由緒ある京成赤電を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
今となっては普通運用や支線区に追いやられたがかつては特急や更には開運号にまで充てられていたという非常に由緒ある電車。
そして室内もなかなかいかした室内。低い運転台に多彩な沿線風景もベリーグッド。
そんな京成赤電を語るスレです。勿論現在の話でも思い出話でも構いません。
2名無し野電車区:2005/12/23(金) 20:09:08 ID:drZgjRBI
2Get
3名無し野電車区:2005/12/23(金) 20:09:14 ID:wP/LH0fd
混ぜるな危険に燃え
4名無し野電車区:2005/12/23(金) 21:34:47 ID:dbJULRQG
1977年、当時3歳の俺が持っていたイメージ。

赤電……モーターが高音で、女のような電車。
青電……モーターが低音(つりかけ)で、男のような電車。
5名無し野電車区:2005/12/23(金) 21:39:40 ID:k9ZnuGvl
(´ー`) へーえ
6名無し野電車区:2005/12/23(金) 21:41:40 ID:EE0xvdXO
いまは開運号は何系使ってるの?
7名無し野電車区:2005/12/23(金) 21:57:27 ID:KEnl6kSD
>6
開運号はスカイライナーの運転と同時に消えたはず。

京成の片開き赤電車両も残るは4両だけ。3295・3296・3297・3298
いつまで残るんだろうね。
8名無し野電車区:2005/12/23(金) 22:51:18 ID:Ve1o2oTV
1 青白い京成電車 3200形
  40年いつも動いていた ご自慢の電車さ
  初代スカイライナーよりもっと前に 作られた電車さ
  今もまだ動いてる その電車

  40年休まずに ガタンゴトンガタンゴトン
  谷津遊園と一緒に ガタンゴトンガタンゴトン
  今もまだ動いてる その電車

2 何でも知ってる古電車 3200形
  国鉄が複々線になった その日も動いてた
  青電引退も空港線の開業も みな知ってる電車さ
  今もまだ動いてる その電車

  40年休まずに ガタンゴトンガタンゴトン
  3500形と一緒に ガタンゴトンガタンゴトン
  今もまだ動いてる その電車
9名無し野電車区:2005/12/24(土) 01:24:35 ID:kZrCfGJy
3200形以降6M赤電
TD車 モーターが低めで男性的な感
WN車 モーターが高めで女性的な感

TD 更新前後、冷改前後から、モーター音、低くなった気が。
WN あのメトロ5000みたいに甲高い音、赤電ツートン塗装だった時代からあんな音してたのか?疑問
10名無し野電車区:2005/12/24(土) 01:26:45 ID:HjvvvgPf
何か有線で「赤い電車に乗っかって・・」歌あるけど京成か京急だよね。
なっかやさしい男の人の声でいい感じ。
11名無し野電車区:2005/12/24(土) 10:40:14 ID:zEjHn4YB
ポンコツはとっとと捨てちゃえ!





もっとも2009年度末迄にC-ATSに切り替わるはずだからそれまでには消えるはずなんだけど
12京成厨:2005/12/24(土) 11:31:47 ID:+pxCYHQ/
>>8 GJ
漏れは3200形というとファイアオレンジのイメージなんだよな〜
青白いと言われてもピンと来なかった・・・青電でもないし・・・
13名無し野電車区:2005/12/24(土) 11:49:20 ID:gropwQ7u
>>10はおけいきゅう
14名無し野電車区:2005/12/24(土) 12:17:26 ID:I3j6co05
子どもの頃から京成沿線で育ったオールドファンの方々には、
たまらない魅力の車両なのでしょう。
でも、よそ者は、あのアカネ色の化粧板の強い個性と古臭さに抵抗を感じちゃう。

世代や立場が異なると、車両に対する評価も大きく異なるものですね。
15KDK 3105 82-12:2005/12/25(日) 01:37:48 ID:wW8OmgAR
赤電 3225〜3240は40歳に。京成で、40年前の車体そのものを使用したのは、カルダン車で初。
210形211〜219も1932年2月新製、1967年5月〜9月、車体新製している為、実質 3225〜3256よりは新しいが、1988年3月迄に全廃
16名無し野電車区:2005/12/25(日) 02:04:00 ID:i+cExg2Z
犬平はここから出るなよ。わかったか?
17名無し野電車区:2005/12/25(日) 14:02:00 ID:WVTqeP3C
NKTHで最古参は1964年製の7258〜7251。
18名無し野電車区:2005/12/25(日) 17:22:34 ID:51th080k
>>17
1964年製は7258〜7255(3224〜3221)の4両だな
19名無し野電車区:2005/12/27(火) 18:42:35 ID:6Ob9XZY6
エアサス車は思いのほか乗り心地がイイ
20名無し野電車区:2005/12/27(火) 20:53:41 ID:YXZdCuL/
>>19
そうか?横揺れひどいのとか最悪だぞ。
線路の状態もあるけど、コイルバネの阪急2300・3000系や阪神2000系のがマシだよ。
とにかく何の取り柄もないポンコツ垢電なんかとっとと捨てちゃえ!
21名無し野電車区:2005/12/27(火) 22:48:22 ID:yobFmQGx
今いる3200形も更新後、17年以上たつが天井・床・デコラの痛みも目立たず。
外観の痛みは、検査から2年以上たった編成はやばく、まして側面上帯の張り替えはしてない。
例 3268 は93年夏、塗装が今と同じ色に 97年5月張り替え、 しかし、そこから04年12月廃車迄、変えずに、帯はひび割れてた。
22名無し野電車区:2005/12/27(火) 22:52:50 ID:yobFmQGx
まして、3276 1967年秋の製造から17年たった1984年秋は室内はぼろぼろだった。壁も天井も黄ばみ気味。
しかし1988年秋更新から17年たった2005年秋、まだ天井や壁は、世田谷線300形妻面と同色で古くさいとはいえ
痛みや汚れは目立たない
23名無し野電車区:2005/12/27(火) 22:55:07 ID:I444arUc
ID:yobFmQGx=大平
24名無し野電車区:2005/12/27(火) 22:56:03 ID:26MqxqGl
京成マニアの内田紘司くんはどうこの電車を語るか?
25名無し野電車区:2005/12/27(火) 23:09:33 ID:jbkItvB3
赤電ってもう走ってないんだよね?
26名無し野電車区:2005/12/28(水) 00:09:48 ID:pdeZJhkY
>>25
赤くはないけど汚いねずみ色のポンコツが92両残っている
27名無し野電車区:2005/12/28(水) 00:19:58 ID:VcJNnYE8
京成線情報局に書き込みしてる厨房A33が居そうなスレですね
28名無し野電車区:2005/12/28(水) 11:50:48 ID:1FZ/VwvB
>>26
塗り替えでよけいボロく感じるようになった気がする。
と言ってべったり赤も暑苦しくてよくなかった。
結局登場時のツートンが一番よかったという結果に。
29名無し野電車区:2005/12/28(水) 16:08:42 ID:KdSSqq4p
いや 3000形で過去 平成10年10月10日の鉄道記念か記念乗車券販売かなんかで旧ツートンにぬりなおしたが あれも汚かった
30名無し野電車区:2005/12/28(水) 16:13:35 ID:lQ8LKblp
>>20
引退前の103系1000番代・1200番代や
現役の203系と同じ。塗装の汚さも。
31名無し野電車区:2005/12/28(水) 16:15:09 ID:lQ8LKblp
>>20
関東なら赤電より
KQ700形や白幕旧1000形の方がマシと言える。
32名無し野電車区:2005/12/28(水) 16:20:03 ID:kt7K8B2F
KQ700は11月に引退しますた
33名無し野電車区:2005/12/28(水) 16:27:21 ID:gbvnebag
>>31
引退前の旧1000白幕車はかなりの汚物で、垢電の方が遥かにマシだったぞ
34名無し野電車区:2005/12/29(木) 01:08:51 ID:uoBNtYrZ
なんでネズミ色にしたんだろ、もうちょっとマシな色に出来なかったのかな、いろいろ試したのはなんだったんだ…
35名無し野電車区:2005/12/29(木) 01:32:13 ID:lsXhO505
3220編成で、03年12月から05年6月の間、試験塗装をし走らせ大好評だったからネズミイロに。
36名無し野電車区:2005/12/29(木) 03:48:07 ID:ow0XxjJY
北総7250に2日続けて乗った。
そんなに悪くないと思った。

103や113に比べれば。
37名無し野電車区:2005/12/29(木) 10:04:29 ID:vLqMiWkW
>>35はウンコ大平
38名無し野電車区:2005/12/30(金) 00:34:59 ID:qElpKUWQ
一番気に入らないのは

国鉄の抵抗制御電車に多いブロア音並にでかい

死に掛けMG音。
39名無し野電車区:2005/12/30(金) 00:38:54 ID:D8hOt8DD
>>36
・・・・・・・・・・・。
アレに比べりゃ103系やら113系なんてマジでネ申に思えるのだが・・・。
「あの」203系でようやく対抗できるようなモンだな。
40名無し野電車区:2005/12/30(金) 00:39:44 ID:qElpKUWQ
一番気に入っているのは

古い車両だが

3扉のうち1扉を

夏季やこの時期の折り返し長時間停車中などに、

選択開閉できる機能があること。
41名無し野電車区:2005/12/30(金) 02:38:15 ID:/mWV9Cwd
>>40
名鉄は2ドアのパノラマカーでも片側の扉を閉める機能があったりする
42名無し野電車区:2005/12/30(金) 16:03:09 ID:7UuchL9U
最初のところで青電が出てきましたがあの音を公開しているサイトってあるんですかね?
43名無し野電車区:2005/12/30(金) 17:31:40 ID:CzomTXwT
京成メモリアル 過去に88年3月 収録した 211 があった 殆ど WN3300形と変わらない
44名無し野電車区:2005/12/31(土) 21:08:59 ID:bju8XCVk
3300にもC−ATSつけるってことはまさかBルート開業後も残るのか?
45名無し野電車区:2006/01/01(日) 01:24:46 ID:GJVAceOu
3328 3356 の編成が6連予備車として、成田高速開業後も残るそうです。
3500形未更新全廃後は3600形・3400形廃車にするが、3400形3408と3448は8連予備車として残るそうだ
46名無し野電車区:2006/01/01(日) 05:38:13 ID:CHDOxjIK
>>45はスカトロ大平だな。3300形でC-ATSが付くのは3316とかなんだが。
47名無し野電車区:2006/01/02(月) 15:07:48 ID:XVukkbPX
3316は 赤電中 一番最近の改造歴ある為、07-4に全般検査し残す。
3313〜3316
1981.1.30 ファイアーオレンジに塗装変更
1986.7.31.冷改・MG交換 および扉窓押さえをHゴムから金属に変更
1988.7.8.方向幕・種別幕取り付け 貫通扉ステンレス製に交換
1990.4.28.更新 試験的にクロスシート化
1995.4.11 ロングシート化・塗装変更
2001.8.16 シート全面的に変更
21世紀に入っても塗装・幕交換以外の改造が入った赤電は3313〜3316のみ。
48名無し野電車区:2006/01/02(月) 15:13:01 ID:n4rU5rDk
↑・大平ただいま確変中
49名無し野電車区:2006/01/02(月) 17:05:07 ID:ZHvXR7Uj
とにかく鉄屑でしかないポンコツなんか

