1 :
名無し野電車区:
前スレ落ちてしまいましたので、スレ復活させます。
キハ80系置換用として登場したキハ183系。
その後、JRになってから、 九州にも仲間が誕生し、
JTも続々増備されて、一大勢力を持つ、キハ183系に
ついて、マータリと語り合いましょう (^^)
キハ183系に関する話題なら何でも、OKです。
2 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 12:55:47 ID:AePAH3jb
2
3 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 12:59:24 ID:itSfNWd5
来月の鉄ピクはキハ181〜185系でつ。楽しみでつ。
4 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 17:25:33 ID:D4etOT4y
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
5 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 23:46:51 ID:QWX+GZX5
だれか
>>4を削除依頼してくれ
ところで、旧スーパーとかちのDD車勿体なかったね。
利尻・まりもにそのまま、または寝台車に改造して使用できないものか、
6 :
名無し野電車区:2005/11/29(火) 00:11:21 ID:BIwzPbrH
7 :
名無し野電車区:2005/12/02(金) 22:43:44 ID:sYgsdP04
保守age
8 :
名無し野電車区:2005/12/02(金) 23:33:35 ID:rd7RaUy7
ウヤ情報の冬臨情報見たのだけど、キハ183系お座敷車、北斗への増結はあるけど、
釧路から、川湯温泉(だったけ?までの臨時快速の運転設定がないよん。
9 :
名無し野電車区:2005/12/06(火) 22:59:51 ID:Ns4ufCLE
閑散期ですか
10 :
名無し野電車区:2005/12/09(金) 16:41:03 ID:qK2NXqWP
age
11 :
名無し野電車区:2005/12/12(月) 12:34:48 ID:ARz85oI7
ホシュヽ(´ー`)ノ
12 :
名無し野電車区:2005/12/12(月) 21:39:03 ID:m/FoYNON
1000番台と他の5x00番台との顔合わせが見たいものだ・・・特に5100番台との。
13 :
名無し野電車区:2005/12/14(水) 22:51:33 ID:RVTjkx0Z
183といったら、やっぱ12気筒エンジンでしょ。6気筒は興味ないっす。
14 :
名無し野電車区:2005/12/16(金) 20:44:39 ID:qxzaqzS2
ネタ切れで終了かよ?
15 :
名無し野電車区:2005/12/17(土) 12:44:35 ID:Nu2FOhCs
北海道の特急車輌のスレが存在してるから、みんな、そちらにカキコしているかも。
16 :
名無し野電車区:2005/12/17(土) 13:26:10 ID:xmrO7yBM
>>1 >JRになってから、 九州にも仲間が誕生し
オランダ村特急は国鉄時代じゃなかったっけ?
17 :
名無し野電車区:2005/12/17(土) 22:45:13 ID:G3jF3M1c
JR発足は昭和62年4月1日、HVE登場は昭和63年。
18 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 19:57:37 ID:yHApya53
19 :
名無し野電車区:2005/12/20(火) 23:59:39 ID:4ZUkAI9S
age
20 :
名無し野電車区:2005/12/21(水) 09:26:15 ID:/awAcFis
今度コヒフリで北海道を訪れる予定だが
・とかち
・おおぞら
・北斗
ひとつ乗るならどれがお勧めですか?
・とかちなら先頭が坊主だからグリーソ車乗ったほうがいい。
・北斗はあり得ない走りが楽しめる&貫通路付先頭車に乗るのがよい。
・おおぞらは景色がよい
くらいの認識でいいでしょうか。ああ、あとサロベツも楽しそうですね。
21 :
名無し野電車区:2005/12/21(水) 11:57:52 ID:tdg/8fuA
>>20 悪いことは言わない。
利尻と夜行のオホーツク、それにまりもに優先的に乗る予定にしておけ。
でないと後で後悔するぞ。
22 :
20:2005/12/21(水) 12:05:12 ID:/awAcFis
>>21 もちろんその3列車には乗る予定ですよ。
たしか3月で廃止されちゃうんでしたっけ?
連続で車中泊はきついんで
0トワ1宿2車3宿4車5宿6車7船8船9
の予定でそれぞれ1回ずつ乗る予定です。
23 :
名無し野電車区:2005/12/21(水) 21:49:29 ID:B6+l/WZt
コヒの183系も平均経年20年だ。今のうちにせっせと乗っておいたほうが良いかもな。
24 :
名無し野電車区:2005/12/21(水) 22:02:53 ID:atIWMKOS
でもコヒの懐事情からすると、へたすりゃあと20年は使いかねないぞ。(w
25 :
名無し野電車区:2005/12/22(木) 15:25:38 ID:Bed2nPz4
さらば「利尻」
さらば夜行「オホーツク」
26 :
名無し野電車区:2005/12/22(木) 15:52:02 ID:zZvwi7gE
さらば夜行「ぬるぽ」
27 :
名無し野電車区:2005/12/23(金) 00:31:46 ID:nw9zETEc
>>20 おいらなら、「北斗」に乗車かな…。いまなら、運がよければ、
連結列車が限定されるけど、指定席券購入して、お座敷車に乗れるし、
かぶりつきも楽しめるよ。
>>22 廃止ではなく、季節臨に格下げだよん。
もちろん、
>>21サン曰く、こちらの列車の乗り納めも
お勧めします〜
HPに記事アリ。
28 :
名無し野電車区:2005/12/23(金) 22:15:47 ID:0uCJ69K0
コヒの3月ダイ改で、今年度いっぱいで除籍されそうなキハ183系が増えそうな悪寒・・・
29 :
名無し野電車区:2005/12/23(金) 22:43:01 ID:JzS2Z+s0
季節臨に格下げ→利用率が激減していつの間にか廃止
この歴史を何度繰り返したか分かっているよな?
