【VVVF】東武本線運用スレ【10080復帰祝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952sage:2006/06/28(水) 16:08:51 ID:/lxGxukG
>>949
漏れもさっきせんげん台で見たぞ。
55Fかなと思ったが、試運転ルートと違うし・・・
953名無し野電車区:2006/06/28(水) 16:12:08 ID:u9hVGWhI
56Fの返却じゃないか?
954名無し野電車区:2006/06/28(水) 17:29:42 ID:xmiovqB+
>>948-953
俺もトブコで見たけど56Fだったよ。
たぶん鷺沼からの返却回送かと。
955名無し野電車区:2006/06/28(水) 17:52:28 ID:so9d5K1G
56Fが水天宮前を通過するのを見た。ホームの柱に貼ってある時刻表にこの回送列車の時刻が載ってることに驚いた。
956名無し野電車区:2006/06/28(水) 23:21:36 ID:0p7nBji0
56Fなら、西新井21:20発の下りで今日乗ったぞ。
回送されたあと、1往復入ったのかな?
957名無し野電車区:2006/06/29(木) 15:48:51 ID:5+PdPFW1
11Kに伊豆キューのTQ8614F
958名無し野電車区:2006/06/30(金) 08:06:00 ID:shqP89Tn
2420レ 81114F
今乗ってるけど自動放送作動してないね。他はフラッ
トが酷いのと、モハ83114の7人掛けシートみんな綺麗
な中でで1個だけなぜかお尻の座面が真っ黒。

2405レ→2422レ
8120F+8580F
959名無し野電車区:2006/06/30(金) 18:17:02 ID:S1fUSoFs
20K…伊豆のなつ号
960名無し野電車区:2006/07/01(土) 08:00:35 ID:kviZxaOA
2416レ 8128F+8527F
2418レ 31613F
961名無し野電車区:2006/07/01(土) 10:38:04 ID:lasxSSU1
14K・・・伊豆急
962名無し野電車区:2006/07/02(日) 00:43:57 ID:ohPtQut2
54T 東急8617F
963名無し野電車区:2006/07/02(日) 10:47:30 ID:I5hj97Ab
3702列車:11254F+11268F+11204F
964名無し野電車区:2006/07/03(月) 16:16:17 ID:AjpVvK5g
425レに31611F
430レに31612F

31613F+11437Fは館林駅の側線、1812Fの隣に留置中でつ。
965名無し野電車区:2006/07/03(月) 17:13:30 ID:8QvX0WOy
漏れの時代が来たようだな
966名無し野電車区:2006/07/04(火) 22:17:21 ID:1vls9mGf
うめ
967名無し野電車区:2006/07/04(火) 22:40:09 ID:1vls9mGf
うめ
968名無し野電車区:2006/07/05(水) 01:27:54 ID:jsXDbZ+V
せんげん台グモの影響か、
西新井21:36頃、下り急行線に通過と出ていたのは、
51056F 95T表示の回送でした。
乗りたかった..その次の27Kは5109Fでラキだったが。
969名無し野電車区:2006/07/05(水) 15:22:52 ID:n6zOu1dh
>>968
>51056F 95T表示の回送でした。
グモとは関係なく、C4729Kで東急車を代走した帰りと思われ

