【多過ぎ】優等列車の停車駅 3駅目【少な過ぎ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
341名無し野電車区:2006/03/07(火) 00:30:08 ID:CjY+GLb6
>>340
下りで篠ノ井線は冠着だけ通過とかあるね。
342名無し野電車区:2006/03/08(水) 18:36:47 ID:rFMq8MpP
保守
343名無し野電車区:2006/03/08(水) 20:18:59 ID:XNhtkMH1
相生へのひかり停車は頼むからやめにしてほしい
344小田急 偽急行:2006/03/09(木) 14:23:57 ID:Cv2guYlB
 本厚木から小田原方面実質急行崩れ 6連偽急行 赤丸
345名無し野電車区:2006/03/10(金) 17:04:16 ID:PxxQtF7d
保守
346名無し野電車区:2006/03/11(土) 13:31:05 ID:ubIb7iq/
>>337
その理屈なら、小松も全停車であってもいいはずだが
飛行機を意識して通過もありなんだろうけど、ちょっと過剰なんでは?
347名無し野電車区:2006/03/12(日) 02:33:09 ID:KDNUvBLF
>>346
小松は小松製作所中心だけど(+自衛隊かな)、
高岡は企業規模は小さくとも銅、アルミなど沢山の企業があるからだと思う。
あと、あの人(の子供)が経営している運送屋も高岡だしw
飛行場は気が付かなかったけど、対大阪・京都にはあまり関係ない希ガス。
ただ、しらさぎは全停車だから名古屋(米原)経由で対東京と言う意味では気を使っている?
348名無し野電車区:2006/03/12(日) 04:04:14 ID:5/upNWAX
雷鳥が金沢止まりだし、その関係も。あと氷見線城端線が。
後は単純に、乗降客数が少なくない >高岡
349名無し野電車区:2006/03/12(日) 20:29:33 ID:TsFTDz4U
京急の快特停車駅多すぎ。
どこが「快速特急」なんだ?
東海道線の「普通」電車より停車駅が多いってどういうこと?
350名無し野電車区:2006/03/13(月) 15:50:13 ID:7gMe5GWX
こだま 停車駅多すぎ
351名無し野電車区:2006/03/13(月) 15:53:44 ID:qUmTIpvc
>351
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
352名無し野電車区:2006/03/14(火) 03:11:33 ID:5Ku2qGlf
甲子園(笑)
353名無し野電車区:2006/03/16(木) 20:50:14 ID:sZKsu49B
age
354名無し野電車区:2006/03/16(木) 21:36:34 ID:j8ck/LGD
>>346
速達しらさぎがあってもいいんじゃないか?
 名古屋、岐阜、米原、敦賀、福井、小松、金沢、高岡、富山
愛称はスーパーしらさぎ、又はホワイトペテンw
355名無し野電車区:2006/03/16(木) 22:32:11 ID:cUgBtidj
第4の新幹線は「いのり」。
のぞみの彼方へ。
楳図かずおの預言。
356名無し野電車区:2006/03/17(金) 01:18:20 ID:QuoVyB2n
停車多すぎといえば、香川県中西部(多度津、宇多津付近)のJR快速・特急。
●…全停車 ◎…ほぼ停 ○…停車便あり ▲…ごく一部停車
  予讃線(臨時駅・津島ノ宮は省略) 
   ←松山 詫 海 多 讃 丸 宇 坂 八 鴨 讃 国 端 鬼 香 高
         岸 度 塩   多   十   府
       間 寺 津 屋 亀 津 出 場 川 中 分 岡 無 西 松
快速サンポート● ● ● ● ● ● ●   ○   ▲ ● ▲   ●
各種特急   ○   ●   ● ◎ ●               ●
   土讃線
 ←高知 琴 善 金 多        
       通 蔵 度(この先予讃に準ず)           
     平 寺 寺 津
快速   ● ● ● ● ● ● ● ●
各種特急 ● ●   ◎   ● ◎ ●
高松行きと岡山行きが併結するからこんなことが…。
357名無し野電車区:2006/03/17(金) 01:24:46 ID:QuoVyB2n
なぜだ…ずれとる…。OTL
予讃特急は ●多度津、丸亀、坂出、高松    ◎宇多津    ○詫間
土讃特急は ●琴平、善通寺、丸亀、坂出、高松 ◎多度津、宇多津   
です。
358名無し野電車区:2006/03/17(金) 01:28:31 ID:3CqMpyJj
博多行きのぞみは
のぞみA
東京〜名古屋〜京都〜新大阪〜岡山〜広島〜小倉〜博多

