堂のとは違うけど、ぐぐれば出てくるような
情報をガセとわれても困る。
530名無し野電車区:2006/03/12(日) 23:29:27 ID:G4+lgupC
>>514
ブルトレブ−ムの時の根府川を彷彿させる画像だなぁ
(もっと凄いか・・・・)

531名無し野電車区:2006/03/12(日) 23:30:37 ID:l0JPSiR+
>>525
スマソ。せっかく個室が取れたのに、急用ができて乗れなくなった・・・
切符は記念に取っておくよ!
532名無し野電車区:2006/03/12(日) 23:30:56 ID:8zjuPtTj
>>514
ちょっ、民家の屋根が白い。
で、今は大雪・・・orz
18日夏タイヤで大丈夫か心配なってきた・・・
気温はあがりそうなんだけど
533名無し野電車区:2006/03/12(日) 23:32:13 ID:kRylBBgW
誰か線路に鹿を放て!
置き石は逮捕されるからやめろ!
さぁ鹿を放て!
イノシシでもいい
534名無し野電車区:2006/03/12(日) 23:32:36 ID:XkYYpH78
>>476
福知山はほんとは06年春に高価完成予定(ソース地元某紙05年元日版)だったのに、
出雲廃止を察知して開業を廃止発表直前に早めた?
535名無し野電車区:2006/03/12(日) 23:34:32 ID:gX9I1lEb
17日が最終なん?
536名無しの電車区:2006/03/12(日) 23:35:45 ID:P4ldOJTd
>>533
ツゥーフォーしますた
明日の早朝、お迎えが来るよ
537名無し野電車区:2006/03/12(日) 23:41:04 ID:AXC9x/Kz
置き鹿により列車がイナバウアーする危険があるのでおやめください
538名無し野電車区:2006/03/12(日) 23:49:55 ID:OgmI6h6r
>>535
17日発、18日朝到着が最終なんでしょ?
東京、米子の終着駅ではなにかセレモニーあるのかね?
鳥取駅では17日にあるらしいけど。
539名無し野電車区:2006/03/12(日) 23:58:05 ID:aKQGA8UG
>>536
お前にもお迎えが来るんじゃない?
540出雲市民:2006/03/12(日) 23:58:23 ID:mEdCXjTG
>>528
出雲市発車のころオシで販売してますた。
ステッカー3枚買いますた。
セットは売り切れだそうです。(今日のところでは)
541雪風 ◆kF019BZO7. :2006/03/13(月) 00:01:26 ID:/lyCN4IN
>>540ネ申
あの値段にも関わらず強烈な速さで売り切れますものね。
542名無し野電車区:2006/03/13(月) 00:08:06 ID:MTC9Qmvd
昨年の「あさかぜ」の最終日にも東京駅10番線に参上したが
いやはやスゴイ人出でマイッタなぁ。金曜日も同じだろうな…
543名無し野電車区:2006/03/13(月) 00:08:55 ID:RjU98htm
現在京都駅、EF65-1107がスタンバイ
544名無し野電車区:2006/03/13(月) 00:14:32 ID:9oHEQclz
>>出雲市民さま
くれくれ君で申し訳ないのですが、セットの数とかわかりますでしょうか?
どうしても欲しいんです。
545名無し野電車区:2006/03/13(月) 00:19:27 ID:RmuSDp8S
>>513
回数見て、鰹節吹いたwww
546名無し野電車区:2006/03/13(月) 00:27:40 ID:2LjxCmrr
またν速+にスレが立ってるお。

【鉄道】寝台特急「出雲」廃止目前…立席区間のフリースペースや餘部鉄橋にファン殺到(画像あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142175333/

>>513
ちゅうか、バルブ側が勝つことって理論的にあり得る?