と っ と と 捨 て ろ !
50名無し野電車区:2006/01/02(月) 17:39:14 ID:0KnUUZnO
俺は青電派だったな
今の赤電はかつての面影が少ないので
それほど感慨は無い。
51久寿川ささら:2006/01/02(月) 19:01:15 ID:tReYQ/dd
3500形更新車をあぼーんしる!加速悪いし京急線内では大迷惑!
52名無し野電車区:2006/01/02(月) 19:09:46 ID:ZHvXR7Uj
そういや垢電も充当された開運号って、京王が料金不要の特急に冷房車を走らせてた時代に、冷房のないセミクロスシートのインチキ特急仕様で特急料金取ってたんだなw
53名無し野電車区:2006/01/02(月) 19:20:34 ID:1DiWt/Jv
>>51
0-60km/hまでなら最強ですが何か?w
54名無し野電車区:2006/01/02(月) 19:30:14 ID:ihg3p/mh
昔とモーター変わってない?
コンプレッサーの音がもっと特徴あった記憶があるけど
自分の小さい時はすべて冷房がなくて赤とクリーム色の組合せだったよ。
冬は隙間風がハンパなかった
55名無し野電車区:2006/01/02(月) 19:35:46 ID:G0dyro5e
京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププ
56名無し野電車区:2006/01/02(月) 21:37:31 ID:kWJMV6mi
>>52
そのとーり!
少なくともそんなインチキ有料特急に充当されていた3298なんか名車ではない!
>>54
コンプは一部ロータリー式を採用してたらしいね。
57名無し野電車区:2006/01/02(月) 21:41:40 ID:1DiWt/Jv
>>56
3200だけな
58名無し野電車区:2006/01/02(月) 22:59:55 ID:G0dyro5e
京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププ
59名無し野電車区:2006/01/02(月) 23:00:29 ID:G0dyro5e
京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププ
60名無し野電車区:2006/01/02(月) 23:01:12 ID:G0dyro5e
京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププププププププププププ
61名無し野電車区:2006/01/02(月) 23:01:45 ID:G0dyro5e
京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププププププププププププ
62名無し野電車区:2006/01/02(月) 23:02:19 ID:G0dyro5e
京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププププププププププププ
63名無し野電車区:2006/01/02(月) 23:50:34 ID:grQzLLIw
ID:G0dyro5e=京成に嫉妬するトウボク民
64名無し野電車区:2006/01/02(月) 23:52:05 ID:grQzLLIw
赤電の前に3500未更新をあぼーん汁
勿論足回りは3300に転用で。
65名無し野電車区:2006/01/02(月) 23:58:27 ID:G0dyro5e
京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププププププププププププ
66名無し野電車区:2006/01/02(月) 23:58:58 ID:G0dyro5e
京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププププププププププププ
67名無し野電車区:2006/01/02(月) 23:59:31 ID:G0dyro5e
京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププププププププププププ

京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププププププププププププ

京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププププププププププププ

京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププププププププププププ

京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププププププププププププ

京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププププププププププププ

京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププププププププププププ
68名無し野電車区:2006/01/03(火) 00:00:03 ID:fy5Hl0Tw
京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププププププププププププ

京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププププププププププププ

京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププププププププププププ

京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププププププププププププ

京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププププププププププププ

京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププププププププププププ

京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププププププププププププ

京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププププププププププププ

京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププププププププププププ

京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププププププププププププ

京成の車両は全部糞!糞!糞!京急にも地下鉄にも乗り入れるな!
貧相な千葉国は鎖国して飢えてろ!プププププププププププププ
69名無し野電車区:2006/01/03(火) 00:07:06 ID:q14nLpUa
今日の京成に嫉妬する茨城orトウボグ民 ID:fy5Hl0Tw
70名無し野電車区:2006/01/03(火) 00:08:20 ID:q14nLpUa
根拠が欲しいねw 京成が北総・新京成・芝山・石原アホ草・下品と比べてどう糞なのかw
71名無し野電車区:2006/01/03(火) 09:32:30 ID:cpjkLaMJ
>>45
赤電でも座席を一時期クロスシート試験車として営業し
現在は3500形更新車や3700形増備車・新3000形並みに改良した
編成は残りそうだな。
72名無し野電車区:2006/01/03(火) 09:37:21 ID:r5bxh9zR
北総赤電って固定運用?
なんかいつも同じ時間に見る希ガス。
73名無し野電車区:2006/01/03(火) 09:40:07 ID:H5T5f8Ca
>鎖国して飢えてろ

銚子の広大なキャベツ畑があるから鎖国しても自給できると思われ。
74名無し野電車区:2006/01/03(火) 09:44:23 ID:cpjkLaMJ
牧場もあるし…
75名無し野電車区:2006/01/03(火) 09:55:49 ID:VtRolqgB
>>72
平日33Nに充当されることが多いけど固定されているわけじゃない。
足が遅くて遅れると回復余力がないから朝の北総特急が適任ってことみたい。
止まる駅少なければ客扱いで遅延するチャンスが少ないわけだから
76名無し野電車区:2006/01/03(火) 10:11:51 ID:q14nLpUa
千葉は滅びぬ。何度でもよみがえるさ。

>>72>>75
昔は33Nか29Nに固定されてたな。
77名無し野電車区:2006/01/03(火) 10:59:59 ID:VtRolqgB
>>76
7258は平日の33Nの他に充当されるのは平日の23N、29Nでそれ以外は
異常時以外はないし、もし入ってもすぐ戻されちゃう。
休日はまずほとんどお休みだけど、稀に25Nで出てくる。
78名無し野電車区:2006/01/03(火) 11:14:30 ID:V3C2rble
>>77
25Nで出てくるなんてあり得ない。
あれは印旛日本医大駅出庫で車庫から出す運用じゃない。
79名無し野電車区:2006/01/03(火) 11:15:20 ID:r5bxh9zR
>>75-77
サンクス。
80名無し野電車区:2006/01/03(火) 11:44:55 ID:VtRolqgB
>>78
と、思うんだが実際あるんよ。ちなみに日曜日ね。
土曜に31Nだったか、どこかで車交したのかわからんが・・・
81名無し野電車区:2006/01/03(火) 11:52:00 ID:q14nLpUa
そういえばどこかに7250が特急に2、3回入ったという話があったな。
82名無し野電車区:2006/01/03(火) 14:28:23 ID:owXtgK04
現存する鉄製赤電は14〜20年前の更新に多額なコストをかけたため現存している。
3225以降、3356迄は1965〜1972年に製造し34〜40年の月日を経過。まだ20歳台の更新してない3500形さえ廃車始まり。
赤電同時期製造の他社鉄製車は、京急700形や小田急5000系初期車や2600形、西武101系、JR103系低運転台や113・115系、相鉄6000系等。
それらと比較すれば、状態はいいと思える。
83名無し野電車区:2006/01/03(火) 15:59:27 ID:9/6PkaOE
>>73
ま、千葉県内で作る電気の大半が火力だから、鎖国で燃料の輸入が途絶えると
大変なことになると思うのだが。
84名無し野電車区:2006/01/03(火) 16:47:49 ID:r7hs09Gl
>>80
先月11日のときも含めて土曜日の段階ですでに出ているね。
土休日の29N・31Nで出たことは何度かあるよ。
特に車輌交換などせず最後まで流しちゃってる。
85名無し野電車区:2006/01/03(火) 17:00:10 ID:YV+T72s+
>>82
所詮貧乏根性だろ、あんなポンコツなんかまだ残っているのは。手入れや状態は京急700や小田急5000のがよっぽどマシ。
あんなロクに整備されてないガラクタ電車をいつまでたっても走らせているから京成のイメージが悪くなる。
ボロでも阪急2300系や3000系並みに手入れされていれば悪い印象も薄くなるのだが…
86新名無し野:2006/01/03(火) 17:13:30 ID:nob4jThp
映画「男はつらいよ 噂の寅次郎」で、京成赤電が出てきます。orz
87名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:30:09 ID:kMs8yQe3
>>83
天然ガス田がある。
88名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:51:37 ID:TEW6nHTf
あれでもかなりマシになったんだがな
更新する前の昔の赤電はもっとぼろかった
89名無し野電車区:2006/01/04(水) 00:42:15 ID:nyyONU/W
>>88
原型を崩さず劣化の激しい場所の修理や冷房・表示幕改造と内装の更新(もちろん
昔のババシャツみたいなベージュや現行の暑っ苦しい黄色に緑の床なんて論外)
だけに留めて、塗装も赤字だから真っ赤にするなんて愚かなコトしなければ
多少は評価違ったかも?
同業他社見てもあんなセンスのない不細工な更新なんて例がないぞw
90名無し野電車区:2006/01/04(水) 09:13:42 ID:KDzLAnZX
>>85
>京急700や小田急5000のがよっぽどマシ
汚DQN5000はともかくKQ700の汚物度は垢電並だったと思うぞ
って、もう消え失せたがw
91名無し野電車区:2006/01/04(水) 13:22:55 ID:XoK7Z7mU
>>90
700はそんなに程度悪くはなかったと思うけど…
むしろ、同じ京急でもボロ1000で初期の冷房改造車(1219とか1143とか)の方が今の垢電並みに汚物…
92名無し野電車区:2006/01/04(水) 14:31:49 ID:u7zrGwQe
>>91
あれの床のベコベコ具合は赤電の比じゃないと思うけど。
でも209系初期車があれに近くなっているのにはワラタ。
93名無し野電車区:2006/01/04(水) 21:15:32 ID:6h4uGtzU
でもみんななんだかんだ言ってていざ引退する時は名残惜しむんだろな、何年先か知らんが…
94名無し野電車区:2006/01/05(木) 04:11:00 ID:sZBRWW3D

