最近のインバータ電車は静かでツマラナイ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1インバータ先生
うわぁ〜、こいつキモいよ。なんて言わず、インバータ電車の起動音について語りましょう。
まずは俺から・・・。
最近のインバータの電車は、ツイッチング素子がGTO(ゲート・ターン・オフ)サイリスタからIGBT(インスレーテッド・ゲート・バイポーラ・トランジスタ)に変わり、起動時の特有の音が出なく、静かでツマランよ。
あのシフトチェンジのような起動音がしないとインバータって感じがしないな〜。

俺の中での起動音のランキングは↓
1位 ドイツのシーメンス社製のインバータを使った京急の各車輌と、同じくシーメンス社製インバータを使っているJR501系。
音階のような起動音は面白いね〜。
2位 京王8000系。
いかにもGTOサイリスタ・インバータらしいウルサイ起動音が良いですね〜。
3位 都営地下鉄浅草線で走ってる・・・、形式を忘れてしまった、スマソ。
東京都交通局の白い車体の車輌なんだけど、5300形かな?床に響く位ウルサイ起動音が好きです。
但し、これは日本車輌製造社製のみ。日立製作所社製の車輌の音は若干イマイチ。
2名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :2005/11/13(日) 14:57:01 ID:cCt+9NrY
M車ヲタとして同意しておこう
3インバータ先生:2005/11/13(日) 15:11:17 ID:M0cPDp3X
>>2
ツリカケ駆動車輌の起動音ヲタは多数存在するのに、なぜインバータ制御車輌の起動音ヲタいないのだろう?
GTOサイリスタ・インバータの車輌は今後、新造されないだろうから、貴重な存在だと思うんだけど・・・。
4名無し野電車区:2005/11/13(日) 15:41:00 ID:Dvlydg1R
VVVFヲタなんて腐るほどいますがな。
IGBTでも素晴らしい音はあるよ。
近鉄5820系、7020系、12020系、大阪地下鉄66系15〜17編成、E4MAXとか。
5名無し野電車区:2005/11/13(日) 15:46:04 ID:mAHd2NTX
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < 1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
6名無し野電車区:2005/11/13(日) 16:02:34 ID:pTRriBER
E231系の起動音も面白いと思うが・・・。独特な音・・・。
7名無し野電車区:2005/11/13(日) 16:03:00 ID:UuDhaC7S
>>4
突っ込んでスマソだが、大阪地下鉄66系6次車は、13F,16F,17Fが東芝、14F,15Fが三菱なんですよ。

ちなみに私は途中で大きく音の変わる14F,15Fの三菱が好きでつ。。。
8名無し野電車区:2005/11/13(日) 16:06:20 ID:Dvlydg1R
ああ、14、15編成でしたね、スマソ。俺も音鉄なので昨日も阪神5500系、9300系の音を録音してきたよ。
IGBTはやっぱり三菱が一番聞き応えあると思う、東芝のぬるぽインバータはほとんど聞こえない。
9名無し野電車区:2005/11/13(日) 16:07:11 ID:zydCuB+i
>>6
通勤タイプのシュワワワは嫌い。
近郊タイプのキィーーンは好き。
10名無し野電車区:2005/11/13(日) 16:09:12 ID:DUnwFP8H
>>8
専用スレへ逝け。一応ガッしとくが。
11名無し野電車区:2005/11/13(日) 16:13:04 ID:QbuSPqS0
初めて聞いたのは投球9000だった気がするが、衝撃を受けたよ。
未来を感じた。
12名無し野電車区:2005/11/13(日) 16:16:49 ID:GmkPnCm2
IGBTでも束っぽい音とか酉っぽい音とかありますよねー。

大阪地下鉄20系IGBTなんか京王9000系と同じでびっくり!

あとメトロ6129Fも同様の音では?
13名無し野電車区:2005/11/13(日) 16:28:07 ID:pTRriBER
,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l   束のIGBTがE531系からおかしいんだよ〜
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|                   荒巻〜どうにかして〜!
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|       
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、   _,,..,,,,_
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }.  / ,' 3/⌒ヽ-、_   
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/ /l.  /____/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7  │
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::.ヽ /  │
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/.::::;:::;r-''‐ヽ.  │
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ'' ''   .ノ  │
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            ./   │
  '     //:::::::::            {.        V.           /     │
        / ./:::::::::::::            ',       /         ./       │
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、.     /       │

14名無し野電車区:2005/11/13(日) 16:47:31 ID:oSLpV3u9
近鉄7000奇数ヘセの改造三菱、なんでっか?アレは?
15名無し野電車区:2005/11/13(日) 17:16:30 ID:VfN6FM+I
>>13
ぶわっ
16名無し野電車区:2005/11/13(日) 18:16:29 ID:ta8CR6WU
常磐緩行の6M4Tの209最高。
17名無し野電車区:2005/11/13(日) 18:18:52 ID:GmkPnCm2
おけいはん6014(のち7004に改番)に始まった東洋電機GTO、
かなりあちこちに氾濫しましたなー。

おけいきゅう600,1700でこの音を聞くと、技術提携論も納得!
18名無し野電車区:2005/11/13(日) 18:31:20 ID:oSLpV3u9
大阪地下鉄新20のGTOがJR東207-900のパクリに思えて仕方ありませーん。

両者共に東芝・日立・三菱で音の差が殆どないし。
19名無し野電車区:2005/11/13(日) 18:36:20 ID:a6hu0lW9
漏れは373系の起動音が好きだが。
20名無し野電車区:2005/11/13(日) 19:08:28 ID:uZbdCaDU
相鉄8000は普通にネ申じゃね?
21名無し野電車区:2005/11/13(日) 19:10:27 ID:chRrT7VS
ドイツのベルリンのSバーンの480系のVVVF音はすごくおもしろいよ。
釣り掛けのような一本調子のモーター音が、3回「音色」がプツプツッと変わていくんだ。
ドイツ語を習った人なら分かるだろうが、母音に3つのウムラウトがあるよね。
男の低い声で、あの3つのウムラウトを順番に唸っていくようなモーター音。

最近のインバーター音がつまらんという>>1にぜひ聴かせてやりたい。
22名無し野電車区:2005/11/13(日) 21:44:30 ID:4feLGfit
681系のが一番でしょう なんたって起動音で停止ですよ しかも最近は勾配起動が流行してるし 「キィィィーーン・ピュューウゥゥ〜ビィィーン」 萌え〜
23名無し野電車区:2005/11/13(日) 22:04:13 ID:B9U3CVoN
武蔵野線の205も不思議な音だぞ。
24名無し野電車区:2005/11/13(日) 22:05:18 ID:ql5KGBwW
近鉄1020 1230の起動が好きだったり…


