1 :
名無し野電車区:
東武伊勢崎線を伊勢崎駅マデ複線化しろ!
とにかく、複線化して、館林逝きや太田逝きを、伊勢崎までのばしてくれ
2 :
名無し野電車区:2005/11/12(土) 21:33:11 ID:55nvwx9L
2
3 :
名無し野電車区:2005/11/12(土) 21:33:37 ID:50Ey1LI0
4 :
名無し野電車区:2005/11/12(土) 21:37:58 ID:7ec8/1TF
そんなこと逝ってねーよ
国と群馬県、太田市、伊勢崎市が払えばいいだろ
5 :
名無し野電車区:2005/11/12(土) 21:40:34 ID:fYmC8h/W
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
6 :
名無し野電車区:2005/11/12(土) 22:08:07 ID:olJXLBPo
糞酸レ裁弖屡那 膿爾鵡嗣、笥禰
7 :
名無し野電車区:2005/11/12(土) 22:15:42 ID:0A1qzvNr
___
|_Bs_|_
(【 ゚∀゚) ブランボー! ブランボー!
( )
| 彡つ
し∪J
8 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 00:55:46 ID:XD71DWAc
>>1 どうせ伊勢崎の人間は高崎・本庄早稲田まで車でそこから新幹線だろ。
新幹線という逃げ道のない足利市、100歩譲っても太田までで十分。
9 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 10:06:12 ID:d5zV6OD3
そんな考えだから、いつまで立ってモーターシフトできないんだ
10 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 10:10:15 ID:hMOINBHt
太田〜伊勢崎間は来年3月から東上線のお古車両で統一。
11 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 10:31:48 ID:b7babWHK
新前橋〜前橋の複線化の方が先だ。
12 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 10:37:46 ID:d5zV6OD3
その意見に大賛成だ
高崎線と湘南新宿ラインを全て前橋逝きにして欲しい
13 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 10:41:25 ID:sWIwCaev
>>10 10030・50系も来なくなるのか?
何だかんだ言われてるけど、アレは個人的には悪くないと思う。
どこかのポンコツ爆音近郊型よりも快適だし。
14 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 10:56:23 ID:d5zV6OD3
ポンコツ爆音近郊とは
115系のことか?
15 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 11:03:30 ID:FQnt9/hm
大田は熊谷から新幹線だろ
16 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 11:05:28 ID:8nB5wHm2
>>13 いいじゃねーか
まだつりかけの5000が入らないくらいマシと思わないと
17 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 11:41:32 ID:d5zV6OD3
それは、いえる
18 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 13:18:34 ID:OTlIUt7Y
東武鬼怒川線は新藤原駅マデ複線化しろー
野岩鉄道は会津高原駅マデ複線化しろー
会津鉄道は西若松駅マデ複線電化しろー
19 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 13:19:13 ID:BBYuq6wD
その前に東武動物公園まで複々線化しろー
20 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 13:24:08 ID:d5zV6OD3
秋葉原まで延長しよう
21 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 14:30:37 ID:rL9wLLlp
せんげん台まで4線化なら実現しそう
22 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 17:21:02 ID:d5zV6OD3
なるほど
23 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 17:58:04 ID:ukYmqogU
東武伊勢崎線は伊勢崎駅マデ複々線化しろー
24 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 18:01:06 ID:d5zV6OD3
そこまでしなくてもいいだろ( ̄□ ̄;)!!
25 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 20:19:01 ID:uh3Dxkra
>>9 …もしかしてモーダルシフトって言いたいのか…?
26 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 20:21:28 ID:zQwuyv21
太田まで複線なら話は分かるが、伊勢崎は?
27 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 20:34:03 ID:d5zV6OD3
新たな、都市開発だ
28 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 22:24:04 ID:w62W83pM
29 :
名無し野電車区:2005/11/13(日) 23:44:53 ID:KZh42N4B
30 :
名無し野電車区:2005/11/14(月) 09:23:31 ID:odlo5poX
やっばり、終点伊勢崎まで複線化して欲しい(´Д`)
31 :
名無し野電車区:2005/11/14(月) 14:17:59 ID:odlo5poX
ついでに、東上線と接続して、伊勢崎発、急行池袋逝きを作ってほしい
32 :
名無し野電車区:2005/11/14(月) 15:58:32 ID:xrsqjn9V
まずは、太田駅まで複線化でそれから、伊勢崎まででどうだ
33 :
名無し野電車区:2005/11/14(月) 23:49:38 ID:odlo5poX
それと、東上線同様
10両編成対応させて
34 :
名無し野電車区:2005/11/14(月) 23:55:02 ID:aHvqOYhT
桐生線のほうが本数多いのに・・・
35 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 08:29:00 ID:Ji+IPlMC
赤城駅まで複線化して
36 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 09:25:03 ID:kdoUHPcE
東武東上線は坂戸駅マデ複々線化しろ〜
東武東上線は小川町駅マデちゃんと複線化しろ〜
37 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 09:32:54 ID:Ji+IPlMC
寄居まで複線化しろー
38 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 10:15:16 ID:Ji+IPlMC
伊勢崎線と日光線は、10両編成対応しろ
39 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 11:34:24 ID:XhbG1lTA
東武動物公園まで3複線化しろー
40 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 16:11:37 ID:Ji+IPlMC
複々線化だろ
41 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 16:14:23 ID:gAs56PVE
どうでもいいけど東武伊勢崎線は両毛線に乗り入れて
前橋か高崎まで行った方がいいんじゃないか?
42 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 16:40:02 ID:biutGhmD
43 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 16:41:25 ID:EUUDN9yL
>>1 必要ない。
それどころか廃止してもいいくらいw
44 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 16:46:03 ID:tOyKcdAI
東武伊勢崎線の全複線化だけでなく、高崎乗入れ実現を
あと、東武東上線を寄居〜北高崎を予定通り作ってくれ。
あと埼群新線も。
45 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 17:01:57 ID:YsKQb2cZ
普通・準急・区準・通準・快速・急行・特急は越谷と小菅と堀切通過しろー
46 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 18:26:04 ID:Ji+IPlMC
とにかく、高崎マデ延長して
東上線も高崎マデ延長して
47 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 18:37:07 ID:G5HUlz0o
東武伊勢崎線は伊勢崎駅マデ複々線化しろー
そして15両編成の電車を一時間に15本くらい
>>44八高線があるからいらん
48 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 21:00:31 ID:Ji+IPlMC
じゃあ、八高線を電化複線化させて
高崎〜八王子を一時間に20分にしろ
それがいやなら、埼群軌道新線と伊勢崎線を全線複線化しろー
49 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 21:01:08 ID:biutGhmD
一時間に20分??
50 :
訂正:2005/11/15(火) 21:06:41 ID:Ji+IPlMC
20本の間違えだった
51 :
名無し野電車区:2005/11/15(火) 21:08:15 ID:Ji+IPlMC
それに、八高線に乗ったことあるなら、八高線を出さないだろう
52 :
名無し野電車区:2005/11/16(水) 10:32:50 ID:9A1dh55z
>>46 東上線の当初の計画だと高崎のターミナル駅は北高崎だったらしいよ。
意外にあのあたりが活性化していたかも。
>>47 八高線はあまりにもしょぼすぎ。
東上線の計画のまま延伸するほうがよさげ。
53 :
名無し野電車区:2005/11/16(水) 11:25:31 ID:CCbEl9UW
もう東武なんて嫌だyo
54 :
名無し野電車区:2005/11/16(水) 12:28:57 ID:9A1dh55z
>>53 しかし、JRになれば運賃は上がるし、中小私鉄や第三セクターになると下手すると運賃が暴騰するし。
55 :
名無し野電車区:2005/11/16(水) 14:29:46 ID:4LvQmdbu
東上線を北高崎じゃなくて前橋駅まで延長して
56 :
名無し野電車区:2005/11/16(水) 17:36:07 ID:jdWwYksx
寄居〜樋口〜神泉〜鬼石〜緑埜〜山名〜高崎のルートで延伸して栗。
57 :
名無し野電車区:2005/11/16(水) 21:34:52 ID:4LvQmdbu
そこから、新前橋〜前橋〜伊勢崎へ
58 :
名無し野電車区:2005/11/16(水) 22:29:48 ID:sXMftB3C
先発 09:01 急行 渋谷・北千住・伊勢崎・寄居方面 池 袋
次発 09:05 渋谷方面 清澄白河
59 :
名無し野電車区:2005/11/17(木) 11:28:57 ID:KdjjANje
>>56 一応北高崎までの当初の計画ルートは
寄居-児玉-藤岡-山名-北高崎
60 :
名無し野電車区:2005/11/17(木) 13:41:43 ID:/wkrW97t
高崎商科大学付属高校のやつは、それをきいたら喜ぶな
61 :
名無し野電車区:2005/11/17(木) 13:55:08 ID:DtFVwRKa
>>41 次々回改正で、新宿〜鬼怒川特急が全てスペになれば、
乗り入れ距離の関係上、日中1時間ごとに高崎発太田行ができるのでは…。
同じ群馬県内の都市なので、ぜひ実現してほしいところ。
この区間の輸送力が時間6両から時間4両に減っても、喜びそう。
ところで、3/18改正で日中準急が伊勢崎まで行かなくなって、太田から先は
ワンマンになるという噂は、本当なのですか?(他の東武スレの書き込み)
このスレタイに逆行する話ですが…。
62 :
名無し野電車区:2005/11/17(木) 13:59:04 ID:/wkrW97t
本当です
JRの伊勢崎駅の駅員によればワンマン化は、週日だそうです
63 :
名無し野電車区:2005/11/17(木) 22:58:00 ID:KdjjANje
>>61 いっそのこと伊勢崎〜高崎もワンマンでいいから高頻度運行で走ることにして、伊勢崎線と相互直通で太田〜高崎と走ればいいのに。
64 :
名無し野電車区:2005/11/18(金) 06:18:14 ID:ZQNE4LJl
その意見に、大賛成
65 :
名無し野電車区:2005/11/18(金) 09:47:44 ID:s+EkO7pH
>>63-64 伊勢崎〜高崎がワンマンになるなら、高崎支社管内の路線はほとんどワンマンにしなければならない。
66 :
名無し野電車区:2005/11/18(金) 11:09:48 ID:9naj4V+9
>>65 相互乗り入れ・高頻度運行のためのワンマンということで。
相互乗り入れ以外は従来どおりでいいんじゃない?
67 :
名無し野電車区:2005/11/18(金) 16:04:27 ID:ZQNE4LJl
そうだな
68 :
名無し野電車区:2005/11/18(金) 18:53:16 ID:uBmadZ/U
つまり複々線区間も複線に戻せということだな?
69 :
69したくない:2005/11/18(金) 19:01:39 ID:KRfUwFwT
69したくない
70 :
名無し野電車区:2005/11/18(金) 19:14:52 ID:sWEXPdbI
渋川まで延長汁
71 :
名無し野電車区:2005/11/18(金) 19:37:27 ID:QC+MAQAG
成増、和光市、朝霞台、志木、ふじみ野、川越、川越市、霞ヶ関、鶴ヶ島、
若葉、坂戸、北坂戸、高坂、東松山、森林公園、つきのわ、武蔵嵐山、小川町、
竹沢、折原、寄居、用土、松久、児玉、丹荘、群馬藤岡、北藤岡、倉賀野、高崎、
高崎問屋町、井野、新前橋、群馬総社、八木原、渋川の順に停車いたします。
72 :
名無し野電車区:2005/11/18(金) 20:32:25 ID:2JSL0OQn
池袋発浅草行
池袋→寄居→高崎→伊勢崎→東武動物公園→浅草
73 :
名無し野電車区:2005/11/19(土) 08:25:02 ID:twvolVem
まるで環状運転だな
前橋にも停車してくれ
74 :
名無し野電車区:2005/11/19(土) 18:22:28 ID:s38lX77E
>>72 一見荒唐無稽な感じがするが意外にそのルートでも群馬県内も客が乗りそうだな。
75 :
名無し野電車区:2005/11/19(土) 19:09:41 ID:twvolVem
あとは、本数が多ければ
完璧だな
76 :
名無し野電車区:2005/11/20(日) 18:43:35 ID:w6acRWdK
伊勢崎線に試験的にATOSやATS-Pを導入してくれ
77 :
名無し野電車区:2005/11/20(日) 20:22:52 ID:+NsL7jo+
渋谷→池袋→和光市→川越→寄居→高崎→伊勢崎→館林→春日部→北千住→押上→大手町→渋谷
78 :
名無し野電車区:2005/11/20(日) 20:32:08 ID:w6acRWdK
環状運転はいいが、前橋と川越市を入れ忘れてるぞ
79 :
名無し野電車区:2005/11/20(日) 20:41:59 ID:maNtl5mQ
80 :
名無し野電車区:2005/11/21(月) 08:26:03 ID:RLIC8tY1
それを逝ったら、議論の意味がなくなる
81 :
名無し野電車区:2005/11/21(月) 12:33:38 ID:w3BPDtyV
>>77-78 主要駅だけ書いているんじゃない?
実際は東上系統は急行か特急くらいとまって、伊勢崎系統は準急か快速くらい停まるのでは?
82 :
名無し野電車区:2005/11/21(月) 14:57:01 ID:RLIC8tY1
前橋や川越市が通過したら車掌さんが乗れません
83 :
名無し野電車区:2005/11/21(月) 15:16:59 ID:PPfEsMsn
ちょっときびしいでしょ。
太田のひとが池袋いくのに高崎まわるかい?
84 :
名無し野電車区:2005/11/21(月) 18:19:32 ID:w3BPDtyV
>>83 そういう人よりも、高崎・前橋〜太田・館林みたいな人がターゲットなのでは?
実際伊勢崎で結構な量が乗換えで両毛線・伊勢崎線相互間で移動するし。
太田の人は埼群新線ができない限りは、伊勢崎線経由か熊谷までバスで出て高崎線、でしょ。
85 :
名無し野電車区:2005/11/21(月) 18:33:17 ID:RLIC8tY1
まあ、伊勢崎からバスで本庄駅まで500円だな
86 :
名無し野電車区:2005/11/21(月) 18:59:18 ID:IcAEMBrT
太田〜高崎を直通運転してみと(略
87 :
名無し野電車区:2005/11/21(月) 19:05:45 ID:Kqj0BS0+
近くの東武より 遠くの昇進
88 :
名無し野電車区:2005/11/21(月) 20:08:10 ID:w3BPDtyV
>>87 太田〜伊勢崎の東武電車の本数の少なさが災いしているよな。
あと単線区間はやたら離合待ちで停まるし。
やっぱり単線区間なくして、高頻度運行に切り替えて沿線に商業施設をつくるしかないような気がするが。
89 :
難民@2ch掲示板:2005/11/21(月) 20:08:34 ID:CY3EhsA1
■〓■【横暴鉄道ヲタ被害者難民を慰める会】■〓■
【日頃、心無い鉄ヲタの横暴や無責任行動で迷惑や被害を受けた難民の方々を受け付けます】
鉄道愛好者の方・鉄道会社の方・鉄道利用会社の方・鉄道関連出入り業者の方・鉄道沿線等の住人の方・他、何らかの関係で心無い鉄ヲタの被害等を受けた皆さんの
日頃のボヤキ・ウップン・正論を言ったが理解されない・鉄道板では訳ありで言い出せないなどなど、語り合って一息ついて下さい。
基本的には何でもありですが、マッターリでお願いしますね。 但、『荒らし』は完全放置で宜しく。
又、AAも歓迎ですが折角の力作ですから、皆さんの心を和ませる・思わず笑える・ウ〜ン、技あり一本!!等をカキコしてね。
【例えば】↓ ↓ ↓
∧_∧ ツカマエタ!!
⊂(´∀` )
/ ̄⊂ )
|^◇^ ヽ( 丿
( )(_)
''ゝ'''ゝ´
ぴよぴよ
∧_∧
/ ̄(´∀` ) アッタカーイ!
.| ^◇^) ⊂ )
( ) | |
''ヽ'''ノ''(_(_) ※こんなの和むね※
90 :
名無し野電車区:2005/11/21(月) 21:29:36 ID:RLIC8tY1
その辺は、小田急や東急のようにするしかないな
91 :
名無し野電車区:2005/11/22(火) 11:10:10 ID:A+vKZ9r8
新伊勢崎駅に東武ストアプリーズ
92 :
名無し野電車区:2005/11/22(火) 12:11:44 ID:e5HizrjI
新伊勢崎は高架化で規模が縮小され、1面2線に成増。
これでいいのか市役所最寄駅。
93 :
名無し野電車区:2005/11/22(火) 13:33:57 ID:zGt/VVQ3
>>92 本当にそんなに小さくなるの?