95名無し野電車区:2006/01/05(木) 04:11:48 ID:jJHFXmtb
>>92
203系もかなり酷いぞ。
96名無し野電車区:2006/01/05(木) 04:12:59 ID:jJHFXmtb
>>91
旧600系の引退寸前頃と同じ。
97名無し野電車区:2006/01/05(木) 04:17:11 ID:q+2RGmEQ
>>20
オバQが雪のたびに遅れるのは5000のせいだとかいう話だが・・・
よく見ると他社の車両に比べて車輪が小さい気がする。
98アナール桃尻台 ◆GtL3BVjcEU :2006/01/05(木) 15:45:58 ID:f5lbPgYp
>>97
5000形の車輪が小さいのはTcのみ(ちなみに直径は新品でMの910oに
対して762o)だよ。
小田急ではHE車からMの粘着性を上げる対策として、Mの軸重を大きくする
代わりにTcの自重を軽くするようにしていたことがあり、その一環として
車輪形も小さいものを用いていた。これはHE車だけでなく2600形(但し
Tは将来の電装化を見越してM台車と同型の台車を履いていたので、車輪径は
910o)や5000形にも継承されていた。HE車や2600形亡き後、
Tcに762o車輪を使っているのは5000形のみに…
ちなみに、阪急でも2000〜3100系、2300・2800系で住友製台車
の車両は同様にT台車の車輪径が762o(M台車は860o)だったりする。
99    :2006/01/06(金) 14:20:18 ID:BR55uF7c
そういや最近、IRの受話器が新しくなっているのがあるのは気のせいか?
100名無し野電車区:2006/01/06(金) 15:23:05 ID:4+c8PgIj
かつて京成赤電ってかなり速かったらしいけど実際はどのくらい出てたの?
101jiktong:2006/01/06(金) 20:10:00 ID:A84yypmZ
>100
105km/h
102名無し野電車区:2006/01/07(土) 01:33:19 ID:TqH5KqDn
3004・3008編成が全Mで 特に加速良かった。しかし87冬〜88年春、主幹制御を小型化し、モーター音も変わり加速は鈍く、優等運用不向に。
両編成モーター音が異なり、3008の甲高い減速音が可愛かった。
80年代後半、3004・3008編成は3054・3074編成に座を譲り4連運用専科になった。晩年、8連になったか、あれはかなりきつかったらしく即座に3700と交替
103クインシー・川崎・桜木原・由希・マリンアスティ ◆PPEXgzxmpI :2006/01/07(土) 11:45:55 ID:VLvcmATj
片扉車ってまだ生きてんの?
今日撮りに行ったけど見掛けねぇしさ
104名無し野電車区:2006/01/07(土) 12:32:43 ID:3ZOyb8Vl
>>103
昨年末に千葉線で赤電の片扉車乗りました。
これが開運号かと思いながら津田沼まで。
105名無し野電車区:2006/01/07(土) 12:43:30 ID:ucbph8CT
>>102
三菱製の場合、走行音は3200形
初期全M車までは、独特だったな。
106102は童貞大平:2006/01/07(土) 13:18:10 ID:m9xJPxHr
垢電3000形のMB車は、小田急FM→富士急5700形っぽっかたな。
107名無し野電車区:2006/01/07(土) 14:10:48 ID:YsvFyFVZ
>>103
3295Fのみ
撮るなら急いだほうがいいよ
108クインシー・川崎・桜木原・由希・マリンアスティ ◆PPEXgzxmpI :2006/01/07(土) 16:20:03 ID:6Z+BEVGF
>>104>>107
悪いね、どうもどうも
109名無し野電車区:2006/01/07(土) 20:07:33 ID:TqH5KqDn
赤電3000は銀座線2000に似てた。3050形 3067〜3200形3212迄は甲高い音。違った。
3000形MB車はあまりいい音ではなかったな。
110名無し野電車区:2006/01/07(土) 21:47:14 ID:m9xJPxHr
くたばれ童貞大平
余裕の
>>111get!!!
低脳ニートな愚民共よ、喪舞いら部屋に籠もってヲナニーばっかりしてんなよ。それではごきげんよう!
112名無し野電車区:2006/01/07(土) 23:45:33 ID:YsvFyFVZ
3295F走行音
小岩→江戸川
録音車両:3297
ttp://www.uploda.org/file/uporg280972.mp3.html
113名無し野電車区:2006/01/07(土) 23:48:01 ID:ZakgPOnd
先日見た、平日の夕方に走る西馬込発成田行き快速が赤電だったんだが、
他にも赤電の優等運用はあるの?
114名無し野電車区:2006/01/08(日) 00:06:51 ID:uq1QcM0D
>>112
まず雑音五月蝿すぎ。もっと別の場所・時間帯でとれ
レベル調整もなってない辺りからすると安っぽいMDかなんかで録音した奴だな
せめてDATやテープレコーダーで撮れや
あと2ちゃんにうpするぐらいだったら48kHzステレオでもないと見向きもされない
音もつまらん。俺は東洋より三菱派だ

結論:2点
115名無し野電車区:2006/01/08(日) 01:12:26 ID:2k+KYnB9
垢電より石原5000の方がボロイ(ボロかった)と思ふのは漏れだけでつか?
116名無し野電車区:2006/01/08(日) 02:37:25 ID:+1YvwWAD
>>115
北総線で100キロ以上出している時の
WN駆動の床振動は相当なものだった。(13年位前の夏)
非冷房だったので、窓も空いていたが
突然、上昇式の窓がバタン!!下がってきて
ヒヤッとしたことがあった。
117名無し野電車区:2006/01/08(日) 05:02:57 ID:Kw3XJzsy
>>113
垢電限定ではないけれど、6連の特急・快速は何本かある。4・5日の6連特急は3300形コイルバネだったし…
118名無し野電車区:2006/01/08(日) 13:56:37 ID:PtlFHDYP
なんだかんだ言っても、
レスがこれだけ付くってことは、
赤電って皆に愛されているんだね。
いいことだ。
119名無し野電車区:2006/01/08(日) 16:07:55 ID:vO5F7QEd
>>115
漏れは乗務員室暖房がファンヒータで、C台にも扇風機があった5000形のが
垢電よりよかったって思うこともあるな。冷房がなくて隙間風がひどいこと
を除けば5000形も良かったな…
それに対して垢電は3050や3100の扇風機は更新後も首振らないおもちゃ
みたいな代物だったし、3200や3300更新車は貫通時の間仕切りが邪魔で
せっかくの首振り扇風機の風がこない、冬なんか3200は電熱1個だから
宗吾出庫なんかだとぜんぜん暖まらなくて最悪だったね。
東京都は冷房こそ付けてくれなかったけど、細かい改善はやってくれていて
それが乗務する立場からはありがたかったね。もっとも、〜5080は
ある程度見放されていたのかファンヒータがないだけじゃなくて乗務員室の電熱と
客室暖房が一括制御だったのがアレだけど。
それに対して京成は今でこそC側にラインデリア形送風機やファンヒータを
付けてくれるようになったけど、垢電更新の頃は車掌の作業環境なんて
まったく考えていなかったね。
120名無し野電車区:2006/01/08(日) 16:54:49 ID:77fC1dCU
石原5000というよりか当時は鈴木5000或は美濃部5000だな
121名無し野電車区:2006/01/08(日) 22:39:43 ID:8Eh9ZWTL
>>118
映画「男はつらいよ」にも
しばしば登場した電車だから。
122名無し野電車区:2006/01/09(月) 00:32:32 ID:aOwKmZ91
>>116
>WN駆動の床振動は相当なものだった。(13年位前の夏)

その伝統は、5300にも引き継がれているぞ。



>>121
そんなの見ない。
123名無し野電車区:2006/01/09(月) 01:23:07 ID:PNai/lld
>>116
その当時の北総は95km/h止まり。
105km/hになってからはまだ10年ちょいしか経っていないし、
印西牧の原幕を持たない5000形は原則として乗り入れなかった。
124名無し野電車区:2006/01/09(月) 02:39:35 ID:BFgb8LN6
>>123
当時は「千葉ニュータウン中央」逝きの
乗り入れがあったぞ。
125名無し野電車区:2006/01/09(月) 17:27:09 ID:LDn5m9Z1
北総の印西牧の原
1995.4.1.STA 開業
都営5000形
1995.7.2.SUN 消滅。

1995.4.1〜7.2 は5000系は限定運用で 千葉ニュータウン中央迄か、あるいは京急新逗子 京成成田迄しか乗り入れなかった。

5000系がなくなってからは、既に冷房100パーだった京成 青砥〜成田 京急品川〜新逗子も100パーに。
京成は金町線が 1990.8.に3004編成が冷改する3074と入れ代わりに6連になってから冷房100パー。
やはり都内のみの路線だから、完全冷房化は京成は金町線を先に。
又、都内のみだから本線よりも古参赤電がくる率低い今。3500形ばかり。

他社に関しても同じ事言える。
京急空港線はツリカケが全滅した1986.9 800形に統一、冷房100パーに。本線はまだ非冷房700もいた。
他に東部亀戸線も1985以降8000のみだし 井の頭線は京王より9年も早く全冷房車に(1993年、京王本線全冷房車に)。
126ひろぽん:2006/01/09(月) 18:08:16 ID:Wk43U9dS
>>123
昔の北総は釣り掛け車が乗り入れていたからね。
127名無し野電車区:2006/01/09(月) 18:40:32 ID:R4gz4sx0
5000形は105km/hの許可がないまま終わった。
128名無し野電車区:2006/01/09(月) 20:33:45 ID:SKPrvQW1
>>125
>1995.4.1〜7.2 は5000系は限定運用で 千葉ニュータウン中央迄か、あるいは京急新逗子 京成成田迄しか乗り入れなかった。

それ、全部なかったよ。北総・公団線は車輌性能の関係で一切
乗り入れできなくなってしまったし、北総発着運用しかなくなって
いた新逗子にも入れなかった。三崎口も成田・東成田方面も結局
北総が絡んだりして無理。こういう系統が全然ダメになっていたのは、
裏を返せば5000形でも動かせるものとそうでないものをできるだけ
分けておいた結果とも言える。