それより下品な音の3200が好き(*´д`*)
25名無し野電車区:2005/11/13(日) 22:09:22 ID:9ZtxQTeg
>>1
全面的に同意。

実際に乗った範囲で俺の中では
神:相鉄8000・相鉄5000・相鉄9000・京急新1000
イイ!!:メトロ9000日立・京王8000・大阪市営新20・JR207-1000・相鉄新7000・東急2000・東急9000・近鉄7000・京急2100・阪急8000
これもイイ!!:小田急1000(未改造)・都営6300・東急7700・東急1000・西武6000・北急8000・近鉄3200?(京都市営地下鉄に乗り入れてるやつ)・横浜市営3000・JR209
26名無し野電車区:2005/11/13(日) 22:51:37 ID:foLXp+f4
登場当初のE3こまちは悲惨だった
インバータの音ってスピード上がると上までのぼりきるっしょ?
あれが東北新幹線仕様になってるもんだから、在来線である秋田新幹線区間じゃ
非常に中途半端といえる音程で延々と走るんだ。
最近は新車はもちろんだが、何故か初期車でも音がほとんど気にならなくなったんだが
何か変えたんだろうか?
27名無し野電車区:2005/11/13(日) 22:57:55 ID:HN3s0o8A
>>25
武蔵野205-5000系に初めて乗ったとき、
おけいはん10000系とか阪急9300系を思い出してしまいました!
京成新3000形も同じ音だったような・・・
2827:2005/11/13(日) 22:59:25 ID:HN3s0o8A
23番の方へのレスでした。失礼しました
29名無し野電車区:2005/11/13(日) 23:13:24 ID:OcwumD86
>>27
東洋電機のVVVFは私鉄に多いな。
JRはE127と205-5000ぐらいだし。
30名無し野電車区:2005/11/13(日) 23:15:38 ID:OcwumD86
>>19
383系のブレーキ緩解音と東芝VVVFの組み合わせもいいよ。
31名無し野電車区:2005/11/13(日) 23:18:25 ID:b/I83LO/
大阪行ったら東急9000系と小田急1000形ばっかり走ってると勘違いした。
最近京王9000系も走り出してるし。
32名無し野電車区:2005/11/13(日) 23:26:06 ID:OcwumD86
大阪市交70系は面白い音を出す。
33名無し野電車区:2005/11/13(日) 23:44:53 ID:HN3s0o8A
>>31
小田急1000形のVVVFは、関西では北急ポールスター、近鉄3200系、北神急行7000系、
大阪市交20系アルミ車、近鉄7000系、など、採用例が多いですね。
しかし大阪市交20系アルミ車はほとんどの編成がIGBTに改造されてますが。
34名無し野電車区:2005/11/13(日) 23:57:22 ID:sWIwCaev
ディズニーシーのキャラバンカルーセルのVVVF音がTX2000の物に栗卒である件について
(センター・オブ・ジ・アースなんかモロ日立IGBTだし・・・)
35名無し野電車区:2005/11/14(月) 00:04:28 ID:b/I83LO/
そういう小田急1000形も純ブレーキ改造で耳障りな音になってますね。
36名無し野電車区:2005/11/14(月) 00:05:56 ID:UuDhaC7S
>>32
大阪市営長堀70と都営大江戸12-000の初期車が同じでつね。。。
37名無し野電車区:2005/11/14(月) 00:16:14 ID:E4LESLH9
ガイシュツだろうけど、西武6000の日立GTOは良いよ。
如何にもインバーターな音だし、ブレーキの緩解音の如何にもインバーター車な音がする。
38名無し野電車区:2005/11/14(月) 00:26:37 ID:gIrobMIQ
>>31
大阪が東急9000や小田急1000ばっかりというのは、
大阪は市営と近鉄に始まり他社もそれを追うように
早期からVVVFの取り組みに積極的でしたからねー。

そんな大阪も最近では技術の進歩とリンクして、
京王9000と同じ市営20IGBT改造車や、東急5000と同じく
止め際に‘プーン’と鳴る日立IGBTの南海1050なんかが
ありまつ。。。

日立で思い出しましたが、西武6000と同じ日立GTOの
泉北5000なんてのもありまつ。。。
39名無し野電車区:2005/11/14(月) 00:30:30 ID:uLWTxyla
近鉄インバータがいくつか出ているのにNext21がまだ出ていないな
IGBTだが、独特な起動音がする。
4039:2005/11/14(月) 00:32:06 ID:uLWTxyla
Next21じゃない、アーバンライナーNext(21020系)だ
41名無し野電車区:2005/11/14(月) 00:33:15 ID:RAw6iKs8
阪急ハセーン系初期編成の東芝GTOの音は近未来的で最高にシビレた。
でも後期の編成は少しこもった音になって物足りなくなったなぁ。
9000系はどんな音になるのか楽しみ。
42名無し野電車区:2005/11/14(月) 00:33:33 ID:0WsKmvVC
尻21の三菱は似非IGBT
43名無し野電車区:2005/11/14(月) 00:39:00 ID:3y80CKdt
俺は都民で、東芝GTOの車両って縁遠いんだよな。
東京駅京葉線ホームで255系の音聞いてイイなあと思った。
もっと身近なやつなら日立GTO後期タイプが好み。
44名無し野電車区:2005/11/14(月) 00:45:28 ID:gIrobMIQ
>>42
尻痛21の三菱と言えば、都営三田6300IGBT!!
45名無し野電車区:2005/11/14(月) 00:56:58 ID:9Jdh0pV2
>>41
半泣ハセーンの東芝って全部同じじゃなかったっけ?

ハセーン300の東洋は初期が広電GREEN LINERで後期がイパーン的な東洋 GTOと分かれているが。

泣腺は、京都東洋、神宝東芝のセオリーでいくと東芝と想像出来るんでないかい?
4641:2005/11/14(月) 01:05:39 ID:RAw6iKs8
>>45
確かハセーンは8040形を除いて全部同じ東芝GTOだった希ガス。
でもなぜか、
8000〜8003Fはギュイイイーンという非常にメカニカルな音(文章では表現しづらい、スマソ)がするけど、
8004F以降はやや控えめな、8300初期の東洋GTO初期のような音になってまふ。
4741:2005/11/14(月) 01:09:48 ID:RAw6iKs8
ちなみに8300系8302以降の東洋GTO後期車は相鉄9000系のような音。
48名無し野電車区:2005/11/14(月) 01:10:21 ID:ki58QnFO
大阪市営新20のメーカー毎の音の聞き分け方

東芝→爆音気味
三菱→最も軽快
日立→こもり気味

ちなみにこれと同じ音のしЯ束207-900のユニット毎でも同じ事が言えます。
49名無し野電車区:2005/11/14(月) 01:21:50 ID:9Jdh0pV2
>>46
半泣ハセーン東芝GTOの前段チョッパの音がどれもグモハ207-1000と
同じふうに聞こえて仕方無いのでつが、今度その言葉を信じて
確かめに行ってきまふ。。。
50名無し野電車区:2005/11/14(月) 01:37:57 ID:9Jdh0pV2
総入れ歯、3ステップパワートランジスタの、しЯ酉207-0なんてのはどうでしょう?

