【過去の栄光】落ちぶれた路線・車両・駅【惨め】

このエントリーをはてなブックマークに追加
257名無し野電車区:2006/01/16(月) 00:31:39 ID:UH9M8Yhr
シャッター街

偽厚木 : 商店街はシャッター ロケット墜落、更地化
犬山  : 本町が寂れる
桑名、四日市 : ここも商店街、デパート不振
258名無し野電車区:2006/01/16(月) 02:06:17 ID:tT4hErQc
>>257
それ以前に厚木駅前はもともと商業地じゃないから全然栄えてない。シャッター街も何もない
259名無し野電車区:2006/01/16(月) 03:18:29 ID:0a+qDRqh
>>255

去年の3月くらいに行って来たけど
そんなに寂れた感じしなかったな
(宇治山田駅含む)

北関東のいろいろな駅に比べたら全然まとも
260名無し野電車区:2006/01/16(月) 05:10:23 ID:pZuOIaGA
>>117

>断面輸送量が私鉄に勝っているJRの区間ってどこ?
>JR京都線は京阪本線に負けているし、
>JR宝塚線は阪急宝塚線に負けてる。
>JR大和路線は近鉄大阪線に負けている。

詭弁だね。
関西の3都を結ぶ本線格の京阪神でいずれもJR>私鉄になっているけど
どうしてそれは挙げないの?
20年前の国鉄時代、阪神間、京阪間はいずれも阪急>国鉄だったのが
JR発足後の10年で逆転した。

京阪本線はJR京都線とは淀川を隔てており並行路線とはいえない。京阪の
並行路線として強いて挙げるならばJRの学研都市線と奈良線に地下鉄谷町線。
これは京阪優勢。
但し京阪と学研都市線は徒歩で双方の路線が利用できるほど近くはなく、
またルートも国道1号沿いで直線に近い京阪が強いのは当たり前。
JR奈良線と近接している京阪宇治線はJR奈良線に劣勢となっている。
なかでも利用者の多い宇治と六地蔵はJRに屈している。JR奈良線は
20年ほど前までは非電化ローカル線で、並行私鉄もあるため廃止も議論された路線
だったのが、JR発足後は都市路線に変貌し利用者を何倍も増やしている。
ついでにいえば京都奈良間の輸送では以前は独占だった近鉄も、JRに
都市間輸送では競合に持ち込まれている(路線トータルでは近鉄優勢だが)。
261名無し野電車区:2006/01/16(月) 20:41:44 ID:kQgVHrqN
>>255,>>259
伊勢には去年どころか1週間前に行ったばかりだが、寂れた感じは
確かにあった。>>255の通り、宇治山田駅構内は活気があったけれ
ど、他はサッパリ。それよりも、寂れた雰囲気は三重県内で全般的
に感じたぞ。桑名と四日市は言うに及ばず、県庁所在地の津でアレ
では…(駅と一体化した建物の中にテナントが入っていただけマシ
なのか?) まさか県庁所在地で晩飯に悩むとは思わなかった。
松阪なんかどうなのだろう… 個人的な感触だが、去年の夏に出か
けた紀伊田辺の方がずっと活気があったぞ。
スレ違いっぽくてスンマソ
262名無し野電車区:2006/01/17(火) 22:36:23 ID:fB455YMA
屑葉に止まる刑犯特急
263名無し野電車区:2006/01/18(水) 00:24:42 ID:2fq9NSQB
・東武伊勢崎線 業平橋、浅草
・都営浅草線 泉岳寺以南
264名無し野電車区:2006/01/18(水) 00:57:17 ID:2fq9NSQB
春日野道

