【山手】懐かしの名車国鉄103系を語る【大阪環状】
1 :
名無し野電車区:
かつて山手線や京浜東北線などで活躍し、いまでもうわさによると大阪環状線に
一部残る国鉄103系について語りましょう
2 :
名無し野電車区:2006/02/10(金) 02:37:55 ID:ILXREVzf
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々にワロタ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | こういうボロ車が沢山走ってた
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < のが昔の国鉄なんだよな 今の新参は103を
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | 名車とか言い出すので困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
3 :
名無し野電車区:2006/02/11(土) 02:03:18 ID:umIHq1zz
名車だからこそ40年も走り続けているのだろう
4 :
名無し野電車区:2006/02/11(土) 02:13:07 ID:YXqZ/Lt3
年 / ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、 ,r';;r" _ノ
骨 代 L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/ ) 何
董 許 物 //;;/´ `' 、;;;;;;;;,,l;;' /ヽ と と
品 さ .が ./.,';/ ヽ;;;;,l;L_ .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i な 名
だ れ l |;|┌--‐フ ┌----、、 |;ヾr''‐ヽ, ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く !! 車
け る i |l ~~__´ 、 ``'__''''┘ |;;;;;l rO:、; ´ ィ○ヽ 'i;;;;;厶,
じ の l _|. <,,O,> 〉 <,,O,,> |;;;;;| `'''"/ `'''''"´ !;;;;;;;;ヽ
ゃ は ._ゝ'|. / 、 |; ,' / 、 |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
ぞ 「 | | ( ) .ソ l ,:' _ ヽ .|;;;;;;;//-'ノ
ヽヽ | _,ニ ニ,,,,,_ ', ゞ,' '"'` '" i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄ `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、 '' ', i、-----.、 `''"i`'''l
人_,、ノL_,iノ! ', :i゙''''''''''`l' ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\ ,' ト、,
/ ヽ. L__」 「 止 笑 L_ ヽ〈 i| Vi゙、
ハ ワ {. ヽ. -、、、、 ' ノ ま い 了゙, ,ヽ===-'゙ ,' , // ヽ
ハ ハ ヽ. ハ ) ら が | ',.' ,  ̄ , ' ノ /./ ヽ,
ハ ハ > /|ヽヽ、___,,,,、 'く ん > ヽ.  ̄´ / ,、 ' / / \
ハ ハ / ノ. | ヽ フ / ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙ /
あぼーん
6 :
名無し野電車区:2006/02/11(土) 22:18:37 ID:umIHq1zz
7 :
名無し野電車区:2006/02/11(土) 22:34:31 ID:umIHq1zz
8 :
名無し野電車区:2006/02/11(土) 22:38:56 ID:IWPx3goY
名車?質の悪い冗談は止せ。
9 :
名無し野電車区:2006/02/11(土) 22:52:25 ID:umIHq1zz
10 :
名無し野電車区:2006/02/11(土) 23:03:03 ID:Y1ODP3sS
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ。
11 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:02:23 ID:jdVmXkRU
101>>>>>>>>>>>>>>>>103
12 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:06:09 ID:t7X2aZcS
_ □□ _ ___、、、
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、 誰 言 103
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ だ. っ を
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;| あ .た 名
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ っ の 車
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') ! は と
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i )
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX|
13 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:50:46 ID:T8CFC3Ue
14 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 01:24:59 ID:T8CFC3Ue
15 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 01:33:20 ID:SqaX/5Y2
16 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 01:41:41 ID:T8CFC3Ue
17 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 11:01:40 ID:T8CFC3Ue
18 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 11:09:18 ID:nhOWWpLy
迷車103は失せろ。
酉はいまだに関西で使ってるの?信じられん。
19 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 12:36:57 ID:T8CFC3Ue
この前大阪に行ったら車内に「国鉄吹田工場昭和49年改造」ってプレート張ってある電車が来た
まさかとおもって形式プレートみたら
クハ103−1
えっ? これって動態保存??
でもそのとき反対側から103系が・・
これでわかりました
大阪は25年遅れているってことが
20 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 13:29:13 ID:bDLvqRDb
名車と言うより、詰め込みまくって「酷電」の悪名を馳せた。
あんな遅くてやかましくてみすぼらしい電車を礼賛する香具師は気違い。
21 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 14:17:46 ID:T8CFC3Ue
大阪では主力なんだがな
スピードもかなり出てるぞ(大和路快速とか)
22 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 15:13:32 ID:T8CFC3Ue
大和路線区間快速の間違いです
23 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 16:11:43 ID:Ec2V7EIn
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ103系
24 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 18:55:10 ID:T8CFC3Ue
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ203系
25 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 23:25:48 ID:T8CFC3Ue
そんなに悪い車両じゃないけどな
冷房もついてるし
26 :
名無し野電車区:2006/02/13(月) 00:12:22 ID:i/GI5Sv4
ただ 油臭いのと暖房が効いてなくて寒いのが欠点。
27 :
名無し野電車区:2006/02/13(月) 00:25:50 ID:1SxHgMYC
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
103 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 103 え
大 系 L_ / / ヽ 系 |
阪 が / ' ' i !? マ
だ 許 / / く ジ
け さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ ボ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) ロ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
28 :
名無し野電車区:2006/02/13(月) 00:28:54 ID:dJ7a/ZmQ
現在の山手線E231-500は素晴らしいな。
車内に液晶ディスプレー付いてて、飽きない。
103どころか205とも比べものにならん。
20世紀の遺物・民国感情線とは違うぜ。
29 :
名無し野電車区:2006/02/13(月) 00:31:27 ID:yWnoZqHZ
30 :
名無し野電車区:2006/02/14(火) 20:11:19 ID:Q4pkEjVq
社会主義圏はまだ103系が走ってるらしいな
31 :
名無し野電車区:2006/02/14(火) 23:19:58 ID:J4aBrxc2
大阪地区で形式消滅or抵抗器の強制冷却式から自然冷却式への改造マダAA(ry
あの強制冷却式の抵抗器、ホームで待ってたら向かいのホームの電車の床下から熱風が激しくウザイ件
1Q3系…両食パンだなwww
32 :
名無し野電車区:2006/02/14(火) 23:46:42 ID:Q4pkEjVq
形式消滅はあと100年位後
33 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 02:04:56 ID:18FE10IQ
103系ってまだ製造してるのかな?
大阪環状線はこの数年で窓が違うのが増えた気がする
34 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:29:15 ID:fcpTbbNr
ドイツの103型電気機関車は世界的な名車として誰もが認める存在だ。
日本とインドネシアにいる103系電車は、一部の日本人鉄ヲタだけしか名車と認めない存在だ。
35 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 23:41:01 ID:18FE10IQ
昔の国鉄職員の多くは名車と認めているだろう
36 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 00:01:49 ID:SCFPWizF
私鉄との競争が激しい大鉄局や天鉄局では
「もっとましな車輛入れろやゴルア」
というのが営業サイドの本音だったらしい。
37 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 02:42:11 ID:95hcxvjV
_, ._
( ゚ Д゚) 名車103系
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ・・・。
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
38 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 04:18:19 ID:H+4YBLwT
ほんと迷車だよね
39 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 13:06:31 ID:jZJShqc/
名車だから21世紀のいまでも各地で愛用されている
40 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 18:59:02 ID:K3d3JIhR
かなり昔に房総方面のの海水浴の臨時電車用に高崎線の115系を供出したために
京浜東北線の103系が高崎線を代走したって本当ですか?
41 :
名無し野電車区:2006/02/18(土) 00:02:35 ID:NBFog9Za
持ち上がらないな
42 :
名無し野電車区:2006/02/18(土) 00:03:35 ID:KnVBZnhe
打ち間違えた
盛り上がらないな、です
43 :
名無し野電車区:2006/02/18(土) 08:24:34 ID:x5ZQRl/N
不向きな路線に配置され、不評をかってしまったのは、不運だったと思う。
44 :
名無し募集中。。。:2006/02/18(土) 08:46:46 ID:/C4+OYmG
氏ぬ程既出だが山手線専用車をあんなに大量生産して
各地にばら撒いた事が間違い
45 :
名無し野電車区:2006/02/18(土) 13:47:03 ID:19QkkA9h
環状線利用者から言わせてもらうと
103系は懐かしでも名車でもない
46 :
名無し野電車区:2006/02/18(土) 14:10:27 ID:KnVBZnhe
山手(東京環状線)からは20年前に撤退したはずだろ?
>>45はあのころを知らない厨房?
47 :
名無し野電車区:2006/02/18(土) 14:16:39 ID:Rrixyj9/
48 :
名無し野電車区:2006/02/18(土) 14:19:12 ID:SER66ovP
つーか、大阪環状にしてみれば懐かしくも何ともなく生々しい現在
49 :
名無し野電車区:2006/02/18(土) 14:19:27 ID:KnVBZnhe
50 :
名無し野電車区:2006/02/18(土) 14:22:45 ID:SER66ovP
ついでに言うと大阪環状で201が来るまで35〜36分待った事がある
51 :
名無し野電車区:2006/02/18(土) 14:26:12 ID:Rrixyj9/
52 :
名無し野電車区:2006/02/18(土) 14:42:46 ID:KiQ1GLmW
何でも名車にするのはどうかと思う。
53 :
名無し野電車区:2006/02/18(土) 15:02:32 ID:KnVBZnhe
54 :
名無し野電車区:2006/02/18(土) 15:25:47 ID:SER66ovP
>>49,
>>53 いちいち変人変人って、うぜぇーんだよ!
鉄ヲタの殆どはそうだろ!
55 :
名無し野電車区:2006/02/18(土) 15:32:38 ID:SER66ovP
>>46=
>>49=
>>53 ついでに言うが、東京環状線って何それ?
( ゚д゚)はぁ?
キモオヤジが何言ってんの?
103共々グモって氏ねば!
56 :
名無し野電車区:2006/02/18(土) 16:54:37 ID:Y6o7TTSr
>>55 キモオヤジはヲマエだろうが
40代のくせに20代に向かってなんという口の利き方!
山手線は東京環状線が正式名称だろ
田舎者は知らないんだろうな(ぷ
57 :
名無し野電車区:2006/02/18(土) 17:19:35 ID:SER66ovP
58 :
名無し野電車区:2006/02/18(土) 17:45:12 ID:x5ZQRl/N
いわゆる"山手線線"の正式路線名は
品川-新宿-田端:山手線
品川-東京:東海道本線
東京-田端:東北本線
だと思ったが…
環状運転する路線を山手線とするのは通称路線名で呼んだ場合
59 :
名無し野電車区:2006/02/18(土) 18:14:25 ID:Y6o7TTSr
60 :
名無し野電車区:2006/02/18(土) 18:24:46 ID:Y5ebA1O8
>>58 それで合ってるよ。
ってかここで不毛な言い合いしてる奴ら、はっきり言ってうざい。
どっか他の板でやれや。
>>43-44 まったく、そうだよねぇ
各地にばらまかれずに、適切な線区でのみの使用ならここまでボロカスに言われなんだやろーに
そういう意味ではかわいそーな形式やなぁ
62 :
名無し野電車区:2006/02/19(日) 00:22:59 ID:/HwYTFmW
東京環電区間を知らない厨房が集まるスレはここですか?
63 :
名無し野電車区:2006/02/19(日) 02:07:49 ID:KbuoXTVz
>>62 "東京環電区間"でぐぐっても、1件もヒットしませんが…
64 :
名無し野電車区:2006/02/19(日) 02:19:42 ID:z/yRxiXe
東京電環
要するに山の手線内の駅(中央線含む)です
65 :
名無し野電車区:2006/02/20(月) 03:20:13 ID:rD3tGjWz
66 :
名無し野電車区:2006/02/20(月) 10:06:06 ID:WDMWj8JO
鶴見線の動かないんだろ
ガラクタは処分しなさい
67 :
名無し野電車区:2006/02/20(月) 10:23:00 ID:IYrKzOXD
乗り心地はいかがでしたか?
やはりE231系の方が飛躍的によい車両ということに変わりありませんが・・・
68 :
名無し野電車区:2006/02/20(月) 23:26:34 ID:rD3tGjWz
大阪環状線は動態保存の一編成だけ?
69 :
名無し野電車区:2006/02/21(火) 01:36:39 ID:yZwGga2Q
?
70 :
名無し野電車区:2006/02/21(火) 06:41:53 ID:7UFun7lw
てめーら常磐線に来いよ。
71 :
名無し野電車区:2006/02/21(火) 07:53:59 ID:pgr2EIgv
関西は通勤形の置き換えは遅いが、競合線などの関係で近郊の置き換えは早い。
関東はその逆。総武横須賀を除けばJR化後の本格置き換えは00年以降だ。
5年ほど2ちゃんにいるが、山手では103系が十何年も前に変わったのに大阪
では、、、という書き込みを見るたびに、国鉄時代に置き換えが始まっていた
線と京浜東北を除けばまだ103系が多数だし、大阪ではずっと前に主力から
外された113、115が東海道、東北/高崎線で主力として走ってるじゃんかって思った。
山手:103〜205〜231
環状:103〜201
東海道:113、211〜231
東海道:113〜153〜117〜221〜223
両ローカル:115などがメイン
結論:どこに力点を置くか。
西が金がないのは民営化時の分割の仕方が悪い。
72 :
名無し野電車区:2006/02/21(火) 08:00:08 ID:pgr2EIgv
5行目
京浜東北の後ろに「など」を挿入。
具体的には埼京、横浜etc。相模は元が
DCなので別。
73 :
名無し野電車区:2006/02/21(火) 08:20:30 ID:pgr2EIgv
101、103系は名車とは言えないかもしれないが、大量生産による均一化で
合理化を大いに推し進めた車両。その時代としては非常に画期的であり、
また前世代の車両(63、72)と比較すれば圧倒的に優秀であった。
今の209、231も時間が経てば何れ叩きの対象にされる罠orz。
(ほぼ)同じ車体の大量生産で考えれば
101、103は合計約5000両。72系は1443両。
111、113、115、401、421、403、423、415(鋼鉄)、モハ62も5000位行ってるよね。
74 :
名無し野電車区:2006/02/21(火) 11:36:51 ID:T6m82VvB
>>71 国鉄の分割の仕方は、意図的に酉が不利になるように分割したとしか思えない。本来なら東海道新幹線は全線酉が自然なはず。
75 :
名無し野電車区:2006/02/21(火) 11:42:31 ID:pgr2EIgv
東海は出来るはずはなかったという話は聞きますけどね。
76 :
名無し野電車区:2006/02/22(水) 00:14:15 ID:rtH13Cnn
東海103系
77 :
名無し野電車区:2006/02/22(水) 09:58:11 ID:wpb6YHRt
>>73 101と103を一緒にするのはどうかと。
78 :
名無し野電車区:2006/02/22(水) 17:51:42 ID:DV/INW9V
物置から、オレンジ色の山手線の写真が出てきました。所属標記は大モリ
先頭車はクハ103−243と書かれてます。
79 :
名無し野電車区:2006/02/22(水) 18:20:30 ID:T5/HaYdq
倒壊の103って束や酉の103に比べてかなり地味でしたよね。
中央西線を走る7+3の103が好きだったりするw
80 :
名無し野電車区:2006/02/22(水) 20:00:27 ID:rtH13Cnn
>>78 オレンジ色の山手線?
大阪環状線でなくて?
81 :
名無し野電車区:2006/02/22(水) 20:14:06 ID:MjTmQVHM
>>78,
>>80 それなら漏れも見たことあるw
当時の国鉄が冷房車をアピールしたかったらしいのだが、せっかく
の環状の新車を山手でツバつけるなんてけしからん!
(そんな漏れは大阪在住orz)
お返しにE231-500を環状にレンタル汁……やっぱ走ルンですは要ら
んわ……
82 :
名無し野電車区:2006/02/22(水) 22:02:29 ID:rtH13Cnn
そろそろ環状線のクハ103−1の編成を山手に戻したらどうだろうか?
83 :
名無し野電車区:2006/02/24(金) 10:07:06 ID:QCz7vcqh
イラネ
84 :
名無し野電車区:2006/02/25(土) 15:11:05 ID:PAsFYTNa
なんで?
85 :
名無し野電車区:2006/02/25(土) 15:35:26 ID:pmZKcKom
86 :
名無し野電車区:2006/02/26(日) 15:03:11 ID:3h3GjG+1
て
87 :
名無し野電車区:2006/02/26(日) 15:13:28 ID:gAIVRH87
と
88 :
名無し野電車区:2006/02/26(日) 17:15:23 ID:CQuagFbX
F誌の記事読んで思ったけど、もうちょっと東京の巨大化がゆるやかで
地上設備から増強できていたら今頃101系なり各私鉄の高加減速車のスペックが標準で
通勤電車がびゅんびゅん走っていたかもなあ。
103系そのものに罪はなく、103系が幅をきかすようになった厳しい輸送環境と
乏しい予算が悪かった。
89 :
名無し野電車区:2006/02/27(月) 01:46:14 ID:rpnadkKf
101系は高価すぎる
103系はある意味名車なんだよ
高度成長期に庶民の足として活躍して経済発展を支えた
自動車でいえばカローラみたいなものだ
90 :
名無し野電車区:2006/02/27(月) 19:40:00 ID:wpqXh+h6
91 :
名無し野電車区:2006/02/27(月) 21:51:55 ID:h4NatuhC
じゃあ500系はルノーのF-1だw
92 :
名無し野電車区:2006/03/01(水) 14:07:21 ID:lOG+1JF+
93 :
名無し野電車区:2006/03/01(水) 23:38:24 ID:Iy+Aosqo
>>89 単純に一両あたりの単価で見ると車両そのものの価格は意外にもあまり差がなかったみたい。
それよりも単純にM車が増えるとか変電所が逝かないような対策など
走行環境を整備するコストが大きかった。
94 :
名無し野電車区:2006/03/03(金) 12:50:00 ID:mMfAkwJb
95 :
名無し野電車区:2006/03/03(金) 21:16:56 ID:mMfAkwJb
103系の最高速度って何キロですか?
96 :
名無し野電車区:2006/03/04(土) 10:06:25 ID:c//B2v8g
103km/h
97 :
名無し野電車区:2006/03/04(土) 14:08:16 ID:RI6fjEtP
>>96 どこかのスレのネタだな
もう飽きたよ
ゼロ系は走れないか1km未満っていう落ちだろw
98 :
名無し野電車区:2006/03/05(日) 17:36:36 ID:FqiSMtIm
NHK 京浜東北低運103キター−−!
99 :
名無し野電車区:2006/03/05(日) 17:52:32 ID:GGcZPusc
100 :
名無し野電車区:2006/03/05(日) 18:42:54 ID:37wupIeX
クハ103―100
101 :
名無し野電車区:2006/03/05(日) 18:50:57 ID:eJxfjlRD
クモハ101ー1
103 :
名無し野電車区:2006/03/05(日) 19:22:33 ID:ZpEv3Ksp
打ち止め
104
105 :
名無し野電車区:2006/03/05(日) 21:38:02 ID:uNyJixUS
105系って103系からの改造だっけ?
107 :
名無し野電車区:2006/03/06(月) 01:31:40 ID:oamz3JeB
最近播但線に103系投入されたね
今頃103系製造するとはびっくり
108 :
名無し野電車区:2006/03/06(月) 02:27:26 ID:hfakofWk
常磐線で103は結構走っているの?
それとも予備編成扱い?
109 :
名無し野電車区:2006/03/07(火) 11:01:03 ID:wBOU40pH
asayu
110 :
しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/03/07(火) 18:23:19 ID:5ZVgqmJJ
>>108 常磐線は15連で走ってますよ
昨日撮ってきた。
鶴見線が予備?
111 :
名無し野電車区:2006/03/07(火) 21:38:00 ID:MmrVqQ1h
3/5深夜NHKアーカイブス「ながらえば」冒頭シーンで
名古屋停車中の103系映ってました。(昭57当時)
112 :
名無し野電車区:2006/03/07(火) 22:09:51 ID:Rp22pjZ9
モハ112−5001
113 :
名無し野電車区:2006/03/08(水) 11:31:13 ID:X7hXsXyy
鶴見線103系は故障中で動けないと言ううわさもあるけどな
114 :
しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/03/08(水) 12:14:50 ID:EQzilsiH
>>113 修理から戻ってきたってどこかのブログに書いてあったよ
そっか
よく部品があったな
116 :
名無し野電車区:2006/03/09(木) 21:05:06 ID:mfs7/OpH
大阪環状線の103系もだいぶ減ってきたな
117 :
名無し野電車区:2006/03/09(木) 22:07:56 ID:l/XZm0EU
そのかわり、阪和・大和路ではまだまだ現役だがw
118 :
名無し野電車区:2006/03/09(木) 22:43:58 ID:mfs7/OpH
阪和には本線からの205系まだ来てないの?
