不幸中の幸いってやつ?
294 :
名無し野電車区:2006/01/05(木) 16:23:03 ID:lSWah7OY
>>294 やっぱ斎藤氏の言葉には重みがあるよな〜。
超電磁が実用化されれば投げた円盤すら超電磁力でターンして戻ってくる。
それなら、グランダッシャーで線路要らないじゃん
299 :
名無し野電車区:2006/01/06(金) 03:00:37 ID:zhA8sUB3
300 :
名無し野電車区:2006/01/06(金) 08:44:48 ID:9jHt50fi
今、去年の12月27日付けの朝日新聞の30面の写真を見ているのだが、銘板
のメーカーまでは確認できるのだが、製造年までは確認できない。これが分かれ
ばR24かR25か編成番号が確定できるのだが。
301 :
名無し野電車区:2006/01/06(金) 20:17:17 ID:NIVRcQZl
昭和49年製であればクハ481−3506でR24編成。
昭和50年製であればクハ481−3342でR25編成ですな。
302 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 01:05:06 ID:1/eknvmp
485系のリニューアルっていまでもやってるの?
303 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 02:00:04 ID:JJjtk8ke
以前の映像でモハの3018と言う番号が見えたのでR24かと・・・
304 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 02:18:50 ID:vZBn8S0m
しかし、ここまできて、
R24か25か確定できていないのもヲタ板として情けない罠。
秋田側と新潟側で動いている編成の確認を取ればすぐわかりそうなものだが。
有志頼む。
305 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 02:55:01 ID:CIfBwH1d
事故以来気のせいかR編成をあまり見なくなった気がする。
元旦に乗った北越6号はT15編成。6号車のクハ481−1007
ガラスが割れてた。orz
R24だってば。
年末にもらったJR束の客先向けカレンダー、1月が雪景色の485-3000のいなほになっている。
痛いなぁ。
JRの窓口なんかではいなほの写真のとこに2月の日付んところを貼り付けてたぞ。
309 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 14:00:13 ID:X03Fxu5i
まあ、いずれにしてもはっきりしてるのは、しR束が糞会社という事。
310 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 14:02:09 ID:LzXIys/n
>309
お前が糞
重機は黙ってろ
567 :重機@大宮 :2006/01/07(土) 08:46:35 ID:X03Fxu5i
ペッペッ、もうあんな不味いもんはイラネ。
それよりハヤク、ステンレスが喰いたいな〜。
312 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 15:04:10 ID:cI0ca9Tr
じゃR24でおk?
事故直後の書き込みに「転落防止ガードがR25しかついてないので
R25です!」ってのがあって、その後R24説も出てきたので混乱
してたので……。
転落防止ガードってR23とR24にもついてるんだね。
313 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 15:28:05 ID:cI0ca9Tr
>>307 カレンダーのいなほの車両は正確にははくたか車両だが、これが分かるのは
鉄ヲタぐらいだろうな………。
315 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 17:22:42 ID:cI0ca9Tr
>>315 すなおに
.,,,ii,,,
..,,,iiiiiilllllllllliiiiii,,,:
: ,,iiillll!゙゙゙゙゙゙lllll゙゙゙゙゙!!lllllii,、 .__、
_,illlllllllliiiiiilllllllllliiiiiillllllllllli,、 .llllllllll .illlllllll .llllllllll.lllllllllllllllllllllllllllllllll! .,illllllllllli,、 ,,,iiilllllllllllllllllliii,,, illlllllll、 lllllllli: : llllllll|
.lilll!゙”゙,lllll!!゙゙””゚゙゙!llllli,”゚゙!llli: :lllllllll: :lllllllll: : lllllllll|.゙゙゙゙゙゙゙゙゙lllllllll゙゙゙゙゙゙゙”.,illlllll!lllllllli, illlllllll!゙ ̄`゚゙llllllllll, llllllllll| llllllllll .lllllllll
: ,,,lllll゙ .llllll" ,,iilliii,、'llllll,: .'llllll,,、.llllllllllliiiiiiiiiiiiilllllllll| llllllllll .lllllllll .,,illlllll!゜'llllllllll, llllllllll″ .゙””” .llllllllllliiiiiiiiiiiiillllllllll .lllllllll
:'゙!llllll, :llllll .lllllllll! .llllll″llllll!l゙゛:llllllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙!lllllllll| llllllllll .lllllllll .,illlllllllliiiiiilllllllllli,.'llllllllll、 ,,,,,,,,,, .llllllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙llllllllll .lllllllll
゙!llll,: .゙!lllli,,,: .゙゙: .,,,llllll゙ ,llllll° .lllllllll| :lllllllll: : lllllllll| lllllllll ,illlllllll!!!!!!!!!!llllllllll,゙!llllllllii,,,,,,,,,,illllllllll゜llllllllll| llllllllll .lllllllll
'!lllliiiiiilllllllllliiiiillllllllllliiiiiillll″ .:!llllll!′ '!llllll!: : !llllll!″ lllllll!! lllllllll!° `!!lllllll!.゙゙!!!!llllllllllllll!!!゙゙` .!llllll!l .l!lllll!l: : !lllllll
.゙゙!llllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙,llllllll!゙
.゚゙!!llllliiiiiiiiiiiilllll!!l゙” Inspire the next
: ”゙゙!ll!゙゙ ̄
″
って言いなさい
>>258 あれだな、艦載機が着艦するときに使うやつ。マクラギ破壊!
