1 :
名無し野電車区:
東北地区
仙台や福島で走っている
719系、455,457系を語ろう
2夏油。
3 :
名無し野電車区:2006/01/04(水) 15:01:41 ID:yJBdjHJN
4 :
1:2006/01/04(水) 15:07:28 ID:c1p/4RrA
3>
それも入れて
悪い悪い
5 :
名無し野電車区:2006/01/04(水) 15:57:57 ID:iWopjRpG
個人的な意見だと719系は名車だと思う。
455系は申し訳ないが使いにくい。乗り心地は確かにいいんだけど、
デッキつきの2ドアはラッシュ時は全く使えない。福島仙台間の快速や
常磐線の特快を延長した際(そんなのいつできるかわからんが)いわき
上野間などの長距離快速で使われたほうがいいと思う。元急行だけ
あって長距離乗るには本当に快適でいい車両だと思う。
717系417系。本当はこれこそ東北地区のスタンダードになって欲しかった
車両。デッキがなく2ドアとはいえ入り口が広いのでラッシュにも行楽
にも使える。東北地区は冬寒いから701系のような3ドアよりも717系417系の
ほうが適していると思う。
現在これら車両(701系も含めて)の使用状況はばらばらだが、統一したほうが
いいのではないかと思う。
例えば
仙山線・・・719系・701系
東北線・・・455系(快速のみ)・701系
常磐線・・・455系・717系
みたいにね。
6 :
名無し野電車区:2006/01/04(水) 16:17:19 ID:xkUTqsxK
>>5 なんだかんだ言って統一すると文句いうやついるからな。とはいえ、
417、719は今の常磐に入らない。
717、455、701-100は今の仙山にまず入らない。
それなりに、わかれている。
7 :
名無し野電車区:2006/01/04(水) 17:35:11 ID:T6OHfxQz
そうなんだよ。さらに東北線、常磐線でも統一すると使いやすくなると
思うんだが。
鉄ヲタ以外で455系マンセーって人います?
8 :
名無し野電車区:2006/01/04(水) 23:16:55 ID:QaVeHmgz
455系のグリーン車だったら最高だぞ
9 :
名無し野電車区:2006/01/04(水) 23:25:26 ID:I6miqHe/
1両だけだっけ?まだ乗ったことないな。
10 :
名無し野電車区:2006/01/04(水) 23:45:22 ID:gRqPjFn0
717系の一番の問題は冬はいまだに唯一手で開ける半自動ドアだということ、
意外と重いぞ、
455系は空いているとすごく静かで快適だが混雑するとどうにもならない、
719系は3ドアだが押しボタンだし、冬は東北では降りるのが例えば自分1人だけでも
降りぎわに中の閉ボタンに手を伸ばして閉めていくことが多いから、
実際にはほとんど問題ない、開けっ放しで行ってもだいたい近くの人が閉める
のが暗黙のローカルルール?
一番良いのは719系だと思う、
11 :
名無し野電車区:2006/01/05(木) 01:02:34 ID:HyOpXcjo
列車に乗ってドアを開けっ放しでいるやつは氏ね
ドアスイッチ付近に立ってるくせに閉めないやつはもっと氏ね
12 :
名無し野電車区:2006/01/05(木) 02:15:36 ID:cLxmdr1D
13 :
名無し野電車区:2006/01/05(木) 12:26:50 ID:APwGXkso
ドアスイッチ付近に立つと落ち着かないw
14 :
名無し野電車区:2006/01/05(木) 15:32:14 ID:SWxmek9o
18キッパーが喜ぶ719系
15 :
名無し野電車区:2006/01/05(木) 16:06:51 ID:zW4k8sB1
先日、新庄から719系に乗ったときの話・・・。
入線前に乗車口地点で俺と青年が並んでたんだが、
ドアが開く寸前にオヤジが割り込んで突入してきて
俺の隣に居た青年は進行方向向きの2人クロスを確保
できなかった反対向きの2人クロスは空きがあるのにね〜。
そんで4人クロスの片方の席を一生懸命回そうとしている
姿が健気だった(笑)結局そこに座る事にしたらしく
席に荷物を置いて買い物か撮影かをしに外に出て行った。
その隙にバアチャン達がそこの4人クロスに来て占領
されてしまった。帰ってきた青年はふて腐れて荷物を
持ってドア横のミニロング席に行ってしまった・・・。
そしてバアチャン達は1つ隣駅の舟形で降りて行って
しまい、すかさず他の子連れ家族がそこを占拠。
ああ〜オマヌケな青年いと悲しきかな・・・(爆)
若き18キッパーは何で進行方向にこだわるの?