しЯ束209,ヨ217はこれの変調時期変更版とも思われまつが。
51名無し野電車区:2005/11/14(月) 01:42:44 ID:OOObJdXT
>>47
これもまた言葉で表現しづらいが、
8302F、8303F、8331F〜8333Fと
8304F、8315Fは微妙に違う。
52名無し野電車区:2005/11/14(月) 01:44:33 ID:snIKribl
>>43
つ[209-910]
といっても狙って乗れるような車両じゃ無いけど
漏れはこの東芝GTOが好きだな。
後は東急2000の日立GTOも好きだな
53名無し野電車区:2005/11/14(月) 01:56:55 ID:gIrobMIQ
IGBT VVVF DDM駆動のモハ103-502(千ケヨ)って覚えてます?

あれの音って今で言うところのKO9000や大阪市営20IGBT
のような音だったような希ガス

VVVFにコイルばねの乗り心地はさすがに違和感があった。
てーか、まさか営業に使うとは…

嗚呼103系VVVF…
54名無し野電車区:2005/11/14(月) 02:10:38 ID:9Jdh0pV2
>>29
東洋GTOのJR車両まだありますた!

JR四国ハセーンのトップでつ!!
55名無し野電車区:2005/11/14(月) 02:22:27 ID:HPfkKz4k
最近のインバータエアコンは静かでツマラナイのですが、
シーメンスのインバータ付けたら楽しくなりますか?
56名無し野電車区:2005/11/14(月) 02:42:50 ID:q66Um9DR
ジーメンスのは音色がいいね。
209系がもっと響くようになったような感じの音を立てるS-Bahn BR481やらS-tog SAがたまらん。
57名無し野電車区:2005/11/14(月) 03:14:49 ID:uYo1eB6T
こんなスレがあったとは。

>>8
9300系いいね。途中のウィーンって変わる音が好きw

>>37
検索してみて聞いてみた。
いいねw

西武=黄色の電車ってイメージしかなかったんだけど、検索して車両見たら…
(;゚ Д゚) …!?
58インバータ先生:2005/11/14(月) 08:59:26 ID:7WVNuQ27
>>21
なるほど〜、海外でも愉しい?起動音を発する車輌が存在するんですね〜。機会があったら聴いてみたいですな。
ところで、ヨーロッパといえば、日本でも有名な車輌がありますよね。例えばTGVやICE等。
コイツらの起動音も聴いてみたいですな〜。っていうか、コイツらはインバータ制御なのかな?


>>25
レスを読みまして、貴方は俺と同じ『ニオイ』がするような気がしましたぞ。貴方と俺ならインバータ車輌で、一晩中語れそうです。
関西には、様々なインバータ電車が走っているようで、早期にインバータ車輌を導入した、近鉄の車輌の起動音等を聴いてみたいですな。
ですが、当方、関東在住で、関西方面へ行く機会がなかなか無い為、残念です。


そういえば、鴨の最近の機関車もインバータ制御ですね。
金太郎と、100番代ではない初期の桃太郎は起動時に救急車のサイレンみたいな音を発しますが、ヤツらはGTO?IGBT?どっちなんだろ?
59名無し野電車区:2005/11/14(月) 09:52:28 ID:9Jdh0pV2
>>1,>>58
インバータ先生様へ

答えを言っちゃってつまらないかもしれませんが、近鉄と言えば
三菱電機製のGTO(1430,5200,5800)なんかは都営浅草5300の
近畿車輌製三菱電機搭載車まるっきりそのまんま!!

おまけにドアチャイムまで同じと来たから、当方大阪在住ですが
東京で都営5300に乗ると笑いが止まりませ〜ん!

あと近鉄尻痛21(5820,9020)なんかは都営三田6300IGBTと同じで、
近鉄=都営!?みたいなところがあります。
60名無し野電車区:2005/11/14(月) 14:07:00 ID:Dkr29H9R
泉北5000はマイナーすぎて話題に上がりませんかそうですか
61名無し野電車区:2005/11/14(月) 15:18:36 ID:lxUcyRNV
東急と相鉄は独特だよな
東急9000と5000は似たような音があってもあきらかに違う。9000はJR207-900やら頭部10080やら似てるとか言うが似てない罠w
5000もキーンが終わったあとのフオオオンがかなり独特。相鉄8000はいかにも日立っクな音するけど直角刈る団のせいか相当萌える音だぞ
62名無し野電車区:2005/11/14(月) 18:56:48 ID:qlbc2ZsZ
とりあえず相鉄の直角カルダンGTOは実際に乗って体感するのが一番だな。
63名無し野電車区:2005/11/14(月) 19:57:45 ID:9Jdh0pV2
タイ・バンコクの第三軌条式の高架鉄道の電車は223系1000番台と同じIGBTの音がしてますた。。。
64名無し野電車区:2005/11/14(月) 20:12:35 ID:1cN8sqbW
インバーター先生へ
おすすめの音
・台湾のMRT…古典的な上がり下がりが小刻みに10回以上も起こる。
        聴いていて機関銃のようで極端。ゼッタイにおすすめ!
・オーストリアの電気機関車…京浜2100のような音階がものすごくゆっくり上がる。
        1音階当たり2秒づつぐらい。最初誰かがトランペットで音階の練習してるのかと思った。
・ICEV(イーツェーエードライ)…VVVFなのにモーター音が釣り掛け似。
・ミュンヘンSバーン423系…起動音がコチョコチョとくすぐったい音
・ワシントンの地下鉄…電車とは思えないような透明感のある透き通った音。
                
65名無し野電車区:2005/11/14(月) 20:22:29 ID:9Jdh0pV2
しЯ酉207-2000の東芝IGBTは40〜60km/hでドレミファソラシドが聴けまつ。。。

減速時も音階がちゃんと下がりまつ。。。
66名無し野電車区:2005/11/14(月) 20:42:07 ID:MLXmXIQX
>>64
オーストリアの機関車はシーメンス製のES 64 U2かな。
67名無し野電車区:2005/11/14(月) 21:09:03 ID:T2XwYAPl
ttp://www.keddy.ne.jp/~khb/train/trnsound/
ここの台湾MRT聞いてごらん

