【201】大阪環状線運用状況スレ 2週目【103】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2006/01/03(火) 11:16:39 ID:zNFHNwyS
>>950
有難うございます。
かすがを撮ってたんですが、帰りに寄り道してみます。
953名無し野電車区:2006/01/03(火) 12:15:45 ID:gM4yYMEX
pic.to完全にサーバーダウンしとるなー……
誰かpic.to以外でケータイで画像うpする方法知ってる方いらっし
ゃいますか?
954名無し野電車区:2006/01/03(火) 13:12:00 ID:/QkuLPjY
しかしなぜかオレンジ201の8連貫通は出番がないなァ-
955名無し野電車区:2006/01/03(火) 13:36:50 ID:6c9xahth
故障なんじゃない?
正月明けまで工員さんも休みで修理が出来ないとか
956名無し野電車区:2006/01/03(火) 16:22:30 ID:gM4yYMEX
今日は12M外グルグルだけで、他にネタはありませんな_| ̄|○
957名無し野電車区:2006/01/03(火) 18:04:41 ID:UUnIb5SW
今さっき新今宮の外回りで12M朱4+4に遭遇す

12Mばかりですまん
958名無し野電車区:2006/01/03(火) 18:36:21 ID:W8O7YzE2
今日昼前に201系乗りました。

鈴木という女性車掌さんがとてもかわいらしくてたまりませんでした。
959名無し野電車区:2006/01/03(火) 18:57:18 ID:gM4yYMEX
女性車掌といえば、JR京都・神戸線系統にデブスが居るなー。
結構目立つからすぐに判るぞ!w
板違いスマソ
960名無し野電車区:2006/01/03(火) 19:22:22 ID:grkDtNpE
そういえば昨日、大阪駅で女レチが201系(神戸線)を指して、
「これの方が良いですよー。新しいのは懲り懲り(途中聞き取れず)、これ無くなっちゃうのは寂しい〜?」
みたいな感じで別のレチ氏と話してた。

新型に嫌な思いでもしたのかな?故障した時に担当していたり…
961名無し野電車区:2006/01/03(火) 19:25:47 ID:wiP4l2Gs
1/5からTc89正式に運用入りage
962名無し野電車区:2006/01/03(火) 19:40:09 ID:Pz9ZcZxB
>>945
ほんとだ!お気に入り登録から削除しなくて良かった。。。
963名無し野電車区:2006/01/03(火) 20:16:36 ID:tmpAeSye
>>961
年末に3日程使い始めておいて、正式もへったくれもないやろ。
ここ数日はたまたま予備として留置されてるだけで、使用開始日は5日にはならない。

少し前のスレに運転報にそう記載されていたとか書いてた椰子がいたが、
当分大和路には入れないという限定と同じでいかに机上の理屈かがワカル。

実質を重んじましょうや。
964名無し野電車区 :2006/01/03(火) 20:29:33 ID:nX9VX+QC
>>963
吹田からもう一本来るんじゃないの?
965名無し野電車区:2006/01/03(火) 20:37:26 ID:zbZ3W/hG
>>960
その♀レチさん、森ノ宮転勤要望すればいいのにね。。。
966名無し野電車区:2006/01/03(火) 21:20:42 ID:s5s2rJc4
1/5に何があるんでしょう? 環状201は3編成とも運用に入ってるし 吹田工も正月休みがやっと明けて…
967名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:43:12 ID:6c9xahth
>>960
脱線のことでは?
968名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:43:51 ID:6c9xahth
>>951
かすがって何か珍しい車両なの?
もうキハ58ではなかったと思うが
969名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:44:55 ID:hjHYxuSF
>>967
だろうね。
970名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:46:16 ID:Bg5ejRgS
>>968
廃止
971名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:52:29 ID:dQhBez7l
959 >>960 話変わりますが以前女性ウテシをその系統でみました。201で。
972名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:53:53 ID:6c9xahth
>>970
えっ、何が?
関西線の非電化区間が??

それとも急行かすがだけ廃止?
それじゃあ、昼間の急行は全国的に全廃では?
973名無し野電車区:2006/01/04(水) 00:18:22 ID:bJNNkMXx
>>972
残りはつやまとみよしだけ
974名無し野電車区:2006/01/04(水) 00:34:46 ID:URn9VqqX
それにしても「急行」は消滅寸前で「特別急行」ばかりの世の中だな・・・。

スレ違いすまぬ
975名無し野電車区:2006/01/04(水) 00:56:54 ID:GoXmjiQf
いつも、ならやま通り(奈良電の上)を車で走っています。
ちょっと前、321実車研修車の手前に「かすが」がかぶっていました。
先日201に「かすが」がかぶっていました。