夜の電車の駐泊はどうするんだろう。
規模そのままで高架化して高架下に東武ストアとかTOSCAとかホープセンターみたいなの作ればいいのに。
94 :
名無し野電車区:2005/11/22(火) 13:54:54 ID:WYYiquDm
商業地域はもう幹線道路沿いに移っちゃたので
駅前に期待するのはもう無理では。
大袋とか一ノ割とかみるとそう思う。
95 :
名無し野電車区:2005/11/22(火) 15:48:25 ID:zGt/VVQ3
>>94 それは中心部がぱっとしないからであって、投資すればそれなりに効果があるかと。
中心部もかつてと違って駐車場も確保しやすくなったし。
96 :
名無し野電車区:2005/11/22(火) 15:50:13 ID:A+vKZ9r8
もっと、沿線を開発させようとする
ポジティブな意気込みが必要だよ
97 :
名無し野電車区:2005/11/22(火) 21:55:01 ID:W1CHmrrt
そのポジティブな投資の意気込みが幹線道路に行ってるんだな。
投資は投資をよぶんだ。4号、17号沿いに。
もはや近郊鉄道沿線は無理でしょう。
杉戸高野台は共存の関係になってるようだけど、幸手になると
駅前は瀕死、4号沿いにぎやかと、あの状態で駅前にだれが投資
するでしょう。 もちろん東武に限ったわけではないけど、
多いからね・・・路線自体が。
98 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 07:39:46 ID:W+vFMiT3
まあ、東日本旅客鉄道もそうだけど
駅前開発の方が大切だよ
99 :
名無し野電車区:2005/11/23(水) 14:35:33 ID:koA/OdpH
>>97-98 誰がって、鉄道会社とそのグループが先陣切って投資するのでは?
まあ、伊勢崎・新伊勢崎・太田くらいなら駅前投資をやる意味が出てくるのではないかな。
101 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 12:44:57 ID:hjnO20pn
伊勢崎から伊勢崎線は、新前橋まで延長してよ
102 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 14:00:29 ID:t9yEIobz
>>101 前橋まで乗り入れる計画はあったらしい。
JRが猛反対してダメだったらしい・・・
103 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 15:54:24 ID:hjnO20pn
だが、前橋市としては
強く要望してる
104 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 17:34:28 ID:zSSXXER1
>>102 東武がワンマン前提でもちかけてそれをJRが嫌がったとかそういうことはあったりして。
案外ツーマンならOKとかそういうことはありそう。
105 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 17:50:14 ID:U+YvEzrv
東急や小田急の場合 駅前はにぎやかだけど、
それは道路がひどいからね。その点東武沿線て特に北関東
は道が広いし駐車場でかいし 駅前ということが逆に
投資のネックになってるんだろう。駅前はマンション建てれば
いいんじゃないですか。
106 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 18:49:54 ID:WwiG4HRS
都市部の場合、駅に東武ストアを、駅前に系列のマンションを建ててみるのはまあありかもね。
107 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 18:56:03 ID:U+YvEzrv
マンション買ってくれた家族には 運賃はずっとタダにするとか
その駅に始発を設定するとかすれば 鉄道会社らしいサービス
として受けるかもよ。
108 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 19:59:14 ID:hjnO20pn
ただは、無理だか
マンションと東武ストアは、いいアイディアだな
または、コンビニというてもありだな
109 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 21:50:57 ID:zZO08/uS
東武ストアの上にマンションって大師前にあるよ。たしか、借地。
110 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 22:45:06 ID:gOVLaDbe
新越谷駅まえになんで東急ストアはいってるの?
東武はやる気がないのか。または自社ブランドに自身がないのか。
あのへんでやる気がないんだったら、北部に力いれるとは
おもえないよね。
111 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 22:45:48 ID:gOVLaDbe
上訂正北こし
112 :
名無し野電車区:2005/11/24(木) 23:00:22 ID:GfK88kU3
東武百貨店がほしいな
太田桐生足利のどこかで
113 :
名無し野電車区:2005/11/25(金) 00:27:14 ID:Pl7xq+kv
>>110 東急と真逆で、東武ブランドという発想が今までなかったのではないかな。
東武鉄道自体にはプライドはあったと思うけど、東武ブランドとして展開出来るという事までは考えてなかったように思う。
最近102clubとか少しずつ勉強しはじめたというあたりか。
>>111 開発するとしたら太田・新伊勢崎or伊勢崎ではないかな。
線路網の集積具合としては太田がいい場所ではあるよね。
伊勢崎はJRとの調整がいるし南側は群馬中央バス所有地などがありからから独断では開発が難しく、そうなると東武の駅としては伊勢崎より駅の規模は大きい新伊勢崎をてこ入れに選ぶというのがありかと。
ただ百貨店という業態を選ぶよりは池袋のHOPEセンターのビル版+東武ストア+東武ドラッグ+東武ブックスでいいような気がする。
114 :
名無し野電車区:2005/11/25(金) 01:41:38 ID:XZSzJLx+
伊勢崎〜トブコまで各駅停車では話にならんし、お客はほとんど羽生で降りて館林までは空気輸送…
館林自体はソコソコデカい町だが東武には乗って貰えない。館林から先は異常に本数も少なくなるしな。第一、複線にしても客が増えるとは到底思えない。
>>114 複線化して列車を倍に増やして半分を快速か準急にすればよいのでは?
客は黙って呼び込むのでなくて、団地造成やマンション、さらに生活しやすい街づくりで街をつくるしかないんじゃない?
東急あたりが苦労してつくっていったのと同じように。
116 :
名無し野電車区:2005/11/25(金) 07:07:00 ID:nGx8r8a4
東武よ、東急を手本に沿線開発しろ
接客は、西武のほうが明らかに上田
117 :
名無し野電車区:2005/11/25(金) 18:07:59 ID:ytZSdU3R
車窓をみながらおもうんだが、北関東ってさ、広すぎるんじゃないかと。
平らすぎじゃないかと。人は(特に金持ち)は山の上に住みたがるじゃない。
農家の人は別にして あんまり好んでひとは住もうとしないんじゃないかな。
横浜や横須賀のほうなんて山の上までびっしりでしょ。だからどうだという
のもむずかしいけど。
118 :
名無し野電車区:2005/11/25(金) 19:01:42 ID:nGx8r8a4
ここはやはり、魅力ある沿線開発を
119 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 01:24:49 ID:1RzfMyQY
>>116 東武よ、東急駅員を手本にしろ
最悪だぞ!
120 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 09:26:01 ID:D1PeyBpy
あと、西武並の接客態度と、車両の新しさ、メンテナンス、駅の新しさを
121 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 13:34:38 ID:jNdVX2fm
せっかく土地は広いんだから 側線ひっぱって駅をつくり
そのまわりを宅地やマンションで売り出すとか。
朝はそっから始発を出す。
鉄道会社ならではでしょ。 失敗したら寂しさ倍増だけど。
122 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 14:40:09 ID:D1PeyBpy
伊勢崎線だと、新伊勢崎、剛志、多々良、世良良、館林、か、群馬県内だと
123 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 20:13:16 ID:T9OIdNOf
124 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 20:41:58 ID:D1PeyBpy
沿線開発
125 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 20:51:37 ID:T9OIdNOf
>>124 世良田はややこしすぎる場所だからあれだから当分除外するほうがよいかと。
館林も西側は開発余地あるけど、やはりややこしい問題あるからね。
東側をうまいこと開発できれば、というところだね。
剛志、多々良は住宅開発と最低限の商業開発でよいのではないかな。
新伊勢崎と太田はかなり本腰いれてマンション開発や商業開発していいかと。
126 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 22:05:31 ID:D1PeyBpy
新伊勢崎は、何もないしな伊勢崎市と東武鉄道が協力して
マンション開発、東武ストア、東武バスを出すしかないな
127 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 22:06:55 ID:D1PeyBpy
追加だが、足利市周辺はどうする?
128 :
名無し野電車区:2005/11/26(土) 22:46:39 ID:qpWhkObH
都ホテルをこわして渡良瀬川が良く見えるようにしてほしい
129 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 00:04:43 ID:kByG9QpN
>>126 新伊勢崎は東武バスでなくて系列の国際十王交通ではないかな。
やるとしたら。
駅附近マンション開発・東武ストア・東武ドラッグ・東武ブックス・TOSCA/HOPEセンターなど駅商業施設を出す方向で。
伊勢崎線、上州高崎乗り入れで改称します。→東武東上線。
で、東上線は東武森林都市線に改称します。
ワンマン2両でいいから毎時3本希望。
これなら、1時間6両1本と同じでしょ。車輌数。
132 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 01:07:58 ID:kByG9QpN
>>130 東上線は北高崎に高崎市の中心駅を作る予定だったのだが・・・そのあたりとの整合性はどうする?
133 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 01:23:21 ID:Rirl2eXc
業平橋ー北千住間複々線化しろー
134 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 01:31:53 ID:Rirl2eXc
有楽町線豊洲ー半蔵門線住吉間の分岐線が出来れば東上線と伊勢崎線の直通が可能になる
豊洲・住吉両駅の構造も一応これに対応できるようにしている
135 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 07:28:26 ID:3LkNT3cP
秩父鉄道の
寄居〜羽生を買収し、複線化すれば
東上線と伊勢崎線の連絡線ができる
136 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 09:07:39 ID:3LkNT3cP
ほかは
埼群軌道新線計画の開通が実現できれば
東上線から、桐生線、伊勢崎線に乗り入れが可能だな
137 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 13:01:28 ID:kByG9QpN
>>135 秩父鉄道はそのままのほうがいいような気がする。
高崎問屋町〜北高崎に東上伊勢崎連絡線を作って、
北高崎から東上線に入って寄居方面へ。
138 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 16:58:21 ID:6Ac6SjF1
野州山辺−韮川間だけでも複線化すれば良くはならないかなぁー
先日、浅草からりょうもう号で太田まで乗ったんだが
足利停車後、野州山辺で上りのりょうもうと交換待ち。
さらに韮川で後続の上り普通電車と交換待ち。
各駅とかわらないじゃん!!
>>130 東上の"上"が上越から上州に変わってしまうのね。
140 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 20:23:21 ID:wIzopcTm
>>139 ん…あれって、
東京と上野国を結ぶから東上線でなかったか?
一期線は池袋〜渋川、二期線が渋川〜長岡だし。
長岡に行くのを前提にすると、東越線とか武越線になってしまうが。
ちなみに上越線は上野国と越後国で上越。
141 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 20:24:19 ID:lsS5iY7x
太田から熊谷までまずつなげるべきでしょう。
すべて熊谷いきで頻繁に動かせばいいとおもうのですが。
JRとはりあっても勝てないから トブコから上は
JR接続をかんがえるべき。
142 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 20:30:17 ID:wIzopcTm
>>141 埼群線とは別建てで、伊勢崎線の単線区間の複線化とワンマン電車による増発と、沿線や主要駅の商業開発や住宅開発を行うべき。
それと平行し快速ないし全区間準急を1時間1本ほど運転していまよりは所要時分の改善を図る。
それで30分くらいJRより遅い程度で済むなら馬鹿高いJRから移ってくる客はいるわけで。
143 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 20:40:04 ID:lsS5iY7x
>>142 ただそれで安いから乗っても結局北千住か浅草。そっから新宿、
品川、渋谷行くには乗り換えと、地下鉄、jr料金がいるからね
湘新が続々増強するわけだから、はりあえない。現状維持もきついと
おもうよ。
144 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 20:57:54 ID:3LkNT3cP
伊勢崎線の館林からの伊勢崎方面の増発と発展は、東武だけでなく自治体にとっても急務だしな
>>143 今は遊びの客ですら東武から離れつつあるしな。
ひとえに、本数少ない・時間かかりすぎる、で。
せめて本数と時間が改善すればもう少し客は戻るかも。
JRは本当に高いしね。
>>144 いままで真剣に沿線開発とかで価値を高めるとか沿線人口を増やすことによって客を増やすとかやってこなかったわけだし、本当にそれは急務だな。
146 :
名無し野電車区:2005/11/28(月) 07:12:35 ID:BSARY65G
東日本旅客鉄道のように、ジョイフルトレインの導入は
>>146 それよりは沿線発展および沿線住民をさらに増やすほうが先。
148 :
名無し野電車区:2005/11/28(月) 19:07:07 ID:BSARY65G
それも大事だな
149 :
名無し野電車区:2005/11/29(火) 16:27:20 ID:+IHd6CS4
そもそも、東武は伊勢崎線のことを、太田以北を見捨てているのか?
150 :
名無し野電車区:2005/11/29(火) 16:40:29 ID:JVjBQRYq
>>149 見捨てるまではいかないけど、正直どうてこ入れしていいのかわからない状態なのではないかな。
東武のまずいところだけど、鉄道・バス・不動産・商業施設が一体となって開発プロジェクトをするという発想がなかなかないし。
自分自身のなわばりしか興味ない、みたいなところはあると思う。
151 :
名無し野電車区:2005/11/29(火) 21:57:37 ID:uvbdFI9Q
朝とか 伊勢崎いきとか混んでるんですか?
高崎、前橋への人の流れは大きいんですか?
高校生ばっかりとかだとあまり期待はできないでしょうねー。
152 :
名無し野電車区:2005/11/29(火) 22:16:19 ID:JVjBQRYq
>>151 朝は太田→伊勢崎→前橋・高崎
夕方は高崎・前橋→伊勢崎→太田
といった通勤の流れはあるよ。
伊勢崎の乗換で人がいっぱい、なんてあるし。
153 :
名無し野電車区:2005/11/29(火) 23:48:17 ID:+IHd6CS4
まあ、伊勢崎駅は、ジャンクション駅だしね
でも、両毛線からだと、伊勢崎線との接続が悪いんだよ
改札は、共有して便利だけど
>>153 伊勢崎で両毛線高崎・前橋方面から東武伊勢崎線に乗り換えるのが辛いよね。
小山寄りにある細い跨線橋だけだし。
新前橋寄りにも構内踏切なり跨線橋があれば乗換もまだマシなんだけど。
伊勢崎での乗換客はことごとく小山寄りに集中して、乗降にもたついて遅延を招いているし。
155 :
名無し野電車区:2005/11/30(水) 13:40:00 ID:v03BwnmA
高崎まで延長して
>>155 相互乗り入れでなく延長?
ということは伊勢崎〜玉村〜高崎?
157 :
名無し野電車区:2005/11/30(水) 14:31:22 ID:wBie1NqM
東上線は上信電鉄と直通ってのはいかがですか?高崎までじゃなく、
下仁田まで。
方向が合わないので却下。
東上線北高崎・渋川方面と根小屋で上信線で接続というのはありかも。
159 :
名無し野電車区:2005/11/30(水) 18:20:32 ID:v03BwnmA
いや、新前橋から、上越線には、逝かずに、前橋だ
160 :
名無し野電車区:2005/11/30(水) 18:35:39 ID:fw4UrBFb
東上線は元々第一期線として池袋〜寄居〜北高崎〜渋川と開通するはずだったからまずはそれからだな。
あと伊勢崎線の単線区間の複線化。
伊勢崎線と東上線の直通は、根小屋〜上信線〜高崎〜上越線〜新前橋〜両毛線〜伊勢崎を通じて行う。
161 :
名無し野電車区:2005/11/30(水) 18:38:00 ID:v03BwnmA
最終的には、東上線を新潟まで延長するのか?
162 :
名無し野電車区:2005/11/30(水) 22:42:29 ID:Sjwmtc/Z
すみだタワー作れば会社が良くなると思っているのか、アフォ東武。
あんなの一度登れば、観光客に飽きられて人出は5年も続かないよ。
鬼怒川のワールドスクエアと一緒で1回限りの見物で終わり。
オフィスビルを作っても、都心でも余っているのに場末の押上では
グループ会社しか需要がない。
東武患部は相変わらずアフォぞろい。 東急で買収してくれ。
150 :名無し野電車区
押上の空き地は売却して、多額の有利子負債の返済に充てること。
金利が上昇すると、首も回りませんよ。
東急に吸収合併を申し入れること。
東武株主一同。
164 :
名無し野電車区:2005/11/30(水) 23:09:12 ID:fw4UrBFb
>>163 すみだタワー一つ建てるより、さらに沿線に住宅やマンション、商業施設を作って沿線住民を増やす方が絶対後々いいのに。
阪急や東急が沿線開発や街作りしたのをいい加減みならえばいいのに。
165 :
名無し野電車区:2005/12/01(木) 07:44:02 ID:tlj6CnVj
すみだタワーより
伊勢崎に何か作れよ
>>165 伊勢崎より新伊勢崎のほうがよいかと。
もちろん、沿線のほかの場所も。
少なくともすみだタワーの何十倍よいが。
167 :
名無し野電車区:2005/12/01(木) 12:45:21 ID:a5o/8yRr
>>163 ちなみに鬼怒川のワールドスクエアって今客いるの?