ウィーキュキュキュキュキュキュキュキュキュィーキュィーキュィーーキュィーーーン♪
68名無し野電車区:2005/11/14(月) 21:14:05 ID:qZBmMfHw
>>60
南海1000の非同期が長いような感じだね。
日立GTOなら神戸市交1000系VVVF改造車か3000系、南海50000系とか好きだ。
後は山陽5030系富士電機インバータ。
IGBTでオーソドックスなキーンタイプなんだけど日立とも違う独特な感じ。
後はやはり最近は近鉄7020系や大阪市交66系14、15F。
非同期から同期モードに移るときにキター!ってなるw
69名無し野電車区:2005/11/14(月) 21:30:47 ID:gcNUyOOl
個人的には南海2000がいいな
あの力強いサウンドが特徴的
70名無し野電車区:2005/11/14(月) 21:38:13 ID:qZBmMfHw
ぐおおん、ぐおおんぐおおんぐおおんぐおおおぉぉぉ・・・ってやつね。
あんなインバータ音他に探しても無い罠w
後意外に良かったのが札幌地下鉄5000系。三菱も東芝も凄く聞き応えあるIGBTなんだ。
71名無し野電車区:2005/11/14(月) 21:41:11 ID:E3jmyTZg
72名無し野電車区:2005/11/14(月) 21:42:39 ID:KYPsWQXr
E231の近郊型のサウンドは自分の中での常識を覆された気がする。
73名無し野電車区:2005/11/14(月) 21:50:15 ID:qZBmMfHw
近鉄22000ACE
ワ ン ワ ン ワ ンワンワンワンワンワワワワワワワワワワワワワ・・・・・・・・
74名無し野電車区:2005/11/14(月) 22:37:17 ID:mbyOjxeA
関西では近鉄が圧倒的にうるさいな。IGBTでも他社のGTO並の爆音だし。(JR-W207-1000や都営6300など)
75名無し野電車区:2005/11/14(月) 23:13:17 ID:MLXmXIQX
>>74
しかし近鉄のVVVFはオリジナリティが…
21020なんて面白いと思う。
76名無し野電車区:2005/11/14(月) 23:24:16 ID:qZBmMfHw
21020は何か基地外じみてるなw
77名無し野電車区:2005/11/14(月) 23:49:36 ID:mriV9Ii/
爆音厨詩ね。
半蔵門線では散漫と08以外はうっさくてとても乗れないぜ
78名無し野電車区:2005/11/15(火) 00:08:02 ID:zjJ8COSH
メトロ:IGBT王国
大阪市営:GTO王国

メトロのIGBTを制覇するのは難しいな。
79名無し野電車区:2005/11/15(火) 00:23:22 ID:Xt4Zw7i4
>>78
GTO王国→名古屋市交もお忘れなく!
80名無し野電車区:2005/11/15(火) 00:30:25 ID:Fdj6xreK
都営6300のGTOは阪神5500以上の音がするよな。かといって、IGBTも
結構な音がするけど…
81名無し野電車区:2005/11/15(火) 01:12:23 ID:GQEgd0Ai
>>78

> メトロ:IGBT王国
>大阪市営:GTO王国

これはVVVF黎明期に大阪市営が積極的にVVVFを導入したから。
一方メトロは頑なにサイリスタチョッパ車を製造を続けたから
VVVF化が遅れ、素子もGTOからIGBTの時代に変わっていたから仕方がないのだよ。
82名無し野電車区:2005/11/15(火) 01:50:09 ID:jGDFtaWu
気が付けば福岡地下鉄212両のうち176両がIGBTになっちまった・・。201タイプのチョッパ音好きだったのに。。
8338:2005/11/15(火) 08:17:00 ID:ItQXfUdT
だからー、大阪市交と近鉄がVVVFに積極的だったと私も言ったじゃないですかー。

GTOが多いのは仕方がない。

GTOが多いだの、IGBTが多いだの、何が言いたいの?
84名無し野電車区:2005/11/15(火) 08:34:52 ID:FzwzgD8b
>>64>>67
台湾MRTの音はロサンゼルスのLRTでも聞けるよ
85名無し野電車区:2005/11/15(火) 11:16:44 ID:vsCJX9Nz
韓国のVVVF音映像。(ハゲ!)
http://yama2003.tripod.com/hagye/KOREA04_mpg1.mpg
86名無し野電車区:2005/11/15(火) 13:44:05 ID:vsCJX9Nz
やっとドイツ語の文字「ウムラウト」表示に成功した。
ベルリンSバーンのVVVF音
 起動時  ズルズルズル…、Ä〜、Ö〜、Ü〜・・・・
 停止時  ・・・・Ä〜、Ü〜、Ö〜オウッ。
87名無し野電車区:2005/11/15(火) 20:06:43 ID:+ch6bg44
180km/h位から450km/h位まで独特の重低音が響き、魅了する。

ttp://mplay.donga.com/dkbnews/2004/0601_linear2.wmv
88インバータ先生:2005/11/15(火) 21:14:49 ID:ZE1Rggfn
>>59
近鉄=都営地下鉄ですか〜、確かに面白そうですな。
でも、電車の起動音を聴いてニヤついてると通報されちゃうから、気をつけましょう。お互いに。

>>83
他の人の考えは解りませんが、私がGTOだIGBTだ、と言うのは・・・。
IGBTだとオンオフする速さがGTOより5〜6倍程度、速いから、モータに入力する電気の周波数も高くなり、起動音が人間の耳には聞こえなくなってします。
起動音が聞こえない=ツマラナイ、ということです。

一般の方々は、静かな電車を歓迎すると思いますが。
8959,83:2005/11/15(火) 21:50:09 ID:gjbqY6CF
>>88インバータ先生様へ

>>59>>83は同一人物のこの私でした。スマソ

レス番>>78の方に対して言った事なんですが、当方大阪人で、なんか大阪がバカにされたような感じが気に入らなかったので。
90名無し野電車区:2005/11/15(火) 21:51:42 ID:b6QzsfUX
南海2300系と2000系の組み合わせ凄い。中だと2000系でも意外と静かなんだが、外から聞くと面白い。
IGBTも外から聞くと若干音が聞こえるので、2300系の静かだが鋭い高音と、2000系の重く大きい低音のコラボが良い。
91名無し野電車区:2005/11/15(火) 21:55:01 ID:vsCJX9Nz
>>87
カルダン音みたいで目新しさが感じられない。
92名無し野電車区:2005/11/15(火) 22:20:27 ID:+ch6bg44
>>91
同期モーター(界磁コイルは直流)だからか、
いわゆる「ギアチェンジ」音は無いようでつ。
トランスやインバータなどは地上変電所におかれてるけど
そこからの音も連続的な音だった。
93名無し野電車区:2005/11/16(水) 00:06:47 ID:qAZbVc0i
さて問題です。
E2系N編成唯一のIGBT車はN何編成?
94インバータ先生:2005/11/16(水) 00:30:38 ID:4UeP05Wj
>>59
>>83
>>89
成る程、そうでしたか。
様々な人が集まるのが2CHの利点であり欠点だから、仕方ないですな。


本題に戻りますが、俺の記憶が正しければ、日本で初めてインバータ制御を採用したのは近鉄だったと思います。
また、関西の各鉄道会社は、メンテナンスに有利な交流モータを導入する為に、インバータ制御を早期に採用した、と聞いたことがあります。
しかし、当時の技術ではスイッチング素子にトランジスタを用いることは困難だった為、サイリスタを使っていたのでしょう。

