西武特急電車総合スレ part 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
455名無し野電車区:2006/03/18(土) 22:17:19 ID:me8tyx/8
>>449-451
E257-500みたいに、5+5ってのはどう?
問題は池袋だが。
456しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/03/19(日) 16:17:17 ID:twRt0PWC
特急5+5の時は
池袋7番ホームに8連入れれば平気?
457東京遊歩人 ◆LLLLLLLLL. :2006/03/19(日) 17:50:00 ID:zpicAZP/
>>456
ムリ。
閉塞の区切りが10連対応になってない<池袋特急ホーム
458東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2006/03/19(日) 18:20:25 ID:zpicAZP/
あ、またトリップ間違えた・・・orz
459しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/03/19(日) 20:55:17 ID:PjZ+ZvhJ
>>457
てことは、1番ホーム到着だな。

あー、だめだよ。推名町止まれないもん。<5+5
460名無し野電車区:2006/03/19(日) 21:34:39 ID:GnTYnWfT
続行で発車して椎名町に連続停車。
東長崎で連結すればいいんじゃね?
461名無し野電車区:2006/03/20(月) 22:44:40 ID:6NHOlUqg
4+4だと、現行7両固定とあんま変わらないか(運転台とかで)。
462vista:2006/03/20(月) 22:54:21 ID:VCxAjn2s
椎名町は特急止まる必要ないだろ?
463名無し野電車区:2006/03/21(火) 00:27:22 ID:wpc+d2bd
椎名町は特急のみ停まるんです。
464名無し野電車区:2006/03/21(火) 01:00:24 ID:uh8rZe6g
ニューレッドアローはいつまで「ニュー」なんだろう?
465しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/03/21(火) 01:22:33 ID:rhoSH81W
>>464
新幹線の新が取れるまではNewでいいと思うよ。
466名無し野電車区:2006/03/21(火) 01:22:51 ID:n9u8peEz
>>464
ニューヨークは1670年頃から現在まで「ニューヨーク」だから
それと同じなら少なくともあと320年くらいは「ニュー」でしょう。

467名無し野電車区:2006/03/21(火) 02:37:21 ID:MuyvNwHs
西武乳宿
468名無し野電車区:2006/03/21(火) 04:27:58 ID:vHVXfsps
>>461
さらに定員確保のまま乗降口を追加できるな。
つーか、客扱い時間の遅延がもとで高田馬場では急行遅延を招いて
不評なんだよな、今の片端乗降口だと。
469名無し野電車区:2006/03/21(火) 06:34:20 ID:Ai75bxqY
JRが実験中の連接車がいい。

ドア数増えるし。
470从*・ 。.・) ◆1YZYpWStgE :2006/03/21(火) 15:06:26 ID:5zG+Ax+e
>>469
だったらそのまま小田急のVSEをOEM供給してもらった方が...
471名無し野電車区:2006/03/21(火) 17:22:04 ID:1eZcE4hw
車体傾斜とか前展望なんかは要らないな。
472東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2006/03/21(火) 21:32:04 ID:mDLuOE2j
>>470
EXE貰った方がいいんじゃない?どうせ通勤特急だしw
473从*・ 。.・) ◆1YZYpWStgE :2006/03/21(火) 21:54:47 ID:5zG+Ax+e
>>472
いや、連接車、と言うことで。
実行拡張子みたいなのじゃ、NREと大して変わりないし。
474名無し野電車区:2006/03/23(木) 05:25:55 ID:f4AjOJ1r
EXEが登場した時、
西部もあれ見習えとは思ったな…。
475しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/03/23(木) 08:14:38 ID:qt67EZx9
>>474
通勤用の下回りに特急車体ってのは小田急が西武の1マソを見習ったんじゃないの?(藁
476名無し野電車区:2006/03/23(木) 10:46:23 ID:XvyVgWVM
しいなっは つまらないネタで藁うな
477しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/03/23(木) 21:24:26 ID:qt67EZx9
>>476
(藁
478名無し野電車区:2006/03/23(木) 22:48:10 ID:0+KDRJBb
>>477
だから嫌われるんだよお前。
479vista:2006/03/23(木) 23:26:41 ID:H533Gxy5
西武はいつになったら新車出るんだよ?
480名無し野電車区:2006/03/24(金) 22:54:48 ID:oSQguewN
新車情報'06 (鉄道編)