のぞみB
東京〜品川〜新横浜〜名古屋〜京都〜新大阪〜新神戸〜岡山〜福山〜広島〜新山口〜小倉〜博多

に1時間1本ずつで分けて
359名古屋住人:2006/03/17(金) 01:47:53 ID:4l3+78CX
>>354
>速達しらさぎがあってもいいんじゃないか?
 名古屋、岐阜、米原、敦賀、福井、小松、金沢、高岡、富山

岐阜、敦賀、小松、高岡は通過にしてほしい。
高山線が今だに不通なので、富山まで速く行けるのがあるとうれしい。
列車名は「ホワイトスター」なんてどうかな?
360名無し野電車区:2006/03/17(金) 08:00:04 ID:JUH+MiUe
博多行き最速のぞみは
東京、新横浜、新大阪、岡山、小倉、博多
これでいいよ

名古屋、京都は最速を止める必要ゼロ
広島も洋ナシ、新神戸??ふざけるのもいい加減に汁
361名無し野電車区:2006/03/17(金) 09:08:54 ID:4l3+78CX
>>360
何気に新横浜、岡山に停まっている件について。
最速ならこの2駅も不要。新大阪(JR会社境界なので仕方なく)、小倉(飛行機対策)の2駅だけにすれば?
多少考慮しても新横はいいとして、中間駅に過ぎない岡山は通過すべき。
362名無し野電車区:2006/03/17(金) 12:02:53 ID:RUc0xwPw
>360
乗降客数
名古屋>京都>(越えられない壁)>新横浜
です。関東、関西の両方及び倒壊にとって意味がありません。
本当にありがとうございました。
363名無し野電車区:2006/03/17(金) 12:10:23 ID:iBZVc6FG
>>360は岡山出身、横浜在住なんだろw
364名無し野電車区:2006/03/17(金) 16:44:57 ID:QuoVyB2n
>>361
だから、新横浜はともかくにしろ(現に数年前まではかなり通過されて足し)
岡山は要るって。予讃線、土讃線、伯備線、出雲のあたりまで、少なくとも
東行きに乗る奴は岡山乗換えなんだからな。
岡山にのぞみが停まらなかったら、松山や高知の客は名古屋や東京に行くのに
だれも新幹線なんか使わず飛行機で行くわけで。
365名無し野電車区:2006/03/17(金) 19:16:20 ID:RUc0xwPw
>361
新横浜で30,000人台、岡山で50,000人台……
ttp://ebi.2ch.net/chiri/kako/993/993273233.html
によると
東京−名古屋−京都−新大阪−岡山−広島−博多でいいくらい
366名無し野電車区:2006/03/17(金) 20:25:02 ID:4l3+78CX
あまり知らなくて、認識が無いので悪いけど、
東京から四国方面に行くのに岡山乗換という人って、今でもかなり居るの?
東京〜四国は、乗換の不要な飛行機がメインだろうと思ってたけどね。
ちなみに自分が考えた東京〜博多最速は、乗換のことは考えず、
ひたすら羽田〜福岡・北九州の区間の飛行機に対抗する新幹線とするならというつもり。
本当なら新大阪も通過できると良いと思ったが、
JR東海・西日本の境界なので、乗務員の交替のため仕方なく停車にしました。
367名無し野電車区:2006/03/17(金) 20:48:01 ID:QuoVyB2n
>>366
確かに自分(四国)も東京に行く時は飛行機利用しかしたことないが、空港
までの距離によるところはあるはず。松山だと鉄道にほぼ勝ち目はないが、新居浜
や観音寺、または阿波池田のエリアだったら、空港まで行くのが一苦労になって
くると思われるため、鉄道にも勝ち目があると思われる。現地の人に聞けば
分かるのだろうが…。ただ、京阪神へは鉄道がかなり強く(徳島なら高速バスだが)
「しおかぜ」や「南風」はことごとく「のぞみ」に接続しているのも事実。
368名無し野電車区:2006/03/17(金) 23:05:16 ID:4l3+78CX
ならば、九州エクスプレス
東京〜新大阪〜小倉〜博多
四国エクスプレス
東京〜京都〜新大阪〜新神戸〜岡山
という便を一日数便出せば?と思います。
ちなみに自分は愛知県江南市という、名古屋エリアに住む者です。
369名無し野電車区:2006/03/18(土) 03:36:38 ID:FTyzEtLr
>>340-341
亀だが
快速みすずって
現状では快速の機能を果たしてないような希ガス
飯田線内普通列車というのは国鉄時代からあったが
長野〜岡谷間でも
ひどいものでは通過駅がたった1駅のみすずがある始末
長野〜松本間では
みすずを名乗らない快速の方が通過駅が多いのが現状
(所要時間は別として)
370名無し野電車区:2006/03/18(土) 03:53:10 ID:FTyzEtLr
JR東日本の新幹線で
大宮を通過するのは神だな
今となっては
ノンストップ便なんてありえない状況
あってもMaxときの一往復だけ
371名無し野電車区:2006/03/18(土) 04:45:39 ID:GYRv3ZRc
都営浅草線のエアポート快特と都営新宿線の急行。何を基準に停車駅を決めたのか理解できない。
(浅草線)東日本橋に停めるなら浅草橋、東銀座にも停めるべき。
(新宿線)新宿3丁目、九段下に停めろ。あと森下停車は不要。それより住吉だ。
372名無し野電車区:2006/03/18(土) 04:59:55 ID:FTyzEtLr
>>371
新宿線は都営との乗換駅が基準だったりして
373名無し野電車区:2006/03/18(土) 05:03:58 ID:MR/Itu17
のぞみ:東京−名古屋−新大阪−岡山−広島−小倉−博多
のぞり:東京−新横浜−名古屋−新大阪−岡山−広島−小倉−博多
ひかり:東京−品川−新横浜−静岡−名古屋−新大阪−新神戸−姫路−岡山−福山−広島−小倉−博多
ひだま:東京−品川−新横浜−静岡−名古屋−(名古屋から広島まで各駅)
こだま:東京から新大阪まで各駅停車
374名無し野電車区:2006/03/18(土) 07:41:21 ID:dKluQk8+
>>371
基本は通過する沿線の区に1駅、それと自社路線接続駅が基本
あと、森下よりも住吉って馬鹿?