119 :
名無し野電車区:2006/03/10(金) 02:05:00 ID:/pSNEGa9
120 :
名無し野電車区:2006/03/10(金) 02:15:28 ID:qN/WxT+/
今も大阪環状線に響き渡るドアが閉まるときの「プシュン」
懐かしいな。
ちょっと前までなら武蔵野線でも抵抗器のブロワ音と「プシュン」がホームに響いてた。
物心ついたときから武蔵野線=103系だったから寂しいお
122 :
名無し野電車区:2006/03/10(金) 15:21:18 ID:sLcEjQFZ
武蔵野線貨物全廃&旅客電車本数倍増まだー?
123 :
名無し野電車区:2006/03/11(土) 18:55:48 ID:FCaxBMv4
クハ103−1はまだ回ってる?
124 :
名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:01:14 ID:1Sa2kQse
125 :
名無し野電車区:2006/03/11(土) 22:06:58 ID:FCaxBMv4
>>124 レスサンキューです
すると、阪和から追い出された103系はどこへ?
もしかして余った分は全部あぼーんですか?
126 :
名無し野電車区:2006/03/11(土) 22:12:13 ID:Iex2MPte
127 :
名無し野電車区:2006/03/12(日) 16:03:15 ID:3uTZVXTB
128 :
名無し野電車区:2006/03/13(月) 18:36:49 ID:IOY+iRjk
103系もいよいよ数が減ってきた・・
130 :
名無し野電車区:2006/03/15(水) 19:06:36 ID:+GZVghLf
age
131 :
名無し野電車区:2006/03/17(金) 01:18:34 ID:hi/cE7OL
快速うみかぜ
常磐快速線では葬式の真っ最中だな。
133 :
名無し野電車区:2006/03/18(土) 02:51:21 ID:LLc3iUfH
今日はクハ103−7に乗った
あの車両は今後どこかに転籍するのかな?
134 :
名無し野電車区:2006/03/18(土) 23:51:06 ID:oxpiLHLw
クハ101-72
135 :
M103-502 ◆VVVF4JbP.Q :2006/03/18(土) 23:57:52 ID:Z/fIhqsV
クハ103-72の間違いではないですか?
何故101系???
136 :
名無し野電車区:2006/03/19(日) 22:49:36 ID:ciFZh4td
101系はもう国鉄の線路上に一両もないんですよ・・
今やJRだもんなw
138 :
名無し野電車区:2006/03/20(月) 02:18:46 ID:GxgDJLnj
139 :
MT60 ◆JETEEEEEEE :2006/03/20(月) 14:59:42 ID:hMwXah5H
Japan Nurupo Railway
140 :
名無し野電車区:2006/03/21(火) 12:59:42 ID:2LdF4c9Q
141 :
名無し野電車区:2006/03/22(水) 19:25:32 ID:B7HB2Zqw
103系は懐かしいな
引退して久しいね、山手線から。
そういえば大阪環状線ではまだ使われているとかいうネタがあったけど、まさか?
142 :
ちょっぱ ◆JETEEEEEEE :2006/03/22(水) 19:56:57 ID:UFaZeOmO
>>141 まだまだイパーイ走ってますよ。。。
橙が無くなっても、USJと鶯が残ります。
141はきっと釣り。
144 :
名無し野電車区:2006/03/22(水) 21:17:55 ID:40kZQkz2
147 :
名無し野電車区:2006/03/23(木) 01:19:37 ID:Z8z0He4g
>>144 青?
阪和線からのか?
そういえば最近阪和線は205系が急に増えた気がするんだが、気のせい?
>>147 その阪和線は来年から321系の嵐・・・・・・。
149 :
名無し野電車区:2006/03/23(木) 18:02:07 ID:Z8z0He4g
150 :
名無し野電車区:2006/03/23(木) 19:13:25 ID:lcq+rQoG
>>88 乗降時間の短縮のために現場はとにかく両開きドアの電車がほしかったようだね。
151 :
名無し野電車区:2006/03/24(金) 22:05:27 ID:Bh3cLdLF
片開きの通勤電車なんてあるの?
いもむし
なまず
153 :
名無し野電車区:2006/03/25(土) 02:44:29 ID:SHYP9aYo
刑窮800 とか 旧1000
154 :
名無し野電車区:2006/03/25(土) 03:31:30 ID:4AlsCtFL
今月号の鉄ファン読んだけど、モハ103−913が中央快速で使用された・・・・って
相変わらず写真解説誤記だらけ。大熊孝夫氏執筆、柳沢健一、猪口信両氏協力の大作なのに。
155 :
Tc103-800 ◆USO800z2yI :2006/03/25(土) 08:21:47 ID:FaHIb9gW
>>151 難解6000,7000で腐るほどあるが。
もっとも汚物と叩かれてる7000は塩害でホントに腐っとるがな。
103系はいろいろなタイプがあるが、ドアだけはバリエーションがなさそうだな
157 :
名無し野電車区:2006/03/25(土) 16:09:36 ID:4AlsCtFL
>>156 外から見れば何の変哲もない両開きドアだけど、内側が鋼鉄だったりステンレスだったり、
ドア硝子の支持方式も、ノーマルグレーHゴム、最終増備車から採用され、近年多くの未更新車に
波及した黒Hゴム、205系や201系でおなじみ外側がツライチの金枠式、首都圏更新車が
採用した金属押さえなど色々・・・
158 :
名無し野電車区:2006/03/25(土) 19:45:06 ID:sgo88G60
>>154 鉄道ファソは誤植多すぎ。何回も同じ写真を掲載してもう見飽きた。
>>158 編集部が悪いのか、それとも下請の編プロが代金散々値切られたあげく非鉄で、鉄道のことなんか訳解らん状態で
macの画面と格闘しているだけのような気がする。
161 :
名無し野電車区:2006/03/26(日) 02:42:52 ID:af7mOXbz
162 :
名無し野電車区:2006/03/26(日) 13:23:35 ID:wNtPkAOY
163 :
名無し野電車区:2006/03/26(日) 18:28:24 ID:gHTYzGI3
164 :
名無し野電車区:2006/03/26(日) 21:32:16 ID:jDohcNgA
片開き=旧型、ってイメージしかない
165 :
名無し野電車区:2006/03/26(日) 22:59:33 ID:L5gAzx4H
て:ひかり号
旧大船工場は廃止になったけど、鎌倉総車セの入れ替え車はまだいるのか?
169 :
名無し野電車区:2006/03/29(水) 00:59:22 ID:Edf7o0R7
103系にも片開きバージョンが
170 :
Tc103-800 ◆USO800z2yI :2006/03/29(水) 13:39:07 ID:SEXiXYg7
貫通扉の事?
171 :
名無し野電車区:2006/03/29(水) 17:32:28 ID:49JQGVmc
乗務員扉のこととか?
サハ103−770の那覇時代の編成教えてくれ。
過去の那覇編成載せてたサイトが消えてしもた・・・
173 :
名無し野電車区:2006/03/30(木) 14:43:32 ID:zK2VogLb
103系って琉球本線でも使われたんだっけ?
琉球支線では使われた事ありません
175 :
名無し野電車区:2006/03/31(金) 12:44:17 ID:15jWZ0j9
支線は長らくクモハ42単行だったからな
176 :
名無し野電車区:2006/03/31(金) 16:37:44 ID:QLO0DWrb
八重山本線
177 :
名無し野電車区:2006/03/31(金) 16:58:28 ID:mYDiawut
石垣の路面電車のことか?
178 :
名無し野電車区:2006/03/31(金) 21:19:56 ID:RguBQ07r
179 :
名無し野電車区:2006/04/02(日) 00:58:16 ID:0u0rLKd7
>>178 クハ103−560のどこらへんがATC?
180 :
名無し野電車区:2006/04/02(日) 11:22:18 ID:8DKIeoEV
この前TC103-1の幻をみた
梅田駅の近くで線路のほうをみたら一両だけ特に古ぼけたのが連結されていて
番号をみたらクハ103-1って読めた
でもいまどきトップナンバーが残ってるわけないからきっと幻だ
昭和への郷愁が生んだ幻想に違いない
>>180 営業運転というかたちで動態保存しております。 交通科学館
妄想乙。ノシ
1はわざと残してるっぽいよな。
西所属のこれよりずっと後の番号の車両が
10何年も前になくなっていたりするのに。
東でも編成の組成の都合からか、昭和40年代
初頭のクモハが2000年代になっても活躍して
いたり、かと思えば50年代後半の高運があっさり
廃車されていたり。
クモハは90年前後に内装や片目ウィンクなどの
更新工事を受けているし、それも関係している
かもしれん。
184 :
名無し野電車区:2006/04/02(日) 23:06:19 ID:PO4iz4Yi
環状線だと数週間前にクハ103−7に乗った気がするけど、あれはまだ健在かな?
バリバリだよ>クハ103-7
モリ2編成だっけ?
モリ1編成のクハ103-1、モリ3編成のクハ103-9なんかと環状線で頑張ってる。
他線区にクハ103-2もいたっけ。
クハ103−1は環状線で最後まで残るだろうな。
ただその後他線に転属するかどうかは微妙だが。
187 :
名無し野電車区:2006/04/03(月) 00:17:10 ID:ZRxvHRSB
転属といってもどこにいくのやら
外環状の開業が遅れたのが103系にとっては不幸だったな
あれが開通していれば今回もそれほど廃車が出ずに済んだかもしれないのに
誰が決めてんのか知らんが酉の車両運用を決める上層部のヤシらは103系が好きなんじゃねえの?w
>>188 マジレスすると上層部は103系が好き。
標準化された車両で扱いやすく、確立された技術で出来ているから信頼性もある。
鉄ファン、思わず買いそうになった。
でも財布が言うことを聞いてくれなかったorz
化石になった元祖標準化車体
まだ生きてる地域があるんだから・・・
『生きた化石』とか言ってほしいもんだなw
>>193 >>71らが言うように
>関西は通勤形の置き換えは遅いが、競合線などの関係で近郊の置き換えは早い。
>関東はその逆。総武横須賀を除けばJR化後の本格置き換えは00年以降だ。
だったので、関西の俺からすると、国鉄形の近郊形が関東ではつい最近まで
かなり多く且つ主力運用だったので「まだ走っとんのかい」と思った。
常磐線のヤツはあと何ヶ月か走ると思いますがね。
千葉のスカ色や北関東の面々も。
西がいまだに103を大量に走らせてるのを指摘されると
必ず
>>71の反論が出てくるけど、
数年前ならいざ知らず、今となっては
>>71の反論はあんまり意味が無いと思うんだが・・・。
酉は車両を適材適所に使ってると思うがね。
束は不向きな常磐快速や武蔵野線に103系を遅くまで使ってたし。
>>195 金がないから仕方ないだろうw。それはともかくとして、西は数が
多い訳ではないんだよね。継承された数で見れば東は2400両余り、
西は900両ほど。だから京浜東北線などで全盛期だった頃の数を
若干上回っている程度しかないんだよな。
大阪の中心である環状線で走っているから多いように見えるかも
しれない。それでも224両だから山手線の半分以下しかない。
>>196 俺は北関東だけど、先日大阪行ったついでに環状線の車両にも
乗ったが、低速の各停なので乗り心地も言われてるほど悪いとは
思わなかった。台車の性能からしても駅間の短い各駅は向いて
いるのだと思う。高速で走ると振動も騒音もNGだけど。
内外装の代わり映えと良い、福岡の103系やステンレスの415系の
ように、同一グループの別車体車のような気さえした。
阪和線に321系が入ったら関西では緑の車両だけになるのか?
198 :
名無し野電車区:2006/04/04(火) 23:52:12 ID:ZGsHfogX
JR西日本の管区内全部含めると瀬戸内色のクリーム+紺の帯やら
播但のワインレッド、加古川のエメグリとかがあるぞ。
199 :
名無し野電車区:2006/04/05(水) 01:23:26 ID:Z4yVJUuv
阪和線321投入は本当?
200 :
名無し野電車区:2006/04/05(水) 09:57:20 ID:Ky9dg12B
加古川のエメグリは常磐のそれと同じ色なんかな?
常磐緩行の帯色に近いかも。(203とか209-1000の色ね
202 :
名無し野電車区:2006/04/06(木) 00:49:43 ID:qNNRNFiR
203 :
新名無し野 ◆fthj.GKTeg :2006/04/06(木) 02:24:29 ID:Dzyc4NTS
>>199,
>>202他
南海が7000,7100な限り、阪和も103でしょう。
もしどちらかが本腰を入れて新車を投入すれば、お互い敵対意識が
働いて相乗効果で泉州地区の車両も321&1050?が積極的に投入さ
れるかも。
>>200-201 加古川103の色は常磐と全く同じエメラルドグリーン(青緑1号)で
、キハの時からこの塗色を採用しています。
ちなみに加古川電化の話が浮上した時、103エメラルドを妄想した
私の予想は見事に的中しました!
しかし顔が…
103ノーマル顔のエメラルドだったら萌え〜だったのに…_| ̄|○
204 :
新名無し野 ◆Noname.xyQ :2006/04/06(木) 02:32:21 ID:Dzyc4NTS
寝ぼけて酉打ち間違った…_| ̄|○
もう寝るわ…Zzz
205 :
名無し野電車区:2006/04/06(木) 22:50:52 ID:Z9HPrEBK
あの103系を見て新車だと思った一般人は多いだろうな
21世紀に製造された103系・・
206 :
名無し野電車区:2006/04/07(金) 07:23:45 ID:xOHIf0Hz
207 :
名無し野電車区:2006/04/08(土) 03:47:26 ID:Nj5Fc5ui
103-1500をさっさと廃車にしろ!
あんなもん地下鉄に入れんじゃねーよ。走行音煩いわ、熱気放出するわ……
地下鉄利用者に対する嫌がらせとしか思えん。
>>207 当時の福岡市交は、ズブのド素人だったから、国鉄に騙されたんだよ。
福岡の人たちは熱いんだよ。地元の祭りを見てもわかるだろ?
熱気あふれるものを無性に好むのさ。
筑肥線は列車本数が少なく、チョッパ制御によるメリットを期待出来ない。
福岡市交1号線には、トンネル冷房が完備されており、抵抗制御車の入線や車両の冷房化に支障がない。
みたいな事を、当時の雑誌で103系を導入した理由が述べられていた。
>>210 その質問をどっかのスレで俺が過去にした覚えがある。
212 :
名無し野電車区:2006/04/08(土) 13:05:29 ID:vTrtq7eh
>>207 じゃあ、大阪環状線の余剰車を改造して(以下略
213 :
名無し野電車区:2006/04/09(日) 15:13:34 ID:QPGIqRzK
>>207-208 福岡市営:市は見栄っ張りだし、国鉄設計部も他人のカネで作るもんだから無闇に豪華仕様になった。
国鉄:赤字が問題視されていた時期だし、201系は首都圏にすら所要数を投入し終わっていなかったので、ケチって103系になった。
ってことでは。
#市営の2000形は九州一高価な電車だとか(新幹線を含めた場合は不明)
ウィキペディアより
国鉄の財政事情と筑肥線の列車密度の低さからすでに実用化されていた
電機子チョッパ制御ではなく抵抗制御の103系とした。9編成54両が製造
されたが、後の先頭車化改造などにより現在は13編成54両となっている。
設計費の削減のため、車体や内装は201系、(以下省略)
今日は風で筑肥線のダイヤが乱れたおかけで地下線内で103-1500に当たらなかったぜ!
ヤター\(^o^)/
217 :
名無し野電車区:2006/04/11(火) 17:28:00 ID:uxgIzH1I
218 :
名無し野電車区:2006/04/11(火) 22:06:52 ID:l0FsKRy4
束エリアでは廃系列になんね
219 :
名無し野電車区:2006/04/12(水) 00:22:17 ID:NeUdGbQ+
国鉄はひとつ
220 :
名無し野電車区:2006/04/12(水) 01:00:42 ID:PxRvvc3e
西の40Nと30Nって何が違うんですか?
221 :
Tc103-800 ◆USO800z2yI :2006/04/12(水) 13:32:21 ID:Y5EijoMM
原則として数字は使用年数。
103系だと40Nは側窓交換や雨樋穏ぺい等が施され、30Nはベンチレ
ータ撤去以外は特に変わりが無い等の違いが見られる。
201系や105系は30Nでも103系40N並みの手の入れようなので、やや
こしいかもしれないが、覚えるしかない。
222 :
名無し野電車区:2006/04/12(水) 18:34:34 ID:iPwlz67U
山口県で走ってた旧型国電はN80工事でも受けてたんですか?
N100
224 :
名無し野電車区:2006/04/12(水) 19:38:37 ID:PxRvvc3e
N700
225 :
Tc103-800 ◆USO800z2yI :2006/04/12(水) 19:52:35 ID:Y5EijoMM
40Nやってなくても42年使っているTc103-1などがあるけどな。
また33年経っているのに30NというTc103-244ってのもある。
使用年数の数字はあくまでも原則の目安に過ぎず、なかにはセオリ
ーを無視した例外もあるが、酉は例外・方針転換だらけだという事
だけは言っておく。
小野田線クモハ42の特保は80Nと同じなのかもしれんな。
226 :
名無し野電車区:2006/04/12(水) 20:21:36 ID:weHQIBEO
山手線の成分解析結果:
山手線の80%はやらしさで出来ています
山手線の10%は濃硫酸で出来ています
山手線の4%は理論で出来ています
山手線の4%は成功の鍵で出来ています
山手線の2%は言葉で出来ています
大阪環状線の成分解析結果:
大阪環状線の52%は勇気で出来ています
大阪環状線の33%は陰謀で出来ています
大阪環状線の8%は濃硫酸で出来ています
大阪環状線の6%は心の壁で出来ています
大阪環状線の1%は理論で出来ています
227 :
クインシー・川崎・桜木原・由希・マリンアスティ ◆PPEXgzxmpI :2006/04/12(水) 20:39:07 ID:0nghW1dh
最近よくそれ見るけど何なの?
完全原型の103系ってまだあるの?
白ゴム押さえで青モケットの
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ♪
>>229を撲殺しに来ました。
>>229 黒ゴムで良ければ阪和線にイパーイ走ってますが
232 :
名無し野電車区:2006/04/14(金) 12:32:36 ID:BshSU9PJ
233 :
名無し野電車区:2006/04/16(日) 21:00:33 ID:STX356vc
保守age
234 :
名無し野電車区:2006/04/17(月) 00:58:42 ID:WfJK5Kh6
鶴見線のはどうなった?
国鉄103が名車ならば、東武8000は伝説になる車輌。
みんな乗っておけよ、60年くらいして全廃されたら乗れないからな。
でも阪和線でも戸袋残存はもういねーんじゃね?
237 :
名無し野電車区:2006/04/17(月) 21:13:32 ID:WfJK5Kh6
阪和線も最近ずいぶん数が減ったな
もしかして羽衣支線に残ってないか?
238 :
名無し野電車区:2006/04/18(火) 16:33:45 ID:CKCT7vsr
それも改造されてて、ワンマン対応になってる。
239 :
名無し野電車区:2006/04/19(水) 18:45:02 ID:H5b12ULx
床下から立ち上る熱気age
240 :
名無し野電車区:2006/04/21(金) 01:14:14 ID:flJPlfz5
保守age
241 :
(○○) ◆103/mfSZBA :2006/04/21(金) 16:31:00 ID:Ny3QZG8L
242 :
名無し野電車区:2006/04/21(金) 16:36:00 ID:F6n7/04U
でも前面窓金属押さえだろ。
俺は戸袋埋めは許せても
あの眼鏡屋視力計測用のメガネみたいなぶっとい金属抑えは萎える。
NさんKみなさんこんにちは。
6M14Tで0,03km/sは驚きました。0,03km/hだったら、1時間で0,03kmしか進まないという事になるのでしょうか。それはもう走行妨害のなにものでもないですね。0,03km/sでも想像できないぐらい遅いでしょうけど。
永尾さん小岩さん補足をありがとうございました。
投稿日 4月21日(金)15時07分 投稿者 ACとれいん 削除
245 :
名無し野電車区:2006/04/21(金) 18:12:51 ID:QF4qP9gd
あまりのアフォさにワロタww
246 :
名無し野電車区:2006/04/21(金) 22:49:42 ID:vRDcxx+l
103系のUSJ塗装は派手すぎ。
247 :
名無し野電車区:2006/04/21(金) 23:19:02 ID:fpdXpebf
248 :
247:2006/04/21(金) 23:27:30 ID:fpdXpebf
>>242-243 そんなに違和感はないとは思うが‥1枚窓のやつの前面の方が違った印象に見える。
>248 何故か色変えただけで、激しくワロタ
250 :
名無し野電車区:2006/04/22(土) 21:05:51 ID:psYsbO/L
大阪環状線ももう1/3は201系。
この調子だと今年度末にはほとんど201系に置き換えられるかも。
>250
余った103は何処に流れてるんだい?