末期はそれこそ今の5200形と同じようなものだったよ。5000形の
さよなら運転が車輌交換により行われたのは、定期運用にそのまま
入れることで乗り入れるのが不可能だったからに他ならない。
それでもそのわずかな期間にダイヤ乱れで印西牧の原へ乗り入れ
たりしたことはあったんだけどね。
129名無し野電車区:2006/01/09(月) 22:20:16 ID:YjXuWZ+/
130名無し野電車区:2006/01/10(火) 00:06:56 ID:rX8EOvCg
ID:LDn5m9Z1はウンコ大平だから相手しないように
131名無し野電車区:2006/01/10(火) 01:44:42 ID:1Qq/CeUS
大平ってなんなの?
132名無し野電車区:2006/01/10(火) 11:15:37 ID:1Qq/CeUS
>>131
京成関連スレやモーター音スレでくだらない妄想やガセネタ書いている便所マニア。
133jiktong:2006/01/10(火) 16:59:24 ID:yltch9rz
>129
うわー、懐かしい。
保存させていただきますた。

京成の完全冷房化は1991年。(都営の乗り入れ除く)ちなみに1985年で53%。
早いのか遅いのか。
134名無し野電車区:2006/01/10(火) 21:29:20 ID:9MNNEhFZ
京成線内 乗り入れ車 全入線車含めた車両完全冷房化は以下。
金町線 1990.8.(非冷房300・3050形冷改入工中を除く、営業用24両を6連4本にまとめた)
千葉線 1991.1.(当時非冷房で残った3000形16両+3050形2両営業車を8連2本まとめた。
当時は3050形3067〜3070が京成最後の冷改入工中で、3075〜3076のみ非冷房営業車)。
本線 京成上野〜青砥・京成成田〜東成田・成田空港 1991.3. 京成完全冷房化で当時、自社車のみしか営業しなかった同区間は完全冷房化

他は都5000も乗り入れてた為、1995.7.
135名無し野電車区:2006/01/10(火) 21:39:14 ID:To/0D3no
>>133
1985年当時はやっとこさ過半数が冷房車になった頃で、地下鉄を除けば
もちろん関東大手私鉄では最下位wだったはず。で、1987年、他の関東大手
より1年早く実施された運賃改定(初乗り110円)でお上より「1991年までの
全車冷房化」という条件を突き付けられ、他社なら廃車を待つだけの経年に
なりつつあった3100・3050形まで無理矢理冷房改造し、約束通りの
1991年に全車冷房化を達成。この辺の事情(ポンコツに無理矢理冷房改造)は
新型クーラーを開発して冷房改造のピッチを上げて、1990年頃までに東京地区
の通勤電車の冷房化を進めた束に近いものが…
一方、通勤冷房車のパイオニアである京王が全車冷房化で京成より後に
なっちゃったのは、京王線において台車や車体の強度あるいは残りの寿命を
考慮して5000系の改造を1978年を最後に止め、残る非冷房車は代替まで
そのまま放置してきたこと(18m車を早く片付けたいというのもある)と、急激な
車両数増加(1686年に井の頭線も合わせて600両程度だったのが今や
約850両)により代替が追いつかなかったという事情もある。
136名無し野電車区:2006/01/11(水) 03:36:03 ID:eQUdCF/5
3050形3051〜3054

1990.7.16.冷改・幕取付、ライト位置変更・CPのAC電動機化
↓ 冷改直後はすぐに営業入らずに全般検査

1990.8.11.全般検査出場。12日よりれ冷改後初の営業運転。
(この編成より室内天井両脇がホワイトに再塗装され、リフレッシュ。
当時の昼白色蛍光灯と似合い、京成の車両としてはかなり明るい色になった。他の3050形も、冷改後、検査出場時に再塗装工事実施)。
↓ 1993.3.31 廃車解体

3051〜3054は冷改後2年7ヵ月で廃車で最も早い。実際、3051〜3054の冷房を使用した期間は、1990〜1993の気象を考慮すると以下だろう。
1990.8.〜1990.11上旬.
1991.4.〜1991.11上旬
1992.3末〜1992.10末
(1992は3月末高温、1992年11月上旬は低温だった)
のべ 17ヵ月使用の為に冷改工事。かなりもったいなかった。500日も使ってはいないと思う。


一方で3050・3100で最も最初に冷改した3121〜3124だが、そのうち3121〜3122。1987年7月末、3050・3100形グループの最初期編成として冷改。
1998年12月最後の3050・3100形グループとして廃車。一時、千葉急行にリースしたとはいえ、11年5ヵ月使用で最も長かった。
137名無し野電車区:2006/01/11(水) 03:58:53 ID:MS7hT4hu
>>136犬平ウゼーよ
冷改しなきゃならなかった理由は>>135に書いてあんだろーがよ。
もったいなかったなんてテメーの主観はどうでもいいんだよ。
そこまで書くなら廃車後のクーラーが長電で再利用された事くらい
なんで書かねーんだ?
138名無し野電車区:2006/01/11(水) 12:47:03 ID:mnX84BqO
ここでは詳しい事書くとなんでも大平とやらになるのか?そのへん詳しくおしえて
139名無し野電車区:2006/01/11(水) 16:37:56 ID:bdRk/uY1
3050形冷房化で調達したクーラー、MGは同一機種を装備する3150形
等の保守部品になっているし、表示幕装置一式は3500形更新車等に流用
されていて、外して転用することができないような部品を除けばムダには
なっていないはず。あえてもったいないとすれば改造に要した工賃ぐらいかw
>>138
やたら天候を交えた昔話を書いたり、妄想じみたことを決定事項のように
語ったり…
そういや3232再建色…じゃなかった新赤電色復活とかガセネタもあったなw
140jiktong:2006/01/11(水) 19:50:06 ID:d85fJ/NU
なるほど、3050冷房改造にそんな逸話があったとはなあ。
冷房が結局付かなかった3000は >135に書いてある通り、8輛編成にして、通勤特急(当時)などで最後の奉公、そして3月には新鋭(当時)3700型に置き換えられたんだよなあ。

京王帝都だけじゃなく、東武や東急も1991年時点で完全冷房化は達成していなかったと思う。
やっぱり最後まで非冷房で残ったのは18m車。
141名無し野電車区:2006/01/11(水) 20:42:14 ID:ydbL4FHt
>>140
東急の方はたしかこどもの国線で走ってた7000系が最後まで非冷房だったはず。世田谷線だと21世紀までいた。
関東で完全冷房化が早かったのは相鉄か京急だったりして。他の私鉄は平成になっても非冷房車が在籍してたはず(京王は知らない)。
142名無し野電車区:2006/01/11(水) 20:43:36 ID:eQUdCF/5
3050形 3051〜3054が2年7ヵ月で冷改後最短廃車解体。

3050形で冷改から廃車まで一番長かったもので3071〜3074で5年2ヵ月使用。
1990年10月17日水曜日冷改+幕取付+ライト位置変更工事出場。
その後、すぐに営業入らず1990年11月7日水曜日迄全般検査。8日木曜から営業開始。
以後、1993年1月26日火曜に冷改後初の重要部検査出場。1994年1月17日月曜日千葉急行にリースしブルーに塗装変更。赤電初の他会社リース。
1996年1月16日火曜日返却後廃車解体。

次が3067〜3070で丸5年。1991年3月末に冷改+重要部検査出場で営業開始。
以後、1993年12月全般検査出場したが、その時は他の赤電が今のグレー塗装に変更される最中で
従来のファイアーオレンジに再塗装された。1993年7月に
『1995年度迄に赤電在席車234両を塗装変更する』
と京成ラインに出したにもかかわらず予定外(塗装変更は結局赤電198両だった)。
3067〜3070は1995年4月にブルー塗装変更され千葉急行にリース、しかし1996年3月に返却され、営業戻らず廃車解体。
143名無し野電車区:2006/01/11(水) 20:53:11 ID:eQUdCF/5
3050形部品は様々に再使用された。冷房装置は3600形で10年以上使用したもので不調だった車に再使用。
CPは冷改時に全車A-3-KA(C-1000)に変更されたが、それは3067にあった物を同車に冷改時より使用してたMGと共に3294に流用。
又、3057 3070にあったA-3-KAタイプCPを3167 3169に流用し今も 3621 3661で流用。
同じく、3071 3073にあったCPを3159 3161に流用。 3051 3053にあったCPを 3183 3185に流用し、
さらに3071のCP 今は3601に流用されている。
144名無し野電車区:2006/01/11(水) 21:13:40 ID:eQUdCF/5
3050形3051〜3054は冷改出場直後、3600形や3500に比べ室内は比較にならぬ程明るい車内だった。
荷棚上から蛍光灯脇にかけ真っ白にペンキで塗られ、とても2〜3年後に廃車になるとは思えなかった。
某大学集団の乗客からも
「この電車は明るいねー、新しい電車かな」
という声があった。
3300形の冷改は、更新前は天井蛍光灯内側(冷房と扇風機)は白いデコラが張られ綺麗だったが、
蛍光灯から荷棚にかけては、塗装だったが、何も手付けずかなり黄ばんでた。
3050形でも90年春に冷改した3059〜3062 3063〜3066は塗装せずきばんだまま出場したが、前者は91年11月、後者は90年11月の定期検査出場の際塗装。
3050形では3063〜3066のみ定期検査出場と非同期で出場したが、その編成は90年4月から秋の全検迄は、荷棚の上が黄ばんでるというか、
茶ばんで汚い室内のイメージだった。

3300形のうち3325〜3328は、デビュー時より天井全体がつやなし白デコラで無塗装だった。
3325〜3328は無塗装天井試験編成だったらしく、冷改後は天井蛍光灯内側のみ光沢白デコラ、脇は従来の艶なし白デコラで、多少の汚れがあったくらい。
145名無し野電車区:2006/01/11(水) 21:29:00 ID:rr+I72AD
一番茶ばんで汚いのは大平のパンツw
146名無し野電車区:2006/01/11(水) 22:56:25 ID:hdUSX/42
3050が明るい?冷房つけてすぐの頃?大平君眼科にいったら?というかあれから10年以上、もう手遅れか?
冷房つけても暗い電車だったぞ!金町から3050の冷房改造よくのって通学してたが
ペンキ塗ったかどうか知らないがあの頃は更新してから日の浅い3200形の方があかるかったぞ!