駅員がストロボ禁止って言ってるなら、いっそのこと
発見しだい駅事務所に連行して
メモリ消去orフィルム強制感光くらいの態度で臨んで欲しいところだな。
547出雲市民:2006/03/13(月) 00:43:04 ID:2yTH+N9P
>>544
すみません。全くノーマークだったもので、わかりませんでした。
お力になれなくて申し訳ございません。

今日の4レでは、ヘッドマーク型のステッカーはありませんでした。
方向幕型=450円、キーホルダー=950円 まさにランカー商会ですorz...
548出雲市民:2006/03/13(月) 00:45:28 ID:2yTH+N9P
ひとつお願いがあるのですが、
ttp://nimo5.com/bbs/toilet/data/wc-img/1886.jpg
確信犯的な駐車違反は絶対ヤメレ。生活道路でやられると
地元ファンの将来が閉ざされる・・
549名無し野電車区:2006/03/13(月) 01:13:47 ID:ob8ZUojv
>>398
去年あさかぜでも同じことやった奴いたんだっけ。
550名無し野電車区:2006/03/13(月) 01:21:26 ID:RZUA7jVP
餘部に駅寝して挑んでる撮り鉄っているかな?
あそこは密閉の待合室だから・・・でも寒いよな。
三脚で場所取りして、下山してクルマで寝てるんだろか。
551名無し野電車区:2006/03/13(月) 01:24:14 ID:xsBZUdBy
理屈抜きで浴衣で外にいる時点で呆れちゃうよ。 ましてや機交を撮ってたとは・・。
552試し野電車区:2006/03/13(月) 01:28:58 ID:YoPw1H+L
さよなら出雲記念弁当うまい
553名無し野電車区:2006/03/13(月) 01:38:04 ID:/hQHomXF
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20060312184647d5d09.jpg
横浜にも掲示しようよこれ。
554名無し野電車区:2006/03/13(月) 02:03:41 ID:4bD3Krf8
嵯峨嵐山で上り通過撮りしてきた。
駅員さんが「餘部関係で13分遅れてるみたいやな」と教えてくれた。

3レ乗車の人、目覚めたら辺りは銀世界で綺麗なんだろうな・・・

餘部の勇者たち凍死しないでね。
555名無し野電車区:2006/03/13(月) 02:15:04 ID:jT+P2ehc
さきほど上下がすれ違いました。
鉄道ファンの情報より5分ほど遅い?
556名無し野電車区:2006/03/13(月) 04:34:41 ID:4bD3Krf8
京都駅3レ祭り、今日は平和だった。
下車組も合わせて30人くらい