そもそも都営新宿線と半蔵門線は西側では平行してるし乗り換え客が多いとは思えないし
妥当

Tuka
都営新宿線急行は桜上水、幡ヶ谷通過、新宿〜馬喰横山間各駅停車でいいよ
375名無し野電車区:2006/03/18(土) 08:53:57 ID:ILAMpRFK
>366
>本当なら新大阪も通過できると良いと思ったが
乗務員の交替関係なくその新幹線はどこ行く気?

>368
名古屋通過は現状からしてもうさすがに通過するとは思えんが(乗降客数第3位)。
のぞみ301はギリギリのところ走ってたから名古屋・京都飛ばしにはなったが。
376こんな名無しでは、どうしようもないよ:2006/03/18(土) 10:03:35 ID:Vx4po6/p
誰も書いてないところで、名鉄西尾線特急の下り。
本線区間は、先行する快速特急の後を追いかけるのに、普通を抜かすのは
鳴海だし(快特は本笠寺)、急行を追い越さず。
西尾線区間は反対待ちが2度。
数年前は名古屋→西尾が41分だけど、いまや48分で、この7分差だけで
特急に乗るのをやめた。
377名無し野電車区:2006/03/18(土) 11:36:07 ID:mE/b9Ah+
>>370

下りは1本。
上りは3本。

一昔前は、8時前後に下り新幹線がことごとく通過してた…。
378名無し野電車区:2006/03/18(土) 18:35:12 ID:Unk8P880
>>375
東京〜新大阪〜小倉〜博多。名古屋は最速の場合通過でいいと思うよ。
ちなみに自分は名古屋エリアの住民です。
379名無し野電車区:2006/03/18(土) 18:51:00 ID:4Rw3aNlz
名古屋・京都・新大阪・広島通過って言ってるやつ、バカだろう!

