もと】JR大和路線・桜井線・和歌山線9【天鉄局

このエントリーをはてなブックマークに追加
707名無し野電車区
>>705
天理教??
708名無し野電車区:2006/01/25(水) 09:07:32 ID:lYEfSojw
>>707
そうだよ。
709名無し野電車区:2006/01/26(木) 00:03:11 ID:PFnw9L8K
昨夏のおぢばがえりは、松本の183も来たよ。
710:2006/01/26(木) 00:07:11 ID:/boGCaqN
天理の留置線24系以外に何か来てるかな?
711名無し野電車区:2006/01/26(木) 02:24:22 ID:z62XYAg7
>>709
26日は幕張車が2本来るよ。
712名無し野電車区:2006/01/26(木) 04:28:56 ID:NKysZk5T
>>711
ってことは2本ともあずさ?
天理臨見に行った人いたらレポ頼んますね。(´・人・`)
713名無し野電車区:2006/01/26(木) 09:29:52 ID:UlPJAI8d
今朝は京都駅まで凄いのがやってきたね!!
714名無し野電車区:2006/01/26(木) 09:51:55 ID:n8UKH3GW
kwsk
715名無し野電車区:2006/01/26(木) 13:40:36 ID:Lxt7mq/U
>>712
大阪から直行の103系[天理]ゆきに乗ったら天理では団体ホームの3番線着。
4番線に束の寝台車6両が凸と繋がれて留置。
数分後留置線に推進運転で向かいました。
留置線にはエーデル&リゾートキハ65の6連やキハ181の6連、
束の寝台車6連が上のと併せて3本寝ていました。

>>713
ついに関西制覇ですな。「EF65」は何度か来ているけど。

余談だが奈良区では、189あずさ編成が縦列駐車、1線挟んでモリ17が留置。
ヒネ381国鉄&アコモは仲良く並んでいたが、キハ75ともども、そこから離れた場所に留置。
716:2006/01/26(木) 19:11:51 ID:/boGCaqN
今日、天理駅の方へ見に行ったけど、賑やかですね。
181が1番線に待機していた。が、しかしその隣は221の2+6の8両編成が止まってました。
21世紀に入ってから最初のオーバー編成だ。
しかし、この駅、事実上14〜15・16両入るって消防の見学の時に駅長が言っていたのを覚えている。
本当の事なのだろうか?
717名無し野電車区:2006/01/26(木) 19:44:37 ID:NH9AhIrj
>>716
昔は14系13連というのが最長記録で入った実績があるからなぁ、本当だとオモウよ。
対向列車を全て停車で待たせて、一気に抜けきる様は、まさしく大名行列。
718名無し野電車区:2006/01/26(木) 19:47:41 ID:Opozu4rE
>>715
大阪から天理まで103系なんて・・・なんか嫌だな。
ところでこの103系は黄緑8両で奈良で4両切り離しか?
719名無し野電車区:2006/01/26(木) 20:23:34 ID:NH9AhIrj
>>718
つおでかけネット
or天理教ホームページ→臨時交通情報
 →教祖120年祭、鉄道、車両の受入について。

そのとおり。後4両のほうが行きそうな感じだが、
黄緑8両の後4両は奈良で解放後王寺ゆきとなり、来た道を直ぐ折り返す。
だから前4両が天理に向かった。
720名無し野電車区:2006/01/27(金) 16:58:13 ID:zxAnJIE1
さっき、モリ区のTc186〜187の8連からサハを抜き取った6連が楢区トチャーク。

次に堕ちるのはTc164〜165かな。
721名無し野電車区:2006/01/28(土) 00:53:16 ID:+0jXLhEh
今日クハ103で戸袋窓跡の一部にステンレスっぽい板が
ボルト止めされてる奴みたんだけど
何だか分かる人いますか?
722名無し野電車区:2006/01/28(土) 02:34:06 ID:8tG+km16
>>721
クハ103-97だろ。
あいつにだけ、ついてる。どういう目的で行っているのかは意味不明。

あの編成も近々組替で中間車がアボーソらしぃ。
723名無し野電車区:2006/01/28(土) 10:03:39 ID:22lnH6yR
Tc164〜165(NS604改)の堕ちるのは確実だろ。

モリ15→NS604改改の正解は、正解はこれだぁ〜!
Tc103-187+M103-287+M102-442+M103-288+M102-443+Tc103-186
724名無し野電車区:2006/01/28(土) 12:49:18 ID:wqnWUV0i
次の祭りは4月26日前後かな
725名無し野電車区:2006/01/28(土) 15:46:18 ID:cb1W530c
元ケヨTc821,828が吹田入りしたみたいだが、廃車クハのPでも付
けてアーバンのどこかにでも放り込むのだろうか?
726名無し野電車区:2006/01/28(土) 21:38:50 ID:H5fCsCk3
>>725
それ、いま世間で話題の風説の流布って奴やで。目んたまおっ広げて遮断機板読み返して鯉w
727名無し野電車区:2006/01/29(日) 09:16:05 ID:VC77Xpzu
97って165他と中間トレードしたヤツやろ。
多分165他の次は155他の内4両か2553と見る。
728名無しライナー@トリップなし:2006/01/29(日) 10:16:02 ID:mBYsPwyf
昨日、2553は43Aで元気に動いていました。
165のほうかな?>落ち
729名無し野電車区:2006/01/29(日) 18:15:09 ID:YAeLYbnT
2553 今日も元気に44A

155はアボーン開始後に仕方なしに検査通したから、年度内は残るらしぃ。
730名無し野電車区:2006/01/29(日) 19:34:29 ID:VC77Xpzu
よく考えたら昼の王寺〜奈良間は大阪市内直行客が大和路快速に集中する実質「遠近分離」シフトやで。
漏れもそうだが転黒に出来る限り長く座りたい椰子多いんちゃうか?
731名無し野電車区:2006/01/29(日) 21:30:36 ID:ohdLtyXP
>>730
そりゃ、大和路快速でなければ普通JR難波逝きになるから王寺で乗換えが必要。
王寺で乗り換えるのマンドクセー→大和路快速に集中。
普通で天王寺まで乗り通すのは時間がかかる。

漏れもたまに大阪から環状線で柏原まで帰るときに直通区快まで数本見送る。
新今宮で乗り換えがマンドクセーw
どっちみち久宝寺で乗り換えになるけど、普通に接続してるから待ち時間は少ないし。
732名無し野電車区:2006/01/29(日) 23:43:40 ID:DcizXF2F
>>730
法隆寺利用者の漏れは特にそうでつ。
1駅乗って王寺で乗り換えメンドクサ。
しかも王寺民がすでに並んでるから、座れる確立低いので、大和路快速に乗るようにするよ。
だから昼間の普通難波行きはイラネ。
実際に乗ってる客は微々たるもんだし。
733名無し野電車区:2006/01/30(月) 11:51:50 ID:WPNzlLBl
誘導
【JR西】2006年春ダイヤ改正スレ1両目【アーバン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138587876/1-
734名無し野電車区:2006/01/30(月) 13:28:43 ID:4sv9SPLd
>>729
Tc155に今朝乗りますたorz
735別名ネギ ◆Cuxn8k7neQ :2006/01/30(月) 19:34:03 ID:QVO3YvOa
三郷に区間快速止めてけれ(・∀・)
736名無し野電車区:2006/01/30(月) 21:16:57 ID:0OsXiToc
>>735
お前、某大学生だろ。そんなこと言うのは某大学生しかいないから。
737名無し野電車区:2006/01/30(月) 21:18:23 ID:XVnkUUL9
運転本数140本も減るみたいだな。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060130-00000114-jij-soci
18時代19時代の久宝寺で接続しない続行になっている区間快速が減りそうな予感
738名無し野電車区:2006/01/30(月) 22:07:58 ID:Uf6+vXUi
これが見れるのもあとわずか
http://j.pic.to/5x46m

今日も元気に45A
739名無し野電車区:2006/01/30(月) 22:14:00 ID:cZrSA/Y9
アリナミンAかいw
740名無し野電車区:2006/01/30(月) 22:36:32 ID:Uf6+vXUi
これが見れるのもあとわずか
http://k.pic.to/5x3h7

板違いでスマソが(遠心力であながち板違いでもないかも)、モリ17 モ
ハ103-686の最前位の扇風機が現在この状態です。
前回私がツーホーすましたが、今日は疲れていたので、代わりに誰かツー
ホーしてやってくらさい。。。orz
741名無し野電車区:2006/01/30(月) 23:17:18 ID:CbsQZ7F7
Tc186〜Tc187 43A
久宝寺を今出発した王寺ゆきに充当。
742名無し野電車区:2006/01/31(火) 01:44:47 ID:qrAHwl0E
大西弁|難|今新天東平加久八志柏高堅三王法小郡奈平木加|畠志香五高 
阪九天|波|宮今王部野美宝尾紀原井上郷寺隆泉山良城津茂|田都芝位田
●●●|=|―●●―――●――――――●●●●●●●●|●●●●●大和路快速
===|●|―●●―――●――――――●●●●●===|●●●●●快速
===|●|●●●●●●●●●●●●●●=======|●●●●●普通

大和路快速と快速はそれぞれ30分ヘッドで、天王寺〜王寺は快速4本/h 普通4本/h。
大和路快速は6+2両、快速は4+2両で、大阪方2両は王寺で増解結。2両は高田へ。
743名無し野電車区:2006/01/31(火) 08:43:58 ID:+CgMjE8N
まさか昼の王寺〜柏原間の停車本数適正化実行?
確かにここの昼ダイヤはNS=103の快速が走ってた頃からかなり不可解な部分が多いからなぁ…
例えば以前は郡山・小泉の短距離客が大和路快速乗ったりと思いきや、
今は一部を王寺での接続で持たそうとしたら奈良方面〜大阪市内直行客が
王寺乗換を嫌って大和路快速に集中し、実質「遠近分離」になってしまい酉の目論見通りには行かず。
744名無し野電車区:2006/01/31(火) 11:18:13 ID:QQj5JWpo
 今回のダイヤ改正に伴い、関西線や山陽線など乗車率の低い一部の区間で、計140本が運転を取りやめる。輸送能力は1%ほど減るという。
745名無し野電車区:2006/01/31(火) 12:18:01 ID:HQz8F2ga
>>744
山陽線須磨〜西明石の昼間の本数半減は神戸新聞に出てたけど、大和路の運転区間見直しのソースは?
746名無しライナー@トリップなし:2006/01/31(火) 12:28:55 ID:59PI83DG
ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/news/31230.html