荒涼としてそうだけど・・・
168 :
名無し野電車区:2005/12/01(木) 22:24:13 ID:tlj6CnVj
今日、テレビで東武動物公園が出て来たぞ
169 :
名無し野電車区:2005/12/02(金) 15:23:44 ID:VXXKwYfv
伊勢崎線が前橋まで延長し、前橋駅の地下に東武前橋でも作ればいいのに
170 :
名無し野電車区:2005/12/02(金) 16:28:48 ID:vmRYK9hz
>>169 前橋位の街なら地価を掘るまでもないよ。
高架でどうにかなる。
地下に掘るのは金がかかるだけ。
南口側に東武電車の前橋駅を作ればよいだけ。
ただ、両毛線と完全平行になるのはつらいと思うが。
そういう意味では伊勢崎から前橋に建設するのは高崎に向けて建設するよりも問題あるかも。
171 :
名無し野電車区:2005/12/02(金) 18:09:34 ID:MiB04wyp
伊勢崎を出ると、駒形〜前橋でいいだろ
172 :
名無し野電車区:2005/12/02(金) 18:26:23 ID:vmRYK9hz
>>171 それだと完全平行になって結局どうしようもない罠。
伊勢崎〜宮子〜西駒形〜広瀬〜天川〜前橋くらいにすべきでは?
173 :
名無し野電車区:2005/12/02(金) 21:35:36 ID:MiB04wyp
駒形で両毛線から共愛学園生を奪う
174 :
名無し野電車区:2005/12/02(金) 22:08:45 ID:ebwZTHRC
どこに駅造るんだw
175 :
名無し野電車区:2005/12/02(金) 22:14:40 ID:MiB04wyp
両毛線と平行
>>173 >>175 完全平行は難しいよ。
それよりはずらしたほうが正解。
完全平行だと結局運賃とスピードと本数勝負になるし。
そこまで無茶な大勝負やるのは無謀。
177 :
名無し野電車区:2005/12/03(土) 08:21:50 ID:WdfKAaZ0
東武の運賃を適用すれば
安くなるし
高規格で建設すれば、高速運転も可能で
本数もあれば両毛線は恐くない
178 :
名無し野電車区:2005/12/03(土) 17:24:31 ID:kC6PcyW8
>>177 まあ、
>>172くらいの経路でいいんじゃない?
人はいるから、安さと沿線人口で両毛線を圧倒して、さらに高規格に作って速さでも負けない。
179 :
あさま1号:2005/12/03(土) 21:26:24 ID:VDYbY8e1
それで行くか
180 :
名無し野電車区:2005/12/03(土) 21:30:47 ID:E3csPfNs
糞東武が天下の両毛線から客が取れる訳なかろうw
181 :
名無し野電車区:2005/12/03(土) 21:46:04 ID:ZekUp7X+
JR東日本高崎支社はもっと糞だが。
182 :
名無し野電車区:2005/12/04(日) 14:53:55 ID:ad/wDDnQ
大宮支社サイコー
183 :
名無し野電車区:2005/12/05(月) 17:13:57 ID:QCOLs9fg
足利市を廃止して
太田〜館林を直線状にしてくれ
どうでもいいけど
>>182のIDが惜しく感じたのは俺だけ?
気のせいだろ
186 :
名無し野電車区:2005/12/08(木) 15:01:32 ID:EkYGVZSL
>>183 廃止しなくてもいいから複線・高速化希望。
187 :
名無し野電車区:2005/12/09(金) 22:47:59 ID:w9kB74MR
伊勢崎線の栃木県内の駅を廃止して
>>187 複線化・高速化できるなら、栃木県内の駅があっても別に大したスピードダウンにならないから問題なし。
189 :
名無し野電車区:2005/12/10(土) 13:44:45 ID:rHom0C7C
そうとは、思えないけど
191 :
名無し野電車区:2005/12/11(日) 12:24:26 ID:bZKyWSke
小泉線活用って手もある。
192 :
名無し野電車区:2005/12/11(日) 17:37:02 ID:6fu9rIm3
>>190 そのリンク痛い記述もあったな。
伊勢崎〜本庄なんて、リニモみたいな金食い虫でなくて、普通の鉄道かLRTでいいのに。
193 :
名無し野電車区:2005/12/11(日) 19:47:19 ID:sNeNjKXt
そんなに、痛いか
194 :
名無し野電車区:2005/12/11(日) 21:15:43 ID:hgJKV9eG
大して痛くないでしょう
195 :
名無し野電車区:2005/12/11(日) 22:17:07 ID:NCfxzLMn
鶴ヶ島まで繋げろ
196 :
名無し野電車区:2005/12/11(日) 23:58:10 ID:CUATRp08
197 :
名無し野電車区:2005/12/12(月) 00:20:28 ID:0pJPzFKR
>>192-194 >>192に同意。
リニモは持ち出すのは痛過ぎ。
普通に鉄道を建設するなりLRTを作る余地があるわけだし、リニモでやる事はない。
198 :
名無し野電車区:2005/12/12(月) 08:02:47 ID:Wiuv11Bz
普通鉄道建設なら、本庄早稲田から、八高線、松久から、八王子まで乗り入れだな
199 :
名無し野電車区:2005/12/13(火) 22:19:22 ID:eo+W+FmV
群馬は車社会なわけだし、この際おもいきって
駅数を極端に少なくすればどうですかねー
伊勢崎-太田-足利市-館林-羽生-加須-久喜だけでいいんじゃないすか。
りょうもう以外走らなくなるよ。
201 :
名無し野電車区:2005/12/13(火) 22:30:12 ID:u0gol6rN
前橋に糞東武は来るな!
202 :
名無し野電車区:2005/12/14(水) 04:26:50 ID:6oAuE5Bh
>>199 意味がない。
何で廃止ばかりしたがるのか。
遅いのは単線でかつ高速運転をあまり考慮してないからだろ?
単線区間を複線化、高速運転対応の設備にすれば、おのずと速くなる。
あまり廃止とか後ろ向きなことばかり考える必要はない。
203 :
名無し野電車区:2005/12/14(水) 15:31:12 ID:AzG+5Z5N
そして、前橋に来い
204 :
名無し野電車区:2005/12/16(金) 23:32:54 ID:JkXfc2Ev
あれ 誰も来てない。
まあなんといいますか、さみしくなりますなあー。
205 :
名無し野電車区:2005/12/16(金) 23:43:02 ID:ipVTdSsy
まあ、今回(来年3月)の改正内容を知ると、まさにこのスレタイが空しくなるからなあ。
ワンマン運転で複線・・・。
都電みたいな?
207 :
名無し野電車区:2005/12/17(土) 13:51:41 ID:sfm2Iq5B
倒社は大田から伊勢佐木までを廃止する計画でしたが、
諸般の事情により見送っております。
ただし同区間はワンマン運転といたします。
束武鉄道
208 :
名無し野電車区:2005/12/17(土) 21:39:20 ID:gzkGNxWZ
みなさん お元気ですか。
今でも 東武が好きといってくださいますか。
日中浅草から伊勢崎まで三本乗り継ぐ事になるのか・・
210 :
名無し野電車区:2005/12/17(土) 22:56:39 ID:fkCS/oo3
そんなことをするのは、まさに、鉄ヲタだけだな。
211 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 12:31:22 ID:vqB/hZAS
りょうもう号は、伊勢崎まで逝くのは、本線なのに、佐野線直通の葛生同様1本敷かない
212 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 12:43:42 ID:CBwe1+tW
>>211 毎日運転になるのだから有難いと思え!
by 束 弐 金失 え首
昔のように浅草〜東武日光を東武本線と称した方が実態にかなっている気がする
214 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 13:49:06 ID:aetuuHtH
太田〜伊勢崎がワンマン化されたら、りょうもう8号と37号はどうなるんだ?
215 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 16:52:41 ID:vqB/hZAS
運転市内だろ
216 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 18:53:27 ID:zsEdMyOb
池袋〜寄居を東武本線と称した方が実態にかなっている気がする
217 :
名無し野電車区:2005/12/18(日) 19:37:40 ID:1GeqL0pp
ワンマン複線化、それでもいいかもしれん。
218 :
名無し野電車区:2005/12/19(月) 08:07:19 ID:nF9kI2gq
まるで、営団地下鉄南北線みたいだな
219 :
名無し野電車区:2005/12/19(月) 12:21:56 ID:utHuHQeh
>>214 特急はワンマンにしないと思う。
だが、それ以外は伊勢崎〜太田の運転になりそう。
このりょうもうがなくなると、東武伊勢崎線を太田起点にしたほうが
いいような希ガス。で、実質最大の乗り入れ本数の「桐生線」を浅草
または東武動物公園から使ったほうが…。
220 :
名無し野電車区:2005/12/19(月) 21:53:43 ID:nF9kI2gq
営団の車両が伊勢崎まで来ないかな
221 :
名無し野電車区:2005/12/19(月) 22:56:44 ID:kCVtlhYK
それはないだろう・・・
>>219 てか、浅草・押上〜東武動物公園間を日光線に改称し直したほうが
いい希ガス。実際日光線の方が列車種別多いし、駅名票のラインの
色は日光線と同じだし。
223 :
名無し野電車区:2005/12/20(火) 12:49:39 ID:CX0QFjmA
伊勢崎ブランドが落ちるからやめろ
224 :
名無し野電車区:2005/12/23(金) 13:12:06 ID:IECGorCf
伊勢崎って、オートレース以外に何かあるか?
225 :
名無し野電車区:2005/12/23(金) 15:19:35 ID:W+G2h9QM
226 :
名無し野電車区:2005/12/23(金) 15:44:49 ID:aq3oVJJ9
>>225 それは伊勢崎附近の住人しか知らないものだよな。
227 :
名無し野電車区:2005/12/23(金) 22:01:55 ID:m7yF2yQx
みんな伊勢崎とつけて
伊勢崎ブランドを上げろ
>>227 それは何かいやだな。
伊勢崎というと、オートと風俗くらいしか浮かばないし。
かえって悪いような。
それくらいなら東武ブランドのほうがよくないか?
伊勢崎町ブルース
230 :
名無し野電車区:2005/12/27(火) 01:15:24 ID:pZCCUUge
利用者が異なる、伊勢崎線の館林以北(以西)は、別会社で独立採算制にしてもいいと思う。
231 :
名無し野電車区:2005/12/27(火) 01:51:59 ID:umdfqZPy
伊勢崎海老
232 :
名無し野電車区:2005/12/27(火) 02:12:01 ID:XU5UradO
海がない
お伊勢崎参り
234 :
名無し野電車区:2005/12/27(火) 12:30:24 ID:T0B1YzK5
そうだんべ伊勢崎。まっつぐ伊勢崎。おいねんね伊勢崎。そうだがね伊勢崎。
235 :
名無し野電車区:2005/12/27(火) 15:55:11 ID:umdfqZPy
サントノーレ伊勢崎
236 :
名無し野電車区:2005/12/28(水) 22:41:11 ID:eSjZS1Rm
ワンマン化されて、電車は何連?
2連かな。
こんなの不要。やっても足利まで。
それと、館林太田間に関しては、小泉線ルートを伊勢崎線にしたほうがいいと思う。
故にこちらを複線化、高規格化して伊勢崎までの特急を走らせるのはいい。
また先に書くが、伊勢崎線の特急車は3両または4両ユニットで走らせられる様に
新車を導入し、また現有で使える車両は改造してこまめに走らせる必要がある。
東武と同様の路線網を抱える近鉄や名鉄はそうしている。で館林までは特急が
常時少なくとも毎時2本は必要。
日本地図などでは、一見、現ルートの方が足利市を経由している(様に書かれている)ので
都市を結んでいる様に見えるが、実際は足利経由の伊勢崎線よりも小泉線の沿線の方が
ずっと発展しており人口も多い。小泉線がローカル扱いで冷遇されていても
各駅の利用者は、足利市を除くと本線よりも小泉線の方が一桁多い。
また同様に「りょうもう」が太田から新桐生に向かうので鉄道ファンのなかにはそちらの方が
幹線の様に誤解している人がいるかもしれないが、ここでもやはり伊勢崎線沿線の方が
各駅の利用者は多いところを走っている。
もちろん足利は無視できない。とはいっても東武の足利市駅は足利市街とは
渡良瀬川を挟んだ対岸にあり立地は決して良くは無い。ゆえにこの10年ほどで
東武足利市駅の利用者は半減した。
足利に関しては、足利行きの特急を毎時1本走らせればいい。望ましいのは、
足利から両毛線に乗り入れて桐生まで走らせること。もちろん費用は自治体負担。
足利はまだ東武の駅から川を渡れば市街まで歩きまたはタクシーで行ける距離だが、
新桐生は桐生でもなんでもないところにあり、桐生市街から遠すぎて
桐生市へのアクセスの駅としては既に終っている。高架で立派なハードを備え
ながら持て余しているJR桐生駅への乗り入れが不可欠。これをできれば
足利からの乗り入れで行う。その前に、わたらせ鉄道の廃線跡を東武が使い
桐生に乗り入れる。足利からの乗り入れが実現すれば上毛に譲ればよい。
桐生市と足利市は、東武乗り入れを軸とした駅前再開発プランを立てる。
この両都市は衰退が止らない。市街はどんどん廃れている。
ともに中心駅はJR両毛線で、東武が乗り入れている(桐生は格好だけだが)
ことも共通している。もちろん鉄道は不便で使えず、住民の日常の足として
機能していない。そしてクルマ社会化→衰退という多くの地方のまちが
辿ったのと同じコースを歩んでいる。
これらの都市に、鉄道の橋を伴う1`未満の新線建設も重過ぎるかもしれない。
従って、県境を越えて隣接するこの両都市は共同して、
既存の公共交通を利用した市街地再生策としてこのプロジェクトを国に申請する。
いま全国の県庁所在地を含む地方都市で起こっている旧市街の空洞化に対する範となる。
桐生、足利は、都市規模そのものは平成の大合併以前の古くから10万規模あり、
伝統のある都市であり決して小さくは無い。鉄道の活性化と駅活性化で
都市レベルに見合ったものとすれば無駄にはならないだろう。
また、前橋までの新線など論外。車社会なのに鉄道路線を並行に引いて、
利用者を奪い合って各線あたりの本数を減らしてさらに不便にしてどうする。
まあ群馬県はJRも東武も放置プレーで、人口集積や都市数、産業発達からいって
鉄道は不便過ぎるのでショック療法としてはいいかもしれない。しかし
投資効果に見合った利用者はつかない。
群馬県、栃木県の場合、JRと、東武を含めた各私鉄の連携が不可欠。
とりわけ両毛平野は、拠点となる各都市には線路が引かれていて、それらの路線が
各主要都市では複数乗り入れており、鉄道網としては決して悪くない。
同じ軌間で電化もされていながら、それらが一体として路線網になっていないことが問題。
異なる事業者で連携が図られていない。
伊勢崎という都市は、人口10万を超えるそれなりの都市であるものの
都市型路線の終点としては県都前橋の一つ手前で止っていて甚だ中途半端。
またJRも、伊勢崎からは大回りで桐生に向かっていて、両毛地区の中心都市の
太田を経由しない。必要なのはJRと東武が一体となって走り、
前橋と太田を結ぶこと。理想としては高崎から館林までを一本の路線としたい。
このルートは群馬県の中心軸で、沿線は人口200万の大半が住む
(例えば似たような土地の奈良県、似たような会社である近鉄の、
橿原線と比べても沿線にはそれ以上に恵まれている。)。
都市間の複数の鉄道事業者による競争がサービス向上をもたらしそれぞれの
鉄道が便利になるというのは神話だと思う。
実際にそれが該当するのは京浜間や阪神間など一部(JR独占で
利用者が多い埼京間はむしろ並行私鉄があったほうが良かったかもしれない)。
しかしそれらもメインの都市間輸送についてはJRの一人勝ちというのが実態で、
大部分の利用者はそれ以外の住民の足となっている。
そして名古屋地区や関西圏の多くの地区をはじめ多くの競合区間では
競合が事業者の体力を殺いでいる。
一つの事業者が運べばまとまった輸送量となり便利になる需要があるところでも
かえって不便になっているか、片方が競争の土俵にはなく補完的な輸送形態となっている。
群馬県は、地域を知らない者が思うよりは人口が多く都市化もされているが、