日本一なものがあったが今は普通の緩行駅
265名無し野電車区:2006/01/18(水) 18:04:54 ID:nrcVPwMU
451〜475系

かっては北は青森、南は西鹿児島まで走っていた長距離を走る花形急行車両。
しかし急行運用は165系より先に終わり、165系が廃車時にリバイバル急行として派手に
惜しまれながら歯医者になったが、九州でも東北でも大半の車両が人知れず消えていっている。
数年前、国分発西鹿児島行きの寂れた475系に乗った時はこれが本当に関門トンネルを通って
長距離走っていた車両だったのかと思った
266名無し野電車区:2006/01/19(木) 15:39:27 ID:fuRjt1XI
>>252
漏れは茅ヶ崎で留置状態なのをよく見かけたけど。いっそG車を
211に転用させて団臨専用にでもした方がいいかも試練。

>>260
谷町線は梅田(東梅田)へ直接逝ける点で京阪本社も無視出来ない
くらい客食っているぞ。あと学研都市線も交野線沿線の客を少なからず
誘導させている。

>>261
去年の春におかげ横丁逝って予算オーバーしまくったけどw
メリケン輸入の巨大パークよりよっぽどいい雰囲気だったわ。
最近のゴー宣でも宣伝(?)しとったw
267名無し野電車区:2006/01/19(木) 17:14:10 ID:nfBVNc08
亀戸線。いつまで保つ?
268名無し野電車区:2006/01/19(木) 18:47:27 ID:weOrL37f
>>266
梅田にだけ行くよりも、淀屋橋(将来は玉江橋)から京橋まで都心を貫通する方が便利だと思うけど。
まあ、地下鉄谷町線は地下鉄料金だけで都心のどこへもいけるし、京阪のターミナルに繁華街はない(夜の京橋は賑わっているけど)から、
その点では商業施設の多い梅田へ直通する方が有利だけど。
269名無し野電車区:2006/01/19(木) 23:23:33 ID:Wx5hB4a6
>>265
しかも東北と九州の元急行型車両は実質交流専用車両になってるしな。

しかも急行として直流区間も走っていた時代よりも、
ローカル用に格下げられて
交流専用になってしまった方が長くなってるし。

あれじゃもう直流区間なんて走れないだろ。
270名無し野電車区:2006/01/20(金) 00:16:33 ID:ue9vpU7Q
瀬峰駅ってどうなんですか。かつての急行停車駅ですが。
現状を教えて下さいm(_ _)m
271名無し野電車区:2006/01/20(金) 00:18:39 ID:yHi3YnKp
>>269
事実、東北と九州の元急行型車両は直流区間を走れないよ。
272名無し野電車区:2006/01/20(金) 22:11:05 ID:u6ESe/XM
>>268
客のほとんどが梅田に行くと思っているのは西厨だろ。
西厨は大阪への通勤客の大半が梅田に行くと思っている。
だから、大和路線や阪和線沿線も梅田に直通して私鉄の客を
多く奪ったと思い込んでいる。
でもJR大阪駅の乗降客は、多方面から集めてたったの85万人だ。
阪急梅田は3路線だけで62万人、近鉄は2路線でターミナル合計55万人弱。
それを西厨に言うと、大阪駅での乗り換え客がカウントされないから
乗降客が少なくでると主張する。
ならば、梅田が目的地の客は少ないことになる。
273名無し野電車区:2006/01/20(金) 23:38:06 ID:2R8Ug6tr
結局、関西の客の奪い合いは大阪への都市圏輸送の問題になる。
神戸-大阪、京都-大阪、奈良-大阪、和歌山-大阪などの都市移動の際に
どの路線を使うかと言う意味で。
沿線住民は家から一番近い駅の路線を利用するだろうから、
私鉄は比較的古くからの住宅地を通る為、沿線-大阪間は昔から私鉄が優位、
各都市-大阪間はJRが優位というのがJR発足後にはっきりしてきただけ。
したがって都市輸送で私鉄が優位な近鉄の奈良-大阪間以外の私鉄は
優等列車の停車駅を増やさなければならなくなった。
JR西だの私鉄だのというより関西の経済全体が落ちぶれてきている。
274名無し野電車区:2006/01/20(金) 23:38:47 ID:xyz3saej
ヴォヴォヴォ〜
275名無し野電車区:2006/01/20(金) 23:41:39 ID:u6ESe/XM
>>273
京阪間でJRが阪急や京阪に勝っているのか?
276名無し野電車区:2006/01/21(土) 00:30:04 ID:Jj+WY/oF
>>271
東北と九州の交直流急行型電車は直流対応機器を撤去しているから
直流区間を走ることは物理的にできない。
277名無し野電車区:2006/01/21(土) 00:33:38 ID:eQ7mmnh4
呉線も落ちぶれたよ(特に三原-広)栄光の甲線の面影はどこにもありません。
大乗のポイントは故障したまま放置されてるし(間隙が規定を満たさないらしい。速度制限が40km/hから20km/hへ)。
278名無し野電車区:2006/01/21(土) 09:41:46 ID:RwnQqLAg
既出だが芸備線(陰陽連絡廃止 備後落合新見間本数少なすぎ)
呉線(以前は特急も走ってたし岡山乗り入れもかなりあった)
今は可部線のお古の車両が殆ど
279名無し野電車区:2006/01/21(土) 14:46:23 ID:5AuAo074
身延線の富士宮駅
280名無し野電車区:2006/01/21(土) 15:04:46 ID:l/AO8kiz
>>245
逆にこれから成り上がる路線じゃない?日本におけるLRTの成否を占う重要路線でし。