30 :
名無し野運転所:2005/12/24(土) 00:08:04 ID:njumQhXM
鉄ピク2月号はキハ181、183、185特集だた
31 :
名無し野電車区:2005/12/24(土) 22:12:17 ID:GAebZBT9
1月某日の網走行きノローツクB寝と稚内行き利尻B寝を予約したら
2枚とも3番下段だった・・・ってことは今のところまだ漏れしか予約してないのか('A`)
北斗のお座敷も2人用頼んだら11Aだったし4人用頼んだら1Aだった。
あまり客に知られていない存在なのか?北斗座敷。
32 :
名無し野電車区:2005/12/24(土) 23:47:45 ID:+wGZK2V1
座席の販売って、普通は端の発売を避けて3あたりから始まって最後まで行ったら1に戻るんじゃなかったっけか。
33 :
名無し野電車区:2005/12/27(火) 02:09:32 ID:JdmyAyhi
age
34 :
名無し野電車区:2005/12/27(火) 07:30:22 ID:0cU0O+F4
キハ183-0番代とキハ184の発電機関の給電能力は、
自車を含めて何両?
35 :
名無し野電車区:2005/12/27(火) 08:48:16 ID:lw441ivK
>>34 公称値では自車も含め4両ということになっている。
冷暖房の負荷が軽いときは6両でもいけるそうだが。
36 :
名無し野電車区:2005/12/27(火) 18:01:39 ID:YyyBn6eT
37 :
名無し野電車区:2005/12/28(水) 00:35:38 ID:qAxbgh0T
男と女じゃ変わってくる品。
38 :
名無し野電車区:2005/12/28(水) 22:29:37 ID:PxZfmnC9
保守
39 :
名無し野電車区:2005/12/28(水) 22:36:47 ID:kpwgYfC2
>>35 あれ?
キハ184は3両じゃなかったっけ?
40 :
名無し野電車区:2005/12/28(水) 23:16:57 ID:0lDvgZyx
>>39 出力はまったく同じなわけだが、その根拠は?
41 :
名無し野電車区:2005/12/29(木) 10:11:24 ID:NSdEhi+i
>>40 全く同じなのか・・・
それじゃ同じだなw
42 :
名無し野電車区:2005/12/30(金) 16:44:39 ID:ZKZbvJ1a
今はもう運用が崩れてしまったけど、
電源無し先頭車キハ183-500を新造したときは、キハ184と組み合わせて運用と
アナウンスされていたし、キハ183-500もキハ184もちょうど7両ずつあったのよ。
で、8両編成おおぞらに、そのコンビが組み込まれていたんだよなあ。
43 :
名無し野電車区:2005/12/30(金) 23:43:49 ID:TVLXPI+/
>>42 てーか、キハ183-500自体がキハ184とユニットを組むのが目的で作られた。
道内特急の短編成化でキハ184が不要になって先頭車が不足する流れは59−2改正以降ずっと
続いていた。
最初はキハ184を先頭車化する方針だったが、キハ183を大量増備する61−11改正の場合では
キハ184の先頭車化を行うより、電源ユニット無しの先頭車を作ってユニットを組ませる方針に転換
したというわけさ。
キハ183の大量投入が60−3改正だったら、キハ183-100はなかったと思う。
44 :
名無し野電車区:2005/12/30(金) 23:54:34 ID:URzCwyvB
とかちで1編成だけ残ってるお@キハ183-500+キハ184
45 :
名無し野電車区:2005/12/31(土) 00:19:06 ID:8+gBGbuB
>>42 で、その後座席定員が冗談みたいなキハ184が嫌われて(主に自由席に充当されてたから)キハ183−1500番台の
登場となるわけでw
というか、1500番台って500番台と同時投入じゃあなかったっけ?
46 :
名無し野電車区:2005/12/31(土) 02:39:23 ID:4YgYZQs7
47 :
名無し野電車区:2005/12/31(土) 05:31:26 ID:F4dC2k49
北斗の速達列車は当初から両端183-1500でしたね。
48 :
名無し野電車区:2005/12/31(土) 08:44:01 ID:8+gBGbuB
>>47 そうだね
オール500番台/1500番台は北斗だけだったな
49 :
名無し野電車区:2005/12/31(土) 15:46:16 ID:dPrJpuT1
「クリスタルエクスプレス」や「ニセコエクスプレス」って一般のキハ183系と併結可能なんですか?
「ノースレインボーエクスプレス」と一般のキハ183系との併結なら見たことあるんですけど・・・
50 :
【末吉】 【1719円】 :2006/01/01(日) 20:05:16 ID:41ZBcmJA
51 :
名無し野電車区:2006/01/01(日) 21:06:57 ID:CJ5qJAjd
>>49 ノスレインボ風に塗られたキハ183って1番だっけ?