複数鉄道事業者の競争が成立するほどの都市部ではない。
JRが、路線は各都市を結びインフラも良く恵まれながらまるでやる気が無いまま
変わらないのであれば、群馬県は今後の人口減少社会で負け組みになるだろう。
いま上で挙げた様な乗り入れ(伊勢崎前橋または高崎間、足利桐生間)に、
恵まれたJRの路線が使える東武はもちろんこの様な案には積極的だろうが、
JRが非協力的であれば、群馬県、各市がJRに対し圧力をかけ、
場合によっては両毛線ほか県内JR線を三セクとして経営権委譲を迫るという
強硬手段も必要だと考える。東武は、もしJRが両毛線を売ってくれるというのであれば
もちろん買い取るべきだろう。というよりも群馬県内の東武も、館林で区切って
分社化したほうがいいかもしれない。
JRと東武の路線網が一体化すれば、群馬県と栃木県の路線網は格段に強力になる。
241 :
名無し野電車区:2005/12/29(木) 06:32:16 ID:tkJ4a8+6
先日、車で太田駅前の商店街へ行ったが、駅前はさびれて、活気がなかった。
帰り道、太田のイオンに寄って帰ったが、凄い人出、店もデカイし。年末の影響もあるかもしれないが、あれじゃ、車持ってる奴は商店街なんかにゃいかないよ。
あんなの見ると、地方都市の地元の足としての鉄道の時代は終わったような気がする。
242 :
名無し野電車区:2005/12/29(木) 06:54:12 ID:vmHltmGq
鉄道は、車で行きにくい東京(首都圏)と繋がってるところに意味がある
北関東内の都市間交通を鉄道でやろうなんて不可能。
伊勢崎線も館林から素直に南下して大宮赤羽と繋がっていたら
沿線の状況も今と違ったものになっていたかもね。
館林は熊谷小山土浦レベルになれてたと思う
群馬や栃木では対東京、対埼玉輸送がターゲットのメイン。
これも路線網がしっかりして、直通ないし接続が便利で、鉄道利用に
耐えられる所要時間やダイヤ、サービスで運ばれてこそ。現状は、
直通があるということはいいのだが、
伊勢崎線の館林以北も日光線の栗橋以北も以前は間隔が昼間毎時1本(ほか特急or急行と快速)で、
その後2本に増えたが、とても都市アクセスの乗り物としては使えなかった。
それでこの地域では好むと好まざるとクルマを使わざるをえなくなったという事情がある。
高崎線、宇都宮線は同じ群馬、栃木を走りながら終点まで利用者は多い。
高崎線は旧街道筋の都市部を走るので沿線に恵まれているといえるが
しかし熊谷から北の状況は群馬の主軸と大差ない。しかし各駅の利用者数は
一桁または二桁差がついている。
これらの路線も決して便利ともいえず本数も少ないが、しかし利用者は
毎時何本かは確保されているため、東京、埼玉中枢への足として利用されている。
それから、県庁都市への利用はどんな田舎県でもある。この移動は
単なるの人口ほか都市規模よりもずっと多い。
たとえ電車が走らず輸送における特急のシェアが高い四国だろうと
県庁所在地駅の乗降客は1万を超える。また、JRは背後を山を控え点在する
小市町の玄関駅の特急停車駅でもコンスタントに数千人の利用者を集めている。
群馬県は平野部の人口密度は高く、都市が点在している。もし都市間を結ぶ鉄道路線が
あればそれなりに利用はされるだろう。
群馬県と似た奈良県で、対大阪の軸でもなく、県庁所在地にも直通しない
近鉄の南北の橿原線や京都線が成功している、
または奈良県内の近鉄、JR各ローカル線の各駅乗降客が東武より一桁多い
というのはそういうこと(最近は奈良県内も厳しくなってきているがしかし群馬とは比較にならない)。
要するに利便性、駅などのハード、サービスの問題。奈良県内や京都府南部の近鉄など
存在としては群馬県内の鉄道同様に地方ローカル線であり、京都線の新田辺−高の原など
群馬県内の東武や上毛電鉄でも見られない人里離れた秘境を走っているが、
都市鉄道の体裁や雰囲気を整えて本数も供給している。
群馬の東武やJRはそうではないということ。
とはいえ現在も、時間によっては1時間間隔があくこともある両毛線ですら、
伊勢崎はもちろん、桐生や、県境を挟んだ足利など各市中心駅の乗降客(乗車人員×2とみなして)
は1万いる。前橋直通で高崎にも行け、逆方向は栃木県第二都市の栃木と
宇都宮線接続、新幹線停車駅の小山。中心都市を結ぶためこれだけ不便な放置プレーでも
止むを得ず利用する人はそれだけいる。東武は前橋・高崎直結しないのが痛い。
栃木県の日光線系統では宇都宮市と栃木市を直通しておりこれは怠慢でしかない。
しかし群馬県の場合は、そうした恵まれた都市状況を背景に既に日本一の車社会となっており、
道路もそれに合わせて極めていい条件で整備されており、自動車関連産業も抱えるという土地柄、
一度鉄道から離れた利用者を再び鉄道に持ってくるのは容易ではないが。
>東武は前橋・高崎直結しないのが痛い。
路線が足利や桐生を通りながら、市街を通らないばかりか
市街とは川を隔てている、新桐生は論外というのも痛い。
というよりも伊勢崎、太田、館林しか経由していないという方が正しいか。
太田館林間は伊勢崎線は大きく迂回している。この3都市を経由する電車も
未だに毎時1本、特急は無し。もっとも特急は前橋、高崎まで行かなければ無意味で
この3都市間だけでは利用価値は殆どみられないが。
もちろん東京、埼玉側のターミナル事情もすこぶる悪く、乗換を必要とする
というのも伊勢崎線系統に共通して不利というのは前提としてある。
ただJR両毛線は群馬栃木県境を挟んで前橋、小山に向かって利用者が増えるが
東武伊勢崎線では終点伊勢崎まで利用者は減少一方と、
群馬県内の都市間輸送機関としては両毛線と比べても機能していない。
主要駅の利用者数も東武とは大差がついている。
246 :
名無し野電車区:2005/12/29(木) 12:22:39 ID:dSJpUi/d
長文途中まで読んだけど、NARUを思い出してやめた。
まあ早い話 東武は
東京口がだめ。車社会でだめ。線形がだめ。
とにかくだめ。 てことですね。
単純に太田までだったら北千住か久喜で東武よりも
高崎線or新幹線で熊谷まで行ってバスに乗ったほうが
便利だものなあ・・・。最終便もバス経由の方が遅いし。
250 :
名無し野電車区:2006/01/05(木) 17:19:48 ID:MJt80iIt
あげ
>>249 東京22:56までOK…。
そういや、今度館林は遅くなるけどね…。
車社会を潰すにはアラブの原油が無くなるのを待つしかないな。
もっとも代替エネルギーができるか北関東の東武線が生きてるか…。。。
253 :
名無し野電車区:2006/01/08(日) 18:08:21 ID:Qh/gCWV6
半蔵門線や日比谷線直通列車を伊勢崎まで運行しろ
254 :
名無し野電車区:2006/01/08(日) 18:16:14 ID:KuRA62Rk
半蔵門直通を切り離しして新栃木まで直通しろ。
県駅高架化汁
↑なんで?
257 :
名無し野電車区:2006/01/09(月) 19:49:03 ID:0M5wb+r1
日比谷線直通や半蔵門線直通列車を伊勢崎まで運行しる
258 :
名無し野電車区:2006/01/10(火) 20:06:17 ID:RHL0AfHc
とりあえず太田まで複線化。お金は地元が出す。(館林、足利、太田)
「便利で安いりょうもう号、伊勢崎線」を前面に出し産業誘致する。
採算が合えば地元の出した資金は回収される。よって丸く納まる。地元繁栄。
だめなら借金で財政悪化。とってもスリリング。
そのくらいのリスクとらないと東武は複線化しないんじゃない。ボランテイアじゃないんだから。
個人的には、下らない箱物行政やめて複線化にお金出した方がいいと思う。
緊張感出ると思うよ。すごく難しい事業やるんだから。日露戦争を戦うくらい難しいんじゃない。
でも勝機は0でないと思う。
東武本線系は東京口 肝心の根っこの部分が弱いので
枝のほうがぐらつくような感じじゃないかね。
いい杉ですかね?
260 :
名無し野電車区:2006/01/11(水) 23:55:32 ID:Mkw2v26h
半蔵門線・日比谷線と一体化しよう
261 :
名無し野電車区:2006/01/13(金) 08:27:08 ID:U78DaGAA
北千住〜浅草間をワンマン運転にすれば
262 :
名無し野電車区:2006/01/14(土) 12:54:40 ID:W3DMSr4M
どっちにころんでもみーんなちゅうとはんぱ!
263 :
名無し野電車区:2006/01/14(土) 20:10:34 ID:Menj5bwX
浅草口を撤退して
田園都市線の様に、半蔵門線と一体化しろ
264 :
名無し野電車区:2006/01/14(土) 20:19:33 ID:mDSY397+
>>258 足利市は実際に金出してもいい位のことを言ったが、それでもシカトですが?
265 :
名無し野電車区:2006/01/15(日) 10:30:06 ID:oba6XYSr
これからの東武は、上下分離式だな
さらに全車両を半蔵門線・日比谷線乗り入れ企画にしる
266 :
名無し野電車区:2006/01/16(月) 06:22:33 ID:6HuZfRg9
最低でも自治体負担でいいから太田までは、伏線化してくれ
267 :
名無し野電車区:2006/01/18(水) 23:45:21 ID:19H0mYZS
半蔵門線は、東武動物公園まで急行運転しろ
268 :
名無し野電車区:2006/01/19(木) 21:03:16 ID:lwEQVdzC
>>267 3/18に急行運転しますが…。
曳舟を出ると、北千住・西新井・草加・新越谷・越谷・せんげん台・春日部・トブコ。
>>266 現行ダイヤだと、とくに館林での交換がギリギリなので、本当に太田まで
複線化してほしいものです。
269 :
名無し野電車区:2006/01/19(木) 23:52:30 ID:20a881ZZ
>>264 情報源を教えてください。
足利市が建設費を100%出すと言ったのか、1%出すと言ったのか、
どの区間を出すと言ったのかはっきりしないと何とも言えないような気がする。
複線化といっても、運行上足利市までってわけにはいかないんじゃないでしょうか?
かえって、やりずらい、足手まといのような気がする。
270 :
名無し野電車区:2006/01/20(金) 11:09:25 ID:+tuCQ/dE
足利市は東武鉄道に太田まで複線化を要望していますが、その内の足利市周辺は予算を出しています。
271 :
名無し野電車区:2006/01/20(金) 11:18:40 ID:tU9dQqz6
直通する列車は太田まで10両を頼む
複線化はいいけど10両はイラネーだろ
273 :
名無し野電車区:2006/01/21(土) 01:56:21 ID:9wdLULj/
>>270足利市周辺は予算を出しています。
太田まで全額出してください。赤字が出た場合には全額引き受けてください。
それなら複線化は足利市まででイイんじゃない?
275 :
名無し野電車区:2006/01/22(日) 21:44:32 ID:d2II1jLO
いや、伊勢崎までだ
準急中目黒行きが欲しいよ
277 :
名無し野電車区:2006/01/22(日) 22:12:11 ID:VM2F+idr
12分間隔の江ノ電・遠鉄すら単線。
大手私鉄なのに60分間隔なのが異常。
まずは交換駅増やして編成短くして運転間隔を短くすれば?
278 :
名無し野電車区:2006/01/27(金) 16:58:23 ID:4D6p34p5
両毛線はお乗換え
>>277 太田-伊勢崎は全部の駅で交換できる
15分間隔で運転している時間帯もあるぞ
280 :
名無し野電車区:2006/01/27(金) 17:13:52 ID:JpMWAhEM
高架化工事に合わせて伊勢崎駅の構内に作る予定だった
引き上げ線廃止って運行本数ショボくなりそう('A`)
JRに反対されるんなら前橋切り捨てて
真西へ延伸して高崎までつなげちゃえば良かったのに
281 :
名無し野電車区:2006/01/27(金) 17:14:27 ID:1vUTF1yl
お前ら!
東武の懐事情も考えずに、勝手な事ばかりいうな。
馬鹿者!
東武を潰す気か?
お前らが、金出せ!!
野田線では単線でも
1時間に上下合せて15本設定されてる区間がある
伊勢崎線伊勢崎口はそこまでやる需要が無いんだろ
283 :
名無し野電車区:2006/01/27(金) 19:15:49 ID:VWno+f9E
金は自治体負担でいいから複線化しる
284 :
名無し野電車区:2006/01/27(金) 19:24:46 ID:LjARnU6U
伊勢崎に住んでるんに、そんな贅沢望んぢゃ駄目だがね。今のままで十分だんべ? まったくこの子はおいねんねぇ。
285 :
名無し野電車区:2006/01/27(金) 20:07:26 ID:uhsQfFvu
館林駅に「ますます便利に!半蔵門線直通が久喜まで延伸!」のポスターがあるが・・・。
久喜駅に張り出すのはわかるんだが・・・。
一般の客は「久喜駅分断」をさっぱり理解していない模様。
>>285 乗換には、
席を失うこと
乗換による時間ロス
乗換による階段上下動
などのデメリットがあるけど、今回の久喜分断ではそれほどの影響が
ない。つまり、座席定員は倍増に近いし、分断はされても都心への
所要時間は短縮、対面ホームでの最小限の手間の乗換など。
失う物なく利便性アップが理想だけど、失う物もありつつ利便性
アップした部分もある、と強弁するのも可能な範囲じゃないかな。
287 :
名無し野電車区:2006/01/27(金) 22:10:48 ID:VWno+f9E
伊勢崎にも
ますます便利にのポスターがあるが、伊勢崎の人間にとって
ますます不便にじゃないのか?
288 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 10:55:31 ID:fqc6VeWe
それはただのイヤミだな。 川`ゝ′ シェーッ
289 :
名無しの電車区:2006/01/28(土) 11:08:01 ID:WoRTBjug
まー今回のダイヤ改正がある限り複線化は無理でしょう
290 :
名無しの電車区:2006/01/28(土) 11:08:39 ID:WoRTBjug
290げっと
291 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 11:18:43 ID:8QTo8xSA
伊勢崎って一応りょうもう来るんだなwww
JR同様特急に見捨てられてるのかと思った。
292 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 17:44:26 ID:5C0WvfSw
まあ、埼群軌道新戦が開通したら、伊勢崎から池袋までいける品
293 :
名無し野電車区:2006/01/29(日) 17:29:30 ID:rE/O9s3J
伊勢崎のとーぶホームに発メロ導入汁!
294 :
名無し野電車区:2006/01/29(日) 17:33:13 ID:T3QiLBij
295 :
名無し野電車区:2006/01/29(日) 19:22:38 ID:DEYspbUV
>>294 それよりあかぎの伊勢崎延長を、JR高崎支社に要望したほうがよくね?
296 :
名無し野電車区:2006/01/29(日) 21:52:20 ID:rE/O9s3J
昔は桐生始発のあかぎがあった。
297 :
名無し野電車区:2006/01/30(月) 02:33:13 ID:iTMLgtZq
採算あわねー
久喜って2面4線化してるのに、
相変わらずJRより本数少ないんですか?
今も朝に前橋発のあかぎが1本駒形まで退避してるんだけどな
300 :
名無し野電車区:2006/01/31(火) 17:08:56 ID:i+Qfsjt0
それよりも浅草〜曳舟間を支線化したほうがいいじゃない?
301 :
名無し野電車区:2006/02/02(木) 09:31:53 ID:6J73tXs8
>>287 佐野市でも見た。
ただ、佐野線にとっては普通久喜など出ないことは当然で、
むしろ「佐野線ワンマン」の方が重大なのでは…?
伊勢崎も葛生も西小泉も赤城も、浅草に特急を使わず
出ようものなら、同じ回数乗り換えることになる。
太田・足利市・館林と比べても…。
302 :
名無し野電車区:2006/02/02(木) 12:53:38 ID:FVQ5p3QM
佐野線・小泉線・伊勢崎〜太田間にホームゲート付けてくれ
303 :
名無し野電車区:2006/02/03(金) 19:22:23 ID:ImoMvJv3
東武沿線住民じゃないのだが今日の昼過ぎに曳船でしばらく列車見物していたのだが、
上りのスペーシアとか1割くらいしか客が乗ってなかった。思わずこれで大丈夫かと思ってしまった。
304 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 19:29:04 ID:lbmOP+VW
あの。牛田って意外と便利じゃありません?