空きがあるなら逆でもいいじゃん!そしてなんで
相席が嫌なのか?席が空いてるのに始発から終点まで
ドア付近で立ち通しの奴もいるし、なんだかな〜?
そんで席に荷物置いてキープしたつもりで席を離れ
ウロウロウロウロと落ち着きがない、だから席を
取られるっつ〜ねん!列車が動きだすまでじっと
座ってろよ!まったくよ〜。
16 :
名無し野電車区:2006/01/05(木) 16:53:39 ID:cnZRN0Yn
けど荷物置いてれば何かしらの理由があると思うのに
ずかずか座っちゃうのは東北のババァクォリティ!
こないだトイレに行ってる隙に座られて大して年とってなかったから
咳払いをして追い払ったよ。まったくけしからん。旅行者には優しくしろ。
17 :
名無し野電車区:2006/01/05(木) 17:06:12 ID:EBJLdWIc
>>15 禿同!
車両が混んできている時でもボックスシート4人分を平気で占領
している輩もいるが、なんとかならんものか。
先月福島で583系の快速(ページェント)を見かけたんだけど
わざわざ寝台セットしてた奴もいた。
(他人からはオレも鉄ヲタと見られてんのかもしれないが)鉄ヲタって
細胞がおかしいか染色体に異常がありそうな奴多いよな。
18 :
名無し野電車区:2006/01/05(木) 17:47:04 ID:6OjNRZEI
混んでるときに占領しつづけるのはどうかと思うが、
そこまで相席を嫌うのもどうかと思う。
ま、立ってたいやつはやってればいいけどさ。
19 :
名無し野電車区:2006/01/05(木) 23:28:07 ID:cLxmdr1D
>>17 寝台をセットしたそいつは間違いなく基地外。自由席だからって勝手なことしすぎ。
そういや、昨年の水戸観梅号に乗ったんだが、指定席で寝台をセットした香具師いたな。それを見てた近くのバカップルも真似しやがって、横になってイチャイチャしてたな。
20 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 01:32:34 ID:PNY1IHjt
>>6 車両の統一を快く思わない輩がいるのは百も承知。しかし都会と違い
地方では年に何回も電車に乗らない人がいるのも事実。冬季、ドアを
手で開ける電車が来たり、ボタンで開ける電車が来たり、ワンマンで
乗車ドアが限定されたりでは、乗客は電車に対して恐怖心さえ抱くのでは
ないかと思う。路線による車両の統一はある程度必要だと思う。
21 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 22:28:57 ID:rVagSLUu
車両が701系にほぼ統一された盛岡地区の東北線でも未だにワンマンの時に
2両目から降りようとするような、全くわかっていないお客は結構いる、
まあそういう人はほとんど普段電車には乗らないんだろうけど、
22 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 22:36:55 ID:QFLGATh1
>>20 ワンマンでドアが限定されるのは仕方ないと思うが
23 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 22:40:43 ID:diHZEha4
一昨日乗った455系、暖房効きすぎで暑かった。
24 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 23:03:00 ID:XSLMEFrA
仙台地区は広島地区と比べて本数が少ないな
25 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 23:05:17 ID:wj9sh3N3
>>22 ワンマンにするなら、現在の方式より福島交通のように運転とドア開閉を
運転手が、料金徴収・切符販売を車掌がする2人乗車が運賃の取りこぼしが
なくいいと思います。もちろん全ドア乗下車可能ですし。
26 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 23:16:03 ID:VRUy+WmH
27 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 23:59:19 ID:wj9sh3N3
南東北では車掌がいても無人駅で精力的に切符回収してないような気がします。
28 :
名無し野電車区:2006/01/08(日) 11:26:19 ID:QwWqX5bU
郡山駅ホームなんだか虚しす
29 :
名無し野電車区:2006/01/09(月) 16:28:35 ID:4UBHY9QR
福島の人は結構ドア閉めない人が多数だけど、宮城になると殆どが閉める人だね。
30 :
名無し野電車区:2006/01/11(水) 12:19:31 ID:wfvhhGKz
あけたら閉めるのは常識
31 :
名無し野電車区:2006/01/11(水) 12:43:03 ID:fqWJ5cL4
前に乗ったら701のツーマンで集札なかったけどもっと北に行くとやってるの?
