東武東上線車両運用総合スレッド その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2006/08/04(金) 11:09:24 ID:IpL4/Jr6
9000地上運用かな?
953名無し野電車区:2006/08/04(金) 11:36:36 ID:eYjsIkNT
本日5万系は2本とも下板留置中です。3番線に1号、4番線に2号。
954名無し野電車区:2006/08/04(金) 11:53:19 ID:kTStyIM8
>>952
イケ11:38発の準急に9104Fでした。
955名無し野電車区:2006/08/04(金) 12:10:50 ID:IpL4/Jr6
>>954
THX.
956名無し野電車区:2006/08/04(金) 17:49:26 ID:SjJLK+fD
もうすぐ朝霞台につく下り準急がポンポン1号
957名無し野電車区:2006/08/05(土) 12:44:35 ID:O4V2E0gI
今日のポン2は予定通り1002レから。
1号はまだシリコを出てない模様。
958名無し野電車区:2006/08/06(日) 00:50:08 ID:VV8W4uQ2 BE:602986087-2BP(177)
メトロ10000、今夜試運転。
959名無し野電車区:2006/08/06(日) 03:56:46 ID:wS0o0d4B
次からは…
51001F/02F 11801F/02F
11003F/04F/05F/06F/31F/32F
8108F/11F/12F/105F/115F
9101F/02F/03F/04F/05F/06F/07F/08F/51F/52F
メトロ10001F
上記を追うスレか…
960名無し野電車区:2006/08/06(日) 04:33:53 ID:aOnyPCZB
961名無し野電車区:2006/08/06(日) 08:42:34 ID:v0LRavmz
>>959
っ【8189F】
あと、8000系の3編成併結(6+2+2、4+4+2)も。
962名無し野電車区:2006/08/06(日) 10:07:05 ID:vWGdCwcg
トトロ10102F試運転を予定通り確認しますた。
あと、ポン2を729レで確認。
963名無し野電車区:2006/08/06(日) 12:58:28 ID:Z+mXcCnP
3207レが51001Fでした、高坂〜東松山間でメトロ10102Fとすれ違ったようです。
964名無し野電車区:2006/08/06(日) 13:05:16 ID:4kX4yGS5 BE:17602122-2BP(22)
テンプレはこんな感じ?

このスレッドでは、東武東上線の特徴編成を追跡し、その編成の充当運用を書き込むスレッドです。
このスレッドでは主に下記の情報を募集しています。
・50000系、10000系8連・10連固定編成、東武カード車体広告
・9000系/9050系による車体広告及び東武東上線内限定運用
・8000系の未更新編成(8108F・8111F・8112F・8189F・81105F・81115F)及び3編成併結 (6+2+2、4+4+2など)

※荒らしは徹底放置&完全スルー&反論厳禁。
また、次スレ立ては前もって宣言してから立てるようにお願いいたします。
965名無し野電車区:2006/08/06(日) 13:52:03 ID:yGxSl6Fr
>>964
作成乙。次スレはトトロ10000営業開始で盛り上がるかな?
966名無し野電車区:2006/08/06(日) 23:24:49 ID:YtNO9mXv
>>964
>8000系の未更新編成(8108F・8111F・8112F

上の3編成はいつ更新されるのですか
967名無し野電車区:2006/08/07(月) 00:24:43 ID:A1udnXuj
>>964
作成乙、だけど8108F・8111F・8112Fは初期更新車ですな。
なんで、
○8000系の初期更新編成(8108F・8111F・8112F)
     未更新編成(8189F・81105F・81115F)
     3編成併結 (6+2+2、4+4+2など)
もしくは
○8000系の原型顔編成(8108F・8111F・8112F・8189F・81105F・81115F)
 及び3編成併結 (6+2+2、4+4+2など)
このどちらかのような感じがよいのでは?
968名無し野電車区:2006/08/07(月) 07:26:30 ID:plyrAVfR
ポン1がおなじみの3204レで出庫しますた。
969名無し野電車区:2006/08/07(月) 07:28:44 ID:7+MfMdll
ポン2がポン1の10分後の上り準急で続行しています。
970名無し野電車区:2006/08/07(月) 09:29:00 ID:fqLbN0M4
>>964

あと、メトロ07の運用は?
971名無し野電車区:2006/08/07(月) 11:52:24 ID:sLseAa7o
今日もメトロ10000は川越市〜森林公園で試運転してるみたい。
さっき坂戸でみた。
972名無し野電車区:2006/08/07(月) 12:38:34 ID:7+MfMdll
>>971
私も坂戸を下って行くメトロ10000系を目撃。
その少し後、回送表示の9104Fが上って行きました。
973名無し野電車区:2006/08/07(月) 13:19:11 ID:uWdvOLXe
>>970
07,10000の運用は

【有楽町から】メトロ07系運用報告スレ【東西へ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153452077/
974沿線営業:2006/08/07(月) 17:07:09 ID:7+MfMdll
川越市1702発急行小川町行に51001Fが充当されていますが、51001号車ドア故障
のため森林公園にて車両交換の可能性大。明日からの運用への影響が懸念されます。
975名無し野電車区:2006/08/08(火) 10:12:37 ID:9A1yXxNB
池袋930発の急行にポン2。霞ヶ関でトトロ10102Fとすれ違った。
976名無し野電車区:2006/08/08(火) 11:28:42 ID:nNGJsbLG
>>967
後者の方がいいかも

