政令指定都市◆大阪・堺市経由の新幹線は必要!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1堺市民代表・望月
間もなく政令指定都市となる大阪・堺市には、大都市らしく新幹線が必要です。
堺市民の多くも、新幹線の建設を望んでいます。

私の案としては、名古屋駅を出た後、津→奈良→堺→新神戸 という順に線路と駅を造り、現在新大阪駅を
通っているのぞみ以下の新幹線の半分を新堺駅(仮称)経由に振り替えたらいいと思っています。
奈良市民や津市民も賛成してくれると思いますし、半分の列車が政令指定都市の堺市を経由することで、
いろいろと便利になると思います。

皆さんの意見はどうでしょうか?
2名無し野電車区:2005/11/06(日) 18:18:06 ID:tcHEI+1P
いらん
3名無し野電車区:2005/11/06(日) 18:41:56 ID:2OPVW8ST
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < 1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
4名無し野電車区:2005/11/06(日) 18:46:07 ID:E+ZtY5yr
         __,.-‐v‐、/^ン^ヽ
     ,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、
    /   ,-、 '}jリ'^´  レ',ハヘ    <片瀬雪希とぽけっとチュッチュ♪
   '     ,」ハl|レ'    /,:仁テ,ハ、
       j厂リ'-、、   ッ一' ̄´ l
       ∠_−、>∠、       |
      ∠_ー 、ン´ ̄`ll     l
    r‐イ−、ン'´     リ    丿
   V/  / ぃ
     \/__ム〉
5名無し野電車区:2005/11/06(日) 19:34:15 ID:9gbjvstt
いらん。

だいたい、最近、大阪に反抗しようとしているみたいだが、
大阪市に逆らったら堺市なんかすぐにつぶれるやんけw

市内に大阪市営の地下鉄とバスが通ってる堺市は、大阪市に逆らわないことだな。
6名無し野電車区:2005/11/06(日) 19:34:50 ID:0RDpx9z2
>>1
バカは氏ね!
7名無し野電車区:2005/11/06(日) 19:58:28 ID:fQtRQrl0
阪和を複々線にする方が先だ
8名無し野電車区:2005/11/06(日) 20:18:40 ID:CEPuA7Ls
公園のジャングルジムのヨコっちょに余った0系を置いとけば満足だろ。
9名無し野電車区:2005/11/06(日) 21:09:44 ID:Rwf2PDlH
>>8
wara
10名無し野電車区:2005/11/06(日) 21:26:14 ID:NiwjCsjh
北陸新幹線計画で新大阪から延伸した方がよさげ
11名無し野電車区:2005/11/06(日) 21:34:25 ID:zQoW2JVG
<関西空港への新幹線ルート>

塚本付近で本線から分岐
 ↓
西淀川高校付近で左カーブして淀川を渡る
 ↓
此花区役所付近で地下にもぐり国道43号線の地下を通って天王寺へ
(天王寺駅)
 ↓
JR東部市場前付近で右にカーブして今里筋を地下で南下
 ↓
大阪市東住吉区矢田付近で地上に上がり大和川を渡る
 ↓
近鉄河内天美駅、なかもず駅、堺泉北道菱木料金所、信太山駐屯地、
久米田池、水間線名越駅付近を通り、日根野駅で合流(日根野駅)
 ↓
関西空港線に接続して関西空港へ
12名無し野電車区:2005/11/06(日) 21:34:17 ID:66Sqw8gZ
政令指定都市千葉に新幹線を!
政令指定都市川崎に新幹線駅を!
政令指定都市静岡にのぞみ停車を!
1311:2005/11/06(日) 21:39:36 ID:zQoW2JVG
所要時間は、
新大阪−天王寺   10分
天王寺−日根野   15分
日根野−関西空港 10分