フラノエクスプレス色のキハ182は知らなかった('A`)
52 :
名無し野運転所:2006/01/01(日) 21:57:05 ID:w5VXmx3p
昔のコヒ特急スレか気動車特急スレで、九州の1000番台とコヒのは問題なく連結できるんじゃ、なんて話があった希ガス
キハ400に182をくっつける芸当を見せる苗穂だし、フラノに182をくっつけるくらいならやりそうだ罠
53 :
名無し野電車区:2006/01/01(日) 23:33:29 ID:nI0sFdK3
>>51 フラノに混結したのはキハ184-11
ジャンパ線とかをフラノに合わせて色も塗り替えた
54 :
名無し野電車区:2006/01/02(月) 13:13:03 ID:V5whxtw9
知っている人は多いと思うけど、
NNグループが+2500に車番変更になった際、他のキハ183系ファミリーとは混結できなく
なったんだよね。+3500と御座敷タイプだけが、BC圧力切換機構装備で混結が可能。
釈迦に説法、失礼すますた。。。
55 :
名無し野電車区:2006/01/02(月) 16:21:37 ID:StEt5rnG
>>54 プラスする数字と番台とがごっちゃになっているぞなもし。
キロ以外で+2000が130専用で2550/3550番台、+3000が4550番台でつよ。
元番台がキロ以外は550/1550番台だから。
56 :
名無し野電車区:2006/01/02(月) 21:05:23 ID:74HEmoFa
キロ182の0番台に乗りたいのだが・・・マルスで区別ってできないん?
定員とか座席配置とか全て500番台と一緒なのかな?
57 :
名無し野電車区:2006/01/02(月) 21:11:26 ID:dIH/Tf1p
ボーズに乗りたいのだが、確率の高いのはどの列車でせうか?
58 :
名無し野電車区:2006/01/02(月) 21:13:46 ID:69rnQFQE
>>49 可能だよ
クリスタルは確か先頭車がダンプとぶつかって大破したときにキハ183が連結されてたと思うし
フラノエクスプレスなんて、80系なのにキハ184併結してたしなw
もうね、なんでもありだと
59 :
名無し野電車区:2006/01/02(月) 21:15:06 ID:69rnQFQE
>>56 確か1列多いはずだが・・・
それがマルスに反英されてるかはわからんね
60 :
名無し野電車区:2006/01/02(月) 21:55:22 ID:FDYfrGpy
61 :
名無し野電車区:2006/01/03(火) 00:13:53 ID:uLorH4HY
62 :
名無し野電車区:2006/01/03(火) 00:50:35 ID:eQVc/BB7
>>59 それは、キロとキロハのグリーン車定員の違いじゃなかった?
0番台、500番台どちらも新製当初は定員32名。
>>57,61
定期列車では、とかち・まりも・オホーツクくらいしか可能性はないね。
ただしとかち・まりもはコンスタントに入るのに対してオホーツクは割とレア。
あとは臨時とか余程のことがあったときだけ。
過去の実績だとキハ261全面改修で代走編成にボウズが入ったのと、
とかち沖地震でスーパーおおぞらの代走編成にはいった。
臨時列車だと、とかちリレー号。
>>61 たしかおおぞら横転事故でキハ183-506とともにあぼーん。
63 :
名無し野電車区:2006/01/03(火) 03:29:58 ID:b/AU5YSi
>>61 103は団体等の臨時用。けど、函館の車両が臨時で出て来るときは
国鉄色の1・2が使われることが多く、103は滅多に走らない。
104も臨時列車が主な仕事。オホーツクにも殆ど入らないね。
ただ、103とは違ってサウの臨時列車にはよく起用される。
釧路の101・102はレギュラーではないものの、とかち・まりもで
時々見られる。割とよく方向転換されて向きが変わる。
>>61-62 キハ184-11は事故。同時に廃車になったのはキハ183-502・キハ182-33。
64 :
61:2006/01/03(火) 08:09:30 ID:tgd30CNl
>>62-63 dくす。
>>61」のキハ183-506って貫通顔で唯一のオホーツク色だっけ?
こっちはちゃんとオホーツクに入るのよね?
65 :
61:2006/01/03(火) 08:10:12 ID:tgd30CNl
66 :
名無し野電車区:2006/01/03(火) 09:50:52 ID:j7fRyZxV
57でつ。
ボーズネタにレスdクスでつ。
今度渡道した時、とかち狙ってみよう。
67 :
名無し野電車区:2006/01/03(火) 11:51:38 ID:sh35O81q
>>66 乗るのか、あれに・・・w
確か前面展望は出来ないと思ったが、それでもいいの?
68 :
名無し野電車区:2006/01/03(火) 13:19:39 ID:b/AU5YSi
>>64 キハ183-506は貫通顔で唯一のオホーツク色だけど、
主な仕事はサロベツ・利尻の増結車だね。
増結がある日は結構多いし、その場合起用されるのは
キハ183-503〜506のどれかだから、捕まえるのはさほど難しくない。
オホーツクに入っているのは見たことがないなぁ。
>>67 俺は57ではないが、俺も列車に乗るとき別に前面展望を
目的としてるわけじゃないし。車両・運用系のヲタだから、
レアな車両や運用は、見てみたい、乗ってみたいと思うなぁ。
69 :
68:2006/01/03(火) 22:27:04 ID:b/AU5YSi
ちょうど、今日の札幌行きサロベツにキハ183-506が入ってた。
70 :
名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:06:08 ID:b7J3gXCm
>>55 フォロー感謝。レスも伸びたし、メデタシ。。。
71 :
名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:43:00 ID:fQlMFuAF
>>68 ってことはノローツクは殆ど両先頭が0番台と200番台なのか。
てか中間車もか。とかちもそうだけど指定席が簡リクで
自由席の方がいい椅子とか多いのかな?