32 :
名無し野電車区:2006/01/12(木) 06:53:19 ID:oO6ReUu2
仙台支社管内はやらん傾向。
盛岡支社管内はやる傾向。
33 :
名無し野電車区:2006/01/14(土) 11:19:06 ID:5K7vd5jP
>>29 寒さの差。茨城に行くと福島以上にドアを閉めない奴がいる。
34 :
名無し野電車区:2006/01/14(土) 22:24:45 ID:RFf1Bcpz
盛岡なんかドアに間接的に閉めろってかいてあるもんな
35 :
名無し野電車区:2006/01/16(月) 00:12:22 ID:jZGQGqSF
S34編成要検age
36 :
名無し野電車区:2006/01/16(月) 01:01:17 ID:5hWSuZB4
455系のサボ 早くやめてくださいな
37 :
名無し野電車区:2006/01/16(月) 01:11:29 ID:rsefrPdM
717はデッキなしだけどいいね。
電動車に乗ると711系のような感じ。
455、457とかは悲鳴のようなモーターのうなり声。
乗るならクハだな。
38 :
名無し野電車区:2006/01/16(月) 01:53:10 ID:7cuDn5Xx
次は〜
終点仙台〜
終点仙台です。
3番線ホーム降り口は右側です。
39 :
いわ:2006/01/16(月) 07:13:02 ID:k/0pod+e
電車のドアが自動開閉する現代において,
開けたら閉めなければならないという義務はない。
(開けたら閉める,は,建物のドアのことでしょう。)
手動式にしたのは,乗り降りのない駅でも全てのドアが開くことで
暖房・冷房の効果が薄れてしまうのをなるべく防ぐためであろう。
繰り返すが,電車のドアは自動開閉が普通。寒いホームで開けっ放しにされても
本来は文句が言えないはず。
40 :
名無し野電車区:2006/01/16(月) 07:23:02 ID:txdKXbFk
41 :
漏れもまちBでは何度釣られたことか・・・:2006/01/16(月) 07:42:48 ID:O6qYXcyi
建物のドアだって、
開けたら閉めるという「義務」は無い。
それは基本的なマナーの問題だ。
つーことで晒しage。
あぁ、また釣られてシマタ・・・
>>39 スレタイ三系列のドアを手動で開け閉めできたら神だと思うぞ(w
43 :
名無し野電車区:2006/01/16(月) 19:06:02 ID:8/f6I3YD
>>39 ふ〜ん、君は列車内のトイレのドアにも閉める義務はないと。連結部の扉も閉める義務はないと言うのですか、そうですか。
44 :
名無し野電車区:2006/01/16(月) 19:13:02 ID:lPfTm2F1
まぁトイレはともかく連結部のドアは閉めないけどなぁ。
山形の場合は連結部のドアは閉めないでくださいと車内放送でも言っていた。
45 :
名無し野電車区:2006/01/16(月) 19:29:36 ID:Uoxn7sno
46 :
名無し野電車区:2006/01/16(月) 21:55:23 ID:lPfTm2F1
>>44 毎朝乗っていたが何回か聞いたことがある。
多分朝の混雑時だけだったかも知れん。
朝以外も何回かは聞いた覚えがあるけど。
47 :
名無し野電車区:2006/01/17(火) 06:42:40 ID:ZN7VrhoM
48 :
名無し野電車区:2006/01/17(火) 21:58:54 ID:Cbi940OC
49 :
名無し野電車区:2006/01/17(火) 23:38:27 ID:xFb2XU5J
山形線?