970名無し野電車区:2006/07/05(水) 16:52:56 ID:z1HxuHjV
南栗橋の新幹線高架下にあった10080のクハ2両無くなったのは既外?
971名無し野電車区:2006/07/05(水) 17:32:51 ID:P2Wf0yG3
>>970
マジで!!
そろそろ復帰か?それとも復活前にこのスレが終わるか?
972名無し野電車区:2006/07/05(水) 18:11:37 ID:Hck9OUj9
工場内に入って行くのを見たよ。
973名無し野電車区:2006/07/05(水) 20:11:21 ID:z1HxuHjV
とうとう復活か 俺が通り掛かった時はびっくりしたよ!
974名無し野電車区:2006/07/05(水) 20:43:18 ID:NwJYlrdl
ついに復活か?
やばい。宇都宮線に5000系を撮りに行かないと…来月にはあの釣り掛けが聞こえなくなるのか…
975名無しの電車区:2006/07/06(木) 18:14:38 ID:nyCG8SAY
>>974
31413が11480が運用に復帰することによって交代すると思うから。
俺は、そっちの方の記録を優先してるな。
5050は来月はまだ大丈夫かと。
976名無し野電車区:2006/07/08(土) 00:53:07 ID:7sLUWGK1
捕手abe
977名無し野電車区:2006/07/08(土) 08:24:23 ID:bTctLoX1
35レ 6169F+6168F+6167Fの連番
978名無し野電車区:2006/07/08(土) 09:18:44 ID:177so9kw
>>975
30000系トップナンバーも半直離脱したからね
地上線の必要な改造を終えた後運用入りだと思う
979名無し野電車区:2006/07/09(日) 07:55:19 ID:ILJVRPiI
保守
980名無し野電車区:2006/07/09(日) 21:14:01 ID:J/bZs3ZF
7月29日に運転される1800系使用の隅田川花火号に期待です。1800系が浅草に来るのは
かなり久しぶりのことではないだろうか?
981名無し野電車区:2006/07/09(日) 22:10:40 ID:7kKfxaSr
>>980
約8ヵ月ぶりと思われ。確か、去年の11月に団体で1819Fが来てたはず
982名無し野電車区:2006/07/09(日) 23:07:15 ID:J/bZs3ZF
>>981
団体を除く臨時列車として走るのは昨年10月に開催された東武ファンフェスタ号以来でしょうか。
983名無し野電車区:2006/07/10(月) 04:12:53 ID:GjASmogS
age
984名無し野電車区:2006/07/10(月) 07:16:53 ID:tZqg6U/3
今年に入ってから走ったと思ったよ。確か春先。
    1819F
9858108@森林公園:2006/07/10(月) 14:24:57 ID:Y4v/3844
>>982・984
確か、幼稚園のお客さんを乗せて走ってませんか?
986名無し野電車区:2006/07/10(月) 14:38:46 ID:fzEURM/b
>>285
>>282で「団体を除く」って書いてあるだろ
俺から言わせてもらえば特急代走以来になると思うけどね
987名無し野電車区:2006/07/11(火) 07:24:24 ID:G31OBNr7
ファンフェスタ号も東武トラベル扱いの団臨だろ?
70T…51055F
988名無し野電車区:2006/07/11(火) 08:37:27 ID:zR7q2EYH
それこそ団体以外ってことだと200系の代走以来だな
989名無し野電車区:2006/07/11(火) 09:24:22 ID:Zx3TqW8p
>>987
逆に地上に上がった31601F+31401Fと31414Fは動かず放置プレイですな。
990名無し野電車区:2006/07/11(火) 09:31:46 ID:KkrWHMbb
運用上必要ないからね
991名無し野電車区:2006/07/11(火) 17:28:21 ID:x2DSuHRA
991
992名無し野電車区:2006/07/11(火) 17:47:48 ID:K9vrFcxz
【VVVF】東武本線運用スレ 2レ【10080試運転】
993名無し野電車区:2006/07/11(火) 19:07:39 ID:AK0M9yDl
993
994名無し野電車区:2006/07/11(火) 19:20:30 ID:LL44QiNg
梅子
995名無し野電車区:2006/07/11(火) 19:54:59 ID:e56ycBsf
995GET
996名無し野電車区:2006/07/11(火) 20:19:26 ID:G31OBNr7
いやぁ、感慨深いですなぁ。前スレは途中で逝っちゃったもんな。で、次スレ立ったの?
51055Fは今日から営業に入ったのね。
997名無し野電車区:2006/07/11(火) 20:28:37 ID:FpjjfKBs
結局10080復帰は無しか
998:2006/07/11(火) 20:29:48 ID:FpjjfKBs
ごめん、みなかったことにして
9998108@森林公園:2006/07/11(火) 20:38:07 ID:C/OLflPI
これが999だろう!
10008108@森林公園:2006/07/11(火) 20:38:45 ID:C/OLflPI
1000も続けてとっちゃえ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。