252 :
名無し野電車区:2006/04/23(日) 00:27:32 ID:wpUS9jbm
山手線
なわけなくて、播但線や関西本線、阪和線へ流れているのもあるし、一部は廃車。
あるいは外環状用に休車になるのもあるかもしれないが。
253 :
名無し野電車区:2006/04/23(日) 10:24:21 ID:wpUS9jbm
>>244 なんだい、それはww
ちょっと計算してみたら毎秒30mってことで、普通のスピードじゃないか?
254 :
名無し野電車区:2006/04/23(日) 10:47:21 ID:60P5gYLH
>>252 外環状線のラインカラーは何色になるだろうか?
255 :
名無し野電車区:2006/04/23(日) 12:53:56 ID:uIvb1beX
>>184 4/19に吹田に回送された。
42年間お疲れ様。・゚・(ノД`)・゚・。
>>185 クハ103-9は奈良に行ったよ。
クハ103-2は日根野にいる。
>>236 >>241 阪和線の戸袋残存は1本だけになった。
256 :
名無し野電車区:2006/04/23(日) 13:10:47 ID:wpUS9jbm
ええっ、じゃあ、もう一桁で環状線回ってるのはクハ103−1だけですか??
257 :
名無し野電車区:2006/04/23(日) 13:14:15 ID:wpUS9jbm
>>255 そういえば、吹田に回送されたらすぐに解体されてしまうんですか?
外環状用に留置しておかないんですか?
258 :
名無し野電車区:2006/04/23(日) 13:27:07 ID:4c9WYTPC
>>256 そう。森ノ宮に5両いた1964年製もクハ103-1と32の2両になった。
>>257 すぐに解体されるのもあればしばらく放置されてるのもある。
だが外環状用はない。
259 :
名無し野電車区:2006/04/23(日) 13:28:04 ID:EgyPkPB7
>>254 エメラルドグリーン(嘘
てか外環状に103は使わないだろう
201.207.221.321辺りだろうな
260 :
名無し野電車区:2006/04/23(日) 13:41:04 ID:Uf8pHkNU
>>259 ラインカラー≠車両の色だぞ。
つ環状線
つ阪和線
つ奈良線
つ学研都市線
厳密には大和路もだな(ラインカラーは緑。車両の色はウグイス。←学研都市のラインカラーの方が近い)
261 :
名無し野電車区:2006/04/25(火) 13:54:40 ID:bwINKE3h
あげ
262 :
名無し野電車区:2006/04/26(水) 00:35:54 ID:dm7pzHEl
クハ103‐9は10と共に1979年初夏迄最後まで山手線に残った低運車だった。
原宿で展示の201系試作車の横を駆け抜けて最後の活躍をしていた姿を
忘れない。
263 :
名無し野電車区:2006/04/26(水) 10:06:31 ID:iax6+2JI
10はもうないの?
264 :
名無し野電車区:2006/04/26(水) 11:52:53 ID:dm7pzHEl
10は生き別れで仙石線へ行き90年代初頭に廃車になってます...
265 :
名無し野電車区:2006/04/26(水) 13:23:20 ID:0SvYkioN
西と東でこんなに寿命が違うとは・・・・
10は運がなかったな。
266 :
名無し野電車区:2006/04/26(水) 21:16:46 ID:HcKJIIst
国鉄のままだったらあるいは首都圏でもまだまだ残ってたかもな
268 :
名無し野電車区:2006/04/27(木) 10:08:58 ID:7d1iv2qo
>>266 JNRのことだから首都圏に新車を入れて、
捻出された経年の若いのを関西などに回してたかも。
従って初期車は意外と早くあぼーんになってたでしょう。
しかし、首都圏でもおそらく相模線に103が入ってた可能性あり。
269 :
名無し野電車区:2006/04/27(木) 10:49:22 ID:LipOXat9
クハ103‐10…確か仙石線で最後は缶ジュース自販機まで搭載したな。
270 :
名無し野電車区:2006/04/27(木) 22:50:53 ID:WZHIW9in
いま何両くらい残ってるんだろう?
500両くらいかな?
271 :
名無し野電車区:2006/04/27(木) 22:53:35 ID:70yKwjCO
大阪環状線の103系って,モーターがMT54化されているのあるよね.
272 :
名無し野電車区:2006/04/27(木) 22:58:42 ID:38SVEJDu
273 :
名無し野電車区:2006/04/28(金) 01:17:14 ID:eLah6gP7
でも急激に数を減らしつつある。
阪和送りだの、関西線送りだの書いてるけど、来年度には両線共に321に置き換えじゃないのか?
延命処置もやめたし、103は流石に撤退かと。少なくとも関西圏からは
275 :
名無し野電車区:2006/04/28(金) 10:28:21 ID:eLah6gP7
321の生産はそう急には進まない。
当面は東海道・山陽線にしか入らないよ。
277 :
名無し野電車区:2006/04/29(土) 11:35:20 ID:JsoPENUV
あげ
278 :
名無し野電車区:2006/04/29(土) 17:20:19 ID:C8zzgFA4
築城工事に電車を使うの?
レール磨きだろ
前も総武の103がやってた
281 :
名無し野電車区:2006/04/30(日) 02:23:39 ID:ixIrYB69
103系も廃車が出てるんだ・・
>>280 音を消して見たらワケわからんかった。
音を出したらポカーン・・・
283 :
名無し野電車区:2006/05/01(月) 11:21:01 ID:mKvT6lGF
D-ATC化される前にヤテ線で103系と205系のリバイバルやってほ
C
でも103系が今のダイヤに糊れないから特別ダイヤかな?
205系はどっから仕入れるか?
284 :
名無し野電車区:2006/05/01(月) 13:22:48 ID:Kk0yTUPn
今から20年前に常磐の103系が川越線を走ったのを知ってますか?
285 :
名無し野電車区:2006/05/01(月) 14:26:03 ID:nAEjtUIn
そのころ川越線は非電化
よってネタ
1985年に電化だから
103系で一番停車駅間の距離が長かったのって仙石線特別快速の仙台〜石巻?
50キロもの長い区間をノンストップで爆走する様に萌えた。
>>287 仙石は線形悪すぎだろ。爆走ノンストップったら京葉通快っしょ。
距離じゃ敵わないが通勤電車で表定速度80km/hオーバーは犯罪っしょwww
289 :
名無し野電車区:2006/05/02(火) 09:46:10 ID:mR4Deil7
松島海岸あたりから先は海沿いだから直線ではないのかい?
松島は基本的に山がちな地形。
線形がいいのは陸前小野以東。
291 :
名無し野電車区:2006/05/03(水) 01:05:05 ID:bAM0kV2M
>>287 距離的には仙石線だけど、一番長く感じるのは京葉線快速の新浦安〜海浜幕張
だと思うぞ。まだ、南船橋を通過してたときの話だ。
292 :
名無し野電車区:2006/05/04(木) 15:34:08 ID:5h/RNeO8
保守
293 :
名無し野電車区:2006/05/04(木) 16:33:23 ID:OhTZ4IBM
303系:弱冷房車
103系1500番台:実質弱冷房車(蕨
294 :
名無し野電車区:2006/05/04(木) 19:47:06 ID:GTE5dc+i
ていうか、懐かしくない
295 :
名無し野電車区:2006/05/04(木) 20:25:03 ID:BOUjGnwg
今日大阪環状線で久しぶりに乗って懐かしかったよ。
最近は201系が多いから。
296 :
名無し野電車区:2006/05/04(木) 22:38:11 ID:h6bzpIrk
〜愛しい103系の歌〜
元ネタ『巫女巫女ナース』
ttp://ghard.run.buttobi.net/ みなさ〜ん! 爆走してますか〜! それでは早速行ってみよ〜!
ハイ! 1・0・3・系!
電力バカ食い 排熱問題 低速仕様に騒音公害 爆音止まらない
故障の多発に 走行不安定 速くもないのにやたらと揺れる ガタガタこれは辛い 多分
ガタッとカーブ通るたび ボディがボディが軋むのよ
ハ・イ・シャ・シ・ナ・イ・デ ギリギリ JRのやりくりで I want you...
熱い 鉄ヲタの視線 今すぐ奪ってよ
守って残して 大事な車番1ケタを
車体も 床下も 全部国鉄だけのもの
(車内で)眠れないの 激しい刺激 Allnight noisy I miss you...
きっと変われる 素敵な更新 N40
目玉模様も 銀河も USJラップも JR次第
愛してください 10両 100両 3447両
好きだよ 大好き! イ・チ・マ・ル・サン!
まだまだ行くよ〜!
イチマルサン! イチマルサン! ナラモリヒネヒロ イチマルサン!
イチマルサン! イチマルサン! コイルぴょこぴょこ イチマルサン!
イチマルサン! イチマルサン! シェイキングバイオレント イチマルサン!
イチマルサン! イチマルサン! レトロトレイン イチマルサン!
イチマルサン! イチマルサン! 首都圏撤退 イチマルサン!
イチマルサン! イチマルサン! グモチュ一発 イチマルサン!
イチマルサン! イチマルサン! イチマルサン! イチマルサン!
イチマルサン! イチマルサン!
イ・チ・マ・ル・サン! イ・チ・マ・ル・サン!
最後にもう1両〜! ハイ!
イ・チ・マ・ル・サ〜ン!
297 :
名無し野電車区:2006/05/05(金) 08:49:02 ID:OSxXvWrY
298 :
名無し野電車区:2006/05/05(金) 09:26:20 ID:A1gzkeYX
NANJYACRIA
300 :
名無し野電車区:2006/05/05(金) 17:27:16 ID:asIodF0r
>>285 常磐カラーの103系が川越線を走ったのは昭和61年の8月中。
3000番台1本が事故に遭ったため、松戸区から冷房車1本を借り入れた。
誤乗防止のため、正面に虫取り網を持って帽子をかぶった子供・アサガオ・
赤とんぼの絵に川越線と描かれたヘッドマークを付けていた。
301 :
名無し野電車区:2006/05/06(土) 20:02:32 ID:E1qRtE1+
age
302 :
名無し野電車区:2006/05/07(日) 00:34:03 ID:tFWc9UAg BE:419510584-
303 :
名無し野電車区:2006/05/07(日) 13:12:13 ID:YKAUQga5
MT55がMT55Aに変わった理由ってなんだったっけ?
305 :
>>303:2006/05/07(日) 17:13:47 ID:3D0Kz3bO
そうか、ネジが変わったせいか、
>>304ありがとサン。
大阪行った時、天王寺付近で103の青橙鶯色の並走を見たときは感動したよ
もうなんていうかぬるぽ
JRマークさえ無ければ、旧国鉄全盛期の情景だからな。
(鉄仮面、体質改善工事、戸袋窓埋め、妻窓埋めを除けばだが。)
308 :
名無し野電車区:2006/05/07(日) 18:09:44 ID:hr5Ua+xR
103滅んでも、MT55Aは滅ばず。
105-0,119,121・・・・・・・・・・・・・・。
東芝府中のはまだいるよね?
一応まだいる、なんやわけわからん、
試作のモーターやらVVVFやらの
実験台にされている。
関東でも京葉地下など特に南船橋以西の京葉線、西船橋、府中本町、拝島、
新松戸などは103系同士の出会いが比較的最近まで多かった場所だな。
京葉は特急も国鉄色だったのでマンセー厨俺からすると萌えだった。
秋葉原の鉄橋を渡る黄色も好きだった。秋葉原の鉄道がテレビに映る時は
なぜか総武線の緑の鉄橋が多い。特に俺のような連中のキモイやつの
バックに映っている。
313 :
名無し野電車区:2006/05/08(月) 22:22:49 ID:/E0n9ROU
あげ
314 :
名無し野電車区:2006/05/09(火) 16:43:12 ID:eLrqMdj/
あげ2回目
315 :
名無し野電車区:2006/05/09(火) 23:55:55 ID:OILXMmid
季節外れで恐縮だが、103系の数少ない長所として
床下の暖房が良く効いて、冬はとっても快適なんだよね。
207系1000/2000や321系の片持ちシートから乗り換えると暖かさが全然違う。
316 :
名無し野電車区:2006/05/10(水) 00:34:27 ID:ORTs66Fj
>>315一次改良車から暖房ヒーターが2倍の数に増やされたからな。
317 :
名無し野電車区:2006/05/10(水) 01:02:47 ID:aubhGBwS
ホカホカのヒーター
パンクしてるようなコイルバネの振動
MT55の爆音だが、何故か良く寝れるんだよなw
そういう優れた暖房機能の付いた車両を
なんでインドネシアに持ってくかなぁと思ふ今日この頃
あの国じゃ暖房機能など全く使用しないだろうし
オマエのような無知にはわからないだろう
320 :
名無し野電車区:2006/05/10(水) 22:13:02 ID:04aajK5L
>>318AU75も結構効くと思うんだが。
(ただ、音でかいけど。)
321 :
名無し野電車区:2006/05/11(木) 19:09:33 ID:26OZA8YV
103系は私鉄に譲渡された車両はないのか?
322 :
名無し野電車区:2006/05/11(木) 20:04:07 ID:224ymFOv
頭冷足暖を初めて導入した画期的車両ww
age
324 :
名無し野電車区:2006/05/12(金) 19:23:27 ID:ReGYxzt+
103-1500は九州内で最悪の鉄道車両ww
325 :
名無し野電車区:2006/05/13(土) 10:47:44 ID:IeSYXF9G
保守!
326 :
名無し野電車区:2006/05/13(土) 22:55:39 ID:kN9XOFTa
あげ
北海道に渡った103系がいたみたいだけど詳細知ってる人います?
328 :
名無し野電車区:2006/05/13(土) 23:58:06 ID:7oTlg3rh
>>327 ウィキペディアに「国鉄103系電車」と入れて検索すれば出てくる。
330 :
名無し野電車区:2006/05/14(日) 16:50:04 ID:IZgRhKA8
age
331 :
名無し野電車区:2006/05/15(月) 00:21:29 ID:NvDz5KjT
MT55の低音車と高音車の違いってなんなんだ?
MT55Aでも低音車ってあるし、厳密な違いが
分からん。
ギア費の違いでは?
>>332103系のギア比は6.07だ!
編成中にギア比の違うやつが混じってたら、
えらいことになるぞ!!!!!!
(よくて空転、悪きゃ脱線だ!)
334 :
名無し野電車区:2006/05/16(火) 16:24:39 ID:/TORiQkN
保守あーげー
335 :
名無し野電車区:2006/05/17(水) 07:49:59 ID:7/a2F9Sx
age
336 :
名無し野電車区:2006/05/17(水) 18:19:47 ID:KGSF5cup
103系の最高時速は何キロ?
337 :
名無し野電車区:2006/05/17(水) 18:32:58 ID:4wFOemFz
>>336 恐らく100km/hが精一杯だろう。軌道の状態にもよりけりだろうが。
少なくとも101系や201系以降の車両と比較して高速性能が悪いのは
間違いない。
338 :
名無し野電車区:2006/05/17(水) 18:36:27 ID:4wFOemFz
追加。中央快速では冷房つきで快適なはずの新車103系が乗務員には
不評で逆に非冷房でオンボロな101系のほうが圧倒的に好評だったとか。
乗務員にとっては冷房の快適さよりも性能面をとっていたようだ。
中央快速で101系より103系が先に撤退したのはそういう理由もあった
らしい。
339 :
名無し野電車区:2006/05/17(水) 19:19:35 ID:JfHRID7n
103系って100キロ以上出して高槻の近くでモーターから火を吹かなかったっけ?
340 :
名無し野電車区:2006/05/17(水) 19:38:39 ID:fs1Ph5AK
常磐線の103は110キロ出してなかったか?
出すといっても遅れたときくらいだが。
101と103なら101の方が性能上快速運用には適しているだが。
常磐線も本来なら101の方が適しているけど103が量産体制に
入っていたという合理性で103にされたようなもんで。
342 :
名無し野電車区:2006/05/17(水) 22:54:49 ID:CWB0K0E0
確か昭和42年まで103系とラップしてサハだけ作ってたような希ガス。
343 :
名無し野電車区:2006/05/17(水) 23:11:49 ID:4wFOemFz
344 :
名無し野電車区:2006/05/18(木) 00:37:56 ID:XLR57T0P
345 :
名無し野電車区:2006/05/18(木) 15:15:01 ID:1j8b/hBa
サハは750番台、(西、東、両方)
クハは2000、2050番台ね(JR西のみ)。
346 :
名無し野電車区:2006/05/18(木) 17:12:44 ID:VALiYgSw
>>340 俺は3年間常磐快速に乗ったが、105km/hすら厳しかったな。
もう関東では聞けない音だけど、先日、出張先の広島地区で
103系の100km/hの爆音を聞いて妙に懐かしさを覚えた。
347 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 01:08:13 ID:e8Py5NPp
>>346 俺は今でも関西で103系に乗り慣れているのに、
3年前に乗った京葉快速が逆に新鮮に感じた。
あの近未来的で無機質な高架線を、昭和の遺産が走るギャップに感動を覚えた。
348 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 02:03:46 ID:J9ft9YVC
>>336 関西線の天王寺〜久宝寺〜王寺〜奈良・加茂間でしたら、103系区間快速
(環状線オレンジ色、関西線鶯色)が朝・夜に時速100qの爆音出して走っている。
たまに、車両故障、事故などあれば昼間でも大和路快速として103系オレンジ色が
爆音で走っている。
>あの近未来的で無機質な高架線を、昭和の遺産が走るギャップに感動を覚えた。
同意。特にクモハの片目のヤツが走るのは萌えたな。
高架線もそうだが京葉地下ホームもギャップがあった。
個人的に京葉線は103が消えてから萌えなくなった。
東海道線の緩行からいつ消えたの?
俺の中では多分、今後相当な期間経っても、武蔵野線=103系のイメージは消えないと思う。
新小平の駅に響き渡るブロワーとCPの音が懐かしいな。
武蔵野線の103系は新秋津〜西国分寺の爆走が印象深い
この両駅で待ってるとトンネルから抜けてくる時のウォーーーーーンって
ヒビキがだんだん迫ってきたのが印象的
353 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 15:49:49 ID:2NNhAQ3I
age
354 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 15:59:04 ID:2NNhAQ3I
103系廃車・行方不明車
Tc 7.17.18.36.97.155.157.158.159.164.165.144.145.126.2552.2553
501.531.516.534.89.174.175
MM’ 252-407.253-408.284-439.129-238.309-465.240-395.247-402
238-393.434-590.60-60.72-72.422-578.423-579.311-467
436-592.192-347
Mc-m 31-118
T 102-5.102-8.364.397.398.351.352.486.357
355 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 16:40:19 ID:/JP6IxMv
>>354 それかなり違う。
Tc28.195.196.2551
MM'17-17.18-18.168-319.190-345.193-348.194-349.196-351.228-383.
236-391.237-392.283-438.298-454.299-455.300-456.305-461.315-471
T102-4.6.7.10.13
T103-350.367.381.389.391.411.412.413.414.447.487.502.503
も廃車。
Tc126、MM'434-590.436-592は奈良
356 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 16:48:04 ID:KndH0ixG
現代版「車両のうごき」乙!
358 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 22:53:12 ID:vKJftxBz
>>350 去年の夏、大阪近郊でオレンジ103系が東海道線走ってたよ。
というか、乗った。
359 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 23:20:59 ID:V4xwOiML
>>354 Tc201.202
MM'306-462
も廃車。
360 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 23:54:04 ID:ld2pudIq
>>350 >>356 >>358 尼崎の事故の代用で103系が一時的に使われていたやつか。
京阪神緩行線の103系は国鉄末期にはすでにラッシュ限定の運用だったと思う。
つまりこの線では20年近く日陰扱いで走っていたというわけだな。
362 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 12:04:26 ID:ZwhDRjfS
そう言えば、宝塚線の乗り入れが始まった97年から完全撤退までの間
京都駅で青や黄色の103がゴロゴロ昼寝していたのを思い出す。
大阪環状線のボロ車が全滅間近ないま
ボロタイプ103のすみかは日根野と奈良が二強か。。。
>>362 大阪側のところですな。
2本くらい留置出来ていたんじゃない?
ホームのところにあるもののホームに面していない
中間の線路に緩行電車が止まっている時がある。
>>363 奈良はボロ少なくなってきた。
MM'は非ユニット窓が絶滅、黒サッシ・体質改善でないのも6組しかない。
366 :
名無し野電車区:2006/05/22(月) 14:12:32 ID:3gMUwi5q
初め森ノ宮にいた元束車のモハもウグイス色に塗り替えられて奈良に転属した。
戸袋窓も埋められて、すっかり酉の車になってしまった。
367 :
名無し野電車区:2006/05/22(月) 14:58:58 ID:4kXnnjUB
南武線・鶴見線・武蔵野線・京葉線の103系に惜別HMが何でなかったのだろう。
千葉支社は横須賀線113系ので懲りてるから仕方ないとして。ファンは
最終日を知っていただろうか?
