1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2006/01/09(月) 01:02:36 ID:LQzbBkFo
2だ
3 :
名無し野電車区:2006/01/09(月) 10:07:58 ID:ESp6hfhy
糞スレ立てるな蛆虫、死ね。
赤電ネタは西武3ドア車スレで。
↓以降書き込み禁止↓
4 :
名無し野電車区:2006/01/09(月) 10:10:30 ID:KrTTgfwK
571系最高☆
5 :
名無し野電車区:2006/01/09(月) 19:52:48 ID:yn8vUY4q
v――.、
/ ! \
/ ,イ ヽ
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, <
>>1 糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
! rrrrrrrァi! L. \______________
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_
/ / i" i, ..: / / ヽ-、
./ ヽ> l / i \
6 :
名無し野電車区:2006/01/10(火) 23:52:34 ID:lFSkv/8V
やっぱ、411系だな。451や571にはない端正さがあった。
新性能化されて401系になったときにはおったまげたよ。
7 :
ひろぽん:2006/01/12(木) 18:28:06 ID:pyFk1+CW
やっぱり、唯一の弱め界磁接触器付きだった501系だな。
あれは601系よりも高速域では速かった。
8 :
名無し野電車区:2006/01/12(木) 19:27:37 ID:k3b7zyPA
赤電じゃないけど
わしは501系(三代目)が好きだよ。
いつか、101系に編入してもらえるかもしれないって
元赤電が夢見てたようで。
二代目501系の2M4T編成も乗ってみたかったな。
わしが生まれたころは2M2Tしかなかったけど。
9 :
ひろぽん:2006/01/13(金) 12:18:58 ID:6/MSwc1j
>>8 わはは、あの2M4Tはむちゃくちゃでしたね!
501は機関車じゃないっての!
10 :
名無し野電車区:2006/01/13(金) 18:44:08 ID:IBTLkByd
赤→黄→青
節操がないな西武は
11 :
名無し野電車区:2006/01/13(金) 20:20:14 ID:lPHE75+t
そういえば東武も相当節操無いな。
12 :
名無し野電車区:2006/01/16(月) 12:21:39 ID:v8J/q+ZJ
あれって赤かったの?
紫っぽい気も
13 :
名無し野電車区:2006/01/17(火) 13:53:27 ID:g0zVDc9N
なんで赤から黄色に変えたの?
青に変えたのはライオンズカラーだからとか。
唯一乗ったことあるのは351系かなぁ。
床は木の板だったような気がするんだけど、そうだった?
車内の写真キボンヌ
あとの赤電は乗ったかもしれないけど記憶にない。
15 :
名無し野電車区:2006/01/20(金) 15:40:06 ID:K4UksDbx
351系は小さい頃、何度か、わざわざ多摩湖線に乗りに行ったな。
国分寺の連絡通路で切符を買う時、もう1つの国分寺線(701系等メイン)のほうを案内されたりした。
小学校の遠足の時、池袋線の急行が451系だったのは鮮明に記憶してる。
16 :
名無し野電車区:2006/01/20(金) 20:22:55 ID:cHHQ1Ih4
幼稚園に居た時、普段とは明らかに違う走行音の電車が来たので線路の方を見たら、
さよなら運転を終えた351系だった。
死んだはずだと思ってた電車が走ってたんでビックリしたよ。
17 :
名無し野電車区:2006/01/21(土) 09:10:26 ID:dBCCQR5I
確か昭和52年頃までは新宿線で1411形が走っていたが、赤電の中じゃあれが
一番好き!
18 :
名無し野電車区:2006/01/21(土) 12:56:05 ID:+vmJLvZo
19 :
名無し野電車区:2006/01/21(土) 16:50:57 ID:PusqiPZz
>>18 詳しくはわかりませんが、かつて青梅線・南武線で走ってた
チョコレート電車の西武版といった感じでした。新宿線では451形と
コンビを組み、新宿方が1411形だったと記憶してます。
多摩川線ではやはり昭和52年頃まで、351形+1411形+1411形+351形の
4両編成が2本か3本、501系4両固定編成が1本あったと記憶しています。
1411形でのかぶりつきがいいんだわ。
20 :
名無し野電車区:2006/01/21(土) 18:15:19 ID:5pgnxKsH
>>14 351系は登場当時は木の床でしたが昭和54年に床のロンリゥム化工事が施工され、平成2年まで走ってました。現在でも大井川鉄道で走っている351系は木の床です。ちなみに乗ったのは312です。
写真の方は提供できませんが「私鉄の車両」シリーズの西武鉄道の巻でロンリゥム化後ですが351系の室内の写真が載ってます。今では復刻版が出たらしいので一度見てみてはいかがでしょうか?
21 :
名無し募集中。。。:2006/01/21(土) 18:35:15 ID:uJI/iBNG
>>19 > 多摩川線351−1411+1411−351
ナツカシス。消防の頃チャリで乗りに逝った。
深夜は真ん中で切り離して2両で走って種。
22 :
クモハ401:2006/01/21(土) 23:51:30 ID:DWKTYOtV
23 :
名無し野電車区:2006/01/22(日) 21:35:05 ID:F0sxcha8
>>21 2両(351+1411)で運転するのは競艇のない日中だった気が・・・。
確か35?+1423+1424+35?という編成がありました。
このうち1423が旧国電の台車にもかかわらず、意外と軽快にスルスルと
走ってたのを覚えてます。同じ台車の1411形や1651形でもそういう走り
をする車両はありませんでした。
>>20 54年かぁ。んじゃ乗ってるはず無いなぁ。
もうちょっと後に乗ったんだよなぁ。
私鉄の車両シリーズ見てみます