関東の各鉄道会社は、モータのメンテナンスより省エネ、各地下鉄では起動加速度の向上を重視し、地下鉄では電機子チョッパ制御を、民鉄では界磁チョッパ制御を採用し使い続けていました。
そして、スイッチング素子の技術が向上してからインバータを採用した車輌が急増した為、GTOよりIGBTが多いのでしょう。
勿論、これが全てではありませんが・・・。
だから、関西はGTOで関東はIGBTなんだと思います。

車輌の置き換えの時期や更新等も絡む問題ですから、簡単には較べられないと思います。
つまり、どちらか優れてる、という問題ではないのでしょう。
95名無し野電車区:2005/11/16(水) 01:02:46 ID:Bd4ghuGX
1500Vに限れば正解。
熊本市8200系がほんとは1番乗りです。
ちなみにその頃のヨーロッパのVVVFは今とは多少制御が違ったので、
ユニークな音色をしています。が、最近は日本と同じような制御になっているので割合近い音をしています。
96インバータ先生:2005/11/16(水) 01:04:47 ID:4UeP05Wj
>>59
>>83
>>89

スレ違いになってしまいますが、先日友人の子供が
『ちかてつのビスタに乗りたい。』
と言ってて、俺と友人は『?』でしたが、よく聞いたら『近鉄ビスタカー』のことでした。
近(ちか)鉄(てつ)と読んだみたいで、大爆笑しました。
9759,83,89:2005/11/16(水) 11:23:33 ID:c49iX1ui
インバータ先生様へ

私はそれを見て難波⇔上本町の地下区間の事かと思いますた。。。(爆)

私も以前ふざけて近(ちか)鉄(てつ)と呼んでいたことがありますたので(^^;

あとVVVFの導入順でつが、@熊本市電→A大阪地下鉄→B近鉄・・・ダターかと思いまつ。。。
98名無し野電車区:2005/11/16(水) 11:55:31 ID:VZXZxNbM
熊本市電はかなり早かったので問題はないとして、微妙なのはあとのふたつ。

大阪市20系が、84年12月営業運転開始。
近鉄1250(当時)は、同年9月落成。

…というとこまで調べた。けど、20系の落成と、1250の営業開始がいつだったか
わからない… 厳密にはどうだったのかな? おれの記憶では、大阪市と同じような
時期には営業を開始していたように思うけど。
99名無し野電車区:2005/11/16(水) 12:10:25 ID:iRq7gP9N
以前私の母親と横浜へ行くために東横線の東急9000系(初期のGTO車)に乗ったとき、あまりの轟音に母親が「耳が痛い」と泣いていたぞ。
東急9000系の制御器をGTO(4500V/2000A)からIGBT(3300V/1800)に交換する改造工事はいつになるんだ。
100名無し野電車区:2005/11/16(水) 12:10:53 ID:iRq7gP9N
100ゲット。
101名無し野電車区:2005/11/16(水) 12:49:38 ID:IFZWNpk4
ソースはないんやけど、黎明期の記事でさんざん「高速鉄道で全国初VVVFインバータ
制御を搭載した20系」というものを見かけた記憶があるので、20系だったかと。
102名無し野電車区:2005/11/16(水) 12:51:37 ID:VZXZxNbM
日本発 熊本市
高速鉄道初 大阪市
1500V初 近鉄

…ってことでいいんでしょうかね?
103名無し野電車区:2005/11/16(水) 16:20:24 ID:f72kSOF2
>>102
それだ!!
104名無し野電車区:2005/11/16(水) 18:01:04 ID:m6aTVT8j
20系は実質全滅秒読みだがな…(けいはんな線開通に備えて全部IGBT化の予定)
105名無し野電車区:2005/11/16(水) 18:12:44 ID:fnnvEVsl
GTOも淘汰されていくのでつね・・・カナシス
106名無し野電車区:2005/11/16(水) 18:58:16 ID:3rm0B8fY
大阪市営20系は昭和59年3月28日落成。

しかし、そのプロトタイプとなったのは旧1000型の1106と1107に積まれたVVVF装置。
換装されたのは昭和56年で制御装置はGTO。コイツから20系が実用化されるまで3年の歳月が…
107名無し野電車区:2005/11/16(水) 19:00:37 ID:gJmywklZ
東209-910や207-900が好きだな
東芝GTOは音がきれい。
108名無し野電車区:2005/11/16(水) 19:11:31 ID:fnnvEVsl
三菱電機伊丹を褒めよう
109名無し野電車区:2005/11/16(水) 20:45:41 ID:PuVd8OPL
>メトロ:IGBT王国
>大阪市営:GTO王国

とか言ってた方がいらっしゃいましたが、大阪市営中央線に限りIGBT王国になりそうです。
110名無し野電車区:2005/11/16(水) 20:50:07 ID:3N5GDTJl
>>107
大阪市営は207-900だらけですよ!(新20)
111名無し野電車区:2005/11/16(水) 21:57:08 ID:3QeQ6oJV
IGBTのくせに爆音なKQ新1000をどうにかしてください
キーーーーーーーーーーーーぃーーーーーーーーーん
112名無し野電車区:2005/11/16(水) 22:02:37 ID:R71vwQSV
IGBT車は高調波が人間の耳に聞こえにくいというけれど、
束E231は痰を吐くような音がするし、南海1050は爆音。
どちらも下手なGTOよりも不快感が強いように思う。
整ったGTO音(阪急8000など)がヲタ的にも一般人的にも好ましいように思うが。
113名無し野電車区:2005/11/16(水) 22:26:44 ID:fnnvEVsl
IGBTもGTOも爆音なほど良い。
無音が一番不愉快
114名無し野電車区:2005/11/16(水) 22:39:13 ID:f72kSOF2
>>112
それは確かに言えてるな。
三菱や東芝のかすれた音は普通のより不快。耳障り。
日立のようにあまりにも高くしすぎると吐き気がしてくる。以前メトロ07系乗ったとき頭が痛くなった。
東洋は全くいやなところが無いな。
115名無し野電車区:2005/11/16(水) 22:39:38 ID:f72kSOF2
あ、俺個人の意見ね。
116名無し野電車区:2005/11/16(水) 22:43:21 ID:WQJLvoRH
俺は日立製に萌える。
東洋が好きなのは同じだな。
117名無し野電車区:2005/11/16(水) 22:51:55 ID:oxCLiPjh
GTOとIGBT以外にもスイッチング素子あるよな。RCTとか言うの。
118名無し野電車区:2005/11/16(水) 22:55:23 ID:R71vwQSV
GTOより前の世代の素子ね。
ちなみに熊本8200はそれ。
119名無し野電車区:2005/11/17(木) 02:33:41 ID:4V0sIwyz
都営12-000後期型や神戸市5000のあの無音に近いやつをなんとかしてくれwwwww
120名無し野電車区:2005/11/17(木) 02:38:10 ID:C2XShPz3
>>111
たしかに解せない

