149 :
名無し野電車区:2006/01/29(日) 10:47:43 ID:6HQx3ztO
>>144 1/26のはオホーツク色キハ183の両スラントで3両目がハイデッカーだったと思う。
>>146 ノースレインボーが宗谷線に入ると旭川から名寄までの間で
時間に差が付くのね。
150 :
名無し野電車区:2006/01/29(日) 20:17:04 ID:qzrH8tUj
485-3000をライラック、すずらんに投入。781を白鳥に投入。485に青函トンネルは酷すぎる。だから故障が多発!コヒの分もついでにE233作ってもらって札幌圏の731を淘汰。731は函館〜青森に!
もう春休みだっけ?
152 :
名無し野電車区:2006/01/30(月) 07:05:16 ID:mNbzmfBi
荒れなくて良スレだったのに…
この形式は潰しのきかない改造がやたら多いね。サロベツとか、亡き急行利尻とか。
>>152 鉄道の事なんか全く分かっていない一般人(
>>150)は放っておけ。
この板は「趣味」カテゴリの「鉄道路線・車両」板だから、ああいうのは放置すりゃいい。
>>150へ宿題を出す。
放置中のキサロハ182の有効活用法をマジに考えよ!
>>156 JR九州に売りつける。
最近JR九州ではやってるDX特急とかに使えばいい。
158 :
名無し野電車区:2006/01/30(月) 23:59:19 ID:miOIXfX+
>>156 しかし本当に勿体無いよね。
真面目な話使い道はないかな?乗ったことあるだけにね。
159 :
名無し野電車区:2006/01/31(火) 00:23:26 ID:FY7oJEVh
窓を取っ払ってノロッコ号DL牽引
ワイドビューノロッコ
スーパービューノロッコ
160 :
名無し野電車区:2006/01/31(火) 00:36:04 ID:TlSSUL7M
>>156 車重考えなくていいなら、やっぱり北斗星に連結して、2階はレガートシート、1階はソロに・・・
分割併合ができないなら、せめて昼夜兼用で使えるキハネ183(182)とかできれば能率上がったろうに・・・・・残念。
>>160 2Fはロビーにして1Fは自販機コーナーでどう?
163 :
名無し野電車区:2006/01/31(火) 20:58:07 ID:4dz7AROx
>>157 そうなると、やっぱり「ゆふDX」かな、相手先は。
もしくは改造して「まりも」のスハネフ14置き換え
>>163 ゆふDXだと4M?+ダブルデッカーになるから
重くてきつくないかな
>>164 鹿児島本線でまともに走れない。急行並のスジがやっと。
>>156 いっそのこと、電動車改造して785系の6両化の種車にしてしまおう。
既存の785系のモーターを300kW/7200rpm位にすれば、何とか千歳線の
ダイヤ乱さずに走れるのでは?
>>155 もう放置されてかれこれ何年か…そもそも動くのか?
キハ480-304に続きそうな悪寒。
昨日(2/2)発生した車両不具合の影響により、次の列車が車種を変更しての運転となります。
車種変更に伴い、最高速度の低い車両での運転となるため、終着駅到着時点では、30分ほどの遅れが見込まれます。
◆本日(2/3)函館16時43分発札幌行き特急「スーパー北斗17号」:札幌駅30分遅れ到着見込み
◆明日(2/4)札幌8時34分発函館行き特急「スーパー北斗6号」:函館駅30分遅れ到着見込み
足の遅い183初期車で代走かよ・・・
171 :
名無し野電車区:2006/02/04(土) 00:18:51 ID:YpKegB8D
172 :
名無し野電車区:2006/02/04(土) 08:49:13 ID:4Plq+/MJ
予備がないのはサロベツ改造のせい?
とかちが余るまでの辛抱?