普通の半分を柏原止めにすると、王寺〜奈良間で本数も半分になるから
不便になるなぁ。
747名無し野電車区:2006/01/31(火) 13:08:53 ID:2b3Xu+ik
高田行きが消えるとか
748名無し野電車区:2006/01/31(火) 13:13:28 ID:aXnUidI1
>>746
王寺ゆきが柏原ゆきになるんだから、減るのは柏原〜王寺だけで奈良ゆきが残るんジャマイカ?
王寺でのT快との接続で対奈良の本数は近鉄と互角の6本/時の維持は基本形。
749名無し野電車区:2006/01/31(火) 13:49:22 ID:3hDzbI8c
いやいや、王寺〜奈良の利用者が大和路快速に集中してるから、奈良逝きを柏原止めにする可能性も…
実質、柏原で高田区快を待避した奈良逝きの3分後に王寺逝きが来るからあんまり意味ないしw
750名無し野電車区:2006/01/31(火) 13:53:20 ID:/GnYo6BH
>>749
だからほとんど走らせている意味のない王寺ゆきのほうを削るんだろ。
たとえば法隆寺なんか、奈良を代表する観光地への直接の足でもある。
#王寺からバスに乗っていくなんて言わんとってな。法隆寺駅前から歩くかバスって手段もあるんで。
足が極端な減便するような改正だったら、
都合の悪い改正をいつもスッパ抜いている奈良新聞が何も書かないワケがないw
751名無しライナー@トリップなし:2006/01/31(火) 13:54:43 ID:59PI83DG
やっぱ王寺駅の1番線と2番線の間にホームが欲しいな。
そうすれば同一ホームで乗り換え出来るし・・・・。
752名無し野電車区:2006/01/31(火) 14:01:06 ID:2b3Xu+ik
>>749
ねーよ。そんなことしたら抗議が来るだろw
1駅当たりどれだけの利用者がいると思ってるんだよ
753名無し野電車区:2006/01/31(火) 14:09:57 ID:lB5vW23g
>>749
本数減らすのは高井田、河内堅上、三郷だけと新聞発表されてるのだが。
754名無し野電車区:2006/01/31(火) 14:11:38 ID:+CgMjE8N
それでも奈良方面〜大阪市内直行客が大和路快速に集中するのは変わらないw
755名無し野電車区:2006/01/31(火) 14:12:07 ID:uDzChHta
しかし今度は柏原の3番線が、
奈良行きの快速退避に、柏原折り返しにと大変そうだな。
756名無し野電車区:2006/01/31(火) 14:42:09 ID:j+C+toFo
柏原市のヘボ財政がますます足をひっぱる…
757名無し野電車区:2006/01/31(火) 15:08:21 ID:aXnUidI1
今度の改正で昼間の下り奈良ゆき普通の柏原でのT快待避は消える鴨

T快を王寺4番のりば着発にすれば普通は王寺1番のりばまで逃げ切れるし、王寺での総合接続の時間を確保したほうが、柏原待避よりも王寺→奈良でより等間隔運転に近づくからな。

大和路快速に集中ってのも一理はあるが、それでも急ぐ人は王寺で乗り換えてでもT快を使っている。T快は空いてるから、王寺でも始発から乗る感覚で席を選び放題。王寺のホームで奈良からの普通からT快に乗り換える人の数が少なくないのは、見ていたらよくワカル。
758名無し野電車区:2006/01/31(火) 15:09:51 ID:P6XBpFxY
>>753
>本数減らすのは高井田、河内堅上、三郷だけと新聞発表されてるのだが。
普通王寺行を普通柏原行に変更するのなら、当然王寺も減便になるはず。
でも王寺は本数減らないんだよな?

ってことは、以下の風に変更じゃね?
・普通奈良行→普通柏原行に変更
・快速高田行→快速奈良・高田行に変更(列番的には本数減にはならない)

>>753の新聞報道が正しいのなら、これが正解では?
759名無し野電車区:2006/01/31(火) 16:15:26 ID:01JSZ8/+
>>758
もしその予想通りなら、普通奈良逝きも必要ない
が、その分221の4連・2連の追加配置が必要になる
まあ、201の4+4を使うと言うなら話は別だが
分割前提で予想するとこうなる

天王寺駅データイム基準
大和路快速加茂行き 
区間快速奈良行き及び高田行き(王寺で分割)
普通柏原行き
普通王寺行き
全て1hあたり3本ずつ計12本運転

こんな感じだがどうよ?
760名無し野電車区:2006/01/31(火) 16:21:52 ID:01JSZ8/+
>>759
スマン、一番最初の文は無かったことに・・・
逝ってくるわorz
761名無し野電車区:2006/01/31(火) 17:49:39 ID:V1BZIzyt
>>755
昔、柏原折り返しと王寺(奈良)逝きが交互に10分ヘッドで走ってた頃、当時は
天王寺と柏原で快速待避だったので柏原3番線はおまいが言う通りだったよ。

ちなみに夕ラッシュ時に柏原折り返しが下り快速の遅れで発車が遅れ、その後に
3番線に到着する奈良逝き(これは113系→221系だった)が場内信号手前で
開通待ちということはよくあった。
762名無し野電車区:2006/01/31(火) 17:55:25 ID:+CgMjE8N
高田減車と奈良快速実質復活を同時に行うのなら
高田用の2連はNBがようけ寝てるからそれ使ったらええだけやん。
404K〜416Kは夕方ダイヤへの移行の都合上奈良までNA+NBになるが。
763名無し野電車区:2006/01/31(火) 18:15:02 ID:moHZEhP4
>>762
NBだが8編成中、昼間はみやこ路で平日2編成土休日4編成、大和路快速で平日1編成使ってる。
検査予備とかを勘案するとT快に回せるのはせいぜい2本か。
みやこ路に使う分をNAで持ち替えたらイイんだが、そしたら網干から貰ってくるか、
阪和担当分を他車で立て替えないとダメになるな。
764名無し野電車区:2006/01/31(火) 20:02:25 ID:+CgMjE8N
そりゃ網干に223-2k放り込むなり朝夕の1038連区快をNA8に振り替えてみやこ路NB4を置き換えればええこっちゃ。
阪和をいじるなら223-2500を投入ってスジだろうけど。
765名無し野電車区:2006/01/31(火) 20:24:25 ID:QQj5JWpo
>>757-758
> 下り奈良ゆき普通の柏原でのT快待避
下りのJR難波行か、上りの奈良行かどっちだよ。後の文章を見たら上り奈良行だと思うけど。

上り奈良行が王寺まで逃げ切って貰うのも構わないが、
大和路快速が環状線内で遅れる→久宝寺で普通の発車も遅れる→その後の高田行がつついてくる→マズー
だから現行通り柏原で待避すると思われ。T快速を遅らせると巡り巡ってその後の高田行も行き違いで遅れてくるからな。

夕方以降の上りにしても久宝寺発車時点で既に遅れがでているから、上り普通は殆ど柏原で快速待避になるかと。
平日4481T〜452Yなんてしょっちゅう遅れているし。

下りT快は天王寺で関空紀州路快速と乗り換えができれば良いんだけどな。
766名無し野電車区:2006/01/31(火) 20:41:15 ID:/YOWe5+D
この改正は読めないな。
高井田、河内堅上、三郷が減便とすると

1:奈良行き普通が柏原止になる場合
区間快速が奈良までやってくるのは間違いないが
問題は高田行きの快速を区間快速・大和路快速のどちらにつなげるかだな。
時間遅延を気にするのなら大和路快速に併結の方が
環状線内8両化できてメリットは大きいだろうな。
高田快速の対向駅は併結の時間を考えて志都美に変更だろうな。

2:王寺行き普通が柏原止になる場合
こちらはあまり今と変わらなさそう。
767名無し野電車区:2006/01/31(火) 20:56:17 ID:7se14qZS
大穴

奈良逝き普通は高井田・河内堅上・三郷通過。
これで、王寺が減便対象にならないw
おまけに、柏原〜王寺が高田区快に続行運転となり待ち時間が少なくなり、
王寺〜奈良の大和路快速との間隔が今より均等に近づく。
768名無し野電車区:2006/01/31(火) 21:23:06 ID:moHZEhP4
>>767
今回の改正全体で走行キロが△2000キロだというのに、それだとキロ数が減らない。
769名無し野電車区:2006/01/31(火) 21:46:31 ID:P6XBpFxY
大和路線は昔120kmだったのを110kmに落とした。
また高井田−三郷間のカーブも元から85km制限&元からATSが導入されているから
速度超過もない。
さらに10月改正で奈良・王寺等、快速停車駅の停車時間も延ばしている。
それだけやっているのにも関わらず、大和路快速の大阪−奈良間の所要時間が
→44分〜47分46分〜47分と2分伸びている。

2分伸びる。普通の柏原以遠20分に1本。環状線内8両統一。
それを考えたら、本当に大和路快速が奈良・高田行きになる可能性は0ではあるまい。
増解結が嫌いな酉とはいえ、同じ大阪支社内では関空・紀州路快速や学研都市線で頻繁にやっている。

大和路の減便は増解結時の遅延回復のために行う…と考えれば納得がいく。
どっかのCMではないが、ピンチをチャンスに変える程度のことはしてきてもおかしくないと思うが?
770名無し野電車区:2006/01/31(火) 21:49:07 ID:P6XBpFxY
>>768
△2000kmの中に出雲とかすがの分は入っていると思うが。
あと須磨−西明石間で△300km分ぐらいあるが?
771天鉄局”奈良支部” ◆71.yXT.zBs :2006/01/31(火) 21:53:18 ID:R1AB10XY
大阪奈良間の大和路快速の所要時間・・・、
だんだん、区間快速の所要時間に近づいて逝く・・・。
772天鉄局”奈良支部” ◆71.yXT.zBs :2006/01/31(火) 21:56:18 ID:R1AB10XY
各停柏原打ち切り(柏原以東の各停減便)で
王寺で折り返し乗車する某利用者増える予感・・・。
773名無し野電車区:2006/01/31(火) 22:29:57 ID:QQj5JWpo
>>772
王寺で折り返ししたって結局おなじなんだけどね…
むしろ奈良方面から久宝寺折り返しが増えそう。
774名無し野電車区:2006/01/31(火) 22:33:30 ID:7se14qZS
そこで、区快の柏原停(ry
775名無し野電車区:2006/01/31(火) 22:36:50 ID:4RL56hUE
加茂行きを昔のように奈良行きにするんじゃないの。
単線で無茶な折り返ししてたし。
776名無し野電車区:2006/01/31(火) 22:38:31 ID:aXnUidI1
>>769
たしかに、云わんとすることもわだらんじゃないが、
それをするには煮干から221の供出がknight無理南予。
ヤルとしたらT快が柏原より東の区間で各停化なんてことも。奈良ゆき4高田ゆき2でな。
777名無し野電車区:2006/01/31(火) 22:43:13 ID:3dJ32GgV
普通(JR難波−奈良)を普通(JR難波−王寺−高田)にして
区快(JR難波−王寺−高田)を区快(JR難波−王寺−法隆寺−奈良)に
したらエエ。
778名無し野電車区:2006/01/31(火) 22:55:12 ID:nQm5dDPE
単純に考えて。
普通は昼間時奈良と柏原行きが20分ヘッドだと思うが。