音威子府。
国鉄城下町だったから民営化と天北線廃止で、ホームも人口も激減
281東海道本線:2006/01/21(土) 21:54:27 ID:+1xLBr/b
 静岡地区 短編成、混雑の路線 
  過去の最重要路線から転落
 国鉄型車両の動態博物館状態なのだ
282名無し野電車区:2006/01/21(土) 23:43:17 ID:P1VvB3N9
>>275
大阪(梅田、十三、淀屋橋、京橋)から乗ると阪急や京阪の特急の場合、
乗客の約半数が高槻市や枚方市などの途中停車駅で乗客が入れ替わる。
JR西の新快速の場合、大半が京都か京都以東へ。(大阪-新大阪利用は除く)
特に昼得きっぷが使えれば私鉄よりJRの方が安い。
JR京都駅が四条烏丸あたりにあったら私鉄は終了してたかも・・・
283名無し野電車区:2006/01/21(土) 23:55:42 ID:2+ZXW18X
>>282
大阪から京都に限ればどうなんだ?
阪急や京阪でも直通は多いぞ。
それに、ダンピングの昼得切符なんか出して儲かっているのか?
阪急みたいに鉄道以外での収益があるならいいけど。
JRがやるべきことは値引きよりも、有料列車や指定席導入で
車内環境をよくすることだろう。
284名無し野電車区:2006/01/22(日) 00:05:59 ID:nDvtdAvz
中央線辰野ルート。アルプスも廃止されて完全にローカル専用。
信越線直江津ー長岡。かがやき廃止で本数激減
285名無し野電車区:2006/01/22(日) 05:01:20 ID:RbZSmW0C
>>283
いいかげんスレ違いなんですけど。
286名無し野電車区:2006/01/22(日) 14:49:44 ID:fjmRQMP6
北陸線の田村駅
機関車の付け替えや長距離列車で賑やかだったが、
湖西線の開業のためすっかり閑散としてしまった(まぁ新快速は来るけどね)
287名無し野電車区:2006/01/22(日) 17:32:17 ID:+EnlcK1q
>>280
音威子府駅にある、昭和30年代の駅構内の模型を見ると、
いかに落ちぶれたかがよく分かるよね・・・。
構内が閑散としているのは名寄と似ているけど、
音威子府は駅の東側は何もないからなあ。
288名無し野電車区:2006/01/24(火) 08:01:48 ID:A7FkwLNe
長野電鉄屋代線