意外に貴重だったのかも?
976名無し野電車区:2006/01/04(水) 01:54:18 ID:Zt8e9RR3
>>976
321の実車研修車といえば、
転削で来ていたカモン関門のAD車とも、1度きりでかぶってましたな。
977名無し野電車区:2006/01/04(水) 10:45:43 ID:gvcrqJ3r
今日やっと取れた正月休みで環状線に乗りに行きます。神な人201の運用教えて〜
978名無し野電車区:2006/01/04(水) 11:02:14 ID:8zP9+u9G
>>977
35M・・ブルー201
979名無し野電車区:2006/01/04(水) 11:06:08 ID:gvcrqJ3r
>>978
ありがd。橙はナラで寝てるんでしたっけ?
980名無し野電車区:2006/01/04(水) 11:57:45 ID:zZeuyL9Y
>>979
橙は4+4が今朝31Mでした。今日これから動くのは青201だけかな。
981名無し野電車区:2006/01/04(水) 12:36:45 ID:Jk2dHMZb
35MはUSJ直通だけ?ぐるぐる回る?
982名無し野電車区:2006/01/04(水) 12:43:49 ID:v2svMYZc BE:52805243-
平日の35Mは、一旦桜島9:27着へ直通した後は日中外回り運用
最終入庫場所がわからん…

あと、♪板に一社車内統一広告の103系が上がっていたけど(loopackヘッドマーク付き?)
体質改善施工編成なのだろうか?
983kinnkonn:2006/01/04(水) 12:48:11 ID:LnBr1N8O
207系が色がオールオレンジになって
大阪環状線に登場予定!!!!
実現は約15年後だってよおお。
984名無し野電車区:2006/01/04(水) 12:53:51 ID:kBxXJ5NW
>>983
それってウソ電じゃんw
985名無し野電車区:2006/01/04(水) 13:05:27 ID:lyLHUkbR
モリ17 36M

それしかネタが思いつかん_| ̄|○
986名無し野電車区:2006/01/04(水) 13:10:32 ID:kBxXJ5NW
今日はオレンジ201終わったな……

http://l.pic.to/503z2
987名無し野電車区:2006/01/04(水) 13:14:53 ID:kBxXJ5NW
ブルー201 35M 外回り周回中。。。

http://j.pic.to/39ex0
988名無し野電車区:2006/01/04(水) 13:24:57 ID:zZeuyL9Y
>>982
平日の35Mの急所をお忘れで?
朝その時間に桜島に着いたあと、線内を1往復してから環状に帰る。
USJ車以外の車が定期列車でシャトル運用に就く唯一の存在。
朝シャトル運用だけ狙いに行ったら、
安治川口には棚ぼたで西九条ゆきに必死な椰子が3人いたのに、
曇天でウマーな返しの桜島ゆきは誰も狙ってなかった。
価値判ってないですなぁ、実に勿体ない。
989名無し野電車区:2006/01/04(水) 13:52:47 ID:kBxXJ5NW
800の幕壊れますた。。。

http://j.pic.to/399ke
990名無し野電車区:2006/01/04(水) 14:07:00 ID:sXrZfEfJ
次スレは?
991名無し野電車区:2006/01/04(水) 14:26:32 ID:CFPEq0qf
しかし去年の11月のオレンジ201吹工登場から今日までモッコリ盛り上がったナア- マンゾク
992名無し野電車区:2006/01/04(水) 14:35:44 ID:VPUW6xdd
>>989
内回りの桜ノ宮・・・ですよね

>>990
もう立ってる・・・がスレタイが2周目なので注意w
993名無し野電車区:2006/01/04(水) 14:44:19 ID:sXrZfEfJ
>>992
ありがd
994名無し野電車区:2006/01/04(水) 14:49:00 ID:223Opfsy
201スカイブルー 新今宮発車 35M

スレ違いなんだけど、今、103ナラが4連で区間快速高田で走って行ったんだけど、これって普通?
995名無し野電車区:2006/01/04(水) 15:02:33 ID:Zt8e9RR3
>>913
>>720

>>994
なぬ、昼間は全部221やぞ>T快
故障でもして、王寺でヒルネしてる編成を出してきたの鴨。
996994:2006/01/04(水) 15:49:49 ID:223Opfsy
>995
そうですか。
運用番号は68Aだったので、ラッシュ環状ぐるぐるの片割れなんですが・・・

今日って平日ダイヤですよね?
997名無し野電車区:2006/01/04(水) 15:54:21 ID:cfB6d++z
>>992
これか
【M 1】大阪環状線運用状況スレ 2週目【36M】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136219094/
998名無し野電車区:2006/01/04(水) 16:07:07 ID:p9q0LobA
うっめ〜
999名無し野電車区:2006/01/04(水) 16:13:40 ID:Jk2dHMZb
すりいないん?
1000名無し野電車区:2006/01/04(水) 16:15:06 ID:W6rZ0sSP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。