368 :
名無し野電車区:2006/05/22(月) 16:59:12 ID:rLt7mDof
イベント的なことをやるだけの人員の余裕がないんだよね・・・
369 :
名無し野電車区:2006/05/22(月) 18:40:45 ID:Pr84FO+i BE:278467564-
>>367 鶴見は予備車だったから仕方ないと思われ
鶴見はその予備が故障して使い物にならなかったからね。
西で期待しようぜ。
371 :
名無し野電車区:2006/05/22(月) 20:57:47 ID:DZh3oR+W
372 :
名無し野電車区:2006/05/23(火) 13:53:40 ID:AoihfuxM
age
>348 4月の某日に昼間の大和路快速103系代替に乗りました。 クハの先頭車にだけど なかなか高速走行いいですね。
>370 鶴見はその予備が故障して使い物に(ry。。
さんざん放置してそして廃車 黄色103系…
374 :
名無し野電車区:2006/05/24(水) 00:09:53 ID:fpzsiAnC
九州はエアコンが入る時期になったが、停車の度に廃熱がドアから入ってくるのには萎える。
そもそも、座面と足元は常に熱いわけで、、、、
まあ、冷房病気味のオレは有り難いんだがなwww
375 :
名無し野電車区:2006/05/24(水) 16:48:00 ID:fpzsiAnC
岡山電車区H11〜H14編成(元日根野区)マンセー!
特にH13編成と福塩線運用激マンセー!
376 :
名無し野電車区:2006/05/24(水) 19:42:56 ID:Nk+csrLt
>>331 モーター冷却用ファンの違いだったのでは。確か内扇式と外扇式の違い。
詳しくはRP91年の103系特集にあり。
ついでにMT55と55Aの違いも出ている。
377 :
331:2006/05/24(水) 22:20:48 ID:8L6vC9zd
>>376 205系のMT61と同じか、サンクス!
378 :
名無し野電車区:2006/05/25(木) 18:07:34 ID:8/m4m4QR
>>349 京葉線といえばデカ目だよね。
103系のデカ目を見たのはあそこのクハ103-562が最初で最後。
先日、広島地区の103系に乗ったけど山陽本線運用(南岩国〜瀬野)は速いね。
あそこなら日中に毎日100km/h走行が楽しめる。
MT55(低音)・55A(高音)がバランスよく在籍しているし。
379 :
名無し野電車区:2006/05/26(金) 14:44:46 ID:DsxlP1tf
>>376 >>378 MT55付車・・・・新製時は非冷房
MT55A付車・・・最初から冷房付で新製
380 :
名無し野電車区:2006/05/26(金) 15:24:09 ID:vtWfkDuB
>>374 103-1500も床下は103-1000・1200と同じなので、鉄板焼電車を現代風にアレンジしたってとこでしょうかね。
381 :
名無し野電車区:2006/05/26(金) 15:40:51 ID:vtWfkDuB
>>379 103系量産冷房車は昭和48年から
MT55Aは昭和52年から
すなわちMT55付きが新製時は非冷房というのは必ずしもそうではな
いので間違っている
保守!
今日大宮で、戸袋灰Hゴムに萌えてる関西の人が居た
>>383 関西は埋めちゃったんだっけ?
それにしても保存で良かったな。Tc103-713は
京橋グランシャトーのCMの103はいつの時代?
クハ103-713保存おめ
兄弟形式の301系クモハ300-4はぼろぼろになってたがちゃんと保存し続けてくれるのだろうか…
387 :
名無し野電車区:2006/05/28(日) 17:47:30 ID:Om4Q/vMO
>>381 103系のMT55→MT55Aは、113系がMT54B→MT54Dになった時期にほぼ対応。
388 :
名無し野電車区:2006/05/28(日) 18:18:47 ID:XRrrNSFw
インドネシアの地震で鉄道も被害を受けたらしい
103もヤバイかもな
389 :
名無し野電車区:2006/05/28(日) 19:46:44 ID:oejRhxK1
103の読みは ヒャクサン? イチマルサン?
391 :
名無し野電車区:2006/05/28(日) 21:56:23 ID:C34DGqyG
イチ 霊 サン
392 :
名無し野電車区:2006/05/29(月) 02:07:25 ID:Mo1Vkupn
酉で電車に乗ると、古い103系の方が、新しい221系よりクーラーの効きが良い
ような気がする。気のせいか?
221は送風系統ケチってるのと冷房機ごとの性能が低い。
103は外気温調整機能もない、冷房出力がデカいので冷房が効く。
221系WAU701 (18000kcal/h×2)
103系AU75A, B, G(42000kcal/h)
現状で最強出力持つ冷房は231のAU726 (50,000kcal/h)
>>386 301まだあるんですね。大宮公開には行けなかったorz
先日の常磐クモハ103も大宮で保管してるのかと思いましたが陸送されたとか
いう噂を聞きつつ、その後の情報がないので気になってます…
>>393 18000kcal/h×3のWAU102装備車が
効きが弱いのは何故?
JR最強の弱冷房車だからでは?
398 :
355:2006/05/31(水) 22:53:03 ID:gHbI8Q7P
>>397 そうらしいね。意外だった。
>>355以降の離脱車追加分
Tc72-M108-M'174-T484-T400-M529-M'685-Tc108
Tc263-M407-M'563-T403-T410-M388-M'544-Tc246
Mc27-M'112-T322-Tc182
M307-M'463
保守
400 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 13:55:50 ID:U3cYCESB
保守あげあげ
401 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 17:36:25 ID:pQz6BOX+
>>378 >京葉線といえばデカ目だよね。
クハ103-562以外にも91年ぐらいのクモハ103-106はデカ目だったらしい。
しかも更新工事受ける前だったらしく、前面がすべて白Hゴムだった。
(鉄道ファン「特集:103系通勤電車U」35ページに写真有り)
402 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 20:03:04 ID:A/uUdsRy
103系1500番台は本家103系には似ても似つかない外観だが、
筑肥線の快速運用で魅せる走行音は103系そのものwwww
路盤の悪さが惜しいところだが、直線区間もそこそこあって爆音が楽しめるw
自然通風は103系っぽくないな。
やっぱり床下に巨大なドライヤーがついてないとw
405 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 11:37:15 ID:HvcaqPyb
保守
>>404 関西地区限定らしいね。環状線103系をモデルにしたパンとは・・・。
407 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 11:52:11 ID:CjwAIGu1
>>401 何年何月号か書き忘れた…。
1993年5月号
408 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 13:13:27 ID:mWMjy0ZO
電車をモデルにパンを作るなら419系をモデルにすればいいのに
3000番台って2編成まだ解体されていないと書いている記事と
全部解体されたという記事があるんですけど、どっちが
正しいんですか?この番台は個人的には最萌えなんですが、
あまり話題にならんですね。
メガネクリンビューって何?
413 :
名無し野電車区:2006/06/06(火) 15:47:45 ID:ppL7xhq3
保守だ。
>>395 あれは「冷風車」と言うぐらいだから1基18,000kcal/hもある訳無い。
1基12,000kcal/hと聞いた事がある。だから1両当たりでは221系と同じ。
酉も冷風車や221系で懲りたのか、207系以降は再び冷房能力を強化している。
かつて奈良に冷風車3両とAU75搭載車3両の混結編成があって、AU75が弱冷車に
設定されていたが、弱冷車の方が効きが良かった。
415 :
395:2006/06/06(火) 22:31:08 ID:tgrqGgQR
416 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 16:35:37 ID:BgevGjZ6
あげ
417 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 16:56:12 ID:Wu1nilvb
冷風車で弱冷車・・・絶対乗りたくはなかった。
418 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 17:31:23 ID:WXH9AdEE
冷風車6連(ナラ)の場合、必然的に弱冷車も冷風車…
全然冷房が効かんかったよorz
冷風車というより、送風車の方が正解?
419 :
名無し野電車区:2006/06/08(木) 14:09:46 ID:3D8uG0tl
昔はみんな扇風機だけだった、酷電のころと比べりゃ、今のほうが4、5倍ましだ。
420 :
名無し野電車区:2006/06/08(木) 20:06:26 ID:5CZuOvlH
≡⊂`⌒m9^Д^)⊃プギャー
≡⊂`⌒m9^Д^)⊃プギャー
≡⊂`⌒m9^Д^)⊃プギャー
1 0 3 系 は 究 極 の 汚 物
421 :
名無し野電車区:2006/06/09(金) 16:22:25 ID:NHN7Nn+I
ヲマエが汚物じゃ、氏ね、ってか、あの世で顔あわせたくないから、消えろ、消滅しろ。
>>420生ける屍203系以下の汚物であるヲマエに103系を汚物と言う資格はない。
冷房無しの頃の窓全開はなかなか気持ち良かったよ、ただし走行中のみ。
停車中は床下から熱風が上がって来て最悪だった、あの頃は毎年の路線別冷房化率の発表が楽しみだった、
常磐緩行は何時まで経っても0%、逆に総武快速は早くから冷房率高かったね
常磐緩行は高速で走るから窓あけた時の風で、
クーラーが比較的必要なかったからジャマイカ?
425 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 07:34:23 ID:AB8xRb6z
岡山死者に奈良から5編成目が来たらしいな。
マスカットはいなくなったが結局元通り
か。
またマスカットに塗り替えられて、元に戻るんじゃないのか?。
(クモハ先頭のマスカット色は見てみたい気がするが。)
427 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 11:19:15 ID:8WPj40Lb
この前写真整理して気が付いたけど2灯シールドビームの取り付け位置が1次改良型(ユニットサッシ非冷房)と量産冷房車で違うのに気が付いた。1次改良型の方が低いようなのですが・・・
428 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 16:08:56 ID:2vpwLSAk
モハ102.103-44はAU712取付冷改後あぼーんされる最期まで、
鋼板ドアのまま残ってた珍車。
ちなみにウラにいました。
>>427 その境界線は一次改良車と量産冷房車の間じゃなくて
クハ103-200と201の間だった気がする。
>>428 今も森ノ宮や奈良に側扉が化粧板付の珍車がいるね。
430 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 21:51:08 ID:bmPDab2F
432 :
名無し野電車区:2006/06/12(月) 08:44:20 ID:UEWAXmn8
片町線に103系が走ってた頃、踏切待ちをしてたら目の前を通過する103系の方向幕を見ると幕故障で神戸、須磨、西明石、高槻、京都など各車両違う行き先になって走ってた。
鉄製の塗りドアは無いんだっけ?
複層ガラスっとかあったら凄いやね。
436 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 14:21:56 ID:w1wk77VQ
きっと新発見、もっと再発見。国鉄岡山の旅
〜国鉄廣嶋もビックリ!きっと新発見、もっと再発見。爆音103系の旅!戸袋窓残存編成(H13編成)も大好評運行中!〜
【国鉄・岡山】
437 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 20:00:35 ID:zlsffZZl
>>436 日根野区から奪ったのんだな、返しやがれ!
438 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 21:50:27 ID:w1wk77VQ
きっと新発見、もっと再発見。国鉄岡山の旅
〜国鉄廣嶋もビックリ!きっと新発見、もっと再発見。爆音103系の旅!皆様の期待に応えて、ウグイス色も岡山に登場!〜
【国鉄・岡山】
保守上げ
440 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 00:04:05 ID:wdQigWka
保守代り
昭和61年11月24日 名シン 103系
クモハ103−4
モハ102−77
クハ103−88 以上非冷房
クモハ103−91
モハ102−210
サハ103−178
サハ103−192
モハ102−90
モハ103−124
クハ103−77 以上7両冷房車
昭和60年3月 西トタからの転入車あり、既にスカイブルー塗装
>438 そうだ、今度岡山行こう かな。
442 :
名無し野電車区:2006/06/16(金) 13:10:48 ID:aAcsnGAB
福岡市営地下鉄・空港線の車両ヒエラルキー(静粛性)
ネ申:市交1000系更新車
(´_ゝ`)フーン:2000系・303系
キエロゴミカスオブツ:103系1500番台
だが、キモヲタのオレ的には103系1500番台最強。
集中冷房の強烈な冷気と床下から立ち上るモーターの廃熱のコントラストがたまらんww
そういや、地下線を走る103系はもう1500番台しかいないんだよな………
443 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 08:56:25 ID:SE8rpkUY
来月、関西に103系を撮りに行くのですが、阪和線、環状線のお勧め駅撮り撮影地などありますか?
また向こうの103系の動向はどんな感じ?クハ103-7〜の編成が落ちたと聞いてますが。
>>443 天王寺なら合理的じゃないか?
環状線なんて「絵」になる場所は特にないし。
阪和線は山の中も走っている。府県境あたり。
445 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 10:01:35 ID:m/51KJ0i
>>443 マジレスする
環状線→桜ノ宮の旧淀川橋梁か、大正の木津川橋梁。
大和路線→三郷(みさとではなくさんごう)奈良方の大和川に沿った直線区間。
阪和線→浅香の大和川橋梁。
このあたりが絵になるんじゃないかな。
446 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 10:05:42 ID:m0Z8IPi9
>>445 4月初旬の桜の季節なら、大和路線河内堅上も(・∀・)イイ!!よな。
ホームに咲く桜と103系のコラボは結構絵になる。
大川があったか。
あと京阪との交差を挙げておく。
448 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 22:04:54 ID:kty2sVuG
↑京橋グラン○ャトーの天気予報で103系環状線と京阪6000系が映ってたな。
449 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 22:25:06 ID:CiuCfDWP
運が良けりゃ元東の車両も見れるといいな。
阪和線には戸袋窓は埋めたが車間転落防止板付きの編成が居る。
451 :
445:2006/06/19(月) 10:45:21 ID:BtFFg4Y4
ありがd。参考にします。戸袋有り編成とは、阪和線に1本だけいるMc109〜編成の事かな?
>>451 関西地区に残る窓残りはその編成のみ。
>>449が言うのはTc-128〜118の8連でM車4両が元ケヨE38で、これはしばらく前に窓埋めされた。
T車2両は体質改善車で、それ以外の6両には外ホロ?が取り付けられてる。(元から西日本にいるTcにも)
453 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 14:35:11 ID:TpukjPq1
>>452 ひょっとして西の103系は外ホロ取付対象外ですか?
色んなサイトで画像見てるけど、元ケヨ車以外付けた車両見た事がないのですが・・・。
モリの201系も付いてないように見えるのですが、
取付改造対象車は西オリジナル車(221系以降)だけ?
関西在住の方、教えてください。
454 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 16:09:35 ID:WJdFF6LE
>>453 酉の一般車の外幌は207-2000,223-2000から標準装備されたが、既
存の一般車には改造してまで取り付ける気は全く無し。
盲人か誰かがホームから車両の隙間に落ちてグモって犠牲が出れば
全車種に付けるだろうな。
他の関西私鉄・地下鉄は外幌を積極的に取り付けているというのに
・・・
だから酉の電車は殺人電車って言われるんだよ!
>>424 地下鉄乗り入れ時代は下段の開口が制限されていたから、
風の入りはいまいち良くなかった。地上転用後に、制限
するための部品は撤去された。
常磐快速103系スレの978様(いるかな?)へ
いまさらですがうp完了しました。
羊のアップローダー60MBのhitsuji60_15611.zipにおきました。
パスの文字数が足りなかったためパスを変えました(目ラン)。
458 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 19:19:57 ID:MxJy0rDC
10年くらい前に環状線の103系に転落防止ホロが付いた編成がいた。何編成かいたかは不明、その後撤去されて雨ドイのあたりにビスだけ残ってた。形状は元ケヨ車と似ていた。
459 :
sage:2006/06/19(月) 20:01:20 ID:FyG6kHhG
>>457 常磐快速103系スレの
>>978ではありませんが、
私も同じように見れなかったのですが
やっと見ることができました
本当にありがとうございました!!!!
あと、ずうずうしいのは承知してますが
できればup11421のほうもお願いします
>>459 かまわないけどdown、エンコ、upともに時間が掛かるから明日になってもいいか?
461 :
EF5861:2006/06/19(月) 20:17:07 ID:IHChtdlW
103系鉄道博物館キボンヌ
>>459 明日といったけど案外すんなりいきました。
先ほどと同じ場所のhitsuji60_15617.zipです。パスも同じです。
>>460=457氏
はい
お暇な時で結構ですので、お待ちしています
よろしくお願いします
>458
日根野にいる元宮原車の8コテには外幌ついてますな
465 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 21:55:46 ID:wJMK4Wz2
>>443 ユニバーサルシティは直前に34‰勾配があるので絵になりやすい。
466 :
445:2006/06/19(月) 22:08:28 ID:WJdFF6LE
467 :
445:2006/06/19(月) 22:15:57 ID:WJdFF6LE
>>423 クーラーを載せると重量オーバーで協定の加速度を維持できなくなるから。
東西線は千代田線より協定の加速度が少し低かったので可能だった。
>>462氏
レス行き違いスマソ…
これから夜勤(今もう会社)なので
明日帰宅したら真っ先に見てみます
素早い仕事ほんとに感謝!
ありがとうございました!!
追伸:「爆音・・・・」スレの住人さんたちがもっとここに
大勢来てくれたらいいですね…
>>469 漏れもその一人です。
大勢は無理でも、またーりと来たいと思います。
(パスがわからないのは漏れだけ?)
472 :
469:2006/06/20(火) 14:44:28 ID:FVpLEW5Y
誰か常磐快速スレの981以降のログ持ってない?
何かうpされてたらorz
まず、>981にうpされてるだろぉ、
それ以降も良いのがイパーイあったな。 orzケーイテ!
爆音スレ住民、ってのは初期の頃コテハン数人でやってた頃の住民さんですか?
103系・・・もう飽きるほど乗った、大嫌い・・・
クソうるさい爆音モーター、まるで車輪からダイレクトに振動が伝わってるようなコイルバネ。。。
でも腐れ縁というか乗ると安らぐし安心するんだよなw
これだけの製造台数、運用年数なのに大事故や多数の死者が出る致命的な事故を起こしてない実績からか?
477 :
名無し野電車区:2006/06/21(水) 12:30:23 ID:kAolDjU3
実績というより体が覚えてしまったんじゃないかな。
確かにうるさい、揺れるとか文句も言いたくなるが、
俺も乗ると落ち着く。113系もその1つ。
457様へ
やっと見れました。
まさか前面展望だとは…
感動しました!わざわざありがとうございました。
479 :
常磐快速の931:2006/06/21(水) 23:15:11 ID:PpojWByP
457様 変換ありがとうございます。
みんなで感動を共有できてうれしいです。
>>473 あるけど大半はAA荒らし。1000取りは防いだけど。
あとは名残を惜しむコメント。うぷは無し。
>>469 そういえば、103系スレの788氏も来てるのかな、ここ。
482 :
伝説のエメラルドグリーン103系 ◆MATO7SKF1o :2006/06/22(木) 11:01:19 ID:X2NRYHeL
常磐の103がなくなって1ヶ月近くたったが、今でも常磐で 15両4ドアの表示を見ると103が爆音立ててくる気がするな。
なんかだんだん常磐快速スレの住人に乗っ取られつつあるなこのスレw
でも漏れも>788氏には来てもらいたいなぁ…
484 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 19:35:11 ID:bnq2Na9a
485 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 12:35:32 ID:8lke8vAn
486 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 19:52:20 ID:zz5Bymtu
インド人もビックリ
大事故や多数の死者が出る致命的な事故を起こしたことのある方が少ない
489 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 00:31:27 ID:PWt7c7oD
でも束103全廃のきっかけは乗客が火花で火傷したことじゃない?
習志野電車区の怠慢
なんか呼ばれた気がしたんで来てしまいましたw
また名無しで潜伏してます。
こないだ常磐103系の古い写真漁ってたら、山手や京浜東北のも少しありました。
でもフィルムスキャナーあいかわらず壊れてるのでノイズでまくり(´・ω・`)
492 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 04:37:39 ID:u2m/I9Yl
103系とともに名無しの電車区も消滅。
手抜き作業のツケか…。(実際は違うが)
103系のような汚物を消し去るきっかけが習志野電車区だとしたら
習志野電車区の功績は素晴らしい
>>491 待ってましたよ!
今後もよろしく
>>487 インドとインドネシアが同じと思っている香具師がここにもいたか…
スワンボート漕いで出直してこい!