上り富士ぶさが0番線に停車したけど何故?
557名無し野電車区:2006/03/13(月) 05:16:29 ID:CM+yNW7a
餘部鉄橋は、曇りや雨だとフィルムがASA400でシャッターが500/1で絞りが2.8…
けっこう出雲のスピードが早いので500は切らないとブレてしまう…
最終日が晴れなのを祈るが、昨日であんな激パなんだから、最終日は予想しただけでも…
ちなみに車で来る人もハスキー5段に脚立とかジッツオ5段に脚立とかは考えない方が良い…
現場の足場が雛壇になってるから脚立を立てるのは不可能で、後ろの山の斜面に構えてる人の邪魔になる…
それに鉄橋下の駐車場からカメラバック+三脚+脚立を持って現場まで上がるのは、かなり辛いかもです…
558出雲市民:2006/03/13(月) 05:39:36 ID:2yTH+N9P
朝起きたら雪国になってますた。@出雲市
559名無し野電車区:2006/03/13(月) 06:08:43 ID:1XnOT78X
>>531
乗車券マニアハケーン!
転売廚で売れなかった香具師ハケーン!
乗りたい香具師いるんだからマルスへ返せよ!
560三レの人 ◆ewT.5OJtxQ :2006/03/13(月) 06:10:57 ID:qoc/3s2Y
おはようございます。今のところほぼ定刻のようです。先ほどから外が雪景色で…。朝起きると雪とは茨城県民にはなかなか悦なものでつ。
おはよう放送は6:50頃との事で寝静まっているようです。
車販開始は浜坂で桶ですか?
561三レの人 ◆ewT.5OJtxQ :2006/03/13(月) 06:21:39 ID:qoc/3s2Y
浜坂停車中です。
氷が窓に付着…。
http://b.pic.to/4w7iz
562名無し野電車区:2006/03/13(月) 06:35:25 ID:1OJa8kfx
餘部鉄橋で風速25メートルを越えたぞ
563三レの人 ◆ewT.5OJtxQ :2006/03/13(月) 06:56:51 ID:qoc/3s2Y
>>562
まもなく香住ですが車内ではそのような放送はまだありません…。運転打ち切りとかきついでつ…
〇山駅を通過しました。雪のため駅名票が…。制限速度表記も隠れてますが大丈夫でしょうか
564名無し野電車区:2006/03/13(月) 06:57:38 ID:Dwq2KSIF
http://www.tenki.jp/amd/se/se69_1.html
鳥取県は中部から西部にかけて大雪だな。鳥取市の方はそうでもないらしい。
餘部で25メートル越えてるのか。お立ち台の人乙。定刻ならあと10分。
565名無し野電車区:2006/03/13(月) 06:58:46 ID:Dwq2KSIF
>>563
柴山駅だとオモ
鎧の2つ手前、次は香住。
566三レの人 ◆ewT.5OJtxQ :2006/03/13(月) 07:11:07 ID:qoc/3s2Y
http://c.pic.to/4tw3b
ただいま香住でプチ撮影会中です。
567名無し野電車区:2006/03/13(月) 07:13:30 ID:Dwq2KSIF
>>566
結局餘部渡れてないのか。
568三レの人 ◆ewT.5OJtxQ :2006/03/13(月) 07:14:40 ID:qoc/3s2Y
ただいま香住で抑止のためプチ撮影会中です。上りから運転再開との事ですが下りはまだ無理みたいです
569名無し野電車区:2006/03/13(月) 07:19:42 ID:ui2CEEVx
カンの雪を払ってくださいな(爆
570三レの人 ◆ewT.5OJtxQ :2006/03/13(月) 07:28:57 ID:qoc/3s2Y
三レはまもなく発車との事です。吹雪です。発車しますた。カンが見えないんじゃ沿線の方乙でした…もっともこのほうが冬の厳しい山陰らしいという意見もありますかねww
571出雲市民:2006/03/13(月) 07:36:41 ID:2yTH+N9P
カンの雪払ったら、こっちの皆さんにボコられますヨw
572age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/03/13(月) 07:41:07 ID:E0iBih4H
今頃橋を渡ってる頃かな。でも徐行の可能性もあるからもう少し経って
からかな。
573名無し野電車区:2006/03/13(月) 07:44:14 ID:DOUQoNeu
サンライズ出雲に乗って帰ってきました・・・
出雲駅ではカメラを抱えた人達が沢山でした
574age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/03/13(月) 07:46:52 ID:E0iBih4H
ここでWBC速報。現在6回裏2アウト、日本3−3アメリカ。
アメリカの攻撃中。
575三レの人 ◆ewT.5OJtxQ :2006/03/13(月) 07:53:21 ID:qoc/3s2Y
鎧駅直前のトンネル内での5分ほどの信号停止のあと、先程餘部鉄橋通過。約二十名ほど。お疲れ様でした。手を振っていた方おつかれです。
只今35分遅れとの事です。
弁当買ってくればよかったorz...空腹でつ
576名無し野電車区:2006/03/13(月) 07:54:00 ID:15KOWKjG
>>574
ここでB29の投入です。
577名無し野電車区:2006/03/13(月) 07:55:47 ID:b+H2oHCX
あのあたりは携帯とどかなかったFOMA
578三レの人 ◆h9.ZWO93yE :2006/03/13(月) 08:01:27 ID:qoc/3s2Y
浜坂発車しました。
579age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/03/13(月) 08:02:49 ID:E0iBih4H
>>576
とっくに投入されますた、しかもエノラ・ゲイをw。
580出雲市民:2006/03/13(月) 08:05:58 ID:2yTH+N9P
このまま順調に下ったとすれば、10:00頃米子か。
伯備線も微妙に遅れているみたいだから、上り優先ダイヤの
米子以西は遅れが拡大するかもな。
出雲市11:50頃と予想
581名無し野電車区:2006/03/13(月) 08:33:04 ID:R7aM5sBq
先発は松坂とクレメンス?
582名無し野電車区:2006/03/13(月) 08:34:02 ID:wlD2B4oe
出雲市はどのくらいの積雪でつか??
583三レの人 ◆pjZhbSEjO2 :2006/03/13(月) 08:44:38 ID:qoc/3s2Y
鳥取は8:45頃発車との事。相変わらず横なぐりの雪です。出雲市到着予定は11:55頃でしょうか。すぐの発車なので車内にいるようにとの事です。
駅弁は六号車まで並ぶほどでした。サボはすぐに売り切れで残りはシール類のみです。
すこしはやいですが交換の列車が四番線に来たとの事で発車します。
584age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/03/13(月) 09:05:19 ID:E0iBih4H
>>581
上原とピービー
585age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/03/13(月) 09:21:45 ID:E0iBih4H
ここでWBC速報。試合終了。日本3−4アメリカ。
…orz。
586三レの人 ◆ewT.5OJtxQ :2006/03/13(月) 09:21:50 ID:qoc/3s2Y
只今泊松崎通過。20名ほど。どなたかフラッシュ炊いてましたねw
安全な運行の為に御協力下さい。
587名無し野電車区:2006/03/13(月) 09:27:24 ID:R7aM5sBq
>584
あら。ピービーですか。