それから
>>264こんなコメントはいらん・・・
318 :
名無し野電車区:2006/01/08(日) 01:36:53 ID:OulQw/Ii
なるほど、R24のクハ481−3506は昭和49年、妃太痴製だから、
こりゃ確定ですな。
319 :
名無し野電車区:2006/01/08(日) 04:22:58 ID:fxSi8LfX
一日中新潟駅で北越といなほの出入りするのをウォッチングしていれば
ある程度絞り込めそうなもんだが。ただ秋田側でとりこになっている車
両もあるからむずかしいか。
320 :
列車転覆事故は人災だ?:2006/01/08(日) 11:34:58 ID:O8IbBRlM
321 :
314:2006/01/08(日) 15:17:29 ID:owAnue5l
>>315-316 また日立製が大事故に遭遇ですか。本当に日立製は大事故ばかり遭遇するね。
かもめ横転事故や福知山線脱線事故で大破した207系も日立製でした。
322 :
名無し野電車区:2006/01/08(日) 15:40:18 ID:fhcVB2v/
<<321
でも、R24のモハユニット3018は近畿製、R25の3034は東急製ですがな
てかR24R25ともに電車製造メーカー全て編成中に入ってるんじゃあるマイカ?
323 :
名無し野電車区:2006/01/08(日) 17:03:28 ID:owAnue5l
>>322 近畿車輛も大事故に遭遇している気が。近鉄の正面衝突事故や
福知山線脱線事故の後ろ3両が近畿車輛製でした。ちなみに地震で脱線した200系も
近畿車輛製らしい。
まあメーカーが悪い訳では無いけど気の毒な話
>>319 なぜか人柱というか好事家が出てこないんだよな。
鉄研とか動きそうなものだがな。
326 :
名無し野電車区:2006/01/09(月) 02:25:40 ID:trrYC420
327 :
715:2006/01/09(月) 13:54:41 ID:5Ruvh8Ca
>>326 あそこはちょうど見下ろす位置にクハがとまるからいいかも。
>>320 見事なまでに風の息遣いを感じていらっしゃるようですね。
>328
風の息使いよりも鼻息感じてそうだがな(w
330 :
名無し野電車区:2006/01/09(月) 19:51:22 ID:qlzjAEfm
>>284 ひどいレスだな
鉄ヲタしか事故再発防止を考えてはいけないのかよ
さすがヲタ
まあ毎日2ちゃん見てるわけでもないだろうし
1週間ぐらいなら別にどうってことないだろ
333 :
名無しでGO!:2006/01/10(火) 00:14:43 ID:1S9W3wUW
防風フェンス、近くの国道にあって、
なんで、盛り土上の羽越線にないんだよーーー。
明らかに、人災!
>>330-332 まあ鉄ヲタ的発言がどこで許されるのかといえばここだからね。
マジレススレとかヲタスレとかで分ければ良かったんだがな。
335 :
名無し野電車区:2006/01/10(火) 02:21:08 ID:mQwtBFqt
>>333 全然雪国の事知らんヤシだな。近くの国道にあるフェンスは防風じゃなくて防雪
フェンス。フェンスのルーバーによって道路上に強い風を吹き付けさせて雪が
積もらないようにさせる装置だ。ただでさえ突風で脱線したと言われてるのに
こんなのつけたら風速100メートルぐらいの風が吹いてあっという間に空中
を飛んでいくだろ?w
336 :
名無し野電車区:2006/01/10(火) 02:39:52 ID:BtzqcTcO
ぬるぽ
ふと、ガキの時分に沖縄の離島で見たスカスカの防風防砂林のことを思い出した。
近所の浜辺に100m幅ぐらいの林が形成されているんだけど、何故かスカスカ。
地元の人(って言うか、親戚)に訊くと、どうせ防風林程度じゃ台風の強風の前には無意味なんで、
遮るのではなく、集落に届く風の力を弱めるように、それでいて、薙ぎ倒されないよう配置されているんだって。
良く見ると、たしかに半径5m程度の範囲に2〜4本程度を一纏まりにして、
それが付かず離れずの間隔でクラスター的に配置されていた。
スケールを考えたら、間隔としては10-30cm間隔ぐらいで、地上露出高が2m弱の杭を、
堤に斜めに打ち込んでみたら、風対策としてどの程度効果が上がるのかなあなんて考えてみたり。
板状の策を設置するよりは遙かに安上がりだし。
そいや航空関係の防音防風施設でも、受け止めるエネルギやスケール比に鑑みると、
凄くスカスカで風通しの良い設備が多いよね。
下手に完全に遮ろうとすると乱流で余計に酷いことになったりするからな
雪崩覆いみたいな腎臓TN造ればいい。
>>339 そんな金あるんだったら全線高架複線にすべし
↑ 腎臓TNの方が善戦校歌より安上がりだろ?w
342 :
名無し野電車区:
自称:鉄道評論家の皆さんコンニチワ