減便に王寺が書いてないから、というが、柏原(王寺方面のぼり減便確定)だって書いてない。
この記事は大阪から見てのものを書いてるだけ。もっとも、三郷は王寺駅北側の道路が改良(現行は狭隘な
一通の道)ので、そう不便にはならない模様。某大学も登美ヶ丘に移転する可能性もあるし。

>>777
法隆寺〜奈良には昼間時はそれほどの需要がない。3本(王寺乗換えで実質6本になる)で充分だと思う。
で、もし今回も変わってなければ、本社サイドは 高田〜畠田を それなりに重視しているということになるわけで。。。
779名無し野電車区:2006/01/31(火) 22:55:23 ID:tlLLQ/hv
とりあえず、大和小泉からのユーザーも多大な影響を受けそうだな。
お客様センターに電話して聞いてみたら、詳細は公表できないとの事。
但し、日中のみならず早朝夜間も減便との事。
始発を遅くし、終電切り上げるそうですよ。
780名無し野電車区:2006/01/31(火) 22:58:49 ID:tlLLQ/hv
>>778
そうですね。法隆寺、大和小泉、郡山の各駅の駅員を外注し、昼間は無人駅にする計画も噂されてますしね。
781名無し野電車区:2006/01/31(火) 23:36:34 ID:4RL56hUE
今回の減便ダイヤを見る限り、
外環ができたら15分サイクル化は必至だな。
3本/h化駅はそれまで我慢しろってことだな。
>>778
現状でも平日昼間時の大和路快速は法隆寺では座れないよ。
勿論立たせるのが当然という考え方なら現状でも需要がないと言ってもいいと思うが。

普通を区間快速にしても間違いなく客は増えないだろうね。
但し客が現状では大和路快速に集中しているのを区間快速に分散化させることで、着席
サービスや乗降時間の平均化は図れる(=遅延を減らす)ことは間違いないと思うぞ。

今回の減便等の目的が儲けを出すことではなくて、無理なく遅延をなくすことなんだから、
可能性は十分あると思う。


あと、普通奈良行きは殆ど客がいないから。
走らせる意味があまりないと思うぞ。
783名無しライナー@トリップなし:2006/01/31(火) 23:43:57 ID:59PI83DG
天王寺で関空紀州路快速と同一ホームで連絡できたらベストなんだが
無理だろうなぁ
784名無し野電車区:2006/01/31(火) 23:45:34 ID:fU8+si75
>>782
漏れも法隆寺利用者だが、大和路快速はかなりの確立で座れるけど?
785名無し野電車区:2006/01/31(火) 23:46:49 ID:7se14qZS
>>783
乗り換えるのマンドクセーとなる悪寒w
786名無し野電車区:2006/01/31(火) 23:50:38 ID:WEYokm84
>>776
221系の4+2にこだわりすぎ。
大和路快速を4+4でも可。むしろこっちの方が自然。
(みやこ路を2+2で運用や阪和貸し出し分を6両に変更でも可。奈良行区間快速を103でも可。)

もっとも酉がやる気になったら…の話だけどな(w。
787名無し野電車区:2006/01/31(火) 23:51:45 ID:fU8+si75
ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/news/31230.html

>今回のダイヤ改正に伴い、関西線や山陽線など乗車率の低い一部の区間で、計140本が運転を取りやめる。輸送能力は1%ほど減るという。

やっぱ減便かぁ
788名無し野電車区:2006/01/31(火) 23:53:41 ID:WEYokm84
>>784
時間帯と車両と人数によるんじゃね?
中間車両は座れるけど、1両目とかはアウトやん。
789名無し野電車区:2006/01/31(火) 23:59:07 ID:QUx0p+a2
わかってんなら1両目に乗るなよ
790名無し野電車区:2006/02/01(水) 00:07:39 ID:/GnYo6BH
王寺〜奈良の需要を対大阪だけで考えたら。、ダメ。
和歌山線から、近鉄線から、奈交ハズからの乗換での需要がそこそこある。
昼間のJR難波〜奈良系統の普通も、たしかに柏原〜三郷は空気輸送だが、
王寺〜奈良単独での利用は各車とも座席が埋まる程度にあるぞ。
とりわけ出口が集中する奈良方の3両に客が集中する傾向にあるが。
791名無し野電車区:2006/02/01(水) 00:40:44 ID:otrIRipD
>>790
だったら、奈良普通をJR難波⇔柏原と王寺⇔奈良に系統分割すれば?
後者は103系4連でいいと思う。
792名無し野電車区:2006/02/01(水) 00:44:37 ID:IZZ0rmyi
>>791
そんなもん、人件費や車両の維持・整備費考えれば現状のがいいじゃんか
793名無し野電車区:2006/02/01(水) 01:01:29 ID:jyGR3LAS
>>791
あのなぁ、そんなことしたら今と比べてエンド交換や入換作業が増えて、
乗務員に今以上に余裕がなくなってしまうから、
改正の大義名分から大きく逸れてしまうやろ。
794名無し野電車区:2006/02/01(水) 09:35:23 ID:yOtnPfue
>>793
だったら、奈良線からの直通列車を作れば良い
 ・普通2本とみやこ路1本を王寺まで延長運転
 ・王寺で高田始発のJR難波行き区快と接続
みたいな
795名無し野電車区:2006/02/01(水) 11:45:21 ID:cPTwxVQR
>>794
そうしても特に王寺での入換作業が繁雑化するし、折返時間に余裕を持たそうとしたら乗務員を一組増やさないといけないから、まずヤラないだろうよ。それをやるぐらいなら現行ダイヤの本数維持なまま、王寺止まり普通の乗務員折返を段落としするだけだろうから。
796名無し野電車区:2006/02/01(水) 12:22:09 ID:zzWSAnjm
柏原〜王寺間普通が減便するなら今の王寺行きを柏原止めにしてほしい。王寺で乗り換えるのウザったい。
797名無し野電車区:2006/02/01(水) 13:14:46 ID:Hbu8myWZ
>>755が危惧してるとおり、柏原3番線を考えたら王寺逝きを柏原止めにした場合に
奈良逝きの高田区快待避との兼ね合いで難しいのでは?

昔は>>761の言うとおり全普通が柏原で待避してたのできれいに10分間隔だったけど、
いまは奈良逝きは久宝寺で大和路快速と接続したあと、王寺まで逃げ切れるであろうところを
柏原で長時間停車してるわけだから、現行ダイヤを維持したまま王寺普通を柏原止めにしたら
奈良逝きは柏原場内信号手前で開通待ちを強いられる可能性大。
奈良逝きが柏原で待避しないダイヤにすればいいけど。

まあ、柏原を基準に上りと下りの発時間を2分くらい空けるようにできれば大丈夫だろうけど。
798797:2006/02/01(水) 13:29:09 ID:Hbu8myWZ
訂正。

>>755が危惧してるとおり、柏原3番線を考えたら王寺逝きを柏原止めにした場合に
奈良逝きの高田区快待避との兼ね合いで難しいのでは?

現行ダイヤを維持したまま王寺普通を柏原止めにしたら
奈良逝きは柏原場内信号手前で開通待ちを強いられる可能性大。
奈良逝きが柏原で待避しないダイヤにすればいいけど。

まあ、柏原を基準に上りと下りの発時間を2分くらい空けるようにできれば大丈夫だろうけど。
799名無し野電車区:2006/02/01(水) 14:57:43 ID:OgLXkHNT
今回のダイヤ改正はここのみならず
外でも批判とかいかなくても残念だとか今の本数のままでいいとかそんな意見が多いな。
800名無し野電車区:2006/02/01(水) 16:01:35 ID:Ctb7d7v9
>>799
そりゃまあ、減便だと不便になるところが出てくるから、今の便利なダイヤを
維持してほしいのは当然だと思うが。
普段利用しない香具師は、輸送量に見合った適正本数にしる!というだろうけど。

例:柏原以東の減便を主張した、普段利用しない◆G
801名無し野電車区:2006/02/01(水) 16:14:23 ID:1xL92MJ6
近鉄は「輸送力の適正化」に熱心だからな
802名無し野電車区:2006/02/01(水) 17:25:50 ID:jx107u+u
今回の改正というか修正は利便性の向上を犠牲にしてでも、安全をアピールするのが目的だから。
酉にとっては客に不便を強いても「安全のため」という印籠を手に入れたわけだし。
803名無し野電車区:2006/02/01(水) 18:09:06 ID:zzWSAnjm
>>802
それでまた、大惨事起こしたら一層叩かれるのは間違いない。
804名無し野電車区:2006/02/01(水) 20:07:52 ID:1UWc8O/H
>>802
この調子で、まともな保守点検を行う予算がない地方のローカル線を次々廃止したりして。
805名無し野電車区:2006/02/01(水) 21:08:22 ID:iE0OD5dr
>>798
現行のJR難波発王寺行きの柏原到着時刻は毎時0/21/40
逆に王寺発JR難波行きの柏原発は毎時09/28/48
折り返し時間はきつくない。
続いて現行のJR難波発奈良行きの志紀発時刻は毎時09/29/50だから
09志紀発を除いたら減速信号を食らうこともないじゃないかな。

それにしろ、王寺行きの方が減便されたら高井田〜三郷間の利用者は
JR難波発で考えると快速は全く使えなくなり、柏原待避6〜7分停車のため
三郷まで40〜42分(高田までとほぼ同じ)なんて地獄だな。
806名無し野電車区:2006/02/01(水) 21:13:51 ID:FzgfvigA
しかし…。
柏原折り返しって確定事項なのだろうか?
それなら王寺発着の便数も減るわけだし…。
柏原以西がまるごと減便になるんじゃないの?
本社から見れば、奈良県内からの客の利便性なんて、なんてどうでもいいことなのでは?
807名無し野電車区:2006/02/01(水) 21:20:59 ID:jx107u+u
>>804
それは十分にあり得ると思う。
JRじゃないけど、どこかのローカル鉄道が安全を確保できないからと
国交省から運行停止処分を受け、廃線にしたのがあったよね。
808名無し野電車区:2006/02/01(水) 21:23:11 ID:gmBbvGlA
>>806
王寺〜奈良はこれ以上減りようがない
15分ヘッドにするならありうるけど
809名無し野電車区:2006/02/01(水) 21:39:46 ID:FzgfvigA
>>808
そうすると140本も削減するってどの列車削減するんだろ?140本でしょ?
仮に山陽線以外の削減対象が大和路線のみとすると大和路線だけで100本近く減便しないといけなくなるが…。
営業時間を6〜24時として毎時3本削減しても(普通列車60分ヘッド)54本の削減にしかならない。
810名無し野電車区:2006/02/01(水) 22:29:43 ID:w9y0WK0Y
>>806
「王寺逝き」に固執しすぎ。
今回のダイ改の主目的が増収目的ではなく安全性を増したり定時運転の確保なのだから、
王寺逝きではなくダイヤ上中途半端な奈良逝きをどうにかしたいと考えるのが普通なのでは?