大敗かと思ってたのに、何気にイイ試合してんなぁ。
588名無し野電車区:2006/03/13(月) 09:43:43 ID:hpt1JrEM
いい試合というか
無理ヤリ、セーフをアウトにされて
負けにされて後味悪すぎ
589名無し野電車区:2006/03/13(月) 09:45:30 ID:hpt1JrEM
日本の走塁技術の高さに
審判が付いてこれてない!
590名無し野電車区:2006/03/13(月) 09:46:48 ID:CM+yNW7a
ちなみに餘部はFOMAは圏外だぞ!
ムーバならOK!
591名無し野電車区:2006/03/13(月) 09:58:43 ID:vAv9vTbj
>>586
走行写真でフラッシュ焚いても意味ねーじゃんwww
駅撮りで写真の原理分かっていない厨房とかならともかく
沿線に出てきてそんなことしてる香具師の考えが分からん。
592名無し野電車区:2006/03/13(月) 09:59:46 ID:m/74lXEn
TUKAも大丈夫だった。餘部にいたときに仕事の電話かかって来て、
超興醒め。
593名無し野電車区:2006/03/13(月) 10:03:20 ID:L+ZrXT9M
いま出雲はどこに。
594名無し野電車区:2006/03/13(月) 10:07:18 ID:Kdx++JNP
野球ネタうざい
3レは倉吉で10分以上停車
反対ホームより吹雪の中撮影成功
595名無し野電車区:2006/03/13(月) 10:09:38 ID:m/74lXEn
とりあえず関西エリアは18時台のニュース(10チャン)で
さよならブルトレ関連やるみたい。
596名無し野電車区:2006/03/13(月) 10:10:52 ID:dvTVQHjU
>>594
写真アップ希望
597名無し野電車区:2006/03/13(月) 10:11:17 ID:L+ZrXT9M
倉吉は出ましたか?何分くらい遅れているのかな?
598名無し野電車区:2006/03/13(月) 10:14:20 ID:3BrUAviR
土曜日に餘部で取材してたしね。
599名無し野電車区:2006/03/13(月) 10:17:06 ID:YuWiMuYA
放送は関西エリアだけかな?
600名無し野電車区:2006/03/13(月) 10:18:52 ID:m/74lXEn
ニューススクランブルだから関西だけでみょ
601三レの人 ◆ewT.5OJtxQ :2006/03/13(月) 10:19:11 ID:qoc/3s2Y
まもなく米子につくとおもう
大山口通過
602名無し野電車区:2006/03/13(月) 10:19:20 ID:ui2CEEVx
米子の勇者達よ、凍死するなよ
603名無し野電車区:2006/03/13(月) 10:29:54 ID:RjU98htm
3レまもなく米子。
一時間五分遅れ
604三レの人 ◆ewT.5OJtxQ :2006/03/13(月) 10:31:48 ID:qoc/3s2Y
米子では解放作業終了後すぐの発車との事。ご注意を。途中駅で36発スーパーおき三号に抜かれるそうです。
605三レの人 ◆ewT.5OJtxQ :2006/03/13(月) 10:46:42 ID:qoc/3s2Y
今日は安来駅は二番線に到着との事です。安来駅で撮影予定の方はご注意を。
出雲市到着は12時頃とのこと。
606名無し野電車区:2006/03/13(月) 10:49:13 ID:KGsHVPdD
>>595
日テレではやらなそうだね。
餘部現地の取材はよみうりテレビ豊岡支部の人間がやってましたね。
まあ、マニアの行動が好意的に報道されるとは思ってないけど、もし、
どなたかキャプ画取れるようならうpしてください。漏れも撮られた
可能性が高いので… orz