なんてTV番組やらないかな
481名無し野電車区:2006/03/25(土) 00:02:53 ID:Z6v5IYXx
>>479
だから平成19年度だとさんざん既出。ソースは公式のとあるPDF。
482しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/03/25(土) 04:29:54 ID:F9odk92o
>>480
これで我慢汁
http://monatune.blog2.fc2.com/

>>481
479は特急の事言ってるんじゃないの?
483名無し野電車区:2006/03/25(土) 07:35:40 ID:SiWZKKy6
オリックス戦見に行って清原応援しょう!!
484名無し野電車区:2006/03/25(土) 15:36:25 ID:maCWAIbH
>>483 プッw必死だな

>>483以外の奴は
ライオンズ戦線に行ってライオンズ全員を応援しよう!!
485しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/03/26(日) 16:48:45 ID:34x2WSWF
ちょーすれ違いだけど涌井GJ
486名無し野電車区:2006/03/27(月) 01:14:01 ID:r3j0RhPt

芝桜の時期が近づいてまいりました。
487名無し野電車区:2006/03/28(火) 12:02:07 ID:TUiv+A+9
そういえば今年は芝桜のPRが少ないような…。。。
488名無し野電車区:2006/03/29(水) 00:19:22 ID:xb0p+nQJ
10105F出場マダ〜?(AA略

そろそろ旧車内仕様も撮っとかないと…
489名無し野電車区:2006/03/30(木) 11:27:43 ID:gUtd4Hjr
からあげ
490ゴロー ◆nullpo.RR2 :2006/03/30(木) 22:33:54 ID:hKFxIrzs
厚揚げ
491名無し野電車区:2006/03/31(金) 10:57:12 ID:DI3QGIXo
>>487
GW前からじゃね?
492名無し野電車区:2006/03/31(金) 20:26:03 ID:Yz8a8q/h
>>491
そっか(´・ω・`)

ローズエキスプレスもそろそろだね。
493名無し野電車区:2006/03/32(土) 07:44:09 ID:TGgO5OZ/
今日から高田馬場での下り特急乗車口が全てのドアからに変更!
ソースはかわら版
494しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/03/32(土) 08:04:39 ID:Qnpw32it
ちょっっっ瓦版もう配ってるの?
まだ三月なのに。
495名無し野電車区:2006/03/32(土) 13:19:04 ID:YdMKxwrb
10105F、出場あげ
496名無し野電車区:2006/04/02(日) 03:06:04 ID:CN/Qy/hb
かわら版随分デザインが変わったな。

右下にちっちゃいレッドアローが…。。。
497名無し野電車区:2006/04/02(日) 17:37:04 ID:GLz1CrMM
>>496
 平成4年5月の創刊号からの読者でつ。
毎年4月号でデザインが変わってます。
498名無し野電車区:2006/04/02(日) 18:07:36 ID:CN/Qy/hb
>>497
まぁ新年度を迎えて気持ち新たにって事なのかな。

しかし2005年度のデザインは電車中心の表紙で良かった。12月号とか7月号は特に。
499名無し野電車区:2006/04/02(日) 20:36:47 ID:V09icjvG
東京メトロニュースが民営化を前後して、全ての面でだめになった
(鉄ヲタにとってとか言うことでもなく、庶民的な記事がどんどん減っている)
ので、かわら版の今後にさらに期待。
500はしのえみを@レッドアロー車掌:2006/04/02(日) 21:18:17 ID:xnp/rA/4
余裕の
>500get!!!

低脳ニートな愚民共よ、喪舞いら部屋に籠もって三津谷葉子タソでヲナニーばっかりしてんなよ。それではごきげんよう
501東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2006/04/02(日) 22:11:52 ID:Gz4ktWN7
久しぶりにはしのえみをの名前を見た希ガス(藁)
502名無し野電車区:2006/04/03(月) 00:40:04 ID:jgbFTKB3
車内放送のメロディーって某社のと同じだったよな…
今もナノカ?最近乗ってないからわからん。
503特急 劣太郎:2006/04/03(月) 00:49:23 ID:5cc3iqfW
>>502
NRAのヤツの事?
あれは、OER30000でも聞けるよ。
5000のオルゴールはめちゃ好きだったよ。だから、携帯のオリジナル着信で
作曲して、メール着信で使用してまつ。
504名無し野電車区
NRAとEXEの両チャイム、
言われなければ全く別物だと思ってた。