147名無し野電車区:2006/01/11(水) 23:23:21 ID:rr+I72AD
ついでにブタ電3000形が最後に8連になったのは、廃車予定の16両中、運転台があるのが5両(3004・3001・3008・3005・3076)しかなく、無駄を出さずに組成するには8連を2本組むしかなかったのよん。
148名無し野電車区:2006/01/12(木) 12:52:46 ID:FsWmAOZ+
北総7250の後継はどうなる?
149名無し野電車区:2006/01/12(木) 19:53:25 ID:oL0s3LEN
>>148

おそらく京成3500、3600か?または腕ふるってN3000ベースの新車買ったりして
150名無し野電車区:2006/01/12(木) 20:46:10 ID:9a7k27tI
3500は組成自由の使い勝手の良さが北総では無駄になるし
3600は羽田空港に逝けず運用が限定されてしまう。

てか、新車の7500がはいるんじゃないの?
で、7250・7000・9000のうち検査期限が来るものから順に置き換え、と
151名無し野電車区:2006/01/12(木) 23:45:50 ID:zCIA/XGi
>>146
車内の明るさは、3150〜3300更新車のほうが明るかった。
理由は化粧板がベージュからクリームへ張り替えたから。
3050,3100冷房改造車は化粧板はベージュのままだった。
152名無し野電車区:2006/01/13(金) 01:09:57 ID:ifmT+bEs
室内に関しては、3050の冷改後 3100の方が、3150〜3300よりも明るかった。
ベージュ内装とはいえ、荷棚上が白だったので、明るかった。昼白色蛍光灯と似合い。
荷棚上が、他の壁と同じく黄色い3150〜3300に比較すれば3100 3050の方が明るいし良印象。3050なんて豚鼻印象は消えた。
153名無し野電車区:2006/01/13(金) 01:25:31 ID:xwk75nzB
京成3500形は
足回りは赤電もどきだけど

冷暖房が良く効いており、10年位前までは
頻繁に、8連を組んで、線内の優等列車運用に使われていたな。
乗り心地も良かったし。(もちろん未更新時代)
154153:2006/01/13(金) 01:26:33 ID:xwk75nzB
台車が東京メトロ6000・7000にも近い構造だったような…
155名無し野電車区:2006/01/13(金) 01:26:57 ID:oyjOhNCN
              ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /< ネタ作ってなかったん、ゴメンナ。
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /   かっこつけたかってん、もてたかってん。
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ       \俺、出来損ないやから・・・
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/          \______________
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
156名無し野電車区:2006/01/13(金) 02:07:30 ID:C4gkRbld
>>152はウンコマニアの童貞大平
あんなババシャツ色の内装のどこがいいんだか
同じ時代の電車なら京王グリーン車ののクリーム色のがよっぽど明るさと温かみがあって、しかもどぎつくもなくて好感あったぞ。
6000・7000系のすぐ色褪せするのはいただけないけどw
157名無し野電車区:2006/01/14(土) 02:02:44 ID:bNONiL9j
ここで京王の話しなんかしなくても飯田ろうが
158名無し野電車区:2006/01/15(日) 15:32:27 ID:Rgi9Y8dh
保守age
159名無し野電車区:2006/01/15(日) 23:01:05 ID:IiUjRTv8
3015落成により3200形6連6本、どれも明日廃車になりそう。
最も可能性濃いのは3280、3232 定期3年以上は入っていない、
次 3240・3264、2006年で今夏〜来年1月で更新20年、
可能性薄いのは3256 3276
160名無し野電車区:2006/01/16(月) 00:20:22 ID:llOebL+E
↑馬鹿平
161名無し野電車区:2006/01/16(月) 08:52:21 ID:n02jPt+1
a
162名無し野電車区:2006/01/16(月) 21:54:29 ID:wi/7Avcg
3280 3241 引退 3241 は秋葉の飲み屋にポスターはられてた。赤で3000みたいなライトの写真

163名無し野電車区:2006/01/17(火) 01:50:01 ID:NlecEdHA
>>118
少なくとも漏れは、「愛している」どころか宇宙最悪の電車の一つとしてカウントしているのだが・・・
こいつが居る限り京成は、イメージでは東武に勝つことすら不可能。
早急に全滅して欲しい。
あとは千葉NTから乱入する三バカも・・・
164名無し野電車区:2006/01/17(火) 12:55:38 ID:9vUb/O8M
3232〜3229引退 HPより 3265〜3266は廃車迄、 3280編成の成田方につなぎ3月末迄、8連に。3年振赤電8連で3200では2000年1月以来6年振。
3448 3718、2本の定期検査代行として快速として京急羽田空港〜京成成田中心に。
165名無し野電車区:2006/01/17(火) 16:04:38 ID:oUqWK7LZ
>>164
マジ?垢電エア快の可能性あるん?
166名無し野電車区:2006/01/17(火) 16:08:33 ID:LFBBDKOD
>>164
こ、これが大平というものか・・・
167名無し野電車区:2006/01/17(火) 21:16:47 ID:yCAd4FRz
3232〜3229廃車はマジネタ。
なぜに3266・3265も葬らない?
>>164のウンコ大平が調子に乗るじゃないかw

>>165
表示幕に「羽田空港」とか「蒲田」が入っているかどうか怪しいわけで…
168名無し野電車区:2006/01/18(水) 12:31:38 ID:RXADT+qo
『関連スレ』
リスペクト!新京成!2003エデイション!☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1041347390&LAST=50
169名無し野電車区:2006/01/19(木) 19:30:23 ID:nk52jERJ
3229〜3232 1991秋から1年 3231で特殊なモーター使用してたよ。同時期、北総7255 7256と共に。
170名無し野電車区:2006/01/19(木) 19:42:51 ID:3yKp782t
>>169=ウンコ
171名無し野電車区:2006/01/20(金) 11:19:05 ID:UnuAtSs7
今日の3265-3266は?
172名無し野電車区:2006/01/20(金) 16:23:03 ID:c18XuFB4
朝 3264-3263-3228-3227-3226-3225-3266-3265 の8連。昼は3265は外され
173名無し野電車区:2006/01/20(金) 19:58:24 ID:/NDxWOp6
3295F只今乗車中あげ
普通金町行
174名無し野電車区:2006/01/20(金) 23:30:56 ID:7tLtk3+b
B53だったらしいね。
175名無し野電車区:2006/01/21(土) 19:37:26 ID:fzixCBCp
3298Fは4M0Tだっけ?
176名無し野電車区:2006/01/21(土) 20:15:47 ID:cY+YqnYl
>>175
実質3M1T
177名無し野電車区:2006/01/21(土) 20:32:34 ID:CX88WfEY
赤電はあと何編成?
上野線は赤電ばかりだね
178クインシー・川崎・桜木原・由希・マリンアスティ ◆PPEXgzxmpI :2006/01/23(月) 09:23:37 ID:/ghmnmhN
179名無し野電車区:2006/01/23(月) 18:07:16 ID:Wujox8aO
赤電の編成数は分かりませんが3200系は北総へのリース車を含めますと24両あります。
3300系の方は52両在籍しています。これによると前者は2007年に、後者は2010年に全廃される模様です。

関連サイト

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E6%88%903200%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A
180名無し野電車区:2006/01/25(水) 01:49:20 ID:oV7q1ijd
赤電3200は 3240-3261を最後に2004年9月付で定期検査は終わり
3500形非更新も3588-3585を最後に2005年12月付で定期検査は終わり。

赤電は2006年度末 3500は2009年12月迄に全廃
181名無し野電車区:2006/01/26(木) 21:36:54 ID:2tRU5IpR
3257の制御変えた?いい音がした、
182名無し野電車区:2006/01/26(木) 21:37:53 ID:2tRU5IpR
3257の制御変えた?いい音がした、
183名無し野電車区:2006/01/26(木) 21:40:20 ID:2tRU5IpR
3257 なんか変な非同調音が・・足回りかえた?1月はじめより。
184名無し野電車区:2006/01/26(木) 22:06:03 ID:ORD2dtpl
今日の3276FはB61
3200形で初期5編成以外が4両になったって久々じゃないか?
185名無し野電車区:2006/01/26(木) 22:30:00 ID:x1eexoIJ
>>184
つ、3294&3298
186名無し野電車区:2006/01/27(金) 15:10:27 ID:kwzCU6vh
赤電全廃したら4連は何が入るの?3500も廃車の方向でしょ?
187名無し野電車区:2006/01/27(金) 16:17:03 ID:kbfMZ9AT
4連の運用は徐々に減っていくだろう。
188名無し野電車区:2006/01/27(金) 16:28:19 ID:IaMBjhYo
>>186>>187
4Rは減るだろうし金町線は梅屋敷方式採用だろ。
189名無し野電車区:2006/01/27(金) 17:14:52 ID:FCCC5Qmr
3200形6M車3221〜3280の4連は7年振。
1999年5月〜6月の3265〜3268以来。
3221〜3280、1989年3月に6連×10本になったが、それから10年は、3261〜3280で4連が定期検査出場直後等を中心に存在。
ただ、3277〜3280は特例、1994年丸1年4連だっり、1996〜1997年は4連になったり6連になったりの繰り返し。