>>591
もし分かっててフラッシュ光らせたとすれば、想像するに高速シンクロで
雪を光らせて…って感じかな。でも見る人間が見れば、どういうことして
作った絵か分かるから、そういう写真が評価されることはないし、第一
その場で周りから冷ややかな目で見られると思うよ。
607名無し野電車区:2006/03/13(月) 10:52:40 ID:ui2CEEVx
米子はもう発車したのでしょうか
608出雲市民:2006/03/13(月) 10:58:36 ID:2yTH+N9P
>>605
安来Aということは、そこで1003Dに追い抜かれるのでしょうな。
609名無し野電車区:2006/03/13(月) 11:03:36 ID:Y8kf0VpQ
>>608
それか1013Mにも追い抜かれる。
610名無し野電車区:2006/03/13(月) 11:07:47 ID:wxIWiz1d
今日オレカ来るかな wktk
611名無し野電車区:2006/03/13(月) 11:12:49 ID:zSK9vnNh
来ないと思ったら、そんなに遅れてるのか。斐伊川の神立橋で待ってるんだが。
寒い……
612名無し野電車区:2006/03/13(月) 11:19:55 ID:thUwTco8
寝台列車は遅れてくれた方が得した気分になる。
途中で打ち切られて追い出されない程度の適度な遅延がベストだな。
613名無し野電車区:2006/03/13(月) 11:21:55 ID:RjU98htm
先ほど松江でやくも3号に抜かれました
614三レの人 ◆ewT.5OJtxQ :2006/03/13(月) 11:27:22 ID:qoc/3s2Y
松江の案内や宍道湖の案内までしています。なかなかGJな車掌氏。前に俺が乗った時はなかったのだが。
やくもに抜かれた出雲は11:52頃出雲市到着との事。
615名無し野電車区:2006/03/13(月) 11:28:40 ID:qoc/3s2Y
>>611
今、車にのった方ですかw?
616名無し野電車区:2006/03/13(月) 11:28:56 ID:KGsHVPdD
>>613
先行する特急に振り替えてもらう人はいた感じですか?
完乗目的がほとんどだろうからいないと思うけど、先行して出雲市駅から
タクシー飛ばせば611氏と同じ雪の斐伊川を渡る出雲がゲトできたかもw
617出雲市民:2006/03/13(月) 11:32:54 ID:2yTH+N9P
カンが雪まみれだったら、仕事プチ脱走計画!
618名無し野電車区:2006/03/13(月) 11:38:16 ID:RjU98htm
見た限りではやくもに乗り換えた人は
いないようでした。
619名無し野電車区:2006/03/13(月) 11:40:36 ID:/I6srHA/
明日も遅れるかな??
620三レの人 ◆ewT.5OJtxQ :2006/03/13(月) 11:50:43 ID:qoc/3s2Y
出雲市駅は3番線着11:58とのこと。
これをもって三レの人からの実況を終了させていただきます。おつきあいになられた方ありがとうございました。
カンはまだ雪まみれだと思います
621名無し野電車区:2006/03/13(月) 11:51:09 ID:/I6srHA/
そろそろラストスパートですな、出雲ガンバレ!!