区間快速を奈良・高田逝きにすると、王寺での増解結(特に増結時)に日根野や京田辺以上
に余裕時間を取る必要がある。でも王寺発の普通を6本/hにすると諸処の理由でできない。
だから、区間快速の高田乗り入れ時に大阪支社お得意の増解結ではなく普通の奈良延長で
対応したと。

区間快速を増解結するときに発生する遅延をできる限り押さえようとすると、区間快速の王寺
〜柏原間で十分な余裕時間を取ることと王寺でくだらん衝突事故を起こす可能性を0にする
必要があると。

十分な余裕時間を取る→区間快速直後の普通をなくすことで区間快速自体の発車を2分遅
                らせることが可能。
くだらん衝突事故をなくす→2番線・3番線に普通がいなければ、連結する列車以外の衝突
                 事故が起こる可能性は少ない。

↑のシナリオが本当だとすれば、削減される普通は王寺逝きではなく奈良逝き。
4+2両にこだわる香具師がいたが、阪和貸し出し快速を6両に変更すれば4+4で運用可能。
阪和も6両のほうが乗降時の遅延が減るから都合が良い。

あながち妄想じゃない…むしろこっちのほうが酉のテーマに合うと思うんだけどねぇ…。
811名無し野電車区:2006/02/01(水) 22:51:24 ID:NI3bS233
>>810
良く考えたね。

ただ、221の阪和運用は4×2=8連運用もあるからその辺も考慮してね。
812名無し野電車区:2006/02/01(水) 23:17:19 ID:yOtnPfue
>>811
みやこ路にナラ221の代わりにミハ117をぶち込み
捻出された221で奈良行き区快分を捻出という手もある
もしくは、学研の普通を削減し、207をナラにぶち込む
どっちも無理ありすぎorz

もっとも、
一番単純なのは王寺発着の普通を柏原折り返し
それ以外はいじらん
これでFAと思われ
813名無し野電車区:2006/02/02(木) 00:23:13 ID:9EcZVpRG
>>810
王寺では上りは日根野方式の解放作業が可能で、実際に行われていたりもするが、
下りの連結に関してはどのホームにも誘導信号機がないため、日根野方式の連結は不可。
反証される前に、4420Tに関しては、営業列車が3番のりば到着後、
引上線に待機している仕立ての2連が入換信号で3番のりばに入り、直接連結している。

もし王寺での分併を常態化させるなら、誘導信号機設置工事が始まっている幡豆。
814名無し野電車区:2006/02/02(木) 00:29:21 ID:9EcZVpRG
>>812
既にアナウンス済だが、王寺〜加茂と奈良線にも今後Pが設置される。
117系化するなら、117系にPをつける必要がある。
それをするつもりだったら、既に取り付けた車が出てきてもおかしくないし、
その中でも福知山色のものは、福知山線に戻ってるだろう。
半自動扱いができない113系Pつき車を、無理やりに走らせている状況だからな。
815名無し野電車区:2006/02/02(木) 00:52:08 ID:g6EqEFGG
>>814
王寺〜加茂と奈良線にPを入れるのは数年後。
だからそれまでなら117を使えなくはないが。
816名無し野電車区:2006/02/02(木) 01:54:53 ID:9EcZVpRG
>>815
そんな付け焼刃的なことしても、
根本的に行き詰るのが目に見えているような改正は最初からヤラないだろうよ。
王寺〜加茂へのP設置は来春までにと、つい先般に酉サイトでアナウンス済。
817名無し野電車区:2006/02/02(木) 08:36:29 ID:3qEYSlm1
とにかく王寺各停を単に柏原止めにして茶を濁すのが本線でね?
818天王寺駅観察者:2006/02/02(木) 10:24:03 ID:AQy3ICag
3月になったら運用調査しなおしだな・・_| ̄|○
819名無し野電車区:2006/02/03(金) 19:24:19 ID:OX9+FZLi
ぬるぽ
820:2006/02/03(金) 20:28:56 ID:M4Cmea1m
がっ
821名無し野電車区:2006/02/03(金) 21:45:41 ID:b8R0bpvc
>>782
後ろ行けばw 久宝寺から5〜6両目の通路側座れるよ。
822名無し野電車区:2006/02/03(金) 22:39:33 ID:VKv9XWaj
マルチでスマソが、モリ17編成の情報でケヨ103スレを1000レスまで埋
めてやってくれorz

【京葉快速】ケヨの103系を語れ【武蔵野快速】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127598920/
823名無し野電車区:2006/02/03(金) 22:46:22 ID:fNqLiUXW
というかこのスレには高井田〜三郷間の利用者いないのか?
せめて柏原長時間停車をやめてもらうよう陳情汁
824名無し野電車区:2006/02/03(金) 23:07:53 ID:RfXNJ2G+
扇風機ふぇちの漏れが冷風の最後と思いTc155・534・2553の扇風機を
撮ってみた。
改めて気付いたのが、155と2553では天井の鉄板の扇風機部分のプ
レス加工の処理が異なっており、155は深く、2553は浅い。
そして534NBの天井が化粧板張りだという事に、撮ってみて初めて
気付きますたorz

http://n.pic.to/4bz4o
825名無し野電車区:2006/02/03(金) 23:27:55 ID:3C3Gnak7
>>823
おしいな。
漏れは柏原ヒューザーw
奈良普通の長時間待避は関係ないんだな
826天鉄局”奈良支部” ◆71.yXT.zBs :2006/02/04(土) 16:10:26 ID:a8ReaeA+
ダイヤ改正後の昼間のダイヤ(漏れの単なる妄想)

【列車種別】(新)区間快速 【使用車両】103系6両
【停車駅】
難今新天東平加久八志柏高堅三王法小郡奈
波宮今王部野美宝尾紀原井上郷寺隆泉山良
●−●●−−−●−−●●●●●●●●●

※JR難波〜高田の区間快速を↑の区間快速に置き換え。
王寺〜高田間については、区間運転&105系ワンマンに置き換え。
本数は、そのまま今まで通り継続する。

JR難波〜奈良の各停は、柏原で打ち切って、そのかわり↑にでてる昼間の区間快速を
柏原〜王寺間、各駅停車とし、高井田・河内堅上・三郷の昼間の本数は今まで通り。
しかも、以前から要望のあった柏原&三郷に快速停車(一部だが)が実現してウマー?

JR難波発柏原行き各停は、久宝寺で大和路快速加茂行き、終点柏原で区間快速奈良行きに
それぞれ連絡。
827 鶚  ◆McS/TRY8cM :2006/02/04(土) 21:08:26 ID:NZ94bRAb
・・・てことは、現在の区間快速が快速に格上げか
828名無し野電車区:2006/02/04(土) 21:12:55 ID:V3g1fHJF
現行の高田快速を奈良行きと併結すれば万事OKじゃん
829名無し野電車区:2006/02/05(日) 01:18:43 ID:LiBw2Hwu
>>826
王寺〜高田間は直通の快速が走るから意味があるんだよ!
王寺での不便でめんどくさい乗換えなんて簡便だよ…orz
105はぼろいしw
830名無し野電車区:2006/02/05(日) 13:51:29 ID:aPWk/pEG
柏原〜王寺の普通3本/h化から、将来は外環の絡みもあり大和路線15分ヘッド化が
見えてくるというレスがここだったか他スレだったかに書いてたけど、そうなるとこの
ダイヤ案が現実味を帯びてきたりしてw

ttp://www.geocities.jp/mosodia/jryamatoji15.html
831名無し野電車区:2006/02/05(日) 13:55:03 ID:CWVVQqME
いま和歌山12:50発和歌山・桜井線奈良行きクハ105-3に乗ってい
るのですが、いつからブレーキ緩解音が201系になった!?
これは釣りでもネタでもなくマジです!
嘘だと思う人はスジを追って確かめに来てください!!
832名無し野電車区:2006/02/05(日) 14:13:34 ID:7udZ6SjQ
王寺まで時間通り無事にいける確率が低すぎ。
833名無し野電車区:2006/02/05(日) 14:48:38 ID:VhhEGeqC
103系で我慢しとけ。
大和路快速・区間快速完全廃止で。
834名無し野電車区:2006/02/05(日) 15:33:25 ID:yxtri9Ti
基点側が新大阪・京橋・JR難波・大阪
終点側が奈良・高田

4×2=8系統とかやりすぎだろう。
835名無し野電車区:2006/02/05(日) 16:51:40 ID:EaUw9/u2
>>826
阪奈間の着席需要取り込み重視でNAでええんちゃうの?
最終的には時間四本だろうけど変な方向へ持ってかれると怖いんやわ。
法隆寺以前東京カら十年近く使こてた身としては。
>>829
あほか!
おまえら贅沢し過ぎ。
王寺で寝ているオーシャン117があるからそれで我慢せい!
836名無し野電車区:2006/02/05(日) 17:54:53 ID:G9eE8Ktu
高田〜畠田間は、昼間時現行の4両×3本/hではやや供給過剰感はあるものの、それを105(2連)にすると
明らかに輸送力としては不足。地域的には人口増加がいまだに続いている地域(県内でこの地域のみ依然大幅増)

法隆寺以遠、現行の6両×3本/hではやや輸送力不足があるものの、これに現行の高田快速をもってくると
大幅な供給過剰。さらには人口減少が著しい地域(県内ではこの地域に限らずほとんどだが)。

>>835
結論、法隆寺以遠、現行より減便は当たり前、受け入れろ。
837名無し野電車区:2006/02/05(日) 18:29:59 ID:VhhEGeqC
大和路線には103系だ。
838名無し野電車区:2006/02/05(日) 19:05:00 ID:uzDKqfpC
王寺行き普通が柏原打ち切り。
それだけです。
839名無し野電車区:2006/02/05(日) 19:59:58 ID:UUpua58C
関西線や山陽線など乗車率の低い一部の区間で・・・

関西線・・・加茂〜亀山?
840名無し野電車区:2006/02/05(日) 20:01:42 ID:0QoIPEJj
ヒント:アーバンネットワーク内
841名無し野電車区:2006/02/05(日) 20:04:35 ID:UUpua58C
まぁ、冗談はさておいて