GTOよりウルサくなって意味ねぇじゃん。
121名無し野電車区:2005/11/17(木) 02:50:46 ID:5X7bSl8c
>>114
東武30000やJR東E351のはコオロギの声みたいでいいと思う。
122名無し野電車区:2005/11/17(木) 07:17:05 ID:At5jetaG
E231のブレーキ解除音もなんか嫌な感じ 209みたいな豪快さが欲しい ちなみにE531ってMix?に聞こえるよ なんで?JRWでも207-1000だけ小さいし
123名無し野電車区:2005/11/17(木) 08:13:20 ID:C2XShPz3
大国町駅1・2番線なかもず・住之江公園方に朝8時頃現れるVVVFモノマネ野郎をなんとかしてくれwwwwwwwww
124名無し野電車区:2005/11/17(木) 09:30:39 ID:20VWe4QT
なんやそいつw
125名無し野電車区:2005/11/17(木) 09:34:14 ID:TMyreKA2
>>114
東芝IGBTって静かなのは本当に静じゃない?
126インバータ先生:2005/11/17(木) 16:00:13 ID:HRjQoWpb
>>97
子供がウケを狙って言ったとは思えないので、偶然ですね。
しかし、同じことを言っている方がいたとは・・・。

ところで、俺が何気なく書いた、日本初のインバータ車輌について、かなり盛り上がってしまいましたね。
俺の知識も、まだまだ浅いと実感しました。

それから、鴨のVVVF機関車のスイッチング素子ですが、私の少ない資料や文献で調べましたら↓
EF200⇒GTO
EF500⇒GTO
桃太郎(EF210) 一般代⇒GTO
桃太郎(EF210) 100代⇒IGBT
金太郎(EH500)⇒IGBT
でした。
レッドサンダー(EF510)、ブルーサンダー(EH200)、レッドベアー(DF200)は解らないので、ご存知の方、おりましたら教えて下さいな。
127名無し野電車区:2005/11/17(木) 16:19:42 ID:zWv9597F
都営三田線6300系IGBT車に搭載されているIGBT制御器の機種と容量を教えてください。
お願いします。
128名無し野電車区:2005/11/18(金) 00:20:24 ID:Kl+KQmEz
>>125
313系なんかVVVF特有の音があまりしないしな
起動時に201ジェットのような音がちょっとして、あとは一本調子に上がっていく
129名無し野電車区:2005/11/18(金) 09:22:04 ID:O5g/HuOb
683も最初に「スカーー・・・」というかすかな音で、
それからは口笛みたいな普通の音量の同期音ってかんじ。

VVVFヲタ的には間違いなく一番つまらん部類だろうな
130nullpo-SP:2005/11/18(金) 13:45:44 ID:91zns1zi
223/1000/2000台の音しょっちゅう聞かされるから嫌い。
GTOなら阪急8000系の東芝とか阪神9000系や南海1000系、神戸市営の1000系に取り付けられた奴が好き。
131名無し野電車区:2005/11/18(金) 16:23:44 ID:sUGYuQQd
223系2000番台の起動音

三菱「シュワアァーーーーーウィイーーン」
東芝「キーーーーーーーウィイーーーーン」
日立「キイィィイーーンギュィイイーーン」

個人的には日立IGBTの爆音が好き。
でもやっぱ0番台東芝GTOが一番好きだな。
132名無し野電車区:2005/11/19(土) 00:26:45 ID:M5FGMA+x
133名無し野電車区:2005/11/19(土) 23:06:52 ID:MqVNrNld
凄いね
134名無し野電車区:2005/11/24(木) 22:25:49 ID:ToswLHVT
>>132
大阪市営70と都営12-000初期も釣り掛けっぽくない?
135名無し野電車区:2005/11/24(木) 22:29:42 ID:hGZtLA8g
>>131
クモハ223-2501は東芝
クモハ223-2502は日立

で、おけ?
136名無し野電車区:2005/11/24(木) 22:36:14 ID:+Qbn/5QT
どなたか関電トロリーバスのVVVF音聞いたことのある方いらっしゃいませんか?
どんな音か気になってしょうがない……
137名無し野電車区:2005/11/24(木) 22:42:14 ID:ToswLHVT
初代トヨタプリウスのVVVF音も聴いてみたい!

プリウスのレンタカー借りよっかな。
138名無し野電車区:2005/11/24(木) 23:20:33 ID:puPLK+Lo
>>136

音鉄館で聴けたはず
139名無し野電車区:2005/11/25(金) 03:06:34 ID:KIZ8xrLJ
>>138
サークルKサンクス。
でもRealPlayer持ってない…(´・ω・`)
140名無し野電車区:2005/11/25(金) 18:20:37 ID:R7IxuNEP
漏れが以前話した大国町VVVFモノマネ厨、夕方もキッチリ反対側ホームの上り方に居るやんけぇ〜っ!!
141名無し野電車区:2005/11/25(金) 21:44:34 ID:m8F+fKxo
>>137
え?あれ、インバーターの音鳴るの?
142名無し野電車区:2005/11/26(土) 01:18:23 ID:5D+Qt1dd
>>137
もう現行しかレンタルしてないかと
143名無し野電車区:2005/11/26(土) 08:08:39 ID:JUiIO2+B
IGBTでも楽しませてくれるものがあるが(JRE531、231近郊型、某赤い電車)

最近JR束に増えてる東洋IGBTはいい感じ。
144名無し野電車区:2005/11/26(土) 18:27:19 ID:BzcJBxf5
東洋はいいね。俺は日立も好き。発車時に「キーン」っていうのが好きなのかもw
145名無し野電車区:2005/11/26(土) 18:41:43 ID:D1PeyBpy
京浜東北線、りんかい線のヤツが好きだ
146名無し野電車区:2005/11/26(土) 18:43:02 ID:P82qRtSe
>>141
世に初めて出たプリウスは、かすかに変調音が鳴るよ。

ボンネットフードを開けたらモロVVVF!!