495 :
松村順天堂:2006/06/24(土) 21:16:23 ID:lYIgXm55
大和路線が、103系のお墓場路線にふさわしい。
低収益大赤字低民度B多発地域西成あいりんもありだもんな。
221系を奈良からすべてなくせ。
全車省エネの為に非冷房非暖房にしろ。
ヲ楢臭すぎる。
496 :
松村順天堂:2006/06/25(日) 11:46:38 ID:BrZQc9PV
来年から低民度低収益大赤字の大和路線には103系以外走りません。環境の為に罰として冷房・暖房の使用禁止します。
JR西日本大阪支社
497 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 13:30:16 ID:DCaMh6Cz
おまえはきしょいから、河内堅上から東には来るな。
498 :
松村順天堂:2006/06/25(日) 15:15:55 ID:BrZQc9PV
きしょいのは、低民度デリカシー0の大和路線沿線民です。
沿線民じゃないけど折角の良スレが汚れるので
出て行け。お前がまず吹田でも大宮でも潰されてこい。
500 :
松村順天堂:2006/06/25(日) 16:29:08 ID:BrZQc9PV
大和路線みたいな腐った線には、腐った103系がお似合いじゃ。
>>500 藻前は203系以下の有害放射性廃棄物、とっととこの世から消えろ。
502 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 21:16:53 ID:LsnRyT+Z
>>501同意、でも203系以下ってのは・・・・、
203系がかわいそうだ。
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ /
>>493と汚物リアル厨房松村順天堂 ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.アボウォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン!!.....;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
|_ | グヴォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!!!!!
| `'|
ノ,.、 ゝ、.__
/ー 、,__、,.__ `\
/_,,._/_,ジ=、\ \
/ - 、,_ ヽ、_ :》、\ l
/ ィ‐ 、_`'‐ 、,_ヾ゛\ `ヽ/´\
/ / | \_ ` ‐ 、_> ヽ_/〉
/ | 〉、_/ヽ7\_i/__\_li∠、
`'>|iヘ/'`Y´`|i //T/,-‐`ニ _‐、>'"\
//ヽ∧_ハ.イ`メ‐|./ハ'、__ 〉ノ!丶、 \
,..、/./ ,.<ゝィ;;/ `゛‐イノ」|ヘ――‐ イ!ヽ `丶\
/ゝへヽ_./ 松村順天堂 ‐'" ,|i `i |
/ `'ー‐'/r'v‐i'ヾ_,トイY'\_  ̄7\/ | / ト‐''´
ヽ、_ ∠ーf_ハ.,l、.ト|´\ノ ソ! |ト、 \l\ !| /
`''‐'゛  ̄||i`ヽ ‐| /`l/ |.| ヽ \\V
|l / `ヽ/ | | ヽ ヽ\\ _
〉く / // ヽ ヽ \_\` ‐ 、
|ヽ/ ,イ _// \ \_/ \\ \
| | / | / \ \_`ー 、_ \
! i.∧ |.| //`ー、 r‐‐=ニ\
// ハ l |.| / ̄ ̄/ \\
/ヘ〈_/ ヽl | // / ヽ
103系を腐ったとか言うのはこいつか、ゴルアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!
505 :
名無し野電車区:2006/06/26(月) 01:11:12 ID:9FpxGqvs
103系を馬鹿にしている愚か者ども!
そんな連中に限って、全廃後に保存車両が走るといえば
日本中から集まるんだろうな。
この馬鹿どもが。
全廃なんて40年は先だろ
ちょっとド忘れしてしまったので申し訳ないですが教えてください
今さらながら常磐快速103の写真やら動画を整理しているのですが
ダイ改直前のウヨ変で最後に55H運用に就いたのって
3月16日でよかったのでしたっけ?
>>507 そう。
最終日の大風によるダイヤ遅延とあわせて2日連続の祭りだった。
509 :
507:2006/06/27(火) 11:00:13 ID:hC0UhsSQ
>>508 了解、どうも有り難うございました
最終日の強風祭りはよく覚えていますよ
みんな103の執念だ!とか言ってましたよねw
ちなみに私はウヨ変情報に騙されたクチでした…
>>506 たてまえでいくと1981年(S56年)製の40N車が2021年までだから、あ
と15年。
一番早く廃車になる40NはTc245,Tc264を初めとする1973年(S48年)
製のが2013年までで、あと7年。
廃車になった40Nサハの話は抜きにして。
511 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 16:08:33 ID:vBwYjwkI
でも大阪環状線ではあと40年使うって聞きましたけど?
いろんな理由で201系が入線できないらしいし
512 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 16:40:44 ID:XVD6kJBc
あれっ?ここってマジレスだめだったっけ?
空気嫁ずにスマソ。。。
514 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 16:57:44 ID:vBwYjwkI
>>512 この前の入線試験だろ?
103系の筋に乗れずに失敗したらしいよ。
マジレスいいかな?
大阪環状線は1年半〜2年ぐらいで201系に置き換え、103系はオ
ール40Nのモリ28(Tc827〜Tc834)のみが予備で残る。
516 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 19:23:19 ID:vBwYjwkI
嘘!!
2年ほど前に大阪行ったら全部103系だったぞ
201系が寿命で廃車。
201系の代わりに生き残ってる103系が復活
519 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 23:11:11 ID:FkeEc7pZ
520 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 23:13:22 ID:FkeEc7pZ
>506 まあ何十年走ることやら。当分は無くならない103…
>507-508
06/3/16に55H運用で乗ったのが漏れは東の103系営業運用では最後ということになった。
>>1 広島に来てみろよ。10000台は見れるぜ。
火を吹く電車だそうな。
523 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 01:11:29 ID:PXQTPo8m
524 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 19:47:32 ID:s3QDbAc9
あれほど居た喧しい103がいざ消滅してしまったら淋しいですな
関東在住
527 :
名無し野電車区:2006/06/29(木) 20:22:07 ID:UIjDticr
103より喧しいジェットの201・203が居るジャマイカw
528 :
名無し野電車区:2006/06/29(木) 23:10:32 ID:IYPlH8Io
>>380 >> 103-1500も床下は103-1000・1200と同じなので
いや、全然違う。
1000、1200は超多段式制御機のCS30を積んでるが、1500はコスト減の為地上形と同じCS20を積んでいる。
529 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 10:40:46 ID:Z2Z3IAZc
首都圏の103系評
平成元年・・・いよいよ廃車始まったか
3・・・初期の冷房車にも廃車始まったか
5・・・京浜東北に209入りだしたけどまだまだ安泰だな
6・・・延命更新車もいるから少なくとも2010年代まで持つでしょう
8・・・高運転台車や新製冷房車にも廃車が出始めたな
10・・・うそ・・・、まだ20年も経ってない車両が廃車になるなんて・・・!
13・・・ついに運命のカウントダウンが始まったな
15・・・く('O`)/ウワ〜ン!!どんどんなくなっていくーっ!
17・・・(T_T)おわりだ・・・・・・、すべてがおわりだな・・・・・・。
18・・・(-_-)/Ω チーン!さようならーっ!!
>>528 CS30は910台で、1000台1200台はCS40。
532 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 20:52:59 ID:8SbuNYN0
533 :
松村順天堂:2006/06/30(金) 22:20:00 ID:/SgIJlyT
103系の墓場大和路線は、2050年まで走り続けることに決定しました。新型は地球が無くなるまで大和路線には一切入れません。糞ボロがお似合いじゃ。
534 :
名無し野電車区:2006/07/01(土) 03:01:27 ID:+VN7KdQz
サッと消えたな
535 :
名無し野電車区:2006/07/01(土) 11:25:14 ID:OzvmVvZh
>>533 消えたかと思ったらまた出てきたか、・・・
あんだけ叩かれてたのに、こりないねえ、頭が足りないのか?
>>535松村順天堂は棄恥害としか思えんな、
といっても頭の中が汚物なら仕方が無いけど。
>>536有害物質だろ、硫酸ピッチみたいな、
てなわけで、203系以下の有害ゴミ、松村順天堂は死ね、
てか、死んだら俺たちも汚物と顔合わせなきゃならないわけなので、
消えろ、消滅しろ、人類の恥。
538 :
名無し野電車区:2006/07/01(土) 11:46:55 ID:1m7hj4an
1988年 山手線撤退
1989年 横浜線撤退
1991年 埼京線撤退
1998年 京浜東北線撤退
2001年 中央総武緩行線撤退
2002年 青梅五日市線撤退
2003年 営団東西線撤退
2004年 南武線撤退
2005年 京葉線、武蔵野線、八高/川越線撤退
2006年 常磐快速線撤退
近年、特に去年は引退ラッシュだったな。
542 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 00:18:35 ID:zZ976+r9
>>542 1994年 京阪神緩行線撤退
1996年 片町線撤退
1997年 福知山線の京阪神緩行線直通により尼崎-京都間運用復活
2003年 京阪神緩行線・福知山線撤退
2005年 尼崎事故の代走で321系投入まで1編成だけ上記線運行
200X年 大阪環状線撤退?
>>542 1995年の震災時にも一時的に京阪神緩行で使用された
(瀬戸内色の車両も混じってた)
544 :
541:2006/07/02(日) 05:42:33 ID:zZ976+r9
545 :
544:2006/07/02(日) 05:45:13 ID:zZ976+r9
せっかくだからこれも
年号がこれで合ってるか自信ないけど
1999年 中央西線撤退
547 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 20:52:54 ID:se5+sxKP
>>542 酉エリアでは片町線が実質一番撤退が早かったようなもんか。
昔は片町線が一番最後まで残ると思ってたが・・・。
548 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 20:57:26 ID:WOwK2ve8
1986年 千代田線直通撤退
>>542 あれっ?
じゃあこないだ姫路駅の端っこに止まってた水色のはどこのだ?
550 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 00:10:42 ID:xAxbSxFb
>>542 モリ28が残るので、環状撤退は2020年になりそうですね。
552 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 09:35:29 ID:2TiTCKmb
中央快速線撤退は1987年頃だっけか?
553 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 11:52:35 ID:IkxOYJgT
>>552 1883[昭和58]年の春にすべて撤退しました。
554 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 11:55:37 ID:IkxOYJgT
>>553 訂正
X−1883
O−1983
失礼しました。
>>553 中央快速は103より101が後まで残ったんだよな。
556 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 18:32:25 ID:ibNbhYvD
青梅線の高運103系第一号(武蔵野線と共通のE編成は除く)は、元青63編成の
Tc771〜で桶?でも書類上だと習志野に貸し出し扱いになったTc373〜が最初かな?
>>553 >>555 中央快速はまず三鷹(A)が最初に103から201に置き換えられて
次に豊田(T)の101と103が置き換わった(1983年)。
武蔵小金井(H)は103が配属されなかった。
558 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 19:06:53 ID:f9T/wtHN
>>555 103は中央快速では乗務員に嫌われていたらしい。オンボロ非冷房であっても101が好まれていたらしい。
103は
ハシラン
トマラン
ですからね。
>>551 環状の103系撤退はモリよりナラの鶯色に左右されそうな
>>560 高運40N・30Nがたくさん居るから、そうかもしれませんね。
>>562 518でガイシュツ。山手は無いんじゃない?。常磐快速の8M2Tがイイね。
564 :
名無し野電車区:2006/07/04(火) 17:33:26 ID:mWmNzue8
最後に製造されたのは播但線用?
みため全然違うんだが、さすが21世紀になってからの車両は違うな
565 :
名無し野電車区:2006/07/04(火) 17:41:27 ID:mWmNzue8
播但線じゃないや、加古川線だね
21世紀になっても103系作ってるところがさすが国鉄
保守アゲアゲ
いやいや、最後は復活の仙石線ですよ、最初で最後の便所付き0台クハ。
モリの橙103のいなくなった編成は短くなって、鶯色で奈良とかへ行ったのをよく見掛けます。 奈良のは編成がモリの頃とは逆向きになっている。‥
ナラの103は大和路線・奈良線だけで見ると上り下りの向きが合っ
ているわけで、大阪駅を基準に上り下りの向きを決めている環状線
とは逆向きになりますが、そこでナラの221の場合は環状線内で上
り下りの向きが環状線と合って、大和路線では逆向きというわけな
んですが、なんで?
571 :
名無し野電車区:2006/07/05(水) 12:21:19 ID:/+9hM5EU
家にある扇風機、風力を最強にすると、停車中の103みたいに聞こえない?
大和路線(関西線)の車輌は、1985年3月14日の改正(東北新幹線上野開業)まで
日根野電車に配置されており、杉本町から久宝寺に抜ける貨物線経由で
車輌のやりとりを行なっていました。
そのため天王寺駅で見ると環状線や阪和線の車輌とは逆向きになります。
和歌山の105系についても同様です。
現在の入出場ルートは奈良線経由なので吹田とのやりとりでも逆向きです。
221系を投入する際は、こういった不便を解消するため、最初から
天王寺や大阪で向きが揃うように(103系とは逆向きに)
投入したものと思われます。
>570 ありがとうございます。
>571 どんな扇風機?
577 :
名無し野電車区:2006/07/06(木) 06:52:37 ID:zjnqjH21
578 :
名無し野電車区:2006/07/06(木) 10:22:39 ID:A90W/+Y8
>>546 当時としては画期的な仙石線なみのリニューアルがすばらしかった…
が、211系の性能が良さ過ぎて乗ってると完全に見劣りしたw
関西線名古屋口でも走ってたのはなかなか知られてない事実。
>>574 窓開くし、
扇風機・グロベンも6台残したまま
クーラー(空調)機器だけ「走るんです」と同じ仕様に
載せ換えている。
E231系を設計する際の
参考という意味もあったのか…
>>579 最近モリ、ナラ、ヒネの103にも走ルンです仕様のクーラーを載せ
た車両がありますね。
JR西日本に、なんでJR東日本のクーラー?
あと、先日デビューしたJR四国1500形気動車のクーラーも。
>>578 関西線名古屋口は神領所属の3両だったな。
当時は165系も走っていたし。
582 :
名無し野電車区:2006/07/07(金) 01:50:07 ID:f3Y5Dx40
八王子使者HP〜中央線の歴史
103系の投入時期間違ってないかい?
>>582 1971年(昭和46年)
4月20日 中央線の国電に103系電車登場
・・・多分これは三鷹区の東西線用1200番台じゃないかと思うけど
584 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 07:50:07 ID:6nYR796b
103快速や区間快速
超鈍足
585 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 13:59:18 ID:JYuf4VJk
>>583 ノーマル103が入ってきたのはトタが昭和48年にサラのままで投入され、
ミツ[快速用]が52年に京浜東北からやってきたおふるの投入だけどねー。
586 :
582:2006/07/08(土) 14:16:58 ID:/Qf6egR5
サンクス それは気付かんかった
異端なだけに・・・
>>584 いやいや、特別”に速くない”快速 だろ
588 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 15:52:33 ID:hM0Jc8ka
あんな車両では、快速じゃないな。
音だけはすごい飛ばしてる気分になるよなw
まさに怪速電車
591 :
名無し野電車区:2006/07/10(月) 11:01:57 ID:foUjazuM
592 :
名無し野電車区:2006/07/10(月) 18:24:44 ID:c37+7l5G
大和路快速・区間快速・みやこ路快速の221系代走で103系が当たったときは、大外れだね。
593 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 01:39:34 ID:5VBkrTm1
>>592 夏のもの凄く暑い昼間だと、221系より103系のほうが良い。
クーラーの利きが違う。
595 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 07:18:33 ID:ZJP6IKCz
クーラー以外は、221系の勝ち。
597 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 18:42:26 ID:ZJP6IKCz
221系の場合は、乗り心地や内装で103系を圧倒。
クーラーは少し我慢すればええやんけ。
598 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 21:44:41 ID:ZJP6IKCz
103系快速で天王寺から和歌山まで乗ってみたら、走行レベルの低さが痛感できる。
599 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 05:44:26 ID:Emr6ZuFM
103系は、まさに鈍足快速。
600 :
名無し野電車区 :2006/07/12(水) 09:23:08 ID:L6BsBTTG
大和路線の時刻表、記憶違いやなければ、
停車駅案内に同じ停車駅の快速が二種類。
所要時間が103系と221系用。
601 :
名無し野電車区:2006/07/13(木) 07:12:53 ID:DuU76OLu
大和路快速(221系のみ)と区間快速だろな。区間快速には103・201系と221系があるからね。
保守検査
東HPの車両図鑑で183.189は撤去されたのに103がまだ残っているのはなぜだろう。
>>580 機能も最新のインバータータイプと同じく静かだったので違和感を感じた。
クーラーは基本的に三菱とか東芝といったメーカーの開発品でしょ。
だから他の鉄道会社が載せていても変ではない。
西武はAU75の三菱ばっかり載せていたとか、
AU712類似のクーラーが色んな私鉄で使われていたとかもあるよね。
もっとも、我々が気にして見ているのは「外箱」だから、
中味の機械がどの程度同じものなのかは判らんのだが…。
AU720って三菱だっけ? なんで東芝府中の103系に搭載されていたんだろう
>607
AU720はどこでも作ってるよ。
>AU712類似のクーラー
京成3700形シリーズとか
東武30000系とか…
都営6000の冷房改造車もAU712っぽいのを載せていたような希ガス
611 :
名無し野電車区:2006/07/17(月) 00:08:24 ID:uVLYTJDh
今更だけど、103系3550番の警笛ってホイッスル入りなんだよな。
昨日初めて知った。
原型はかなり失われてるけど、103でこの音が聞けるなんてなかなか萌える。
>>608 最近JR西日本の103系にも搭載されだしますた。
614 :
名無し野電車区:2006/07/18(火) 00:41:01 ID:8xTsQ8ia
>>608>>613 JR束の「走ルンです」シリーズの予備品扱いだし。
そもそもE231系の車体や足回りの金属部分すら、
一部は廃車した国鉄型の屑鉄を
リサイクル加工して使っている。
>>613 そのうち近郊型(113・115系)にも
搭載され始めるだろう。
束でも(今は廃車されたが)小山区の
115系1000番代に(限定で)搭載されていた車両があった。
>>616 西の場合40N・30Nリニューアルに限って換装されているようで、11
3・115の場合は通称カフェオレが換装の対象でしょうね。
京葉電車区の103系には
廃車直前にDDM試験M車が存在した。
(贅沢、言うなら1編成丸ごと改造して欲しかった)
下がりすぎ
620 :
新名無し野 ◆Noname.xyQ :2006/07/19(水) 11:43:20 ID:l8qwers8
>>618 モハ103-502ですねw
あのVVVFって、音からして日立でしたっけ?
103系のVVVF音、驚かされ、また笑わせていただきました!
VVVFは連結してる隣のノーマル103系の爆音に殆ど音をかき消されてたなw
622 :
名無し野電車区:2006/07/20(木) 01:53:12 ID:VSEe3d4y
>>597 でも暑がりにとって、猛暑だと103系はありがたい。特に扇風機車。
103系が爆音で大和路快速の代走していたら萌え〜
>>621 たしか東京方の隣がMT55Aで蘇我方の隣がMT55だったので、VVVF音
が比較的聞き取りやすい蘇我方に乗って103系VVVFを堪能しており
ますた。。。
>>622 以前乗ったが、また乗ってみたい。機会があればですけど−大和路快速‥‥
大和路快速の103系代走、乗ってみたいな。
今の時期、221系のエアコンの匂いが臭くて嫌なので。
626 :
名無し野電車区:2006/07/22(土) 10:54:50 ID:ixxeazlf
以前元ケヨの酉譲渡車を奈良線で乗車したが、車内車端部上の車番票で
元束ってすぐ分かった。束車って車内車番票の字体が独特の丸っこい文字なんだよな。
あと、以前ネットで晒されてた『JR東日本』の扇風機についていたロゴは黒く塗りつぶされていた。
>>626 その他の違いは、モハ102か103の室内妻面に大きな箱が付いているのと、
中央側天井部のロールフィルター蓋?の近くに、小さな箱があった。
山手電車区の消火器はまだ残ってるかな?
205系の車番が書いてたが…
628 :
名無し野電車区:2006/07/23(日) 17:38:14 ID:fZncT+0s
先頭車両は一つ目式の大型ライト、室内は黄緑色で座席は青色。
冷房車も60%位だったのではないか。
30年前の103系京浜東北線。。。
629 :
名無し野電車区:2006/07/23(日) 18:02:40 ID:1LZJm2kF
酉が束から譲渡してもらう時、ケヨE38を選んだのは偶々かな?
或いは少しでも新しいめの車両が欲しかったのはあるかな?酉としては先頭車は出来たら低運が欲しかったと思うんだが、束はほとんどなくなってたし。
>>629 例の事故〜321系投入までのつなぎだったと言えると思うけど、
その時期は武蔵野線でしか廃車予定がなかったからね。
武蔵野線の最後の低運は事故の前に解体終わってたし。
購入を決めて甲種輸送を行なう時期の廃車がE38だったということ。
元々の廃車回送予定を少し繰り上げて東大宮操へ送り込んでいます。
631 :
名無し野電車区:2006/07/23(日) 21:30:28 ID:UKVBbA5G
>>630 でも束の編成って、先頭車は高運で中間車に数両ボロ車両が入ってる
のが多いけど、E38は綺麗に後期車で揃ってるし。
321までのつなぎが第一目的だろうけど、結果的には酉ボロモハ追放
にも多少なりとも貢献はしてないかな?先頭車が広島に行ったのは
結局ATSの関係なんかな?それでもどっちにしてもPでもSWでも後付け
は避けられないと思うし、結局はアーバンエリアでは高運は嫌われてる
ということはあると思うけどどう?