1989年4月以降3261〜3280の4連運用期間は以下
3261〜3264:1990-1 1991-7〜8、1993-4 1994-10〜11 1996-8〜10 1998-10〜11
3265〜3268 : 1990-4〜5 1991-10〜11 1993-8〜10 1995-8〜9 1997-5〜6・1997-7〜8 1999-5〜6 
3269〜3272 : 1989-7〜9 1991-2〜3 1992-11〜12 1994-7〜9 1996-6〜7 1998-4〜5 
3273〜3276 :1990-11〜1991-1 1992-8〜10 1994-4〜5 1996-7〜9 1998-7〜9
3277〜3280 : 1990-7〜8 1992-2 1993-12〜1995-2 1996-4〜6 1996-11〜12 1997-2〜3 1998-2〜3
190名無し野電車区:2006/01/27(金) 19:31:25 ID:vHTQAzzT
>>186
4連が金町線関係のみになるとすれば、10本程度あれば足りるはずなので、4連14本確保できる3500形更新車を全て4連にすればOKかと。で、3500形更新車が廃車になる時期がきたら、ワンマン運転も視野にいれた4連対応可能な新形式が導入されると予想しているのだが…
191名無し野電車区:2006/01/27(金) 19:52:19 ID:nlx9gWuH
現時点で京成赤電の片開きって全廃されたんですか?
192名無し野電車区:2006/01/27(金) 19:54:51 ID:FVLrHhY4
3298
193名無し野電車区:2006/01/27(金) 20:15:46 ID:kbfMZ9AT
>>191
ttp://www.keiseiline.com/hensei/keisei.htm
3200形のところの一番下
194名無し野電車区:2006/01/28(土) 10:24:09 ID:QukW3SkR
くだらないHPを宣伝するなボケ
195クインシー・川崎・桜木原・由希・マリンアスティ ◆PPEXgzxmpI :2006/01/28(土) 16:13:55 ID:zstCf3wc
くだらないと言われ本当にくだらないか見に行ったため
5分ほど無駄な時間を過ごしました
>>194は責任を取って下さい
196名無し野電車区:2006/01/29(日) 19:59:35 ID:4BrI+39j
今日珍しく片開きの3295編成に乗ることが出来ました。
写真も撮ることが出来ました。イエイ
197名無し野電車区:2006/01/30(月) 03:25:53 ID:7swoK2+x
3000一つ目ライト
3150二つ目ライト方向幕片扉
3200二つ目ライト両扉
片扉
3300二つ目ライト方向幕両扉
すべて冷房無し
小学校の時の下が赤で上がクリーム色時代
こんな風に分けてた
198名無し野電車区:2006/01/30(月) 03:27:19 ID:7swoK2+x
3300は急行運用が多かったな
199名無し野電車区:2006/01/30(月) 03:32:58 ID:PI6jmuyp
3300が一番色々な使われ方をしていたキガス。
前レスの急行運用や4連で金町線でよく見た。
200名無し野電車区:2006/01/30(月) 03:33:40 ID:PI6jmuyp
ついでにキリ番厨阻止
201名無し野電車区:2006/01/30(月) 09:06:06 ID:bfjxrQVZ
学校入学、直後1984年4月8日、八幡下車し市川川の土手、桜祭りでお花見行ったが未だツボミ。6〜7才
仕方なく京成見学
未だ形式わからず赤電を始め京成は以下に分けてた
3000・3050 ライトが一緒、格好良、6連ばかりで主に急行用で速い。
普通は珍しく3050冷改迄は金町に行ったことはなかったかも。21世紀の3700みたいに優等頻度高い
3100・3150未更新・3290
ライトが左右別れ片開き。普通あれば急行
3150更新、新型。普通が多い。
3200 3300一次
ライトが別れ両扉。普通ばかり稀に優等     
3300二次
ライト別れ両扉、方向幕あり。種別は優等普通半々

3500 銀電 特急か普通半々
3600 超スーパー新型、普通で時間決まってた。
210・2100、ジョジョ電車。 3150 3290とは帯ふちが銀で囲まれてるか、ないかで判別
202名無し野電車区:2006/01/30(月) 11:31:08 ID:kXqqSESe
>>201からウンコ大平の臭い
203名無し野電車区:2006/01/30(月) 13:10:25 ID:7swoK2+x
3000 3050は豚鼻前の一つ目当時
窓配置は違うんだけど、
幼稚園消防の自分には青電のクリーム色バージョンって感じだったな。
たまにしか来ないから来たら嬉しかった。
後の赤にクリーム色の赤電になった時に豚鼻になって違和感があったね。
204名無し野電車区:2006/01/30(月) 13:12:14 ID:7swoK2+x
3300は当時では両扉で急行運用が多くて3500に次いで
洗練されていて恰好がいい存在だった
205名無し野電車区:2006/01/30(月) 21:39:26 ID:bfjxrQVZ
3050形でも、3070 3071 3074はクリーム+オレンジのツートンカラーでの豚鼻ライトの時代なし。更新時にファイアーオレンジに変更。
京成メモリアルの赤電の記録、3071豚鼻のツートンは間違ってる!
3500形3501〜3504が赤青帯で未更新時代がなかったのと同じく。
3050は豚鼻ライト時代が10年〜13年半位。3100マスク幕、冷房付が2年半〜5年位。3051 3054が一番長く、
1976.秋更新〜1990初夏、冷改入場。
206名無し野電車区:2006/01/30(月) 22:13:47 ID:kXqqSESe
>>205は童貞便所マニアの大平
ところで京成メモリアルってなんのことだ?
207名無し野電車区:2006/01/30(月) 22:42:42 ID:k5pV0lH1
スレタイ見て、『ああ、大平のオナニースレですか』と思案
中身見てみたら案の定・・・もうここから出てくんな大平

>>206
あんまり気にするな
所詮池沼の書くことよ・・・
208はしのえみお ちんかす:2006/01/31(火) 00:45:02 ID:uLXJnp5C
SSという大平系が作ったサイトに 京成メモリアル や 赤電の記録、鉄道掲示板がある。
そのサイトの指摘
1、赤電の記録、3050形ページで3071のツートンカラー赤電の豚鼻は存在しなかった。
2、赤電の記録、3300形のページで、3313の先頭車は90年4月更新後、
クロスシート位置関係上ファイアーオレンジで先頭出たことない。3313が先頭に出たのは95年4月ロングシート化以降
3、赤電の記録 3200形のページ 塗装変更が平成5年11月から・・・とあるが、
平成5年8月に3265〜3268、平成5年10月に3229〜3232と3249〜3252が変更され、赤電6両固定編成初の新塗装編成2本が生まれた。
209名無し野電車区:2006/01/31(火) 10:41:53 ID:FlB0SytW
童貞便所マニアの大平はどこに現れてもガセネタ撒き散らすので迷惑!ポンコツ垢電とともに解体処分キボンヌ!
210名無し野電車区:2006/02/02(木) 22:23:36 ID:93JTqnda
age
211名無し野電車区:2006/02/04(土) 16:57:36 ID:HdXS2qop
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / 童貞! ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( 大平 )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
212名無し野電車区:2006/02/04(土) 18:48:16 ID:smcwedp7
>>211
このスレは赤電のことを語るスレです。他所でやっていただけませんか?

>>201
1984年にも210型(青電)がいたんですか?私は神奈川の方に住んでいて(相鉄沿線)あまり京成とは縁がないんですが、小学生の時に
京急に燃えましてよく浅草線に乗った時に京成の赤電を見ましたよ。あの頃はファイアーオレンジでした。個人的には都営5000系
よりも好感が持てました。
ただ青電を知ったのは中学か高校の頃です。何か男性的な電車というイメージですね。
晩年はどこで走ってたんですかね?
213名無し野電車区:2006/02/04(土) 20:34:48 ID:er0One6O
青電は 500形が青電色のまま1980.3.31.全廃車で営業車釣り掛け淘汰。
2100・210・2000形を含めた高性能カルダン車は、
1980.2.〜1981.11.に赤電と共にファイアーオレンジに順次変更。1987.9〜1988.3に廃車。ファイアーオレンジ青電で6〜8年努めた。
以下の編成で()内はファイアーオレンジで走った期間。
2102-211-212-2101(81-7〜88-3)
2104-213-214-2103(81-11〜88-3)
2106-215-216-2105 (80-2〜88-1)
2108-217-218-2107 (80-9〜88-2)
2008-219-210-2109 (80-8〜87-9)
尚、行商専用として
704-1602-2203
が1982-1迄、青電色で残った(1602のみアルミで青帯で、1981.8.先に廃車)
214名無し野電車区:2006/02/04(土) 20:44:16 ID:er0One6O
青電は、1978.5.以降、限定運用で普通のみとなり、日中は金町〜押上、上野〜大和田主。千葉線も日中は稀にあったが大和田以東は、朝夕の一部佐倉に行ったくらいで少なかった。
1984.11.一部改正で、夕に一部成田空港にいった。
1985.10.大改正で、朝に上野〜成田行が設定。
日中は千葉線使用頻度が多くなり、上野〜千葉が主。大和田行が激減し、夕方一本位。一運用のみ押上〜金町も。ラッシュ時や深夜は殆ど使用しなくなった。
215大平警報発令!:2006/02/04(土) 21:57:30 ID:5/3e+NzA
ID:er0One6Oは童貞ウンコマニアの大平だからスルーされたし!
216名無し野電車区:2006/02/04(土) 22:27:46 ID:0gBFTTVX
>>213 >>214
貴重な情報ありがとうございます。
青電の音とかあったら聞いてみたいものですね。