72 :
68:2006/01/04(水) 00:17:38 ID:XKIfdVKI
>>71 オホーツクに0番台・200番台以外が入るのは数か月に1回っていう程度だね。
指定席が簡リクで自由席が785タイプなんてのはよくあるね。
1号車(自由席)に使われる6両は、簡リクと785タイプが3両ずつ。
反対側先頭車(指定席)に使われる5両は、簡リクが2両でN183タイプが3両。
中間のキハ182は、17両中簡リクが9両、N183タイプが4両、
785タイプと283タイプが2両ずつ。中間車は区別されることなく使われてるから
指定席より自由席の方がいい椅子ということが頻繁に起こる。
73 :
名無し野電車区:2006/01/04(水) 01:13:12 ID:rl94fRve
785のリニュで出た廃品でもいいから宛ってやりゃあ良いだろうになあ…。
スラント先頭車もまだまだ使い倒すつもりなんだろうから、椅子ぐらい変えてもバチは当たらんだろうに。
74 :
名無し野電車区:2006/01/04(水) 08:56:57 ID:gswWJjme
>>72 先頭:5,6,211-215,16,218-220
中間:10,11,16,1721,22,23,39-48
でいいでせうか?なんで10,11は違う色してるんだろう・・・。
それからキハ183って向き固定なのですか?4号車は絶対200番台なのかな。
それからキハ182-200はとかち限定?
75 :
名無し野電車区:2006/01/04(水) 12:34:56 ID:aW+6MUwb
>74
183の中で
1号車に入る:5,6,16,218-220,(104)
4(夜行は5)号車に入る:211-215(車販準備室設置車)
182-200はとかち限定。
76 :
名無し野電車区:2006/01/04(水) 22:32:12 ID:gswWJjme
>>72 4号車
211/214/215:R55(N183)
212/213:R51(簡リク)
1号車
218/219:785タイプ
220:R55
5/6/16:R51
じゃなかたっけ?
77 :
名無し野電車区:2006/01/05(木) 02:02:38 ID:hiXQvsAN
俺は化粧板が初代の茶色で、
腰掛が丹頂仕様のものが落ち着くな。
78 :
名無し野電車区:2006/01/05(木) 21:25:52 ID:Lc3sJfN4
キロ182とキハ184はデッドスペースが多いな。
79 :
名無し野電車区:2006/01/05(木) 21:36:07 ID:rQ670oZz
>>78 キハ183−0もなw
実際、昔オホーツクに頭0番台で2両目にキハ184なんかが入った日にゃ、自由席客は暴動寸前だったが
キロ182はデットスペースじゃないよ
車内販売準備室だよw
80 :
68:2006/01/05(木) 21:41:53 ID:afDye42b
>>74 先頭車、中間車の両数はそれでカウントしてる。
10、11の色はなんで違うんだろうね。
>>76 4号車はその通り。
220は785タイプじゃなかったっけ?
次見たとき確認しておく。
>>77 キハ182-12〜15、29〜31、39、40だね。
キハ183は1と2がそうだったかな。
81 :
名無し野電車区:2006/01/05(木) 23:12:51 ID:Ejj2t3GX
オホーツクとライラックを乗り比べると、アコモは同等なんだけど、いかに電車が気動車に比べて快適かが如実にわかるよね!
82 :
名無し野電車区:2006/01/06(金) 00:22:22 ID:kNy326jU
>>47 S61,11改正当初の最速達北斗はキロのみが500番台であとは0番台だった筈。
通常編成より1両少ない6両だが全車指定席の青函連絡船乗り継ぎ専用という感じで風格あったね。
>>48 の言うオール500番台/1500番台の北斗は青函トンネル開業時の
ダイヤ改正からからではないかと。キロ500番台の2両連結なんてのもありました。
83 :
名無し野電車区:2006/01/06(金) 19:10:49 ID:IPFEhqSL
≫82
あったあった。確か北斗1号。連絡船の深夜便で函館に着くと、北斗3号とホームに並んでいたよ。全車指定席ですとアナウンスがあって、途中停車駅も確か三駅だけでしたよ。いかにも特別急行という感じですな。
84 :
名無し野電車区:2006/01/06(金) 20:37:51 ID:hXBf+PF8
>>82-83 懐かしいね
あれって、北海廃止後の輸送力確保(?)のスジだったな
青函トンネル開通の日に、回送兼ねて北斗1号が7+6の13連で帰ってきたのを見てびびったよw
85 :
名無し野電車区:2006/01/06(金) 21:24:33 ID:hQTWEYc7
どんな特急でも自由席連結が当たり前になった時代に突如登場したから衝撃的だったよ
>>82 61-11の時点でオール500番台の編成はスーパータイプの「おおぞら」に運用されていたんだよね
途中千歳空港と帯広にしか停まらない奴
86 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 00:40:27 ID:41ZbnWJF
>>84 青函トンネル開通後はその二本北斗の替わりが北斗星になったから、朝早くからのヒルネ解放にブーイングが殺到したのは有名な話しですな。道内の利用客も結構いたのね。
87 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 01:23:09 ID:j7VvzqlR
>>82-85 このあたりでお話を生理しますと・・・。
61-11 颯爽と183-500登場、おおぞらへ優先豆乳。但し札幌方は必ず183-500+184-0コンビ。
63-3 性感隧道開業、釧路系統と函館系統で形勢逆転。183-500は北斗へ優先豆乳。全車183-500編成登場。
これでオケ?