 関西線や山陽線 な ど 乗車率の低い一部の区間で

なので、減るのは大和路だけではないはずでつ。

普通に考えたら
 柏原〜王寺がリストラ対象
 高田快速は生き残る
 法隆寺〜奈良で快速増加・・・ありえない。「快速増発」するなら既にアナウンスあるはず。
かな。
842名無し野電車区:2006/02/05(日) 20:49:18 ID:kmLCiyGr
>>841
快速増発あるよ。
843名無し野電車区:2006/02/05(日) 20:56:53 ID:eeRX4Qzs
>>842
柏原以東各停と言う使えない快速かな?
844名無し野電車区:2006/02/05(日) 22:29:51 ID:IkW1XN4X
>>843
それだったら、普通を全部柏原止めにしないと高井田・河内堅上・三郷が減便にならない。
845名無し野電車区:2006/02/05(日) 22:56:45 ID:UUpua58C
つかね、快速が云々とか大改正しないでしょ。
単純に「鈍足化」+「減便」のみじゃないんですか。
846名無し野電車区:2006/02/05(日) 23:14:56 ID:ltyAWW4z
で、減便の時間帯は、本線と同様に11時台〜14時台なのだろうか?
847名無し野電車区:2006/02/05(日) 23:29:57 ID:IkW1XN4X
昔は9〜16時台が柏原以東3本/hだったんだけどねぇ。

ついでに言うと、17〜21時台にも毎時2〜3本柏原止めが設定されてたし。
848名無し野電車区:2006/02/05(日) 23:39:47 ID:x3w4nD8X
高田快速の畝傍延長は実現不可能なのでしょうか・・?
849829:2006/02/05(日) 23:53:44 ID:LiBw2Hwu
>>835
何が贅沢だよ。お前に105系2両で満員の苦痛がわかるか!!
夕方は悲惨だよ。それに天王寺からの快速で後ろの方に急いでで乗ってしまったり、
近鉄生駒線から乗り換えするときの不便さと接続の悪さといったら、嫌がらせとしか思えんよ。泣
850名無し野電車区:2006/02/06(月) 00:08:40 ID:SoQIg4TH
>>848
かわいそうだけど..................
対橿原市では、近鉄様に勝てません。

DC時代は毎時一本とはいえ、天王寺発着でしたけど。
ただそれ以上に近鉄は急行も速かったし、準急も速かった。
851名無し野電車区:2006/02/06(月) 00:27:22 ID:gFQ/pbYY
>>850
はげどう
実際高田でも勝ててるとはいえんけどな。始発による着席サービスで何とかなってる程度。

御所には大阪直通するほどの需要はなし、五条は橋本経由の難波のほうが早いぐらい、
桜井・橿原の2駅、対大阪では近鉄でも座れる(八木は微妙か)ので、単線区間を走る桜井線経由には
まったく存在価値なし。ここで高田区快を桜井、五条方面に直通といってるやつは実情を知らな過ぎる。
852名無し野電車区:2006/02/06(月) 10:31:05 ID:QrLiw6v4
王寺〜久宝寺の大和路快速・区間快速には車内検札車掌が必要かもな。柏原〜王寺間の普通削減で、八尾・三郷の馬鹿客が久宝寺・王寺でバックしてキセルするので。

103系統一しろよな。
853名無し野電車区:2006/02/06(月) 11:51:26 ID:QrLiw6v4
103・105系統一がお似合いな大和路線・和歌山線・桜井線。
221系は日根野区へ。

103系を嫌がる大和路線沿線ユーザーは糞ったれ。
世間の99%意見は、大和路線・和歌山線・桜井線には103・105系しか入線させるなと言う素晴らしい意見があるんだ。
反対派を叩くぜい。
854名無し野電車区:2006/02/06(月) 12:19:29 ID:q9Hlr1qt
>>852
大阪近郊区間?では乗車経路は問わないんじゃなかったっけ?
855名無し野電車区:2006/02/06(月) 12:27:14 ID:OSxT8/dF
>>854
折り返し乗車は不正。

つか、「かわち」は放置汁!
856名無し野電車区:2006/02/06(月) 12:51:41 ID:87jeDBjJ
>>851
はげどう。

柏原〜王寺間の減便で柏原止まりになるのが王寺逝きではなくて奈良逝きになって
王寺〜奈良の本数確保のため高田区快を奈良逝きにするんじゃ?
利用者が少ないのに無理して直通を走らせて、需要が見込める区間で乗換えが発生するのはどうかと思う。
そろそろ、バブリーなダイヤを見直して需要に合った本数・運行形態にすべきでは?

外環が開業したら、大和路は15分ヘッドになるんだろうな。
857名無し野電車区:2006/02/06(月) 13:00:14 ID:7S/JVgdF
>>856
何度も出てるが区間快速の行先変更はないよ。
858名無し野電車区:2006/02/06(月) 14:22:49 ID:pEyljvdL
JR子会社に賠償請求へ-バイト少女、性的被害受け

奈良県内のJR駅構内にある喫茶店でアルバイト店員として働いていた少女が、
男性アルバイト店員から性的暴行を受けたほか、男性店長からわいせつ行為をされ、
精神的損害を受けたとして、同少女(18)とその母親(39)が、同喫茶店を経営する
JR西日本の子会社「ジェイアール西日本フードサービスネット」(大阪市)と
元アルバイト店員(24)、元店長(60歳前後)を相手取り、慰藉料など計約660万円を
求める訴えを6日にも大阪地裁に起こす。

859名無し野電車区:2006/02/06(月) 16:29:26 ID:ckGWdycw
>>857
区間快速の本数は変わらないが、運転系統の入替はある
860名無し野電車区:2006/02/06(月) 17:13:43 ID:QrLiw6v4
性的暴力の舞台は、王寺のカフェプラザ王寺店だろ。
奈良県民は、ヲ楢臭いな。世界一卑しいな。
861名無し野電車区:2006/02/06(月) 18:42:42 ID:5VHWwY30
>>859
じゃあ、117系が王寺〜高田間をピストン運行するのか?
それはそれで見てみたいが・・・105ヤバ杉だし

ま、絶対無いな
862名無し野電車区:2006/02/06(月) 21:09:43 ID:SMZT8iTx
>>852
車内検札ってICOCAもチェックできるの?
863名無し野電車区:2006/02/06(月) 22:34:57 ID:Lt2m9bho
>>862
本線新快のレチ検で、ICカード読み取り機を持ってたよ。
SuicaもモバイルSuicaもおk
しかし中にはモバイルSuicaを知らないレチも居て、そんなレチに
モバイルSuicaケータイを差し出すと
(;゚д゚)はぁ?
ということになるが……
864名無し野電車区:2006/02/07(火) 00:26:10 ID:ejODwPkP
>>856
王寺〜奈良=衰退傾向=快速3本/hでもよかろう。急いでるなら王寺で乗り換えろ
王寺〜高田=発展傾向=直通快速を走らせる価値はある。実際105系2連では供給不足
865名無し野電車区:2006/02/07(火) 00:45:34 ID:E4m128wR
>>864
直通止める代わりに、王寺〜高田4本/h化可能だよ。
866名無し野電車区:2006/02/07(火) 01:12:13 ID:ejODwPkP
>>865
王寺駅での乗り換えは不便すぎる。階段も奈良方のやつしかつながってないし。
4本/h走っても、快速との接続が悪ければ意味がない。
普段和歌山線利用者はいろいろ不便してるんだから、昼ぐらい直通の快速を走らせてくれてもいいジャマイカ
867名無し野電車区:2006/02/07(火) 01:14:12 ID:UWYw+A1d
221系の大和路線快速(大和路&区間)を3+3編成にして王寺で仲良く分け合えば解決
868名無し野電車区:2006/02/07(火) 03:37:24 ID:ZFKTarrQ
>>864 = >>836
発展傾向の和歌山線が畠田−高田間の全ての乗降客を足したところで
衰退傾向の法隆寺駅1駅に劣る件について。

酉が>>864みたいな低能のいうことを仮に真に受けて和歌山線直通を主に
する方針転換をして失敗したら、>>864みたいな馬鹿は責任を取るのだろうか?
こういう馬鹿はアカヒみたいなマスゴミと同じで放言はするが責任は取らない
もんな。期待するだけ無駄か(w。

いいことを教えてやろうか?
西和は衰退ではなくプラマイ0だ。どういうことか分かるな?
つまりだ、王寺・法隆寺・大和小泉は現状維持ってことだ。

まあなんだ。せめて畠田−高田間の乗降客数が3万人を越えてから寝言は
言ってくれや。
869名無し野電車区:2006/02/07(火) 07:04:44 ID:MWZy9iF2
まぁ、そんなこっちゃ。
高田口の需要喚起や需要喚起やと言うとるけど全然やん。
現状高田は減車するなり117の往復で構わんやろ。
しかし阪奈間直通重視型やと昼の奈良方面〜天王寺方面の適正数は時間当たり快速系統大阪環状線直通、JR難波各二本。
前回の高田もそうだが来るべき外環で天王寺方面は完全乗換強制という最悪の展開は覚悟すべき<法隆寺から奈良方面
870名無し野電車区:2006/02/07(火) 07:28:23 ID:NmXgf3X5
都市回帰が進む中、不便で田舎な奈良に住みたがる香具師なんてもういないだろ。
寝るだけの町。奈良府民。
871名無し野電車区:2006/02/07(火) 09:06:58 ID:mC8EevNM
>>868
和歌山線の最新乗降人員は何処で見れるの?
872名無し野電車区:2006/02/07(火) 09:46:23 ID:amBKfEye
また王寺駅か。ほんまよくニュースになる駅だよな。
873名無し野電車区:2006/02/07(火) 12:32:07 ID:UqECZ301
>>868
馬鹿につける薬はない様だな。
現行でも充分不便はない。朝晩は10分に1本は来る、昼間は20分おきだが、乗り換えることで実質10分おき。
万人にベストなダイヤなど到底不可能、だからベターなダイヤを作成する。
その要因は他社との競合であったり、乗降人員や沿線人口であったり。

で、実際は現行でも本線が優先格でダイヤ組んでるだろ。和歌山への直通は昼間の閑散時間帯が中心。

それに志都美〜JR五位堂のエリア人口は増加(しかも全国でトップクラス)で法隆寺以遠のエリア人口は明らかに
マイナス(全国的な傾向だが)。
いちど今回の国勢調査実績(速報値)見て来い。

あと、お前の言い方だと高田〜畠田が3万超えたら本線を不便にしてでも和歌山直通の利便性を向上させていいと。
実際、現行で約2万でかつ法隆寺は超えてるわけだが。
874:2006/02/07(火) 12:52:06 ID:2dsF2TYn
話はそれるけどその現象として奈良県の学校の教科書の卸売屋が奈良から香芝に移転したんだぞ。
本社は真美が丘の住宅地の中、倉庫は下田の住宅地の中、行くのに1時間かかるしややこしいよorz
875名無し野電車区:2006/02/07(火) 13:04:34 ID:mC8EevNM
生徒数も急増してるからね、香芝市周辺は。まぁ個人的には
昼間より朝夕の直通を増やして欲しいけど。
876名無し野電車区:2006/02/07(火) 21:04:22 ID:YCn4Yk7i
志都美は駅の出入り口の方向を国道168号側にするだけで
20%くらいは増えそうな気がする。
877名無し野電車区:2006/02/07(火) 21:06:33 ID:tR7l/MeY
>>873
沿線の人口増は必ずしも鉄道利用者数の伸び率とは結びつかない。例えば滋賀県南部、大津市や草津市の人口は
急増しているが、大津駅や草津駅の利用者はさほど伸びてはいない。逆に高槻市は大阪府内でもトップクラスの人口
減少率だが、高槻駅の利用者数はあまり減っていない。
878名無し野電車区:2006/02/07(火) 21:38:48 ID:ejODwPkP
>>868
王寺〜高田は駅周辺のロータリーなどを整備すれば、今よりは利用者が増えると思う。
特に、志都美は>>876のようにすれば、利用者は確実に増える。さらにバス路線でもを旭ヶ丘に通せば、さらに増加がみこめるだろう。
それに、増便をすれば、近鉄からも客が多少流れるであろうと思われ。
実際、畠田付近住民には、和歌山線が使えんからわざわざ王寺まで行く人もいるんだし。