>>215
書き込むところ間違ってんじゃないの?さびしいね。
217名無し野電車区:2006/02/04(土) 23:30:41 ID:dKxQmikF
童貞スカトロ池沼の妄言をここまで真に受ける香具師がいたとは・・・
まぁ、せいぜい他所で恥かかないようになw
218名無し野電車区:2006/02/05(日) 00:06:33 ID:v/Hnq7g0
浅草線スレの荒氏と同一犯であることがバレバレ
もう少し文章練ろよ・・・IDはしっかり変えている様だが
219名無し野電車区:2006/02/05(日) 01:06:49 ID:Zai/yZn5
犬平を犬平と見抜けない香具師が、んKTH系スレを使うのは難しい。
220名無し野電車区:2006/02/05(日) 09:16:39 ID:ffkrq/zE
2
221名無し野電車区:2006/02/05(日) 09:19:02 ID:ffkrq/zE
http://www.geocities.jp/hinofukin/tetujin90/ 京成3000系の懐かしい画像ばかりだなー
222名無し野電車区:2006/02/05(日) 15:38:50 ID:ycPG9mQt
【お知らせ】
只今大平確変中のようです。
ご迷惑をおかけしますが、しばらくご辛抱よろしくお願いします。
223名無し野電車区:2006/02/06(月) 22:25:23 ID:3dd0JoWZ
生まれ変わり
6連
3268から3013 3248から3011 3232から3015 3276から3017 3272から3006 3224から3008 3204から3007
224大平警報発令中!:2006/02/06(月) 22:44:59 ID:f0FShjMG
ID:3dd0JoWZは童貞便所マンの大平だからスルーすべし!
225名無し野電車区:2006/02/08(水) 01:28:42 ID:PeY1E7jh
3257 今年の1月からモーターの音が変わってた。 二重音で非同調の和音が入った。
226大平警報発令!:2006/02/08(水) 01:35:04 ID:ueBy58eS
8日の童貞便所虫大平
ID:PeY1E7jh
227名無し野電車区:2006/02/09(木) 19:16:07 ID:vZRNYIjF
>>221
へえ、15年でこんなに差があるものなんですね。小田急でもあそこまで変化がないけどね。さすが赤電いろんな時代を潜り抜けて来た車両だけあるな。
いっぺん赤電の生い立ちの記があれば見てみたいものですね。
228名無し野電車区:2006/02/10(金) 03:52:10 ID:RB14dqtA
age
229名無し募集中。。。:2006/02/11(土) 06:24:29 ID:QvWemvTw
( `.∀´)京成乗る人、お圭性。
230名無し野電車区:2006/02/12(日) 04:37:50 ID:ULSgLYVv
保守
231名無し野電車区:2006/02/12(日) 11:16:44 ID:FkKrj2jN
昔3200か3300形で京急 旧1000形と同じコンプレッサーの音(「ウォ〜ン」とバカ デカイ音)の車両いませんでした。ガキの頃の記憶なので勘違いならゴメンです。
232名無し野電車区:2006/02/12(日) 13:11:52 ID:H+ws8Wod
>>231
1965年製造の2次車(3225〜3240あたりがロリータ式だったらしい。漏れはロリータといえば千代田線の営団5000系とかのイメージが強いんだけど…
233名無し野電車区:2006/02/12(日) 21:33:21 ID:HQbOMUPD
>>231
いたんですか?今の京成赤電のCPは113系や南海7000系辺りと同じC-1000(ボコボコボコボコといった感じの音)ですがね。
ちなみに京急1000で使ってるあのCPの形式はA-2(ウォーンという音の)です。
234名無し野電車区:2006/02/13(月) 00:31:12 ID:y35q1aWA
231です。ありがとうございました。3200形だったのですね。しかしながら何故、一部の車両だけの採用にとどまったのでしょうね?試験的意味合いでもあったのでしょうか?ちなみに正式名称はロータリー式ですよね?
235名無し野電車区:2006/02/13(月) 01:49:10 ID:2nlqCmHe
>>232-234
ロータリーCPを装備していたのは3221〜3264までのグループで、
製造年次で分類すると、1次車・6M試作(3221〜3224)と2〜3次車に相当する。
導入理由は定かではないものの、3265以降で再びA-3-K(C-1000)に戻ったところを見ると、
メンテナンス面での勝手が良くなかったのではないかと思われ。
結局、昭和50年代後半に全てA-3-Kに交換されて消滅しております。
(耐用年数ギリギリまで使い倒して廃棄したのかな?)
236名無し野電車区:2006/02/13(月) 03:08:44 ID:FBPa4x4Q
3200のロータリーコンプAR1は、ファイアーオレンジに塗り直してもしばらくそのままだったが、
1982年6月、3224 3221でC1000に変更。以後2年間で交換、
3248 3245が1984年9月に交換されたのを最後にAR1は消滅。
237名無し野電車区:2006/02/13(月) 10:17:40 ID:kyQkvkRM
以上、汚物池沼の妄言でした。
238大平警報発令中!:2006/02/13(月) 11:33:33 ID:d16y2Z3L
今日の童貞便所虫:ID:FBPa4x4Q
239名無し野電車区:2006/02/15(水) 19:15:06 ID:uqLroDfB
>>237>>238
このスレではもう少しまともな書き込みをしようよ。漏れたちゃ赤電のことを語ってるんだからよ。

>>235>>236
京成赤電のロータリーコンプレッサの音って京急1000系のと一緒の音なんですか?いっぺん聞いてみたいですね。
ところで今の赤電と昔の赤電って違う音だったんでしょうかね。
240名無し野電車区:2006/02/15(水) 20:44:37 ID:tc2nctDN
>>239
千葉急の大森台開業が1988年とかデタラメ書いているような大平のカキコを真に受ける奴がでないよう、大平警報はムダではない。一番の無駄なカキコは大平のカキコ
241名無し野電車区:2006/02/16(木) 00:04:03 ID:P8+75IlF
>>239
語り合うスレだからこそ、まともな発言もせず、ただ妄想を垂流すだけの池沼は不要なのですよ。
古くからの京成系スレ住人ならば、大平の妄言はすぐ分かるから、
スルーすればいいだけの話なんだが、時に真に受けてしまう者もいるからね。
ここでも、少し前に香具師の妄言を真に受けてしまっているのがいたな。
だからこそ>>240の言う通り、大平警報は必要といえる。

大平はここのみならず、京成関連サイトのBBSでも妄言を書き連ねては、
ことごとく追放されているし、最近もウィキペディアで書込禁止になっているしな。
正直、こういう池沼と同類に括られることは、京成ヲタとして甚だ不名誉なことなんだよ。
そういう点でも大平警報は必要と考える。
242名無し野電車区:2006/02/16(木) 01:53:32 ID:hcJEUwrt
ロータリーコンプAR2は3221〜3264。音的には京急1000や湘南モノレール500形のAR2とは異なり、音は小さかった。リズム的に
ウゥゥー(下がる)ウィーーーーーン(上がる)ウゥゥーーー(ゆっくり下がる)
という感じで、いかにも赤電という感。

モーターは東洋系6MのTDK816-Aは80年代末期に変化し、かつては少し高かったが、冷房改造あたりで東武2000みたいな感にかわった、
3309〜3312は、特に変わった音をしてた。冷改から更新前。

243大平警報発令中!:2006/02/16(木) 05:58:12 ID:kYxzSuM4
ID:hcJEUwrtは童貞便所虫大平
244名無し野電車区:2006/02/16(木) 10:40:28 ID:Z7Gf3VK+
3221〜3264で使われたロータリーCPはAR-1だぞ。
いい加減なことを書くな。
245名無し野電車区:2006/02/17(金) 01:12:51 ID:RNncCw57
3273-3274-3261-3262-3263-3264

3261と3264で
ウゥーーーウィーーーーーンウゥーーーウォーーーーン とCPがうなってたのに
3273では
キチキチキチキチキチ
とうなってた
246大平警報発令中!:2006/02/17(金) 09:41:35 ID:ec+vmZAy
今日の童貞便所虫大平=ID:RNncCw57
247名無し野電車区:2006/02/18(土) 09:26:54 ID:k9+WIbLO
3298に黄色い吊革が…
248名無し野電車区:2006/02/18(土) 19:24:24 ID:SFVP0Xf+
3週間前にたまたま乗ったけどその時は白だったけどね。
249名無し野電車区:2006/02/18(土) 19:27:37 ID:cESoZyB/
3316のC-ATS取り付けの件・・・
250名無し野電車区:2006/02/19(日) 10:42:38 ID:YD1qGD3N
251名無し野電車区:2006/02/19(日) 12:32:44 ID:lCtKdd5o
>>219
見抜くって・・・その大平とやらを見抜くのって、脱束並に簡単なんですが。
とにかく、文章が変。人の話を聞いていないって言うかなんと言うか。
252名無し野電車区:2006/02/19(日) 14:08:58 ID:Vw0irfQu
>>251
その本来簡単に見分けられるはずの汚物マニア池沼の妄言を、
寸分の疑いもせず、すっかり信じちゃってる御仁が、
>>212-216辺りにいらっしゃることについて。

おそらくはスレ初心者なんだろうけど、
警報を荒らし扱いしてる辺り、やや香ばしき哉。
253名無し野電車区:2006/02/20(月) 00:06:28 ID:i4LeKYXb
赤電かぁ。
ガキの頃の「おでこ2灯、色は
上クリーム、下朱色、間にグレー帯」
が、どことなく関西的で優雅に見えた。
再建期の赤ベタ、イメージダウンしすぎだったね。
254名無し野電車区:2006/02/20(月) 04:25:49 ID:1JbM31Ld
漏れのガキンチョの頃の赤電は、都営地下鉄(5000形)の兄弟だと思ってた。(都営1号線沿線在住ダタ)
ちなみに京急1000形は仲間外れとか呼んでた。
車体に Keisei とか付いてるのに気付いて、これはラジオで流れてたあの京成電車だということを知った。(←ぐんぐん京成)
たまに、K.D.K とか付いてる電車が来てたけど、あのロゴには萌えた。

255名無し野電車区:2006/02/21(火) 17:44:23 ID:hPXEhNmI
赤一色のボディーに肌色ライン塗装になってから、K D K のロゴのまま残ったのって3105〜3108 3129〜3132の2本かな。
昭和61年の話で20年経つが。
冷房改造と更新ですぐにKeiseiにかわり、平成元年11月に両方とも 灰色に赤青ラインの色に変わり。
それから6年使い平成8年春歯医者に
256大平警報発令中!:2006/02/21(火) 21:18:13 ID:OjR9Lv++
ID:hPXEhNmIはウンコマン大平
K.D.K.からKeiseiになったのは3121以降だから、3132〜3129がK.D.K.なんてありえねぇんだけどな、童貞クンw
257名無し野電車区:2006/02/21(火) 22:48:34 ID:1fMEUid4
3200形の中で3220Fだけモーター音が他車よりも低い音程だったけど、一体何が違っていたのでしょう?
更新前も更新後も、廃車になるまで違う音を響かせていたな。
258名無し野電車区:2006/02/22(水) 01:22:50 ID:UY1oBd4L
3220〜3217 廃車時は京急旧1000や3050形冷改後の音に近く、低い静音。更新前はつりかけみたいな低い音、更新後は少し改良されMT55みたいな音
試験塗装やった91年暮に、他の8M車TD車みたいに軌道時こぶしの聴いた唸りを出す様になり
96年春の定期時には静なTD車になった。
廃車直前時は3216〜3213の方が低いうるさい感が。
259名無し野電車区:2006/02/22(水) 01:38:38 ID:hhpqAaOa
大阪から千葉に引っ越した子どもの頃、
初めて赤電を見たときは意気消沈した。
京成ってもっとカッコエエのやろと期待してたから。
90年代以後の車両は別にして、80年代までに作られた車両の場合は、
関東民鉄と関西民鉄の間で格差が大きかった。
260大平警報発令中!:2006/02/22(水) 14:02:20 ID:nIJmst0A
ID:UY1oBd4Lは童貞便所虫大平だから真に受けないようにw
261名無し野電車区:2006/02/22(水) 23:27:21 ID:UY1oBd4L
3220は甲高い唸りをよく見せた。特に鼠色に試した時期。
262名無し野電車区:2006/02/23(木) 14:06:00 ID:5ndISr4a
はいはいワロスワロス
263名無し野電車区:2006/02/24(金) 18:47:45 ID:l9HOFrIE
3220 3312 3328がTD車で、音が特殊だった時期があった。
264名無し野電車区:2006/02/24(金) 19:13:49 ID:l9HOFrIE
1990年代はじめ 3224が特殊音した。3312は更新で元に戻り
265名無し野電車区:2006/02/25(土) 01:10:11 ID:LNA9J1VO
はいはいワロスワロス
266名無し野電車区:2006/02/26(日) 03:09:57 ID:ZwGz8W+l
age
267名無し野電車区:2006/02/27(月) 13:31:41 ID:aSNBR2xv
>>259
関西私鉄は表示幕採用が遅かったり、無塗装のアルミ車やステンレス車が少ないから、新しい車両が新しく見えない傾向があったからね。南海が1962年に6000系を導入した時に「南海電車は色塗る金もないんかい」なんて陰口があったらしいし…
268名無し野電車区:2006/02/27(月) 18:17:21 ID:72kdyAbA
京成通勤車は先頭車電照方向幕の初採用が1969年秋、北総7085〜7088の改造に始まり、新車は同年末3317・3320・3332で採用。
関東他社会社より10年位遅かった        
他社は
東武 2000系 1961
西武 701系 1963
東急 7000系 1962-1
メトロ 300形 1953-12
京王 2010系2015・2016〜 1961
京急 1000形 1958
小田急 2400形 1959
都営 5000系 1960
JR 90系(101系試作車) 1957
相鉄 6000系 1961
269名無し野電車区:2006/02/27(月) 20:49:20 ID:aSNBR2xv
>>268
電動表示幕は京急1000形(側面種別のみ1964年)、東武6000系(側面種別のみ1964年)、京王5000系(側面種別のみ1965年)の次ぐらいじゃね?
270アナール桃尻台 ◆GtL3BVjcEU :2006/02/27(月) 22:46:14 ID:bj2325gi
>>268-269
関西私鉄&名鉄・西鉄だと、
阪急 3300系(手動)1967年 2200系(電動)1975年
近鉄 12200系(側面のみ)1969年
    ※通勤車は1973年製造分の2610系・2800系・8600系から
京阪 2400系(側面のみ)1969年 
    ※前面にも取付けたのは1976年製造分の5000系から
南海 1972年製造分の22000系・7100系・6100系
    ※軌道線除く
名鉄 1972年に7300系前面に電動表示幕試用
    ※本格採用は1974年製造分の7000系から。軌道線除く
西鉄 いつからかははっきりしないのだけど(1960年代半ば?)、600形の
    途中から手動式を採用。
    電動式は2000形 1973年
    ※軌道線除く
阪神 1977年製造分の3801/3901形
    