3レの人 乙!!
622名無し野電車区:2006/03/13(月) 11:54:37 ID:OS/pfFw4
こいつ、金儲けのために最後の特急券を売って、乗車証明書を無償で譲れとか言ってるよ。
自分だけおいしい思いをする奴がマジで許せないんだけど!!

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b65667908
623名無し野電車区:2006/03/13(月) 12:01:24 ID:BS8fcNuL
許すもなにも、誰もこんなアホに入札せんだろw
624三レの人 ◆ewT.5OJtxQ :2006/03/13(月) 12:01:31 ID:qoc/3s2Y
番外)
甲斐川のみなさまおつかれさまでした。
終点に到着しました。
625名無し野電車区:2006/03/13(月) 12:02:24 ID:/I6srHA/
出雲無事到着ですか!良かった  それはそうと関西(神戸)でも大雪です。
明日明後日は各々1時間遅れになるでしょう。
626出雲市民:2006/03/13(月) 12:02:49 ID:2yTH+N9P
>>620
れぽ超(・∀・)サンクス
627出雲市民:2006/03/13(月) 12:33:26 ID:2yTH+N9P
カンの雪ナカタ(TAT)
628名無し野電車区:2006/03/13(月) 12:36:07 ID:KGsHVPdD
>>622
なかなか(悪い意味で)面白い条件だけど、下りも乗車証明出るんだっけ?
出発セレモニーも乗車証明も4レだけだと思ってたよw
629名無し野電車区:2006/03/13(月) 12:38:14 ID:/I6srHA/
長老お疲れです。溶けたんですかねぇ…
630名無し野電車区:2006/03/13(月) 12:47:37 ID:fdKau2wZ
>>628
転売ヤーの肩を持つつもりはないが、もともとの料金は9450円なんだし、もし最低の5000円で落札できたらそれでもいいや、って思う人もいるんじゃないの??
オクの宣伝になるのでsage。。
631名無し野電車区:2006/03/13(月) 12:50:00 ID:9QaxAloL
小生、何回も寝台列車には乗車しているけど
上段の経験なしのうえ、下にも人が。
どうなんだろ? 車窓もないんじゃつまらん悪寒。
632名無し野電車区:2006/03/13(月) 12:50:59 ID:dvTVQHjU
これ先週の写真のようだけど今日もこのくらい積雪あったんですかね?
http://navy.ap.teacup.com/straphanger/139.html
633某スレ331改め611:2006/03/13(月) 12:52:18 ID:zSK9vnNh
>>615

残念ながらちゃいます。車は使ってないので。現場で頑張ったみなさん、乙でした。
634名無し野電車区:2006/03/13(月) 12:57:14 ID:OS/pfFw4
>>630
最低価格が20000円だぞ!
乗車券は別に買えとか書いてあるの見なかったか?
あまりにも頭きたので別スレたてました。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142222052/l50