879名無し野電車区:2006/02/07(火) 21:53:13 ID:BREuZQ2P
今日の姫路の救助訓練に使われたナラ103は何編成?
880天王寺駅観察者:2006/02/07(火) 22:03:21 ID:kU4BC6x3
元NS612。 クハ103-2551の反対側はモリのクハ103-501。
881名無し野電車区:2006/02/07(火) 22:26:29 ID:E4m128wR
天王寺で降りて欲しくないというのが西の本音。
だから、阪和線は環状線に乗り入れ、大和路は外環へ振る。
882名無し野電車区:2006/02/07(火) 22:55:24 ID:YCn4Yk7i
>>881
その本音が裏目に出たりしてな(近鉄に流れる)
大阪まで用がある人も難波まで用がある人も現状のままがベストな訳だし
梅田北ヤードの新駅や新大阪ならともかく北新地なんて中途半端な場所には用はない
883名無し野電車区:2006/02/07(火) 23:07:17 ID:BREuZQ2P
>>880
サンクス!
884名無し野電車区:2006/02/07(火) 23:21:15 ID:5idZRtyV
885名無し野電車区:2006/02/07(火) 23:43:37 ID:aj5ZMtAi
>>882
でも近鉄が使える奈良県内大和路線&王寺−高田間って、実質奈良・郡山と
下田・JR五位堂・高田の5駅だけでしょ?
利用客が多い王寺・法隆寺・大和小泉は元からJRしか選択肢がない。

郡山は橿原線→奈良線→環状線より北新地でも外環1本の方が便利。
下田−高田間にしても、和歌山線直通快速が外環に振られる可能性は現在の
ところ少ないから余り影響がない。
直接的に影響があるのは奈良だけだが、そんなに影響があるとも思えない。
(通勤客は家から近い方を選んでると思うし、観光客は近鉄利用者の方が圧倒
 的に多いし。)

だから、外環に振って不便になってもJRを使わざるを得ない。
それを分かってるから酉は大和路を外環に振ろうと思ってるんでしょ?

漏れ?個人的には勿論大反対やけどな。
キタ>ミナミ論自体仕込みやし。
886名無し野電車区:2006/02/07(火) 23:56:25 ID:NNy3YBMJ
JR郡山ユーザーです。
大和路快速を久宝寺からグタグタ遠回りされるのは困る。
大阪市内、天王寺、新今宮に30分以内に到達してくれるのが大事。
さらに通過本位でキタに行く、いまの状態を変えないでくれ。


887名無し野電車区:2006/02/08(水) 00:39:25 ID:17WHaoKe
学研都市線ユーザーの俺からも、大和路からの列車が東西線には来ないで欲しい。学研快速が尼崎や京橋打ち切りになったらかなわん。
888名無し野電車区:2006/02/08(水) 00:50:38 ID:iM977t/j
>>887
運転系統は知らんが、
普通京橋行きが放出で東西線直通快速と接続すれば問題ない。

逆に言うと、京橋発久宝寺行き普通が放出で学研都市線快速と接続、
もしくは、京橋発松井山手行き普通が放出で大和路快速と接続。
889名無し野電車区:2006/02/08(水) 12:45:03 ID:c5/2w6fc
外環は柏原〜久宝寺〜放出〜京橋のピストンでいいじゃんw
こっちからしても片町線と同じ場所に出されては困る。
大阪環状線直なら殆んどは一列車でカバー出来る利点もあるし、
天王寺で降りるのも相当おる訳やから簡単に使い勝手が最悪な北新地持ってかれたらこれこそブーイング飛ぶぞ!
890名無し野電車区:2006/02/08(水) 18:08:14 ID:c5/2w6fc
>>887
こっちとしても片町と大和路の使い分けが出来んようになるから困る。
片町乗っても場所に因ってはめざとい椰子は近鉄乗る危険性も少なからずある。
891名無し野電車区:2006/02/08(水) 18:18:02 ID:CJieLrG3
>>887
放出かしぎので打ち切り&同一面乗り換えだったら、憤死する?w
892名無し野電車区:2006/02/08(水) 23:10:05 ID:3Ryk5yyS
いや、外環北線が完成して外環経由で大阪乗り入れできるようになったら
外環経由の大和路快速で良いんだよ。

ただ、外環南線のみの状態で北新地や尼崎に持って行かれるのは絶対いや。
神戸線に入ろうものなら神戸の皆様にどう謝って良いやら。
893名無し野電車区:2006/02/08(水) 23:42:44 ID:5QRAR6p+
>>885の下2行以外同意。
あまり環状線以南へ行かない本線ユーザーだが、
公平に見るとどちらかと言えば大和路線より乗客の多い阪和線を優先したほうがいいと思う。
客単価の高い関空輸送もあるし。
それに神戸・宝塚線〜大和路線は直通か尼崎同一ホーム乗換が便利。
ダイヤ改正は停車駅問題など利害対立する場合が多いから、クレーマーが出るのはある意味仕方ない。
894名無し野電車区:2006/02/08(水) 23:53:12 ID:ocfRZcuN
でも、神戸新聞(?)には神戸方面に乗り入れるって記事があったような。
895名無し野電車区:2006/02/09(木) 00:11:29 ID:+uo1xIID
>>894
あったけど、尼事故以前の決定事項だからな。
尼がこれ以上過密になるとまた。
896名無し野電車区:2006/02/09(木) 00:12:00 ID:B3L2BCIi
上鶴今布俊長弥久八山高恩法堅安国大関二下五築高松真八耳大桜朝長榛室三赤名桔美神青上西東榊大石川中
本橋里施徳瀬刀宝尾本安智善下堂分教屋上田位山田塚菅木成福井倉谷原生本目張梗旗戸山津青青原三橋合川
■■━□━━━━□━━━━━━━━━━━━━□━━■━━━━━□━━━■□━□━━━━□━━━■特急
●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━●━━●━━●━━●━━━●●●●●━━●●━━━●快急
●●━●━━━━●●●━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●============準急
●●●●●●●●●●●●●●●●===================●●●●●●●●●●●●●普通

終日これでよろし
種別が多いから争いになる
897名無し野電車区:2006/02/09(木) 00:12:40 ID:B3L2BCIi
失礼、近鉄大阪線スレに誤爆orz
吊ってきます・・・・・・
898名無し野電車区:2006/02/09(木) 00:14:41 ID:rWfFHeM+
大和路快速が東西線経由で神戸線に乗り入れる代わりに、
京都線快速が丹波路快速と統合という形で宝塚方面へ行けば、
過剰な宝塚線快速が削減できるけどな。
899名無し野電車区:2006/02/09(木) 00:27:07 ID:1RP0VBbT
>>898
というか、学研都市線列車を神戸や宝塚に直通させる意味あるのかという意見もちらほら聞くが、学研都市線〜宝塚線の直通需要は意外と高いらしい。まあ大和路列車を東西線に入れるなら、学研列車を尼崎か京橋打ち切りにするのは避けられないと思う。
900名無し野電車区:2006/02/09(木) 00:27:14 ID:n8Nvp98L
>>898
神戸線快速は8両に減車ですか?
901899:2006/02/09(木) 00:30:18 ID:1RP0VBbT
仮に大和路列車が東西直通するなら、学研普通の直通が無くなると予想。まさか快速を尼崎や京橋打ち切りにするわけにはいかないだろうし。
902名無し野電車区:2006/02/09(木) 00:30:21 ID:rWfFHeM+
>>900
6両の快速もありますが。
903名無し野電車区:2006/02/09(木) 00:52:39 ID:hhuGO55F
ここは、鉄板一の妄想スレだな。
904名無し野電車区:2006/02/09(木) 06:25:19 ID:jG4xpO3p
>>901
だったら、大和路快速を京橋止めで。
東西線まで直通するのは朝晩だけにして。
905名無し野電車区:2006/02/09(木) 19:07:50 ID:9jjDBOh4
桜井線の運用を桜井でぶった切ることってできないのかな?
[ぶった切った場合]
・奈良−桜井間:みやこ路快速の延長
・桜井−高田間:高田快速の延長(時間1本だけでもいい) ←ここは近鉄に勝てるわけがない

奈良−天理・桜井間は近鉄よりJRの方が有利のはずなんだよ。
(JR :桜井線のみ。しかも直線で結んでいる。
 近鉄:大阪線(八木乗り換え)−橿原線(西大寺乗り換え)−奈良線 しかも迂回)
しかも天理+桜井の人口を合わせると10万人以上いる。奈良市も30万以上。
それでも現状では近鉄利用の方が多い。本数があるから当然なのだが、もったいないよな…。

ベストなのは、奈良−桜井間をみやこ路快速2本(停車駅:天理+α)普通2本にして
昼間時の天理・桜井−奈良間の客のJR独占化を狙うことだと思うけどね。
桜井−奈良間で快速運転をして所要時間を30分以内にしたら、、道路事情が悪い奈良県だけ
にマイカーからの移転が見込める。
京都から天理に向かう天理教の客も現状では直通が出ている近鉄を利用するが、みやこ路快
速が2本直通すればJR利用に切り替えるはず。
当然桜井−奈良間を近鉄利用している客も取れる。
何よりみやこ路快速の延長だから失敗しても余りコストに影響しない。
もっとも、普通に何人乗るのかしらんけどな。単行でもいいんじゃね?

30万都市(奈良)と10万都市(桜井+天理)を結んでるんだから、運用コストが余り
あがらないのならこういった方法を取ることも可能だと思うけどね。

あくまでも妄想だが。たまにはこういう遊びもしてみたい。
906名無し野電車区:2006/02/09(木) 19:56:58 ID:UGXR6jmj
外環開通で便利になるとの意見が皆無な所に笑える。
ここまで新線開通が嫌われた例って他にないんじゃないの?