632 :
630:2006/07/23(日) 22:01:28 ID:fUFAIRDY
確かに、E38は質的に整った編成ですよね。
当初、酉は「もう少し買おうかな」みたいな計画もあったらしいです。
が結局、事故廃車補充分の1編成だけということになったので、
非ATCで中間車も未更新ながら新しいE38を指名した可能性はありますね。
>アーバンエリアでは高運は嫌われてる
かと言って、元々高運103が居ない広島に持っていくのは、
あまり好ましくはないでしょう。やはりATCが理由かと。
>>631 緊急事態で贅沢に編成選んでる余裕はないし、西が希望した時期に
東出運用を離脱することになっていた編成がE38だったってことだろう。
先頭車が広島に行ったのはATSの関係しか考えられない。
アーバンで嫌われているというのは高運クハそのものじゃなくて
高運クハと組む世代のモハユニット。
先頭車が高運に差し替えられたのは、広島に居た低運車にATS−Pが付いてたから。
低運車が広島に行く前は日根野に居たので、
その時からATSーPが付いてたと思う。
>>634 あの低運車が広島に行く前に居たのは宮原。
ATSーPはその時すでに付いていたはず。
637 :
名無し野電車区:2006/07/24(月) 07:01:48 ID:VUwL0Y1G
>>609 JR束になってからの
近郊型電車の冷房改造車は
AU712の方がよく効いていた(扇風機を残していることも大きいが)
638 :
名無し野電車区:2006/07/24(月) 07:07:22 ID:VUwL0Y1G
AU75集中型改造(送風機能だけでも
冷房装置を作動されなければならない)の
ダクト1本だけ(扇風機無し)より
冷気が満遍なく行き渡っていることが実感できた。
639 :
名無し野電車区:2006/07/24(月) 08:03:46 ID:+jsyfLFP
>>633 高運世代だけで編成を組んだらブレーキが甘くなるという話があるらしいね。
片町線で103が全盛の頃、高運編成にはわざわざボロサハを入れたりしたり逆に冷風ボロ編成にユニット窓サハ入れたりしてたのもブレーキの関係と言われれば納得する。
640 :
新名無し野 ◆Noname.xyQ :2006/07/24(月) 14:27:59 ID:+zP9nXFg
昭和52年から製造された103系は抵抗段が数段抜かれた、言わばコ
ストダウン車です。
その結果『走らん』『トマラン』『アマイ』『激アマ』『キケン』
となったわけです。
高運が糞なのではなく、この世代のモハユニットが糞なのです。
それなら元E38編成より、他の古い編成の方をもらった方が操作上は良かったのかね?
642 :
名無し野電車区:2006/07/25(火) 04:48:02 ID:H2bOIpPo
>>638 103系の場合はなぜか逆だったね。
冷房効率はAU712<<<<<AU75。
>>639 101系と比べた103系の利点は、
滑走を起こしにくく(暴風雨や大雪など特別な状況以外で)
発電ブレーキが停止直前まで失効しない事。
京浜東北線(浦和区)で長年、付き合っていたけど
電動車でフラットを起こすことが
滅多になかった。
>>642空転検知回路が入っているからだ、
ちなみにこれは二世代目のCS20Cからで、
山手線に昭和三十九年に入った、
一世代目の車両はCS20Aって奴で空転検知回路が無かったから、
空転故障が頻発、無論、フラットやらも起こし放題だった。
644 :
名無し野電車区:2006/07/26(水) 01:01:04 ID:8H/WS0NO
>>640 それって車体構造の簡略化やカチカチシートなどのコストダウン車より
はるかに劣悪なコストダウンの仕方だな。
ふと思った。
Tc103-1、戸袋窓埋められてどうせ原形保ってないわけだし、この
際体質改善延命50N工事キボンヌ。。。
Tc1は緑化粧版だけど、まさか延命Nすら未施工なのかな?
だとするとあぼーん濃厚・・・
>>646 Tc63も緑化粧板だったがあぼーんされずに日根野に転属になったが、
Tc1は検査周期もそろそろ来てるし、車齢42年だし、・・・微妙だな。
648 :
名無し野電車区:2006/07/27(木) 21:58:40 ID:PdybMxCN
>>623 私も304編成は乗車経験があります
そういえばあの304編成って63運用限定で入っていなかった?
蘇我の駅でよく乗車していた総武快速で必ずといっていいほど同じ時間に
見たのだがw
649 :
名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:03:20 ID:FwPL+dc/
304編成の写真を見て気がついたんだけど、蘇我よりのクハが電連になっていた。
東京寄りはどうだったんだろう?
650 :
名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:08:59 ID:PdybMxCN
>>649 東京方の先頭車クハ103−358号車は電連ではなくて通常仕様でした
304編成は蘇我で1両ごとの写真を撮影していたのでたった今確認しました
但し4+6の連結側の先頭車は電連は確認していませんので判りません。
651 :
名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:27:48 ID:FwPL+dc/
>>650 サンクスです。
304編成はVVVF化されてからは、結構短命に終わってしまったので残念だった。
白ゴム、中間だけど最後のクモハだったので。
652 :
名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:52:32 ID:PdybMxCN
>>651 いえいえ。
丁度あの頃は友人に京葉線103系がそろそろヤバイYO!!
と言われたので他の302・306・307編成を撮影したのですが304編成だけは
いつも京葉車両センターに留置されていたので私は「???」と思いました
でもDDM&VVVFの試験車両と知ったのはその後でした。
確かに東のスカイブルーのクモハ103と言う観点で言えば最後の車両ですよね。
半年ほどで「あぼーん」に。私はもっと304編成を撮影したかった。orz
あのクモハの運転台仕切りに103系では最後に付いていた京葉線イメージキャラの「マリンちゃん」
のシールが貼ってあったのはご存知ですか?
>>646 そう。延命NAも受けてない。
>>647 Tc63の化粧板はクリーム色。
Tc9やTc41は転用されたが、当時は廃車優先順位が
最古参車よりも高い冷風車がいたからね。
Tc1は転用されないと思う。
654 :
名無し野電車区:2006/07/28(金) 14:19:46 ID:TS2Gq1Qb
>>229 埼玉の幼稚園に保存されている青103はどうだ?
655 :
名無し野電車区:2006/07/28(金) 17:30:18 ID:gFlePoSg
>>626 他社のは駄目なんだ
地方だとJNRマークはときどき見るが
656 :
新名無し野 ◆Noname.xyQ :2006/07/28(金) 18:32:39 ID:zv9Zx6xJ
657 :
新名無し野 ◆Noname.xyQ :2006/07/28(金) 18:36:05 ID:zv9Zx6xJ
658 :
新名無し野 ◆Noname.xyQ :2006/07/28(金) 18:47:48 ID:zv9Zx6xJ
連投スマソ。。。
久々に元E38に乗りましたが、戸袋窓が埋められた他、グレーだっ
た吊革のバンドは酉仕様のスケルトンタイプに、ドアのレール中央
にも振れ止めが設けられ、束の面影がかなり薄れてます。
>653 環状線で終わりですかねTc1は
でも何故かドア横のサボ受けは無くなっていた..
>656 M103-686の一番クハ寄りですね。
660 :
新名無し野 ◆Noname.xyQ :2006/07/29(土) 01:06:47 ID:5gYqGBPn
>>659 >M103-686の一番クハ寄りですね。
その通りでつ。。。
真っ黒なM'102-842の椰子は一番M103寄りでつ。。。
661 :
名無し野電車区:2006/07/29(土) 23:10:39 ID:rus6P8/d
>>659 サボ受け撤去はあんまり関係ないんじゃないかな。
離脱が割と近いTc237〜Tc238も撤去されてる位だし。
662 :
新名無し野 ◆Noname.xyQ :2006/07/29(土) 23:20:26 ID:5gYqGBPn
サボ受け撤去は201もなので、全編成撤去されるようです。
結局[弱冷車]のサボしか使い道がなかったようで、民営化直後施工
されたサボ受けはハッキリ言って無駄でしたな。
663 :
名無し野電車区:2006/07/30(日) 00:30:07 ID:hJhaw39g
サ ハ 1 0 3 - 8 マ ン セ ー
664 :
名無し野電車区:2006/07/30(日) 00:43:45 ID:sFWTW1Ws
665 :
名無し野電車区:2006/07/30(日) 20:42:06 ID:QHtM8TO+
保守
コテハン付けてる馬鹿、掲示板なんだからどっからでも見れるロダ使え。
>>666 馬鹿とは何だ馬鹿とは!
反応するつもりはなかったけど、取りあえず速報性があるケータイ
からうpしただけ。ピクト以外のうp方法を知らんのですorz
逆にアップローダからだとケータイで観れない事あるし、漏れもク
レーム付けられるの嫌だから、どこからでもうp出来て観れるいー
ロダがあれば教えて欲しいです。。。
668 :
名無し野電車区:2006/07/30(日) 23:30:23 ID:Wa5SiuIn
>>659 ここ数ヶ月で201系含めてサボ受けは撤去されています。
本線の201なんか見ると取ったの丸出し。でも、号車札受けは残ってます。
馬鹿がファビョってるな。
♪にでも貼れよ。♪知らないならねらー失格だなw
>>669 まーいいじゃんw
新名無し野の実力は上がってきてると思うよ。
101系スレまた落ちた・・・
673 :
名無し野電車区:2006/08/01(火) 10:37:19 ID:K8L3Z9q6
秩父鉄道で非冷房101系に乗れるぞ! あの地域は暑いからは窓を全開にして乗ると最高。
674 :
名無し野電車区:2006/08/01(火) 10:38:22 ID:YAPKaYUd
「国鉄101系の走行音サイト」
追加されていたよ。
>>675レポ乙です
元ケヨ車元気に活躍している様ですね。
ケヨ・トタ・ラシ時代の各時代によく利用しましたのでいつまでも元気で居てもらいたいものですが
西の元環状の103で転用されなかった車両は吹田で解体してるんですか?
東のと違って解体の写真をみたことがないんですが。
681 :
名無し野電車区:2006/08/03(木) 11:13:01 ID:dbWCxjOZ
103の走行音、WAVかMP3で公開しているところない?
ググることも知らない香具師がいますな
まぁ今はなt(ryですから
683 :
名無し野電車区:2006/08/03(木) 14:48:37 ID:TLhDuc63
684 :
名無し野電車区:2006/08/03(木) 19:06:57 ID:96HcaLBA
/ /
__ __ / __ __/ ____/ /
/ / / _______/ /
/ / __ __/ / ☆阿呆
>>685 __/ __/ __/ ______/ / / l lヽ
,⊂⊃、 / / | | \
i"'》'"!' ̄'《'"i / / | │ \
ノ〃jミ!.彡.l ヾ! / /. │ │ \
/ノζ!ー-!ζj.jl / .| .|
/ .),,,_,,('"jヾ! / .| |
"/ !ヾ _/!/ ' / |. |
########### ,.//!_! ヾ!\
******========)"'ノ///_..! !L_ゝ
########### ^^ "'/ /^!!..!__ゝ"
"'/"/ !'^!
/./ .! ..!
京葉線はもう聞けないだろうが、うpしたくなくなる様な発言はつつしめ、カス!
687 :
名無し野電車区:2006/08/03(木) 21:06:02 ID:SerAARHm
688 :
名無し野電車区:2006/08/03(木) 21:17:59 ID:TLhDuc63
690 :
名無し野電車区:2006/08/03(木) 21:27:58 ID:SerAARHm
>>690 ググレないお前に言われる筋合いない
厨房乙ww
692 :
名無し野電車区:2006/08/03(木) 21:43:22 ID:TLhDuc63
>>652他…
俺、以前京葉で車掌やってたましたけど、DDM304編成編成は凄かった。
ユニットランプが4つあって、No.4がDDM用。ノッチ、ブレーキがかかったら一番はじめに点いてた。あの編成だけは103系で定時で走れた名車だったな〜。
あ、平休ともに、63運用に固定運用でしたよ。
低運車から最期まで乗れてよかった。今は運見となり113系に四苦八苦中…。
694 :
名無し野電車区:2006/08/03(木) 22:31:34 ID:SerAARHm
695 :
名無し野電車区:2006/08/03(木) 22:47:46 ID:TLhDuc63
>>693 652です。304編成は電動車が多いからでしょうか?
やっぱり63運用限定でしたか。いつもいつも同じだったので不思議に思っていました。
モハ103-502ってこのスレッドにも書いてあるが物凄い起動音が静かで両方に
連結している電動カム車の方が煩かったから真っ当に聴けなかった記憶があります。
こんな風に末期の京葉線103系を追いかけていましたが
私は千マリ113系ファンだったりします。orz
>>694 喜んで貰えて何よりです。w
>>652 漏れは'90年くらいの『さすらい刑事』のOPで京葉線205系のヘッドマークについていた
マリンちゃんしか見たことがない。
しかし、
>>683の音を聞くと、さぞかし『凶暴』なマリンちゃんだったんだろうなw
>>695 DDMのパワーは結構凄かったですよ。再加速、ブレーキの時は、他のNo.1〜3ユニットは反応が遅く、DDMの1両だけでも微妙に加減速しましたからね…。
113系も好きなんですか…。じゃあ、自分が一人になれたら前サボ、横サボを好きなのに変えてあげますよw
車掌の時は、103系の運転台も撮らせてたりしてたんで…。
698 :
名無し野電車区:2006/08/03(木) 23:14:15 ID:TLhDuc63
>>696 なるほど。それは言えるかも?w
でも快速の名称が休日のみの「マリンドリーム」だった頃の方が
『凶暴』なマリンちゃんだったと思いますよ。w
私は205系運転室仕切りに付いていたのを覚えていたので304編成に
連結されていたクモハ103−120号車の仕切りにも貼ってあるかも?
と考えて蘇我駅で1両ごとの形式写真ついでに?クモハ103−120号車
の車内に乗り込んでマリンちゃんを撮影しました。
因みに手元にはそのマリンちゃんが台紙の表紙になっている京葉線全線開通記念入場券
を持っています。定価でなくて500円で鉄道リサイクルショップで購入しました。w
699 :
名無し野電車区:2006/08/03(木) 23:24:56 ID:TLhDuc63
>>697 >103系DDM
あの1両だけでもパワー&反応いいんですね。
初めて知りました。
>113系
その際にはお願いします。(ペコリ
では「新快速」で!!←あるわけがない。w
千マリ113系は何っていたってかれこれ20年は乗車していますので。
荷電(クモユニ74スカ色)が連結されていた頃からですから。w
因みに113系関連の掲示板(2ちゃん含む)で千マリ113系1500番台
の話をしているのが私です。wスレ違いでスマソ。
>>699 あ〜見ましたよ。俺は運転時分の事を話した者です。
じゃあ、京葉線の運転時分でも…。当時、一番キツいのが稲毛海岸〜検見川浜の上下線と、八丁堀〜越中島の1分50秒です。特に、稲毛海岸〜検見川浜は205系でもキツかったです。今はどうだか知りませんが…。
103系DDMのインバータ音、日立IGBTのように感じましたが、どなた
か電機メーカーをご存知でしょうか?
702 :
凶暴快速「マリンドリーム」:2006/08/04(金) 19:51:42 ID:gRY20R5w
>>700 そうですか。やはり運転時分が短いと運ちゃんも大変でしょうね。w
>>701 モハ103−502号車のVVVF装置&同期電動機は東芝製です。
あと「クモハ103−104(DDM試験車)」をぐぐってみると
面白い画像が出てきます。w
>>699 M502の1輌分の動力とacトレイン1編成分の動力が
同じだったみたいだから、パワーはスゴイわな。
704 :
凶暴快速「マリンドリーム」:2006/08/04(金) 21:40:25 ID:gRY20R5w
>>703 699です。今日から凶暴快速「マリンドリーム」と名乗りますので。w
モハ103−502号車とacトレイン1編成分と同じと考えると
>>697氏の体験も納得出来ますね。最近の車両の性能は凄いわ。w
705 :
新名無し野 ◆Noname.xyQ :2006/08/04(金) 22:19:14 ID:RLNVEjBZ
706 :
凶暴快速「マリンドリーム」:2006/08/04(金) 22:38:42 ID:gRY20R5w
>>705 どうもです。w
画像拝見しました。
向かって右側は201系、左側は103系のN40車?連結している?
707 :
名無し野電車区:2006/08/05(土) 12:48:38 ID:KEOUyVDU
>>706 サハだけ留守番で201系と連結してあるのを森之宮ではよく見る、
おそらく連結器が錆びるのを防ぐためだと思われ。
あと、モハ103-502のモーター出力は何kwか誰か知らねえかな?
知ってたら教えてくれ。
708 :
凶暴快速「マリンドリーム」:2006/08/05(土) 19:04:02 ID:YrrDOKvJ
>>707 201系との連結サンクス!!
モハ103-502のモーター出力を調べてみたが
E993系(因みに200kw)ならあったが103系は無かった。orzスマソ
709 :
707:2006/08/06(日) 10:24:57 ID:68jYDtPo
200kw位か、1両でノーマルのモハ103、102の
ほぼ1ユニット分のパワーがあるわけだな、
てことは、302編成は実質8M2Tだったのか、
ありがd。
710 :
名無し野電車区:2006/08/07(月) 18:05:55 ID:F4qlHQS+
age
711 :
凶暴快速「マリンドリーム」:2006/08/07(月) 21:42:53 ID:x0cqiSwk
>>709 ですね。それだけパワーがあれば定時運行も可能かも?w
>>287 過去に一番長い距離をノンストップ運転していたのは1970年代頃の
阪和線103系使用の代用新快速ではないでしょうか?
あの103系が天王寺〜和歌山間を45分で結んでいて途中駅が鳳のみです。
因みに鉄ピク2003年2月号P41に鳳駅で撮影された低運・非冷・前照灯1個
で6両編成の代用新快速の写真が載っています。
>阪和線103系
阪和線繋がりで?1999年12月に113系撮影の為に和歌山へ向かう
区間快速103系に乗車したが途中、良い感じに加速していたら
「バシャーン!!」ととても良い音が。駅でもない場所で停車しました。
多分運ちゃんがスピード出しすぎでATS−Pを引っ掛けたと思われる。
確か103系区間快速が和泉砂川で退避線へ入った直後に後続の381系
くろしおが物凄いスピードで通過していった。w
712 :
新名無し野 ◆Noname.xyQ :2006/08/07(月) 21:55:37 ID:Af+R0UrP
713 :
凶暴快速「マリンドリーム」:2006/08/07(月) 22:02:49 ID:x0cqiSwk
>>712 画像サンクス!!
例えば懐かしの103系新快速とか。w
もし、定期運用で運転されたら騒音は
>>683並若しくは
それ以上の走行音になりそう。w
>>713 この他にB快速という青文字の幕が存在し夜間に運転されますが、
文字が青なので一瞬見たらドキッ!っとさせられます。
英字表記も“B Rapid Service”で、なんやわけわからん。。。
715 :
凶暴快速「マリンドリーム」ぬるぽ行き :2006/08/07(月) 22:38:07 ID:x0cqiSwk
>>714 なるほど。
関西の方が種別が多いですよね。JR含めて。
ジモティーの方ですか?
私が住んでいるのは113系スカ色の本場です。w
716 :
名無し野電車区:2006/08/07(月) 22:39:20 ID:BHrPCfYa
大ワロ快速 ワロタ
>>715 当方浅草生まれで、現在はJR環状線に比較的近いところに住んで
おります。
因みに頻繁に上京しますので、束の事情も把握いたしております。
718 :
凶暴快速「マリンドリーム」:2006/08/07(月) 23:10:30 ID:x0cqiSwk
>>717 そうですか。
私は横浜生まれで神奈川・千葉・東京と色々と住んでいたので。
大阪は親戚が阪和線富木駅近くに住んでいますので30年前から
ちょくちょく行っていました。
最近、関西の車両でハマッテいるのが京阪1900系・能勢電1700系(元阪急2000系)
阪和線デカ目113系です。
719 :
名無し野電車区:2006/08/08(火) 00:52:09 ID:o97Pd2tc
>>680 吹田で解体してる。確かに写真はあまり見ないね。
走行中の列車内からしか撮れないし、外部から
見えないところでひっそりと解体される車両も多いみたい。
外部から見えないところでひっそりとって、まるで人間で言うところの火(ryだな。
お別れでございます。Ω\ζ゚)チーン信号75!!
環状線の103もだいぶ減ってしまったのでしょうね。
722 :
名無し野電車区:2006/08/08(火) 13:06:25 ID:AUnO1GI+
723 :
名無し野電車区:2006/08/08(火) 13:10:32 ID:AUnO1GI+
724 :
名無し野電車区:2006/08/08(火) 13:43:36 ID:E+9WCHSr
おい、スレタイ間違ってるぞ
「懐かしの低性能酷鉄103系」だろ
まったく夏ですねぇ
726 :
名無し野電車区:2006/08/08(火) 16:58:56 ID:AUnO1GI+
>>712 元祖「ブルーライナー色」編成で
113系も、是非…
103系といえば、低運・デカ目
でもそれを実際に見た人は少ない。
103系の補助扇風機は
221系以降の新車より
冷房の効き目が高い。
730 :
新名無し野 ◆Noname.xyQ :2006/08/09(水) 14:25:51 ID:sHRCFV5b
>>730 半房と全冷の切り替え位はあったんじゃなかったっけ?