現在の新大阪止めのぞみ号を関西空港行きとする。
停車駅は以下の通り
東京−品川−新横浜−名古屋−京都−新大阪−天王寺−日根野−関西空港

14名無し野電車区:2005/11/06(日) 21:45:02 ID:W5ZQr8GM
>>13
どうせなら和歌山・四国方面へ延伸を
15名無し野電車区:2005/11/06(日) 21:53:10 ID:3nlbsoMF
市内のどの辺りに駅を作ればよいかで、市民はもめるだろうな。
>>1が言ってる堺は、南海本線の堺駅でなく、市内という意味なんだろうし。
16名無し野電車区:2005/11/06(日) 22:11:40 ID:7z7vNRPs
大浜公園のサル山前でええやんけ
17名無し野電車区:2005/11/06(日) 22:23:31 ID:nZ2apwrw
>>1
奈良県民はリニアが通るから別にイラネって思うだろうな。
18名無し野電車区:2005/11/06(日) 23:26:38 ID:2DADpEjy
昔に冷蔵庫が吼えてた四国新幹線だと北野田・泉ヶ丘あたりを通るって
書いていたけど、堺市民発狂するな・・・
19名無し野電車区:2005/11/07(月) 01:25:07 ID:+XxZxu5w
まず、はるかを堺市に停車させて、はるかの乗車率に貢献してからにしましょう。
20名無し野電車区:2005/11/07(月) 13:35:47 ID:a8l0cs4p
紀州路新幹線を作って支線に関空線でよくね?
途中の堺市内に1つ駅を作ればいい。
21名無し野電車区:2005/11/07(月) 23:25:05 ID:GDLDFvTa
必要
22名無し野電車区:2005/11/08(火) 15:08:00 ID:9Hdole+3
>>20紀州路新幹線を連絡するために駅と関空間を折り返しの列車をせっていしても、
在来線利用者も、新幹線利用者にも空港への列車本数が増えてグーだとおもいます
23名無し野電車区:2005/11/08(火) 15:41:16 ID:GzFVtnYi
昔、昔の頃(石油ショック前)の工房時代の地図帳には
紀勢本線一周する新幹線が計画されていたけど今じゃ、無理だろうね。
現実的には複々線化か。その複々線化ですら計画中止したもんな。
(途中の空き地が空しく感じる)
24名無し野電車区:2005/11/08(火) 23:08:02 ID:sVzjSNI9
建設賛成!
25名無し野電車区:2005/11/08(火) 23:38:59 ID:TScRMW6Y
>>1は生活保護w
26名無し野電車区:2005/11/10(木) 00:23:21 ID:5e7HrwJb
要るね
27名無し野電車区:2005/11/12(土) 17:03:31 ID:jwWEnOPF
堺市民は新幹線には乗らないよ。だからいらん!
28名無し野電車区:2005/11/13(日) 00:20:54 ID:Cy9tXeTR
大阪市より南に新幹線なんぞ通したら・・・・・
ひっくり返されるわ。
エアガン打ち込まれるわ。
挙句に、本物の鉛の玉も・・・

われっ  うっさいんじゃぁぁぁ って ゆー人 多いやろ?
29?名無し野電車区 :2005/11/13(日) 00:36:24 ID:zFs0ps61
新幹線通すより、堺泉北港沖に空港作った方が有意義。
30名無し野電車区:2005/11/13(日) 20:39:06 ID:mqf5YLha
31名無し野電車区:2005/11/16(水) 13:41:19 ID:ONRJt80t
堺市に新幹線の駅はいらん。
ただ、陸の孤島みたいな和歌山〜南紀方面に
新幹線を通してあげれば、堺は通過点で良し。
32正味:2005/11/16(水) 14:13:03 ID:4poehFgB
埋立地にしか出来ナインジャ?
33名無し野電車区:2005/11/19(土) 20:59:23 ID:n0rxHNRN
政令指定都市◆大阪・堺市経由の新幹線は必要!

↑ いらない 

政令指定都市だからって新幹線なんていらない。
特急で十分。南海はラピート、サザン、JRはハルカ、クロシオ、スーパークロシオ、オーシャンアローってたくさんあるじゃんか。
うれしいじゃないか。特急。特別な急行列車じゃないか。新幹線なんて不要。
34名無し野電車区
JRは素通りです