>>354
それが本来の特急停車駅だろう
あとは時間帯と場合により尾張一宮・大垣・武生も

>>359
岐阜通過?考えられない。県庁所在地なんだし
単純に考えて、人口が多い地域をなんで通過しなけりゃならないの?
380名無し野電車区:2006/03/18(土) 19:01:26 ID:CxKSxrJR
お前の論理だと人口が全国均等な場合、優等列車が存在できなくなるが?
381名無し野電車区:2006/03/18(土) 19:08:54 ID:4Rw3aNlz
>>380
人口がすべてじゃないことぐらいは分かるよ
名古屋〜富山で岐阜通過なんて考えられないんだよ。岐阜〜北陸3県の需要は、無視できないぐらいはあるだろう?
382名無し野電車区:2006/03/18(土) 19:21:03 ID:R75Ma/NK
横浜市京急沿線民から言わせると新幹線は新横浜の方が良い。
横浜or仲木戸乗換え横浜線利用で。
正直なところ品川は少し遠い・・・・・
383名無し野電車区:2006/03/18(土) 19:40:37 ID:CxKSxrJR
>>381
同意するよ
384名無し野電車区:2006/03/18(土) 20:44:02 ID:Unk8P880
>>379->>381
岐阜は、駅周辺がショボいけど、特急ぐらい停めてもいいかな?
ちなみに、一宮はJR特急は全部通過でいいと思う。岐阜で乗換れば済むから。
385名無し野電車区:2006/03/19(日) 04:34:00 ID:vhhDrfPc
スーパーのぞみ:東京−名古屋−新大阪−岡山−博多
ビバのぞみ:東京−名古屋−京都−新大阪−岡山−広島−小倉−博多
のぞみ:東京−新横浜−名古屋−京都−新大阪−新神戸−岡山−広島−小倉−博多
白いひかり:東京−新横浜−名古屋−京都−新大阪−新神戸−姫路−岡山−広島
赤いひかり:東京−品川−新横浜−小田原−静岡−名古屋−京都−新大阪−(以遠岡山まで)
ひかり:東京−品川−新横浜−小田原−静岡−名古屋−(以遠新大阪まで各駅)
フレッシュひかり(早朝の上りのみ):東京−品川−新横浜−(以遠各駅)−三島
ホームライナーひかり(下りのみ):東京−品川−新横浜−(以遠各駅)−三島
シンデレラひかり(週末の下りのみ運転):東京−新横浜−京都−新大阪
ビジネスひかり(新大阪版)東京ー京都−新大阪
ビジネスひかり(名古屋版)東京−名古屋
おはようこだま:東京−三島間各駅停車
こだま(名古屋版):東京−名古屋各駅停車
こだま(新大阪版):東京−新大阪各駅停車

完璧や!
386名無し野電車区:2006/03/19(日) 15:00:56 ID:vhhDrfPc
↑フレッシュひかりに小田原が抜けてます。 須磨曾。
387名無し野電車区:2006/03/19(日) 15:27:25 ID:TjJOoJli
新幹線で首都圏から広島以西への速達(による飛行機との競争)
を考えるのであれば、停車駅の優先度は新横浜>京都。
新幹線の京都駅乗車人員は新横浜を上回るが(とはいえ品川開業前は同程度)、
京都の利用者は東海道区間と山陽区間の利用者の両方がいるので
西日本−首都圏の間の利用者は新横浜の方が多い。
そして京都からは東海道区間は東京まで2時間あまり、山陽区間も
博多でも3時間程度で結んでおり飛行機との競合が無い。
新横浜はまず横浜都心から外れており、羽田との競合が激しい。
388名無し野電車区:2006/03/19(日) 16:25:13 ID:jt5yxP6w
>>366
現地人ですぅ。京阪・名古屋、東京出張多いです。
まず特急しおかぜとマリンライナーの新幹線のりかえは極めて多いです。
特に京阪神の流動は太いと思われます。朝の岡山の乗換光景は新宿駅状態です。(駅改装の影響もあるが)
特にしおかぜの存在意義は新幹線接続そのもの。おそらく東のはくたか、西の
しおかぜでしょう。高松、坂出、丸亀エリアは京阪神バスに流れていますが
新幹線の需要が高いのも事実。ビジネスでは新幹線有利でしょう。レジャー客はバスに流れています。
(ウチの会社は大阪までバス、京都以遠は新幹線)新居浜・観音寺エリアは鉄道が強いでしょう。
名古屋は鉄道有利です。(除高知)松山ですら鉄道利用もあると聞きます。
東京だと圧倒的に飛行機有利。ただ新居浜や観音寺エリアだと状況は異なり、鉄道が相当健闘しているはずですよ。

389こんな名無しでは、どうしようもないよ:2006/03/20(月) 10:52:49 ID:e+pav2bc
>>376
近鉄南大阪線-吉野線の特急みたいなもの。
ただ、30分ヘッドで特急と急行が入れ替るダイヤだから仕方ない。
ま、西尾線特急は全廃でいいと思うが。(代わりに急行を1時間2本)
390名無し野電車区
>>385
>フレッシュひかり(早朝の上りのみ):東京−品川−新横浜−(以遠各駅)−三島
>ホームライナーひかり(下りのみ):東京−品川−新横浜−(以遠各駅)−三島
三島発着のこだまと同じじゃんw