732 :
名無し野電車区:2006/08/10(木) 12:13:28 ID:P0wItAn5
関西に住む俺にとっては、
一度でいいから15両編成の103を見たかった
103が名車とか言ってんじゃネーヨ。
真の名車は101。
>>731 CVCFというか
除湿と冷房の切り替えのような…
735 :
名無し野電車区:2006/08/11(金) 21:17:39 ID:fQLbIAAB
保守
日曜に環状線の103系撮りに行くんだけどクハ103-1運用入るかな?
播但線の加速はすごい。6Gぐらいあるな
オイオイ、6Gったら1秒で210km/hにまで達する加速だぞ。(w
739 :
名無し野電車区:2006/08/13(日) 01:54:17 ID:KNp65YKA
廣島に30Nあったっけ?
740 :
名無し野電車区:2006/08/14(月) 11:11:14 ID:h9lvwReR
115系ならあるage
741 :
名無し野電車区:2006/08/14(月) 11:19:27 ID:S0eUPR0I
742 :
新名無し野 ◆Noname.xyQ :2006/08/14(月) 18:24:58 ID:h9lvwReR
ケヨの103って全部廃車になったんじゃないんだ
744 :
新名無し野 ◆Noname.xyQ :2006/08/14(月) 19:18:08 ID:h9lvwReR
今更ながらの質問で恐縮ですが、東京在住の者ですが、JR西日本
管轄の103系のうち、戸袋窓が残っている車両はありますか?
747 :
746:2006/08/14(月) 19:46:24 ID:51Jd72gM
>>745 今調べたが、Mc109以下四輌が5月の最後に全険受けたからまだあるはず、詳細はわからんが。
748 :
新名無し野 ◆Noname.xyQ :2006/08/14(月) 20:22:34 ID:h9lvwReR
酉103唯一の戸袋窓残存車Mc103-109〜Tc103-546、夕方頃ヒネから
出てきて運用に就きました。
塗装もキレイなので、暫くは安泰かも。
しかし、あぼ-ん前提での戸袋窓放置だから、突然死する可能性も。
あ〜103に乗りてえ〜
関東人
751 :
名無し野電車区:2006/08/14(月) 22:22:36 ID:/3ExgN99
別スレでも書いたけど、日根野のTc831/838はどうなった?
中間ボロモハユニットはアボーンされたらしいけど、代わりの中間モハ
ユニットはあったのか?
752 :
名無し野電車区:2006/08/14(月) 22:35:26 ID:iNPsMHNL
広島もヨロピク
>>746-748 解答どうも有難うございます。4両1編成のみの存在であるとは貴
重ですね。夏休み中に関西に行くかも知れないので、機会があった
らその車両を追ってみます。
そういえば最近831〜838が行方不明ですね。
755 :
新名無し野 ◆Noname.xyQ :2006/08/15(火) 14:04:13 ID:L346q8Kv
756 :
名無し野電車区:2006/08/15(火) 18:21:32 ID:swH6itV5
クモハ103でも、少数ながら、新製時から客室ドアがステンレス製になっていたグループがあるんだね。
1967(昭和42)年製だったはずだが。
さすがにシールドビーム2灯やユニット窓はないけど。
757 :
名無し野電車区:2006/08/16(水) 15:46:27 ID:FAca85vp
宮原区の元E38編成が日根野区に転属したって事は、
京都・神戸・宝塚線の103系の運用が無くなったて事?
759 :
名無し野電車区:2006/08/16(水) 21:00:51 ID:Mc5H66dq
スレ違いじゃないと思うので
ここで皆さんに教えてほしいのですが…
『ミネル』ってどういう人なんですか?
>>759 大宮駅で廃車回送列車の撮影妨害の為にハロゲンランプを焚いてトラブルを起こしたヲタ
・・・このスレ関係があるのは、廃回されてたのが103系やったことくらいかな
>>721 残り14編成。
>>745>>753 日根野 Mc109-M'237-T317-Tc'546
岡山 Mc110-M'242-T8-Tc'567
広島 Tc161-M239-M'394-Tc160
>>751 代わりは奈良の40Nのユニット1組らしい。
>>754 7/21を最後に運用離脱。
8/3あたりに吹田へ回送。
>>757 そういうこと。
762 :
名無し野電車区:2006/08/17(木) 17:35:28 ID:KKXCb/am
age
763 :
名無し野電車区:2006/08/17(木) 19:00:28 ID:nM51Ubae
先頭車が広島で活躍してるがな>元E38編成
>>761情報サンクスです
環状線の103は半分位に減ってしまったのですね
環状橙103
Tc1-806 Tc65-514
Tc66-529 Tc67-32
Tc111-533 Tc169-244
Tc177-176 Tc197-198
Tc237-238 Tc243-262
Tc257-258 Tc261-800
Tc265-266 Tc827-834
で14編成ですね
>>765環状詳細サンクスです、クハ103のトップナンバーがまだ残っているのですね。引退後は是非保存して頂きたいです
767 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 23:54:16 ID:/Fi1cXvZ
>>766 まぁJR西のことだから、容赦なく解体しそうだが・・・。
768 :
名無し野電車区:2006/08/20(日) 09:17:40 ID:rMH2HYPk
まだ、広島や岡山や和歌山で頑張ってもらうので引退は無いよ。
769 :
新名無し野 ◆Noname.xyQ :2006/08/20(日) 15:50:54 ID:37gREVBd
広島まで行ったがE-04が車庫に止まっとるorz
出てくるやろか?
>>766 クハ103-1は現在、動態保存しております。
交通科学館 森ノ宮分室
>>770 まだらオレンジバーミリオンの103系はいつまで見られるんやろーね・・・?
武蔵野線に乗ったときはまだらオレンジバーミリオンやなかったのには驚いたなぁ
半分っても奈良区昼寝運用があるからなぁ、環状線車。
KATOから山手・京浜東北の103系10連セットが出るらしいね
ついでに103系の低運を新103系のクオリティまで上げてくれ
そして、どーせなら5色出してほしいわぁ
774 :
名無し野電車区:2006/08/21(月) 21:23:12 ID:fJto/Ble
サハ102って、考えたらたった1年で存在意義が無くなった気がする。
最初から学研の木津乗り入れ編成を4連にしてれば・・・。このころから
酉の見通しの甘さが無駄を生んだような感じ。
その代わり、初めから4連だったらクハ2500・2550番台の続番が登場していた
ような気がする。
775 :
名無し野電車区:2006/08/22(火) 11:10:13 ID:JSYAXEip
あげ
776 :
名無し野電車区:2006/08/22(火) 17:16:48 ID:t9j7SEH+
777 :
名無し野電車区:2006/08/22(火) 17:18:59 ID:LU1tC/th
778 :
名無し野電車区:2006/08/22(火) 22:50:26 ID:8kdl180F
age.
>>774 むしろ需要予測が慎重だったんじゃないかな?>サハ102
何しろ電化前はキハ58系やキハ40系が2両で1時間ごとに走らせていた
程度だったし、昭和50年代は単行列車もあった>学研新規電化区間
もっとも国鉄時代に電化されてたら京浜東北線の中間組み込みクハ+クモハ
編成と差し替えされて、サハ102自体影も形もなかったかも。
780 :
名無し野電車区:2006/08/24(木) 00:43:37 ID:I19eOAFN
岡山の103系の運用分かりますか?
いまいち運用が把握できない。
>>780 岡山の103は平日ダイヤの赤穂線1926M、1930Mとその折り返しで走っています。
(8月17日現在です。)
782 :
名無し野電車区:2006/08/25(金) 17:46:29 ID:U6D1MV3O
保守
783 :
名無し野電車区:2006/08/25(金) 18:18:29 ID:Zq55x3pF
広島の103系の運用分かりますか?
こちらもいまいち運用が把握できない。
この前広島行ってきたけど呉線は殆ど103系のB編成だったよ。
あとマスカットのE編成が本線でちらほら。
因みにその日はE-04は出て来なかったorz
785 :
名無し野電車区:2006/08/25(金) 23:36:28 ID:Zq55x3pF
>>784 サンクスです。呉線あたりは走りが期待できる区間がありそうですね。
機会があれば乗(録)り鉄してみたいと思っています。
786 :
名無し野電車区:2006/08/26(土) 23:37:42 ID:jKnFtWhV
福岡市営地下鉄に乗り入れてくるQの103系1500番台の爆音はすさまじいなww
特に下り福岡空港-東比恵間はカーブがほとんどなく、
駅間が長いから最高速までフル加速してくれる。
タダでさえやかましい103系の爆音が地下線内に反響しまくりwwww
夏場はアレが駅に入ってくると構内の気温が冗談抜きに上がるから困るww
京葉線の快速のクモハも凄かった。
爆音を立てながら八丁堀などを通過するのは萌えだった。
788 :
新名無し野 ◆Noname.xyQ :2006/08/27(日) 18:38:04 ID:v6MDiYdO
JR難波発の103系区間快速もおすすめ。
耐えられず、付随車へ避難。
791 :
神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2006/08/27(日) 19:51:03 ID:/TKGZulv
サハ102(-5000)の種車の車番が分かる本なんかありますか?
製造所銘板と製造年次である程度絞れるけど、いまいち信頼性に欠ける…orz
792 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 20:11:05 ID:lvQCazb4
>>791 サハ103-385→サハ102-5001→サハ102-1
サハ103-277→サハ102-5002→サハ102-2
サハ103-280→サハ102-5003→サハ102-3
サハ103-281→サハ102-5004→サハ102-4
サハ103-286→サハ102-5005→サハ102-5
サハ103-290→サハ102-5006→サハ102-6
サハ103-320→サハ102-5007→サハ102-7
サハ103-323→サハ102-5008→サハ102-8
サハ103-366→サハ102-5009→サハ102-9
サハ103-383→サハ102-5010→サハ102-10
サハ103-386→サハ102-5011→サハ102-11
サハ103-390→サハ102-5012→サハ102-12
サハ103-416→サハ102-5013→サハ102-13
『鉄道ファン』 1993年5月号 交友社 73p. より
793 :
神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2006/08/27(日) 21:41:31 ID:/TKGZulv
即答サンクスコ!
794 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 21:52:13 ID:1NGsnzp0
Tc103-1の編成、Tc103-1だけ見た目が全然違うよな
環状線車の中では珍しく原型を保っている
N30とかN40とかの改造されてないからかな
796 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 21:59:09 ID:1NGsnzp0
それにしても、N40工事なんかしなくても40年以上走るんだな
つ 特別保全工事
799 :
名無し野電車区:2006/08/28(月) 11:02:42 ID:8Uv7k1rv
しかし、よくあんな遅くてうるさい車を量産したもんだな。呆れるよ。
せいぜい 455 系クラスが妥当ではないか。
日根野ってなんて読むの?
801 :
名無し野電車区:2006/08/28(月) 18:27:44 ID:e/CaLKSe
ひねの
803 :
神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2006/08/28(月) 20:23:56 ID:P/x/QHsJ
>799
阪急における同期車両と比較すると…
試作編成(のちの900番台)…2800系
京浜東北用クモハ…3000系
量産冷房車…5300系
赤羽線最終増備ユニット…7300系
末期については、私鉄のほうが断然経済的な車両を投入してますね。
技術的にも先を行ってる。
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ /
>>799、
>>803 ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.アボウォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン!!.....;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
アンチ糞共死ねやああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
805 :
名無し野電車区:2006/08/28(月) 23:29:34 ID:uh/mcPuG
北チョンの夏、日本の夏厨。
>>799 >>803 ,rn
r「l l h.
| 、. !j
ゝ .f _
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、.
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、)
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l ; r==i; ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
┌┐ ,r‐ゥ ┌┐┌┐ ┌┐ ┌┐ ,.-─- 、 ┌┐ ┌┐
││ /,/ │<. | `、 / │ |' | / ,r‐-、 ヽ. | `'ー、_,! │
││ヽ、ヽ、 │││..ri! V /| | __. | .│.{. { }. }│..r‐、 |
││. ヽ ヽ. |..│││i!__/││!、 `-‐' ,ノ ゙、 `‐-‐' ,ノ.││ ゙ヽ │
└┘ `ー‐'└┘└┘ '└┘ `'''ー‐'′ `'ー--‐''′ └┘ └┘
ドドォドドドォン…
>>784 高運は当初朝夕限定みたいだったけど、今はどうなんだろ。
>>806 限定ウヨだったとはうっかりでしたorz
私が行ったのは休日でして、まるまる一日出てこなかったようです。
809 :
名無し野電車区:2006/08/30(水) 23:32:01 ID:jNeTaBlI
>>792 サハ102-1は何で種車が量産冷房車なんだ?2〜6がボロサハが種車なのに。
810 :
名無し野電車区:2006/08/30(水) 23:51:25 ID:iw6zhzDZ
>>809 一説では、当初サハ103-64をサハ102-5001に改造する予定であったのが
各車の改造を開始してから変更になったとか。
811 :
名無し野電車区:2006/08/31(木) 08:54:08 ID:q3BaNE2m
>>810 だったらわざわざ差し換えする必然性って何だろう?一連の改造が始まる直前クハ103-831編成に入ってたサハ385をわざわざクハ103-191編成のサハ64に入れ換えたし。
推定理由はサハ64が古すぎることと台車がTR201だから高速運転に不適とかかな?
812 :
名無し野電車区:2006/09/01(金) 06:53:04 ID:c9dvGBhZ
age
813 :
名無し野電車区:2006/09/01(金) 19:29:55 ID:/adDkaAo
くだらん絵文字書いて自己満足してるバカが時々いるな。
こういうネットオタクにかぎって チビ ガリガリ ブヨブヨ なんだろな。
814 :
名無し野電車区:2006/09/01(金) 19:34:20 ID:QXLQh1tw
うん、キモヲタの象徴だな。
815 :
名無し野電車区:2006/09/01(金) 19:39:38 ID:U+mFkF0k
>ガリガリ ブヨブヨ
どっちだよwww
どっちもだよw
817 :
名無し野電車区:2006/09/03(日) 12:35:29 ID:vrZgPlwU
保守
818 :
名無し野電車区:2006/09/04(月) 18:52:46 ID:JNPvCg8Z
仕業検査
820 :
名無し野電車区:2006/09/04(月) 23:46:56 ID:xc08ccNY
>>802 関東人でも103系ファンなら日根野は常識の範疇だ。
関空ができる前からね。
まあ、「日根野電車区」が出来た時からかね。
それまでは知らなんだ、日根野なんて駅も。
822 :
名無し野電車区:2006/09/06(水) 15:16:11 ID:140NAfzG
保守age
>>820 でもやはり馴染みない場所だし日常会話やテレビなどで聞くこともないので、
間違えて「ひのね」って言ってしまうことがある。
824 :
のんべえ:2006/09/07(木) 21:25:12 ID:s/500tW+
酒は ねのひ
日根野は今では旅行好きや航空ファンでも知っているべき地名、
といいたいけど、関空の凋落振りは目に余るほどだから、
そうとも言い切れないのが残念だ。
103系ファンの間では、日根野よりジャカルタのコタ、ガンビルの方が
知名度があるような気もする。
827 :
名無し野電車区:2006/09/08(金) 17:49:07 ID:XDAx3Q3D
>>825 関空は造る場所を間違ってる。南港や天保山沖に造ってたら便利だった。
それにしても、Tc831/838はN30化以降常にボロモハと組まされてるけど、恐らく廃車までボロモハとしか組まされない悪寒。ただ性能的には高運+ボロモハの組み合わせは最適らしいが。
>>826 それは流石に大袈裟過ぎではw
仮にも国鉄時代から103系が配置されてかつ電車区のある運用上の拠点と
たかが2年前に103系が初入線したような場所を比較されてもねぇ
皮肉なことにいずれも元武蔵野線103系車両が活躍している場所である件w
今日大阪環状線35Mでクハ103‐1乗車記念カキコしまつ。
でもクハ103‐1が今まで廃車にならずに残れたのも相方に恵まれたのかもしれないですね。
830 :
名無し野電車区:2006/09/08(金) 23:00:49 ID:SxWyl6D4
>>829 相方はクハ103-806、高運N40体質改善車だ、
でもあの編成、モハは新しいぞ、低運+新モハ
の組み合わせは性能的にはどうなんだろうか?
>>827 そんなとこに空港造ったら伊丹便とニアミスするべ
>>830 トンクス!
リニューアル車
(しかも高運転台車、103系の中ではかなり新しい車。)が相方と言う事はクハ103‐1はかなりの強運の持ち主なのかもしれませんね。
ちなみに運転席側から数えて3枚目のドアと4枚目のドアの間の扇風機が何故かJR西日本シール無しのJNRマーク扇風機になってますた。
>>827 30Nクハが廃車になるまで古いモハとしか組まないなんてありえないよ。
廃車になる時期が全然違う。30Nクハが廃車になる頃には
とっくに非ユニット窓のモハは絶滅してるでしょ。
834 :
名無し野電車区:2006/09/09(土) 03:44:25 ID:R9hiBJn4
103系はほとんど改造済みですが、日本で一番クォリティーの高い103系は何になるのか?
835 :
名無し野電車区:2006/09/09(土) 07:23:38 ID:b8XYjPGJ
>>827 >>830 国鉄時代、山手京浜東北は高運クハ+ボロモハがデフォルトだった頃は特にブレーキ利かないとかのクレームは少なかった気がする。
中央快速などは10連全車ユニット窓車編成が多かったから結構クレームが多かったらしい。
101より走らんブレーキ利かないで最悪だったらしい。
838 :
名無し野電車区:2006/09/09(土) 15:57:14 ID:48DSwXFy
閉扉直前の
「プシュ!」
というエア音は応加重装置の作動音である。
840 :
名無し野電車区:2006/09/09(土) 17:56:17 ID:R9hiBJn4
Tc245〜264は103系唯一の片持支持座席でドアエンジンまで更新されてますね。
あとモリ28に挟まって残ってるT404,409も。
>>829 JR西日本で本格的に103系の置き換えが始まったのは321系の
投入が始まった去年の暮れのことで、それ以前にはJR西では
AU75形の冷房装置を搭載するクハを8両しか廃車にしていない。
クハ103-1が今も残ってるのは、国鉄時代にAU75で冷改を受けたことと
JR西日本に継承されたことが大きいかと。
844 :
名無し野電車区:2006/09/10(日) 23:25:23 ID:UudJ48Uz
>>833 Tc831/838がボロモハユニットと組んでるのは他からユニット窓モハユニットが調達出来ないから
だろうね。でもわざわざ他の編成の例えばボロクハ+ユニット窓モハを差し替えという面倒なことは
やらないだろうし高運クハにはボロを繋げたほうがいいという話もあるし。
仮に中間ボロモハユニットが廃車になるとしても残るTc831/838を他の
ボロクハ+体質改善モハ編成のボロクハの代替に回すことも考えにくい。
となれば何の為にTc831/838をN30更新したのか意味が分からない。
他に奈良でもボロクモハユニットと組んでる高運車もあるけど、これもわざわざ
ボロクハの代替に回ることは考えにくい。
845 :
名無し野電車区:2006/09/10(日) 23:57:05 ID:11Av2Wm9
>>844 調達できないからというか、今のところわざわざ組み替えをして
編成を体質改善車で統一する積極的な理由がないからだろう。
Tc831〜Tc838の中間車が廃車になるときには当然組み替えするでしょ。
実際よく似た例として、今年の初頭に
Tc*97-M240-M'395-M247-M'402-Tc*36 オール非ユニット窓
Tc165-M422-M'578-M423-M'579-Tc164 中間N40・両Tc冷風車
を組み替えて
Tc*97-M422-M'578-M423-M'579-Tc*36 組み替え後の編成
Tc165-M240-M'395-M247-M'402-Tc164 廃車
にしてるわけだし。
奈良の高運クハも将来的には組み替えて古いクハを置き換えるかと。
>>829-831>>840 つまり日本で一番古い現役103系は森ノ宮のクハ103‐1と日根野のクハ103‐2と奈良のクハ103‐9、502でおk?
それにしてもJR西日本はなんか103系ヲタみたいですね。103系の最初の編成を1輛だけ現役でもすごいのに相方まで現役で残しているのはすごいですね。
しかも快速にも沢山入る運用で走っているなんて103系の優秀さを表しているみたいですね。
847 :
846:2006/09/11(月) 01:09:23 ID:59SZTOeq
>>846 一番古いのはクハ103-1と2の2両。
その次は9。
502は古い順ではもう少し後だね。
849 :
846:2006/09/11(月) 01:30:31 ID:59SZTOeq
>>848 トンクス!
>502は古い順ではもう少し後だね。
と言う事は9と502の間に作られた103もまだ現役で走っているのですか?