>>974
イケのアナウンスでは、森林公園で交換しますといってたので交換されたのは間違いないかと
977名無し野電車区:2006/08/08(火) 15:24:01 ID:5147RW+l
15:17頃高坂〜東松山間の都幾川陸橋
手前でメトロ10000に遭遇。
型式は見れなかった
今日も試運転してるんだね
978名無し野電車区:2006/08/08(火) 15:35:13 ID:nRFI6ZyR
なんで東武の車両は糞ばっかなの?
979977:2006/08/08(火) 16:26:25 ID:5147RW+l
先程のメトロ10000の型式は10002だった。
現在シリコに入庫。
隣に9051
980名無し野電車区:2006/08/08(火) 18:26:59 ID:nucmGxUe
>>979
いい加減に1号車で記せよ。
F が付いてないだけマシだが。
981名無し野電車区:2006/08/08(火) 20:03:53 ID:zofGJtPF
ポン2が3232レで再出庫しますた。もしかしたら1215レと関連があるの鴨。
982名無し野電車区:2006/08/08(火) 20:12:51 ID:IwCBKh9D
>>981
シリコの場合、外周の道路から見えるのは下り方ばかりだから慣れない人には仕方あるまい。
情報を伝えてくれただけでも感謝しないと。
983名無し野電車区:2006/08/08(火) 20:41:31 ID:mUHtMLdx
>>981
3232レ出庫だと今晩は川越市滞泊、明日は306レからね。
984名無し野電車区:2006/08/08(火) 23:53:39 ID:Jt7MLK6E
朝霞台駅南側側道にて、22:19頃から約45分程ヲッチしてきますた。

22:19発 森林公園行き各停に9105F
22:26発 森林公園行き準急に81105F+8537F
22:30発 志木行き各停に11032F
22:30発 池袋行き準急に11031F
22:34発 森林公園行き各停に9108F
22:41発 川越市行き準急に11004F
22:50発 森林公園行き各停に9103F
22:58発 池袋行き各停に8189F+8547F
23:00発 上福岡行き各停に8108F+8125F
985名無し野電車区:2006/08/09(水) 09:34:51 ID:XlLMMuWS
メトロ10102F試運転先程川越市到着。
986名無し野電車区:2006/08/09(水) 18:42:09 ID:0er1QLrr
成増初18:37準急池袋行きに9151
987名無し野電車区:2006/08/09(水) 20:02:31 ID:MwNnfLGr
3220レ:51001F
1220レ:51002F
988沿線営業:2006/08/09(水) 20:14:01 ID:2WWtwelR
池袋1924発急行小川町行に51002F、志木電1番線に51001F。報告済ですがいちおう。
川越市電1番線に試運転表示の8163F+8141F。黄色いヘルメットの人が乗っていた
ので、どこか不調なのかも知れません。
989名無し野電車区:2006/08/10(木) 11:27:21 ID:3LpH9YGk
池袋10時49分発普通志木行きに51001F
池袋11時30分発(予定)の急行小川町行きに51002F
990名無し野電車区:2006/08/10(木) 18:49:15 ID:ZoNms75R
池袋1900発急行が9151F
991名無し野電車区:2006/08/10(木) 18:54:12 ID:0vhMQdle
>>990 9151Fは池袋1854発の準急森林公園行きです。めずらしいから思わず乗ってる。
992名無し野電車区:2006/08/10(木) 18:55:08 ID:0vhMQdle
>>990 9151Fは池袋1854発の準急森林公園行きです。めずらしいから思わず乗ってる。
993990:2006/08/10(木) 19:01:36 ID:ZoNms75R
990は勘違いですた。スマソ。
991の通りでつ。
994名無し野電車区:2006/08/11(金) 00:36:05 ID:uazqz9vl
9151F、9152F、50001F、50002F
「東武鉄道をご利用いただきまして・・・・・・」

地下鉄有楽町線車両で東上線に乗り入れる場合
「東武東上線をご利用いただきまして・・・・・・」

前は、9151Fと9152Fは地下鉄車両の場合と一緒だったんだけどね。
995名無し野電車区:2006/08/11(金) 00:54:49 ID:Z51ioQ8v
9050も50000と同じになったのか…
996名無し野電車区:2006/08/11(金) 01:03:10 ID:uazqz9vl
なんか50000が出てから9050も「東武鉄道・・・」にしたと思う。
もちろん9050は男性の声のままだけど。
997名無し野電車区:2006/08/11(金) 02:45:43 ID:zjjcB2MO
次スレは?
998名無し野電車区:2006/08/11(金) 04:16:02 ID:2KaRi9uM
>>997
立てて栗
999名無し野電車区:2006/08/11(金) 06:11:24 ID:uJfXig6t
>>994-996
2005年3月のダイヤ改正の頃に変わった。
1000名無し野電車区:2006/08/11(金) 06:14:50 ID:YADv/FkT
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。