そもそもの原因は東西線をあんな中途半端な北新地にしてしまったことだな。
横須賀線の東京駅みたいに直下で同一構内だったら少なくとも大阪や新大阪へ行く人の
批判はなかっただろうな。
907名無し野電車区:2006/02/09(木) 20:02:18 ID:Lokq8BaE
外環できたら新大阪までは便利になるのかな?
新幹線使うときは便利かも。
908名無し野電車区:2006/02/09(木) 20:40:36 ID:3G3UQhwA
>>905
221系不足+人手不足なので無理。

奈良〜桜井・高田間って大した需要はない。近鉄橿原線の本数が桜井線より多いのは、県内の流動を狙ったものではなく、
西大寺や八木経由で大阪へ行く客を狙っているため。
909名無し野電車区:2006/02/09(木) 20:59:24 ID:4NM/ITAD
おそらく開通時に最も嫌われた新線は「迷惑乗り入れ」と言われたらしい千代田線だろうな。もう慣れられてるけど。
新線は意外と期待されないほうがいいかも。昔の武蔵野線のように。
近年だとごめんなはり線かな。最近の新線開通で見込みを上回ったのはここくらい?
逆に期待が過剰になってる線のほうが危ないと思う。期待に応えて当たり前で、失敗したら戦犯探し・・・
阪神西大阪線延伸スレは開通後に雰囲気が変わるかもね。
外環は仮に旅客がダメでも貨物増発のために必要という保険があるから得だな。
910名無し野電車区:2006/02/09(木) 21:09:58 ID:LNKjJD9k
朝ラッシュの西大寺の南側の二面のホーム見たらよう分かる。
6番線の各停からようけ人が出てきて列作って難波行き快急やら京都行き急行を待っとる。



外環出来ても実質王寺・法隆寺と天王寺〜大阪環状線方面が主流である以上、
また、今の大和路快速の運転区間が最も使い勝手が良い造りになっとるから
どう考えても外環〜北新地は使い勝手が悪くなるだけで鹿も酉の単なるオナニーと言う 無 駄 な乗入に鹿ならんやろ。






と結論付けてみるw
911名無し野電車区:2006/02/09(木) 21:49:07 ID:9jjDBOh4
>>908
>221系不足+人手不足なので無理。
当然足りないだろうな。だって妄想だもの(w。

>奈良〜桜井・高田間って大した需要はない。
そもそも俺「高田」なんて書いていないが?書いたのは「天理」なんだけど…。

本当に需要が0ならR169が混まないさ。奈良−桜井間の区間列車もないさ。
R24やR25が余りに混むのでピックアップされないが、R169の混雑も相当なもの。
R169は西名阪(天理IC)に繋がっているが、それだけが原因ではないよ。


>近鉄橿原線の本数が桜井線より多いのは、県内の流動を狙ったものではなく、
>西大寺や八木経由で大阪へ行く客を狙っているため。
西大寺乗り換えで大阪って尼ヶ辻・九条・近鉄郡山(※1)ぐらいだろ?
八木乗り換えって田原本(※2)・笠縫・新ノ口・畝傍御陵前ぐらいだろ?

桜井線乗降客の殆どはどう考えても「奈良−桜井間」の利用。
現状のあの糞ダイヤでも5000人程度いるんだ。きちんと育ててやれば1万人程度
の路線になる。
もっとも酉にも自治体にも鉄ヲタにも全くやる気がないから、このまま見捨てられて
最終的には廃線になるんだろうが。

(※1)近鉄郡山の駅勢力が大きかったのは90年前半まで。今は旧郡山町部分だけ。
    郡山西部の奴らは昔は近鉄郡山から出ていたが今はJR大和小泉から。
(※2)田原本の駅勢力が大きかったのは80年代まで。
    乗降員数が余り変わらないのは、近鉄田原本線への乗り換え数が増えているから。
    昔は三宅町も田原本の駅勢力だったが、今はJR法隆寺や田原本線→王寺へ出る
    のがポピュラー。
912名無し野電車区:2006/02/09(木) 21:58:45 ID:9jjDBOh4
必死になる理由なんて何もないんだがな。単なる妄想祭りだし(w。

>>908
あと運用の共通化をすることでコストダウンは図れるよ。
だから「全く需要がない」奈良から和歌山行なんていう馬鹿な列車ができるわけで。

奈良−和歌山で一括りにするぐらいなら、奈良−桜井間は現状のダイヤでみやこ路快速の延長
桜井−和歌山にした方がどう考えても上。反論させないぐらい上。

そうしない理由はただひとつだけ。
「管 轄 が 違 う か ら」
現状のみやこ路快速ですら、AとCは京都支社、Bは奈良電車区(大阪支社)と管轄またぎ。
この状態に王寺鉄道部を入ったら内部でわけわからん状態になる。非常にくだらんが。

この際、王寺鉄道部を廃止すればいいのに。
・奈良−桜井間:京都支社直轄(奈良線の支線扱い)か奈良線を大阪支社直轄にする
・桜井−高田間:路線ごと廃止
・高田−王寺間:大阪支社直轄(大和路線の支線扱い)
・高田−五条間:橋本鉄道部

まあ桜井線ごときでここまでやりたくないんだろうな。
王寺−高田間みたいに宝の山になる可能性はないし。
だから妄想なわけだが、ここままだと三セク「天理教鉄道」のできあがりだな(w。
913名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:21:33 ID:pyupvXxN
まあ無理にもり立てなくていい路線だ
いっそのこと区間快速もなくしたらいい
914名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:38:21 ID:Cv6R+Ark
そもそも、大和路線の快速=近鉄準急レベルだろ?
915名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:43:03 ID:1DDMSj2z
「おぢば快速」京都−天理でどうよ?
916天鉄局”奈良支部” ◆71.yXT.zBs :2006/02/09(木) 22:51:14 ID:3/Z8Xe3X
>単なる妄想祭り
まぁ、ダイヤ改正完全発表前には、このスレに限らず、よくあることよ

そうそう、京都〜天理・桜井の
「山の辺回数券」(みやこ路回数券の延長版)
今でも売ってんのかな?
917天鉄局”奈良支部” ◆71.yXT.zBs :2006/02/09(木) 23:16:30 ID:3/Z8Xe3X
>>911
よく読んでますなw
だいたい当たってますよ。その内容。

ラッシュ時のR169の混雑はひどいもの。
で、混雑緩和のため、いまの2車線から4車線以上の道路造ろうにも、そんな余裕ないしねぇ・・・。
(でも、裏道は探せば探すほど結構ありますが)

まあそこに限らず、奈良県内北和・中和の幹線道路似たり寄ったり。
朝と夕方はホンマに走りにくい。
それが奈良県の道路事情ってやつよ。

だから、不便な桜井線でも、渋滞無しかつ少しでも早く目的地(自分の家・職場・学校など)に着きたいため
利用されてるってコト。
酉がもう少し乗客のコトを考え、自治体もどうすれば桜井線が今以上にもっと便利になるのか考えてくれれば、
状況は違っていたかもしれない。

まとまりの無い文章でスマソ
918名無し野電車区:2006/02/09(木) 23:19:56 ID:D/HhvYUN
>>905 >>911->>912
奈良線の快速がよく遅れることを分かっている上での発言か?
919名無し野電車区:2006/02/09(木) 23:25:25 ID:tuffIkpg
天理市民として…はっきり言って桜井線はイメージ悪い。不便、古いイメージしかない。ヲタのオレから見てもどうしてもサビか水アカ付きか分からないクリーム色の105系しか頭に浮かばない。桜井線は近鉄の通らない地区からの利用しか価値が無いのではないか?
昼間、105系で奈良〜桜井〜高田〜和歌山って運行されている事自体すでに敗戦処理。やり方によってはもう少し発展できる事も可能だと思うが。
路線には何か「華」がないと…。桜井線はモッタイナイ気がする。
極論スマヌ…お付き合いありがとうございました。
920名無し野電車区:2006/02/09(木) 23:39:02 ID:rWfFHeM+
大和路快速は加茂よりも天理に乗り入れた方が良いと思うけど、
線路の敷き方が運の尽き。
921名無し野電車区:2006/02/09(木) 23:43:19 ID:Lokq8BaE
JR大和郡山と近鉄郡山ならJR大和路線の方が便利そうなのに、どうして近鉄の方が
ずっと利用者が多いんだ?大和郡山市民こたえろ。
922名無し野電車区:2006/02/09(木) 23:45:18 ID:rWfFHeM+
>>921
みんなが天王寺や梅田に行くわけじゃないし。
923名無し野電車区:2006/02/10(金) 00:00:27 ID:0yBrA/D+
中学や高校生の利用者だっているわけだし
924名無し野電車区:2006/02/10(金) 00:42:42 ID:92lmNJQC
別にどうでもいいじゃん
925名無し野電車区:2006/02/10(金) 00:55:14 ID:tMcGMihW
>>919
でも、105が昼間に王寺〜高田にきたらそっちの利用者には迷惑。
王寺〜高田の利用者は、大和路線にもっと快速の乗り入れをしてほしいと願ってるだろう。
926名無し野電車区:2006/02/10(金) 01:13:32 ID:8WFpOFpU
>>921
県内の移動で使う中高生が多いからやろ。あとは京都へ出る人も近鉄使う。
大阪へ出る人は乗換えなしで出ることができる大和路線を使う。

そ れ だ け の こ と や ろ 。
927名無し野電車区:2006/02/10(金) 01:58:28 ID:4QIR0loV
>>918
遅れだけならさらに3編成つぎ込めば可能だろ?←桜井で約30分余裕時間あり
221に予備3編成ないから無理って?だから『妄想』だと書いてるだろうが。

それで納得いかないのなら、本線に223(後継車両でも可能)がさらに増備され
たら奈良に入れ替え分の221が回せるだろ?それでも当てておけ。
その頃になれば、今教育している大量のBC要員を投入できるだろうから人員問題
も解決可能だ。


>>919
現状だとそうだろうね。
ただ「誰も奈良に行かないから使わない」わけではないんだよな。
だったら改善すればいいのに…と思うんだけどね。

鉄道部に回されるような人材にやる気を求めるのがそもそもの間違いなんだろうけど。


>>921
(1)近鉄郡山はバスが頻繁に発着するがJR郡山はバスが殆ど走っていない。
(2)近鉄郡山には周辺に民家が多いが、JR郡山は少し西に行けば田んぼ地帯。
(3)近鉄郡山には固定客(郡山高校(旧城内高校含む)やお城祭り来客者等)がいるが
   JR郡山には固定客がいない。