88 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 03:41:39 ID:YNRuHjWj
>>87 桶です。
それで63-3の全車183-500編成登場の時に550番台(通称NN)
がデビューしてますな。550番台はトイレの内装色がピンクで圧倒された記憶
がありますよ。
89 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 08:31:36 ID:vZBn8S0m
>>86 一時期は北斗星に14系を増結していたね。
90 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 12:37:50 ID:YNRuHjWj
しかし今月号の鉄ピク見たらキロ182はキロハを除くと1両しかないんですな。
何に使われているんだろ?
91 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 12:38:33 ID:gQhoZMVK
92 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 13:04:46 ID:qqHInYKX
「北斗」と「おおぞら」との北海道の主役争奪戦の過程を見ていくと面白いよね
93 :
名無し野電車区:2006/01/08(日) 00:29:20 ID:wKwWWgWp
>>90 ハイデッカー`もキロ182ですよ
というツッコミはさておき、
0番台1両+500番台2両でとかち2運用+予備1両だよ
94 :
名無し野電車区:2006/01/08(日) 00:38:46 ID:YIu9bkmn
>>93 0番台1両+500番台3両でとかち3運用+予備1両だよ
95 :
名無し野電車区:2006/01/08(日) 01:07:54 ID:wKwWWgWp
フォロートン楠
ハイデッカーキロは8両だからサウ3・ハコ5(うち3が2550番台)か
96 :
90:2006/01/08(日) 11:48:08 ID:qP+lZX6g
>>91,93-95
皆さんありがとうございます。とかちも置き換え間近だからもうすぐ見られなくなるでしょうね。改造とはいえ、日本で最初の三列シートのグリーン車ではなかったかな?
97 :
名無し野電車区:2006/01/08(日) 23:21:29 ID:Kfv/3Tgj
0番台は今年で261系に置換えという噂を聞いたが・・・
98 :
名無し野電車区:2006/01/09(月) 21:02:50 ID:ppdoWjWT
>>97 引退時にも特にセレモニーとかなく、ひっそり消えそうだな。長生きするのはキハ183-500と一緒のキハ184なら笑えるな。
99 :
名無し野電車区:2006/01/10(火) 09:15:39 ID:bpvsqyDl
>>97 そっかー、ついに置き換えか・・・。
キハ283とかは北海道のヲタの方々に人気と聞きましたが
キハ261はどうなのでしょうか?
まぁ、漏れは座ったまま前面展望可能な
キハ183-500,1500系列が好きなわけですが。
昔、北斗で一番前に、と言ったら
1Aが出されて('A`)となったのがいい思い出。
283は発電系統からサイレンに似た耳障りな音を発するので好きではありません。
281はエンジンの気持ちのいい爽やかな音のみが響きます。
183は0は昔の力不足なマターリ。500以降は余裕のマターリ。
101 :
名無し野電車区:2006/01/11(水) 22:50:16 ID:zXarM2Bs
>>98 キハ183-500って電源付きの隣でないとダメなの?必ずキハ184とセットだよね。
けふの4レの函館まではボウズだったみたいだね。
>>101 キハ183-500がダメ-というよりは、その編成自体がダメ-になっちゃうのだ。
ヒソト:電源
隣り合わず、キハ183-500+キハ182+キハ184+キロ182+キハ182+キハ183-0とかでもいいんじゃない?
>>104 いいんだろうけど、片方あぼーんした場合の供給回路の切替とかが両ハジの方が
都合がいいとかそんなところなんじゃないの?
まあそれ以前に500と184を常にセットで運用した方が運用設定が楽だ、ってのが
一番の利用の気がするけど。
>>105 それも歩けど指定席と自由席の席数の調整関係もあり。
107 :
名無し野電車区:2006/01/13(金) 00:22:45 ID:hDBOtmZO
108 :
名無し野電車区:2006/01/14(土) 11:20:39 ID:Tq6ZiTws
何で最近のコヒの特急車両はロールカーテンなんだ!?高級感も無いし、支柱のせいでせっかくの車窓が台無しじゃん!普通のカーテンにしなさい!これには同意する諸氏も多いんじゃねぇか?ね!?
109 :
名無し野電車区:2006/01/14(土) 12:23:32 ID:8GvyFXm6
>>105 指定席の数ってのが一番大きいと思うね
ずっと184が指定席で運用されるなら、急遽182が入っても対応できるけど、その逆だと大混乱が起きるからねw
1号車も同じことで、500番台限定運用に0番台は急に入れることはできないよ
保守
111 :
名無し野電車区:2006/01/15(日) 22:58:49 ID:nWcjosHa
>>109 自由席が2両でキハ183 0番台‐キハ184と連結されていたら凄いことに
なるだろうな。2両なのに定員は1両を少し超えるくらいですよ。
ハイグレードグリーン車
ナツカシス……
114 :
名無し野電車区:2006/01/16(月) 03:56:50 ID:LfC9MVw2
教えてクンすまそ。
18日の6000番代回送付き北斗4号って6000番代は函館方か札幌方どっちに着くか
分かる方or今まではどうだったかご存じの方いらっしゃいませんか。
せっかく1号車のかぶりつき席を予約したのですが函館方に付くのでしたら
意味がなくなってしまうので撮り鉄に切り換えようと思うのですが…。
115 :
名無し野電車区:2006/01/16(月) 04:19:43 ID:IOdYd8Fy
そもそもカブリツキ見れないんでないかなぁ
すわったままじゃ
116 :
名無し野電車区:2006/01/16(月) 21:35:20 ID:6re5T5Fu
>>111 臨時オホーツクで出会った編成だがw
暴動が起きるところか、空席が目立ってたわ・・・
117 :
名無し野電車区:2006/01/18(水) 00:10:35 ID:jqtkg32+
>>116 見たいけど、乗りたくない編成だなw。そういや500番台がデビューしたての頃は編成中に一両目の先頭の自由席が500番台で他が全て0番台という編成がありましたな。座席が違いすぎたね。それほど普通車の背面テーブルは衝撃でしたよ。
自由席1両で暴動…どころかガラガラという漏れの体験例。
国鉄末期の石勝スキー号(82系)で、千歳空港から乗車しようと思ったら
ホームに大勢の客が。
挙句に自由席1両、グリーン車閉鎖。ただし食堂車営業中との情報が。
どーなるんだべ、と思っていたらそこにいた客は皆団体で指定席に飲み込まれていって
自由席には客がいなかった。
まあ北海道では当時は珍しい臨時特急だったってこともあり、ただでさえ臨時列車というのは
知名度が著しく低いわけで、飛び込みの利用なんて無いってことをこの時思い知りました。
簡リクの183系にドリンクホルダー取付車が一部いるけど、観光バスみたいで笑える。
120 :
名無し野電車区:2006/01/19(木) 00:21:41 ID:cIl+Grz9
>>118 北海道内の長距離特急は伝統的に指定席の方が混んでいたからね。最近は分からないけど、長距離なのと全車指定時代が長かったからかな?