真剣に共通化を考えて欲しいね。
173 :
名無し野電車区:2006/02/04(土) 09:17:31 ID:JgzqrLFN
>>170 本日5006D見たまま。
函館方183-0国鉄色+キハ182*6+183-0共通色。
キハ182に国鉄色あり。
但し、札幌地区吹雪のため、ミセ10分延
しかも1レ(15分位延)とかぶったため、正面はNG。
函館のチャネラー、GOOD LUCK!
174 :
名無し野電車区:2006/02/06(月) 07:28:46 ID:GohaJT1u
応援アゲ
175 :
名無し野電車区:2006/02/06(月) 08:11:07 ID:E5Hy+Zo+
NNで代走したら何分延になったんだろう?
>>175 伝説の回復運転級の走りを披露してくれれば、ほぼS北斗の定時ダイヤで逝っちゃうよ。
177 :
名無し野電車区:2006/02/08(水) 20:57:46 ID:+J9C9TC/
銀河オホーツクに乗ってみたかった。もう無理だろうなー。
178 :
名無し野電車区:2006/02/11(土) 00:07:09 ID:APd/fV+s
>>176 昨日の北斗11号に乗ったら、東室蘭7分延のところを新札幌の時点で遅れ約4分にまで取り返してた。
苫小牧、南千歳が約1分停車だったことからすると頑張ったほうだと思う。
札幌駅の直前で赤信号に引っかかり回復分はチャラになってしまったが。
以前北斗19号に乗ったら東室蘭6分延を札幌着で定時にした運転士がいた。
NN183はやはり神・・・・かもしれない。
NN183て、いったい何物?
180 :
名無し野電車区:2006/02/11(土) 00:39:04 ID:uOHLLvvb
>>176 S北斗もスジよりさらに速く走れるよ
17号最速列車で伊達紋別途中臨時停車に乗った時
ドラえもん海底列車と日本海のせいで3分延で発車したS北斗が
東室蘭に1分30秒延で着いた。
運転士は神だったけどね。
>>178 ようはブレーキ性能だね。北のスジはいくらたってても停車にだけは余裕時間がある。
各停車駅で15秒以上は回復可能。でなきゃ殆ど直線125qで流すスジを分単位で回復
できないし。
183 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:48:42 ID:a7IY+jf7
そういえば、キハ183は国鉄型特急では珍しくダンパ付いてないよね。
試作車では準備していたはず
>>182-184 おまいら、そのレス数をゲットして無反応とは本当にこのスレの常連か?
キハ182-904萌え〜
>>183 -500は準備工事あり、130キロ系は実装じゃなかったっけ?
900番台はいろいろあったなぁ。九州までいった発電エンジンもあったし。
よく非力なキロ184-901がおおぞらで走っていたもんだ。
そういえば、ファソの183特集だかで読んだが、通常は平地惰行115キロで
スジが保てるらしい。それ以上出すと多少は早くなるけれど力行→ブレーキ
の連続で不経済なので出さないらしい。
>>183 試作車(900番)には付いていたが、最高速度100キロ程度では不要ということで、
量産車では装備廃止になってしまった。
189 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 16:34:59 ID:jiY+G6+Q
>>186 キロ184-901がキハ184-901時代に積んでいた発電エンジンは四国のキハ181-101先頭改造車時に使われたはずだけど・・・
186でし。
>>189 スマソ。間違い。
>>191 181-101は米ヨナで天寿を全うした。
「いそかぜ」運用はあった。
>>192 をっと、山陰だったか・・・・そりゃすまん。
194 :
名無し野電車区:2006/02/13(月) 22:09:32 ID:cGZggfoZ
国鉄色の特急マークどこ行った!!!???
なに?消えたのか?
196 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 09:30:16 ID:bj1cjFSD
お座敷車の改修キボンヌ
ドアが自動で開かないないってどういうことよ
自動で開くと(゚Д゚)ウゼェェェ 思いもするときがあるってーわけよ
>197
785エアポみたいに客が勝手にドアの自動手動スイッチを切り替えれば無問題の希ガス