駅なんかほとんどお化け屋敷状態。
289名無し野電車区:2006/01/24(火) 10:13:08 ID:ARt6WIAK
今の子供の本に300系が「こだま」て紹介されてるの見ると切なくなる
290名無し野電車区:2006/01/24(火) 13:21:32 ID:+rRe+hpB
大宮駅
新幹線ができるまで大宮駅周辺の、
東口は栄え、西口はうらぶれた存在が強かったのが、
いまやすっかり大きく逆転してしまい、
郊外とかにに大きなショッピングセンターができたり、
そのうえにエキュートができたりして
また、再開発計画が見直されるなどしたため
東口は古ぼけたまま、西口も以前よりはやや人が減ったようだし、
エキュートができてから
わざわざ改札に出なくても買い物できるようになったため、
改札を出る人が減ったのは否定できないでしょう。
291名無し野電車区:2006/01/24(火) 16:25:57 ID:yywC5ltP
言わずとしれた紀和駅
かつての和歌山駅も今は無人駅。
292名無し野電車区:2006/01/24(火) 17:53:43 ID:hk60XG7k
汐見橋
昔はそこそこ人がいたのに今じゃ・・・。駅の路線図が寂しい
293名無し野電車区 :2006/01/25(水) 21:03:14 ID:YNUzz37S
くびきのに使われている485系。座席から判断すると元白鳥・雷鳥運用車両。
89年当時には時刻表に「グレードアップ車両で運転」と書いてあった。
でみのり、酒田発着に格下げ。次いでくびきのに。
個人的には3000番台やMえちごの編成よりも座席が柔らかいので座り心地はいいから好き。
294名無し野電車区:2006/01/26(木) 23:09:42 ID:atAo7JN6
保守
295名無し野電車区:2006/01/26(木) 23:16:29 ID:3WwrxPAz
磐越西線
臨時以外の特急・急行全滅。
296名無し野電車区:2006/01/26(木) 23:34:19 ID:CZbzVL+f
坪尻・新改・姨捨

スイッチバック専用駅で昔は非力なSLの折り返しに大いに役立ったが、今は高性能特急車両が横を通過・・・
297名無し野電車区:2006/01/27(金) 00:05:19 ID:heS5n9ob
JR東海311系。
今も新快速や特別快速で走ってるけど、運用の大半は東海道線の各駅停車、しかもどうかすると中央線の各駅停車にだって使われてる。
速さ(新快速としての)と贅沢な装備(カード式電話など)が売りだったことを思うと…。
298名無し野電車区:2006/01/27(金) 00:35:13 ID:/JYFxr1V
リニモの将来が心配なのですが。
299名無し野電車区:2006/01/27(金) 16:57:05 ID:/ItT00eO
TX、阿佐海岸鉄道、名電の将来も不安
300名無し野電車区:2006/01/27(金) 19:06:48 ID:o608o6Wr
>>293
あれただ特急運用間合いに使ってるだけで別に専用車両ってわけじゃないでしょ?
301名無し野電車区:2006/01/28(土) 07:57:33 ID:sPazK59f
まさしく近鉄と阪急のことですねぇ。
302117系 215系:2006/01/28(土) 10:48:37 ID:Agg1x5sv
 貨物列車の邪魔になる、乗降時間がかかりすぎる
茅ヶ崎、豊橋、大府、熱田、名古屋駅でふってぐさってねている
快速、ライナーで車両不足のときしか使われない
 
303名無し野電車区:2006/01/28(土) 11:39:00 ID:NGHXoi0f
尾久


もっとも後数年で復活する予定だけど。
304名無し野電車区:2006/01/28(土) 17:08:00 ID:xcZ9PMbD
まもなく落ちぶれる予定=4両にされて長野電鉄に送られるHiSE
305名無し野電車区:2006/01/28(土) 17:49:02 ID:PAC/2+8C
山陰本線益田〜幡生
いそかぜ、まつかぜ、さんべなどの優等列車が消滅、短編成の普通列車のみに。
306名無し野電車区
浅草

昔・・・東京最大の繁華街
今・・・ホームレスやジジイしか住んでいない低俗地域