121 :
名無し野電車区:2006/01/19(木) 01:19:45 ID:Wecva9me
Rきっぷの設定があるからいまだに指定の方が混んでるよ
122 :
名無し野電車区:2006/01/20(金) 01:00:28 ID:PBgUp2/B
だってさ
494 名無し野電車区 New! 2006/01/18(水) 08:58:00 ID:2OH9Wu6t
キサシはやくも電車化後、北海道に転用してキハ183系の食堂車に改造する
計画も一時期あったが、キハ183系は食堂車不連結に方針が変更されたため、
その計画は立ち消えとなった。
また、やくも電車化時点では博多まつかぜの181系化が見送られたことも、
キサシ180にとっては不幸だったのだ。
(その頃既に博多まつかぜは系統分割を見越してたのだろう)
124 :
名無し野電車区:2006/01/20(金) 23:35:19 ID:JUPIGRlk
>>123 それは有名な話しだよね。結果と改造しなくて正解だったかもしれないけど、0番台のデビュー時は函館ー釧路のロングラン運用が主にだったから批判があったのも事実ですな。
125 :
名無し野電車区:2006/01/21(土) 07:01:54 ID:h9jiklaU
昨日、北斗4号お座敷の指定席券購入したのだが、空席がかなりあった。人気はイマイチなのかな?ちなみに、5号の方は空席少なかったけど。
(´ー`)
126 :
名無し野電車区:2006/01/21(土) 08:20:18 ID:xMvKO+vu
>>123 ロングランもそうだけど、当時のディーゼル特急はみんな食堂車がついてたからね・・・
いままであったものがなくなるってだけで、やはり大変な騒ぎなわけだよ
もっとも、当時の食堂車の利用率考えると
実際にはそんなもの使ったこと無いって香具師の方が
圧倒的に多かったような気もする。
そのかわりというかキロに設置された車販準備室が
「売店」を一部で名乗っていたせいで、もっといろいろ
売っている立派なコーナーだろうと(新幹線に昔あったような)
騙されてしまったわけだが。
128 :
名無し野電車区:2006/01/21(土) 12:34:29 ID:aVzUs1ix
>>127 晩年はダメだけど、あの車販準備室が機能していたころは確か電気釜も
あって、暖かいご飯の弁当を売っていましたな。懐かしいね。
>>128 スーパーの惣菜コーナーで売ってる海鮮丼みたいな弁当ね
車内弁当か。
かに飯についているザンギが好きだったなぁ。
キサロハ復活キボンヌ!!
JR化の頃に初めて北海道に行ったが、あの売店は使ったことがないよ。
だって売店じゃないもん。
車販準備室兼弁当・コーヒー調整場。
134 :
名無し野電車区:2006/01/22(日) 23:00:08 ID:YqmN1s/9
一応売店と小さな案内板があった気がするよ。まあ実態はね車販準備室だったけど、そこで作ってくれた温かいご飯のうなぎ弁当はうまかったよ。まあ鰻自体はレンジでチンだろうけど、気分的にね。
>>125 土曜に乗った北斗11号も4人BOXに
・漏れ
・出張帰りor行きのリーマソ2人組み
・一般指定席から移ってきたリーマソ2人の計5人だったよ。
利用が少ないのは・・・
(1)知名度が低い。そもそもスーパー北斗の方を好む。
(2)列車名が『北斗』ではなく『北斗座敷(2人)』『北斗座敷(4人)』だから
窓口氏も頼まれないと気づかないので客に勧める機会が少ない。
指定席申込書の列車名に丁寧に「北斗座敷(4人)4号」とか書く香具師なんてヲタだけだろ。
(3)仮に駅とかでたまたま座敷車を見かけイイ!と思っても
「どうせ特別料金かかるんだろうな〜。」と勝手に料金を誤解してしまい、
リクエストする客が少ない。
(4)(3)と同様乗ってから気づいてもわざわざ車掌に頼んでまで
座敷車に移動する客が少ない。そもそも別料金がかかると
思ってるからそんなこと尋ねようともしない。
136 :
125:2006/01/23(月) 23:17:44 ID:sqiY5JvK
>>135 レス&レポありがd
(1)時刻表の本文において、お座敷車両連結の記載はあるのだけど、やはり・…
(2)確かに、こちらから、指定しないと、窓口氏も混乱してしまうでしょうね。
おいらは、東海管内のみど窓で指定して、購入したのだが、
「お座敷なんてあるの?」と聞かれたよ。
(3)束のお座敷車同様、特別料金が必要とかんがえちゃうだろうね。
(4)もっと、PRしないと。
137 :
名無し野電車区:2006/01/23(月) 23:39:35 ID:EUM5fiXR
>>133 よく、新幹線のビュッフェと間違えて、あのカウンターでコーヒー飲んでいく客がいたよw
いや、別にいいんだけど、販売に出るときとかは冷蔵庫に一応鍵かけて出ていってた
出来心ってあるからね・・・