いくらでもあげられるが、一つだけ言えるのは駅前周辺しか利用客がいないJR郡山
の乗降客数が1万人を越えたのは頑張ったなと思うのは漏れだけか?
928名無し野電車区:2006/02/10(金) 01:59:11 ID:4QIR0loV
↑× JR郡山は少し西…
  ○ JR郡山は少し東…
929名無し野電車区:2006/02/10(金) 02:07:32 ID:jaOa0INY
無理に221系使わんでも105系で快速運転sうわなにをするやm亜qwsでrftgyふじこlp;@:「」
930名無し野電車区:2006/02/10(金) 03:26:01 ID:V085EBPf
>>921
便利そう? JR郡山駅って、街のはずれにあるんだぞ。
逆に近鉄は市街地のど真ん中にある
931名無し野電車区:2006/02/10(金) 03:34:10 ID:V085EBPf
あと、発着するバスの本数もルートも違う。
近鉄郡山駅発着のバスは住宅地へ向かうのに対し
JR郡山駅発着のバスは田んぼばっかりの場所を走る
932名無し野電車区:2006/02/10(金) 07:30:03 ID:92lmNJQC
>>926
どう考えても立地が違う。
名前が一緒って以外共通点ないと言った方がよさげ
933:2006/02/10(金) 13:15:43 ID:xcfgw5IV
昼間運用でみやこ路快速と高田区快を桜井線経由普通で1本につなげて221を通してやると不足分を補えれると思うのだが?
934名無し野電車区:2006/02/10(金) 13:45:38 ID:0nSBrfSf
郡山より小泉のほうが客多いんじゃないの?
935名無し野電車区:2006/02/10(金) 14:08:40 ID:yE13Rgmn
>>932
前近鉄郡山からJR郡山まで歩いたが15分ぐらいかかったな。
んで見た感じ
近鉄郡山…町のど真ん中
JR郡山…町外れ
のように感じたのだが、実際のところどうよ?
936名無し野電車区:2006/02/10(金) 14:57:04 ID:X7qynRLM
>>935
だから>>930のいうとおりだって
937名無し野電車区:2006/02/10(金) 15:04:14 ID:l33B4LQS
>>936
素で見過ごしてたorz
938名無し野電車区:2006/02/10(金) 16:17:14 ID:9N/G4UDm
>>933
奈良線と大和路線(阪和線・環状線)の遅れ方を見る限り、全部繋げたら
定時ダイヤで走るのはかなり厳しいが?

>>934
当然そうだよ。6000人ぐらい違う。
矢田丘陵の客が近鉄郡山→JR大和小泉にシフトしたんだから増えて当然。
939名無し野電車区:2006/02/10(金) 16:43:39 ID:92lmNJQC
いつしたんだよw
昔から利用者多いわ
940名無し野電車区:2006/02/10(金) 16:45:49 ID:WJtuew/X
>>938
近鉄郡山→大和小泉にシフトしたのは、15,6年前に直通バスが
走るようにからだろうな。
941:2006/02/10(金) 18:48:53 ID:xcfgw5IV
>>938
桜井線のローカル線ダイヤをいじればいい。
現行の1日本数維持で昼間の奈良発和歌山行きを105にまかせといて奈良発桜井行きを高田行きに変える。
その逆も同じようなことすればいい。
942名無し野電車区:2006/02/10(金) 18:52:17 ID:9N/G4UDm
>>939
お前こそ昔っていつの話だよwww
非電化時代は客がいないから、朝の一部を除いて時間2本で普通しか止まらなかった
田舎駅だったんだが何か?
(ちなみに郡山は快速停車・法隆寺は普通のみ)

郡山<大和小泉になったのは最近。最近といっても20年弱だが。
943名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:17:39 ID:gYJAYQtL
>>942
大和小泉ユーザだが、大和路ライナーが大和小泉に停車してくれればなぁ…。
944名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:25:58 ID:x4kbBCSH
王寺町&斑鳩町の「町」コンビに負けてる大和郡山市。。。
945名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:32:32 ID:eMUvjB0u
JR郡山駅は橋上駅になって逆に不便になった。
いくらエスカレータがあっても上り下りはない方がいい。
946名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:33:11 ID:tDfdk8a1
和歌山0905発五条行きは105系?
947名無し野電車区:2006/02/11(土) 02:37:35 ID:jN8DSyWB
>>944
王寺や斑鳩は本来合併して当然なのでねぇ…。
ちなみに合併すると奈良県第2の人口がいる市になるのだが。
多分無理だろうけどな。

ちなみに王寺駅の乗降客数は新潟市や熊本市と同レベル。
たかだか人口6万人台の大和郡山市では歯が立たないだろうな。
948名無し野電車区:2006/02/11(土) 03:28:47 ID:YoBralHu
大体12万人ぐらいか
西和7町の隣どうしが超仲が悪い地域
949データは2004年のものだけど:2006/02/11(土) 03:53:18 ID:Cbq/jzoE
     人口   面積
平群町 20,404  23.90  
三郷町 23,446   8.80  
斑鳩町 28,214  14.27  
安堵町  8,179   4.33
上牧町 24,841   6.14
王寺町 23,014   7.00
河合町 19,712   8.27

西和7町で14万人以上
王寺駅利用者の多い王寺・河合・上牧だけでも67,567人
尤も上牧町の一部は五位堂利用もあるだろうけど、その分王寺には斑鳩や三郷の利用者も多いと思われ
郡部の駅とはいえ、王寺がターミナルなわけですな。
950名無し野電車区:2006/02/11(土) 09:31:43 ID:RRPvGYT7
>>947
合併がこの2町によって破綻したからな。
951名無し野電車区:2006/02/11(土) 13:53:06 ID:NsFlgv2h
>>947-950
奈良県葛城地区(4市4町)で合併して30万都市をつくろう!
952名無し野電車区:2006/02/11(土) 14:36:29 ID:EWqZcAB6
どこでもそうかも知れないが、隣あった自治体って仲が悪いか主従関係になるな。前者は大阪対京都、後者は京都と滋賀かな?逆にある程度遠かったら仲は良くなるとか。京都と神戸、奈良と滋賀は意外に仲はいいらしい。
953名無し野電車区:2006/02/11(土) 15:43:54 ID:YoBralHu
お前、京都と兵庫は仲が良いけど隣通しだっつーの
奈良と滋賀も5kmぐらいで接しそうだし
954名無し野電車区:2006/02/11(土) 21:17:52 ID:OxcBaOSU
>>952
鉄道会社もそうだな。西と東、西と四国、東と東海・・・
955名無し野電車区:2006/02/11(土) 21:52:08 ID:zOTACQss
それぞれ、仲良し、主従関係、仲悪い、だな。
956名無し野電車区:2006/02/11(土) 22:07:23 ID:zok5NRZ7
>>951
漏れとしては、王寺と香芝が合併してほしい。
957名無し野電車区:2006/02/11(土) 22:10:52 ID:SKMfUcjb
>>949
安堵町だけ異常に人数が少ないな。
なんで?
958名無し野電車区:2006/02/11(土) 23:27:47 ID:zok5NRZ7
>>957
不便な場所だから
959名無し野電車区:2006/02/11(土) 23:43:15 ID:y0zkvtw3
>>956
香芝はまず広陵と合併だろ
960名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:05:19 ID:zok5NRZ7
>>959
確かに消防などを共同でやってるし、合併は良いかも。
漏れ的には、香芝、王寺、広陵、河合、上牧で合併してほしい。
そうすれば、人口は香芝約7.2万+王寺2.3+広陵3.3+河合2.0+上牧2.5=約17.3万人の市ができる。
まぁ、香芝市は単体でも、全国二位の人口伸び率があるから大丈夫だろうけど。
961名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:42:24 ID:/FMR5Aug
奈良から103系6両編成体質改善車が日根野へ引き抜かれた。ええぞ。
奈良には豚鼻103系未更新ボロがお似合いだね。
カフェレスト王寺店は、わいせつレイプの殿堂?
奈良府民・奈良県民のレベルは西成・扇町公園・久宝寺緑地・靫公園のホームレス並み。
こんな奴の集まりの大和路線沿線には103系未更新ボロ車がお似合いだね。
腐った心ね。ヲ楢県。
962名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:44:14 ID:9uQPLF3G
最近の流れ的には
安堵を大和郡山に押しつけようとしてるよね
963名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:46:01 ID:A7bQQ2OG
>>962
生活圏とかは王寺を中心とした西和地区と安堵町とで全然違うからね
むしろ大和郡山に密着してる
バスの発着路線とか見てもそうだし
964名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:55:10 ID:kP4wE8mB
>>961
阪和線には111・113系がお似合いw
965名無し野電車区:2006/02/12(日) 01:10:02 ID:Zu/3vBfp
>>960
その組み合わせはニュータウン地区でよさげだけどね。
端まで行っても10km以内に収まってて、お隣りエリアだしね。
でも同一生活圏の王寺・河合・上牧ですらまとまらないなら
難しいのだろう。
966名無し野電車区:2006/02/12(日) 01:17:09 ID:A7bQQ2OG
>>965
ご破算になった合併だけど、王寺・上牧・河合ならまとまってた可能性はあったと思うよ。
言い方は悪いけど、上牧と河合は王寺に従属してるようなもんだし。

斑鳩と安堵が合併話に加わってなけりゃね。王寺・斑鳩・安堵仲悪すぎ。
967名無し野電車区:2006/02/12(日) 03:11:24 ID:DnL1OoAI
なんか16Cのアメリカに似ているな。移民がインディアンを追い出す図式と同じやね。
大阪に家を買えない低所得層が王寺の山を切り開いて作ったウサギ小屋に入り、家を買う
ときに不動産屋に合併して市になると言われて買ったのに…と、だまされた現実を見るのが
嫌で旧住民の生活圏を無視して行政上の町境で合併問題を語ろうとするからいつも破綻する。

合併できない最大の問題は、西和は行政での町境と生活圏の境が違うことだよ。
例えば斑鳩にしても旧法隆寺村と旧龍田町では向いている方角が明らかに違う。
(旧法隆寺村=斑鳩指向、旧龍田町=王寺指向)
それなのに合併主導派は毎回行政の町境で単純に切り分けようとするから失敗するんだよ。

俺に合併主導派を取らせようとするなよ。俺は今のところ反対派だからな(w。


>>962-963
安堵でも笠目は完全に斑鳩圏だよ。
斑鳩町火葬場使用料金を見れば、町の行政自体が安堵町笠目=斑鳩みたいなものと
いう認識をはっきりと持っているんだよ。<詳細は斑鳩町サイトを見れ

>>966
河合は新興住宅地のほうは完全に王寺圏…というが王寺町河合支部だが、旧村部(法
隆寺IC近辺)は王寺よりむしろ斑鳩寄り。

>>966
安堵を追い出すのは部落問題があるからだろ?はっきり言えば?
968名無し野電車区:2006/02/12(日) 08:30:23 ID:d5DuCNwm
合併がご破算になっちゃったけど、各自治体の財政はやばいんじゃないの?
969名無し野電車区:2006/02/12(日) 11:50:29 ID:Zu/3vBfp
正直、合併自体はどうでもいいんだが、10ku未満の小さな町がたくさんあって
それぞれが競って千人も入るような施設を作っているのは無駄ばかりで異常。
せめて、旧郡くらいを単位にしたエリアで、総合的な都市計画をやるべきだ。
人口密度はそこそこあるのだから、それをやればまともになるだろう。
970名無し野電車区
ひとつの市になろうとすると「市役所の位置」だの「市議の定員」だのでまとまらない予感。