305 :
名無し野電車区:2006/02/03(金) 21:17:52 ID:q9SMkTrB
>>303 B期間平日のスペーシアなんてそんなもん。
今日は京成スカイライナーが参拝客で混んでいたかも。
306 :
名無し野電車区:2006/02/04(土) 09:34:57 ID:nh8kBBDQ
以前京成スレで牛田と関屋の駅名統一、駅ビル建設とか盛り上がってたな。
その時の案のひとつにあった千住関屋という駅名はなかなかいいと思うのだが。
307 :
名無し野電車区:2006/02/04(土) 09:43:36 ID:AGKjmktp
もう、
浅草副都心の繁栄は無いよ
太田も伊勢崎も人口は20万超えたんだよなあ・・・。
311 :
名無し野電車区:2006/02/04(土) 20:58:36 ID:AGKjmktp
スカイライナーを秩父鉄道としなの鉄道にくれ
312 :
名無し野電車区:2006/02/04(土) 21:05:20 ID:QbswxQuK
伊勢崎線を銀座線にちょくつうさせろー
313 :
名無し野電車区:2006/02/04(土) 21:08:21 ID:AGKjmktp
更に、井の頭線と一体化しろー
314 :
名無し野電車区:2006/02/04(土) 22:52:09 ID:Ei9B9eML
太田には東武デパートも、東急ストアー(東光ストアー)もあったが全部つぶれた
315 :
名無し野電車区:2006/02/05(日) 00:32:56 ID:9P1XpW3E
しっかし太田って悲惨な割には人口が21万超えているんだよな。
JRが通っていない
私鉄は単線
飛行場はない(太田以下で空港のある地方もある)
高速も走ってない(2006現在)
港もない
更に・・・
大手ホテルチェーンがない
水戸黄門に出たことない(全員集合はある)
ここ夏の甲子園に出たのは夏春一度ずつしかない(最近は必ず決勝で負けるパターンが定着)
国宝がない(埴輪は東京所属)
これだけ不遇な町で21万の人口がある町を教えてほしい
316 :
名無し野電車区:2006/02/05(日) 00:59:20 ID:WtfdZd+3
>>315 富士重工の企業城下町だからじゃね?
っていうより甲府市・鳥取市・松江市に人口で競り勝っているところがすごい。
317 :
名無し野電車区:2006/02/05(日) 01:05:40 ID:9kFX9XEQ
>>303 上りの場合は北千住でかなり下車する
といってもこの時期の平日昼だと北千住到着で3割くらいの乗車率かな
>>315 もはや鉄道が地域発展に影響しなくなったいい例て事でしょ。
319 :
名無し野電車区:2006/02/05(日) 10:11:54 ID:Upaw/zcJ
自治体と鉄道会社の努力不足だ
東武も本気出せば利用客の発掘できそうなものを…
ただの中継地というザマじゃなぁ
321 :
名無し野電車区:2006/02/05(日) 11:44:47 ID:Upaw/zcJ
東武の怠慢だ
322 :
太田の高校生:2006/02/05(日) 11:50:56 ID:+ynf9AQ4
東武電車なんて車の免許持ってない奴と、車買えない人の乗り物。
東京に休日行くなら熊谷からホリデーパスで行くし。
323 :
名無し野電車区:2006/02/05(日) 12:03:34 ID:Upaw/zcJ
東武と太田市、群馬県の怠慢
市民の自動車に頼りすぎている腐った根性
これだから、北関東の人間は困る
しかし、群馬の人が熊谷・本庄に出るんだったら今さら複線化したり本数増やしても、もう遅いだろ。
東武としても、そこまで投資してもペイできんだろうしな。
それと、デントスレより気になる書き込み↓
776:名無し野電車区 :2006/02/04(土) 20:39:51 ID:rzFqML9a [sage]
メトロの人から聞いたのですが、鷺沼、南千住、竹ノ塚の検車区を
東武・羽生の新車両基地(東武が館林区を移転しようとして買収した土地)
へ統合する構想があるとか?
鷺沼は手狭、竹ノ塚は高架化問題と上り出庫ができない、
南千住は地価が高いから売却して統合したいので、用地を物色中だとか。
北春日部は東武が売らないらしい。
羽生は相当広いみたいですが、本当ですかね?
羽生駅2面4線化も進行中なので、あながち実現するかも?
田園都市線沿線は、地価が高いし2号線からは遠いので無理か。
↑ということは、東武は館林検車区を羽生に移して、まさかそこで運転打ち切るの?
325 :
名無し野電車区:2006/02/05(日) 13:57:07 ID:Upaw/zcJ
羽生に車両基地作るという話は、オレも、東京地下鉄関係者から聞いたよ
326 :
名無し野電車区:2006/02/05(日) 14:21:59 ID:kkFf9/ke
館林までは複線なわけだし、羽生に車両基地ができても、少なくとも東武は館林までの路線を維持するつもりかなあ。
それに、幾つか前の本線スレかなんかで、メトロ車の行き先に「館林」のマスがあったっていう書き込みがあったし。
もし、そうなった場合、館林以北は、更なる分断があるかも知れんが。
327 :
名無し野電車区:2006/02/05(日) 14:30:22 ID:9kFX9XEQ
羽生の基地予定地は用地買収は済んでいる
いつでも着工できる状態
328 :
名無し野電車区:2006/02/05(日) 17:15:09 ID:Upaw/zcJ
具体的には、どの辺りだ?
329 :
名無し野電車区:2006/02/05(日) 17:21:23 ID:5FvpZo4h
>>328 利根川沿いにだだっ広い土地がある。
既に造成済み。
でも、実際に羽生延伸があるかどうかは、久喜延伸後の利用状況を見た後で決めるんじゃねーの?
330 :
名無し野電車区:2006/02/05(日) 18:30:07 ID:Upaw/zcJ
トンクス
331 :
名無し野電車区:2006/02/05(日) 20:45:40 ID:P4jkRYf7
でも都内から遠すぎないか?
距離だけで言えば都営浅草線の基地が成田の先に出来るようなもんだぞ。
332 :
名無し野電車区:2006/02/05(日) 20:46:51 ID:Upaw/zcJ
南栗橋の車両基地みたいなもんだろ
333 :
名無し野電車区:2006/02/05(日) 21:23:01 ID:XFYF6Oo9
館林の車両基地みたいなもんだろ
334 :
名無し野電車区:2006/02/05(日) 22:54:18 ID:Upaw/zcJ
ま、大体イメージは、ついたな
羽生の市長が力を入れて誘致活動をしているみたいだけど、
その市長はしばらく入院中で復活の見込みが無いというのだから、
どうなることやら。
336 :
名無し野電車区:2006/02/06(月) 07:56:50 ID:1+JeIrgQ
早く、着工しないかな
337 :
名無し野電車区:2006/02/06(月) 09:05:27 ID:PyZBgC9m
とにかく、早く羽生行き復活キボン。
久喜行きというのは、なんとなく、語呂的に情けない。
舌噛むでぇ〜。
338 :
名無し野電車区:2006/02/06(月) 09:20:30 ID:AuqDuNGE
きゅうこう きゅきゆき…いいづらい。空港 成田急行。
久喜行きがなんとなくゴロテキにあわないのはわかる。でも、羽生って字的に情けない。
ハブと読むヤシもでてきそう。
339 :
名無し野電車区:2006/02/06(月) 09:28:53 ID:1+JeIrgQ
東武伊勢崎線直通羽生行き
340 :
名無し野電車区:2006/02/06(月) 11:32:45 ID:7jpiGCEp
語呂というかハッタリという点では館林がいいんでないかい?
341 :
名無し野電車区:2006/02/06(月) 11:41:15 ID:CHrZ2uPJ
太田停まりの特急を伊勢崎まで延ばしてもよいかも
342 :
名無し野電車区:2006/02/06(月) 13:04:08 ID:1+JeIrgQ
同感だ
りょうもう号を末端部分割できないのかな?
たとえば、
[1〜3号車]浅草-伊勢崎
[4〜6号車]浅草-赤城(大田切り離し)or葛生(館林切り離し)
館林以遠は3両もあれば十分。
344 :
名無し野電車区:2006/02/06(月) 16:50:29 ID:1+JeIrgQ
サンダーバードみたいだな
345 :
名無し野電車区:2006/02/06(月) 17:02:09 ID:vYBQt4bt
>>343 東武では快速でやっているので、分割併合は御家芸のはず。
「特急は固定編成」に固執してる感じだな。
分割は4両+2両のほうが運用しやすいのでは?
西小泉・中央前橋乗り入れもできる。
スペーシアも新宿乗り入れ編成以外は4両+2両にすれば、
会津田島乗り入れができる。
346 :
名無し野電車区:2006/02/06(月) 17:09:10 ID:1+JeIrgQ
新栃木で宇都宮線と日光線で分離するばいいな
347 :
名無し野電車区:2006/02/06(月) 18:52:48 ID:nCSLr059
348 :
名無し野電車区:2006/02/06(月) 19:47:30 ID:PyZBgC9m
東武の場合、分割併合は
京急程、
得意ではないと思うが・・・。
349 :
名無し野電車区:2006/02/06(月) 20:39:16 ID:Dbip2/81
>>348 朝の館林では10分近く停車するしね
東武の社員は京急川崎の分割併合を見学したほうがよい
まじで
350 :
名無し野電車区:2006/02/06(月) 21:00:43 ID:vYBQt4bt
>>349 下今市と館林では、係員のレベルが違うのか?
それとも車両(6050系は全車自動解結装備)のせいか?
351 :
太田市民です。:2006/02/06(月) 21:08:32 ID:l8yFH77T
わたすは太田駅から800メートルくらいのとこに住んでいますが、東武は使いません。
車で30分で熊谷駅に行って車を500円で止めて高崎線を使います。
特に休日はホリデーパスが価値あります。
352 :
名無し野電車区:2006/02/06(月) 21:14:10 ID:1+JeIrgQ
糞太田市民だな
353 :
名無し野電車区:2006/02/06(月) 21:25:45 ID:tjQIrj4n
将来は、タテにてさらなる分断のヨカーン
どーせ、テコ入れしても群馬人は乗んねーだろーし
高崎線の方が良いんだろうしな
354 :
名無し野電車区:2006/02/06(月) 21:27:16 ID:nCSLr059
355 :
太田市民です。:2006/02/06(月) 21:59:18 ID:l8yFH77T
根っからの太田市民だから引っ越せません。熊谷に越したいけどね。
今回の改正で東武から高崎線に乗り換える糞太田市民が激増すると思います。
そういえば現職糞足利市長は公約に東武を足利市まで複線化するとかほざいていたな。
120パーセント実現しないだろうな。
じょーもー新聞に埼群新線が、、、とか書いてあったけれどどうせできないでしょうね。
やっぱり太田は糞ですね。
太田駅からではなく足利市駅からりょうもうに乗る太田市民について
358 :
名無し野電車区:2006/02/07(火) 02:05:06 ID:CWVpUKnK
足利市長、市役所の人とかろくに東武を利用してないんだろうなあ。
たまーにある出張だけじゃなく、毎日の通勤で東武に乗るとか
地道な努力もしないで「複線化して」とか図々しいこと言っても、
東武鉄道は「ふざけんな田舎者!」とか思ってるよきっと。
こうなったら噂になった両毛線を伊勢崎-館林まで乗り入れちゃって全線複線化
360 :
名無し野電車区:2006/02/07(火) 07:06:47 ID:mB6v0Z2H
太田から熊谷に出る太田市民がいるなら、
本庄や本庄早稲田に出る伊勢崎市民もいるんじゃないの?
じゃあ、太田〜本庄早稲田で。
362 :
名無し野電車区:2006/02/07(火) 08:19:03 ID:X/R7uki8
基本的に、伊勢崎市民は、前橋、桐生にしか逝かないよ
東武って、鉄道とバスが仲悪いよな。
伊勢崎〜本庄、太田〜熊谷など、市内からJRへのフィーダー路線でJR側に貢献しているし、JRを意識したダイヤだし。
364 :
伊勢崎市民:2006/02/07(火) 09:54:26 ID:6v5bTzks
東武???
そんなもの利用するはずないじゃん。
とーぜん、車かバス本庄から高崎線か本庄早稲田から新幹線だよ。
東武が廃止されようと、太田乗り換えになろうと知った凝っちゃない。
365 :
名無し野電車区:2006/02/07(火) 10:17:41 ID:X/R7uki8
太田同様、糞市民だな
366 :
伊勢崎市民:2006/02/07(火) 14:06:08 ID:cQyTC9/P
>>364 バスで本庄くんだりまで出向くとか馬鹿か?
こんな貧弱なバス路線使えるか
367 :
名無し野電車区:2006/02/07(火) 15:33:52 ID:X/R7uki8
バス使えボケ
>>366 群馬県内で数少なく機能しているバス路線だと思うが。
群馬県内で機能しているのは、
元々電車代替系統の関越交通の
高崎駅〜渋川駅、前橋駅〜渋川駅、渋川駅〜伊香保
その他路線だと、
朝日自動車の熊谷駅北口〜太田駅南口、
矢島タクシーの熊谷駅南口〜太田駅南口、
群馬中央バスの前橋駅〜高崎駅、
群馬バスの高崎駅〜箕郷営業所、高崎駅〜室田営業所
マイバス
くらいはまだまともな使える本数だと思う。
まあ電車もバスもそれぞれの用途において活用すべきで、どちらかだけにしろ、とかいうものでもなかろう。
369 :
名無し野電車区:2006/02/07(火) 18:31:18 ID:mB6v0Z2H
館林だっけ?
一般バス路線が全くない「市」って。
370 :
名無し野電車区:2006/02/07(火) 19:11:10 ID:mM+oWXHS
ぜひ、やるんだったら、特急りょうもうを上信電鉄直通して、中央前橋まで、
直通運転を
それから、ワンマン運転をするのだから、中央前橋まで直通を
371 :
名無し野電車区:2006/02/07(火) 19:24:03 ID:CWVpUKnK
>>370 前橋の人が東武本線を使うわけないと思うよ。どう考えたって遠回りだもの。
伊勢崎市民にさえソッポ向かれて利用者少ないんだから、
太田〜伊勢崎間の廃止の方が現実的かも。桐生市民は喜びそう。
すると東武伊勢崎線が東武太田線に名称変更か?それとも東武北千住線?東武浅草線?
372 :
名無し野電車区:2006/02/07(火) 20:31:10 ID:X/R7uki8
終点を秋葉原まで延伸するか銀座線と一本化しろ
373 :
名無し野電車区:2006/02/07(火) 20:42:00 ID:7YkXg9jm
太田〜伊勢崎は維持するだけでもコストがかかるだろうから分社化でもいいだろう。
乗らない=金をださない奴らにはさっさと見切りをつけて、黒字の路線だけで営業すれば良い。
東武利用者としては運賃値上げの原因が減るのは大歓迎。
374 :
名無し野電車区:2006/02/07(火) 20:48:25 ID:pTc8IHyH
東武鉄道ノース株式会社
東武鉄道から分社・移管で、発足した。
区間:館林以北の全区間
>>370 ワンマンって言っても、桐生線は駅員完備なので、東武車両に整理券システムは積まないはず。
りょうもうで、中央前橋行っても、高崎発のアーバンには勝てない。絶対。
376 :
名無し野電車区:2006/02/07(火) 21:01:55 ID:CWVpUKnK
>>375 高崎発のアーバンには勝てない。絶対<<
そう考える方が普通ですよね。ゆらゆら2時間近く乗って、
着いた先が北千住、浅草ってのは発狂するよ。
マトモな人間には耐えられない。
377 :
名無し野電車区:2006/02/07(火) 21:08:04 ID:mB6v0Z2H
>>371 っ東上線。
上は上州の上。
群馬県の渋川を(現在の八高線・上越線のルートで?)目指していた。
>>374 運賃が本社より20〜50円増しになるのかな?
378 :
太田市民です。:2006/02/07(火) 21:16:29 ID:y1s9ATTF
>>364 糞伊勢崎市民も登場か?
これで桐生市民と館林市民が登場すれば上州糞東武市民が揃うわけだ。
まっ、本庄まで1時間に2本くらいバス走っているからまあまあ使えるな。
別に伊勢崎太田間を廃止して車道にしたほうが便利そうだな。
友人の糞足利市民が東上線が小川町目指して複線化しているのに何で足利は単線なんだ?と悔しがっていた。
東武はド田舎小川町より足利の方がもっとドドドドド田舎と妄想しているんだよ、と教えました。
太田市民も糞だか、足利はもっと馬糞級の糞だ。
もういいや。東武にここまでコケにされるなら、館林以北は全部廃線にしてくれ。
群馬県民同士で罵り合っているスレはここですか?