現行のプリウスやエスティマのハイブリッド車は殆ど無音になりましたが。
147名無し野電車区:2005/11/26(土) 18:43:16 ID:nIAkP+fq
E4マックス何か迫力がイイ!
148名無し野電車区:2005/11/26(土) 19:00:11 ID:BzQvpQlU
GTO、IGBT問わず日立と東洋だな。
逆に、シーメンスは音が不自然な上、
VVVFとは直接関係ないがモーターの低音があんまりしないから嫌い。
149名無し野電車区:2005/11/26(土) 19:56:00 ID:PyA4ZD25
三菱はIGBTになっても相変わらず下品な音だなw
150名無し野電車区:2005/11/26(土) 20:10:03 ID:QFMwaNTz
>>149
三菱でも名古屋市交の音はガチだと思う
151名無し野電車区:2005/11/26(土) 20:12:51 ID:ucjzPq6Y
通勤の時、京急の新1000発進時の「ソラシドレミファソラーー」って
音聞くと爽快感GETできる!
152名無し野電車区:2005/11/26(土) 21:27:19 ID:P82qRtSe
>>151
正確には

ファ ソ ラ シ♭ ド レ ミ♭ ファ ソ

ですね
153名無し野電車区:2005/11/26(土) 23:24:16 ID:IEJLwcHi
>>151
最近はキーンのIGBTも増えたよな。
154名無し野電車区:2005/11/27(日) 11:25:49 ID:P1kTDwWm
>>146
サンクス。ボンネットフードってのは良く分からないけどかすかに鳴るんだ…。
うーん、聞いてみたい。

>>143
E531録音したら、変調音の時と、自動音声が重なってすごく音が割れた思い出がw
155名無し野電車区:2005/11/27(日) 15:54:44 ID:NXOrPuAA
>>149
あと日立製でも近鉄車。(モーターが三菱だけど)
156146:2005/11/27(日) 15:55:47 ID:hlapnBGR
>>154
ふつうにボンネットと表現したらよかったですねスマソ

ふつうの車で言うところのエンジンルームです。

そのボンネットを開けると電車と同じく三相交流のU・V・W各相があります。
157名無し野電車区:2005/11/27(日) 16:36:26 ID:3DXCMqLC
三菱爆音はIGBTの希望だな
158名無し野電車区:2005/11/28(月) 17:03:42 ID:ZBCS2JN6
JR四国7000系のMc(両運)+Tc(片運)2連で、Mcから客を閉め出
してTcのみ客扱いって、こんなふざけた運用なめとんかーっ!!
159名無し野電車区:2005/11/28(月) 20:29:51 ID:/s6bYJzT
>>156
アリガd
車の知識なくてこっちもスマソ。

トヨタのプリウス、チェキっておきますw
160(゚々。ア ◆Q4CZXrK7j2 :2005/11/29(火) 12:56:53 ID:ULz8E/xI
GECのIGBT音はどうよ?
アレが日本で入れられれば…の話だが。
161名無し野電車区:2005/11/29(火) 13:52:41 ID:iO92vI6u
>>146
知り合いの自動車工場のオッサンから、廃車になったプリウスのインバータ一式を貰ってきたものが、いまウチにある。
162名無し野電車区:2005/11/30(水) 18:24:10 ID:WMxtgStx
鳴らして録音&うp汁!!!
163名無し野電車区:2005/11/30(水) 19:59:15 ID:o+yd1BB4
最も典型的な、ギアチェンジのような音のが好き。新京成とか。
なんかいいのない?
164名無し野電車区:2005/11/30(水) 20:05:32 ID:hyhwoKsH
207-900
165名無し野電車区:2005/11/30(水) 23:05:22 ID:xDmHvJBd
名古屋で東洋GTO といえば名鉄か。
あと、名鉄のIGBTは結構ツボなのだが。300、3300、ミュースカイあたりの。
166名無し野電車区:2005/12/01(木) 15:09:01 ID:R4+RoG6e
>>64 >>67
ファ#とソが何回も変調してるなw
167名無し野電車区:2005/12/01(木) 16:29:09 ID:eQz/cSdf
>>158
ハハハ。四国ですか?w
168名無し野電車区:2005/12/01(木) 16:37:51 ID:j6gWseNX
>>67
札幌青少年科学館の地下鉄6000系運転体験コーナーのVVVF音に酷似している…。
ちなみに実物の6000系はチョッパなんだけどねw
169名無し野電車区:2005/12/01(木) 16:49:11 ID:zSWhYpgc
ぬ〜ぬ〜るぽぬ〜るぽ…
170名無し野電車区:2005/12/01(木) 17:00:43 ID:ccOAR7VN
>>154
以前知り合いの人が乗ってたけど、加速時は小さく「キーーーーン」って鳴るよ
ちなみに友達が現行のに乗ってるけど加速時はタイヤの音しかしない
171名無し野電車区:2005/12/01(木) 17:07:27 ID:umcLGiAv
>>165
名鉄IGBTは三菱電機ですね
172名無し野電車区:2005/12/01(木) 17:25:36 ID:j6gWseNX
>>168
あれで小一時間遊べるね…。

自分で「ギアチェンジ」wができるなんて感動モノ!札幌へご旅行の際はお立ち寄りください。
ttp://www.ssc.slp.or.jp/info/info3f_movie3.htm

ちなみに南北線5000系は加速度4.5km/h/sで他線では聞けない音の立ち上がり方だと思う。
ジェットカーは発車時は対して速くない。
ttp://www.ototetsu.jp/sound/sapporo/sapporo.html
173名無し野電車区:2005/12/01(木) 17:44:55 ID:hB2d6/1q
やはり新京成8800の爆音が素晴らしい。
マニュアル車で半クラッチ使って発進するような変調音最高。
これぞ三菱GTO!
路線としてマイナー過ぎか?
174名無し野電車区:2005/12/01(木) 21:42:19 ID:k46+AB97
横浜市交3000無印も爆音三菱GTO
地下区間多いから響く響く
3000Nからソプラノインバーターになっちまったが
175名無し野電車区:2005/12/02(金) 01:28:54 ID:HUptzDsk
都営5300…(ぼそ
176名無し野電車区:2005/12/02(金) 17:02:03 ID:4ZlDd1dP
メトロ8000系のVVVF改造車は、IGBTとは思えないほど爆音。

東急8500や5000に引けを取らない。
177名無し野電車区:2005/12/02(金) 18:45:41 ID:iAyENV1q
>>176
そのどれも近鉄の爆音には敵わないわけだが…
あれは想像を絶するからな。
178名無し野電車区:2005/12/02(金) 19:26:15 ID:8deAnVSD
このスレがあったの忘れてた。