635名無し野電車区:2006/03/13(月) 12:59:43 ID:KGsHVPdD
>>630
希望落札価格2万円と、スケベ心丸出しだけどな。使用済み券類や乗車証明書も
自分がコレクションしたくて渡せと言っているか疑わしい。下手すりゃ無効印を
押す場所まで指定してくる可能性もある。商品価値を落とさないためにねw
そういえば、3レでも乗車証明が出ることはPDF版の方にはちゃんと書いてあたorz
636名無し野電車区:2006/03/13(月) 13:07:32 ID:gPVEVsaI
>>631
通路のいすに座ってるしかなかろう。
ただ、上段は荷物の置き場があって、その点は良い。
637名無し野電車区:2006/03/13(月) 13:10:37 ID:TXHGBCTd
もう一度、福知山線を経由してくれんかな?
638名無し野電車区:2006/03/13(月) 13:35:19 ID:vAv9vTbj
13:35現在、サイババにて最終日上りに空席あり
プッシュホン予約急がれたし。
639名無し野電車区:2006/03/13(月) 13:51:01 ID:DkPXMeqe
餘部で取材していたのはパイパーステーションでは?
TV局もいたかもしれないけど。
640名無し野電車区:2006/03/13(月) 13:57:18 ID:vAv9vTbj
>>67
名和〜大山口は2002年9月9日の撮影と見た。
ソースは鉄ファン2003年1月号・・・ってヲタの投稿かよw
641名無し野電車区:2006/03/13(月) 14:13:58 ID:YA/sjLKQ
さきほどの最終4レゲト。禁煙はよかったが上段とは。
642名無し野電車区:2006/03/13(月) 14:14:32 ID:R7aM5sBq
漏れぁ上段になることの方が多いなぁ。上段の方が好きだし。636も言ってるけど、アノ荷物置きスペースは結構イカすぞ?

あ、でも、583の最上段はせまス。
643名無し野電車区:2006/03/13(月) 14:19:51 ID:gPVEVsaI
>>642
あの視点は普通なら寝台上段でないと味わえないからな。
644名無し野電車区:2006/03/13(月) 14:26:54 ID:Wd6T/Ag0
3/10乗車組です。
米子落しのオハネ25144に乗っていたけど、フラットがヒドスorz
オレカは検札の時、車掌氏が客全員に注文数聞いていました。
645名無し野電車区:2006/03/13(月) 14:28:56 ID:JVNnM+8o
>>641
漏れも先ほど4レプッシュホンで確保した。休みまで入れて寝台券取れなく最寄り駅から見送りだけしようとしてたから激しく嬉しいよ。
646名無し野電車区:2006/03/13(月) 15:16:02 ID:pM9veFoy
今度出雲の3レで出雲市に行ってその日の4レに乗って帰る予定してるんですが、
あのあたり出雲大社以外にどこかいい場所あったら教えてください。
出雲大社だけで6時間つぶすのは無理だし、他にいい場所が分からないので…。
647名無し野電車区:2006/03/13(月) 15:16:54 ID:pRDg4ev0
最終日の前日は出雲市駅の待合室に三脚もった人がうようよ・・・
時間をつぶしてるんだろうなぁ・・・
648名無し野電車区
146 名前: 出雲市民 [sage] 投稿日: 2006/03/10(金) 11:36:40 ID:kIVWsyek
今日は[★彡]ナカタ(´・ω・`) キノウハナンデツイテタンダロ?

>>144 welcone! 心から歓迎
来週前半は気温がグッと下がるらしいですので、1枚多めにご準備下さい。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/32/6810.html

☆温泉滞在時間を延ばすテクニック
{往き}
  出雲市 11:41 =浜田行=> 11:46 西出雲 北口よりタクシー >>> 12:00頃 平成温泉
{帰り}
  タクシー 温泉 16:00 〜(JR出雲車両支部見物)〜 16:20 西出雲 16:27 =出雲市行=> 16:32 出雲市

タク代 1500円以内(ダトオモウ) 往きのタクシーに、帰りのお迎え頼めます。

☆温泉の休憩室には、個室(有料・1時間500円??)もあります。(要確認)
http://www.kankou.pref.shimane.jp/pickup/spa/detail.asp?spa_cd=4EC4DEA2-5127-4590-901C-E1A534E15466&class_cd=&area_cd=&condition_check=&page=