50 :
名無し野電車区:2006/01/18(水) 22:59:23 ID:3bRh7RX3
>>44 山形なら長編成が走ってないから良いだろうけど、首都圏の長編成走るんですで連結部のドアを開け放つと加減速時に車内を突風が吹きぬけて大変迷惑、。
>>50 手動ドアが付いてる奴の方もウザイ
要は自動ドアにすべき
52 :
名無し野電車区:2006/01/21(土) 16:32:31 ID:E6HV5fRP
関西人だが719系乗ったことあるぞ
223系には劣るが座席はゆったりとしている
117系みたいなもんだな
53 :
名無し野電車区:2006/01/22(日) 13:30:10 ID:V29vqsMC
v――.、
/ ! \
/ ,イ ヽ
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, <
>>1 糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
! rrrrrrrァi! L. \______________
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_
/ / i" i, ..: / / ヽ-、
./ ヽ> l / i \
54 :
名無し野電車区:2006/01/22(日) 13:35:24 ID:V29vqsMC
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
55 :
名無し野電車区:2006/01/22(日) 14:47:03 ID:ak22lm2h
再開
56 :
名無し野電車区:2006/01/22(日) 15:17:50 ID:s2lQEpxZ
微妙に座り心地の違う455と717のボックス席
455でも更新車はシートはまた柔らかさが違う
57 :
名無し野電車区:2006/01/22(日) 16:40:27 ID:W8SGvaQ6
455の方が快適だな。
58 :
名無し野電車区:2006/01/25(水) 06:10:03 ID:4Ou7gA5I
455のクハで(車号忘れたスマソ)一両だけ座席がちっこくて座ると
背筋が妙に伸びるような感じになるのいるね。先々週の土曜仙台出たとき
行きも帰りもあれに当たってラッキーダッタ
59 :
名無し野電車区:2006/01/25(水) 14:38:14 ID:/rB/3h1W
クハ455-33ですね。
なぜか仙台の455系ではこの1両だけ非改良座席のまま。
(肘掛が水平でない、座布団が高いのですぐ分かる)
60 :
名無し野電車区:2006/01/25(水) 23:21:18 ID:2nrUG0B1
>>59 仙台の455系でクロスシートの通路側にある立客用の手摺が、
旧式で丸いのはあの車両だけでしょうか?
61 :
名無し野電車区:2006/01/25(水) 23:49:32 ID:ZUdcoDo2
クハ455-33って編成番号はSの何ですか?
62 :
名無し野電車区:2006/01/26(木) 00:39:28 ID:Gzb4nPtn
63 :
名無し野電車区:2006/01/26(木) 07:41:32 ID:DoUdzlOC
64 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 21:09:55 ID:sxmCyKNd
支援あげ
モハ454-34に去年乗車したがまだ活躍できるかな?
65 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 21:12:00 ID:KjDRi4KP
クハ455-33は塗りドアでも有名。
(S-33編成のモハ454-33も塗りドアです)
あとはクモハ455-46のデフロスタも貴重。
>>64 18-1要検出たてで昭和42年製だから
特保のみで40年使用達成も確実です(w
67 :
名無し野電車区:
仙台の455系、清掃や手入れがしっかりしていていつも感心してしまう。
FRP素材などほとんど使っていないせいか、バブル期製造車両にありがちな
劣化や歪みもほとんど感じない。
しかも、特保車よりも更新車のほうがむしろ床ベコベコだったり・・・