321スレで編成毎の電機メーカーの違いがどうとか議論されてます
が、みなさんも一緒にどうですか。

まぁガイシュツ記事をカンニングすりゃ済むわけですが。
179名無し野電車区:2005/12/02(金) 19:29:35 ID:ZKkJOsH/
>>177
近鉄は音量は小さいよ。爆音でもない。ヘンな音ってだけ。
180名無し野電車区:2005/12/02(金) 21:05:42 ID:tbM5racb
俺は300系新幹線のが好きだな。
乗り心地が最悪なのに音がいいからついこれを選んで乗ってしまう。
181GTO:2005/12/02(金) 21:07:02 ID:8Jrn6QJY
反町じゃない 大阪地下鉄GTO 10系が最高 トンネルにも反響してな
182名無し野電車区:2005/12/02(金) 21:09:26 ID:APu6fZhf
>>112 >>114
フレッシュひたちでうっかりM車に乗ったらEXE以上にうるさかったorz
「きゅぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃん」
183名無し野電車区:2005/12/02(金) 21:11:09 ID:qoONvnTR
10系はVVVFじゃなくないか?
184名無し野電車区:2005/12/02(金) 22:20:17 ID:80UMmK1E
大阪市交の10系はACCC→アーマチュア・チョッパ・コントロール・カー→電機子チョッパ制御車です。
185名無しの電車区:2005/12/02(金) 23:12:59 ID:azfVxtW2
西武の6000系は?
あれの起動音を聞いたときは電車ってかっこいいな
って思ったけど
186名無し野電車区:2005/12/02(金) 23:17:07 ID:TlbWxm8t
>>169
ガッ
187名無し野電車区:2005/12/02(金) 23:17:47 ID:YMT/8JVk
321系とTX-1000が酷似している件
188名無し野電車区:2005/12/02(金) 23:19:55 ID:aUlxTIGA
仙台市営地下鉄は変調音があってジーメンスっぽい感じもするからIGBTだけど楽しいぞ
189名無し野電車区:2005/12/02(金) 23:23:48 ID:l85a+P9z
E2日立GTOがいいな。
うぉ〜んと同期音になった時は、加速するぞ!という意気込みが感じられる。
190名無し野電車区:2005/12/02(金) 23:26:31 ID:Wed2MAQq
西武2000系 インバーター試作車萌え−
191大阪市交通局:2005/12/03(土) 09:42:54 ID:CgoE4bOr
ttp://www.asahi-net.or.jp/~kk6y-mrk/sndhtm/rsnd55.html 音付きらしい
GTO: そりまちくん 
 相模鉄道の直角かるだん 低速領域でツリカケの音は萌えたな
192名無し野電車区:2005/12/03(土) 11:53:53 ID:6E8t1NUh
 つくばエクスプレス・TX−2000系区間快速の青井・六町通過時の轟音はすさまじい。
 あのトンネル駅を100km/h以上の高速で通過するものだから半端じゃない音が…。
193名無し野電車区:2005/12/03(土) 12:06:37 ID:deaunipa
>>192
インバータ音じゃないじゃん。
194名無し野電車区:2005/12/03(土) 12:10:55 ID:6BCd4CQO
Qの883・813初期型がイイ。
195名無し野電車区:2005/12/03(土) 12:13:27 ID:tkZSegjh
E127
196名無し野電車区:2005/12/03(土) 12:18:50 ID:9g5q2nw9
321の東洋?はかなり爆音でした
197ドレミファドン:2005/12/03(土) 12:31:31 ID:CgoE4bOr
 KQのファソアラシドはがいいかな
198名無し野電車区:2005/12/03(土) 12:50:56 ID:0fS13y3e
321の走行音どこかにありませんか?
199名無し野電車区:2005/12/03(土) 14:47:40 ID:m3izySAM
321スレのインバータ音の議論が止まらないのだが一体どうなってんだ!?
200名無し野電車区:2005/12/03(土) 15:26:53 ID:+FYkHkG/
テプラの印刷してる音がドレミファ電車みたいだ。
201名無し野電車区:2005/12/03(土) 21:22:12 ID:aSkE0OiL
>>199
ヒント:実際には搭載されていないはずの東洋IGBT
202名無し野電車区:2005/12/03(土) 22:20:15 ID:9g5q2nw9
変調のタイミングは日立と東洋?は違いました@ D4&D3 非同期音も日立と似て非なる音ですた JRS5000系みたくOEMで東洋はいってるのでは?
203名無し野電車区:2005/12/03(土) 23:38:33 ID:Syx/RP8F
東急9000小田急1000大阪市新20近鉄3200のタイプが一番好き
204名無し野電車区:2005/12/04(日) 21:06:19 ID:Suq+tZAV
321系のD3編成は、どう聴いてもたしかに東洋電機製造ですね。

もし他3メーカーのいずれかであればOEMであるのは間違いないで
しょう。
205名無し野電車区:2005/12/04(日) 21:49:43 ID:m6fqVXYk
D3は日立でしょ D4が東洋でしょ非同期音似てるが変調音が違うし
206名無し野電車区:2005/12/05(月) 00:03:38 ID:eyEG/NNL
車内が静か過ぎるとかえって気まずい雰囲気が漂いそうな・・・
207名無し野電車区:2005/12/05(月) 14:33:53 ID:aib6ftui
と言うか、321は同じ編成でも号車によってメーカーが違う場合がある訳だが
208名無し野電車区:2005/12/07(水) 01:34:10 ID:VepNtSWx
>>177
爆音といえば大阪市交66系GTOでしょう。T車に乗ってても余裕で聞こえる!
209名無し野電車区:2005/12/07(水) 15:23:16 ID:KztCjR0/
>>208
静粛性が他私鉄のM車>近鉄のT車である件について
210名無し野電車区:2005/12/10(土) 13:29:59 ID:um3ncCIk
>>209
そんな貴方に203系。
211名無し野電車区:2005/12/10(土) 20:50:45 ID:jshPS7Q2
>>201
>実際には搭載されていないはずの東洋IGBT

西日本旅客鉄道株式会社321系車両用制御装置
ttp://www.toyodenki.co.jp/html/giho/giho112/s11232.pdf

東洋VVVFが搭載されていることが判明しました
212名無し野電車区:2005/12/11(日) 00:04:53 ID:I0kkbVJJ
>>173
その新京成8800も今や全編成改良されて、爆音で無くなった。
213名無し野電車区:2005/12/12(月) 00:10:49 ID:LKmLO7up
>>212
もう原形残ってないの?
214名無し野電車区:2005/12/12(月) 21:55:42 ID:y3sAs0kS
>>212
ぬるぽ化完了といっても、あの辺りでは都営5300に次ぐ爆音かと。
215名無し野電車区:2005/12/15(木) 22:52:24 ID:uy2Agete
音鉄館ではまだ聞けるな。
216名無し野電車区:2005/12/17(土) 14:17:45 ID:CVHtEHmd
IGBTでも日立と東洋は萌える。
217名無し野電車区:2005/12/19(月) 17:06:48 ID:8Ghj+ckF
 
218名無し野電車区:2005/12/22(木) 13:15:53 ID:5OUrWehm
IPM
219名無し野電車区:2005/12/22(木) 16:24:04 ID:moVxkcij
IEGTはまだ?
220名無し野電車区:2005/12/22(木) 17:55:21 ID:cwcnGFqY
>>219
kwsk
221名無し野電車区:2005/12/25(日) 00:34:15 ID:I7WIIRQr
>>219
IGBTの高耐圧Verとして東芝製で採用されてるよ
222名無し野電車区:2005/12/27(火) 15:16:36 ID:xXC064GA
北の8000系、南の1000系
223名無し野電車区:2005/12/27(火) 22:44:19 ID:9cMRtyg+
223系
224名無し野電車区:2005/12/29(木) 19:27:09 ID:MSPwRwF6
やはり最近の電車もフェンダーのツメを折ってツライチ化すべき!!!
そしてシャコタン番長!!
225名無し野電車区
東武30000とか何かかわいい