380 :
名無し野電車区:2006/02/07(火) 22:17:44 ID:rm0bA1n9
小川町駅と足利市駅だと小川町の方が利用客が多いんじゃないかな
足利市は人口は多いんだけどね。。。
381 :
名無し野電車区:2006/02/07(火) 22:33:59 ID:mB6v0Z2H
小川町:池袋直通急行15〜30分に一本
足利市:浅草直通特急一時間一本。浅草直通準急廃止予定
これが現実。
382 :
名無し野電車区:2006/02/07(火) 22:36:32 ID:v8UCTo65
383 :
太田市民です。:2006/02/07(火) 22:41:38 ID:y1s9ATTF
要は太田市は小川町より糞ということか。。。
384 :
たくや:2006/02/07(火) 22:41:56 ID:Dw3zbuUY
386 :
名無し野電車区:2006/02/07(火) 23:16:04 ID:rm0bA1n9
群馬か埼玉かというよりも東京からの距離が違うからじゃないかな
でも足利って東京からの距離は小山や小田原とそれほど違わないけど
駅の利用客は桁違いに少ない
東武がもっとまともだったら。。。
>>379 鉄道が殆ど糞な県ですから、そらフラストレーションも…
388 :
桐生市民:2006/02/08(水) 00:02:44 ID:Jt03QWG8
>>386 新幹線通勤圏とは比較しちゃいけません。
小山・小田原から東京まで1時間かかりませんから...。
(足利からりょうもう号使っても1時間では北千住に着かない)
群馬や栃木の自動車保有台数は1.93〜1.95台/世帯なので、1家に2台は日常。
住宅広告なんか見てると「駐車場5台」とか平気で書いてあるし。
乗り逃してから数十分も待たされる鉄道なんて論外。
389 :
前橋市民:2006/02/08(水) 08:21:58 ID:N71/y4NW
おまえらが乗らないから
本数が少ないんだろ
ちなみに、前橋市民は、前橋から直接高崎線直通の上野行きや、特急あかぎ・水上・草津に乗るし
急いでるなら、高崎で新幹線に乗ればいいし
池袋・新宿・渋谷に行きたかったら、湘南新宿ラインに乗ればいい話だし
クルマは不要
佐野市民はどうしてるんですか。
さすがに東武しか使えないんでしょうねー。バス?
391 :
名無し野電車区:2006/02/08(水) 11:29:06 ID:TT3YHGj6
それ以外に、日比谷線、伊勢崎線を10両にしてくれ
392 :
名無し野電車区:2006/02/08(水) 14:02:15 ID:N71/y4NW
日比谷線を20m規格に変更してくれ
>>389 前橋市民で車なくて困らないのは極一部だろ。
前橋駅前や総社の一部とか以外は、太田あたりと状況は変わらんと思うよ。
亀里とか荒牧とか、車ないときついでしょ。てかそういうとこに限って大学作るもんだから
学生もみんな車持たないと生活できないのはどうかと。
394 :
太田市民:2006/02/08(水) 20:37:35 ID:BEyfY6Sq
佐野市民の登場が待たれます。
395 :
名無し野電車区:2006/02/08(水) 20:40:54 ID:ffJ9nYGm
>>1 きちがい?
春日部までの複々線も実現してないのに伊勢崎まで、って(ぷぷぷ
396 :
名無し野電車区:2006/02/08(水) 21:02:11 ID:+y9TLPqI
まとめの意味を込めて、
将来の東武伊勢崎線の予想をしたいと思います
伊勢崎線系統
浅草・押上〜東武動物公園〜館林、館林以北は廃止・別会社化
したがって、足利市・太田・伊勢崎はあぼーん
新名称は「東武浅草線」?「東武館林線」?
397 :
名無し野電車区:2006/02/08(水) 21:14:17 ID:N71/y4NW
氏ね
398 :
名無し野電車区:2006/02/08(水) 21:30:08 ID:NXov/exl
>>390 佐野市民の代わりに
新宿到着上り便だけ高速バスが停まる街在住の漏れが調べたよ。
東京から佐野プレミアムアウトレットまで、
バスが合計16往復。
片道1300円。
八重洲〜佐野間下りは80分。
東武はおろか、両毛線小山乗り継ぎも出番なし?
>>398 何かよくわかりにくいけど、それは東京駅発着?それとも新宿駅発着?
それともどちらか発着のどちらか経由?
館林以北廃止って出てるが
東武は「私鉄最長距離」を保持したいから生かさず殺さずじゃないの?
401 :
佐野市民:2006/02/08(水) 22:20:28 ID:EiPrPsBY
東京へ行くときは、車で館林か板倉東洋大前まで出ます。
佐野線は不便だし、駅の近くに駐車場少ないので・・・
402 :
佐野市民:2006/02/08(水) 22:40:50 ID:C/I/frK+
佐野線はワンマン化されると車両は800、850系3両編成になるのかな?葛生駅をみると、上りの方にミラーが二つあるんだよね。時間によっては8000系2両ワンマンなのかな?昼間も1時間に2本くらいはほしいよね。
403 :
名無し野電車区:2006/02/08(水) 22:48:34 ID:NXov/exl
>>399 新宿駅新南口(下り八重洲・上り池袋経由)〜宇都宮8往復と
東京駅〜足利8往復が
佐野プレミアムアウトレットに停車。
404 :
名無し野電車区:2006/02/08(水) 22:55:38 ID:b4Pa2vKj
浅草からロングシートで、駅から、はるばる徒歩と東京駅八重洲口からリクライニングシート、直行では、勝負にならんな。
405 :
名無し野電車区:2006/02/08(水) 22:58:07 ID:XoIigA+/
北千住から上野まで掘れよ
406 :
名無し野電車区:2006/02/08(水) 23:00:34 ID:N71/y4NW
浅草から秋葉原まで掘れよ
407 :
名無し野電車区:2006/02/08(水) 23:02:59 ID:NXov/exl
408 :
名無し野電車区:2006/02/08(水) 23:09:17 ID:NXov/exl
>>406 北千住で日比谷線かTXに乗り換えだな。
409 :
名無し野電車区:2006/02/08(水) 23:45:50 ID:N71/y4NW
東武と常磐線とつくばエクスプレス線の改札を一つにして乗り換えしやすくしてくれ
411 :
名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:08:43 ID:iIIkLSgJ
複線化される前に廃線になりそうだ。
412 :
名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:13:41 ID:WroFauV0
迷鉄なら間違いなく、
太田〜伊勢崎間
佐野〜葛生間
小泉線全線
廃止してるな。
地元が協力して
東武「伊勢崎」線名前返上運動をすればいい。
こんな状態で伊勢崎線はいやみだ。
414 :
名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:43:20 ID:Hjzf7hOP
だとしたら、伊勢崎市にとって不利益だ
415 :
名無し野電車区:2006/02/10(金) 01:08:53 ID:fBZlBBvX
>>414 結局需要がなきゃダメですよ。
利用客が多ければ、頼まなくても東武は複線化していたはず。
それに伊勢崎市外の人にとっては利益かもしれない。
例えば桐生にとってはどうだろうか?
416 :
名無し野電車区:2006/02/10(金) 01:10:34 ID:fBZlBBvX
>>415 あっ、太田〜伊勢崎間が廃止ならって仮定でね。
417 :
名無し野電車区:2006/02/10(金) 14:57:25 ID:DKQWJEUo
JR両毛線は伊勢崎駅マデ複線化しろー
複線化できる金と土地があるなら、そこに道路作ってくれ。
419 :
名無し野電車区:2006/02/10(金) 19:13:13 ID:a5IDao2I
道路なんかくだらん
バスでいいじゃん。
>>420 バス無理だろ、街と街の間の幹線道路網が貧弱だし
道路とかバスとか禁止
423 :
名無し野電車区:2006/02/11(土) 11:16:00 ID:whaomyn8
複線化のほうが安い
東武熊谷線もバス路線になったんだ。時代の流れというヤツだよ。
DQN高校生は自転車で通学汁
425 :
名無し野電車区:2006/02/11(土) 11:54:13 ID:cFZtQmAJ
久喜から先はJR乗換客目当ての別会社にしてイメージアップを図ってくれ。
426 :
名無し野電車区:2006/02/11(土) 14:16:51 ID:AKc/GJgF
とりあえず伊勢崎駅近辺の高架化が決定したから、太田以北もしばらくは安心だな。
>>424 あれは、利根川の架橋問題でぶつかったのであり、国と県の調整さえつけば熊谷〜太田を鉄道運行したかったらしいが。
428 :
名無し野電車区:2006/02/11(土) 16:14:07 ID:whaomyn8
早く開通してくれ
429 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:56:13 ID:cz1DsgT8
逆に伊勢崎ー太田をもっと増やして、高崎・前橋からの通勤・通学客増やせばいいとおもうがな。。。
田園都市線直通、中央林間〜渋谷〜押上〜北千住〜トブコ〜伊勢崎 実現しれば可能w
431 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 13:02:08 ID:jGnJCBxD
長いな
オレは、日比谷線直通を
太田まで来て欲しいが
432 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 13:22:36 ID:+9q9WamH
館林以北は3両ワンマンで充分
ぜいたく言うな
434 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 21:06:46 ID:AhygrMcn
>>430 一部セミクロス、トイレ付きくらいの専用編成があれば利用してもいいけど。
435 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 21:24:52 ID:uhPfcoCf
中央林間発中央前橋行き
436 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 21:40:35 ID:jGnJCBxD
あとは、回転クロスシートで着色ガラス、ドアチャイム・車両ディスプレイを付けて欲しいな
437 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 21:49:46 ID:9CdXqhPU
>>432 確かに昼間の6両は過剰かもしれないが、朝晩はそれなりの乗客がいるから3両ではさばききれないかと。
まぁ平日の朝(7:20くらいに館林発車するやつ)の下りで伊勢崎まで乗れば
3両ではさばききれないのはわかって頂けるはず。
まぁあくまで利用者の声なので、気にしないでください。
438 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 21:56:35 ID:bPmKUdDT
で、埼群新線の計画はどうなったっけ。
東松山-熊谷間は動きがあると聞くが?
439 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 22:20:52 ID:jGnJCBxD
熊谷市民は、活発に頑張っているが
440 :
名無し野電車区:2006/02/13(月) 14:38:31 ID:wmUC3BNN
中央前橋乗り入れって今まで検討されたことはなかったのか?
半直特急でも設定すればそれなりのインパクトはあると思うが。
>>440 過去には不定期で夜行や急行の乗り入れをやっていたようだが、
廃止になったのだから、何らかの理由があるのでしょう。
そもそも、上電も4連が限界だろうし、桐生線も6連が限界だから、
半直するのに4連や6連は東京メトロが許さないでしょう。
やっぱり、りょうもう号に分割併合のできる新車がほしいところですなぁ。
442 :
名無し野電車区:2006/02/13(月) 18:22:40 ID:nz1HbB6C
>>441 つ[束のE257系]
これベースにして日立に発注できんのかな?
443 :
名無し野電車区:2006/02/13(月) 18:33:41 ID:vFeyoST+
>>441 東西線には7両、半蔵門には8両がかつて混在していたから、編成両数云々は問題ないと思われ。
444 :
名無し野電車区:2006/02/13(月) 21:11:28 ID:WqlP+0C0
300系に6050系の顔をつけた程度でも十分オーケー。特急料金は500円くらいで。
田都乗り入れはさすがに厳しい。都心のどこか折り返しのできる駅までということでお願い。
>>441 りょうもう号に分割併合ができるなら、浅草発が北千住で8両に増結してほしい。
まずはそこからだ。
>>440-441 上電側の設備が脆弱すぎて問題があったはず。
制限速度も引くいし、なによりも変電容量が小さくて、増強しないと難しいんじゃなかったかな。
まあ、それくらいてこ入れして上電も息を吹き返すといいのだが。
447 :
名無し野電車区:2006/02/13(月) 22:13:53 ID:qKmMHvFN
りょうもう号を10両にして
前5両を伊勢崎逝きにして、後ろ5両は、中央前橋行きにしてほしいな
もちろん、中央林間発で地下鉄半蔵門線・東急田園都市線内も運行キボン
半蔵門線内は、ノンストップで
448 :
名無し野電車区:2006/02/13(月) 23:56:01 ID:8slyKEBx
中央林間初特急中央前橋行きで
449 :
足利市民:2006/02/14(火) 21:09:29 ID:cPyvGj01
すみません。とうしろうですが、教えてください。
度々出てくる「半直」はどういう意味ですか?
また現職の足利市長は「寝たきり老人ゼロ」と「東武線の複線化」を公約して市長になりました。
複線化の実現度は寝たきりゼロより厳しいですか?
よろしくお願いいたします。
>>449 「半」蔵門線「直」通だが、それがどうかした?
館林から足利市まで公費で用地買収・維持管理やってくれるなら、東武は複々線にだってなるさ。
複線になってもそれに見合う本数が来るとは誰も言ってない。
451 :
足利市民:2006/02/14(火) 22:28:44 ID:cPyvGj01
>>450 ありがとうございます。
半直が 「半」蔵門線「直」通なら
日比谷線直通は「日直」ということですね?
なんか勤務表みたい。
単線でもいいから160qで走れる高規格路線にして日光まで1時間30分
453 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 00:37:57 ID:zhGgbfWv
454 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 00:42:22 ID:SN8OI0Ry
>>450 結局鉄道関係に補助が出せないのってそれなのだよな。
道路だったら、4車線で建設したら絶対に4車線分の効果が出るけど、
鉄道の場合は、複線化に補助金を出しても、鉄道会社が増やさなければ意味ないわけだし。
普通に考えれば道路投資を選ぶよな。
455 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 00:58:34 ID:5y98js3l
マジレスすると、足利市が東武に複線用地の無償譲渡を申し出てまで複線を
陳謝したけど断られた。
456 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 04:01:04 ID:7UISqZ3A
用地だけでなく建設費と赤字になった場合の費用を確約しないと東武はやりたくないでしょ。
今だってガラガラだもんね。
やっぱり館林以遠の第3セクタ化か?
こうすれば燃える運転火の車でも大丈夫w
458 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 10:54:01 ID:DATAszHS
沿線自治体が連携して
なんとかして、伊勢崎まで複線化してくれ
駅前の再開発や駅へと行き易い地域のバス路線網とかの整備費は誰が出すんだ…
田舎はやる事多すぎるぞ
足利の人って、どうやって都心に来るの?
りょうもう→地下鉄?
両毛線→高崎線or宇都宮線?
461 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 12:54:58 ID:DATAszHS
まあ、未来への投資という点で、自治体、県、国が積極的に出すべきだ
462 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 21:22:50 ID:5PuVx86a
足利まで来たら、東武使うと思う。
北千住まで1時間。
463 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 22:22:08 ID:DATAszHS
東武動物公園まで各駅停車
準急浅草行きは、もっとかかるけどな
りょうもう満員だったら準急のるんですか?
かなりつらいとおもわれますが・・・つらいでしょう?