>>134 おでんとかも初期には売ってたよね
あと、0番台に転がってた巨大な「アイスコーヒー製造機」
銅製の変な形した漏斗で、ずんどう部分に氷入れて、コーヒーメーカーで落としたコーヒーを上から入れてポットに
入れると、アイスコーヒーになる代物で、俺は飲んだことないけど、すんごいうまかったって言ってたよ
>>136 漏れは日曜に11号のGに乗ったけど函館の時点で座敷は
家族(といっても爺婆さんが親、子供はおばさん)みたいなのが
4人×2組?(8人×1組かも?)4人席ふたつで弁当とビール広げてて
後は熟年夫婦が2人席にいたんだけど、苫小牧で見に逝って見たら
熟年夫婦しか残っていなかった。
おっさんが4人席に転がりながら本読んでて、おばさんは
2人席で暇そうに外見てた。宴会してた人たちはちゃんと
この座敷車の本来の目的通り洞爺で降りて温泉に逝ったのかな?
139 :
80:2006/01/24(火) 21:23:24 ID:2W8dCF8y
>>76 調べてみたところキハ183-220のシートは785タイプだった。
140 :
125:2006/01/24(火) 21:51:48 ID:JbCYCVsO
>>138 レポありがd
やはり、知名度すくなそうで…
というおいらも、29日の8号のお座敷車に乗るので、レポカキコしまつ。
>>139 そして218と219はR55じゃないか?
785タイプて足置きがついてるやつだろ?
142 :
80:2006/01/24(火) 21:57:35 ID:2W8dCF8y
>141
おまいがいいたいのは283タイプじゃないか。
それにしてもお座敷車ちゃんと整備してやれよ。
キハ183もキハ182も室内の自動ドアが壊れかけてたゾ。
しかも席番の向き違うし。
144 :
名無し野電車区:2006/01/27(金) 13:49:20 ID:thwslLCG
1/26の1106頃札幌駅から苗穂方向に走っていた5両の特急は何ですか?
時間からトマサホだと思いますが、ノースレインボーじゃなかったような気がする。
145 :
名無し野電車区:2006/01/27(金) 14:47:30 ID:kbfMZ9AT
147 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 00:15:08 ID:S6jK2V4D
148 :
140:2006/01/29(日) 10:06:16 ID:FPwf81ru
昨日、南千歳から東室蘭まで、乗車したけど、家族連れ一組とおいら、鉄ヲタ仲間の六人ぐらいしか乗ってなく、少なかった。自動ドアも調子悪かった様で。
149 :
名無し野電車区:2006/01/29(日) 10:47:43 ID:6HQx3ztO
>>144 1/26のはオホーツク色キハ183の両スラントで3両目がハイデッカーだったと思う。
>>146 ノースレインボーが宗谷線に入ると旭川から名寄までの間で
時間に差が付くのね。
150 :
名無し野電車区:2006/01/29(日) 20:17:04 ID:qzrH8tUj
485-3000をライラック、すずらんに投入。781を白鳥に投入。485に青函トンネルは酷すぎる。だから故障が多発!コヒの分もついでにE233作ってもらって札幌圏の731を淘汰。731は函館〜青森に!
もう春休みだっけ?
152 :
名無し野電車区:2006/01/30(月) 07:05:16 ID:mNbzmfBi
荒れなくて良スレだったのに…
この形式は潰しのきかない改造がやたら多いね。サロベツとか、亡き急行利尻とか。
>>152 鉄道の事なんか全く分かっていない一般人(
>>150)は放っておけ。
この板は「趣味」カテゴリの「鉄道路線・車両」板だから、ああいうのは放置すりゃいい。
>>150へ宿題を出す。
放置中のキサロハ182の有効活用法をマジに考えよ!
>>156 JR九州に売りつける。
最近JR九州ではやってるDX特急とかに使えばいい。
158 :
名無し野電車区:2006/01/30(月) 23:59:19 ID:miOIXfX+
>>156 しかし本当に勿体無いよね。
真面目な話使い道はないかな?乗ったことあるだけにね。
159 :
名無し野電車区:2006/01/31(火) 00:23:26 ID:FY7oJEVh
窓を取っ払ってノロッコ号DL牽引
ワイドビューノロッコ
スーパービューノロッコ
160 :
名無し野電車区:2006/01/31(火) 00:36:04 ID:TlSSUL7M
>>156 車重考えなくていいなら、やっぱり北斗星に連結して、2階はレガートシート、1階はソロに・・・
分割併合ができないなら、せめて昼夜兼用で使えるキハネ183(182)とかできれば能率上がったろうに・・・・・残念。
>>160 2Fはロビーにして1Fは自販機コーナーでどう?