すごいですね。
これでJR西日本は103系ヲタケテーイですね。
後関係無いですが羽衣線の103系も緑色の国鉄壁でかなり古そうですね。
>>843 >JR西日本はAU75付きの103系クハを8輛しか廃車にしていない。
その中にクハ103‐9の同期車で一足先に逝ってしまったクハ103‐7が入るわけですね。
ちなみにクハ103‐3、4、5、6、8、10はもう10〜20年前に廃車になっているのですか?
まさに生き別れの後行った場所によって運命がかなり違いましたね。
AU75付き103といえば、最初に廃車になったの神領のだっけ?
>>849 9と502の間は57両いるよ。羽衣線の3両も該当。
クモハ103-13/23/27/32/34
モハ103-15/16/29
モハ102-15/16/29/86/105/112/120/123
クハ103-15/16/21/22/23/24/26/27/29/30/31/32/33/34/35/36/37/38/41/43/44/45/46
/51/52/63/64/65/66/67/68/72/76/86/87/508/520/529/530
サハ103-8/26
必ずしも番号順に落成したわけではないのでクハ103-502より
508/520/529/530の方がわずかに古い。これは盲点だね。
>>850 去年の暮れより前という意味なので、クハ103-7はカウントしてない。
8両というのは、5/94/221/222/504/518/544/839(事故)。
3/4/6/8/10は90〜92年、5は97年に廃車。
>>851 中原じゃないかな。
853 :
名無し野電車区:2006/09/11(月) 06:34:39 ID:hNTOvyye
そういえば学研都市線には最後までクハ500番台はなかった記憶が。関東では山手や埼京もそうでなかった?
(国鉄時代から運用されてた路線では)
854 :
850:2006/09/11(月) 11:00:48 ID:59SZTOeq
855 :
名無し野電車区:2006/09/11(月) 19:44:13 ID:gq6b8vdJ
>>851 Mc91+M'210、1989年夏に211-5000投入で運用離脱。
1985年に豊田から来た8両のうち2両で、神領では新しいほうだった。
当時、何もこの車から廃車せんでもと思ったものだが。
揚げますた。
>>852 クハ103‐5は廃車時はどこの電車区所属だったんですか。
教えて下さい。宜しくお願いします。
>>852 105系改造されたクハ103-11やクハ103-12はひょっとして既に廃車になっている?
>>857 廃車当時は実質的に広島所属だったのだが、
日根野に転入してから廃車になったという扱いの模様。
115系を広島に→103系TcMM'Tc'捻出→TcMM'でMcM'を捻出
→McM'を播但線用に改造、Tc5の運転台機器をM'→Mc'改造に流用
で、Tc'518も同じ感じだったかと。
>>858 11、12、25、73の4輌がクハ105になり、3輌は既に廃車。
残っているのが何番改造の何番なのかは編成表か何かで調べちくり、スマソ。
>>859 クハ103-11、12、25、73は常磐線時代、先頭に出ることはなかった。
ATS-Bのみで常磐線無線も取り付けてなかったから。
成田線乗り入れの関係上、ATSはBS付でないと先頭に出られなかった。
クハ103-25はあのクハ103-188と顔をつきあわせていた。
クハ103-73の相棒、クハ103-74は遠く仙台へ行った。
>>859 >運転台はM車に移された。
って言う事はクモハ103‐3500番台の内1輛の運転台部分だけクハ103‐5やクハ103‐518がリニューアルされて生きてる事になっているんですね。
クハ103‐11もまだクハ105‐102になって残っていると言う事は103系初期車はかなり沢山残ってますね。
初期車リスト。
クハ103‐1(森ノ宮)
クハ103‐2(日根野)
クハ103‐9(奈良)
クハ105‐102(元クハ103‐11、広島)
クハ103‐15(網干、元日根野車、モハも15、16のユニットで初期車)
クハ103‐16(網干、元日根野車、モハも15、16のユニットで初期車)
クモハ103‐13(日根野?奈良?広島?)
でおk?
864 :
名無し野電車区:2006/09/12(火) 20:28:43 ID:gDHApVs8
クハ103ー33、34、41、97 奈良区
865 :
名無し野電車区:2006/09/12(火) 20:41:49 ID:gDHApVs8
クハ103ー1は、大阪環状線・JR難波〜奈良〜加茂の区間快速によく使われるが、不評極まりない。
867 :
名無し野電車区:2006/09/12(火) 23:28:18 ID:fqLb5SJF
残念ながら廃車になったけど、103-17・18はあの姿でよく生き残れてたよね。
金属枠はアレだったけど・・・。
868 :
名無し野電車区:2006/09/13(水) 01:16:19 ID:rkf/qwD5
今も大阪環状各駅に響き渡るドアが閉まるときの「プチュン」
>>868 103系ならではの楽しみの1つだな。現在、仙石線に1編成だけ
在籍している103系はデビュー当時から仙石線専属だったの?
870 :
名無し野電車区:2006/09/13(水) 02:58:32 ID:HhF39Z2m
クハ103−13と14は関西から関東へ出戻り組。
872 :
863:2006/09/13(水) 14:05:16 ID:o9Yv8vPw
873 :
863:2006/09/13(水) 14:06:17 ID:o9Yv8vPw
874 :
名無し野電車区:2006/09/13(水) 16:39:09 ID:ntq/jNEu
皆さんにお尋ねします。
103系非ATC高運転台が登場したのは確か昭和52年ぐらいでしたよねー?
ATC車は昭和49年だったかな?
なのにクハ103-802の妻面を見ると川崎重工昭和48年の銘板が・・・
( ゚д゚)はぁ?
ウソはいかんやろウソは!
吹工でかナラでか知らんけど、どっからそんな銘板持って来よったんや!!
>>874 802は昭和53年度2次債務車で川崎重工
落成は昭和54年と思われ。
ごめん。途中で書き込んだ。
該当車は217〜230と思われ >川崎重工昭和48年の銘板
877 :
874:2006/09/13(水) 18:13:02 ID:ntq/jNEu
>>875-876 フォローdorz
今、家に帰って調べたとこですが、大ヨトに配置されたTc797が昭和54年で初非ATCだっ
たようですね。
しかし本当にあの銘板は
( ゚д゚)えっ?
(つд⊂)ゴシゴシ
_,,_
( ゚Д゚)はぁ〜?
でした。
>>876-877 >>852に出でた103系廃車表によると西日本の103系の内Tc217〜230の間で廃車になっているのはTc221・222なのでTc221か222どちらかの製造銘板を貼ったんじゃないか?
倉庫行き回避揚げ
880 :
名無し野電車区:2006/09/14(木) 12:38:46 ID:3sgBEF61
サハ103-8@岡山電車区
戸袋残存激マンセー!
>>874-878 サハ103-350〜352も該当するね。
クハ103-221/222が解体されたのは吹田だっけ?
882 :
名無し野電車区:2006/09/14(木) 22:47:46 ID:6Uq+Cs9s
>>853 学研の103は本線からの移籍車が主体で、そこの先頭車は山手から
流れて来たのが殆どだったから。山手には当然クモハなど居なかったから
必然的にクハ500番台も居てたはずがない(だったよね?)。
↑正解!w
885 :
名無し野電車区:2006/09/16(土) 12:55:56 ID:+7JJSXLH
鉄道ダイヤ情報10月号には、奈良区や森ノ宮区の103・201系情報(大和路線中心)が書かれていた。
886 :
名無し野電車区:2006/09/16(土) 17:43:00 ID:oz40lCdB
一気に把握出来た反面調べる楽しみが無くなりましたorz
887 :
名無し野電車区:2006/09/17(日) 10:21:57 ID:EkX5PQVl
大和路線や阪和線の快速系103系には呆れるわな。
今日、阪和線で戸袋窓の残っている103系に乗った。
戸袋窓がある分、車内が明るく感じた。
889 :
名無し野電車区:2006/09/18(月) 07:37:12 ID:wV9FnGr9
103系の最後はどこだろうな。
奈良区(大和路線、奈良線)とか抜かす奴がいるけど。
廣嶋支社かな。
890 :
名無し野電車区:2006/09/18(月) 09:04:28 ID:y9BrrgdW
>>889 >廣嶋
加古川・播但のやつが広島に行くと言うことで、廣嶋でつね。
891 :
名無し野電車区:2006/09/18(月) 09:11:16 ID:hFm3+YE/
892 :
名無し野電車区 :2006/09/18(月) 09:24:20 ID:doyGpX2D
>>889 意外と103系1000番台改造の105系じゃないか?
本当の103系なら広島か羽衣だろうな。
894 :
名無し野電車区:2006/09/19(火) 16:00:10 ID:aKIZe4Nw
保守
895 :
名無し野電車区:2006/09/19(火) 22:23:20 ID:VpR8MhRn
|_ | グヴォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!!!!!
| `'|
ノ,.、 ゝ、.__
/ー 、,__、,.__ `\
/_,,._/_,ジ=、\ \
/ - 、,_ ヽ、_ :》、\ l
/ ィ‐ 、_`'‐ 、,_ヾ゛\ `ヽ/´\
/ / | \_ ` ‐ 、_> ヽ_/〉
/ | 〉、_/ヽ7\_i/__\_li∠、
`'>|iヘ/'`Y´`|i //T/,-‐`ニ _‐、>'"\
//ヽ∧_ハ.イ`メ‐|./ハ'、__ 〉ノ!丶、 \
,..、/./ ,.<ゝィ;;/ `゛‐イノ」|ヘ――‐ イ!ヽ `丶\
/ゝへヽ_. しR束203系 ‐'" ,|i `i |
/ `'ー‐'/r'v‐i'ヾ_,トイY'\_  ̄7\/ | / ト‐''
ヽ、_ ∠ーf_ハ.,l、.ト|´\ノ ソ! |ト、 \l\ !| /
`''‐'゛  ̄||i`ヽ ‐| /`l/ |.| ヽ \\V
|l / `ヽ/ | | ヽ ヽ\\ _
〉く / // ヽ ヽ \_\` ‐ 、
|ヽ/ ,イ _// \ \_/ \\ \
| | / | / \ \_`ー 、_ \
! i.∧ |.| //`ー、 r‐‐=ニ\
// ハ l |.| / ̄ ̄/ \\
穢れた音を出すチョッパ、黄ばんだ化粧板、爆弾ドア、良いところが一つも無い、
まさに、キング・オブ汚物、とっととあぼーん汁。
保守
899 :
名無し野電車区:2006/09/22(金) 02:41:32 ID:KEJ/PCxp
このスレも酉スレになったな。
900 :
名無し野電車区:2006/09/22(金) 05:09:46 ID:cIQm8TSJ
しょうがないよ、束にはもういないんだもん…
思い出話をする輩もすっかりいなくなり
なんだか凄く寂しいねぇ
by元常磐快速スレ住人
でも仙石線103系で何やら怪しい動きになっているのは罠?
902 :
名無し野電車区:2006/09/22(金) 13:43:56 ID:UFjIVEN6
もうすぐクハ103-1がウグイスになる模様。
前面の白線はイラネんだけどねー。
903 :
名無し野電車区:2006/09/22(金) 13:46:12 ID:UFjIVEN6
あっ!漏れのID、ユニバーサル・ふタジオ・ジャパンだw
904 :
名無し野電車区:2006/09/22(金) 16:17:50 ID:8eT2UddF
>>902そうか、廃車じゃなくて転属か、
良かった、ウグイス色になったら、
なんか、山手線時代に戻ったみたいだなw
(でも前面の白帯は別だが。)
905 :
名無し野電車区:2006/09/22(金) 17:04:40 ID:yu5XK4Ay
906 :
名無し野電車区:2006/09/22(金) 17:16:26 ID:UFjIVEN6
山手線に最後まで居座った低運クハ103-9は一足先にウグイスに
908 :
名無し野電車区:2006/09/22(金) 20:19:52 ID:5zgXaO/N
クハ103-1転入を機にナラ車の正面白帯をあぼーんしたらいいのに
909 :
名無し野電車区:2006/09/22(金) 20:36:45 ID:f51XzjW/
クハ103-1を使う自体束とは違って温情ある酉だね。
910 :
名無し野電車区:2006/09/22(金) 22:19:13 ID:SLnrx1xD
クハ103ー1は、大和路線には要りません。中古ばかりじゃ、○ヲタが喜ぶだけ。一般利用者には腐った物だな。
引退して交通科学博物館へ。
103ヲタが一丸となって夜中にN電に忍び込みウグイス(黄緑6号)のスプレー缶持って白線を消しに行くと妄想してみる
913 :
名無し野電車区:2006/09/23(土) 07:24:33 ID:et7on6Yw
900を超えたけど次スレはどうなるんだ?
>>913 【量産1号】懐かしの名車国鉄103系を語る 2号車【転属?】
はいかが?
915 :
名無し野電車区:2006/09/23(土) 11:31:06 ID:0CAslHst
>>917 おいおい本当に実行するのかよwwwwwww
タイーフォされないようにしろよ!
919 :
名無し野電車区:2006/09/24(日) 07:39:16 ID:53KX47fI
920 :
名無し野電車区:2006/09/24(日) 09:47:00 ID:rEwBRdEP
山手線とかの都会の中だったら、白帯は必要ないんだが、
大和路線やら奈良線やらは周りに山や森とかがあって、
周囲の色に溶け込んで危険な為、あの白帯はつけられた、
ちなみに、少し前は黄色5号の帯がついていた。
921 :
名無し野電車区:2006/09/24(日) 11:34:10 ID:QEswRXpc
922 :
名無し野電車区:2006/09/24(日) 11:34:51 ID:QEswRXpc
103系の最後の墓場は、奈良区大和路線・奈良線と馬鹿がぼさいています。
その名前は
奈良県生駒市民の【楢県】津村順天堂の入浴剤(松村順天堂)容疑者
http://thebbs.jp
924 :
名無し野電車区:2006/09/24(日) 16:51:10 ID:uBlRiP/N
103-1は来春退役、転属なしですが。
岡山支社行きだが
ド田舎の八高線103-3000番台にも必要だったのでは?
927 :
名無し野電車区:2006/09/25(月) 16:13:43 ID:QFxTko56
保守
東日本だと仙石線の車両(105系化されたやつかもしれんが)は、
白帯を巻いていたなあ。
昔、ローカル線で横須賀色が多用されていたのも、安全対策なんだろ。
一方で湘南色のツリカケは、70、80、52と一部の郵便or荷物車くらいしかない。
929 :
名無し野電車区:2006/09/26(火) 01:49:02 ID:t1MjBYRQ
>>1 スレタイに異議あり!
103系が名車???
930 :
名無し野電車区:2006/09/26(火) 02:29:18 ID:HO30FOnO
今朝、京橋で「クハ103-1」を見た。
ずいぶん、くたびれていたな。
932 :
名無し野電車区:2006/09/26(火) 17:38:41 ID:v5OhCpnQ
モリ20番編成が吹田で要検受けて出場したらしい、オレンジのままで。
933 :
名無し野電車区:2006/09/26(火) 18:18:37 ID:jAFd9WoP
前面の車番表記が国鉄書体から各ゴシック体になりますた→243,262
なんなら、なにわ筋彫刻刀隊も呼んで一緒にやろうぜw
936 :
名無し野電車区:2006/09/26(火) 19:30:40 ID:iIrprmZ2
ATC高運車のトップナンバーってクハ103-269だったね。
では、ブタ鼻になったいわゆる1次改良型のトップって何番?
180
938 :
名無し野電車区:2006/09/26(火) 20:15:53 ID:WYj9NYML
939 :
名無し野電車区:2006/09/26(火) 21:41:58 ID:uUu+jUr1
940 :
936:2006/09/26(火) 22:51:25 ID:9F9O5HX8
213が冷房量産型のトップだね。
941 :
神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2006/09/26(火) 23:39:46 ID:SQRBCCsn
>936
量産型なら180だが、冷房試作編成なら178が最若番。
>>933 私は見てないがあの細長い文字なんですか?
でもあの車両凄い色してたので、橙で復活か。
検査前までなぜか結構よく撮っていた編成でした、というかたまたま多かっただけですが‥
kishujiでgoogle検索して出てくるページに画像があるけど
国鉄書体?とあんま変わらんよーな
944 :
名無し野電車区:2006/09/27(水) 03:44:30 ID:cowrTN+5
2と3と6の文字の書き始めと3の文字の書き終わりの部分が、国鉄書体は斜めでカット
なのに対し、243,262は水平でカットされている。
945 :
名無し野電車区:2006/09/27(水) 16:56:19 ID:tPkZwKLi
保守
>>941 試作冷房車(178・179)は原形ライトですが
947 :
神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2006/09/27(水) 19:30:00 ID:VJf41O96
>946
指摘スマソ、確かにそうだわorz
奈良線でTc180にグモられて逝ってき(ry
>>929 名車と言うかもう今の所通勤型電車は103系が完成系だろ。
4つドア、ロングシートは受け継がれてるし
夏は涼しい扇風機、冬は暖かいイスのヒーター。
E231なんぞクソ硬いシート、カーテンなしと劣化してるし・・・
車内モニターなんか後付けで付けれるし。
103系がエアサスだったら言う事無いな。まぁ301系はそうだが。
103系は今の山手線に走らせても遜色ない。
>>943-944 ありがとうございます。そのHP今見たのですが、確かにそんな変わりなかったですね。
数字3つが真っすぐに並び揃ってますね。!
大和路阪和321系投入で余る40Nモハを
4ドア105系の置き換えに使ってくれへんかな
国鉄だから40Nはスレ違いか
301か
引退する少し前に、ふと乗ってみたら乗り心地がすんげ良かった
なんというか201と違ってズシリと安定してた 東西線のレールの程度が良い事もあるが
とにかくドアが閉まってしばしの沈黙でアレ?(営団は一旦駅員が車掌に合図するのを忘れてて)
その後、思いっきり凄い加速でビビった
その時に思ったことはこの301こそ名車なんじゃないかと
>>951 ブレーキの感じはどうでした?
ウテシにもよりますけど、失効の無い発電ブレーキなので
ツメツメブレーキだと、結構迫力がありしたよ。
>>952 カクンカクンという段差?な感じは少しあったけど殆ど滑らかにぎゅっと止まる感じだった
まぁ加速/減速が地下用にチェーンされているからな でもマジでハァハァ
保守
955 :
名無し野電車区:2006/09/28(木) 21:04:20 ID:2VK6UsqP
迷惑な電車。103系。
快速系は拷問みたいな劣悪極まりない悲惨な乗り心地。
956 :
名無し野電車区:2006/09/28(木) 21:28:01 ID:ZCIL1Jsc
>>955 103でも座れるだけまし。
朝の阪和線に乗ってみろ。おまいの世界観が変わるぞ
957 :
名無し野電車区:2006/09/28(木) 21:45:40 ID:dY8X3lTM
958 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 00:15:01 ID:dmKvrFFC
朝の阪和線は座れないってこと?
昼間乗ってガラ空きだったからどっちなのかわからん
959 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 00:18:29 ID:Nk63WPCV
>>958 普通は確実に座れない
快速103系8両はおhる
960 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 02:35:47 ID:1sq4FSz1
>>948 あんな糞うるさい(しかもダミ声)、
全然加速しない、重っ苦しい走りの、
ガタガタな電車のどこが現代に通用するんだ?
961 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 04:09:35 ID:yKK0YukZ
体質改善40Nの103系は走るB・C(ビューティー・コロシアム)だね。
962 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 04:13:25 ID:dmxSW2cG
一体いくら掛かったんでしょう?
>>960 スピードがゆっくりであればうるさくはない。乗り心地も
特段良くはないが悪くもない。103系は後年になるとメカ的に
本来と違う使われ方が主になってきており、その点も問題と思う。
爆音や振動は山道をスピードを出して走る115が一番酷いだろう。
964 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 10:03:44 ID:P0IccdCt
>>963 >103系は後年になるとメカ的に 本来と違う使われ方が主になってきており
そもそも103系は山手線、大阪環状線のような駅間距離が短く、スピードを出さない線区向きだもんな。
C電や大和路なんかは駅間距離がわりとあるし、ましてや快速運用なんか想定それてなかっただろうな。
965 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 10:26:46 ID:/hWG5Arm
103系の劣悪な乗り心地を座れる・座れないにすりかえる巧妙な詭弁が流行しているようでつね
966 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 14:50:54 ID:+3WlQjs2
>>964 MT55は低格回転数が1360rpmだが一応、4400rpmまで回る、
それで弱め界磁35%だから快速運用も想定されていた、
しかし、6、07というギア比と実質上、弱め界磁が実効40%
だったというので結果的に不向きな車両になってしまった。
(でも、500円位の金具を、モーターに取り付けることで
実効を35%に近づけようという改造が一部車両にされたらしい、
それをつけると、60キロ:38秒→33秒、70キロ:50秒→42秒、
80キロ:68秒→55秒、90キロ:91秒→75秒、100キロ:120秒以上→105秒
になったらしいが、どれ位の車両に施工されたのかがわからないので、
知っている方、詳細タノム。)
967 :
名無し野電車区:
>>966 ほお〜
常磐快速なんかに付いてたのかね?
そんなに速かったとは思わないが。。。