465 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 15:21:51 ID:BkkLd/p4
私は、毎日伊勢崎〜神保町を通勤しているが
伊勢崎から東武動物公園で下りてトイレ
それから、地下鉄半蔵門線直通区間準急中央林間行きに乗り換えるぞ
467 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 18:44:19 ID:BkkLd/p4
すげーうれしいよ
毎日通勤が大変だからな
468 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 18:56:48 ID:0KI0qXS9
さっきまで東武線に乗っていた漏れ様がきますたよ
つーかね、群馬はびんぼーっぽい感じが抜け切らんね
いや、実際問題まともな産業がないので仕方あるまい
線路を複線にしたければ、まず産業を仕事を!って感じかね
あと、車乗るのもやめさせないとなw
469 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 19:13:54 ID:BkkLd/p4
群馬県が積極的にバス・鉄道利用促進運動をするべきだ
そうすれば、日比谷線車両基地が羽生に移転した際に、日比谷線乗り入れ車両が太田まで来るだろ
群馬・栃木に地下鉄が行く・・・・
見てみたいな、それ。
471 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 19:51:47 ID:BkkLd/p4
オレとしても、太田や足利市で日比谷線の車両を見てみたいよ
472 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 20:15:29 ID:00ruxOLD
>>468 一世帯あたりの自家用車保有台数日本一なんだよな、群馬県。
電車に乗るのは高校生とお年寄り。
両毛地区高校生限定
「りょうもう往復+東京メトロ一日乗車券セット割引切符」
などを企画して、高校生のうちから東武利用をPRしないと。
渋谷・原宿・六本木へ乗換一回は充分なアピールになる。
473 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 20:31:09 ID:BkkLd/p4
更に、東京一日切符もついていれば
都電、都バス、都営地下鉄、東京地下鉄も自由に乗り放題だな
474 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 20:34:45 ID:BkkLd/p4
北関東一日乗車券を作り
群馬県、栃木県、茨城県
の全ての鉄道・バス乗り放題がいいと思う
又は、10満暗いの年間パスも導入して欲しいな
>>472 18歳以上の一家5人の家族だと5台の車があるってのが笑える
お年よりも最近は車なのでひき殺されそうで怖いですw
歩いているのは外国人と犬の散歩くらいだろう。
もっと車を抑制しないと群馬は民度低いままだぞw
476 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 20:46:09 ID:00ruxOLD
東武は「日光鬼怒川フリーパス」があるなら、
館林以北の東武線+わたらせ渓谷鐵道+上毛電鉄乗り放題の、
「両毛フリーパス」があってもいいな。
477 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 23:20:46 ID:BkkLd/p4
できれば、関越交通とかのバス路線とも、定型して欲しい
>>475 老人の運転引退キャンペーンやらないと危ないな
それだけでも公共交通機関整備する動機には十分そうだが
駅前に何もない伊勢崎駅から何とかするべきだな。
新伊勢崎もw(最近ラーメン屋ができたとの噂)
伊勢崎は風俗特区にしる。
高校生が働いてもOK
とりあえず人は集まる。
481 :
名無し野電車区:2006/02/17(金) 07:05:27 ID:9coLs+Qj
そんでもって、りょうもうを風俗特急として伊勢崎まで運転すればOk。
館林・太田の店に負けないように伊勢崎には頑張ってもらおう。
482 :
名無し野電車区:2006/02/17(金) 08:32:00 ID:SHiA0ckC
でも、すでに
伊勢崎市内の女体盛りのお店には、年ごまかして
高校生が働いてるしな
前橋は、埼玉でいうところの浦和にあたるポジションだからなー。
高崎線が止まってくれるだけ感謝汁ってところだろうね。
>>482 たまに摘発されるね。
だからいっそのこと規制緩和をしてくれと。
486 :
前橋市民:2006/02/17(金) 18:41:30 ID:SHiA0ckC
前橋には高崎線は、走っていないよ
走ってるよ。 俺達の心の中で…。
488 :
名無し野電車区:2006/02/17(金) 20:13:26 ID:iJ2akyn1
>>485-486 高崎線の列車のほんの一部が、両毛線にほんの一駅乗り入れするだけだろ?
グリーン券売機(Suica対応)ちゃんとあるのか?
新前橋を前橋にして、
前橋を本前橋にすれば?
489 :
名無し野電車区:2006/02/17(金) 21:02:49 ID:SHiA0ckC
湘南新宿ラインを覗き
高崎線の高崎止まりを前橋まで持ってきて
前橋初を増やしてくれ
伊熊線希望w 熊谷→妻沼→太田→伊勢崎
>>490 伊勢崎-太田廃止にしてJRが繋ぐってか
492 :
名無し野電車区:2006/02/18(土) 09:20:46 ID:Cay/iUGI
新戦希望
前橋〜熊谷〜川越〜横浜で
前橋〜熊谷の間は?
494 :
名無し野電車区:2006/02/19(日) 21:41:14 ID:lFg3663g
今日も伊勢崎線足利市駅はがらがらでした。
495 :
名無し野電車区:2006/02/19(日) 21:52:43 ID:Om6wNNB2
所詮、群馬や栃木(日光・鬼怒川は除く)の奴等にとっては別に東武なんてどうでもいいんだろ?
クルマにでもしがみついてりゃいいんだしさ。
今後の伊勢崎線は館林以南で勝負していけば足りると、東武に思われても仕方ない。
館林以北の複線化なんて金あるなら、野田線を複線化して50000導入しろよ。
496 :
名無し野電車区:2006/02/21(火) 22:46:02 ID:hz+LQvn9
伊勢崎はあきらめ新桐生、赤城、中央前橋ルートをメインラインにして再生できないものか?
一応は東京と群馬の県庁所在地を直結する唯一の鉄道ということでガンガッテくれよ。
497 :
名無し野電車区:2006/02/21(火) 22:46:54 ID:LTC+C3uG
ターミナルが浅草だからな
498 :
名無し野電車区:2006/02/21(火) 22:48:00 ID:TpEsefj2
499 :
名無し野電車区:2006/02/24(金) 10:08:45
株 ID:KQYcXCO9 BE:12514223-
ダイ改後、久喜以北は4両編成になりそうね。
500 :
名無し野電車区:2006/02/24(金) 11:10:19 ID:IMB6HnZo
ワンマンならホームゲートを付けてくれ
>>499 今、久喜〜鷲宮だけど、6両でも立ち客がけっこういるよ。
4両はきついかも。
502 :
名無し野電車区:2006/02/25(土) 19:35:09 ID:ASKS0+CY
伊勢崎で束武の特急券をJR束の職員が売ってるところが笑えるw
503 :
名無し野電車区:2006/02/25(土) 23:07:18 ID:sdmCni2u
桐生駅のみどりの窓口でも販売しているよ
504 :
名無し野電車区:2006/02/26(日) 00:23:22 ID:1wohBnmp
りょうもうが桐生駅まで来ればいいのに
505 :
名無し野電車区:2006/02/26(日) 00:28:38 ID:c97a3Yvc
東武桐生線相生駅で
わたらせ渓谷鉄道桐生まで乗り入れるためにスイッチバックか
506 :
名無し野電車区:2006/02/26(日) 03:03:50 ID:BvL5jJ5+
847 :名無しでGO!:2006/02/25(土) 22:19:08 ID:n17mtQMM0
ダイヤ改正で『便利』、『より早く』などの宣伝シールを
べたべたと貼っているので、駅員に聞いてみた。
質問「今度のダイヤ改正でこの駅の利用者にとって便利になる点、メリットはありますか?」
束式駅員「…悪くなるともいわれています。」
質問「どういうことですか?」
束式駅員「半蔵門線直通列車の殆どが停車しなくなります。」
奥から怪訝そうな顔でやってくる助役と思しき輩が参入
助役「浅草駅直通電車が増えて大変便利になります。」
質問「でも、浅草に直通というのはどうもね。半蔵門直通が減るといことは実質的にこの駅に
とってはサービスの低下になるのでは?」「10両直通が停車しない代わりに
6両編成に置き換わる訳であるし、○谷で乗り換えをしなくてはならないのでしょ?昔に
逆戻りでは?」
助役「いえ、そのようなことはございません。6両編成の列車は途中駅で増結?されます。
とにかく浅草に行くにはとても便利になります。」
「増結って?」あまりに馬鹿らしくなってきたので退散
一体何がダイヤ改正なのだろうか?
こんな沿線からは早めに引っ越した方がよさそうだ。
507 :
名無し野電車区:2006/02/26(日) 09:16:45 ID:c97a3Yvc
オレなんか伊勢崎から神保町まで通勤していますが
会社からりょうもうの料金が出ないため
毎日伊勢崎から東武動物公園で一度トイレにいき
それから、地下鉄半蔵門線直通に乗り換えています
毎日が通勤地獄です
508 :
名無し野電車区:2006/02/26(日) 10:23:34 ID:NePdgWW4
>>507さんは三田線沿線に転居すればいいのに、
なぜにわざわざ伊勢崎から痛勤?
509 :
名無しの電車区:2006/02/26(日) 10:27:40 ID:RTLIhQlb
だったらこういう風な提案 今でもできる。
@両毛線の一部列車が伊勢崎止なので東武鉄道に乗り入れて浅草まで
A東武の一部車両にJRのATSをつける。
BJRも同様に東武のATS
510 :
名無し野電車区:2006/02/26(日) 11:44:12 ID:c97a3Yvc
実家が伊勢崎なのでそこから通勤なんですよ
以前は、川越市からの通勤だったのですが
511 :
名無し野電車区:2006/02/26(日) 13:01:04 ID:ysHgCl+2 BE:100109186-
>>507 家で朝ご飯を食べなければいいんだよ。
職場で食べよう。
512 :
名無し野電車区:2006/02/26(日) 18:07:06 ID:c97a3Yvc
北越谷〜押上間で食事しています
伊勢崎からならJRで通えば?前橋や高崎から通勤快速や快速乗ればそれなりの所要時間で行けるだろう
通勤手当が出ないんだろ。
>>507氏はもうおでかけでしょうね。がんばってください。
トブコでトイレ のところが泣けます。
516 :
名無し野電車区:2006/02/27(月) 22:43:27 ID:lwJnsnOE
伊勢崎じゃ東武でも100キロ越えるから定期券高いだろうに。ならJRでもあまり変わんないんじゃん。
いえいえ。JRはやっぱり高いっすよ。
518 :
名無し野電車区:2006/02/27(月) 23:01:09 ID:2N4JBLwv
>>513 朝は全部、大宮まで各駅に停車します。
ちょっと前まで、倉賀野・神保原・岡部を通過する普通が
朝にありましたが…。
519 :
名無し野電車区:2006/02/28(火) 01:20:54 ID:ooua0z6E
>>518 これらの駅って、15両編成が止まれないからだったよね。
ホームを延ばすくらいなら、本数を増やしてくれたほうがいいのはいうまでもないが。
520 :
名無し野電車区:2006/03/01(水) 23:51:57 ID:8JwXnPps
東武小泉線は西小泉駅マデ複々線化しろー
521 :
名無し野電車区:2006/03/01(水) 23:53:22 ID:lGAAjKxr BE:16685524-
ぼちぼち新時刻表が貼られているけど、久喜より北はひどいことになってるな…。
通勤で使っている人は影響ないみたいだけどね。
522 :
名無し野電車区:2006/03/02(木) 19:17:08 ID://7sf79O
帰りのラッシュ時も、北千住から久喜以北への直通区急が半減してるじゃねーかよ!!!
寺ヒドス
523 :
名無し野電車区:2006/03/02(木) 21:25:01 ID:vx3zHL21
久喜以北の本数は現状維持なのでほとんど影響は受けないよ
どうせ久喜で乗り換えるのだから
浅草や北千住から乗るなんて館林以北の人くらいでしょ
で、今回の改正の狙いは何なんだい・・・・?
久喜から便利でお得なJRをご利用下さい
ってことかい?
525 :
名無し野電車区:2006/03/04(土) 10:01:08
株 ID:ebCwYZnf BE:100109186-
>>524 久喜から下り始発で帰れるのだから、JRユーザにとってはより便利になったといえるでしょうね。
北千住から乗ってる人たちにとってはとんだ減便なのだが…。
526 :
名無し野電車区:2006/03/04(土) 23:38:09 ID:7fV7cAFa
伊勢崎ネガティブで逝こう
527 :
名無し野電車区:2006/03/05(日) 06:39:41 ID:xXXORtQ/
日中はないけど朝と夕方は区間急行館林や太田発着はあるよ。今もそうだけど特急料金羽生と館林一緒はかわいそうだな。羽生は加須と同じでいいと思う。痛いのは快速だね区間快速浅草〜新栃木くらい快速運転するべきだよな。新栃木以北行く方かわいそうだな。
528 :
名無し野電車区:2006/03/05(日) 09:19:41 ID:7/XDestw
浅草〜伊勢崎間の快速を毎時1本導入しろ
529 :
名無し野電車区:2006/03/05(日) 09:38:28 ID:Az8NX6SO
区快なんてイラネ。
浅草〜東武動物公園間だけ、快速運転しても時間短縮はたかだか知れてる。
南栗橋からローカル普通電車出した方が、まだいさぎよい。
>>496 太田から伊勢崎方面の利用者が桐生(名前だけ)方面より多いからね。
特急が赤城まで毎時1本走り、上毛、わたらせと接続していていも
そうだもの。
沿線も伊勢崎方面の方がずっと開けている。
問題なのは、前橋高崎直通じゃないので県都に向かいながら
太田以降も伊勢崎まで輸送人員が減っていくこと。ありえない。普通は逆になる。
仮に太田−伊勢崎間をJRに売却すれば太田駅の利用者数は倍増すると思う。
高崎−太田直通運転の都市型ダイヤにすれば前橋駅の利用者も大幅に増える。
要するに路線はあっても直通しないことと、中途半端な街で経営が
分離されているから鉄道が廃れている。
>>530 いや、大都市圏の場合、都道府県庁所在地に向かう方向であっても客が増えないことはままあるよ。
別により大きく求心力のある市区町村がある場合は。
変な固定観念や狭い視野はもたないほうがいいように思う。
ちなみに同じ東武の宇都宮線は、日光線連絡駅の新栃木から東武宇都宮に向かって
利用者は増えていく。これが正常。
>>532県都=県庁所在地とは限らないからね。
でも地方はどこでも県庁所在地(やそれクラスの浜松などの大都市)
に向かって増えていくと思う。例外ってあるかな?
>>533 だから視野狭いって。
どうして群馬の一部には比較対象を栃木と埼玉と都内しかおかない人いるのかな。
広い視野で考察しようよ。
>>534 川崎市内だと、横浜向きより都内向きの流動が多い。
下関や山口県西部だと、山口より北九州向きの流動が多い。
鳥栖だと佐賀よりは福岡向きの流動が多い。
日田だと大分より福岡向きの流動が多い。
中津だと大分より北九州向きの流動が多い。
福知山からも京都よりは大阪向きの流動が多い。
ほかにもあるし例をあげたら際限ないよ。
>>533 太田-前橋の移動って太田-熊谷より需要あるの?
>>529 準急や区間準急にしたら、2扉クロスシートが仇となる可能性有り。
538 :
名無し野電車区:2006/03/05(日) 13:51:37 ID:7/XDestw
別にいいよ
>>535 大都市圏は当たり前だよね。
特に川崎なんて市域がいびつで実態が伴わない様な都市だから。
下関あたりは福岡都市圏だけど例外に含めていいだろうね。
中津も同じく福岡都市圏だけど、自治体の区割りの方が
地域事情と食い違っていておかしいだけだろうね。
日田とか福知山も結局は大都市圏の中心への志向を言いたいのだろうけど、
この辺はそれ自体が地域内の中心で独立性が強い。
>>539 ちょっと北部九州の区割りが変だよ。
福岡は福岡都市圏。
北九州と下関は北九州・関門都市圏というところかな。
ただ、この都市圏同士でまた通勤・通学しているような人もいたりするからややこしいけど。
小倉→博多とか、その逆とか。
あと、日田の場合は、日田市郡でひとつの文化圏ができているけど、
天神〜日田の高速バスがすごく便利なので日田→福岡の通勤・通学もそこそこあるよ。
日田→久留米を汽車でというのもあるけど。
下関や中津は、福岡都市圏だけど北九州志向が強いと思う。
北九州は県庁所在地クラスの都市で政令都市。浜松以上。
もちろん沼津、豊橋、姫路、福山など以上。この辺の都市は県庁所在地クラス。
ただ、これらの街は県庁所在地や大都市圏中心への移動も多い。そういう
点では群馬や栃木の東武を考える上で比較材料になるかもしれない。
自治体の区割りの方がおかしいところは北関東にもある。
古河市もそうだね。茨城県に属するが地理的には栃木で、埼玉東京の志向が
強い要するに首都圏、関東。あまりに不自然な区割りなので地元以外では
茨城県だと知らない人が多い。
543 :
名無し野電車区:2006/03/05(日) 16:18:29 ID:xeuvW1o8
>>542 旧国境と県境が変わった地域とかでは特にギャップがあったりするよね。
都道府県内に核となる都市が複数あるのも、二国以上が合わさってできた都道府県などにそういう場合が多いね。
若干旧国境と違うところもあるが、上野・下野の区域がそのまま群馬・栃木になったけど、江戸時代まで小藩分立型で文化圏が細切れに分断されていたので、都道府県庁所在地の求心力がそんなに強いところでもない。
まあ栃木の場合、宇都宮が県下のほかの都市よりは規模が大きいから、群馬の前橋よりはやや求心力があるかもしれないが。
そうなると、群馬・栃木の東武は、対都内への輸送を除くと、小都市を結ぶローカル輸送という形になっていくのではないのかな。
544 :
名無し野電車区:2006/03/05(日) 17:24:53 ID:UgXazPT8
足利人なんですけど、足利の方に質問なんですけど、東京にコンサートや野球観戦とかいったときに
帰りのりょうもう号の最終が北千住発が、21:56分なんですけど、これじゃあ
間に合わない時あってどうしていますか?泊まりですか?