271名無し野電車区:2006/02/28(火) 00:26:31 ID:Uci5U1T4
ID:72kdyAbAは童貞便所虫だなw
272名無し野電車区:2006/02/28(火) 02:26:46 ID:cRDe3nk4
>>254
仲間だw
273名無し野電車区:2006/03/01(水) 00:36:42 ID:X4sOwuwL
由紀恵だ!
274名無し野電車区:2006/03/01(水) 09:50:59 ID:1qh9bzJH
ハァハァ
275名無し野電車区:2006/03/01(水) 12:39:49 ID:mvin+xjg
皆さんパタサボで好きな形(行き先)はどれでした?私はひょうたん型の佐倉でした
276名無し野電車区:2006/03/01(水) 13:38:25 ID:1qh9bzJH
ワシは三角の上野かなあ。
砂時計型の青砥も好きだった。
277名無し募集中。。。:2006/03/02(木) 16:45:21 ID:71SOuql7
>>275
千葉の“葉”が左右対象だったやつ。
278名無し野電車区:2006/03/02(木) 21:05:40 ID:O7Qfl2VY
  大森台
の種別板ヶ所に縦書きがよかった。臼井も縦書きであった。

うちに、3276の種別板ヶ所に縦書きの写真あった。
大森台
の。
いつの間にか、千葉行 の上から書き、千葉中央と同じ形になった。
279大平警報発令中!:2006/03/02(木) 21:33:15 ID:7oFz9zLO
ID:O7Qfl2VYは童貞便所虫大平

ってか大森台の種別板対応なんてなかった訳だが。
280名無し野電車区:2006/03/04(土) 01:13:49 ID:MhzvkYql
 赤電の記録
というHP イラストがうまい。しかし、3071は豚鼻ライトの赤電ツートンカラー時代がなかったこと、
3313が更新してファイアーオレンジで先頭車にたつことはなかったことが事実と違う。
281大平警報発令中!:2006/03/04(土) 08:49:31 ID:a7oWZOu2
>>280
ID:MhzvkYqlの童貞便所マニア大平のカキコもかなり事実と違うわけだが。こいつのカキコはデタラメばっか
282名無し野電車区:2006/03/04(土) 15:09:24 ID:jPE8VY2W
||成||
||田||
||空||
||港||
283名無し野電車区:2006/03/04(土) 15:29:40 ID:MhzvkYql
3136は湘南地方が似合う。あの独特すたいる。あぽーんされ間もなく10年。
三崎口や新逗子よく行ってた。1992初夏
284名無し野電車区:2006/03/04(土) 19:13:30 ID:oEbW/iuU
>>283
こんな時代もあったんですね。それも10年程前に。
285名無し野電車区:2006/03/04(土) 19:36:40 ID:xvTLG7RY
>>284
1992年には平日夜間に京成車が三崎口へ入る運用はあったけど、
新逗子へ入る運用はなかった。よってガセw
>>281の大平警報と>>283のIDに注目されたし
286名無し野電車区:2006/03/04(土) 20:26:13 ID:zrIjjChC
>>284-285
新逗子に行ってたのはN車ですな。7050とか時折入ってた。
287名無し野電車区:2006/03/05(日) 17:05:23 ID:Ph0hbr1Z
最近限流値がageられているような希ガスる編成があるんだが気のせい?
288名無し野電車区:2006/03/06(月) 02:07:33 ID:EsenZkQe
1986-3.4 の3200・3300形編成図(6・8連の編成図で、3201〜3214・3213〜3218以外未更新、3219〜3220・3205〜3208は更新入場中、3337〜3340が冷改入場中だった)
3317〜3320は1986.3.3.より冷改後初の営業開始

3200形更新
3217-3218-3213-3214-3215-3216        
3200形未更新6連
3265-3266-3261-3262-3263-3264 3257-3258-3259-3260-3267-3268 3273-3274-3245-3246-3247-3248 3269-3270-3271-3272-3275-3276
3277-3278-3253-3254-3255-3256 3237-3238-3239-3240-3279-3280         
3200形未更新8連
3241-3242-3243-3244-3249-3250-3251-3252

3300形一次車6連
3313-3314-3315-3316-3307-3308 3305-3306-3301-3302-3303-3304

3300形ニ次車6連(2006年、当時の3332・3348編成6連は2ユニットずつ他編成にわかれ3分割されてる)
3329-3330-3353-3354-3355-3356 3341-3342-3343-3344-3331-3332 3349-3350-3345-3346-3347-3348

他は皆4連
289名無し野電車区:2006/03/06(月) 13:32:37 ID:YhX4KQHB
はいはいワロスワロス
2903241〜3244・3253〜3256廃車決定:2006/03/06(月) 17:43:47 ID:EsenZkQe
3269-3270-3279-3280 新編成、重検後、デビュー
291名無し野電車区:2006/03/06(月) 18:18:26 ID:9r3gRSyF
はいはいワロスワロス
292名無し野電車区:2006/03/07(火) 14:51:57 ID:3F9Mfb1p
293名無し野電車区:2006/03/08(水) 17:09:25 ID:N7iGtxUX
3313〜3316は吊り革試験車になりました。その為4連化。
294名無し野電車区:2006/03/09(木) 16:53:02 ID:ug8bh0Ly
ん?
大平とやらが火病を起こしかけているようだが、何かあったのか?
295名無し野電車区:2006/03/09(木) 18:02:03 ID:RvbgysZt
赤電がもっと残るとなればE531のようなつり革試験車がでるか?
296名無し野電車区:2006/03/11(土) 17:28:37 ID:NpQ4YzTb
3313の車内変わったな、吊り革あたりが。車椅子スペースつけ、赤電でも最後まで残るよ
297名無し野電車区:2006/03/11(土) 18:24:44 ID:uRdSZ+gV
なんかウンコ臭いぞw
298名無し野電車区:2006/03/11(土) 19:52:41 ID:xHb9RTub
【はしのえみを】
平成17年11月17日、急性心不全のため死去。
ヲナニーの為すぎが原因らしい。


と言うことは最近登場しているキリ番バカはなりすましたニセ者と言うことですな。
299名無し野電車区:2006/03/11(土) 19:54:26 ID:xHb9RTub
キリ番バカ阻止
300名無し野電車区:2006/03/11(土) 19:57:15 ID:xHb9RTub
キリ番バカ阻止
301名無し野電車区:2006/03/12(日) 01:53:34 ID:K7+phwwv
実は、
大平=えみを
302名無し野電車区:2006/03/12(日) 07:26:19 ID:xOBoYjPO
北総色の3300が宗吾の解体線脇に…
303名無し野電車区:2006/03/12(日) 12:23:50 ID:88H/fzbC
>302
元3200形の7250形でしょ?
304名無し野電車区:2006/03/12(日) 14:55:36 ID:GDYwumUB
>>302-303
http://www.keiseiline.com/
↑によると、番号は7261…
305名無し野電車区:2006/03/14(火) 09:49:31 ID:fF+3YuSr
7258Fの置き換えだろ>7268F

でもそれより7801F返却汁>北総
306名無し野電車区:2006/03/15(水) 17:27:08 ID:eUEdpVlF
x:赤電
○:垢電
307名無し野電車区:2006/03/15(水) 20:51:14 ID:cuT2vBfl
308名無し野電車区:2006/03/16(木) 22:26:09 ID:KOgR2o8U
>>306
酉式のモナー
309名無し野電車区:2006/03/17(金) 13:25:40 ID:tuPWGQoj
目黒人妻出張 艶遊会が閉店したと同時に、3280-3241編成も別れた。
310名無し野電車区:2006/03/19(日) 01:18:15 ID:f/UR/3K6
3304 の後ろ 3279 3280 に6連?
311名無し野電車区:2006/03/20(月) 14:17:27 ID:a/DxKKm/
最後まで 両扉車で非冷房で残った3253〜3256が廃車の道へ。ファイアーオレンジへの塗装変更、更新+冷改は3200ラストだった。
312大平警報発令中
ID:a/DxKKm/はウンコが主食の童貞便所虫大平なのでスルーされたい。