163 :
名無し野電車区:2006/01/31(火) 20:58:07 ID:4dz7AROx
>>157 そうなると、やっぱり「ゆふDX」かな、相手先は。
もしくは改造して「まりも」のスハネフ14置き換え
>>163 ゆふDXだと4M?+ダブルデッカーになるから
重くてきつくないかな
>>164 鹿児島本線でまともに走れない。急行並のスジがやっと。
>>156 いっそのこと、電動車改造して785系の6両化の種車にしてしまおう。
既存の785系のモーターを300kW/7200rpm位にすれば、何とか千歳線の
ダイヤ乱さずに走れるのでは?
>>155 もう放置されてかれこれ何年か…そもそも動くのか?
キハ480-304に続きそうな悪寒。
昨日(2/2)発生した車両不具合の影響により、次の列車が車種を変更しての運転となります。
車種変更に伴い、最高速度の低い車両での運転となるため、終着駅到着時点では、30分ほどの遅れが見込まれます。
◆本日(2/3)函館16時43分発札幌行き特急「スーパー北斗17号」:札幌駅30分遅れ到着見込み
◆明日(2/4)札幌8時34分発函館行き特急「スーパー北斗6号」:函館駅30分遅れ到着見込み
足の遅い183初期車で代走かよ・・・
171 :
名無し野電車区:2006/02/04(土) 00:18:51 ID:YpKegB8D
172 :
名無し野電車区:2006/02/04(土) 08:49:13 ID:4Plq+/MJ
予備がないのはサロベツ改造のせい?
とかちが余るまでの辛抱?
真剣に共通化を考えて欲しいね。
173 :
名無し野電車区:2006/02/04(土) 09:17:31 ID:JgzqrLFN
>>170 本日5006D見たまま。
函館方183-0国鉄色+キハ182*6+183-0共通色。
キハ182に国鉄色あり。
但し、札幌地区吹雪のため、ミセ10分延
しかも1レ(15分位延)とかぶったため、正面はNG。
函館のチャネラー、GOOD LUCK!
174 :
名無し野電車区:2006/02/06(月) 07:28:46 ID:GohaJT1u
応援アゲ
175 :
名無し野電車区:2006/02/06(月) 08:11:07 ID:E5Hy+Zo+
NNで代走したら何分延になったんだろう?
>>175 伝説の回復運転級の走りを披露してくれれば、ほぼS北斗の定時ダイヤで逝っちゃうよ。
177 :
名無し野電車区:2006/02/08(水) 20:57:46 ID:+J9C9TC/
銀河オホーツクに乗ってみたかった。もう無理だろうなー。
178 :
名無し野電車区:2006/02/11(土) 00:07:09 ID:APd/fV+s
>>176 昨日の北斗11号に乗ったら、東室蘭7分延のところを新札幌の時点で遅れ約4分にまで取り返してた。
苫小牧、南千歳が約1分停車だったことからすると頑張ったほうだと思う。
札幌駅の直前で赤信号に引っかかり回復分はチャラになってしまったが。
以前北斗19号に乗ったら東室蘭6分延を札幌着で定時にした運転士がいた。
NN183はやはり神・・・・かもしれない。
NN183て、いったい何物?
180 :
名無し野電車区:2006/02/11(土) 00:39:04 ID:uOHLLvvb
>>176 S北斗もスジよりさらに速く走れるよ
17号最速列車で伊達紋別途中臨時停車に乗った時
ドラえもん海底列車と日本海のせいで3分延で発車したS北斗が
東室蘭に1分30秒延で着いた。
運転士は神だったけどね。
>>178 ようはブレーキ性能だね。北のスジはいくらたってても停車にだけは余裕時間がある。
各停車駅で15秒以上は回復可能。でなきゃ殆ど直線125qで流すスジを分単位で回復
できないし。
183 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:48:42 ID:a7IY+jf7
そういえば、キハ183は国鉄型特急では珍しくダンパ付いてないよね。
試作車では準備していたはず
>>182-184 おまいら、そのレス数をゲットして無反応とは本当にこのスレの常連か?
キハ182-904萌え〜
>>183 -500は準備工事あり、130キロ系は実装じゃなかったっけ?
900番台はいろいろあったなぁ。九州までいった発電エンジンもあったし。
よく非力なキロ184-901がおおぞらで走っていたもんだ。
そういえば、ファソの183特集だかで読んだが、通常は平地惰行115キロで
スジが保てるらしい。それ以上出すと多少は早くなるけれど力行→ブレーキ
の連続で不経済なので出さないらしい。
>>183 試作車(900番)には付いていたが、最高速度100キロ程度では不要ということで、
量産車では装備廃止になってしまった。
189 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 16:34:59 ID:jiY+G6+Q
>>186 キロ184-901がキハ184-901時代に積んでいた発電エンジンは四国のキハ181-101先頭改造車時に使われたはずだけど・・・
186でし。
>>189 スマソ。間違い。
>>191 181-101は米ヨナで天寿を全うした。
「いそかぜ」運用はあった。
>>192 をっと、山陰だったか・・・・そりゃすまん。
194 :
名無し野電車区:2006/02/13(月) 22:09:32 ID:cGZggfoZ
国鉄色の特急マークどこ行った!!!???
なに?消えたのか?
196 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 09:30:16 ID:bj1cjFSD
お座敷車の改修キボンヌ
ドアが自動で開かないないってどういうことよ
自動で開くと(゚Д゚)ウゼェェェ 思いもするときがあるってーわけよ
>197
785エアポみたいに客が勝手にドアの自動手動スイッチを切り替えれば無問題の希ガス