545 :
名無し野電車区:2006/03/05(日) 17:34:33 ID:7/XDestw
そうなりますね
546 :
名無し野電車区:2006/03/05(日) 17:50:25 ID:xeuvW1o8
547 :
名無し野電車区:2006/03/05(日) 19:00:41 ID:7T6FxakV
こうしてまた貴重な鉄道需要が(ry
549 :
名無し野電車区:2006/03/05(日) 19:57:17 ID:xeuvW1o8
>>548 でも東武の怠慢もあるだろ。
ありえないほど最終が早いわけで。
550 :
名無し野電車区:2006/03/05(日) 20:21:02 ID:7/XDestw
悪循環だな
551 :
名無し野電車区:2006/03/05(日) 20:37:59 ID:o4h+adWS
悪循環でもないだろ。
帰りの交通手段が確保できるとわかったから、安心して行きに東武電車に
乗れるんだろ?
帰れないとなれば、終電の遅い駅までクルマで出るとか(小山or熊谷?)、
そんな駅までクルマで出るくらいならいっそ東京までクルマで出ちゃえ!
とかそういう方向へ思考回路が動いてしまうんだから。
行きに乗ってもらえるだけありがたいと思わないと。
>>551に同意。
片道でも電車を選んでくれればそれはそれでいいと思う。
そうやって公共交通機関を選んでくれることに意義があるんだし。
554 :
名無し野電車区:2006/03/07(火) 07:14:54 ID:/srzvhTM
ホント発想力の無い馬鹿の集まりだな
>>553 そりゃ終電が遅いに越したことがない。
だけど、現状でなんとか利用しようとしたら、往路電車・復路バスの組み合わせならなんとか使えると。
北関東の人って公共交通使う癖がない駄目な人いて、どこでも車でいく人いるから、そういう人が少しでも増えないように、今ある環境でどう公共交通使うかを考えたほうがいいだろ。
客が増えていけば少しはましになるかもしれんし。
556 :
名無し野電車区:2006/03/07(火) 14:36:28 ID:/srzvhTM
北関東の人間は糞だよ
557 :
名無し野電車区:2006/03/08(水) 00:46:00 ID:TzfI2sxj BE:116794278-
(ノ∀`)アチャー 民度の低いスレになっちゃったなぁ。
>>555 >
>>553 > 現状でなんとか利用しようとしたら、往路電車・復路バスの組み合わせならなんとか使えると。
でおまいは、普段電車とか使わない人間が、
行き帰り別手段なんてめんどくさい方法を取ると思うの?
そういう使い方するのはある程度使い慣れてる人間だと思わない?
> 北関東の人って公共交通使う癖がない駄目な人いて、
そりゃ公共交通機関が不便だからだろ
だけどその時間帯はできれば車使いたくないと思ってる奴も多いはず。
野球観戦とかディナーとかでも酒飲めないわけだし。
でそういうニーズをなぜ拾わないんだろと思う。JRはきちんと拾ってるのにね。
>>556 >>北関東の人間は糞だよ
北関東の人間 ×
北関東の車ばっかり使ってろくに鉄道を使わない人間 ○
糞 ×
車中毒の末期症状 ○
560 :
名無し野電車区:2006/03/08(水) 08:22:23 ID:wRL1lUf6
逆にいうと北関東の人間がクルマ依存から脱することができると
全国的な、広がりをみせるだろ
561 :
名無し野電車区:2006/03/08(水) 11:51:46 ID:hSQcKPix
東武が不便だから利用者が減っているわけなのだが、
どうも東武の上層部はわかってない。
昔は、駅までの交通手段が、徒歩・自転車・バス・自家用車送迎だったから、
【家からできるだけ近い駅に行く→そこから電車で都内や大宮・前橋へ】
だった。
だから、できるだけ多くの支線と、多くの駅を持っていたほうが有利だった。(まさに東武)
ところが、今は駅までの交通手段に自家用車を使えるようになった(一人一台だし)
そうなると、家からできるだけ近い駅である必要がなくなったわけだ。
代わりに、終電が遅い、始発が早い、便利、本数が多いといった、
鉄道の質が重視されるようになった。
【家から少しはなれていても、便利な駅に行く→そこから電車で都内・大宮・前橋へ】
別に北関東の人間が車中毒や車依存なわけではない。
便利な鉄道を使える駅を選んでいるだけ。ただそれだけ。
そして、東武が不便なだけ。
562 :
名無し野電車区:2006/03/08(水) 13:28:46 ID:wRL1lUf6
東武鉄道改善案
東武本線の全線複線化
東上線、東上業務部の経営分離
第三セクター鉄道の東上高速鉄道株式会社設立
伊勢崎線伊勢崎〜太田間の本数増化
8000系の全廃
563 :
名無し野電車区:2006/03/10(金) 08:45:26 ID:29n38V1U
あげ
564 :
田園都市線User:2006/03/10(金) 15:49:38 ID:pcMuYOPk
本スレどこ?
行方不明
東京メトロ竹ノ塚検修区を潰して周辺を高架化。
東京メトロ竹ノ塚検修区の機能を春日部支所に移設。北春日部手前までの高架複々線化。
春日部支所機能は羽生車両基地を建設して移設。館林〜太田間を複線化。
東武本線の輸送形態改善!
566 :
羽生近隣住民:2006/03/10(金) 20:32:17 ID:7YcQCVsF
羽生は普通に車両基地作るスペースあるし、駅もそれなりに整っている
んだが、地下鉄の乗り入れの計画はないのだろうか・・・
せめて、朝晩だけでいいから乗入れてほしいな。
察するに、今回の改正で目に見える効果が確認されたら検討してくれると思う。
っても、あの改正ではJRの利用が促進されているような希ガス
568 :
名無し野電車区:2006/03/10(金) 20:54:08 ID:29n38V1U
地下鉄日比谷線竹ノ塚検車区を羽生に移転して
地下鉄日比谷線直通を館林か太田まで運転してくれ
ひたすら鈍行の日比谷線はいりません(><)
570 :
羽生近隣住民:2006/03/10(金) 21:44:51 ID:7YcQCVsF
むしろ、準急A・準急B時代の停車駅を使って種別作ってほしかった・・・
571 :
名無し野電車区:2006/03/10(金) 21:45:12 ID:2E+iMrKH
禿同だな。遠距離乗り入れのバヤイは優等じゃなきゃ無意味。京急タイプでないと通しの客は利用しないよ。
572 :
名無し野電車区:2006/03/11(土) 00:32:05 ID:Fi4hamXv
竹ノ塚検車区はメトロの買った土地。東京地下鉄に投書してみ、羽生なんかに作れるかとあっさり却下だよ。
573 :
名無し野電車区:2006/03/11(土) 00:38:15 ID:Fi4hamXv
伊勢崎線は久喜、羽生、伊勢崎などの接続駅あるんだからぜいたく言わないの。特に久喜はJRだって快速、通勤快速停車駅で今度は一部りょうもう停まるでしょ
上げ
羽生に東京メトロの車両基地を作れだなんて面白い事言うなよwwwww
せめて春日部支所でしょ。同時に北春日部まで高架複々線にすればラクでスムーズな入出庫を…
北越谷どまりは認めん!
>>572 東武が西新井検車区を売ったんだっけ?
576 :
名無し野電車区:2006/03/11(土) 05:11:08 ID:Fi4hamXv
西新井は工場で南栗橋へお引っ越し。土地は売却済。複々線はもう完成してます。竹ノ塚検車区は元々東武の持ち物を当時の営団地下鉄が購入した土地。で日比谷線には、南千住に千住検車区があるので他につくることはないでしょう
竹ノ塚検車区は、東武時代は西新井電車区だったとマジレスしてみる。
578 :
名無し野電車区:2006/03/11(土) 08:35:46 ID:6PbRRaaZ
既に東京地下鉄は、羽生に車両基地の用地は、購入済み
579 :
名無し野電車区:2006/03/12(日) 00:49:34 ID:Pk1YrBaD
クレヨンしんちゃん見ると、父ヒロシが春我部?から日比谷線直通の各駅で
通勤してるけど、何で準急を使わないんだろう?
580 :
名無し野電車区:2006/03/12(日) 00:56:52 ID:aM6WqSmc
>>579 職場が霞ヶ関だから途中で乗り換えるのがメンドイ。
582 :
名無し野電車区:2006/03/12(日) 09:37:13 ID:7WOH1ccc
ヒロシは、乗り換えがいやしゃないのか?
>>579 東武20000は、アニメ化するときに絵にし易いデザインだから・・・かも
いよいよ1週間後には全列車が3両化されますね。(特急を除く)
まぁ3両でも十分でしょうけど、ワンマン化が心配です。
ガラの悪い学生が多いですから、この線区。
何かあったとき乗務員1人で対応できるのでしょうか・・・。
585 :
名無し野電車区:2006/03/12(日) 13:26:52 ID:7WOH1ccc
6両ワンマンじゃないんだ
職場が霞ヶ関
てことは官僚なのかヒロシは
587 :
名無し野電車区:2006/03/12(日) 14:33:59 ID:UGMlLYhj
準急乗れば北千住までで1〜2本は各駅は追い越せそうな
感じだけど、580の言う通り北千住の階段での乗り換えは面倒だな・・・
しかし、遅刻する〜!とか言いながら各駅に走り込むのは笑える。
588 :
名無し野電車区:2006/03/12(日) 17:35:52 ID:73x0Lul3
座って行けるからじゃないんですか?
589 :
名無し野電車区:2006/03/12(日) 21:54:08 ID:3aYjblKJ
590 :
名無し野電車区:2006/03/13(月) 18:10:38 ID:QX3Ao0BU
3両じゃ朝座れない可能性が高いじゃん
591 :
名無し野電車区:2006/03/13(月) 23:18:09 ID:q15i4lzo
>>590 昼間でも電車によっては座れるかどうか微妙・・・
592 :
名無し野電車区:2006/03/14(火) 23:39:59 ID:TEfJVlRt
日比谷線直通は3両じゃないでしょ?
593 :
名無し野電車区:2006/03/15(水) 00:49:47 ID:kuMlq35h
半直開通で久喜から先廃止でいいじゃん?
東武伊勢崎線改め東武久喜支線で十分。
週末ワンマン区間の無人駅までいってきます。下りはいいけど、上りは高校生でかなり混みそう。特に木崎や細谷辺り。
DQNが多いから気をつけろ(のし
597 :
名無し野電車区:2006/03/15(水) 08:32:16 ID:zff8A/Or
マジレスするが
民度が低いからマジで気お付けてくれ
598 :
名無し野電車区:2006/03/15(水) 09:11:36 ID:samhBJkC
ワンマンになることでのいい所は貫通扉が途中の車両になくなったこと。
あそこにヤンキーがたまってマヂでウザイんだこれが。
599 :
名無し野電車区:2006/03/15(水) 09:42:05 ID:GglBxZZ7
たしかにDQNの巣窟だなあの辺から桐生足利にかけては
600 :
600:2006/03/15(水) 09:43:36 ID:GglBxZZ7
600
601 :
名無し野電車区:2006/03/17(金) 21:59:48 ID:yFYbuNFp
そして、明日からワンマン。
ちなみに、今日の終電は太田から3両になるらしいので、6両はそろそろ伊勢崎で
見られなくなりそうだ。
明日から最後尾の車両は 喫煙車になります。 東武鉄道
603 :
名無し野電車区:2006/03/20(月) 18:06:36 ID:jc8/vain
あげ
604 :
名無し野電車区:2006/03/22(水) 17:41:21 ID:BCCOloyv
605 :
名無し野電車区:2006/03/22(水) 21:56:08 ID:M4Ltp2bG
まだ伊勢崎始発りょうもう生き延びてたのか。
貴重な6両編成列車。
606 :
名無し野電車区:2006/03/22(水) 22:12:40 ID:zSW+AqAh
ホームドアを付けようよ
607 :
名無し野電車区:2006/03/23(木) 00:00:20 ID:PB2H2dfE
伊勢崎〜太田って3両のワンマンになったの?しかも浅草直通もなくなったとは…
608 :
名無し野電車区:2006/03/23(木) 00:14:27 ID:r67Pm3+7
6両にしてホームドア付けようよ
なんかどんどん衰退していくねw
両毛線乗り入れで
新前橋〜太田の20分ヘッドキボン
611 :
名無し野電車区:2006/03/25(土) 21:07:43 ID:kwy8Xwse
>>610 その位の頻度で走ってれば、もっと客乗るだろうね。
群馬栃木って結構人口多いモノ
612 :
名無し野電車区:2006/03/25(土) 21:19:52 ID:uElY7HuS
>>611 どうせなら、107系や115系の2〜3両編成を太田まで直通させてもいいと思う。
いままで6両編成だったのが3両編成になったのだから、
最低でも本数を倍にすべきだっただろう。
今回のダイヤ改正では事実上減量ダイヤになった。
613 :
名無し野電車区:2006/03/25(土) 21:57:48 ID:+nmlfJlk
伊勢崎駅で東武の切符を買うのにパスネットが使えずオレンジカードで購入しちゃうというちょっと変な駅だったが今ではどうなんだろう?改札機でさえパスネットは受け付けなかったなぁ!
614 :
名無し野電車区:2006/03/25(土) 22:32:02 ID:9YPZ1oZc
615 :
名無し野電車区:2006/03/25(土) 22:33:54 ID:rhBFDJEh
確かに新前橋止まりは中途半端だな。
616 :
名無しの電車区:2006/03/25(土) 23:11:01 ID:iHdWO7ZQ
だったら、伊勢崎まで10両対応化して、半蔵門線直通中央林間まで乗り入れたら
617 :
名無し野電車区:2006/03/25(土) 23:15:08 ID:IX0oYXzb
だいさんせいだよ
伊勢崎発地下鉄半蔵門線・東急田園都市線直通
快速急行中央林間逝きで
618 :
名無し野電車区:2006/03/25(土) 23:22:22 ID:hnGGd1nG
619 :
名無し野電車区:2006/03/26(日) 13:23:04 ID:klNUUGYo
廃止するくらいならわた渓にくれてやれ
620 :
名無し野電車区:2006/03/28(火) 21:11:00 ID:aco/W+nP
8時ぐらいの草加から北千住間ってやっぱりすごい込みますよね?
すいません田舎者なので・・・
621 :
BA@CDE℃「:2006/03/28(火) 22:43:42 ID:Tl0xaZqo
伊勢崎まで複線にしなくて良いから、せめて、太田まで複線にしろ
せめて足利市まで(ry
623 :
名無し野電車区:2006/03/28(火) 22:59:14 ID:poD1pjVz
足利市マデは、確実
太田の7,8,9,10番線について
625 :
名無し野電車区:2006/03/29(水) 07:20:49 ID:uUJ17ra1
複線もいいけど、東武動物公園まで複々線化して、特急を高速運転できるようにしてほしいなあ。
今はちんたら走り過ぎ。日光だって時間短縮すればお客さんふえるんじゃない?
626 :
名無し野電車区:2006/03/29(水) 08:12:21 ID:yVb/baSa
>>634 なんでそんな無駄なホーム作るんだか・・・せいぜい6番線までで十分だと思うが・・・。
627 :
626:2006/03/29(水) 08:14:49 ID:yVb/baSa
628 :
名無し野電車区:2006/03/29(水) 09:40:43 ID:kddk5bu5
東武動物公園まで高架複々線化するなら
春日部辺りの、野田線との交差
野田線の地下複線化が必要だな
春日部は二重高架にして、野田線と本線を方向別にすればいい。
野田線両方向から本線両方向に乗り入れできれば、何かと都合がいい。
将来、久喜以北もワンマン運転になっちゃうのかな。
631 :
名無し野電車区:2006/03/30(木) 10:08:40 ID:uNA3wkQg
羽生・館林の再開発を都市再生機構に期待
632 :
名無し野電車区:2006/03/30(木) 13:08:42 ID:T5hcQTQV
ワンマンになると太田から切符の拝見とかもするの?
教えてください。
それを知ってどうするの?
キセルでもするんですか??
634 :
名無し野電車区:2006/03/30(木) 13:53:55 ID:T5hcQTQV
友達に聞かれたのでここで聞いてみたのです。
635 :
東武社員っす:2006/03/30(木) 13:57:28 ID:qfcrscnw
>>632 しねえよ!!
無人駅に駅員がいる。それだけだ!!!
わかったか。キセル野郎!!
637 :
名無し野電車区:2006/03/30(木) 15:56:07 ID:uNA3wkQg
死んだほうがいい
北千住の浅草側の引き上げ線、あれ整理すれば今より容量上がるんじゃないの?
すごーくクネクネしててさ。
今年の1月8日に三休切符で伊勢崎に行ってきたけど、
垂れ幕に「本庄早稲田まで30分、東京まで50分」てのがあった希ガス
東武も1時間30分で行けばいい勝負になるのに。
伊勢崎線は線形がいいからね。
640 :
名無し野電車区:
保守